2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】89波

1 :農NAME:2022/01/29(土) 22:11:01.09 .net
宮沢 孝幸(みやざわ たかゆき、1964年5月11日 - )は、

日本の獣医学者&ピークアウト芸人

京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授。博士(獣医学)。
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/%E9%AB%98%E7%94%BB%E8%B3%AA_%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%86%8D%E7%94%9F%E7%A0%94_%E6%A6%82%E8%A6%812021-2022_%E6%97%A5.pdf
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/about/publications/

1964年(昭和39年)東京都中野区生まれ、兵庫県西宮市出身。

https://w.wiki/t9N

宮沢孝幸の【にゃんこチャンネル】 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCG5otzNY4N0hMUTVETyG9oQ

宮沢孝幸 | Facebook
https://www.facebook.com/miyazawa.taka

宮沢孝幸先生|京大先生図鑑|探検!京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/explore/professor/08_miyazawa.html
ウイルス共進化分野 | 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/research/lab37/
宮沢 孝幸 (Takayuki Miyazawa) - マイポータル - researchmap
https://researchmap.jp/read0165095
【研究者データ】宮沢孝幸 | 日本の研究.com
https://research-er.jp/researchers/view/105700

Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)
https://twitter.com/takavet1/with_replies
スクリーンネーム @takavet1
ユーザーID 1221587230583476226
アカウント作成日 2020/01/27

12/16ツイ垢名を箕山之節へ変更・noteにて昼下がりのにゃんこ開設
https://note.com/takavet

宮沢孝幸まとめWiki
https://takavet.cf/

前スレ
【獣医】宮沢孝幸【准教授】87波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1643036601/
【獣医】宮沢孝幸【准教授】88波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1643237951/
.
(deleted an unsolicited ad)

35 :農NAME:2022/01/29(土) 22:39:11.98 .net
https://www.dropbox.com/s/0uma2nqca8lr18y/vaccine_dema_3.m4a?dl=0

藤井聡(京都大学大学院教授)は結婚してる?嫁・子供・大学・経歴調査 | 毎日が新しい日
https://yuki0830.com/fujii-satoshi-20-04-15
藤井聡京都大学教授のおかしな新型コロナウィルスのデーター|太郎の壺
https://seo-shisen.com/2020/05/09/hujii/
インタビュー 藤井聡・京都大学大学院教授
http://www.co-press.com/interview3/int-45fujii.html
藤井聡教授に聞く〜国民に集団自殺を促す「消費増税」を凍結せよ!(前):【公式】データ・マックス NETIB-NEWS
https://www.data-max.co.jp/article/27391
運のいい人の特徴と共通点|藤井聡教授(京大)の研究発表から読み取る | 日本美腸メソッズ協会|内側から潤うカラダとココロのケアは美腸から
https://bityo-methods.com/blog/cocoro_5
【藤井聡】「半自粛」のススメ 〜専門家会議は、感染抑止もできないし経済社会を大きく傷付ける「新しい生活様式」を即刻取り下げよ!〜 | 「新」経世済民新聞
https://38news.jp/economy/15822
「とっとと感染しちまえ」 京大准教授、ツイートの思い [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN3Z53TSN3ZPLBJ003.html
【宮沢孝幸&藤井聡 対談】コロナ禍は「人災」である | 表現者クライテリオン
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200604/
藤井聡京大教授「8割自粛」で感染が減ったという明確な統計学的証拠はない【緊急反論A】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/540836/
【藤井聡】「感染者数」抑止から「重症者数」抑止へと目標転換し、医療崩壊を絶対回避せよ 〜『感染列島強靱化論』に基づく体系的コロナ対策論〜 | 「新」経世済民新聞
https://38news.jp/economy/17418
【藤井聡】緊急事態宣言は「即刻」解除すべきである 〜解除時の出口戦略には「半自粛」を〜 | 「新」経世済民新聞
https://38news.jp/economy/17604
【藤井聡】現下状況では、「緊急事態宣言」は必要ではない〜時短・休業の有効性は怪しい。そして感染拡大「率」に基づく判断こそが必要である〜 | 「新」経世済民新聞
https://38news.jp/economy/18090

36 :農NAME:2022/01/29(土) 22:40:14.61 .net
https://i.imgur.com/MC78PGY.jpg
大阪にゃ〜そく通信(8月8日)【注意報発令中】|昼下がりのにゃんこ(A Naughty Cat in the Afternoon)|note
https://note.com/takavet/n/ncdd93e743182

https://archive.is/lOYK3
【実質的に】YouTubeのチャンネルには出られなくなりそうです。ラジオもダメなのかも
知れません。弁護士と相談します。
https://archive.is/Eh9Tb
一部から(?)相当嫌われていると言うことなんだと思います。腸煮えくりかえる思い
です。相談に乗ってくれる人を探します。良い人がいたら紹介して下さい。あと良い
転職先もかな。これも人生。やり残したことたくさんあるけれど・・・。
https://archive.is/gJ9vd
自分の本の紹介を自分でするのもだめのような感じです。はっきり言って、よくわかり
ません。私の日本語の読解力の問題なのかも知れませんが・・・。自分の本を紹介し
て何が悪いのか・・・・。
https://archive.is/50OjV
私の居場所は現世にはなかった。

https://archive.fo/Qryqj

【京大 宮沢孝幸准教授】日本も欧米のように?!この冬が本当の正念場…新型コロナ デルタ株・ラムダ株&ワクチン最新解説/辛坊さん+蓬莱さん電話で結んで天気予報〜辛坊治郎SundayKissぷらす〜 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=GDzHNc-kGFY
マスコミに惑わされない![京都大学 宮沢先生 に学ぶ 、新型コロナウイルス感染症の現状とこれから in 函館]
https://m.facebook.com/events/1977842112382754/
函館開催[京都大学 宮沢先生 に学ぶ、新型コロナウイルス感染症の現状とこれから] | Peatix
https://peatix.com/event/2609812
コロナとインフルエンザを比較 大規模調査、隔離措置は不要? | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/08270556/?all=1
新型コロナ インフルと同じ「5類」分類変更なら“年内収束”も可能か|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20210817_1683571.html?DETAIL

宮沢のお友達(はーと)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%93%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
https://i.imgur.com/dVbYQr5.png
ttps://pbs.twimg.com/media/FFGIZmqaMAARpTU.jpg

37 :農NAME:2022/01/29(土) 22:41:39.88 .net
先生「歩いてたらお年寄りを助けました。」
「位置関係おかしくないですか?」
先生「じ、実は車でした」

先生「マスクが焼肉の臭いする。焼肉屋行ったからだな」
「うちは換気抜群です!」
先生「じ、実は家でも焼肉しました」

先生「私はワクチンも開発してます」
「論文1つもないけど?」
先生「じ、実はロンドンのポスドク時代(四半世紀以上前)でぇ、学生時代の研究室(30年以上前)がワクチンをぉ」

先生「医学部で公衆衛生を教えてます」
「シラバスに無いけど?」
先生「私は専門家です」

先生「獣医のくせにと言われますが、感染症の現場で殉死するのは獣医」
「でも先生は行った事無いですよね?」
先生「・・・」
先生@近畿運輸局講演「コロナウイルスの研究はしていません。扱ったこともありません。」
↑動画は証拠隠滅のため削除※保存はしてある
先生@クラハプロフ「新型コロナウイルスも研究しています」
https://i.imgur.com/3o2Q3jx.png

宮沢「GOTOトラベルによる感染拡大は軽微」
ひろゆき「今まで無かった石垣島とかで感染が確認されましたよね、そこは同意してもらえますよね?」
宮沢「はい」
ひろゆき「じゃあ北海道もそうですよね」
宮沢「はい」
宮沢「おどれー」
宮沢「じゃあさ、お前さ、あのさ、GOTOトラベルで救われる命も有るんだぞ」
ひろゆき「コロナで失われる命も有りますよね」
宮沢「もうさ、帰るわ」
ひろゆき「どこへ帰るんですか?」
宮沢「家」

ちょうど1年前に
なんでも無いような事が幸せだったと思う

https://i.imgur.com/B4WZTFj.png
https://pbs.twimg.com/media/EpCfr-RU0AAJf9C.jpg

38 :農NAME:2022/01/29(土) 22:42:24.73 .net
20人ほどがデマの根源
ワクチンめぐるデマ情報で離婚の危機も!NHK『フェイク・バスターズ』 | RBB TODAY
https://www.rbbtoday.com/article/2021/08/10/191084.html
フェイク・バスターズ - NHK
https://www.nhk.jp/p/ts/XKNJM21974/
タグ | NHK クローズアップ現代+
https://www.nhk.or.jp/gendai/tag/fakebusters/

アホな京都大学教授らよりも日本国民は学習能力が高いから
ロックダウン無しでも感染拡大を抑えてきた
その学習能力が高い日本国民が選挙で選んできたのが政治家であり政府
国民の中にいる少数のアホの学習能力が上がれば第6波も抑えられる

>>29
マスクやコロナに対しての認識は京都大学よりもヤクザの方が素早くまともで上だったってことなのね
山口組vs新型コロナウイルス 定例会中止、高性能マスク着用 (2020年2月28日) - エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/Weeklyjn_21923/
ヤクザとマスク 六代目山口組「トラック一杯」配布の破壊力|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20200523_1565695.html?DETAIL

こんなに感染者が減ると最初から確りと感染対策をしてサッサと学校再開をしてれば良かったと思いませんか?

パンデミック宣言解除の妙案を誰が気付き言い出すかを楽しみにしてる
これが出来なければ経済も全て健全には回せない
グローバル化してる時代にあなたの思考は順応できてますか?

京大受験 @ 京都大学を受験する前に
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1629133396/

京都府警察/犯罪・交通事故情報マップ
https://www.pref.kyoto.jp/fukei/crime_accident_map.html
京都府警察/交通事故発生マップ
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/koki_k_t/jikomap/index.html
京都府警察/京都の犯罪情勢
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/anzen/hanjo/index.html
京都府警察/性犯罪発生状況
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/anzen/seiki_t2/jitensha/seihanmap/
京都府の不審者・治安情報|ガッコム安全ナビ
https://www.gaccom.jp/safety/area/p26/

39 :農NAME:2022/01/29(土) 22:43:13.56 .net
やっと22日から自粛が解かれ学生が戻り京都大学の対面授業が始まるのに
対面授業の再開について
https://www.kyoto-u.ac.jp/sites/default/files/inline-files/taimensaikai-ja-211012-900425dd1963ed1a616b8437ee6cb75b.pdf
なぜこんな詐欺まがいな事を京都大学藤井聡教授はしてるんだか
酒を出す店よりも小中高校よりもどんな国内企業や会社よりも自粛を続けてたのは大学なのに
https://twitter.com/miakiza20100906/status/1450110866746003457
厚生労働省は、自粛の必要性について、その科学的根拠を示すべきである。 また、新型コロナウイルスの存在を示す根拠となる科学論文を示すべきである。 | 募金もできるオンライン署名プラットフォームVoice(ボイス)。あなたの声で社会は変わる。
https://archive.md/7BKma
.
藤井聡教授はこの記事を忘れて(気に入らない事は元々から認めないしなかったコトにする)ます
2020年9月6日 📦|大学の対面授業実施を要求 萩生田文科相「違和感を…」 – PORTALFIELD News
https://portalfield.com/news/net/476303
2020年9月7日 「後期もオンライン授業の大学には違和感を感じる」萩生田文科相の発言→大学にはそもそも感染対策の基準がない、学費返済問題、クラスターが発生したらどうするのか…など様々な問題点が浮き彫りに - Togetter
https://togetter.com/li/1588398
2020年11月19日 大学授業「対面実施を」 萩生田文科相、大学学長に改めて要請:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111900559
.
報道ステーション+土日ステ (@hst_tvasahi) / Twitter
https://twitter.com/hst_tvasahi/status/1298637871801196545
京都大学 藤井聡 大先生 イベントで医療崩壊と戦う知事をムカつくと叱りつつ
「コロナ飲んでもかまわない」「こいつら(知事たち)にムカつかない国民にムカつく」などとほざいたあげく、なんかええ気分で歌なんか歌うてる
https://youtu.be//Pp3iiTG-0Vw?t=3013
.
https://www.dropbox.com/s/fgpd3lmhdr871ng/ch_20211227.m4a?dl=0
https://www.dropbox.com/s/6pk9864r1xdy4el/mhlw_hate.m4a?dl=0
https://www.youtube.com/watch?v=rWT-AjbdW7o
https://archive.is/8kAOq
https://archive.is/S8cj2
https://archive.is/rEPeV
https://archive.is/wNwYO
https://archive.ph/gE2ra
https://archive.is/rlU3E
https://i.imgur.com/duljrHc.jpg
https://i.imgur.com/PRNwrEY.png
.
(deleted an unsolicited ad)

40 :農NAME:2022/01/29(土) 22:43:47.39 .net
>大学への名無しさん2021/10/22(金) 12:06:36.02ID:rEkj6IPg0
>最初の緊急事態宣言は2020年5月25日に解除されその後も2年近く無駄な自粛休校を続けたのが大学です
>この無駄で無意味どころか害にしかならない自粛休校を続けたのはどの関係者の指図だったのですか?
・言った者勝ちのバカが主権取れる業界だからじゃない?口の立つバカと輩しかのさばってないイメージある
・結局、この件もドサクサ紛れにサボりたい教員たちが「休校だ」「万一感染したら、校長・教委・文科省を追及するぞ」と喚いた結果なんだよな
・リモートすら、めんどくさがって「すべての生徒の家庭で、ネット環境が整っているわけではない」などと、適当なプリント課題だけでお茶を濁さざるを得ない公立学校がほとんどを占めた。
・組合の工作活動なんて存在せんよ。
・今時組合が「サボタージュしよう」と言ったって乗る人が居ないんだけどw
・学校休校については、組合なんか一切関係なく、安倍総理(当時)の鶴の一声で決まったことですよ。つまり国家主導であって、組合(左翼側)の策動なんか関係なかったです。
・それは2020年4月7日に7都府県に4月16日に対象を全国に拡大した緊急事態宣言発令でしょ
・当時教員組合はコロナ休校について意見が割れてグダグダしてましたよ。感染症の専門家でもないわけでしょうがない事ですがね。
・政府が休校としたら、逆に学ぶ権利がーなどと言い出す始末で、政府の逆をやってましたw
・大学の自主休校ならその大学の執行部が決めてんじゃないんですかね?国公立なら文科省に指示仰いでるでしょうな。
・2020年9月6日 📦|大学の対面授業実施を要求 萩生田文科相「違和感を…」 https://portalfield.com/news/net/476303
・大学の部活で散々クラスターになったの知らんですか?部活でああですから、マスプロ授業をやったらどんなことになったでしょうか?
・授業再開よりも先に部活は再開されてます
・そして、クラスターが出た大学は授業休止、部活休止にしてますね?寮生活なら寮を閉鎖しました。
・アンタの言うように「印象操作だ」「病院(施設)と比べれば大したことはない」などと居直った大学はなかったですな。
・それらを決定したのは、「大学の執行部」で有るのは間違いない事ぐらいわかるでしょうね?
・組合が騒いでどうという話でないですよ。仮に組合が休校としてその意見が通ったとしても、「最終判断責任」は執行部になります。

41 :農NAME:2022/01/29(土) 22:44:19.08 .net
>>40 続きです
・責任を負えないのに、陽に陰に圧力かけておいて、「最終判断は、当局の責任」などという、自分は安全地帯の高みにいながら、卑しい批判を展開するこういった姿勢こそが、批判・非難の対象なのですよ。
・組合組織は卑しい圧力団体でしかない、と言われているのと違いますかね。
・大学の自主休校ならその大学の執行部が決めてんじゃないんですかね
・今時組合が大学執行部を遣り込めるなんて無いですよ。昭和頭ですか?学生運動時代じゃないですからね。それともトンデモ陰謀論者でしょうかね?
・「大学の休校は責任を負える立場にいる執行部が決める」ってわからない頭とは議論以前の問題ですよ。
・組合が分からんようなことを言うなら、それを跳ねのけるのも執行部の権限であり責任でしょうね。
・各大学に聞けばいいんじゃない?なんで横並びなんだって?基本は批判回避だろ。
・単なる責任回避の積み重ねで、こうなったんじゃないのか とにかく「当学内で、感染者出したら責任追及されて、自分の立場・地位が危うくなりかねない」という保身じゃないのかね。
・最初に休校決めた当事者は、「ま、とりあえず休んで、様子見るか」「期間はインフルエンザよりも、多少長めかな」程度が、ことの始まりじゃないのかな。
・あとは、決断のタイミングを逃し続けた、ということだね。
・自治体・政府・小中高校ですら、一旦緊急事態を解除した時期(GOTO始めた時期)でさえ、「万一、当学内でクラスター発生させたら、責任を問われる」と、これもまた保身に走って、洞ヶ峠(様子見)を続けた。
・で、年末になり、3波4波と感染は拡大し、結局5波の終息まで、リモートを続けざるを得なかった、ということになったと考えるのが、妥当なところじゃないのかな。
・もちろん、外野から「万一感染拡大させたら、責任取れよ」という高圧的な凸電・メールが数多くあったことも想像できる。
・全国の大学それぞれが自然発生的に忖度したら自粛休校を長期間続けることになってしまった
・小中高校はタイミングを見ながら対面授業を始めてたが大学は融通が利ききにくかった
・大学は、まだまだ「自治」という考え方が強いですからね。文科省が「強制命令」を出して、強制再開させるなんてことはできませんから
・その点、高校までの公立学校では、教育委員会が「命令」できますから。私立は独自ですが、まともな理事長がいれば、公立より相当早い時点で、対面復活したところもあります。
・対面が遅れたところでも、ほとんどの公私立で対面再開した時点で、再開です。
・その点、大学は理事会が強力にリーダーシップとって。教授会を主導するかたちで、対面授業再開に踏み切る決断をするところが、残念ながらなかったということでしょう。

42 :農NAME:2022/01/29(土) 22:44:50.35 .net
295 :名無しさん (ワッチョイ 1d16-zPxg [126.241.226.115 [上級国民]]):2021/10/23(土) 11:11:47.73 ID:LIhkXxy30
最初の緊急事態宣言は2020年5月25日に解除されその後も2年近く無駄な自粛休校を続けたのが大学です
この無駄で無意味どころか害にしかならない自粛休校を続けたのはどの関係者の指図だったのですか?

296 :名無しさん (ワッチョイ cbb7-4bjj [193.117.65.13]):2021/10/23(土) 14:10:34.87 ID:+F/6VCjY0
>>295
9割の学生は喜んでるだろ

297 :名無しさん (ワッチョイ 1d16-zPxg [126.243.36.11 [上級国民]]):2021/10/23(土) 15:54:09.08 ID:3MOSJHVV0
>>296
東大生が喜んでるらしいこれのことですか?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1633999505/784
だったらこれからも自粛休校を好きなだけ続けますか?
学生が楽しんだりアルバイトしてた多くのお店は理不尽な自粛休校のために無くなってしまってますよね
それは京都にとっても取り返しのつかない多大な損出になるでしょう
学校や教授を信じてない信頼してない安全安心な空間になるように学校や教授が力を入れてるとは思ってないからでは?

それよりも知りたいのはこれです!
最初の緊急事態宣言は2020年5月25日に解除されその後も2年近く無駄な自粛休校を続けたのが大学です
この無駄で無意味どころか害にしかならない自粛休校を続けたのはどの関係者の指図だったのですか?

298 :名無しさん (ワッチョイ cbb7-4bjj [193.117.65.13]):2021/10/23(土) 22:43:13.49 ID:+F/6VCjY0
>>297
高校ならともかく、大学で2年間の主体性を試されただけじゃないのか

大学が自粛で2年間無駄になったって考え方は違和感しかない
おんぶにだっこで大学行っても意味ない

299 :名無しさん (ワッチョイ 1d16-/PVD [126.140.129.88]):2021/10/23(土) 23:16:25.46 ID:43SPoMv00
>>298 >大学で2年間の主体性を試されただけじゃないのか
責任逃れの勝手な言い草にしか聞こえません
感染対策をしっかりとして学生の主体性ですれば自粛休校などする必要は無かったのでは
大学は行く必要がない無用の長物ですか

43 :農NAME:2022/01/29(土) 22:45:50.15 .net
https://i.imgur.com/JkFswgA.png
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1637323648/577
>哺乳類の胎盤の多様性や発生、細胞の初期化に重要な役割があることがわかってきた。
原始的初期の生物にとっては進化の刺激になってたのは確かだがその刺激のために絶滅していった生物も数多くいた
今回は人類を絶滅させる程の力があるかは今後の変異しだいだが今の人類がこのコロナによって更に進化するであろう形跡は全くない
よって今の人類にとって今回のコロナは必要ないものでしかない
しかしコロナの一部分だけを利用したワクチンは人類の免疫の多様性や進化を促している
https://i.imgur.com/hgPeuUz.png
宮沢孝幸 京都大准教授「天王寺高校の生徒は目の輝きが無い!」「面白くない!」「生きてるんだかわからない!」と激おこ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2_Akxo6SM9U
宮沢の言ってることは
京都大学はトップダウンが強いから
その上が言ってることでその上が言ってることは京都大学が言ってること
なんだよね!

https://i.imgur.com/7xxHSqQ.jpg
https://i.imgur.com/2eWow86.png
https://pbs.twimg.com/media/FGi-HbCUUAMjIfY.png
2010年の挑戦的萌芽研究ゲット以降、2016年まで数年間すっぽりと研究費取れてない期間がありますねぇ
https://research-er.jp/researchers/view/105700
https://i.imgur.com/PBAx6GG.png
申請書出せない事情でもあったのか、それとも単に採用されなかっただけなのか
https://i.imgur.com/U1q3BuS.png
https://pbs.twimg.com/media/FGSSw1mVQAICH34.jpg
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1638655715/460

44 :農NAME:2022/01/29(土) 22:46:38.15 .net
719農NAME2021/12/04(土) 00:42:16.21
感染確率が(完全で無いにしろ)未接種者よりあると考えられないクレーマー信者だね

早川先生の元ツイ
この手のクレーマー対応は本当に困ります。接種をお受けになっていないのならカルテを作って自費でPCRをする事になりますができる施設とできない施設、検査できる時間とできない時間があります。

信者
先生、すみません、3回ブースター接種しても感染されていらっしゃる方もいて、注射によるワクチンは咽頭部の感染は防げず、また感染もさせるため接種の有無は感染とは関係がないとウイルス学者の先生が仰っていて感染を防ぐなら全ての方がPCRでないと防げないのでは?

早川先生
情報の出典(査読を受けた論文)をご教示ください。

信者
論文の出典はわかりません。すみません。先生は注射によるワクチンで咽頭部の感染は防ぎ、感染させることはない、という事を仰っていらっしゃいますか?

早川先生
IgAも誘導できますから感染予防効果はあると思います。基本的な事ですから聞いた話でなく Pubmed で論文検索してみてください。貴殿の仰るウイルス学者とは何方でどの論文で発表しておられますか?

以降>>704

704農NAME2021/12/04(土) 00:22:27.51
早川先生に凸する確率という概念の無い信者
https://twitter.com/fu403mwup1hlekg/status/1466743230889086977?s=21
私は宮沢孝幸先生のご著書より先程の質問をさせて頂きました。私の理解不足かもしれませんが。
私のような一般の者が畏れ多くも早川先生にご質問するのは確かに失礼にあたるかと思いますが接種していても感染は止められない現状から疑問を持ちました。

早川先生の解答↓
宮沢先生医師ではありませんし、あの本には誤りが多いのであまり鵜呑みにされない方が良いと思います。簡単な本で良いので微生物学、感染症学の教科書をお読みください。

996 農NAME sage 2021/11/28(日) 10:34:54.32
確証といえるかは不明だけど少なくとも両者から発見されたウイルスの遺伝子配列が同じということで可能性としては十分考えられること書いてあるけどね
確証のないことを発信するなって言いたいなら宮沢こそメディアで沈黙してなきゃいけないんじゃないのw

>ババーン。
確証あるのか、テレビ朝日さん。
https://twitter.com/takavet1/status/1464625075093585929?t=Fdkr4Xmc_1CESPAJF64x5A&;;;;;;;;;;;s=19
.
(deleted an unsolicited ad)

45 :農NAME:2022/01/29(土) 22:47:21.00 .net
657名無しさん2021/12/20(月) 22:57:39.12ID:RKow7kFM
>>655
>>656
マルチうるさいで
せやけどマジレスしたるわ
京大は新型インフルエンザの時も
京都の他の大学が軒並み休講してる中で
「そんなもん型が新しいだけ」言うて
普通に授業やってたやろ
基本的にそういう認識に変わりないねんて
教授によっても見解バラバラやろ
京大なんやから仕方ないって
今更新型コロナがどうやの騒いだって仕方ないやん


969名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/19(日) 17:34:53.91ID:n/shyIsu
>>967
21名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/04(金) 03:40:29ID:TTNkHk5f
京大もレベルが落ちたなあ、こんな問題出しても優秀なの入ってこないだろ。

22名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/04(金) 07:37:57ID:qs+ps7wI
昔の京大知ってんの?
どっちかっていうと学生より教員の質が落ちてるような

23名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/04(金) 08:53:23ID:9HGM0Fjp
>>21-22
おまえらどっちも昔を知らんだろ。
昔の教員の質のひどさはもう唖然とするほどだぞ。
今もひどいのいるけど、ちょっとずつましになってきてるのが実情。
ただ若手にもひどいのがいるから、一掃するにはあと30年は
かかるかもね。

967名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/17(金) 01:01:27.45ID:KvCheHoB
>>23←このレスから10年。
けっこう良くなったんじゃね?

中国の地方都市武漢から始まった感染症は4か月しない2020年03月11日にはパンデミック宣言がなされた
それなのに
「ただの風邪」「無症状の風邪」「半自粛」「季節性」「1/100作戦」「5類に格下げせよ」「ファクターX」
こんなアホなことを京都大学教授は何故言い出したのですか?
こんなアホなことを京都大学教授はいつまで言い続けるのですか?
こんなアホなことを京都大学教授はいつになったら訂正しますか?
こんなアホなことを言ってる京都大学教授が何の役に立つと思いますか?

46 :農NAME:2022/01/29(土) 22:48:24.36 .net
年末年始の感染対策への気の緩みから今回の感染再拡大(第6波)が始まり
それに伴うかのようにオミクロン株が入り込み好き勝手に広がり手が付けられないくらいに牙をむき出した
八十八夜までには落ち着くかな・・・?
コロナはまだまだこれからです

今回のテンプレおまけ付きはここまでです
お後がよろしいようで

「お風邪など召しませぬよう、ご自愛ください」
「風邪は万病の元です!」

47 :農NAME:2022/01/29(土) 23:11:30.53 .net
>>1乙です
>>23
mikoにゃんの下の方に追加願います
西浦凸
https://pbs.twimg.com/media/E_Uo3-dVIAAuouU.jpg

48 :農NAME:2022/01/30(日) 00:30:00.23 .net
>>47
乙を頂きありがとうございます
>>23
mikoにゃんの下
西浦凸
https://pbs.twimg.com/media/E_Uo3-dVIAAuouU.jpg
了解です
>>1

49 :農NAME:2022/01/30(日) 00:46:07.36 .net
緊急シンポジウム 新型コロナワクチンを考える in 札幌

2022/02/19 (土)
13:30 - 16:30
北海道青少年会館コンパス(Compass)
札幌市南区真駒内柏丘7丁目8−1

<緊急シンポジウム in 札幌>
新型コロナワクチンを考える 〜ワクチン後遺症、子どもへの接種、接種証明〜

2022年1月21日、厚生労働省は5歳〜11歳への新型コロナワクチン接種を特例承認しました。しかし、10未満はコロナで1人も亡くなっていません。
こんな幼い子どもにまで、ほんとうにこのワクチンが必要なのでしょうか。
ワクチン接種に慎重な意見を持つ医師、研究者、弁護士をお招きして、みなさんと一緒に考えたいと思います。

基調講演 13時40分〜15時10分(1人30分)
 
 山田幸恵(精神科医師、北海道有志医師の会)
     「北海道有志医師の会が経験した副反応事例」
 宮沢孝幸(京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授)
     「ワクチンに関する素朴な疑問〜わからないのは私だけ?〜」
 森田洋之(西日本ヘルスリサーチラボ代表、ひらやまのクリニック院長
     「子どもにワクチンは必要なのか」

https://koewoageyosapporo.peatix.com/

50 :農NAME:2022/01/30(日) 01:34:36.56 .net
>>49
宮沢が反ワクチンを言ってるのはアホな京都大学には絶対にmRNAワクチン以上の国産ワクチン開発が出来ないと確信してるからですよね

51 :農NAME:2022/01/30(日) 01:44:57.01 .net
>>49
宮沢が素晴らしいワクチンのアイデアを沢山持ってるとツイートしてたからいくつかを披露するでしょうね

52 :農NAME:2022/01/30(日) 01:46:59.80 .net
乙です!

53 :農NAME:2022/01/30(日) 01:57:42.13 .net
@
田原総一朗はよく出演者に「今の発言は失礼だよ!そんなこと言っちゃいけない」と厳しく指摘するのに、なぜ三浦瑠麗に対してはそれが出来ないのかな。 三浦さんがシャンパンだかを飲んで満足そうなツイートしてた今日も、侮辱された医療従事者たちは最前線で働いていたというのに。

三浦は気ちがい

54 :農NAME:2022/01/30(日) 02:24:36.83 .net
たけし保険かけた言い方してきたな
賛同よりクレームのが多かったなこれは

>「先週、じじいは気をつけた方が良いけど、もっと経済回した方がいいって言ったんだけど、お医者さんの団体から『よくぞ言ってくれた』と言われちゃって。すごい怒られるかと思ったけど、意見がちょうど半分半分になっちゃって、重病にならないんだからもっと経済を回してあんな規制しちゃ駄目だっていうのと(意見が)2つあるみたい」と話した。

さらに「オレはちょっと乱暴な言い方をしたなと思って、どうせTBSにクレームがくるんだろうなと思った。でも、怒っている人もいるんだよね、バカ野郎と」と話した後「濃厚接触というのが意味分からないよね。(自宅待機期間を)10日間から7日間にしたと言うけど、どこまでが濃厚なんだか。スタジオでもかかる人いるしね」と持論を展開した。

55 :農NAME:2022/01/30(日) 03:35:20.53 .net
Takayuki Miyazawa
@takavet1
これから全国的にピークアウトしていくと思いますが、政府のゴール設定が依然として見えません。岸田首相はワクチン接種しか頭にないように見えます。ワクチン接種で何が変わるというのでしょうか?また上がったらワクチンですか?1年ですか?2年ですか?はたまた5年ですか?国が滅びるまでですか?
午前1:48 ・ 2022年1月30日・Twitter for iPhone


凄いよ、まだ増えてて病床圧迫するかも知れない、そんなカオスなタイミングでよくこんな事言えるな
あ、週末は呑んでる系のアレかな

56 :農NAME:2022/01/30(日) 06:19:15.87 .net
タックルで医師に詰め寄ったのと全く同じ言い掛かりを政治家にもするとか見境なさ過ぎるな
ウイルスや医療のことなんだからむしろその分野の専門家(笑)と自称するお前が研究して国に貢献しろよw
こいつの言うゴールが何なのかわからんが医師も政治家もリスクがある限り永遠にでも抑える努力し続けるだけだろうしお前一人のために国が存在してるわけじゃないんだからそれが不満なら外国でも他の星にでも移住しろっての

57 :農NAME:2022/01/30(日) 06:36:02.84 .net
いつまでやるんだ!国が滅びるまでか!
→対策のことならコロナか宮沢が死ぬまでです。国は滅びません。はい終わり

もうとっくに反ワクデマ屋の居場所や望む答なんかどこにもないけど絶望したか?
だったらどうする?

58 :農NAME:2022/01/30(日) 06:41:54.51 .net
寝ずにエゴサやってたんだw
哀れだよな…‥

59 :農NAME:2022/01/30(日) 07:18:41.62 .net
決して農学部を卑下するつもりはないんだけど
三浦瑠璃も東大農学部出身・・・あまり知られてないんだけどね

60 :農NAME:2022/01/30(日) 08:01:07.20 .net
糞スレを潰す

61 :農NAME:2022/01/30(日) 08:04:07.87 .net
>>55
そういや宮沢って昨夏のコロナの急減に論理的な説明してた?

62 :農NAME:2022/01/30(日) 08:06:55.53 .net
農学部を出て法学博士になって
国際政治学者を名乗るテレビタレントに至る

63 :農NAME:2022/01/30(日) 08:07:40.35 .net
記憶にないなぁ
論理的な内容を探す方が難しいからなぁ

64 :農NAME:2022/01/30(日) 08:10:35.67 .net
https://twitter.com/19450414h/status/1487404859515047938
向こう側のヤツと絡むと反ワク、反マスク扱いされるんだけど、小学校では学年トップで、大学は化学科だったんだけどなw

BMIよ。アンタは小学校の学年トップしか自慢がないかよ
(deleted an unsolicited ad)

65 :農NAME:2022/01/30(日) 08:21:14.49 .net
電話をかけたら必ず出ないといけないと決めつけてる奴って何なんだろう?
お前と話したくない、関わりたくない、話す必要はないと思ってるわけなのにねw

ましてやTwitterで電話に出るように呼び掛けられるのは恐怖を感じます。

66 :農NAME:2022/01/30(日) 08:23:37.36 .net
stkのモンペが○○に連絡してやってよとstkされてる人に詰め寄るような不気味さ

67 :農NAME:2022/01/30(日) 08:30:54.66 .net
政府のゴール設定ってそりゃ
コロナ前の日常を取り戻すことでしょう
どこの国でもそうですよ

68 :農NAME:2022/01/30(日) 08:40:24.21 .net
>>64
小学校「では」学年トップと言うことは、中学校以降はトップじゃなかったんですねw

何十年も前のたまたまな出来事をいつまでも自慢げに語るのも豚先生と一緒

69 :農NAME:2022/01/30(日) 08:41:53.47 .net
先生はクラシック音楽がお好きと聞きましたが
音楽の都ウィーンを首都とするオーストリアは
未接種者から罰金をとることにしたそうですよ

70 :農NAME:2022/01/30(日) 08:45:53.87 .net
>>59
農学部…

71 :農NAME:2022/01/30(日) 09:50:52.39 .net
>>67
なんでその時期を豚に約束してやる必要があるんだってね
研究者名乗るならその解答に協力する側だろお前何のために存在してるんだよと

72 :農NAME:2022/01/30(日) 10:08:15.93 .net
最初から自分の価値観願望心地よさの結論ありきのバイアスがかかった人に研究に加わって欲しくないなあ
身の程を弁えて沈黙することこそこの人の出来る社会への貢献

73 :農NAME:2022/01/30(日) 10:09:22.06 .net
つ鏡
天高生は目が死んでいる!生きてるのか死んでるのかわからない!

>若者の希望を踏みにじる大人は許せません。

「鏡」19歳 ピアノ弾き語りオリジナル

74 :農NAME:2022/01/30(日) 10:15:24.20 .net
研究や教育指導を二年間も放り投げてデマ開発と散布活動に励みながらみっともなく京大の席にしがみついて明け渡さないような人が若者の希望を奪っているのですね!

75 :農NAME:2022/01/30(日) 10:28:07.81 .net
ついに、ルーリー三浦擁護のツイートを始めたな
まだ共演したことはないよね

76 :農NAME:2022/01/30(日) 10:29:45.32 .net
三浦瑠璃擁護するようじゃ科学者として失格なような

77 :農NAME:2022/01/30(日) 10:35:42.29 .net
ツイッター社もアホです
接種しても1/100作戦じゃ感染は防げませんよね
From: "Twitter" <info@twitter.com>
To: "xxx" <xxx@yahoo.co.jp>
Date: 2022/01/30 日 08:06
Subject: Takayuki Miyazawa Tweeted: イスラエル、大阪府の人口に近いのに1日20万人越えですか。計算するとあれー?
Takayuki Miyazawa
@takavet1
イスラエル、大阪府の人口に近いのに1日20万人越えですか。計算するとあれー?
Translate Tweet
https://twitter.com/mooncave3/status/1486867614811193345
Quote Tweet
mooncave
@mooncave3
&#183; Jan 28
Replying to @kantei
3度も4度も打ったイスラエルがこの状況です。
https://pbs.twimg.com/media/FKJqM-3acAAPqDn.png
1:16 AM &#183; Jan 30, 2022&#183;Twitter for iPhone
1,039 Retweets 45 Quote Tweets 4,303 Likes
(deleted an unsolicited ad)

78 :農NAME:2022/01/30(日) 10:40:09.63 .net
科学者の立場や仕事とっくに捨ててるしな
そのくせ場面によっては専門家ヅラと使い分けるから本当にたちが悪い
あといくらすり寄っても三浦は豚みたいな貧相なチビデブも内心あざ笑ってると思う

79 :農NAME:2022/01/30(日) 10:44:48.58 .net
>研究の主な担い手は20代、30代の博士課程学生からポスドク、助教くらいまで。新しいアイディアもその年代が出すものです。日本の教授は雑用が多いので、すぐに研究能力は消えていきます。研究能力を失うと別の価値基準に走りがちです。

ふむふむ
まだ准教授なのに研究を捨てて別の価値基準に走った人がいましてね

80 :農NAME:2022/01/30(日) 10:48:16.17 .net
イスラエルで1日の感染者20万人が報告された日の前の2日間はゼロ
移動平均を見てください先生

81 :農NAME:2022/01/30(日) 10:51:03.23 .net
唐突なパシリアピール

予算申請、班会議、報告書、これらは学部生の時から教授に代わって代筆していました。
https://twitter.com/takavet1/status/1487602229343559686
(deleted an unsolicited ad)

82 :農NAME:2022/01/30(日) 10:52:40.88 .net
ワイドナショーでいい切り込みしてた

犬塚弁護士「専門家によって言うことが違いませんか?」
久住医師「確かに中には自説を述べられる人もいますね。私が何故ここに専門家として来てるかというと、世界中の先行してる中出てくる論文を毎週片っ端から読んでいて、それを皆さんにお伝えしています。」
兼近「いや実際専門家の中には承認欲求の人、急に注目されちゃってみんな俺の言うこと聞いてくれるのみたいな、明らかにおかしい人いる。」
東野「いるいる。何人かいる。」
兼近「そういうのを信じちゃってる人たちもいるんでぇ。僕たちはしっかり見極めないと。」って話が出てた。

ちなみに兼近はABEMAプライムのレギュラー、あの番組で一部を覗くちゃんとした専門家たちの話聞いてきてるぶん、思うとこあったんだろう。
そこに東野がおかしいのいるいると言ったのが大きい、しかもTV越しで見てる風じゃない、知ってる人っぼい「いるいる」だった!

83 :農NAME:2022/01/30(日) 10:54:56.82 .net
あと西川貴教も「専門家でもない人や芸人がコメントしすぎ。しない方がいい。粛々と起きたこと、データを伝えるだけでいい。コメント求められるんで仕方ないんですけど。」

84 :農NAME:2022/01/30(日) 10:56:07.24 .net
>>82
宮沢○幸さん…
どうして…

85 :農NAME:2022/01/30(日) 10:56:22.73 .net
>>75
三浦にすり寄ったらテレビに呼ばれるとふんだな

86 :農NAME:2022/01/30(日) 10:57:43.87 .net
そろそろ画期的な研究結果でも論文にして准教授すげーって思わせてほしいです

87 :農NAME:2022/01/30(日) 10:58:47.51 .net
兼近と東野が言ってたテレビでおかしいこと言ってる専門家って豚のことだろって思ったやっぱりねって
東野なんて至近距離で話聞いてるから専門家としての落ち着きない奴やなと思っただろうし

88 :農NAME:2022/01/30(日) 11:00:50.57 .net
どう聞いてもアレは豚のことだったな
兼近よく言った!

89 :農NAME:2022/01/30(日) 11:04:09.81 .net
>>78
腐っても上級の人(のつもり)なんで
似非専門家より本丸の国の仕事してる専門家と話したいはず
で自分を上級に見せるのが瑠麗

90 :農NAME:2022/01/30(日) 11:13:53.22 .net
>>87
アッチ界隈にしたら違う人になるw

91 :農NAME:2022/01/30(日) 11:15:21.01 .net
やっぱ電車や飲食店の様子見ても以前より人出は減ってるんだよね
宣言とかなくても行動を変える人が多いのはいいことだし減少も近いかもわからんけどまた豚がただ乗りして宣言は効果がないとわめきそう
勝手に行動抑制する人が多いってことは感染蔓延を放置して経済がそれまでと同じように回るわけがない証明でもあるけどね

“不要不急”感がじわじわ高まるアキバの街
古田雄介の週末アキバ速報
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2201/29/news033.html

92 :農NAME:2022/01/30(日) 11:16:35.16 .net
みちょぱは41℃、ベッキー「水が苦い」、濱口優は肺炎併発…芸能人が伝えるオミクロン

 芸能界では感染をオープンにするため、人々の参考になる。大半が無症状および軽症で、のどの違和感や発熱、頭痛を訴える者が多い。

 なかには「ただの風邪」と言う人もいるが、侮ってはいけない。
みちょぱは「症状は40&#12316;41℃の熱、関節痛、頭痛です」と明かし、27日に「ほぼほぼ平熱まで下がりました」と報告している。

 ベッキー
「ざっと言います。高熱1日半 体の痛み2日間 頭痛3日間 倦怠感マックス1日半 倦怠感ずるずる合計1週間 水が苦い1日半 喉の痛みなし 咳なしという感じでした。頭痛と倦怠感辛かった」

 のどの痛みがない一方で「水が苦い」と味覚障害を訴えている。オミクロンでは味覚の異変は少ないだけに、レアケースと言える。

 重症化してしまったのは「よゐこ」の濱口優(50)だ。妻の南明奈(32)とともに、13日に陽性と判明。2人そろって入院したが、スピード退院した妻とは対照的に濱口は肺炎を併発し、2週間の入院生活を余儀なくされた。
濱口は退院後「ビックリするほど筋力が落ちてますね」と回想している。

皆さん、ただの風邪と侮らないように

93 :農NAME:2022/01/30(日) 11:19:46.66 .net
これは、自分の指導教授を馬鹿にしてるってことよね?
恩師の見上先生はなんだったの

@留学して驚いたことは、教授が研究のことを理解でき、助言を言ってくれることでした。45歳くらいの教授だったからかもしれませんが。

@自分が立場が低かったときのことを思い出せば、立場が高い人がいかに立場が低い人から馬鹿にされているかはわかると思います。そんなことはないと思ったら、それはその人があなたに取り入ろうとしているか、憐れんでくれているかのどちらかだと思っておいた方が良いです。定年になったらわかります。

94 :農NAME:2022/01/30(日) 11:20:40.29 .net
東野が豚のことをイメージしてるならもうそんなのを番組に出さないよう進言してもらえんか…
所詮視聴率命のテレビで出演者にそういうの求めるのは酷かもしれんがもやもやするな

95 :農NAME:2022/01/30(日) 11:22:51.11 .net
EXIT兼近 コロナ療養回顧 体調は1日で回復の軽症も「あらゆる電話で具合悪いふり」のワケ

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/01/30/kiji/20220130s00041000215000c.html

96 :農NAME:2022/01/30(日) 11:23:25.04 .net
>>93
今度は教授とその下の人の対立煽りみたいなことやってんのか
もうあらゆる層の分断煽りに全力投球だな国立大職員さん

97 :農NAME:2022/01/30(日) 11:24:09.76 .net
>>81
こんなの学部生にやらせるかなぁ
嘘くさい

98 :農NAME:2022/01/30(日) 11:25:44.84 .net
>>81
また削除してるしw
なんかまずかったのかね

99 :農NAME:2022/01/30(日) 11:29:06.26 .net
>>87
ダウンタウンの子分ばかりなのに夢見すぎ

100 :農NAME:2022/01/30(日) 11:31:17.19 .net
>>94
あいつらにしたらこっち側でいうまともな人が異常で
あたおかなのがまともな人ww

101 :農NAME:2022/01/30(日) 11:32:19.10 .net
>>93
例外はないような言い方だから馬鹿にしながら尊敬してたように嘘をついていたってことですよね

102 :農NAME:2022/01/30(日) 11:32:24.10 .net
>>92
濱口は非接種ということはないよね
それで肺炎だったのか
オミクロンは肺炎が少ないというだけでないわけではないんだな
中年以上は

103 :農NAME:2022/01/30(日) 11:35:23.49 .net
>>100
イメージ逆転してる可能性はあるな
まあ吉本芸人にまともな判断を期待してはいけない

104 :農NAME:2022/01/30(日) 11:36:56.31 .net
ちょっと今日も飛ばし過ぎじゃないですかね先生
高校の講義は珍しく盛り上がったそうなのに他になんかイヤなことでもあったの?

105 :農NAME:2022/01/30(日) 11:39:15.16 .net
イギリス在住の日本人がイギリスは訴訟大国なので芸人は医療のことに言及しない
医療従事者も発言は慎重と言ってた
日本はテレビで素人が口を出し過ぎる

>専門家でもない人や芸人がコメントしすぎ。しない方がいい

ほんこれ

106 :農NAME:2022/01/30(日) 11:40:34.93 .net
芸人がどういう考えを持とうと勝手だが素人の分際で社会を煽ろうとか許しがたい

107 :農NAME:2022/01/30(日) 11:45:45.09 .net
>>81
こういう事務仕事に追われて研究する時間が削られるのが日本の教授

108 :農NAME:2022/01/30(日) 11:48:05.44 .net
>>82
その連中の言う専門家は西浦さんたちのことというオチも
芸人は信用ならん

コロナ軽視に加担し社会の被害を拡大させた芸人達は心底軽蔑に値する

109 :農NAME:2022/01/30(日) 11:50:20.39 .net
>>64
ああ…悲しい

110 :農NAME:2022/01/30(日) 11:51:56.32 .net
>>99
別に夢など見てないけど上に服従してる世代か知らないけど古い考え方だね
東野も兼近も松本と考え方違うことも全然言うし、それに対して年配者として引いて見てる松本もいる
世の下の世代はSNSでもYouTubeでも好きなように発信いくらでもする

111 :農NAME:2022/01/30(日) 11:52:10.68 .net
>>98
おそらく自分を大きく見せるための虚言だったからと

112 :農NAME:2022/01/30(日) 11:53:27.51 .net
>>82
宮沢クン恥ずかしいねぇ
日本中から承認欲求マン扱いだねぇ

113 :農NAME:2022/01/30(日) 11:54:26.93 .net
>>100
豚は敏感だから自分のことと気付く
被害者意識はビンビンだからな

114 :農NAME:2022/01/30(日) 11:56:10.82 .net
>>102
50歳だからね注意が必要だわ

115 :農NAME:2022/01/30(日) 11:57:11.67 .net
>>92
正直に大変だったと語るのは、
吉本以外ばかりだな

116 :農NAME:2022/01/30(日) 11:58:06.93 .net
いちいちケチつけたいんやな
兼近にはどんどんアベプラでも意見言ってほしいな
東野もラジオで自分の意見言う機会あるだろ

117 :農NAME:2022/01/30(日) 11:59:15.76 .net
>>103
必死に否定
先生よっぽど癪に触ったんですね

118 :農NAME:2022/01/30(日) 11:59:25.04 .net
東野は高橋洋一を先生と慕ってるからな
どこまで信用していいか

119 :農NAME:2022/01/30(日) 12:00:21.03 .net
自分は古舘伊知郎が気になるわ
ワクチン未接種みたいだし、番組で会ったのが
まともな医師系専門家だったら
ワクチン打つきっかけになったかも
知れないのに

120 :農NAME:2022/01/30(日) 12:00:41.99 .net
>>108
西浦さんてことにしたいんですね
先生わかります

121 :農NAME:2022/01/30(日) 12:00:49.16 .net
飛び級とか学部時代や留学の話とか、昔話を擦り倒す姿が悲しいです先生

122 :農NAME:2022/01/30(日) 12:01:26.42 .net
>>121
シッ

123 :農NAME:2022/01/30(日) 12:03:46.20 .net
宮沢みたいな邪悪な偽善者マジで大っ嫌い!
目付きに性根の邪悪さが出てしまってんだよ糞豚野郎

124 :農NAME:2022/01/30(日) 12:04:01.60 .net
>>82
ここで大事なのは
論文で出てる最先端の話ではなく
「自説を述べる人」
「明らかにおかしい人い」

125 :農NAME:2022/01/30(日) 12:04:10.07 .net
反社界隈からしたら、それが専門家会議への批判に聞こえるんやでw

126 :農NAME:2022/01/30(日) 12:04:22.80 .net
昔話しかできなかったり時系列の混濁とか本気でアルツハイマーの可能性あるな
直近の同僚との会話や交流エピソードとか皆無だし自己愛性パーソナリティ障害と併発とか目も当てられん

127 :農NAME:2022/01/30(日) 12:09:54.80 .net
>>118
東野はMCに徹して猛獣使いの立場

高橋先生とか専門家にちょっとそれほんまですかとか聴くとすぐ拗ねるとさんまに話してたことあってさんまが専門家の先生らはプライド高いから専門家同士で揉め出すねんwとか言ってたw

128 :農NAME:2022/01/30(日) 12:11:10.32 .net
今までの吉本芸人の発言を知らん奴ばかりで草
兼近も「元気」だったけどね・・・とか大したことなかった発言してるやん

129 :農NAME:2022/01/30(日) 12:11:50.96 .net
>>119
古舘は不安なんだろ
本人は中立のつもりだがね
ホリエモンにワクチンのこと突っ込まれてたけど打ちたくないものは打ちたくないんだろな

130 :農NAME:2022/01/30(日) 12:14:52.29 .net
>>125
残念だったな
テレビに出演して喋ってる専門家についての話で
テレビに出てない専門家会議の話ではない

131 :農NAME:2022/01/30(日) 12:15:49.81 .net
>>128
お前の吉本嫌いは分かったから

132 :農NAME:2022/01/30(日) 12:16:26.61 .net
吉本芸人が味方だと思ってたん?

133 :農NAME:2022/01/30(日) 12:16:35.12 .net
>>128
東京だとそこまで頻繁に見る機会ないんだよね
関西ローカルで何言ってるのかも仔細には知らんし知らなくて良かったと思うけどw

134 :農NAME:2022/01/30(日) 12:17:32.68 .net
>>95
兼近も具合の悪いフリをしてたとか言ってるしあいつらにしたら
コロナ慎重派=おかしい人
コロナは風邪、インフルと同じ=専門家や医師の発言なんだよ

135 :農NAME:2022/01/30(日) 12:18:22.75 .net
>>128
兼近が軽症で元気だったの事実
それを否定するのはファクトを歪めたいだけじゃん
若くてもみちょぱみたいに高熱発症した人もいるし
両方の体験談聞きたい
軽かった言うなってのはおかしい

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200