2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】89波

1 :農NAME:2022/01/29(土) 22:11:01.09 .net
宮沢 孝幸(みやざわ たかゆき、1964年5月11日 - )は、

日本の獣医学者&ピークアウト芸人

京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授。博士(獣医学)。
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/%E9%AB%98%E7%94%BB%E8%B3%AA_%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%86%8D%E7%94%9F%E7%A0%94_%E6%A6%82%E8%A6%812021-2022_%E6%97%A5.pdf
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/about/publications/

1964年(昭和39年)東京都中野区生まれ、兵庫県西宮市出身。

https://w.wiki/t9N

宮沢孝幸の【にゃんこチャンネル】 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCG5otzNY4N0hMUTVETyG9oQ

宮沢孝幸 | Facebook
https://www.facebook.com/miyazawa.taka

宮沢孝幸先生|京大先生図鑑|探検!京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/explore/professor/08_miyazawa.html
ウイルス共進化分野 | 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/research/lab37/
宮沢 孝幸 (Takayuki Miyazawa) - マイポータル - researchmap
https://researchmap.jp/read0165095
【研究者データ】宮沢孝幸 | 日本の研究.com
https://research-er.jp/researchers/view/105700

Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)
https://twitter.com/takavet1/with_replies
スクリーンネーム @takavet1
ユーザーID 1221587230583476226
アカウント作成日 2020/01/27

12/16ツイ垢名を箕山之節へ変更・noteにて昼下がりのにゃんこ開設
https://note.com/takavet

宮沢孝幸まとめWiki
https://takavet.cf/

前スレ
【獣医】宮沢孝幸【准教授】87波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1643036601/
【獣医】宮沢孝幸【准教授】88波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1643237951/
.
(deleted an unsolicited ad)

561 :農NAME:2022/01/31(月) 00:13:35.16 .net
>>558
子供は発症しない&感染してもすぐウイルス排出しなくなってただけで
デルタで実は既に通用してなかったような気がするんだよね(実は親にうつしてた)
大人すらミスする事は多々あるわけで子供に同等の質を求めるのは土台無理だと思うわ

562 :農NAME:2022/01/31(月) 00:13:54.69 .net
特に子供にはリモートじゃなくじかに顔を合わせて遊んだり交流することも学んでほしいって気持ちもよくわかるんだけどね
だからといって宮沢らみたいに感染リスクをガン無視して今まで通りやりましょうってのも大間違いだと思うわけです

563 :農NAME:2022/01/31(月) 00:17:27.69 .net
せめて感染爆発してる時は柔軟にリモートで
受験生たちはもう登校せずリモートらしいね

564 :農NAME:2022/01/31(月) 00:19:55.11 .net
>>560
さすがに感染したら首はないんじゃない
人権問題で騒げば宮沢が勝てるだろうし
本人が感染することより奴が感染拡大を煽ってる事の方で首にしてもらいたいが…

565 :農NAME:2022/01/31(月) 00:20:00.53 .net
>>560
なんじゃそりゃ
確かにこれで感染して入院でもしたら無様この上ないけど誓約書でも書かされてるのかなw

566 :農NAME:2022/01/31(月) 00:22:17.76 .net
常時虚言癖炸裂だからなあいつw
京大に聞いたらどう答えるんだろ

567 :農NAME:2022/01/31(月) 00:22:31.30 .net
奴が感染から逃げ回ってる言い訳に聞こえる

先生生ワクチンなのに何で進んで感染しないんですかー

568 :農NAME:2022/01/31(月) 00:22:42.99 .net
11月に旅行先で小中の修学旅行や遠足風景を何組も見たけどマスク付けてても皆
ホントに楽しそうでキラキラしてたわ
豚は自分のせいでそういう機会を奪ってる事に露ほども気付いてないだろうがな

569 :農NAME:2022/01/31(月) 00:23:55.70 .net
>>512
あれってあの時の沖縄の感染者数を東京の人口で考えればってだけの
数字でしょ予想でもなんでもないじゃんね。何ドヤってんだ…

570 :農NAME:2022/01/31(月) 00:24:14.67 .net
10,11月は本当に収まってたもんな
そういう時は経済も回るし
感染を抑えないと経済も回らない

571 :農NAME:2022/01/31(月) 00:24:42.51 .net
>>567
まあそんなとこだろうなw
京大がそんなこと言うわけがないし卑怯な保険に決まってる

572 :農NAME:2022/01/31(月) 00:26:34.19 .net
研究放り投げてるとテレビで公表する奴を首にしないんだから
感染したことで首にするわけがない

573 :農NAME:2022/01/31(月) 00:26:46.95 .net
>>434
ほんとに1月末〜2月上旬で下がるかなー?
もう検査サチってて、検査機関によっては結果出るのが1週間〜10日後とか訳分からん事になってるぞ

574 :農NAME:2022/01/31(月) 00:27:47.19 .net
>>568
子供が子供がって言うけど親だって後遺症のリスク無視してまで大事な子供に感染なんかさせたいわけないからな
いかにも子供のいない豚ならではのひとりよがりな発想だわ

575 :農NAME:2022/01/31(月) 00:27:57.38 .net
>>529
多分悪化してる病識ないよね
休職あけの頃のが冷静で謙虚だったし
テレビが引っ張りだして悪化だな

576 :農NAME:2022/01/31(月) 00:29:54.56 .net
子供はワクチン接種してないからね
死亡は極稀とはいえ後遺症リスクには晒されてるか

577 :農NAME:2022/01/31(月) 00:31:40.96 .net
>>599
確かにね

578 :農NAME:2022/01/31(月) 00:32:12.85 .net
>>561
もう子供が学校行くことを批判して自治体に抗議してる人達いてめちゃくちゃ

579 :農NAME:2022/01/31(月) 00:32:25.35 .net
>>599に期待

580 :農NAME:2022/01/31(月) 00:34:42.55 .net
>>562
学校は難しいね
行かないのが一番だわ死ぬ可能性あるんだから
勉強遅れても死なない方がいい

581 :農NAME:2022/01/31(月) 00:35:25.98 .net
>>559
でした

582 :農NAME:2022/01/31(月) 00:38:51.24 .net
親がいない子供たちが世話してもらう保護者がいないため入院しそれで医療逼迫してるという記事見た
こういうこともあるんだな

いくら軽症でも高熱で1人だと水も飲めず衰弱して命が危うくなる

583 :農NAME:2022/01/31(月) 00:40:45.23 .net
先生は2年前のあの頃何をしてましたか
新型コロナウイルス、日本人初の感染者を確認。武漢市からのツアー客を乗せたバス運転手 | ハフポスト 2020年01月28日
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e301135c5b6ce51a4eb6290
武漢へ渡航歴のない人の感染を初確認 ツアーバス運転手 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル 2020年1月28日
https://www.asahi.com/articles/ASN1X5VWTN1XULBJ00P.html

584 :農NAME:2022/01/31(月) 00:41:25.68 .net
豚組でノーマスクオフ会でもやってみてくれないかなあ
きっと盛り上がると思うよ

585 :農NAME:2022/01/31(月) 00:42:34.79 .net
三浦瑠麗 Lully MIURA
@lullymiura
エッセンシャルワーカーは清掃からマクドナルドから、トラック運転手、コンビニからスーパーの店員、報道にかかわる人員、自治体や政府の職員など様々です。
「現場で手伝え」を言い出すのは有事の際の責任転嫁の匕首伝説に最も近い考え方で、プロはそのような発言をしないよう自らを戒めるべきです。


これは相当効いてるな

586 :農NAME:2022/01/31(月) 00:44:51.12 .net
今思うと武漢株はあっさり消えて欧州株の猛威に晒されたな
WHOが機能しててくれればパンデミックにならずにすんだんじゃ
落ち着いたらテドロスを糾弾してもらいたいもんだ

587 :農NAME:2022/01/31(月) 00:48:26.82 .net
>>584
さ、参加したいのは山々だけど、ク、クビがかかってるにゃ

588 :農NAME:2022/01/31(月) 00:51:14.59 .net
>>583 から半年の7/28にレスしてたのを見つけたのでスレッチですが貼っときます
去年の出来事だったのではと感じてしまうかもしれませんがやっと半年です
この頃はコロナのコの字も全く知らない人が多かったです
新型コロナウイルス、日本人初の感染者を確認。武漢市からのツアー客を乗せたバス運転手 | ハフポスト 2020年01月28日
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e301135c5b6ce51a4eb6290
武漢へ渡航歴のない人の感染を初確認 ツアーバス運転手 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル 2020年1月28日
https://www.asahi.com/articles/ASN1X5VWTN1XULBJ00P.html
中国共産党一党独裁中央集権管理監視国家の武漢からパンデミックが始まってからまだ8か月ほどなんです
そんな今はっきりと言えること伝えたいことがあります
飛沫を飛ばさない手洗いをする3密を避けるに反対する人がいなければ緊急事態宣言も自粛すらする必要はありませんでした
飛沫を飛ばさない手洗いをする3密を避けるに反対する人がいなければ緊急事態宣言は当初予定の一か月で終わらせました
飛沫を飛ばさない手洗いをする3密を避けるに反対する人がいなければ第二波は絶対に来ません!

589 :農NAME:2022/01/31(月) 00:54:10.69 .net
>>586
テドロスは速やかに中国に行き習を説得して封じ込めに動かせた
しっかりと調べてからレスして下さい

590 :農NAME:2022/01/31(月) 00:55:27.30 .net
初期のテドロス語録みてたらとてもそうとは思えんわ
違う世界線かな?

591 :農NAME:2022/01/31(月) 00:56:47.88 .net
封じ込めれてないから今こんなになってる

592 :農NAME:2022/01/31(月) 01:04:13.59 .net
>>590
>>589 は事実です!

それから >>588 の反対する人とはアホな京都大学教授のことです

593 :農NAME:2022/01/31(月) 01:07:02.82 .net
>>591
武漢を長期間ロックダウンしました
ですから中国国内からはコロナがほぼなくなりました
初期に出て行ったコロナがパンデミックへと繋がりました

594 :農NAME:2022/01/31(月) 01:11:26.78 .net
>>593 補足します
これもコロナの感染力の強さや速さを理解できるひとつです
>一人もしくは一つのグループから第5波が始まった
「オミクロン株 今だからできる対策」 - 時論公論 - NHK
http://www.nhk.jp/p/ts/4V23PRP3YR/episode/te/L17GX7MQ6W/

595 :農NAME:2022/01/31(月) 01:12:22.92 .net
>>593
中国からの入国禁止した国を批判したのもテドロスさんでしたね
https://jp.reuters.com/article/china-health-who-idJPKBN1ZX28C

596 :農NAME:2022/01/31(月) 01:18:08.88 .net
今日(1/31)の東京新規感染者は12,000人くらいだろうな。
それを見て先生は声高にピークアウトを宣言するが、2/1に19,000人くらいになると予測。

597 :農NAME:2022/01/31(月) 01:18:55.93 .net
>>595
確かにそうですね
>事務局長は「中国の対処がなければ、国外での感染例はもっと多かっただろう」と強調。海外への感染拡大は今後悪化する可能性はあるものの、これまでのところ「最低限で緩慢なペースだ」と述べた。
とも書かれてます

598 :農NAME:2022/01/31(月) 01:19:45.79 .net
テ○ロスさん語録

1/19 人から人への感染リスクは少ない
1/22 緊急事態には当たらない
1/28 WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する
1/29 中国から外国人を避難させることは勧めない
1/31 渡航や防疫を不必要に妨げる措置をすべきではない
---- 人の行き来を維持し国境を解放し続けるべきだ
---- 中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう
---- 中国の対応は感染症対策の新しい基準を作ったともいえる
---- 中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければならない
2/01 大流行をコントロールする中国の能力に信任を置いている
2/04 武漢は英雄だ
---- 中国以外の国々は感染者のより良いデータを提供しろ
2/05 740億円の資金をWHOに投資しろ
---- (英外務省の英国民の中国からの退避勧告について)すべての国が証拠に基づいて意思決定を行う事を勧める
2/08 致死率は2%ほどだから、必要以上に怖がることはない
2/10 イギリスとフランスはもっと危機感を持て
2/12 特定の地域を連想させる名前を肺炎の名称とするのは良くない
2/13 中国のたぐいまれなる努力を賞賛する
2/18 新型ウイルスは致命的ではない
2/21 武漢は、最も深刻な状況も好転し得るのだという希望を世界の他の地域に与える
2/24 パンデミックには至っていない
2/27 中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ↓
2/28 「パンデミックの可能性がある」
---- 「すべての国は備えに集中しろ」
---- 「封じ込めらられる可能性は狭まっている」
3/25 われわれは最初の機会を無駄にした」
3/26 「1か月前か2か月前に対応していなければならなかった」
3/27 「すべての国で積極的な行動がなければ、数百万人が死亡する可能性がある」

599 :農NAME:2022/01/31(月) 01:24:13.88 .net
>>598
そうですね
テドロスは速やかに中国に行き習を説得して封じ込めに動かせた
も事実です
それ以上にコロナは厄介で怖いものです

600 :農NAME:2022/01/31(月) 01:25:08.08 .net
認知の歪みが酷えwww

最初舐めくさって後はもっと早く対処すべきだったとどこの宮沢よ

601 :農NAME:2022/01/31(月) 01:29:32.76 .net
>>596
週後半の方が報告数増えるっていつになったら覚えるんだろうな

602 :農NAME:2022/01/31(月) 01:30:29.54 .net
>>600 >最初舐めくさって後はもっと早く対処すべきだった
そんなことは一言も言ってません
言いたかったのは
これの反対する人とはアホな京都大学教授のことです
去年の出来事だったのではと感じてしまうかもしれませんがやっと半年です
この頃はコロナのコの字も全く知らない人が多かったです
新型コロナウイルス、日本人初の感染者を確認。武漢市からのツアー客を乗せたバス運転手 | ハフポスト 2020年01月28日
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e301135c5b6ce51a4eb6290
武漢へ渡航歴のない人の感染を初確認 ツアーバス運転手 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル 2020年1月28日
https://www.asahi.com/articles/ASN1X5VWTN1XULBJ00P.html
中国共産党一党独裁中央集権管理監視国家の武漢からパンデミックが始まってからまだ8か月ほどなんです
そんな今はっきりと言えること伝えたいことがあります
飛沫を飛ばさない手洗いをする3密を避けるに反対する人がいなければ緊急事態宣言も自粛すらする必要はありませんでした
飛沫を飛ばさない手洗いをする3密を避けるに反対する人がいなければ緊急事態宣言は当初予定の一か月で終わらせました
飛沫を飛ばさない手洗いをする3密を避けるに反対する人がいなければ第二波は絶対に来ません!

603 :農NAME:2022/01/31(月) 01:32:26.17 .net

神奈川県のコロナ対策司令塔の阿南英明統括官(医師)「普通の日常生活と同じことにしませんか」。
従来の2類相当の扱いから転換し、軽症者・非高齢者は保健所を介さず"自主療養"を可能とする方針で(報ステ1/28放送より)

この人ひどいな
自宅療養者を完全に放置したのもこの人の影響もあるんだろうな
5類厨がうようよしてて怖くなる

604 :農NAME:2022/01/31(月) 01:34:15.62 .net
スペースやってるな

605 :農NAME:2022/01/31(月) 01:37:15.57 .net
@
ネタ元…
探すのは面倒ですが、私が理解しているのは、5類ですので、季節性インフルエンザと同じ対応ができるんじゃないかという事です。
その際には全病院は同等の扱いで診療すべき。
今みたいに保健所の指示待ちは解消されませんかね…
5類にしたら感染爆発する!とか…しても受け皿があれば。


なんで5類にしたら全病院が見れると思ってんだろう
非感染患者にうつして余計人を殺すことになるが
自分さえ良ければいい人間には分からないだろうな

606 :農NAME:2022/01/31(月) 01:39:37.26 .net
住んでる自治体で命にかかわる

@
大阪市 色々崩壊してるらしい。
一般市民はコロナに感染したとしても、食料の配給もないらしいし、保健所との連絡も取れないらしい。そもそも回線6つしかないらしいし、、、。

大阪市は住むところじゃないな
区よっても違うんやろうけど。

どうやって生き延びていくか考えさせられるな。

607 :農NAME:2022/01/31(月) 01:39:53.25 .net
>>604
完全にキチガイやな

608 :農NAME:2022/01/31(月) 02:00:04.03 .net
>>585
このBBAはいつもこうだな
批判されると振り絞って考えた屁理屈コネコネ芸を披露する

お前が医者は怖がり過ぎと言ったことへのアンサーが現場行って見てみろ
がこのムーヴは無理繰りすぎてバカさらしてるの分かってても止められないくらい何か言わなきゃならないんだろうな

609 :農NAME:2022/01/31(月) 02:04:16.61 .net
>>603
阿南英明統括官さんはベテランだよ
重症者数からしてもこうなっていくと思う
今のままだとどっちにしろ高齢者やリスクある人が医療にたどり着けないし改善しないとね
まずはブースターだけどもうすぐ行き届くから

610 :農NAME:2022/01/31(月) 02:06:00.38 .net
>>605
5類にするにしてもこれはだめ
指定病院を地域エリアごとに指定すればいい韓国みたいに

>その際には全病院は同等の扱いで診療すべき。

611 :農NAME:2022/01/31(月) 02:12:14.12 .net
>>608
そもそも事実と異なる妄想言ってるからそれを理解してもらうために上が返したわけで
豚と同じ人種だから自らの醜悪さを隠すためにはたとえ屁理屈でも言い続けるんだよ
皆が呆れ果てるまで

612 :農NAME:2022/01/31(月) 02:15:48.92 .net
>>517
それがなくて一線で活躍してる人に嫉妬ばっかしてるのがほんとね
最高

613 :農NAME:2022/01/31(月) 02:16:12.42 .net
>>611
ここまでくるとお仲間も失笑よ
豚とお似合い徒党を組んで益々怪しさ満載になってくれ

614 :農NAME:2022/01/31(月) 02:17:36.61 .net
豚もBBAも発達やろな

615 :農NAME:2022/01/31(月) 02:27:41.04 .net
三浦も感染者数予想みたいなこと始めたらしいけど
なんでこの界隈って素人占いみたいなことやりたがるんだろう

616 :農NAME:2022/01/31(月) 03:51:56.59 .net
スペースどんな内容?

617 :農NAME:2022/01/31(月) 05:55:33.17 .net
>>615
占いほど予想の根拠はない
ただの数字遊び

618 :農NAME:2022/01/31(月) 06:04:12.87 .net
>>610
朝生では上が三浦にコロナ患者は指定病院に分断して他の病院が指定病院の科をフォローする
これが感染症の扱いだ。みたいに言ってたな。

その通りだと思う。

619 :農NAME:2022/01/31(月) 06:22:33.52 .net
>>615
感染者数って専門知識一切なくても前週や前日の数字からだけでわりと容易に推測できるから似非専門家が俺はコロナをわかってると主張する根拠にしやすいんじゃないの
ただそんなの当てたところで他の主張や推論が正しい根拠には全くならないけどな
でも連中はなると思ってるからこぞってやるんだろうし低能信者は実際に釣られるからバカなやつらだと思うわ

620 :農NAME:2022/01/31(月) 06:22:57.21 .net
宮沢と信者は全ツイの一部でも当たれば1勝99負でも
過去もひっくるめて今まで全てが当たってた事になるのはスレ民の常識

またツイがなくても考えてた、思ってたで当たった事になり
信者は「さすがです」と答えるのが宮沢教
これもスレ民では常識です

621 :農NAME:2022/01/31(月) 06:35:13.59 .net
毎日クソほど幅を持たせた予想をnoteに書かんでもそれでもハズレ)
「明日の予想は500人から25000人を予想しますにゃ」ってコピペすれば
しばらくは使えるし、必ず当たるし、信者も歓喜できるのになw

622 :農NAME:2022/01/31(月) 06:37:02.89 .net
宮沢や三浦永江藤原みたいな予想屋の場合あくまで直近の数字だけが予想のベースだから中長期の予想なんかはやろうとしないし豚みたいに季節性だから○月は増えないとかやったところで結果は壊滅的だったから最近は全く手を出さなくなったけどね

623 :農NAME:2022/01/31(月) 06:49:00.11 .net
>>620
宮沢の1/100作戦って数字遊びの当たる確率だったんだ!

624 :農NAME:2022/01/31(月) 07:19:25.91 .net
ミスタサンデーのせいでオミクロン致死率0.0003%というトンデモデマが大拡散してるぞw

625 :農NAME:2022/01/31(月) 07:22:42.15 .net
死なずに済んだとしてもやっかいな病気だから感染対策してるのに

626 :農NAME:2022/01/31(月) 07:30:57.99 .net
死者は遅れて出るんだから致死率なんて波が収まってヘタすると何ヶ月か経たないとわからんのにな
宮沢みたいな早漏デマ屋は稼ぎ時なんだろうがいいかげん理解しないと

627 :農NAME:2022/01/31(月) 07:38:09.36 .net
インフルの死亡率0.1%も「毎年1000万人感染して、1万人亡くなってる」ってところから来てるんだよね
超過死亡率を入れて1万人で実数は1万人を超えたことは無かったはず

628 :農NAME:2022/01/31(月) 07:40:40.76 .net
>>624
なんでそう言うのに踊らされるんだろうな
致死率は年明けてから毎日100人無くなってる南ア見れば言わずもがなだし
全国の病院の現状なんて調べればいくらでもわかるのに

629 :農NAME:2022/01/31(月) 07:44:24.59 .net
医療の逼迫度合いによっても全然違うしな
今亡くなってるのはオミクロン初期感染者だろうけど感染者が増えて病床逼迫してくると自宅療養中の死者も出やすくなるから毒性だけ見て同じ割合で亡くなるとは絶対に思わない方がいい
こんなのスレ民には常識だろうけどさ

630 :農NAME:2022/01/31(月) 07:47:07.12 .net
高市自民政調会長、緊急宣言の可能性言及 立民「人流抑制以外方法なし」
https://news.yahoo.co.jp/articles/af919c22b163bf53ddabde2b9fc273e71b733aaa

このニュースにコメントしてる准教授さんはものすごくまともなことを言ってくれてる

緊急事態宣言の賛成/反対以前に、「経済との両立」「緊急事態宣言の効果への懐疑」を主張する非医学・公衆衛生系の「識者」がコメント欄含めて最近多く見られるようになってきている。しかし、よくその主張を見て見ると、「現状維持」以外のことをほとんど述べていないことが多い。その人たちの専門性は果たして感染症のリスクを客観的に評価できるものなのかということもよく考えてみるべきだ。またモニタリング会議等の資料を見ても明確なのは、緊急事態宣言のみならず、まん延防止等重点措置も人流を各時間帯で確実に減少させている(ただし、そのパターンや持続の程度は各回でかなり異なる)。これらはごく基礎的情報だが、緊急事態宣言の賛否以前に改めて広く確認されるべきだろう。

631 :農NAME:2022/01/31(月) 08:05:25.82 .net
准教授さんにも色々いるもんだ

632 :農NAME:2022/01/31(月) 08:06:46.68 .net
>>624
沖縄だよね
重要なのはその数値はみんなが自粛して病院が総動員で治療体制つくっての話であって
インフル並みの治療とは条件が違う

633 :農NAME:2022/01/31(月) 08:07:00.81 .net
こんな毒性低いウイルス中等症対応病床さえ拡充すればもうコロナ禍終了だろ

634 :農NAME:2022/01/31(月) 08:08:23.00 .net
@
<コロナ死亡率はポピュリズム政府で2倍高い>
移動制限など人気のない規制は減らし、
新型コロナウイルスの深刻さを軽視するようなメッセージを国民に伝えたためだ。
(キール世界経済研究所)


>>630
さすがヤフコメ
まん防や宣言に効果がないと言ってる奴に賛同してる奴が多い

635 :農NAME:2022/01/31(月) 08:10:27.36 .net
他の地域にくらべ沖縄の死者は少ないと思ったがそういう理由か
医療崩壊してる大阪とか死者が多く出てる
ただ沖縄はまだ入院してる人達がいるしこれからどうなるか

636 :農NAME:2022/01/31(月) 08:11:21.43 .net
南アだって後から死者が積みあがってきたのに
都合がいいとこだけで致死率出すよな

637 :農NAME:2022/01/31(月) 08:11:22.78 .net
年齢区分別の新型コロナウイルス感染陽性者数と死亡者数
-年齢区分別のワクチン接種についても検証- (2021年7月)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000826597.pdf

若者が感染を広めて老人が亡くなっているという感じです・・・界隈の思惑通り
ワクチンが高齢者の致死率を抑えてるのも見て取れる。それでもやはり亡くなりやすい・・・

638 :農NAME:2022/01/31(月) 08:12:38.93 .net
沖縄の12月の死者1名から計算した数値を致死率として地上波生でぶっ放す教授て
どういう思考回路なのよw

639 :農NAME:2022/01/31(月) 08:15:18.29 .net
>>633
そうだね
安心して感染していいよ!

640 :農NAME:2022/01/31(月) 08:15:25.36 .net
致死率を半減させてるとはいえ2パーセント以上とはきつい

641 :農NAME:2022/01/31(月) 08:19:15.99 .net
>>638
それかよ
完全なる詐欺じゃん
日本は芸能人から大学教授他なんでこんなクズが多いんだ

たけしも年寄りが死ぬの知ってて自分以外の高齢者を死に追いやろうとしてる卑怯者
無理心中かよ

642 :農NAME:2022/01/31(月) 08:22:46.97 .net
>>609
なるほど5類論者さんか

643 :農NAME:2022/01/31(月) 08:29:43.15 .net
>>627

これによると致死率は0.02〜0.03パーセントとある

実際初期はインフルより雑魚派の主張はインフル死者3000人なのにコロナは1000人にも満たない雑魚www
だったのに3000人超えることからインフル1万人コロナ雑魚と言い出したから連中も分かってるはずなんだけどな
コロナ死者が多くなるにつけインフルもどんどん脅威が増して行った連中の頭の中で

644 :農NAME:2022/01/31(月) 08:30:36.49 .net
貼り忘れた
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/19/050800015/051100003/?ST=m_column&P=2

645 :農NAME:2022/01/31(月) 08:33:15.71 .net
病床さえ確保されれば感染していいとは思わないな
人によっては死ぬかもしれないし重症中等症にもなりたくない

646 :農NAME:2022/01/31(月) 08:33:52.91 .net
>>641
638の訂正
去年12月末以降の数値らしい

647 :農NAME:2022/01/31(月) 08:35:36.13 .net
なるほど
沖縄は今比較的死者を抑えてるけど入院者がみな退院するまで結果は出せない

648 :農NAME:2022/01/31(月) 08:37:06.19 .net
気になるのは今は軽症では入院できないので入院してる人達はある程度重い人以上だろうし
そうした人達の予後
健康を取り戻せてるかな

649 :農NAME:2022/01/31(月) 08:38:50.37 .net
>>637
宮沢「死期が少し早まっただけ」

うちは両親と同居してて孫が卒業するまでは・・・と頑張ってたけど
コロナではないけど卒業の半年前に母が死去、母の死後3週間目に父が死去

当然孫や私達の為なら犠牲になっても良いとは思っていたけど、いつ死んでも良いと思っていたわけではない
老人でも明日に夢をもっている人もいる。
老人の命を軽視する奴は〇してやりたいと思うわ

650 :農NAME:2022/01/31(月) 08:39:44.32 .net
ブースターも最初は結構死亡を防ぐみたいだが経時で入院や死亡を防ぐ効力どうなるかな
それが心配

651 :農NAME:2022/01/31(月) 08:41:25.29 .net
>>649
ご愁傷さまです…

コロナ禍を脅威を誤魔化す意味でなく本当の意味で終わらせたい

652 :農NAME:2022/01/31(月) 08:51:55.95 .net
>>627
年齢分布が若くて既感染者が多い南アフリカでも毎日三桁の死者を出してるのか
初期だけ見て弱毒化とか普通の風邪とか生ワクチンとか言い出した奴
完全にそこを封殺してるよな
メディアは酷い

653 :農NAME:2022/01/31(月) 08:52:48.27 .net
>>627ではなく
>>628でした

654 :農NAME:2022/01/31(月) 08:55:42.89 .net
>>649
そうやね
卒業すれば次は入学、就職ー結婚ーひ孫と続いていくね
お孫さんも楽しみだったと思います

それが家族の望みでもあり幸せでもあるよね

655 :農NAME:2022/01/31(月) 09:01:03.06 .net
自衛隊まで出動させておいて
死者数は少ないです(キリッ)とかよく言うな

656 :農NAME:2022/01/31(月) 09:06:54.68 .net
有事の医療体制がいつまでも続けられるわけないのにそれで数字出すの

規制や感染対策した背景でのコロナ被害と
ノーガード時代のインフル被害を背景見ずに数だけで比べるのに似てる

657 :農NAME:2022/01/31(月) 09:13:02.75 .net
>>645
ここまでゼロリスク思考だと宮沢と同レベルの害悪人

658 :農NAME:2022/01/31(月) 09:13:12.36 .net
致死率もだけど×感染力が脅威なんだよな
感染しなきゃ死なないけど、爆発したら自助が追い付かない

致死率が下がった(微妙に)から感染爆発状態を許していいは理解できん
抑えにかかるの当然だろうに

659 :農NAME:2022/01/31(月) 09:14:10.58 .net
>>657

なんで感染したくないが宮沢と同じなんだ

まあやつも感染したくないっぽいが

じゃああなたはさっさと感染してください

660 :農NAME:2022/01/31(月) 09:15:27.44 .net
>>659
ほぼ死なないウイルスに感染したくないために経済的大打撃を与えろなんてそりゃ公共の福祉に害悪という点で宮沢と同じだろ阿呆が

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200