2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】093波

1 :農NAME:2022/02/07(月) 16:34:45.05 .net
宮沢 孝幸(みやざわ たかゆき、1964年5月11日 - )は、

日本の獣医学者&ピークアウト芸人

京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授。博士(獣医学)。
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/%E9%AB%98%E7%94%BB%E8%B3%AA_%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%86%8D%E7%94%9F%E7%A0%94_%E6%A6%82%E8%A6%812021-2022_%E6%97%A5.pdf
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/about/publications/

1964年(昭和39年)東京都中野区生まれ、兵庫県西宮市出身。

https://w.wiki/t9N

宮沢孝幸の【にゃんこチャンネル】 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCG5otzNY4N0hMUTVETyG9oQ

宮沢孝幸 | Facebook
https://www.facebook.com/miyazawa.taka

宮沢孝幸先生|京大先生図鑑|探検!京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/explore/professor/08_miyazawa.html
ウイルス共進化分野 | 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/research/lab37/
宮沢 孝幸 (Takayuki Miyazawa) - マイポータル - researchmap
https://researchmap.jp/read0165095
【研究者データ】宮沢孝幸 | 日本の研究.com
https://research-er.jp/researchers/view/105700

Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)
https://twitter.com/takavet1/with_replies
スクリーンネーム @takavet1
ユーザーID 1221587230583476226
アカウント作成日 2020/01/27

12/16ツイ垢名を箕山之節へ変更・noteにて昼下がりのにゃんこ開設
https://note.com/takavet

宮沢孝幸まとめWiki
https://takavet.cf/
宮沢孝幸 - Google Search
https://archive.is/SdB4w

前スレ
【獣医】宮沢孝幸【准教授】091波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1643815717/
【獣医】宮沢孝幸【准教授】092波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1644032618/
.
(deleted an unsolicited ad)

135 :農NAME:2022/02/08(火) 01:22:59.66 .net
>>131
サリン作った遠藤誠一を生み出した伝統ある研究所なのにな

136 :農NAME:2022/02/08(火) 01:33:39.10 .net
>>132
こんなん見つけたわ(豚の金沢後援資料)
http://www.kanazawa-round.jp/kr2020/2020_semi2.html
不況で自殺者数が14万人増える恐れ
京都大レジリエンス実践ユニットは、本日のもう一人の講師の藤井先生がユニット長をしている研究機関なのですが、新型コロナに伴う経済不況などによって、今後20年間で自殺者数が14万人増加する恐れもあるという内容のリポートをまとめました。実質GDPが14・2%下落し、失業率が6・0〜8・4%に達するとのシミュレーション結果も出ています。
一方で、僕らの試算によると、新型コロナの死者数は多くて8000人というものでした。いまのままの経済不況では、新型コロナで亡くなるよりも多くの自殺者が出ることになりかねません。新型コロナが広がってしまったものはしょうがないので、もう受け止めるしかありません。GOTOキャンペーンを停止しても意味はないのです。100分の1作戦と目玉焼き理論を踏まえた適切な対策を行い、経済活動と両立させることが肝要です。

137 :農NAME:2022/02/08(火) 02:18:27.02 .net
>>136
自殺者の増加人数とコロナによる死者を比べて
自殺の増加のほうが多くなるから経済を優先するという考え方で
この時点では、どちらも推計値を使っていたのだろうけど
例えば1年後くらいに、実際どうであったかの検証は自分らでできたはず

結果は、自殺の増加分よりコロナ死のほうが多くなったわけで
推計や見立てが間違っていたということなんだから
その時点だ黙っとけって話なのに、知らん顔したまま2年目もデマをまき散らして
大阪を4回目の医療崩壊に導いた訳だから、これ以上は罵詈雑言なので言わないけど
本当にどうしようのない連中だなと呆れるばかり

138 :農NAME:2022/02/08(火) 02:22:22.71 .net
この責任は何らかの形で取らせなければいかんと思うけど
一段落してから学会なり医師会なり動いてくれんかな

139 :農NAME:2022/02/08(火) 02:23:38.40 .net
西浦さんの42万人死亡の試算て外れたって未だに言われるけど
あれから2年近く経っていろいろと分かってきたこともある

例えば、アメリカの累計死者数は、90万人を超えていて
これを日本の人口に当てはめると、1/3倍して30万人
イギリスの累計死亡者は15万人なので、2倍して30万人
ブラジルの累計死者数は63万人なので、1/2倍して31万人
藤井が最初に推していた、集団免疫(後に取りやめ)の
スウェーデンは、累計死者数1.6万人なので、13倍して20万人
どの国も大体20〜30万人死亡する感じになっている

西浦さんの試算は、死者42万人ということだけど
海外では大体、これと同じくらいのオーダーで亡くなっているから
もし、ただの風邪だから宣言なんかいらんとか
ファクターXで守られているから大丈夫とか、自粛自体に意味が無いとか
うっかりのってしまって、舐めた対応をとっていたら
今より一桁多いくらいの死者が出ていた、ということになるんじゃないかな

140 :農NAME:2022/02/08(火) 02:26:41.02 .net
>>138
学会でも大学でもコビナビでも厚労省でも組織として名指しでデマ連中批判すればそれで解決なんだがな

141 :農NAME:2022/02/08(火) 02:27:41.60 .net
いくら中の人が言ったって傍目には小競り合いにしか見えんのだし

142 :農NAME:2022/02/08(火) 03:10:02.75 .net
>>136
金沢創造都市会議 特別セミナー 2020年12月4日(木)…って思い出したわ蟹食ってた時ね
これもデルタ前に言ってたから味わい深い(棒)
>遺伝子はRNAの核酸からなっており、インフルエンザウイルスと同じです。しかしインフルエンザウイルスと仕組みが異なるため、ドラスチックな変化は起こりません。新型コロナウイルスはRNAウイルスとしては非常にゆっくり変異が進みます。
 ウイルスが変異すると、強毒にも、弱毒にもなりえますが、流行するのは弱毒のものです。たまに高病原性鳥インフルエンザのパンデミック(世界的大流行)をあおるテレビ番組などがありますが、強毒なウイルスほどパンデミックになりえません

143 :農NAME:2022/02/08(火) 03:14:16.46 .net
>>51
それ以前から維新が支配してるけどね

144 :農NAME:2022/02/08(火) 03:22:59.60 .net
>>1
乙です!

豊中市保健所のツイート信じられん
京都市民なら激オコやであんなん

145 :農NAME:2022/02/08(火) 03:25:17.98 .net
>>129
マツコはデブでもあり番組背負ってる責任感もあるからめっちゃ感染対策してるから豚みたいないい加減な基地見抜いてるだろ

146 :農NAME:2022/02/08(火) 03:31:31.80 .net
>>134
ピークアウト予測が完璧で有れば、パンデミック後のパンデミック対策を解禁し易くなる、飲食店や旅行とかを縛ってたのをとけての経済活動の再開の目処を立て易くなる

宮沢のピークアウト予測は単に自分はウイルスに万能全能であると言うアピール、だがこんだけ外すとまぁ信用無しだな
宮沢は単にウイルスの学者で無くウイルスにまつわる政治とかも自分は正しいと思っているしそう言い続けている
そもそも専門外でずっとチンプンカンプンな事しか言えてないけどね
その実、宮沢自身の生存報告でありまた洗脳の単純接触って方法でもある
人間は月1回でしか会わない人よりも毎日会う人の方を信頼信用してしまう性質があり、図らずも宮沢は1/100やzone4ってプロパガンダを毎日毎日打ち続けている、宗教的に

147 :農NAME:2022/02/08(火) 03:54:37.41 .net
久々に掘ってきたが2020の夏から冬は今見ても凄まじい逆神ツイの宝庫だったわ
>>100
https://archive.ph/1pTiO
塩八予測(あくまで個人的意見)
失業率→確実に上がる。来年には5%は覚悟。
自殺者数→来年ぐらいから顕在化する。(4000人/年増程度)
コロナ死亡者数→2020年で2500人程度、2021年は未知。強毒化しなければ、2000人程度か。
増税→大いにありうる。阻止して欲しい。

https://archive.ph/rlWMw
https://archive.ph/DhUO4
※失業率年平均
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.html
2019:2.4%
2020:2.8%
2021:2.8%

148 :農NAME:2022/02/08(火) 03:59:42.17 .net
うるさいよ馬鹿ども

149 :農NAME:2022/02/08(火) 06:21:43.63 .net
ピークアウト予想をバカにされるとムキになって大量のピークアウト予想したり強引なこじつけで当たってると言い張る斜め上すぎな挙動が先生らしさ全開だね
当たり外れの話じゃなく感染者数(だけ)の予想自体がバカみたいだって言われてるのわかるかな?

150 :農NAME:2022/02/08(火) 07:45:16.32 .net
嵐が過ぎるのは当然だけど過ぎる前に感染してしまった信者さんとその家族に教祖から一言どうぞ
1/100の理解が足りずどんちゃん騒ぎしてけしからんなのか生ワクチンおめでとうなのか

151 :農NAME:2022/02/08(火) 08:41:19.37 .net
生ワクチンってどういう意味だっけ
本人が二度と感染しないわけではないし
集団免疫獲得?

152 :農NAME:2022/02/08(火) 08:53:39.21 .net
自然感染だけだとワクチン一回より抗体ができにくいととある医師が言ってたのを見た
だから何度も罹るってさ
アメリカの初めてのオミクロン死者は非接種者の既感染者だった

153 :農NAME:2022/02/08(火) 08:58:16.32 .net
つまり何度も感染しろってことだよ言わせんな!

154 :農NAME:2022/02/08(火) 09:14:59.03 .net
宮沢はホストの事をアイツら何度も感染するんだよと笑ってたらしいので分かってるはずなんだが
何を目的にしてるのかさっぱり分からん
皆何度も罹れば弱毒化して宮沢が安全になるってこと?
それとも人がどんどん死ぬのを楽しみながら金も稼ぎつつ自分だけずっと感染を逃れ続ける自信があるってこと?
アイツの頭を調べてみたい

155 :農NAME:2022/02/08(火) 09:22:16.58 .net
先生の仲間やばいな・・・


藤沢明徳_北海道有志医師の会代表
@Papa_Cocoa_Milk
ほんべつ循環器内科クリニックでは、本日2月7日よりスタッフのマスク着用の解除を始めました。オミクロン株=ただの風邪であるという国際基準に従い、院長としてそのように判断しました。
よろしくお願いいたします。
#子ども達にコロナワクチンは要りません

https://twitter.com/Papa_Cocoa_Milk/status/1490472494096007169?s=20&t=qDLkJh4kj1Q-WF7cPS8ZHA
https://twitter.com/Papa_Cocoa_Milk/status/1488994845628964866?s=20&t=qDLkJh4kj1Q-WF7cPS8ZHA
(deleted an unsolicited ad)

156 :農NAME:2022/02/08(火) 09:24:05.64 .net
海外の医療機関がマスク外してんの?
知らんかったなあ…

157 :農NAME:2022/02/08(火) 09:24:46.68 .net
ただの風邪だろうがインフルだろうが患者にうつすのかこいつ
コロナ関係なく藪すぎんだろ

158 :農NAME:2022/02/08(火) 09:29:18.74 .net
センセも鼻マスクからノーマスクに限界突破か

159 :農NAME:2022/02/08(火) 09:39:24.02 .net
本当にただの風邪になったかは

宮沢がノーマスクで大人数で室内でどんちゃん騒ぎする動画なり画像なりが出てきた時(むろん過去のでなく現在のもものを)
信じてやろう

尊師が手本を見せないと信じないよ^^

160 :農NAME:2022/02/08(火) 09:59:11.94 .net
マスクなんてしてません。コロナ前から外してます。

161 :農NAME:2022/02/08(火) 10:04:32.85 .net
嫌だなあ罹りたくないなあ
ただの風邪派はコロナのせいじゃないと責任取ってくれないし
やつらに天罰落ちればいいのに

@
COVID-19罹患後1年以内では心血管疾患の頻度が高まるという研究。
アメリカ、COVID-19感染群(2020/3-2021/1に陽性)15.4万人対象。
同時期の非感染群566万人と比較して、感染群のリスク:
脳卒中1.52倍
一過性脳虚血1.49倍
不整脈1.69倍
心膜炎1.85倍
心筋炎5.38倍
心筋梗塞1.63倍
狭心症1.52倍
心不全1.72倍
心停止2.45倍
肺塞栓2.93倍
深部静脈血栓症2.09倍
これらのリスクはCOVID-19で入院を要しなくても上昇が見られたが、COVID-19の重症度が高いほどリスクは上昇した。
https://nature.com/articles/s41591-022-01689-3
COVID-19罹患急性期に心/血管疾患が増えることは知られているが、罹患1年間でもリスク上昇と。

162 :農NAME:2022/02/08(火) 10:12:18.72 .net
>>160
無職独身自宅引きこもりならしなくていいのよ

163 :農NAME:2022/02/08(火) 10:14:46.99 .net
>>155
あたおか医師

164 :農NAME:2022/02/08(火) 11:02:49.88 .net
>>155
そんな国際基準あったんかw

165 :農NAME:2022/02/08(火) 11:04:40.60 .net
https://www.msn.com/ja-jp/health/healthy-lifestyle/%e5%ae%9f%e3%81%af%e6%ad%bb%e4%ba%a1%e8%80%85%e3%81%ae%e5%a4%9a%e3%81%84%e3%82%aa%e3%83%9f%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%b3%e6%a0%aa%e3%80%81%e8%bb%bd%e7%97%87%e3%83%bb%e5%bc%b1%e6%af%92%e3%81%af%e5%a4%a7%e3%81%86%e3%81%9d/ar-AATxpHh?ocid=st
実は死亡者の多いオミクロン株、軽症・弱毒は大うそ

やっとまともな記事が
重症化してないのに死んでるのを読売はコロナ死でないものをコロナ死にしてると隠蔽工作してきたもんな
維新応援団になったりと大新聞も地に落ちたもんだ

166 :農NAME:2022/02/08(火) 11:06:44.15 .net
これ、軽症と扇動した奴らは罰さないと

167 :農NAME:2022/02/08(火) 11:09:52.39 .net
高齢者や疾患者はただの風邪でも死ぬ寿命と片づけるのびっくりする
んなわけねえ

世の中どんだけ健康に自信があるやつばっかりなんだ
正直酒を浴びるほど飲む会食中毒者がそんな健康体とは思えんのだがwww

168 :農NAME:2022/02/08(火) 11:13:52.95 .net
@
コロナ感染はアルツハイマーと同じような変化を脳細胞レベルで起こすよってやつ
ブレインフォグの原因か
最近、この辺の話がよく出てきますな
ブレインフォグの患者を見てると絶対に自分はなりたくない、だから感染したくない


アルツハイマーとか怖すぎるんですが

169 :農NAME:2022/02/08(火) 11:18:03.34 .net
センセー今日は黙る日なの?夜に備えてるの?

170 :農NAME:2022/02/08(火) 11:18:56.63 .net
>>165
伊東乾准教授も専門家ではないからなあ

171 :農NAME:2022/02/08(火) 11:22:03.86 .net
宮沢センセ
はよ罹ってみせて

172 :農NAME:2022/02/08(火) 11:24:11.61 .net
男の方が重症化しやすいのは生活習慣によるものかな
後遺症は女の方が出やすいみたいだが

173 :農NAME:2022/02/08(火) 11:25:47.46 .net
コロナ軽視発信の元をたどると維新にたどり着く現象

174 :農NAME:2022/02/08(火) 11:28:47.36 .net
@
1月前半はちょろ肺炎ばっかりだったが、2月に入ってからほとんどががっつり肺炎
やーつらいね、、、
抗体カクテルとかもはや使える人がいない、、、
抗体カクテルを効率よく使うシステム必要ですね


早期に使わないといけない抗体カクテルは悪化しすぎたら使えないってことか
中等症Uになって入院とか無駄に死者を増やすだけだよな
感染者が多すぎては結局こうなってしまう

175 :農NAME:2022/02/08(火) 11:33:27.48 .net
【緊急対談】岸田首相は中国にNOと言えるか「安倍・岸田対立構造の真偽」|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20220207_1724732.html
>藤井:ただ、岸田さんの場合は、昔ながらの日本的外交と言いますか、対立を避けようという姿勢が目立ち、これが台湾有事のリスクを高めている。
>佐渡金山の世界文化遺産登録でも、過剰に韓国に配慮したり、あるいは対中非難決議においても、「非難」や「中国」という言葉を削ったりして、中国を怒らせたくないという弱腰な姿勢を見せています。
> 総裁選のときに、中国は高市さんを激しく非難しましたが、岸田さんに対しては何も言及しなかった。岸田さんのほうが都合がいいと考えているからです。

グローバルダイニング・時短命令違憲訴訟、京大・藤井聡教授が都を痛烈批判 - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_1017/n_14088/

176 :農NAME:2022/02/08(火) 11:39:39.06 .net
藤井は岸田おろしの急先鋒か
岸田にも猛烈に腹立ってるけど以前安倍を扱き下ろし今は節操なく安倍にすりよってる藤井にも反吐が出るわ
さっさとコロナを飲み干してください

177 :農NAME:2022/02/08(火) 12:21:12.66 .net
>>155,164
2022/2/6 世界のワクチン接種率(2回目・3回目)Top100

https://i.imgur.com/ylqawUY.jpg

国際基準なんてのは大体、欧米をみて言ってるだけだと思うけど
規制の緩和や撤廃を表明してる国はブースター接種率が高いんだよ

イギリス 55%
イタリア 57.9%
デンマーク 61.6%

これから検討している国も40〜50%近い接種率になっている

一方アメリカは、ピークアウトはしたものの、死者が未だに増え続けていてCDCが警告を発している
アメリカのブースター接種率をみると、26.9%と低い水準だから全面緩和に至っていない

規制の緩和や撤廃のニュースはよく見ると思うけど、ブースター接種に触れた報道は非常に少ない
オミクロンが弱毒化して、自然にピークアウトして、規制も廃止みたいな構成になっている
で、ただの風邪の連中がこれに乗じて、イギリスを見習えだの、デンマークも緩和しただの
集団免疫を達成しただの、自然免疫が一番効くだのデタラメを言いまわっている
日本のブースター接種率は4%台なのでいかに危険か。外国を見習えなんて全くとんでもない話

案の定、大阪が真っ先に医療崩壊した
場当たり的対応として、中等症Tの入院を断る対応が、すでに発表されている
コロナの病状分類における中等症は、肺炎の所見アリが条件になっている
つまり大阪は、肺炎であっても自宅で自力で治してねということで
府民を見捨てたことになるんだけど、見捨てられた府民がそのことに気付いているかどうか
ただの風邪派の洗脳は非常に強力だから、もっと酷いことにしかならないんじゃないかと思ってる

178 :農NAME:2022/02/08(火) 12:27:41.33 .net
大阪の医療崩壊は豚ともりよの弱毒化吹聴コンビの影響大きいだろうな
昨春に続きまたも大量間接殺人とかもう二度とテレビに出すなよ

179 :農NAME:2022/02/08(火) 12:28:51.46 .net
オミクロン亜種広がっても“規制撤廃”デンマーク
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000243556.html

>重症患者数が少ないことや人口の6割以上がブースター接種を終えたことなどから規制解除に踏み切りました。

非常に少ないけど、きちんと報じているところもある
ブースター接種率で判断した、としっかり書いてある

180 :農NAME:2022/02/08(火) 12:28:57.90 .net
ブースターが進んだら即緩和も不安だけどな
欧州も死者数は未だに多い
リスクある人が全員早期治療が受けられるくらいの感染者数に抑えないと結局犠牲が増えるし

181 :農NAME:2022/02/08(火) 12:30:30.12 .net
デンマークは検査は多いとのことで日本みたいに検査出来ない国は怖いと言ってたと聞いた

182 :農NAME:2022/02/08(火) 12:34:29.92 .net
老人施設はもう地獄だな
クラスターが起こっても入院することもできずスタッフも感染して面倒見る人もいず脱水と食事もとれずで亡くなっていく状態
完全に棄民政策です

183 :農NAME:2022/02/08(火) 12:38:19.79 .net
暇こいてるただの風邪派開業医は介護施設に応援に行けばいいのに

184 :農NAME:2022/02/08(火) 12:46:05.00 .net
@
ピークアウトの予想はあまり意味がないのでは。特に経済には
1月末でピークアウトするからと言って飲食店が仕入れを増やしたでしょうか? 予想をもとに旅館やホテルが期間従業員を増やしたでしょうか?
ピークアウト予想よりも早くピークアウトする方法を提示するのが良い専門家だと思います


最後の一行禿げあがる程同意
なぜかピークアウトする方法を提示する人いないよなピークアウト芸人の中には

185 :農NAME:2022/02/08(火) 12:50:00.31 .net
もうピークアウトしてるけど、どうしてもピークアウトしたいならおどウイを読むことをオススメするにゃ

186 :農NAME:2022/02/08(火) 12:51:56.91 .net
おどういに先生が小麦アレルギーって書いてあるってホント?

187 :農NAME:2022/02/08(火) 12:56:15.48 .net
>>184
何をやろうが自然に上がって自然に下がる理論だからな
何をやればってのを示したらそれは対策に意味があることになってしまうから言えない

188 :農NAME:2022/02/08(火) 12:58:12.81 .net
>>184
ウン万人死ぬのをドーンと受け入れよう
高齢者は死ぬのが仕事
人類は滅亡する

なのでピークアウトする方法とか望んでないです

189 :農NAME:2022/02/08(火) 13:01:35.50 .net
>>187

何をやろうと意味が無いなら

1/100作戦とはなんだったのか!

190 :農NAME:2022/02/08(火) 13:11:39.14 .net
ナニコレ悪夢すぎて涙が出そうだ



@
オミクロン株の感染流行に対応した広域火葬計画の整備について(PDF)
https://mhlw.go.jp/content/000894387.pdf

厚労省が「オミクロンで死者が増えるから災害時と同じように広域で融通して火葬しろ」って言ってる。これから起こることがわかってはいるんだな。で、経済団体の顔色うかがって国民の命を差し出すのか。

191 :農NAME:2022/02/08(火) 13:19:31.85 .net
自然に上がって自然に下がるの、究極は集団免疫だからな
そうした場合、どの程度の死者が出るかというのが西浦試算であって
そうならないようにするにはどうするかということで、対応を重ねてきたわけで
最初の一言目からいきなり外しちゃってるんだよね

確か、これまで人類は何度もウィルスの脅威に曝されてきた
でも人類は、今も生存し続けている
それはウィルスによって人口の10%がやられても残りの90%が生き残って云々
みたいなことを言っていたと思うが、人口の10%が死ぬとかアホかって話
そのくせ経済苦による自殺が27万人増えることはダメだという酷い矛盾

コロナの死者も自殺も、両方抑えるにはどうすれば良いか?
ニュージーランドの成功が一つの答えだと思うけど
自粛に反対している連中は、この正解にたどり着けないし
こいつらのせいで、正常な議論も妨害されてしまうので、中途半端な対応となってしまう
ただの風邪派の連中がいかに有害な存在か
多分世界的に見ても、相当悪質な部類に入るんじゃないかな?

192 :農NAME:2022/02/08(火) 13:22:33.90 .net
>>189
そこは永遠の矛盾よなw

193 :農NAME:2022/02/08(火) 13:22:45.59 .net
自殺者は出てはダメも自殺に追い込まれる人の事を思っての事ではなく
それを防ぐために投入される金が駄目が本音
私の税金がー
自殺者を防ぐために金出すくらいなら私に出せが宮沢の本音

長らく見てきてよーく透けて見えるよ
こいつ経済回す為に何一つ貢献してないし経済弱者へ手も差し出してない

194 :農NAME:2022/02/08(火) 13:25:14.26 .net
>>149
「外した」ってところだけで脊髄反射しちゃうからね豚先生は

195 :農NAME:2022/02/08(火) 13:28:53.40 .net
>>193
弱者の見方みたい振る舞っているけど、ぜんぜんそうじゃないよな
もし連中の言う通りにしてたら、外国のように大惨事になっていたし
コロナ被害も経済被害も一桁違っていただろうから

196 :農NAME:2022/02/08(火) 13:32:57.78 .net
支持者から薄く広く金を巻き上げることには懸命

197 :農NAME:2022/02/08(火) 13:36:14.16 .net
>>190
可能性を考慮しての準備とは言えどぞっとするなあ

198 :農NAME:2022/02/08(火) 13:37:17.25 .net
そういうテクニックだけは着々身に付けつつあるなw

199 :農NAME:2022/02/08(火) 13:38:12.99 .net
その前に出来ることしてくれよと言いたい
医療も受けられず亡くなる人達の話聞くとそっちに救助のてこいれせんのかいと腹立ちが収まらん

200 :農NAME:2022/02/08(火) 13:38:24.69 .net
「東大で終わる人」「東大からの人」の明暗を分ける“意外な要素”
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa26d10ccaac6bbe0791bff5ca9de6399f7f28dd

> 就職先では、他大卒の上司や同僚と馴染めず、最終的には精神を病んで休職するという場合もあるという。
> 関係部署と折衝したり、頭を下げたりという『相手の気持ちを掴むこと』が必要になります。ダメな東大生はそこで苦労をする
> 「出世ができない東大生たち」の大きな共通点は、「できない人の気持ちがわからない」という欠点だ。
> 『自分ができることは誰でもできて当たり前』と思っているフシがあり、

ファーw

201 :農NAME:2022/02/08(火) 13:39:07.38 .net
ピークアウトは報告日ベース1/24、あるいは1月末、あるいは2月に入れば勝手に下がる
あるいは発症日ベースの1/24もしくは1/31、または感染日ベースの1/21もしくは1/28、そうでなければ相談件数ベースの1/26の可能性があるにゃ

202 :農NAME:2022/02/08(火) 13:40:51.67 .net
つまり1/24から2月中旬までのどこにピークが来てもにゃんこの予想は当たってばかりにゃ
そのレンジ内で死者が何百人と増えてるし大阪は病床使用率100%越えの分水嶺があったけど知ったことじゃないにゃ

203 :農NAME:2022/02/08(火) 13:41:12.76 .net
>>201
にゃあにゃあイミフなことをうるさいぞw クソ猫めww

204 :農NAME:2022/02/08(火) 13:42:39.61 .net
>>200
人の気持ちが分からないはあるある
どの大学へ行っても喧嘩して飛び出すを繰り返してるしな
京大では喧嘩して窓際だけど次が無いからしがみついている
何度もそれでは飛び出す方に問題ありとしか思えない

205 :農NAME:2022/02/08(火) 13:50:53.87 .net

テレビに出てくる元厚労省技官とかは別に感染症が専門なのではなくて感染症行政の経験値があるだけです。
僕も脳外科や産婦人科ローテしましたが浅い経験値があるゆえに自分はそこでは「素人」という自覚があります。
うちで数ヶ月研修した研修医は感染症が分からなくなった、と言って去っていきます。


テレビに出てくる元厚労省技官ってほとんど名指しですね

206 :農NAME:2022/02/08(火) 13:51:31.65 .net
1月ピークアウトは外れてませんにゃ
今年は北京オリンピックに因んで旧暦でお知らせしてるにゃ

207 :農NAME:2022/02/08(火) 13:54:27.90 .net
ピークアウト芸人は他に掃いて捨てるほどいるから
宮沢はもう消えていいよ

208 :農NAME:2022/02/08(火) 13:56:40.70 .net
>>201
なんか昔警察のこういうネタあったな
誰だっけか

209 :農NAME:2022/02/08(火) 13:57:11.57 .net
これ運営が落ちそうな日には前もって絞りに来てる気がするわ

210 :農NAME:2022/02/08(火) 13:57:45.21 .net
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)
@ojimakohei
感染が最下流に移行しており、医療機関・高齢者施設での院内感染・施設内感染、中高年層の重症化・死亡が増えています。
感染対策にも限界があり、入院患者・入所者にとっては逃げ場がありません。これを防ぐには、やはり上流である市中感染を減らすこと。これを若年層にも理解いただく必要があります。
午後0:42 · 2022年2月8日·Twitter for iPhone


おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)
@ojimakohei
重症化リスクが低い若年層にとっては、感染対策のインセンティブも少ないと思います。
飲みたい・遊びたいが優先されるのもわかります。ただし、ひとりひとりの心がけ・行動が結果的に誰かの命を救うこともあるし、その逆もあります。
言葉を選ばなければ「間接的に人を殺すこともある」ということです。


宮沢は弱い人を助けたいといいつつ殺してる

211 :農NAME:2022/02/08(火) 14:01:19.65 .net
豚は死んでもいい人とどうでもいい人を明確に区分してやつの中で死んでもいい人の死はノーカンだから

212 :農NAME:2022/02/08(火) 14:04:29.85 .net
すまん209は誤爆です
>>210
おじま氏までついに間接的殺人と書いたか
その事実から自分は無関係だと目を背けるかどうかこそコロナ観の分岐点だよ

213 :農NAME:2022/02/08(火) 14:08:09.77 .net
ただの風邪派はもう向こう岸で老人を殺すのはメリットしかないと嘯く犯罪思考だから届かないんだろうな…

ただコロナ軽視して自分で感染してあげく母親にうつして風邪じゃなかったってなった人もいるし
想像力が欠落してるだけの人に届くといいが

214 :農NAME:2022/02/08(火) 14:08:11.63 .net
>>165
著者をよく見ろよ
Twitterで馬鹿な発言ばかりしてる馬鹿准教授だぞ
しかも学歴主義者で、いまだに学歴自慢してる馬鹿
准教授から上にあがる道をふさがれてる、誰かさんと同じカス教員だ

215 :農NAME:2022/02/08(火) 14:09:20.29 .net
>>167
> 高齢者や疾患者はただの風邪でも死ぬ寿命

また日本語不能者か。なんだこのアホな作文は

216 :農NAME:2022/02/08(火) 14:10:23.80 .net
コロナ軽視して人殺しに加担してないだけマシかも

217 :農NAME:2022/02/08(火) 14:10:59.20 .net
おっ先生
ちーす

218 :農NAME:2022/02/08(火) 14:12:00.04 .net
>>208
田宮榮一

犯人は学生または会社員
もしくは主婦を含む無職

https://i.imgur.com/Kdio2Cq.jpg

219 :農NAME:2022/02/08(火) 14:14:28.85 .net
今思うと○○波の□□波って心底バカバカしいな
単にゴールポストずらしてるだけだった
ピークアウトはしてるけど次の波が来たにゃ
だから当たってばかりですにゃとか

220 :農NAME:2022/02/08(火) 14:16:44.02 .net
>>211
その死んでもいいはずの老人をただ一人自分が助けたって嘘松やってるのが
もう気持ち悪くて気持ち悪くて気持ち悪くて冗談は顔だけにしてくれ

221 :農NAME:2022/02/08(火) 14:17:39.99 .net
>>211
にしては信者に感染者が出ても後遺症残ってもスルー
誰が死んでもいいんじゃね実は

222 :農NAME:2022/02/08(火) 14:19:27.10 .net
伊東乾の炎上案件の例。探せばまだまだ出てくるよ。
准教授から上に上がれない理由のこととかw


【学歴差別】東大出身の伊東乾が人種差別した東大職員を批判「東大に入っていればこれほど無教養を晒すことはない」
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574723562/l50


敬称間違えた学生に単位はやらぬ、伊東 乾 https://togetter.com/li/1250524

223 :農NAME:2022/02/08(火) 14:20:45.92 .net
宮沢准教授の出世できない理由を語ろうぜ

224 :農NAME:2022/02/08(火) 14:21:07.27 .net
>>221
まああの死生観通りなら誰がいつ死のうが痛くもかゆくもなく運命でしたで終わりだからな
そんなとこでも保険かけてんだろうな

225 :農NAME:2022/02/08(火) 14:22:26.49 .net
>>223
もはや「理由なんか要りますかァ?!」なレベルだなw

226 :農NAME:2022/02/08(火) 14:22:38.58 .net
>>223
政府や巨大な組織から監視され、電話やメール更には思考まで盗聴されてるからにゃ!

227 :農NAME:2022/02/08(火) 14:22:59.46 .net
反ワクチンのよしりんがワクチン打たずに死んだ芸能人を褒めたたえててぞっとした
自分の身を守りつつそいつの煽りで死んだ人を殉教扱いで褒めてくれるらしいよ
信者はそれが嬉しいのかね
あんなドぐされを教祖と仰ぐなんて趣味悪すぎ

228 :農NAME:2022/02/08(火) 14:24:41.53 .net
後遺症に今さら触れ出したのはやばい状況になってきた事は察しての保険よ
そのくせ相互フォロー信者旦那の酷い後遺症話にはメンションなしだし
つくづく汚ねえ

229 :農NAME:2022/02/08(火) 14:27:11.04 .net
にひち薬で終わらせる卑怯さ
自粛で失った時を強調するけど後遺症で失った時や仕事や学校のことは「にひち」ではどうにもならんのですが

230 :農NAME:2022/02/08(火) 14:29:32.50 .net
でもあいつが一言でも後遺症に触れたのはかなり珍しいな
ただその対処が日にち薬です、治りますはズコーだったけど

231 :農NAME:2022/02/08(火) 14:32:42.99 .net
イベルメクチン信じてないけどさ
こうまで感染爆発抑えようともせず結果医療を受けられず死ぬ人が続出すると
お守り代わりにイベルメクチンに縋りたいと思う気持ちも分かるよ
いくらゼビュディやモルヌピラビルをタイミングよく使えれば重症化を免れると言っても
それを受けられるタイミングや数に遭遇できる運がよければの話だもんな

国はいい加減オミクロン弱毒と誤魔化して感染者増やしまくるなよ

232 :農NAME:2022/02/08(火) 14:33:07.06 .net
この感染者数から考えたらオミクロン収束後に相当数の後遺症患者が出て社会問題化する可能性がある
それぐらいは察して予め保険&保身
そうなったら「私は罹らない方が良い」と言った!と言い張るだけよ

233 :農NAME:2022/02/08(火) 14:35:26.48 .net
この間のスペースも「皆罹れ」、「なるべくなら罹らない方が良いかも」、「罹れとは言ってない」と
連続矛盾発言やってたもんな
保険かけまくりすぎぃ

234 :農NAME:2022/02/08(火) 14:36:45.78 .net
辛坊とも動画でうひゃうひゃしながらオミクロンは製薬会社も羨むよくできた生ワクチンですよ〜って放言しちゃってたからなあ

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200