2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】094波

1 :農NAME:2022/02/10(木) 17:46:30.31 .net
宮沢 孝幸(みやざわ たかゆき、1964年5月11日 - )は、

日本の獣医学者&ピークアウト芸人

京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授。博士(獣医学)。
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/%E9%AB%98%E7%94%BB%E8%B3%AA_%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%86%8D%E7%94%9F%E7%A0%94_%E6%A6%82%E8%A6%812021-2022_%E6%97%A5.pdf
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/about/publications/

1964年(昭和39年)東京都中野区生まれ、兵庫県西宮市出身。

https://w.wiki/t9N

宮沢孝幸の【にゃんこチャンネル】 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCG5otzNY4N0hMUTVETyG9oQ

宮沢孝幸 | Facebook
https://www.facebook.com/miyazawa.taka

宮沢孝幸先生|京大先生図鑑|探検!京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/explore/professor/08_miyazawa.html
ウイルス共進化分野 | 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/research/lab37/
宮沢 孝幸 (Takayuki Miyazawa) - マイポータル - researchmap
https://researchmap.jp/read0165095
【研究者データ】宮沢孝幸 | 日本の研究.com
https://research-er.jp/researchers/view/105700

Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)
https://twitter.com/takavet1/with_replies
スクリーンネーム @takavet1
ユーザーID 1221587230583476226
アカウント作成日 2020/01/27

12/16ツイ垢名を箕山之節へ変更・noteにて昼下がりのにゃんこ開設
https://note.com/takavet

宮沢孝幸まとめWiki
https://takavet.cf/
宮沢孝幸 - Google Search
https://archive.is/SdB4w

前スレ
【獣医】宮沢孝幸【准教授】092波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1644032618/
【獣医】宮沢孝幸【准教授】093波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1644219285/
.
(deleted an unsolicited ad)

333 :農NAME:2022/02/11(金) 14:33:22.28 .net
高橋洋一って窃盗してなかった?
逮捕歴あった気する

334 :農NAME:2022/02/11(金) 14:34:28.23 .net
>>329
自分はえっとえっとわかんないですけどぉで何も説明できてないのに他人には相変わらず説明不足とか平気でぬかすよね
無責任な立場でいいよなあホント

335 :農NAME:2022/02/11(金) 14:34:54.23 .net
銭湯の脱衣場で他人の高級時計を盗んだとか

336 :農NAME:2022/02/11(金) 14:36:17.38 .net
聞いたこともないような大学の教授が高橋洋一だよ
メディア的にはおもろいけど高橋もあれ ぼくがやったんです自慢が多い
僕なんかはね、分かるんですよこの先どうなるかとかね
比べたら高橋に悪いけど宮沢に近いとこある

337 :農NAME:2022/02/11(金) 14:37:03.27 .net
さざ波高橋もピークアウト芸やってたね
西浦先生批判もやってた

338 :農NAME:2022/02/11(金) 14:37:56.16 .net
>公助を!
公助だけではダメ
共助だけでもダメ
自助だけでもダメ
オミクロン株に対しての感染対策は自助共助公助が大切だよ

339 :農NAME:2022/02/11(金) 14:38:07.72 .net
>>323
それって岸田がファイザーのトップに会いにいけばいい話
やる気なくて厚労省に丸投げしてただけじゃん

340 :農NAME:2022/02/11(金) 14:38:59.05 .net
>>325
マジでこれね

341 :農NAME:2022/02/11(金) 14:41:00.65 .net
とりあえず、感染拡大のペースが落ちてきて、ピークアウトしそうではあるけど
さざ波洋一が自分のチャンネルで、この要因をウィルスの自己崩壊と解説しとるな
コロナは変異しやすい→コピーミスも多い→自己崩壊で収束 ということらしい

342 :農NAME:2022/02/11(金) 14:41:04.38 .net
>>335
あれなんだったんだw
なんかの病気があったんかな

343 :農NAME:2022/02/11(金) 14:42:38.27 .net
>>341
どっかで聞きかじってみた

344 :農NAME:2022/02/11(金) 14:51:58.74 .net
>>329
ファクトチェックの時のこと根に持ってるんだろうなぁ

345 :農NAME:2022/02/11(金) 14:52:15.12 .net
>>338
圧倒的に公助が足りてない
共助は政府がパブリックエネミーを退治しないから困難
自助はやる人は精一杯やってる

346 :農NAME:2022/02/11(金) 14:54:26.22 .net
楽観論は公助も共助も自助も弱らせる猛毒

347 :農NAME:2022/02/11(金) 14:57:24.48 .net
ただの風邪派人命軽視言論人をどうにかしてほしい
連中に支持されてる与党政治家が苦言呈するだけでもいい
しないってことは、ね…

348 :農NAME:2022/02/11(金) 15:02:49.43 .net
>>345
だからこうなるのかな
本学における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について | 京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/foundation/coronavirus/rikansha
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ|2020年|ニュース|京都大学医学部附属病院
当院職員の新型コロナウイルス感染について
https://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/info/20200311.html#sec5

349 :農NAME:2022/02/11(金) 15:16:46.26 .net
>>321
岸田支持でも無いし緊急事態宣言も出すべきだとは思う派だけど意図は理解できる
今波は何としても宣言無しに乗り越えた実績を残したいんだなと
同時にワクチン未接種が重症化しても特に優遇はせず切り捨てる姿勢も感じるわ

350 :農NAME:2022/02/11(金) 15:16:56.70 .net
生徒の居ない先生には関係ないことだけど
対⾯授業で令和 4 年度前期授業が始まったらどうなるかな
令和 4 年度前期の授業について
https://www.kyoto-u.ac.jp/sites/default/files/inline-files/220208-r4zenki-jyugyo-7fe5496e1b80aafd9b63c72acfecfe58.pdf

351 :農NAME:2022/02/11(金) 15:19:59.14 .net
>>349
すでに老人は切り捨てられその非高齢者未接種者が病床を埋めてるとのことだけど

352 :農NAME:2022/02/11(金) 15:21:15.66 .net
自分の実績作りのために国民の死体を積み上げるのか
聞けば聞くほど岸田への嫌悪が募るわ

353 :農NAME:2022/02/11(金) 15:21:47.80 .net
>切り捨てる姿勢も感じるわ
それだけ医療が切羽詰まった状態になってる
>緊急事態宣言も出すべき
ロックダウン論議が復活する

それを招いたのがコロナ軽視

354 :農NAME:2022/02/11(金) 15:23:41.00 .net
今回のあまりに人命軽視な無対策ぶりに波が収まってもその後もどうせまた後手後手で
脅威を見ない振りが続くのかと思うと絶望しかない

先手先手とは何だったのか
病床数でなく感染者数で見て感染拡大前に対策すれば犠牲を抑えられただろうに

355 :農NAME:2022/02/11(金) 15:25:01.06 .net
>>329
これ宮沢的には何が説明不足だと言ってんの?
重要なことはだいたい説明されてると思ったが
つか宮澤経由でこういうのチェックしてるのがイヤらしいなw

356 :農NAME:2022/02/11(金) 15:25:20.79 .net
藤井は対面授業に備えて3回目のワクチン接種をしますか
それても職域接種反対を続けますか
生徒のいない宮沢は接種反対ですよね

357 :農NAME:2022/02/11(金) 15:28:51.47 .net
>先手先手とは何だったのか
年末以前の再感染拡大前から政府も病床確保に備えて動いていたけど
もう忘れましたか

358 :農NAME:2022/02/11(金) 15:31:14.91 .net
病床は受け皿
火事から焼け出された人を入れる病床拡充よりまず火事を止めろと

359 :農NAME:2022/02/11(金) 15:31:22.25 .net
センセが脳の病気なのは煽り抜きでよく知らない人以外はわかりきってるけど、だからと言って自分の発言に責任持たずわかんないで逃げるのは卑怯、きちんと自分が頭が悪くて無能でしたと毎回謝罪しろ

360 :農NAME:2022/02/11(金) 15:31:59.74 .net
>>357
医療も受けられず死んでいってる人達がいるんですがそれは

361 :農NAME:2022/02/11(金) 15:32:18.56 .net
>>351
それは残念ながら以前の波から(もちろん支持してない)
高齢者&基礎疾患持ちの次に危険なのは未接種だけどそいつらにも暗に自助を求めてるよ

362 :農NAME:2022/02/11(金) 15:33:45.34 .net
>>281
西村は専門外のウイルスに関しても周りのブレインの意見に耳を傾けて、理解しようとしてたな

363 :農NAME:2022/02/11(金) 15:34:19.61 .net
ワクチンしてる高齢者や疾患者に自助要求は酷い
それでインフル扱いにしろとか狂気
感染爆発したら自衛はおぼつかなくなるのに

364 :農NAME:2022/02/11(金) 15:35:44.74 .net
西村は勉強してる気配は感じた

365 :農NAME:2022/02/11(金) 15:35:53.42 .net
>>24
ちょうど234000だと
一瞬買い控えたかと思ったがまだ欲しいのね

366 :農NAME:2022/02/11(金) 15:37:21.73 .net
宮坂先生がウイルス学者に向けて
エビデンスに基づいた発言をしろとおっしゃっています
イスラエルで妊娠中のワクチン接種による悪影響はなかったそうですよ

367 :農NAME:2022/02/11(金) 15:38:14.98 .net
>>361
つまり健康弱者切り捨ての経済優先ってことか

368 :農NAME:2022/02/11(金) 15:39:34.30 .net
>>360 >それは
コロナ軽視の犠牲者

369 :農NAME:2022/02/11(金) 15:40:17.09 .net
>>365
いつの間にかそこまでいってたのか
ちょっと普通じゃない増え方だがフォロワーオミクロンかよw
最近大した発信もしてないのにもう買ってますってゲロってるようなもんじゃね

370 :農NAME:2022/02/11(金) 15:41:21.71 .net
”コロナ関連死”も必要だな

371 :農NAME:2022/02/11(金) 15:41:23.80 .net
>>368
政府も軽視して舐めてた
今も舐めてる

372 :農NAME:2022/02/11(金) 15:42:17.11 .net
>>366
宮沢に向けてですねわかります

373 :農NAME:2022/02/11(金) 15:43:25.80 .net
>>367
経済優先に走ってたらもっと悲惨になってる

だからこんな言葉を言い出したのは間違いです
「ただの風邪」「無症状の風邪」「半自粛」「季節性」「1/100作戦」「5類に格下げせよ」「ファクターX」

374 :農NAME:2022/02/11(金) 15:43:53.88 .net
ここで政策の議論なんかしても答出ないだろ
宮沢を語れよ

375 :農NAME:2022/02/11(金) 15:45:09.02 .net
それでも吉村が宣言要請したら豚や芸人に洗脳されてる大阪軽視派は発狂するんだろうな
>>367
宣言出さない→接触機会が減らない→感染機会が減らない→高齢者や基礎疾患持ちが被害(自主的に引き篭もる)→
動ける未接種が感染(それなりに重症化&後遺症)
実質的に被害被るのってこういう順番になるだろうし

376 :農NAME:2022/02/11(金) 15:45:17.10 .net
>>371
日本政府は民主主義を守りながら粛々と進めてますよ

377 :農NAME:2022/02/11(金) 15:45:28.14 .net
インフル以下や沖縄や南アフリカでは軽症の連中も入れて
これが今の惨状を引き起こした
南アフリカでその後死者が増えても知らん顔

378 :農NAME:2022/02/11(金) 15:46:14.97 .net
>>376
弱者切り捨てを?

379 :農NAME:2022/02/11(金) 15:47:25.77 .net
>>311
伝わらないと思うわ
デクノボウ厚労大臣をなんとか動かして直談判に持ち込めよ…

380 :農NAME:2022/02/11(金) 15:47:55.20 .net
南ア死者は年明け1日100人ベースからじわじわ増えて今200人超
年末までに南アデータで軽視吹聴したメディアは本当に罪深い

381 :農NAME:2022/02/11(金) 15:49:10.56 .net
いまだに沖縄でのデータを振り回してインフル程度とかほざく奴極刑にしたい
他では惨憺たる有様だろうが

382 :農NAME:2022/02/11(金) 15:50:08.35 .net
>>329
お前が毎日アウトだよ

383 :農NAME:2022/02/11(金) 15:50:24.48 .net
鳥取ではオミクロン波では今の所死者0なんだよな
感染者を抑えるということはそれだけ死者も抑えるということで
やはり感染拡大させてはいけない

384 :農NAME:2022/02/11(金) 15:51:15.67 .net
沖縄始めピーク過ぎたようなとこも残念ながら宮沢の予言のように一気には下がらず見事に一定数で高止まりの横這いになってるな
沖縄もコンスタントに死者出続けてるし

385 :農NAME:2022/02/11(金) 15:51:26.79 .net
>>378
全てはコロナが忖度なし容赦なしで答えを出してくれる

そして宮沢も出馬するかもしれない次の選挙で政府も国民に裁かれる

386 :農NAME:2022/02/11(金) 15:55:15.99 .net
おい宮沢、唐揚げ買ってこい

387 :農NAME:2022/02/11(金) 15:55:25.83 .net
某「私は三回目打ちます」
逆神「あらァ!もうまもなくピークでスーッと下がるのに?」

388 :農NAME:2022/02/11(金) 15:55:38.04 .net
>>351
逆だ老人は手厚く長期にベッド埋めてるが50以下は放置
高齢者が一番どこも手厚くされてる
日本は働きざかりの中年はほったらかしで高齢者を真っ先に助ける国

389 :農NAME:2022/02/11(金) 15:57:32.25 .net
>>386
今日は20個くらいで済むかな?

390 :農NAME:2022/02/11(金) 16:03:42.17 .net
>>388
老人ホームの悲惨な状況しらない?
それにコロナ軽視してた女性の中年の母親もちゃんと入院してたよ

391 :農NAME:2022/02/11(金) 16:04:36.66 .net
>>356
京大って対面授業やってないの?

392 :農NAME:2022/02/11(金) 16:07:00.09 .net
>>384
あそこの専門家なんで早急に弱毒化インフルエンザ並と喧伝したのかな
あれを政府も信じてメディアも広げて恨みしかない

393 :農NAME:2022/02/11(金) 16:08:02.06 .net
>>367
これのどこが経済優先なん
経済もボロボロじゃん

394 :農NAME:2022/02/11(金) 16:09:14.31 .net
経済優先したくて感染を舐めたから結果そうなっただけ

395 :農NAME:2022/02/11(金) 16:11:47.77 .net
>>390
病床の7割が70歳以上だよ?
それじゃあ残りの3割は働き盛りに入院させずにその老人ホームを全員入院させれば満足ってことか
結局自分のことしか考えてないわけだ

396 :農NAME:2022/02/11(金) 16:13:11.60 .net
>>390
軽視してない働き者の50歳が感染して悪化してるのに入院できずに放置されてます

397 :農NAME:2022/02/11(金) 16:13:35.27 .net
引き摺られて総自粛するのが一般的な日本人だから経済が維持できるわけないのだけど
現政府に取ってはそれ以上に意味()があるんだろ
自民も現政権に情報渡さないとか内ゲバも激しそうだな

398 :農NAME:2022/02/11(金) 16:13:55.69 .net
入院すべき人が出来るくらいに感染を抑えるべきと言ってるだろうが
施設クラスターなんて入居者に何の罪もなく逃げ場もない
そこまで感染が広がる程感染を爆発させるべきではなかった

それに現役が入院が必要なくらい脅威ならインフルエンザではない証左だろうが

399 :農NAME:2022/02/11(金) 16:15:16.88 .net
>>390
つまり老人殺して現役優先して治療して5類にはしろ?
はー

400 :農NAME:2022/02/11(金) 16:16:12.76 .net
お前ら一度落ち着いてスレタイを読み直せ

401 :農NAME:2022/02/11(金) 16:17:10.41 .net
あきらめろ
日本の政治家は岸田を筆頭に選挙の票しかみてない
だから人口比率の高い高齢者を一番に助け、選挙権のないガキや若い親世代には関心も低いそういう国なんだよ
ここの住人見ても圧倒的だろ?

402 :農NAME:2022/02/11(金) 16:18:04.45 .net
また年齢で分断屋が来た
ただの風邪派に多い奴

403 :農NAME:2022/02/11(金) 16:18:51.98 .net
5類はどう考えても無理だね

404 :農NAME:2022/02/11(金) 16:19:13.08 .net
高齢者ガーの人らは若い世代のことは考えてないけど若い世代には高齢者のことを考えろという
その通りにしてますけどね

405 :農NAME:2022/02/11(金) 16:19:33.36 .net
>>400
ちょっと長いし変なのが居座りそうなのでこの辺で民は自重しよう

406 :農NAME:2022/02/11(金) 16:22:00.90 .net
>>399
5類煽りして話そらすつもり?
逆でしょう汚い奴だな
つまり現役殺して老人優先して治療しろが優勢が現実
現役世代は放置

407 :農NAME:2022/02/11(金) 16:22:51.63 .net
そろそろもう一つのスレでどうぞ

408 :農NAME:2022/02/11(金) 16:23:09.17 .net
たまたま陽性で死亡がほとんどとかデマまっしぐらの↓にイイねする鬼畜豚
@
死者数が第5波を超えたと報じられているが、これは他の疾患の重症者に検査をしてたまたま陽性だった患者が死亡してコロナ死とカウントされるケースがほとんど。コロナ死の定義を曖昧にしてきたツケが回ってきてる。国はオミクロンでの死亡の実態を早急に分析すべきだ。

409 :農NAME:2022/02/11(金) 16:23:09.34 .net
>>402
分断やかしらんが急に5類とか唐突で草

410 :農NAME:2022/02/11(金) 16:23:30.54 .net
>>406
老いも若きも治療受けられるように感染を抑えよう

411 :農NAME:2022/02/11(金) 16:23:41.70 .net
>>405
このスレテンプレも多いし立てる人も大変だと思うから脱線で無駄消費はほどほどにしたいんだけどね
延々スレチネタや政治談議でヒートアップするのがいるから困るわ

412 :農NAME:2022/02/11(金) 16:24:15.27 .net
まあ老人ガーばっか言い過ぎやな
日本国民は老人だけじゃあないしな

413 :農NAME:2022/02/11(金) 16:25:48.90 .net
オミクロンは今までと違い疾患が悪化するという嫌らしい特徴があるとのこと
あと幼児にとってデルタより脅威らしい
新型コロナは色んな臓器に感染することで知られてて別に肺炎だけが特徴じゃないのにそれ以外はコロナで死んだんじゃないとされるのが違和感

後遺症で心疾患が出る可能性もあるとのことだし

414 :農NAME:2022/02/11(金) 16:25:49.82 .net
>>410
それ!
まじで年齢で分断する奴許せんわ

415 :農NAME:2022/02/11(金) 16:28:12.70 .net
高齢者助けろガーはわざと年齢分断煽りかもね
ちょいちょい見掛けるけどさ

416 :農NAME:2022/02/11(金) 16:29:57.63 .net
分断煽りだと思ったら必要以上に乗らない触れないことだよ
キリがないから

417 :農NAME:2022/02/11(金) 16:32:57.84 .net
>>408
なるほど
先生はほとんどがコロナ以外の死でオミクロンは大したことないといいたいんですね
身をもってそれを証明していただけないでしょうか
ワクチン接種してないのでオミクロンの本当の姿を体感できるでしょう

418 :農NAME:2022/02/11(金) 16:37:25.56 .net
>>417
かかっても生ワクチンで大丈夫な自信満々ぽい健康強者の豚組全員感染してもらってどうなるか実験見たい
23万もいるんだからかなり有意なデータ取れると思うな

419 :農NAME:2022/02/11(金) 16:41:01.03 .net
英国もやってるコロナチャレンジですな
あちらの年齢層はもっと若いけどB…組はお気持ちだけは若いのでまあ頑張って

420 :農NAME:2022/02/11(金) 16:43:29.82 .net
宮沢の支持者には裏切ってワクチンを接種してるのもいるから
接種者と非接種者の比較もできそうだな

421 :農NAME:2022/02/11(金) 16:44:38.50 .net
BMIみたいにこっそり打ってるやつも結構いそうだけどそれはそれで匿名申告させれば比較にもなるしな

422 :農NAME:2022/02/11(金) 16:50:05.81 .net
今日も義務のごとく絶妙に外し続ける先生
東京+18,660

>明日(2月10日)の陽性者数は19,000人から22,000人を予想していますにゃ。

423 :農NAME:2022/02/11(金) 16:54:07.13 .net
>>422
ほんと匠の技だけど最近はウイルスからも嫌われてるんだと真剣に思う

424 :農NAME:2022/02/11(金) 16:54:39.61 .net
こっそり打ってるって字面だけ見るとヤバい人達みたいだな
と思ったけど実際ヤバい人達だったわw

425 :農NAME:2022/02/11(金) 16:55:31.14 .net
ここまで外すのも一つの才能だろ

426 :農NAME:2022/02/11(金) 16:56:09.50 .net
全ての神に愛されなかった男

427 :農NAME:2022/02/11(金) 16:58:45.15 .net
>>422
予想中央値から15%も幅持たせてなぜ間違えるのか分からん

428 :農NAME:2022/02/11(金) 16:58:49.97 .net
神に愛されなかった結果、それなら自分が神になってこの世を滅ぼし復讐してやろうと壮大な決意をしたのだった

429 :農NAME:2022/02/11(金) 16:59:40.73 .net
上に審判を下された男

430 :農NAME:2022/02/11(金) 17:00:34.48 .net
東京死者9人だけど20代女性が診断後5日で亡くなってる
基礎疾患あったかもしれんが酷い話だよ

431 :農NAME:2022/02/11(金) 17:00:46.77 .net
疫病神が愛されないのは必然

432 :農NAME:2022/02/11(金) 17:03:47.65 .net
20代も亡くなったのか
持病が悪化したのか肺炎なのか
デルタよりある意味怖い
自分でも知らない持病が悪化するかもしれん
コロナのせいで糖尿病になるという怖い話も聞いた
急変するのも早いので治療するタイミングも難しそうだしなんでこんなに嫌な感じに変異してくのかな
おかしいなウイルスは宿主を殺さないように変異してくと言ってた獣医がいたような

433 :農NAME:2022/02/11(金) 17:04:07.30 .net
>>430
パンデミックじゃなかったら死ななかったはず

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200