2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゾート】 南紀 勝浦温泉  【穴場】 PART4

1 :丸干し秋刀魚:2010/10/15(金) 12:18:26 ID:GMVKaAz50.net
どのホテルも素晴らしいオーシャンビューの温泉だっちゃ!
http://www3.ocn.ne.jp/~nk-onsen/

http://www.hotelurashima.co.jp/
http://www.hotel-nakanoshima.jp/
http://www.katuuragyoen.co.jp/
http://koshinoyu.jp/
http://www.nagisaya.com/

マウントビューもあるっちゃ。
http://www.kumano-area.jp/yukawaonsen/index.html

前スレッド 【リゾート】 南紀 勝浦温泉  【穴場】 PART3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1202444147



498 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/01(水) 03:33:51.07 ID:tqMm5a5m0.net
>>496
行くなら「海つばめ」が良いよ

499 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/01(水) 06:17:42.27 ID:HljPoGxhO.net
ほうほう・・・メモメモ

500 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/01(水) 09:07:37.43 ID:b2T74Nnm0.net
なにがほうほう・・・メモじゃボケ!


>>497さん
自分は沖縄料理が割と好きで、ちょっと期待したのですが。。。
一応様子を見てきます。

>>498さん
連泊するので「海つばめ」は行きたい思います。
土曜ではないですが、事前に予約しないと入れないでしょうか。

501 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/01(水) 13:09:28.34 ID:tqMm5a5m0.net
>>500
「海つばめ」は水曜休み
予約しなくても2〜3人ならすぐに席とれるよ
心配ならチェックインした後に時間指定予約すればいい

502 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/01(水) 13:24:27.44 ID:RzSxyeR+O.net
なるほど・・・φ(.. )

503 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/01(水) 17:54:15.41 ID:vPPXCd+3O.net
オナペットの名前は何ですか?

504 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/01(水) 20:04:24.99 ID:yd0S5RQI0.net
レイラです

505 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/01(水) 20:05:09.93 ID:7G194bHM0.net
ほうほう・・・メモメモ

506 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/02(木) 07:16:33.92 ID:dMfoKhp0O.net
ほうほう・・・メモメモさんの好きな食べ物何ですか?

507 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/02(木) 08:41:50.68 ID:ONse4Nzt0.net
ほうほう・・・メモメモさんはメモ取りばっかりで、
どこにも行かないのですか?

508 :500:2012/08/02(木) 09:21:01.49 ID:tEGmXR3s0.net
>>501さん
ありがとうございます。
それなら融通がきいていいですね。

この時期はどんな魚がおいしいのか楽しみです。

509 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/02(木) 16:51:51.04 ID:dMfoKhp0O.net
ほうほう・・・メモメモさんの好きな四字熟語は何ですか?

510 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/02(木) 16:53:26.24 ID:dMfoKhp0O.net
ほうほう・・・メモメモさんの足の小指の爪は何センチくらいですか?

511 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/02(木) 16:55:01.18 ID:dMfoKhp0O.net
ほうほう・・・メモメモさんの家のトイレの芳香剤の品名は何ですか?

512 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/02(木) 17:54:51.58 ID:blOFWTgz0.net
ほうほう・・・メモメモ

513 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/02(木) 19:00:46.29 ID:dMfoKhp0O.net
後ろから呼んだら
ウホウホ・・・揉め揉めさん何ですねw

514 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/02(木) 20:58:56.47 ID:+KCfyKbY0.net
何がほうほう・・・メモメモじゃ!
お前らなんぞ浦島の亀船に縛り付けてくれるわ!

515 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/02(木) 21:15:39.99 ID:dbXjKdju0.net
浦島ってハードがあるのにソフトがだめだよね

516 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/02(木) 21:26:24.68 ID:2EL54o5I0.net
あそこがリッツみたいやったらいかへんわ

517 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/03(金) 03:47:03.51 ID:6g1Mxv3bO.net
あそこがリッツみたいやったらいかへんわさんの好きな曲は何ですか?

518 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/03(金) 05:12:53.32 ID:VBYhEH8e0.net
そういうの、もう全然おもしろくないから

519 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/03(金) 12:52:36.93 ID:y/Xhb3k60.net
ほうほう・・・メモメモ

520 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/03(金) 19:03:48.30 ID:6g1Mxv3bO.net
あんあん・・・モミモミ

521 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/03(金) 19:06:22.08 ID:6g1Mxv3bO.net
そこそこ・・・イクイク

522 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/04(土) 01:24:40.84 ID:ynl+wOqz0.net
らめらめ・・・ガクガク

523 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/04(土) 02:21:49.20 ID:meKjpLOfO.net
ぬれぬれ・・・トロトロ

524 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/04(土) 04:17:43.74 ID:KeXstDZT0.net
だめだめ・・・ビクビク

525 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/04(土) 04:43:22.31 ID:meKjpLOfO.net
つんつん・・・クリクリ

526 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/05(日) 08:21:52.18 ID:bS+jaEovO.net
浦島浦島・・・人人人人

527 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/08(水) 01:50:18.26 ID:yt1Ok57ZO.net
ほうほう・・・メモメモ

528 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/08(水) 13:11:47.38 ID:cgCmJUh2O.net
処女処女・・・キツキツ

529 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/08(水) 17:18:16.65 ID:feD4JiZl0.net
なでなでしこしこ

530 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/09(木) 05:32:42.17 ID:NyHhsYcm0.net
もうこのスレだめだ・・・

531 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/09(木) 05:49:49.25 ID:iLIHWbem0.net
ほうほう・・・メモメモ

532 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/09(木) 06:46:21.50 ID:DMgWlroO0.net
いっぱいスレあるのに、何でココだけキチガイが集まるのかw
もしかしたら一人が自演しているのかもね

533 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/09(木) 09:47:45.80 ID:DHmBqhFPO.net
温泉温泉・・・熱熱熱熱

534 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/10(金) 20:38:36.38 ID:OQ9qQPAfO.net
浦島海賊・・・不味不味

535 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/12(日) 02:25:57.94 ID:BIkjoebxO.net
ほうほう・・・メモメモ

536 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/12(日) 07:08:38.76 ID:24SlfICsO.net
浦島浦島・・・人多人多

537 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/12(日) 16:48:47.43 ID:o2C5wUHj0.net
夏休夏休・・・亀船亀船

538 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/13(月) 22:39:54.30 ID:pOqYfC/JO.net
お盆お盆・・・休無休無

539 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/15(水) 10:56:35.46 ID:8EpwtngL0.net
糞つまらん

540 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/15(水) 15:46:51.09 ID:P1KejOtR0.net
ほうほう・・・メモメモ

541 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/15(水) 22:20:56.03 ID:V8ZX6qQWO.net
ぼうぼう・・・尻毛尻毛

542 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/15(水) 22:48:41.49 ID:56/avAS3O.net
盆明盆明・・・客減客減

543 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/16(木) 00:10:24.89 ID:J2/R5nLN0.net
盆休み
予約取って行った人
雨で大変だったろうね

544 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/16(木) 10:47:57.70 ID:EVnWovu50.net
浦島なう
ホテルのインターネットコーナーでカキコしてます。
昨日は雨大丈夫やった。
しかし、家族連れ大杉。
昨日、海つばめ休みやった。
滝の湯の水風呂なくなっていた。
那智の滝行ってから、ひのきでハンバーグ食べて帰ります。

545 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/16(木) 11:23:10.08 ID:GyG/dgCZ0.net
糞つまらん

546 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/16(木) 16:22:41.85 ID:OYYQw1G00.net
もうもう・・・ウシウシ

547 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/18(土) 10:40:14.65 ID:CBFwNbW8O.net
メェメェ・・・やぎやぎ

548 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/18(土) 20:45:53.04 ID:WWuVMSD8O.net
ほうほう・・・メモメモ

549 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/20(月) 09:44:57.18 ID:zZOhF57hO.net
黒潮黒潮・・・大揺大揺

550 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/20(月) 12:34:32.72 ID:59+/9xPD0.net
熊野古道の温泉は
何で話題にならんのかのう

551 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/20(月) 22:39:25.38 ID:pdgC/sQ20.net
何処のこと?

552 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/23(木) 14:56:42.31 ID:o+AiioaZO.net
土産物屋の所やね
バス停から離れてるから、車じゃないと不便だな。

553 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/23(木) 18:03:11.85 ID:849rq9OpO.net
ほうほう・・・メモメモ

554 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/23(木) 21:20:35.65 ID:GWmy+3ySO.net
なにがほうほう・・・メモじゃボケ!

飽きてきたんじゃ!

555 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/25(土) 20:22:43.81 ID:EPw3iK1mO.net
飽きてきたっと

ほうほう・・・メモメモ

556 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/27(月) 00:21:53.23 ID:uc+MhfOFO.net
勝浦勝浦・・・国定国定

557 :名無しさん@いい湯だな:2012/09/03(月) 22:44:17.76 ID:FPPoNHfEO.net
国定国定・・・阪神阪神

558 :名無しさん@いい湯だな:2012/09/05(水) 13:34:33.19 ID:7IlfNeplO.net

阪神阪神・・・激弱激弱

559 :名無しさん@いい湯だな:2012/10/13(土) 11:07:30.94 ID:goQjwIj00.net
ホテル浦島ええやん
おもろかった

560 :名無しさん@いい湯だな:2012/10/15(月) 00:05:22.18 ID:Exhp75oeO.net
>>559

エスカレーター凄かったやろ(笑)

561 :名無しさん@いい湯だな:2012/10/15(月) 17:02:02.26 ID:SNLjycRy0.net
勝浦は積雪しますか?1月に車で行こうと思います。

562 :名無しさん@いい湯だな:2012/10/16(火) 09:08:31.96 ID:endU/D6R0.net
海沿いルートなら積雪・凍結はしません。
山道を通過する場合は凍結します。

563 :名無しさん@いい湯だな:2012/10/16(火) 17:15:06.04 ID:nfOuTiy+0.net
>>562
ありがとうございます。

564 :名無しさん@いい湯だな:2012/10/17(水) 19:24:16.73 ID:9nIze/4AP.net
まぐろは脂の乗った冬が一番旨い

刺身も良いけど、
にんにく醤油のメバチマグロのステーキは激ウマ
勝浦漁港の朝市でブロック買った人はお試しあれ

逝くなら12月以降がオススメ


565 :名無しさん@いい湯だな:2012/11/02(金) 13:24:18.66 ID:G9buv0xk0.net
世界を広範囲に回遊するマグロにも冬の脂のり
ってあるんですね

566 :名無しさん@いい湯だな:2012/11/03(土) 20:08:43.80 ID:+VvykdI8P.net
津軽海峡の大間や戸井のマグロが高値で取引されるのは
そゆことだよん

567 :名無しさん@いい湯だな:2012/11/08(木) 15:29:58.13 ID:VbpC8xwA0.net
ほうほう・・・メモメモ

568 :名無しさん@いい湯だな:2012/11/10(土) 21:42:05.77 ID:HFOTERhX0.net
マグロマグロマグロ

マグロ祭り

569 :名無しさん@いい湯だな:2012/11/17(土) 21:58:51.44 ID:3reuHwhTO.net
ホテル浦島、
連休全舘満室日に宿泊予定だけど
芋の子洗うみたいになるかな?
ゆったりできないかな?
それとも人が多くてお祭りみたいに楽しいやろか(笑)
今までは平日や日曜泊だったから
なぎさ舘?日昇舘は閉まってたみたいだったけどな。

570 :名無しさん@いい湯だな:2012/11/18(日) 00:36:40.75 ID:FT3ZvgPAP.net
>>569
夕方の混雑時は、滝の湯や磯の湯へ
そして、夜遅い時間や朝のチェックアウト前に忘帰洞、玄武洞
に行けば空いているよ。

あと、食事の時間帯が風呂は空いているよ。

571 :名無しさん@いい湯だな:2012/11/18(日) 10:41:20.97 ID:/wC8JMa1O.net
<570、ありがとう(__)
アドバイス頭に入れて楽しんできまする。

572 :名無しさん@いい湯だな:2012/11/18(日) 22:22:31.50 ID:kxgFT0r7O.net
>>571

満室の浦島のレポ、楽しみにしてるよ。

573 :名無しさん@いい湯だな:2012/11/24(土) 16:18:49.62 ID:j6b807XoO.net
人多杉

574 :名無しさん@いい湯だな:2012/11/26(月) 23:11:55.39 ID:+QnnaD2RO.net
>>571
レポマダー

575 :名無しさん@いい湯だな:2012/11/27(火) 09:03:46.29 ID:VHzkybr60.net
>>573がレポじゃ?w

576 :名無しさん@いい湯だな:2012/11/27(火) 10:04:18.40 ID:iUwdKRMv0.net
ただいま〜。
金曜に湯の峰、土曜に浦島で温泉三昧してきました。
早めの2時過ぎにチェックインした時には太鼓の出迎えもなく(笑)
出店?も開店前で客足もまばらで拍子抜け。
全館満室だったけど、団体客の午後7時前後の到着、午前8時前の出発が多いみたいで
ラッシュには遭遇しなかったです。
天海の湯からの日の出の時は混んではいたけど、時間外したおかげでゆったりできたよ。
3回目だけど、最初はパスしてもいいと思っていた磯の湯の泉質がよく思った。
玄武洞の海よりのお湯が行くたびに色が変わるのが不思議(白濁、透明、グリーン)
確か、湯めぐりでもらった浦島の温泉の素はグリーンだったような。
はじめてのなぎさ館だったけど、山上館より居心地がよかったかも。
食事は言わずもがな・・・コーヒーは劇不味、でもお風呂がいいからたとえ泥水でも許すよ〜〜!

577 :名無しさん@いい湯だな:2012/11/27(火) 10:33:15.15 ID:iUwdKRMv0.net
↑間違えた、なぎさ館ではなく日昇館。

578 :名無しさん@いい湯だな:2012/11/29(木) 15:19:10.77 ID:n+q3ScWRO.net
>>576
レポキター
団体客は大陸の人でしたか

579 :名無しさん@いい湯だな:2012/11/29(木) 22:42:51.59 ID:S27KfpKV0.net
うおォン!ここはまるで、温泉テーマパークだ

580 :名無しさん@いい湯だな:2012/12/02(日) 00:30:27.92 ID:Nv/bRWx8O.net
>>578
混雑時間さけたからよくわからないけど
すれ違った団体は国内だけだったよ。
そういや熊野本宮で中国の女の子二人組見かけただけだったなぁ。
次は館内の海つばめで夕食とろっと!

581 :名無しさん@いい湯だな:2012/12/04(火) 15:46:38.56 ID:69fWbWuLO.net
ほうほう・・・メモメモ

582 :名無しさん@いい湯だな:2012/12/05(水) 19:55:05.08 ID:Vq+ssWPX0.net
ああ2012年12月22日マヤ暦の暦が終了する
来年のマグロ祭り家族で行けるかな・・・
無事年を越せますように・・・・

583 :名無しさん@いい湯だな:2012/12/05(水) 23:17:03.40 ID:O3J/WA9vO.net
無理無理・・・終了終了

584 :名無しさん@いい湯だな:2012/12/09(日) 09:29:31.64 ID:68TheWvZO.net
らくだの湯崩壊…

585 :名無しさん@いい湯だな:2012/12/09(日) 10:58:58.41 ID:CWFcJk+i0.net
>>584
いつの話だよw

586 :名無しさん@いい湯だな:2012/12/27(木) 22:17:16.77 ID:3qhg0kWOO.net
先週、浦島行ってきました。食材仕入れる為にオークワ行ったら、つぶれてた。
諦めて本館のバイキングにしたら、しょぼくなっている。もう5千円出して、山上館にすればよかった。

587 :名無しさん@いい湯だな:2012/12/30(日) 07:42:02.88 ID:crM9Ly+xO.net
オークワ閉店・・・メモメモ

588 :名無しさん@いい湯だな:2012/12/30(日) 08:41:40.13 ID:QC/UO65Q0.net
俺も昨日勝浦行ってきたんだが、オークワ潰れてたなぁ。ちょっとショック。
初めて越の湯泊まったけど、温泉は物足りない感じ。飯はマグロはショボいが全体的に良かった。
カラオケ、マンガ、マッサージ器無料だし、CP最高と思ったよ。
もう浦島は日帰りで良い。

589 :名無しさん@いい湯だな:2012/12/30(日) 13:23:24.31 ID:rciiSpBHP.net
586です。
地元の話だと勝浦オークワの経営者は夜逃げしたらしいよ。

越の湯は新宮へのビジネス客もよく利用していて
飯抜きも出来るらしい。
自分は早朝に忘帰洞に入りたいので浦島利用するけど
大阪から往復3000円でバス利用できるのは魅力的だな

バイキングのマグロはビンチョウか、良くてキハダ。
高級マグロのメバチやクロマグロはスーパーで買うか
専門店へ食べに行くしかないね。

590 :588:2012/12/30(日) 22:10:16.76 ID:QC/UO65Q0.net
夜逃げかぁ〜
値段高めやし、いつ行ってもガラガラだったし…仕方ないのかな。
経営者は本家オークワ?と親戚筋だったはず。残念だね。

浦島バイキング、更にショボいとはどんなんよw
もともと普通なのは揚げたて天ぷらとマグロ、それ以外は…って思い出しかないけど。
風呂が最高だけに俺は素泊まり外食で浦島泊まりたいが、嫁、子は歌って踊って移動も楽チン、飯も美味しい愉快リゾートが良いって。
浦島には頑張って欲しいんだけどね。

591 :名無しさん@いい湯だな:2012/12/31(月) 04:13:11.83 ID:t1FuW6xH0.net
セントラルキッチンで不味い飯を食わせる湯快リゾートと、
仕出し屋が請け負う浦島のバイキングに、
そんな違いはないような気が・・・。
せめて別府の杉乃井クラスのバイキングで頑張ってほしい

592 :名無しさん@いい湯だな:2012/12/31(月) 11:56:01.57 ID:4wZZdWc80.net
飯は愉快リゾートの方がひどいと思うなあ。浦島の方がまだちゃんと調理されたものが出てくる。

593 :586=589:2013/01/02(水) 00:42:44.59 ID:cAihERP5P.net
浦島本館バイキングって、愉快リゾートが出来た時に比べて
品数が減っているのよ。中華メニュー、鍋料理、惣菜系は激減
この前、カレーも無くなってたな。
寿司とかはマシになってるけど。

>>592
その浦島バイキングって、本館?日昇館?山上館?
グレードで全然違うからなあ。

594 :名無しさん@いい湯だな:2013/01/02(水) 01:50:07.51 ID:C5J/obhE0.net
泊まったのは本館だけど、飯は夜も朝も山上館だった。
平日で客が少なかったからかな?

595 :名無しさん@いい湯だな:2013/01/02(水) 04:44:48.40 ID:oog64yBl0.net
山上館泊まろうとしたらもう25日締め切りw
本館で我慢するか
マグロ祭りでメバチマグロ奮発しよう

596 :586=589=593:2013/01/02(水) 04:53:24.15 ID:cAihERP5P.net
>>594
飯は本館と雲泥の差だよ。

山上館の客はバイキングの他に刺身と付き出し
が付く場合があるけど、バイキングは同じ

本館にはないメニューがある。
たとえば

夜はステーキとか一人鍋とかあったよね
マグロはキハダ。

朝は出来立てオムレツ、目玉焼きなど。

食事会場まで遠いけど得した気分だよ。

597 :名無しさん@いい湯だな:2013/01/02(水) 09:33:57.56 ID:RLjKdID+0.net
朝のバイキングは本館、日昇館、山上館、全く同じ。

598 :名無しさん@いい湯だな:2013/01/02(水) 18:00:19.82 ID:tvHjGehU0.net
南紀勝浦温泉 越之湯 という旅館に泊まって歩いていける距離で
釣りしようと思うんだけどできます?サビキ釣り。

総レス数 1000
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200