2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

城崎温泉は温泉風情にカニ王国

1 :名無しさん@いい湯だな:2010/11/12(金) 22:45:42 ID:u1o7H70u0.net
いよいよカニシーズン到来!温泉情緒にプラスして
カニ料理が堪能できる城崎温泉は最高だよ^^

516 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/19(日) 21:21:45.33 ID:lEmScD6M0.net
>>515
スタッドレスです
けど心配

517 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/20(月) 02:01:17.86 ID:PeXg6Ch30.net
丸山川沿いに行くのなら、スタッドレスがあればまず平気。
つか、スタッドレス履くような地域の人間なら拍子抜けするぞ。

518 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/20(月) 16:54:04.43 ID:lS7/gci4O.net
ストリップはなくなったの?

519 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/21(火) 22:15:08.53 ID:+3aUiVUY0.net


まだあるよ
まんだら湯の近くね
がっかりしにいってくだされ

520 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/22(水) 00:07:34.72 ID:d+oY4WcEO.net
ほんとにホタル出るの?

521 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/22(水) 00:14:06.07 ID:saX1p7dW0.net
この時期は出ないのでは?

522 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/22(水) 00:29:17.15 ID:A8NCJsq70.net
狐火でしょ。

523 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/22(水) 08:22:39.26 ID:aLNr0f3Q0.net
>>517
ありがとうございまた。
確かに拍子抜けでした。

524 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/22(水) 17:34:32.18 ID:GO0mGgreO.net
3月終わりに花○んだら○蔵庵に2万5千円くらいのカニカニプランで泊まろうと思うんだが、料理とか部屋とかモロモロどうなのかな?知ってる人教えて


525 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/22(水) 19:51:45.76 ID:hOo37MdW0.net
もうっちょっと出して招月てい行けば間違いない

526 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/22(水) 23:31:59.72 ID:d+oY4WcEO.net
大江戸はまだまだ大盛況ですか?

527 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/23(木) 02:00:57.45 ID:b0BYZ2+hO.net
大江戸の泊まりは知らんが昼飯食いにいったらワサワサ人がいた

528 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/23(木) 11:03:45.40 ID:J9toU5/W0.net
携帯で深夜にステスルマーケティングごくろうさんと

529 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/23(木) 13:03:37.37 ID:ClSWaDFa0.net
20000〜30000円くらいが希望価格なんですが
その辺りの価格帯で行くとしたら招月てーで鉄板?
部屋で食べたいのと人が多くない所に行きたいので
小さい宿を調べてるんだけど・・・

530 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/23(木) 14:47:41.07 ID:gxSCsDvZ0.net
城之崎にソープとか風俗はありまつか?

531 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/23(木) 16:45:31.50 ID:Uuy7awVH0.net
招月てーでもプランで地物活松葉ガニって明記して無いとだめだよ。
そういうプランは3.5万以上するみたいだね。
ベース価格がもっと安い宿で、活津居山カニとか明記したプランを
さがせば30000以内でおさまるかも。

532 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/23(木) 21:40:59.89 ID:Qp8FQNiYO.net
松葉ガニのシーズンでも冷凍ロシアのカニ出してる旅館あるんでっか?

533 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/23(木) 22:35:51.07 ID:eOQcixR80.net
今年はカニが不作らしいからな

534 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/23(木) 22:36:41.33 ID:eOQcixR80.net
不作じゃない、不漁だった

535 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/24(金) 09:20:37.17 ID:1XFx18jn0.net
雪の積もった畑から蟹がワサワサと・・・

536 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/24(金) 10:08:15.62 ID:8VZC3/H80.net
まー冷凍ガニでもいいんだけど、せめて美味しく調理しておいて欲しいな
前行った所はマズかった

537 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/24(金) 10:10:50.73 ID:DlbHRd4N0.net
現地に行けば現地産のカニが食べられるわけじゃないからな
少しは頭を使おう

538 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/24(金) 18:57:39.50 ID:xRdFoV/60.net
山中温泉のストリップは、マナ板ショウがあったけど、城崎温泉はどう?

539 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/24(金) 20:25:01.57 ID:eowjuDv30.net
>>518
ストリップじゃなくてヌードだろ

540 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/26(日) 21:37:16.80 ID:+sp3ld/vO.net
城崎の鮮魚店て松葉ガニいくらくらいで売ってまんの?

541 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/27(月) 01:08:46.81 ID:QQVkd3Qf0.net
ロシア産とまでは言わなくても、新潟以東や北海道のカニと、若狭近辺のカニとでは
3倍ぐらい値段違うくね?

542 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/27(月) 11:24:26.74 ID:WvoR70Lq0.net
城之崎駅そばのおけ庄でも、一杯8000円以上じゃいないかな。


543 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/27(月) 22:30:31.50 ID:eAIO41zd0.net
>>514
俺昨日姫路方面からノーマルタイヤでいってきたよ。
余裕だったよ。

544 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/28(火) 15:16:45.86 ID:vQDXWLsx0.net
城崎で、宿と風呂以外に行っておいたら良い所ってある?

545 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/28(火) 15:22:56.69 ID:DQFKp21O0.net
>>544
http://www.kinosaki-spa.gr.jp/howto/model/model.html



546 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/28(火) 17:48:42.20 ID:jwqKzjC90.net
月並だけどマリンワールドとか。
城崎なんてめったに行けないくらい遠かったので、香住まで行って大乗寺で円山応挙の
本物を見てきたけど、今は本物は収蔵庫入りで複製がかざってあるみたいね。

547 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/28(火) 19:50:45.28 ID:iUvqFYx20.net
>>544
スマートボール案外おもしろい。
他の温泉街にもあるが、城崎は人が多いから楽しい。

548 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/29(水) 14:19:02.72 ID:6YKFnP0LO.net
ソフトクリーム屋さんもたくさんあるんで是非行ってみては。

549 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/29(水) 14:23:47.45 ID:+4DNBeX00.net
あぁ、そうだ。ロープウェイのふもとにジェラート屋があるよ
鴻の湯の手前

550 :名無しさん@いい湯だな:2012/02/29(水) 23:15:00.18 ID:soXWuJGP0.net
>>548
10年以上前になるのかなあ、そふと工房ができて、
最初は皆もソフトクリームだけでやっていけるのかなあ、と
危ぶんだが、大成功して以来、一気に増えた。

新しいアイデアを出したことに敬意を表する意味で、行くと
必ずそふと工房で食べることにしている。


ステマですw

551 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/01(木) 00:39:35.17 ID:c4KAxaya0.net
観光客でもないのが一人で店行くと店員の視線がちょっと痛いが
美味いから好き
ソフトクリームとしては普通の味だけど、名前が美味そうだよな、そふと工房

552 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/01(木) 15:37:39.75 ID:61RNM0noO.net
炎 て何?

553 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/01(木) 15:45:43.49 ID:3w+6eWY90.net
城崎にはヌードスタジオ(ストリップ)という店が2軒あって
「炎」と「ゴールド」という名前

ぐぐれば出てくるんだけど・・・

554 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/01(木) 19:50:32.47 ID:N+ZVCf/e0.net
3月中頃に行こうと思ってるんだけど、蟹のシーズンはもう終了?

555 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/01(木) 20:17:39.13 ID:gp6FDFVO0.net
>>554
松葉ガニの漁期は3月20日まで。
ベニズワイは獲ってるし、ズワイでも新潟以東ではまだ獲っているので食えない事はないけれど。

556 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/01(木) 20:27:11.85 ID:N+ZVCf/e0.net
>>555
ふむふむ
まだもう少しは大丈夫なのね
ありがとう〜

557 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/02(金) 02:44:44.80 ID:5QYa7zXeO.net
城崎でおすすめのお土産って何?

558 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/02(金) 08:36:08.74 ID:FG8KHhdxP.net
ランチでカニフルコースなみに食べられるとこない?
いまから仕事で向かうんだが。
日帰りです

559 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/02(金) 13:44:26.02 ID:ZGlLuBVX0.net
駅前に案内所があるからそこで聞いてみたら?
よだれをじゅるじゅる垂らしながら尋ねるとよい

>>557
伝統工芸品は麦わら細工
食べ物はカニ。まぁ冷凍カニを買えばいいんでね?
地ビールや温泉グッズなど色々あるが、「おすすめ」は相手によっても異なるだろう

560 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/05(月) 12:11:51.29 ID:FFvKmTyfO.net
日曜日に飛び込みでカニ食べてきた。
川口屋さん、美味しゅうございました。
混み合う食堂より、旅館で昼食のほうが良いね。

561 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/05(月) 15:43:02.05 ID:1CZ4DLoJ0.net
そらまあそうなんだが、
城崎の旅館のレベルは全国稀に見る低さだよな。とくに仲居はヒドイ。

562 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/06(火) 12:30:01.43 ID:/KYKfvjyO.net
何がひどいん?

563 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/08(木) 01:37:29.39 ID:ee0FLoUZ0.net
温泉街初体験で今度城崎に行くんだが。
旅館の浴衣を着て、寝巻持っていかなくてもいいんだよな…?

564 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/08(木) 01:47:30.18 ID:AT5UeEwH0.net
>>563
どこの旅館にも必ず浴衣がある
この時期はまだ寒いけど上着を貸してくれるので大丈夫
寝相が悪くて浴衣が乱れるようなら寝間着を持っていったらいいと思う
タオルも貸し出してくれるし、外湯にはシャンプー、ボディソープが置いてある
外湯めぐりするなら、頭は洗わないで旅館に帰ってから内湯で洗ったらいいかも
ただし旅館の内湯は狭いところが多い

565 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/10(土) 18:53:48.34 ID:C4Dsw+ePO.net
>>564
詳しくありがとう。
昨日〜今日と城崎行って来たが、おかげで荷物めちゃくちゃ少なくてすんだよ。
蟹より但馬牛うめえw

566 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/10(土) 20:49:58.76 ID:OfEkGbQJ0.net
>>561
西村屋とつた屋に泊まったことあるが、
他より悪いなんてことは全くなかったが・・・

567 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/11(日) 09:02:07.20 ID:28YV7pp60.net
>>566
そらあなた西村屋や緑風閣あたりはね。
あとは凄いぞ。仲居がひどすぎるんだよ。

568 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/11(日) 20:45:35.75 ID:h6v5Po22O.net
だから何がひどいねん。 ええ加減なこと言うとったらあかんぞ。

569 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/11(日) 22:29:12.49 ID:28YV7pp60.net
>>568
ええ加減なわけがない。
毎年なんども行ってるし、先々週も泊まってきた。
具体的にどこの宿の誰がどう酷いか書かないといけないか?



570 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/11(日) 23:41:12.59 ID:1pmGan4n0.net
>>569
ひどいと思うのに何故行くんですか?
何か用事?

571 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/12(月) 10:20:49.17 ID:w/LiR6RI0.net
来月、初めて城崎温泉に行きます。城崎温泉って杉花粉の量はどんなモンでしょ。嫁が花粉症なんですけど話じゃ杉花粉が多いと聞いたんですけど

572 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/12(月) 21:07:30.35 ID:XJJmX0sT0.net
西村屋や緑風閣とか、老舗旅館は他にもたくさんあるんだし、
そういうとこに泊まれば良いだけじゃないのか。
安いところに泊まれば、サービスもそれなり。

別に宿の名前は言わなくても、一泊いくらくらいの宿か
くらいは書いて欲しい。

573 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/13(火) 23:57:46.36 ID:nsWx6SsC0.net
>>571
城崎よりはだいぶ東だが、舞鶴の様子。
http://kafun.taiki.go.jp/GraphSeason.aspx?MstCode=52610200&AreaCode=06
一昨年はさっぱり。去年はよく飛んだ。今年は厳冬のせいで花粉少なめだそうだ。

お住まいの地域と比べてみたら?
http://kafun.taiki.go.jp/

574 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/14(水) 17:02:25.03 ID:2Oxgjb1v0.net
>>573
おぉ、ありがとう!こんなサイトがあったんだね。

575 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/15(木) 23:08:55.08 ID:cg4HenUfO.net
大江戸温泉物語に客が集中して他がガラガラになったね

576 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/15(木) 23:51:18.38 ID:YY9StO0A0.net
>>575
おとなしく便所掃除してなさい。

577 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/16(金) 22:40:14.22 ID:BS1zZTGMO.net
来週末城崎行くんですけどどのくらいの寒さです?
セーターとかで行った方がよい?

578 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/19(月) 00:40:22.34 ID:0LwbMXQoO.net
3月いっぱいは冬の装いで行ったほうが良いと思うので セーター着て行って下さい。

579 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/22(木) 11:38:24.49 ID:DahOixxa0.net
まだまだ冷え込むね。4月の中旬に宿とったけど、桜が咲いてるか心配

580 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/22(木) 21:44:36.24 ID:ueqa+7lK0.net
>>579
今年は、ちょうどいい頃じゃないかな

581 :名無しさん@いい湯だな:2012/03/27(火) 20:05:17.44 ID:WQ84/TR60.net
バカ旦那連中はカニシーズン終わって落ち着いてるかな?

582 :名無しさん@いい湯だな:2012/04/04(水) 21:09:33.15 ID:w4/lA/2rO.net
これからのシーズンは料理にカニは出ないの?

583 :名無しさん@いい湯だな:2012/04/06(金) 00:41:51.30 ID:IEHBdnDC0.net
富山より西でズワイガニが禁漁期間に入っただけ。
冷凍物があるし、ベニズワイガニならまだ獲ってるから頼みゃ出てくるだろ。



584 :名無しさん@いい湯だな:2012/04/11(水) 12:24:44.69 ID:K58vIH2K0.net
>>569
ぜひ書いて教えてくださいな これからの宿泊の参考にします

585 :名無しさん@いい湯だな:2012/04/16(月) 21:18:13.28 ID:jB8h8p7G0.net
家族で行こうと思うのですが、子供用の色浴衣を選べる宿ってないですか?

586 :名無しさん@いい湯だな:2012/04/16(月) 21:35:00.48 ID:H+SJUTPu0.net
http://www.kinosaki-web.com/kikaku/index.php?mode=kikaku_detail&KikakuNo=90
ここを参考にしてくれや。大人女性限定で浴衣を選べる宿はあるけど、子供用はわからん。
電話で問い合わせるべきだろう。ここは窓口案内ではないから。

587 :名無しさん@いい湯だな:2012/04/16(月) 22:05:36.77 ID:jB8h8p7G0.net
>>586
ありがとう。聞いてみるわ。

588 :名無しさん@いい湯だな:2012/04/16(月) 23:54:34.95 ID:H+SJUTPu0.net
そうだ。ここで質問する前に、その少ない頭で考えるべきだった

589 :名無しさん@いい湯だな:2012/04/17(火) 00:58:02.60 ID:RwRndQCn0.net
>>587じゃないが、ちゃんとお礼もしてるんだからそこまで言わなくてもいいんじゃないかw

590 :名無しさん@いい湯だな:2012/04/19(木) 23:02:23.84 ID:M5fbHpdKO.net
ごめんなさい おっしゃる通りです。

591 :名無しさん@いい湯だな:2012/04/19(木) 23:17:00.41 ID:h6vLIDXd0.net
おいおい、>>590>>588とは別人だからな。
他人に代わって頭を深く下げる>>590はお人好しすぎるので、悪者に騙されぬよう気をつけろ

592 :名無しさん@いい湯だな:2012/04/26(木) 18:09:49.18 ID:EE4uvGDO0.net
カムリ 1・8 8年
65750(車18万+諸費用=336000+ナビ14万+アルミ5万=526000÷8=65750)??

・自動車税?43400(割り増しな)
・重量税?,900?円?(1t〜1.5t)??
・自賠責保険?,235?円?(普通乗用車)??
・駐車場代金?113400円?(9450月)??
・任意保険5万?円(始め10万以上した)
・ガソリン代?5万?円・消耗品費 3万?円?(タイヤ、オイル、バッテリー等の交換費用として)??
・車検費用?7.5万?円?(メンテパック含む 15÷2)??
・予備費 1万?円?(バンパー ドアハンドル ペイント etc.?高速 罰金ナシ)??

自家用車維持費 合計   457685/1年??
自家用車維持費 合計   38140/月

8年間の維持費 合計  3661480/8年??

 前回最後の車検と言って通したよ。
 もう一度通すか。
 あと2年か。

 

カムリ 1・8 8年
65750(車18万+諸費用=336000+ナビ14万+アルミ5万=526000÷8=65750)??

・自動車税?43400(割り増しな)
・重量税?,900?円?(1t〜1.5t)??
・自賠責保険?,235?円?(普通乗用車)??
・駐車場代金?113400円?(9450月)??
・任意保険5万?円(始め10万以上した)
・ガソリン代?5万?円・消耗品費 3万?円?(タイヤ、オイル、バッテリー等の交換費用として)??
・車検費用?7.5万?円?(メンテパック含む 15÷2)??
・予備費 1万?円?(バンパー ドアハンドル ペイント etc.?高速 罰金ナシ)??

自家用車維持費 合計   457685/1年??
自家用車維持費 合計   38140/月

8年間の維持費 合計  3661480/8年??

 前回最後の車検と言って通したよ。
 もう一度通すか。
 あと2年か。

 


593 :名無しさん@いい湯だな:2012/05/01(火) 16:20:18.43 ID:VLjSljev0.net
大江戸ほめると過剰に反応するオンセンジャーがいるw

594 :名無しさん@いい湯だな:2012/05/02(水) 18:50:45.63 ID:wdvUhKCc0.net
お便じゃー

595 :名無しさん@いい湯だな:2012/05/20(日) 03:07:06.55 ID:xjNxyCbm0.net
夏に1人旅行の最後に2泊する予定なんだけど、宿を変えるか悩んでる
今予約しているのは1泊2食で13650円。
夕食は焼蟹とか但馬牛すき小鍋があるらしい。
変更を考えているのは今の旅館よりもちょっと駅寄りで、1泊2食で11000円くらいから
但馬牛があるとも、ないとも書いてない。
14500円くらいのプランにすればステーキがある

両方とも5部屋程度の小さいところで、内湯もあるらしい
変更すればドライヤーがないのがデメリットたが、1泊分を但馬牛ステーキプランでも2000円ほど安くなる
色浴衣には興味ないが、変更後は無料らしいから選ぶかも
変更するべきか、しないべきか、どっちの方がオススメ?
変更を考えている旅館の口コミが見当たらないから、決定打に掛けてるんだよね
夕方到着で9時くらいの電車で発つから実質2日目しか見たりする時間はない
初めてだからたぶん時間があまることはないと思うんだけどね。手作り系の体験もやりたいし

596 :名無しさん@いい湯だな:2012/05/20(日) 04:06:25.50 ID:xK9ikC+o0.net
夏だし気比の浜で海水浴して民宿で地場の魚食おうぜ

597 :名無しさん@いい湯だな:2012/05/20(日) 12:23:11.68 ID:xjNxyCbm0.net
魚は好きだけど、海水浴は嫌い
日焼けで1週間近く風呂に入るのもつらい
しかも行程の終わりの方だから体力的にも海水浴は無理だと思う
釣りなら長袖の完全防備でやることもあるけど、釣った魚を持ち帰る術ないし
道具も持っていくほど余裕はない
しかも駅から5kmは遠すぎる

598 :名無しさん@いい湯だな:2012/05/20(日) 14:14:47.04 ID:N+kFSXSJ0.net
聞いといて意見が出れば文句言う
これいかに

599 :名無しさん@いい湯だな:2012/05/20(日) 18:43:33.01 ID:j/rHGGHe0.net
冷凍ガニの焼きガニってマズそう

600 :名無しさん@いい湯だな:2012/05/20(日) 18:54:34.30 ID:xK9ikC+o0.net
>>595
真面目に答えるけど正直同じ価格帯だからどっちでもいいと思う
旅館の評判や雰囲気が知りたいなら旅館名書いてくれないと答えようがないしな
時期が夏だから温泉熱いしカニは夏に食うもんじゃないし
城崎のメインは但馬牛じゃなくて魚だしね
正直平日ならみよしにでも泊まって夜はとみや(居酒屋)でも十分だと思う、安上がりだし
勿論冬なら話は別だけどね

601 :名無しさん@いい湯だな:2012/05/20(日) 21:07:47.61 ID:xjNxyCbm0.net
>>599
冷凍しか食ったことがないから生の良さが分からないんだ
美味しいと言う話は聞くから11月か12月ごろに行きたいとは思ってる
ただ、休みがね・・・

>>600
とみやはメニューとか分からないけど、店構えは好きな感じ
酒は飲めないけど、居酒屋メニューは大好き(バーのメニューは嫌いなの多いけど)
同じ価格帯だからこそ悩むと言うバカなことをよくやるよ
旅館はかに庵と扇屋旅館で考え中
今回は移動の途中のちょうどいい場所で、行ったことがなく、興味があったからなんだ
1泊でも良かったんだけど夕食前に到着で午前中には電車に乗らなければならないってなると
何も見れないから思い切って2泊にして、雰囲気を味わいたいって思ったの
まぁ、できれば美味いもんも食いたいが

602 :名無しさん@いい湯だな:2012/05/20(日) 22:06:56.67 ID:wULJk9IZ0.net
7,8回行ったが、西村屋とつた屋(青嵐亭含む)しか泊まったことがないな。
青嵐亭は遠かった・・・

603 :名無しさん@いい湯だな:2012/06/27(水) 10:48:14.18 ID:I97bvbkn0.net
ダイヤ修正について(福知山支社エリア)
http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/06/page_2080.html


福知山支社では、下記の内容でダイヤ修正を実施いたしますので、お知らせします。
ダイヤ修正日 平成24年8月13日(月曜日)

604 :名無しさん@いい湯だな:2012/06/27(水) 12:56:47.09 ID:apYsK5uYO.net
来月行くお
楽しみだお(^ω^)

605 :名無しさん@いい湯だな:2012/06/28(木) 17:02:36.77 ID:uBM+j0uj0.net
来週行くお
楽しみだお(^ω^)

606 :名無しさん@いい湯だな:2012/06/28(木) 23:28:51.64 ID:aatXicIH0.net
      |\/\/|
.      └────┘
    /:::ヾ          \
    |::::::|私がキンマンコだ |
 ..  ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ
   /ヽ ──|  ∀ | ̄| ∀ ||
  ヽ <     \_/  ヽ_/|
   ヽ|       /(    )\ ヽ
    | (        ` ´  | |
    |  ヽ  \_/\/ヽ/ |
    ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ / 世界の平和を守るため〜!!
      \ \    ̄ ̄ /   1日100回キンマンコと言いましょう
      >?  ヽ <ニニ>/ヽ
     /   ヽ_人_〈〈_ノ iィ\ キンマンコキンマンコ
      ヽ  <!   〉〉  |__  )1日100回キンマンコ
     i |>  } 二{二}ニ! `〈
      l(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ__ノ
      i !  `―‐‐‐^―‐‐ヽ
      | !-、 |   ! !   |ィ
      `j   ¨ !  .! !   !
         l  ̄ | |  ̄│
        i´   ヽ\  ヽ さあみんなでキンマンコ
      `ー----┴'―‐ '

607 :名無しさん@いい湯だな:2012/07/12(木) 16:08:18.13 ID:Z5cxNhSs0.net
先週行ってきたお
楽しかったお(^ω^)

608 :名無しさん@いい湯だな:2012/07/12(木) 17:12:10.85 ID:9mWw6Fuj0.net
オンセンジャーにこの夏、女性戦士が参戦!

城崎温泉夏物語
夢ひろばイベント
2012年07月29日(日)
2012年08月05日(日)
2012年08月12日(日)
2012年08月19日(日)
☆四所神社

609 :名無しさん@いい湯だな:2012/07/12(木) 21:15:18.68 ID:IwDHtjbU0.net
>>608
かわいいのか?

610 :名無しさん@いい湯だな:2012/07/12(木) 22:16:04.32 ID:9mWw6Fuj0.net
>>609
まあ、田舎のローカルヒロインとしては・・・

ttp://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=406359686077364&id=201312519915416

コウノトリホワイト役の野藤未有、関西学院大学4年生らしい。
朝日放送「ノンスタ石田のガクショク!」でオーディションした。

611 :名無しさん@いい湯だな:2012/07/16(月) 14:36:56.08 ID:miHEEApD0.net
城崎温泉『ミスゆかたコンテスト』

「日本一ゆかたの似合うまち」城崎温泉が日本の伝統和装の一つである『ゆかた』を身にまとう事の楽しみや価値を通じて、城崎温泉の魅力を全国に推進


612 :名無しさん@いい湯だな:2012/07/16(月) 22:09:22.97 ID:ng2GXujW0.net
城崎荘って営業してる?
HPもなくなったし、楽天じゃらんも消えてるなあ。

613 :名無しさん@いい湯だな:2012/07/27(金) 08:36:35.90 ID:BjH7rve2O.net
あげ

614 :名無しさん@いい湯だな:2012/07/30(月) 10:00:25.00 ID:4ptVXxFYO.net
車の往来が多いから怖かった(´・ω・)

615 :名無しさん@いい湯だな:2012/08/04(土) 22:32:22.62 ID:WQRLiQ7k0.net
18キップで行くのですが素泊まりで安い宿を教えてください。

総レス数 1000
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200