2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート23【温泉】

1 :名無しさん@いい湯だな:2014/03/05(水) 22:24:56.53 ID:J4Baqa5v0.net
全国の一人で泊まれる温泉宿のスレです。
男女問わず交流、情報交換の場所にしましょう。

★前スレ★
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート22【温泉】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1386767288/

◆便利な過去レスのまとめページ
「一人旅OKの温泉宿・まとめ」 ※スマホにもほぼ対応。携帯でもたぶん閲覧可。
http://www.geocities.jp/onsen_will/

510 :名無しさん@いい湯だな:2014/04/25(金) 18:39:11.18 ID:TT8RwQPY0.net
●青森・蔦温泉 (http://tsutaonsen.com/)

久々の蔦温泉でした。2食付きで1泊目は19,550円、2泊目は週末料金で21,750円。いずれも税込み。
金・土・休前日の宿泊に週末料金適用。土曜日・休前日の一人泊も可。予約は楽天から。
以前宿泊した時と同様にGW前の平日はまだガラガラで、宿泊客は両日とも10数人程度でした。

◆交通
4/25までは酸ヶ湯・蔦温泉間は1日1本しかバスがないので、前泊の谷地温泉から歩きました。
1時間20分程度。途中まで両側は雪の壁。歩行者がいるなど誰も考えていないようで、結構ヒヤヒヤ。
通常なら八戸か青森からバス利用ですが、最近は新幹線の七戸十和田駅から宿の送迎もあり。
1日1便、要事前予約。そんなわけで帰路は七戸十和田駅まで送ってもらいました。50分程度。
公共交通利用派としてはすごく便利です。青森方面の送迎もあるようですが、そっちは未確認。

◆外観・館内
あちこち改装の跡はあるものの、外観は昔と変わっていません。西館、本館、久安の湯、泉響の湯。
そして本館裏手に別館。本館2階から別館にかけては立入禁止で、現在の状況を窺い知ることはできません。
本館の帳場は昔のまま、木製の下足札もまだ残っています。それでも館内にはいくつか変化があって、
ロビー(談話室)の隣が客室二間(昔の27・28号室)をぶちぬいたラウンジになってました。
これはあまりいただけない。お飾り的であまり実用性がないよう。寒いしw もう一工夫必要。

大広間だった「楓の間」も、改装して休み処になってました。立寄り利用客に休憩場所を提供するのが
主たる目的のようです。飲食物持ち込み不可、その代わりにドリンクバーと甘味が何種類か。
ドリンクバー400円取るなら、もう少し種類増やして。水出しもいいけど、温かいコーヒーが飲みたいぞ。
ロッキングチェアがあったりしてなかなかいい雰囲気だけど、敷居が高く感じられてやや入りづらいかも。
利用するだけなら無料なのに。飲食物持ち込み不可はモメそうな予感w もう少し告知をしっかりと。
そういえば、ロビー以外は客室を含め全館禁煙です。以前からでしたっけ?

http://imefix.info/20140425/41032/rare.jpeg 外観
http://imefix.info/20140425/41033/rare.jpeg 本館玄関
http://imefix.info/20140425/41034/rare.jpeg 新設のラウンジ
http://imefix.info/20140425/41035/rare.jpeg 楓の間

511 :名無しさん@いい湯だな:2014/04/25(金) 18:39:44.83 ID:TT8RwQPY0.net
◆部屋
本館・別館の客室が閉鎖中なので、全24室になったのかな。案内された部屋は西館2階の203号室。
踏込+10畳+広縁、トイレ洗面所付き。窓が大きく取ってあるのでとても気持ちいいです。
西館も四半世紀は経過しているのでピカピカではないですが、不満に思うほどではありません。
掃除も断り、布団も敷きっぱなしにしてもらったので、アウトまで誰も入ってきませんでした。
Wi-Fiはロビーとラウンジのみと聞かされていましたが、部屋でも問題なく使用できました。
部屋の位置によっては電波が届かないのかもしれませんね。
3階は別館の木工細工を再活用してリニューアルしたので、部屋もきれいになっているのでは。
ただ、料金も3000円ほどアップするし、そこまでこだわりはないですw

http://imefix.info/20140425/101036/rare.jpeg 部屋

◆風呂
風呂は文句のつけようがないほど好きです。客も少なかったので、ほぼ貸切利用でした。
男女別の「泉響の湯」と男女時間交代制の「久安の湯」の二つ。それと有料の貸切風呂(未見)。
いずれも無色透明の45〜47℃の源泉が、浴槽の底板の隙間からこんこんと湧出しています。
今回は水面が盛り上がるような湯玉を見ることはできませんでしたが、溢れる湯は変わらず多いです。
浴槽はやや深いので、中ほどにある板に腰掛けての半身浴状態がベスト。
ブナ・ヒバ材を使った湯小屋の素晴らしい造作をぼんやり眺めているのも楽しい。
カランなどなく、掛け湯槽からお湯を汲んで身体を洗います。この掛け湯槽がまたいい出来なんだな。
どうしてもシャワーという人は、泉響の湯にシャワーブースが一つ。
…加水がわずかに増えたのか、それとも身体が慣れたのか、以前より入りやすくなったような気が。
それと「久安の湯」の利用に関しては、立寄り入浴の時間と重ならない女性が絶対有利w

http://imefix.info/20140425/101038/rare.jpeg 久安の湯
http://imefix.info/20140425/101039/rare.jpeg 久安の湯・溢れる湯
http://imefix.info/20140425/521040/rare.jpeg 泉響の湯
http://imefix.info/20140425/521041/rare.jpeg 泉響の湯・溢れる湯

512 :名無しさん@いい湯だな:2014/04/25(金) 18:40:09.85 ID:TT8RwQPY0.net
◆食事
2食とも西館1階のレストランで。過去レポを読むと、こちらは1年ほど前に改装されたのでしょうか?
夕食は18:00 or 18:30。先付・小鉢以外はペースに合わせて一品ずつ出てきます。
酒飲みにはちょうどいい按配w 量的には多くないのですが、ゆったりとしたペースで食すので満腹に。
二日とも押し寿司で〆だったので、ご飯が食べたい人はお品書きを眺め、頃合いを見計らって頼むといいです。
仲居さんと他愛もない話をしながら、1時間半くらいかけての食事。早食いの私にとっては異例。
おかげで夜の「久安の湯」に入りそびれましたw 全体においしかったのではないかなと思います。
朝食はバイキング。目の前で調理してくれるのは卵料理(オムレツ、玉子焼き)くらいですが、
せいろ蒸しのご飯や小鉢の惣菜などどれも美味でした。
連泊の場合の昼食は、このレストランでメニューいくつか。私は、外の「蔦温泉売店」で月見そばと缶ビール。

http://imefix.info/20140425/101037/rare.jpeg 食事処
http://imefix.info/20140425/31056/rare.jpeg 夕食メニューから

◆蔦沼
蔦沼までは10分足らずですが、残雪が多く木道は雪の下。長靴とスノーシューを借りて行ってきました。
以前の訪問時は早朝の無風状態で、水面に映る景色が感動モノでしたが、あいにくの強風で水面が波立ち今ひとつ。
ついでにいくつか沼めぐり。ブナ林の残雪の中を彷徨してみました。

http://imefix.info/20140425/521042/rare.jpeg 蔦沼と赤倉岳
http://imefix.info/20140425/521043/rare.jpeg 蔦沼川

◆いろいろ
帳場にいらっしゃった女性従業員の方、とってもキュート(個人的感想ですw) お世話になりました。
…「ちょっとおしゃれな秘湯の宿」を目指しているのかな?というのが率直な感想です。
昔からいる従業員の方も少し戸惑いがあるようで、「どうですか?」とよく感想を尋ねられました。
今年の冬は本館の改装に入るのでしょうか? できたら本館2階の部屋だけでも復活してほしい。
幅を持たせたプランを用意するのは、宿にとって悪い選択ではないと思うのだけど。

総レス数 1011
358 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★