2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フォッサ】山梨の温泉を語ろう part12【マグナ】

1 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/27(金) 10:31:10 ID:SCFHwZn50.net
大地の神様ガイアが授けてくれた、『地球の体液』と呼んで良いような
貴重な温泉地帯として有名なフォッサ・マグナ(大地裂帯)の山梨の温泉を語ろう

山梨日帰り温泉巡り 山梨の湯
http://spa.sound-f.com/
山梨の日帰り温泉
http://onsennavi.blog.shinobi.jp/

前スレ
【フォッサ】山梨の温泉を語ろう part11【マグナ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1554965815/

過去スレ

【フォッサ】山梨の温泉を語ろう part10【マグナ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1538917621/
【フォッサ】山梨の温泉を語ろう part9【マグナ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1512795886/
山梨の温泉を語ろう Part8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1442809637/l50
山梨の温泉を語ろう Part7
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1489186212/
山梨の温泉を語ろう Part2(実質6)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1334770835/
山梨の温泉を語ろう(実質5)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1284122276/
【◎山梨の温泉◎ぬる湯でニョロ〜ン】(実質4)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1194724570/
【◎山梨の温泉◎ぬる湯でマターリ】(実質3)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1145858046/
【◎山梨の温泉◎】(実質2)
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1114491903/
山梨県の温泉
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1071541603/

308 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/08(水) 00:57:38 ID:x87ikLwq0.net
大村先生が開発した薬がコロナに効けば白山温泉混みそう

309 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/09(木) 09:14:49 ID:4bkxMrJv0.net
国母辺りでやってる温泉は何処?

310 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/09(木) 09:41:55.05 ID:q4Dg9DIk0.net
>>306
何が嘘なんだよ?

311 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/10(金) 20:46:37 ID:skwWDoRT0.net
公営の温泉はもう軒並み休みに入ってしまったね。

312 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/10(金) 21:22:57 ID:opu+B5v60.net
>>311
列挙頼む

313 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/11(土) 01:10:14 ID:YG+kuo+S0.net
甲州市の感染者は検査前に温泉へ
どこかは非公表

314 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/11(土) 10:57:39.86 ID:HJMeqpEa0.net
>>309
駅前

315 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/11(土) 11:17:35.96 ID:kN0hBCmc0.net
桜湯に名前変わったところかな?ありがとう

316 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/12(日) 11:39:54 ID:JQ3QyjQZ0.net
桜湯、元気に営業中。
サウナ休止、座卓の休憩室休止、脱衣室横の外部喫煙所休止。浴場は窓を少しづつ開けて換気。

317 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/13(月) 06:23:32.83 ID:s8+ksc/L0.net
このご時世でもスレ人気のホテル昭和は予約が少し入ってる
他のホテルはゼロの所も多い

318 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/13(月) 19:35:45 ID:hIG58cKf0.net
https://imgur.com/BS4MUsd

319 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/13(月) 19:46:22 ID:tXCHrLqD0.net
お前ら泊りに行ってやれよ

320 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/13(月) 22:42:33 ID:DqRUOtDv0.net
あっちこっちの日帰り温泉が休止なので、
温泉につかるためには、旅館に泊まるしかない。

321 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/13(月) 23:04:23 ID:m1yiZ6F+0.net
感染者が増えているのは入国してきた外国人ばかりなのに
4月に入っても中国から入国させているんだもんな
感染者の日本人比率はもの凄く低い
日本人が自粛しているのが馬鹿馬鹿しい

322 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/14(火) 07:26:48 ID:0/iVJgO90.net
東京や大阪の新規感染者で感染経路不明は新たに来日してきた中国人という噂だしな
外出自粛など何の意味もないという事

323 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/15(水) 10:28:10 ID:RyQZOJyJ0.net
ゆーぷる韮崎もとうとう休業
公共温泉では最後まで営業していた方

324 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/15(水) 10:41:59 ID:uiGnT0dI0.net
マジかよ
まだ場所によっては桜見る所も近場にはあるだろうに

325 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/15(水) 12:33:19 ID:/qq3/88M0.net
山梨県内の公衆欲情で浴場したらどうしたらいい?

326 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/15(水) 16:04:18 ID:Ij0YD5i10.net
漢字逆だろ?バカハゲ

327 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/15(水) 16:58:04.41 ID:236MAhQ80.net


328 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/15(水) 17:13:26 ID:PBdXpKZX0.net
>>326
シャレ(洒落)も理解出来ないバカハゲ

329 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/15(水) 17:27:58 ID:6ap5x0A80.net
>>325
思ったより釣れましたね

330 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/15(水) 17:38:37 ID:G9bLtjw/0.net
まあ小学生並みだけどな

331 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/20(月) 20:13:50 ID:Yjkdar5g0.net
やってるとこどこ?

332 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/20(月) 23:38:10 ID:Jmjwy6B60.net
>>331

はやぶさ温泉

333 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/21(火) 04:09:59.06 ID:MKvC83VD0.net
東京から車で山梨のどこかの温泉に行きたいけど今行ったら怒られますかね?

334 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/21(火) 06:56:14 ID:NHoM37Ow0.net
スノータイヤ履いていけよwwwwwwwww

566 名前:名無しさん@いい湯だな [sage] :2020/04/20(月) 21:11:05.89 ID:+18W/fG50
そっか、もうスノータイヤは必要ないから各地から遊びに来るんだな

335 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/21(火) 08:55:55 ID:4lPupzv90.net
他人に怒られるかどうか、という判断基準で行動を決めるのは小学生くらいまでにしとけ

336 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/21(火) 10:30:50 ID:w63szcs+0.net
岩手に引っ越した奴が火をつけられたり、三重で感染者の家に投石されたりしてそりゃみんなビビるw

337 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/21(火) 19:57:16 ID:P0VpkAdS0.net
日本一陰湿な村社会に慣れてる山梨県民は投石ぐらい屁のツッパリにもならんですよ

338 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/21(火) 23:06:04 ID:hzTioa/d0.net
>>333
こういう人のせいで悲しむ人が増えるんだな
都内だって浴場はやってるでしょ?2年後くらいにしてほしい

339 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/22(水) 00:14:07 ID:KW/Q0XPK0.net
老害にうつすなら問題無い
始末すべきゴミだし

340 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/22(水) 08:38:47 ID:nMc8y0640.net
今は富士五湖とか箱根とか、温泉が元々地元民相手じゃないところへ行く方がいい

341 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/22(水) 20:18:37 ID:YnCBIudp0.net
>>340
富士五湖近辺の温泉は東京から疎開してきている別荘族がいてあぶない

342 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/22(水) 22:49:09 ID:DUrMKkcu0.net
>>333
おいらは、「日の入り温泉」にでも行くつもりだったが、やめたよ。
家の周りの草むしりでするは。

343 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/23(木) 15:02:01.39 ID:dz4/1xhO0.net
>>342
あの世温泉に逝け

344 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/24(金) 01:34:47 ID:6EhN/OK00.net
GW過ぎればみんな諦めがついて自由にしようという雰囲気になるはず

345 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/24(金) 04:20:48 ID:UPwGHILz0.net
お年寄りもだけど小さい子供もいるんだから田舎には本当来ないでほしい

346 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/24(金) 09:06:39 ID:uEcDAUDw0.net
そう思われてるだろうから行く気になれないよ
江ノ島に観光に行く大量の馬鹿が信じられん

347 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/24(金) 09:14:13 ID:nFbgTgiI0.net
まったく密ではないのに
ヒステリックに喚いている奴は病気だよ

348 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/24(金) 10:43:30 ID:BoH4m04o0.net
寧ろ年寄り殲滅に必要なコロナだから感染してそこまで体調悪くないなら銭湯とか年寄りたむろする所でウツしてやると良い

349 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/24(金) 11:46:37 ID:dmot/p/j0.net
40歳以上ってなんで生きてんのかわかんねーーー

世界の実権を俺らに渡せよ

350 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/24(金) 12:28:08 ID:uEcDAUDw0.net
春だからねえ…お大事に

351 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/24(金) 14:13:23 ID:5TMGyssg0.net
>>349
多いのは55以上のバブル期〜団塊だぞ
コイツラが実験握って無駄に人数だけ多いから選挙は老害贔屓の政策しか来ない。それに俺らに借金押し付け

352 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/24(金) 16:55:31 ID:MorytFEe0.net
玉川温泉、県外客はご遠慮下さい。

353 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/24(金) 17:46:39 ID:6EhN/OK00.net
GW中はあちこちで大騒動が起こりそうな雰囲気になってきたな
ワイは年中休みだし大して関係ないがw

354 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/24(金) 18:19:38.29 ID:MyVBsJal0.net
ワイ=リアルハゲ

355 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/24(金) 19:54:35 ID:uEcDAUDw0.net
つ彡

356 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/24(金) 20:09:52 ID:KGQEcllP0.net
>>353さん良かったですね、
>>355がくれるそうです

357 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/24(金) 22:49:50 ID:05JMKuk50.net
>>342
「日の出温泉」って、いいところなんですかね。

358 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/25(土) 07:58:46 ID:Pwrs+5bH0.net
桜湯、来月6日まで休業。

359 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/25(土) 10:10:49 ID:uW7kz8540.net
GWはどこも休む流れだな
みんな来ても困るし
家でバブでも入れて入るしかないべ

360 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/25(土) 11:56:12.58 ID:DA18P/Te0.net
>>299
しつこいぞ禿げwスノータイヤなんて言葉おめーの部落いがい誰も使わねーんだよ禿げw

583 名前:名無しさん@いい湯だな [sage] :2020/04/23(木) 02:17:15.80 ID:6U5OC4dJ0
はい、親の仇がスノータイヤです

592 名前:名無しさん@いい湯だな [sage] :2020/04/25(土) 01:40:24.38 ID:lGUTXBSp0
はい、スノータイヤに反応しないと死ぬ死ぬ病です

361 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/25(土) 18:28:33 ID:GLRuKxZq0.net
近隣ほぼ全滅の中、紅椿の湯はかろうじて営業中だけど
客は東京神奈川ナンバーの方が多そうだな

362 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/25(土) 21:47:38 ID:k1lCol6J0.net
サウナ不可 人数制限 に加えて老害不可にすれば尚良い

363 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/27(月) 15:30:56 ID:ISl8og/80.net
GW中も誰でもウェルカムなんでしょ?

364 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/27(月) 18:26:11 ID:3kru3ri90.net
漏れのティンコも、誰でもウェルカムカムです

365 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/27(月) 23:56:09 ID:rZrnqsS0O.net
>>331
韮崎旭

366 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/28(火) 16:45:51 ID:HO/s2gWc0.net
>>364
スッポンに差し出せ

367 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/30(木) 09:38:11 ID:exH1CwbZ0.net
宿泊ならきいつけてな


チンドン屋みたいな格好でオギノくるとホットな話題だけどさ!

もう、西村ってババア最悪だわよね
客室清掃アルバイトしてはすぐクビなる名物バアサンずら
同僚への嫌がらせで、いつもいつも
高級旅館に、砂撒く生ゴミ撒く、寝具に異物仕込む
やってるの、みんなにバレバレずら?
西村はアタマ悪すぎるから、それが高級旅館への
威力業務妨害罪という重大な刑事事件だって
わからないんだって
何度説明してもアタマ弱すぎて
そんな難しいことわからないって怒るんだって
やだわー

368 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/30(木) 11:34:08 ID:5v2s+CsA0.net
山梨の温泉行くと教授の薀蓄書いてあるけど全く頭に入らない

369 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/30(木) 12:36:36 ID:C8RCpSAV0.net
入らないが読んだことに満足していい気分で浸かってる
教授がなんか良いこと言うてはるわーと

370 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/30(木) 14:14:15 ID:89GK9ENO0.net
歳のせい

371 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/01(金) 12:28:24 ID:KsQYy+5v0.net
あー温泉行きてえ

372 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/01(金) 20:15:43 ID:Khv0X9hx0.net
やってるじゃん、まだ複数

373 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/01(金) 21:01:29 ID:VoUIvloh0.net
ゆーぷる韮崎は6月末まで休業決定
北杜市や甲斐市の公共温泉も同調するのではないかと思うと残念

374 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/02(土) 05:31:56 ID:VI/IyuGR0.net
今やってる県内温泉さらせ
但し日帰り入浴可能とかのホテルとかラブホ除く

375 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/02(土) 06:11:31 ID:ZQx9cz7M0.net
https://camp-fire.jp/projects/view/265258?fbclid=IwAR3P-GtOyDoDQ0bqYB8O1mwOveHYHU7FdeembMb1eZjNx4z7XvWQna4HCXA

おまいらこれ参加しないの?

376 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/02(土) 10:16:48 ID:wBrOOOsl0.net
山梨って仲良しグループで集まってよく飲んだりするんだろ? その集会の名前なんて言ったっけ

377 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/02(土) 10:43:10 ID:GXm7/QyB0.net
>>374
何でホテル除く必要あんだよ?
底辺価格でしか入れない雑魚か?

378 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/02(土) 12:01:22 ID:1ufefDsz0.net
無尽か。もう二度と開けないだろうなあ。

379 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/02(土) 14:08:17 ID:MVy38jVD0.net
>>375
利率が低い

380 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/03(日) 09:22:37 ID:cZ9pXXxS0.net
帰省した人が原因で郡内がホットスポットになりそうなんね

381 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/03(日) 11:35:32 ID:WcbVZHMP0.net
>>375,376,378
何の事言ってるんだろうと思ってたけど、山梨はそういう習慣が残ってるんだね。

https://
youtu.be/8FRo2S00_Nc?t=9466
チャンネル桜って番組でパネラーの一人が「今でも(頼母子講)は山梨に残ってますけど」って言っててこのスレを
思い出した。

382 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/03(日) 19:36:49 ID:BQ4JZoOC0.net
沖縄のゆんたくみたいな?

383 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/03(日) 22:50:01 ID:iJ612zqQ0.net
弟の嫁が山梨の人だが〜自分は仕事絡みか甲斐人は好きじゃナイw

384 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/03(日) 23:37:23 ID:BQ4JZoOC0.net
山梨県人の評判を下げる姉ちゃんも出てきたしな

385 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/03(日) 23:46:08 ID:cZ9pXXxS0.net
優秀な人は進学で上京してそのまま帰ってこないずら
田舎ならどこも同じだろうけど

386 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/05(火) 01:20:42 ID:pQZvS/Ec0.net
都会と繋がってる田舎ならまだしも、
山梨は陸の孤島だからねえ

387 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/05(火) 10:52:38 ID:9kzimuXZ0.net
北杜市の公共温泉は24日まで休館、長いね

388 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/05(火) 21:22:02 ID:UnYEeZFu0.net
下部温泉の寂れてるけど居心地がいい宿にまた行きたい。生き残っていてほしい。

389 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/05(火) 21:49:49 ID:5pGkzIfE0.net
そういうのは最低でも一年に一度泊まりに行ってる人が言って良い台詞
単なる日帰りならいうしかくない

390 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/05(火) 22:36:23 ID:Dgvq7j390.net
観光支援クーポンに期待だが最近は一人客を冷遇するのがムカつくぜ

391 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/06(水) 02:23:26 ID:FQwyMEwg0.net
普通に割増は当たり前

392 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/06(水) 05:44:43 ID:8eGNQ3Dq0.net
下部って温泉会館くらいしか日帰りできるとこなくね?

393 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/06(水) 10:31:26 ID:GnMtlfYp0.net
そんな事ない、線路挟んで反対側にあるのとか1000円では入れたよ

394 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/06(水) 11:07:10 ID:2P4XzBuv0.net
下部温泉ホテル、不二ホテルとかある
行った事ないけど他もやってるでしょ 源泉館の日帰りなくなったのは痛い

395 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/06(水) 16:05:38 ID:8eGNQ3Dq0.net
そうなんだ
不二ホテルちょっと離れてるけど下部温泉なん?

396 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/06(水) 16:29:48 ID:UiVZd7uc0.net
少なくとも温泉会館よりはるかにまし

397 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/06(水) 16:35:55 ID:jsRgBGNx0.net
名取が無くなったの今頃知った…orz

398 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/06(水) 16:37:50 ID:3Nk2OO270.net
温泉会館は湯が汚すぎる、髪の毛やら垢が
県内で一番酷いと思う

399 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/06(水) 17:04:29 ID:jM9+MjhE0.net
何より汚いのが来る老人共
さっさとコロナで死ぬべき

400 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/06(水) 22:17:57 ID:H6WGREhH0.net
旅館は営業しているんだよな。

401 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/07(木) 00:44:17 ID:24L/Hvhw0.net
>>397
聖地もとい性地だったんだろ…ガチホモのお兄さんたちの

402 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/07(木) 23:36:27 ID:BHL83Jen0.net
感染症の専門家が煽ってた割りに早く終息しそうでよかった

403 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/07(木) 23:44:04 ID:/2j0PHJ30.net
そのうち二波三波という事に
温泉は谷間に行くしかない

404 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/07(木) 23:46:31 ID:G6h+R8+70.net
三波春夫の谷間に見えた

405 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/08(金) 08:01:33.44 ID:U8ldtJ380.net
桜湯も再開してるみたいだね

406 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/08(金) 12:49:08 ID:fG2ka7Sg0.net
白根館閉館しちゃった?Webサイトも消えてる

407 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/08(金) 14:35:45 ID:NXtUpDOA0.net
ん?繋がるっぽいよ
今は休館中だけど

408 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/08(金) 14:56:45 ID:fG2ka7Sg0.net
>>407
良かったー。さっき検索しても出てこなかったので閉館してしまったのかと思いました(・_・;お騒がせしてすみません

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200