2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆埼玉の温泉を語ろう59【彩の国】

1 :名無しさん@いい湯だな:2023/02/04(土) 03:07:04.51 ID:N6aDTLKA0.net
・埼玉の温泉、スパ銭などの温浴施設を中心に雑談までOK
・埼玉近隣なら他県の温泉、スパ銭もまあOK
・自演歓迎どんどんやれ
・荒らしはNG設定で紳士的に対応
・とにかく埼玉の温浴施設入ったら何か感想書いてけ

前スレ
◆埼玉の温泉を語ろう58【彩の国】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1671783631/

520 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 12:38:28.65 ID:Kb4MkKKZ0.net
>>519
海鮮丼に、料理長の腕なんて関係あるのか?
酢飯の上に刺身乗せるだけだろ。

521 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 12:40:22.85 ID:OLx+cy+N0.net
カキ氷が好きじゃなくて、その程度歯科頼めないカスなんでしょ?w
なんせ万世で何も頼まず逃げ帰る情けないクズの時点でw

522 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 12:46:11.58 ID:Kb4MkKKZ0.net
>>521
言っとくけど、>>519 さんは俺じゃないから。
変な攻撃しないで。

俺だったら、かき氷は食べない。
だって原価考えたら、水とシロップでしょ
と考えちゃうから。
アイスクリームなら食うかもしれない。

523 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 12:47:44.49 ID:JcFQRlHs0.net
>>520
それ言ったら寿司屋の立場ねえぞw

524 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 12:50:49.32 ID:AcntZunk0.net
自演のペース速すぎで草

525 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 13:23:40.07 ID:Kb4MkKKZ0.net
>>523
いや、回転寿司と高級寿司じゃ、ネタの違いが決定的にあるだろうし
握り方の「極意」みたいなものもあるんだろう
だけど、値段が違い過ぎねえか? とは思う。
俺には、分からん世界の話だ。

526 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 13:33:03.22 ID:v06Tz9sc0.net
無職は今日も夜中まで自演で暇潰しですか

527 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 14:19:35.28 ID:OLx+cy+N0.net
自己紹介

528 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 15:15:46.26 ID:nmi45W0I0.net
>>525
お前に寿司は似合わない
猫缶でも食ってろ

529 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 15:18:35.37 ID:OLx+cy+N0.net
味有るから猫に失礼

530 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 15:33:17.54 ID:6uLQVapI0.net
自演楽しいですか?

531 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 15:51:39.33 ID:7FujWBJy0.net
こんなスレになっちゃって自分も悲しい…

532 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 16:22:29.42 ID:j9E1Kwa90.net
独り身孤独木湯にでも入れ チョンガ〜マイ
しかし埼玉県温泉地は独り身孤独氏多いん?笑える まあそういうワタクシも久しくお子様と行けてないというか卒業しちゃった 子育て佳境最高級〜 

533 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 17:07:07.52 ID:gCcfKpZ80.net
自演止まってるぞ

534 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 18:45:34.34 ID:j9E1Kwa90.net
マイナンバーガチョン 笑える

535 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 19:18:49.74 ID:7FujWBJy0.net
今日は基地外子持ち主婦チョンチョン

536 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 22:09:13.87 ID:j9E1Kwa90.net
反応笑える
独身でも妻帯者でも関係ないのに

537 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 22:22:51.45 ID:49iDX4ag0.net
お前が無職で無敵の人ってのはわかってるんだよ
どーせ糖質だろ?

538 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 23:36:22.41 ID:ofm88Y6y0.net
埼玉は駅前ホテルにモール温泉の帯広以下の無様さw

539 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/04(土) 23:39:54.43 ID:49iDX4ag0.net
一人旅スレの住人かw

540 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 00:17:28.74 ID:V8Jan5A10.net
自分と喧嘩する人は精神分裂系の統失かな
幻覚とか見えてない?大丈夫?

541 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 01:05:29.65 ID:/xn7FJqi0.net
>>540
お前精神科行ってるか
手遅れになる前にしっかり見てもらえよ

542 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 07:07:04.32 ID:JMtLFxsN0.net
>>540
チョンチョン!
日本語ちゃんと使えるんじゃん
いつもはチョンガー〜すぎてん〜とか
基地外言葉繰り返してんのに詐病なの?

543 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 11:25:55.85 ID:c7WFwLbs0.net
チョンガってなんでそんなコンプなの?w
聞き流せお 最高〜週末

544 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 11:27:36.54 ID:qLbzRT9P0.net

無敵の人チョンチョン登場です!
皆さん拍手でお迎えくださいw

545 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 11:40:05.75 ID:r/589uB+0.net
病気を疑われたのが効いてて草

546 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 12:13:05.50 ID:qLbzRT9P0.net
普通の言葉で書き込みできてるじゃんw

547 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 12:25:40.37 ID:bGwyprww0.net
今日の自演はお休みかな

548 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 16:38:59.30 ID:c7WFwLbs0.net
皆から病院行ってって言われホント草

549 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 19:59:29.22 ID:JMtLFxsN0.net
↑お前が言われてるんだぞ?
わかってんのか?

550 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 21:36:13.42 ID:YLvDsNMb0.net
花粉やらで霞んだ空見ると日帰り温泉も行く気に
ならない、夜は寒いしね

下らないレスいつまでやってるんだか
いい大人がさ

551 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 22:11:52.59 ID:xsnqJtq10.net
いい大人がこんなしょーもないスレ見て喜んでんじゃねえよ

552 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 22:50:33.84 ID:52ysywSF0.net
お前もな

553 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 23:28:09.55 ID:gQ9bFnlR0.net
https:
//i.imgur.com/4XcU80j.jpg

554 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/06(月) 00:09:28.81 ID:NJtEqh330.net
悔しいのうw

555 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/06(月) 09:08:00.78 ID:kjFJPnNg0.net
独り身孤独木湯笑える

556 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/06(月) 12:13:43.43 ID:9wsbBkVJ0.net
杉戸天然温泉雅楽の湯
春のブッフェ coming soon

557 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/06(月) 15:13:51.63 ID:FrQLrmV60.net
かわば田園温泉 楽々の湯
最高級〜なのか⁈最高群馬だけど
上野から遠いか 時間がかかりすぎるか
天山行くのと変わらないかな最高〜

558 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/06(月) 19:05:06.44 ID:iQN+ReDx0.net
最高金賞受賞〜最高級
すぎてんのはる
ふたたび 癒されてしまう週末が待ち遠しい

559 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 09:58:45.77 ID:fK1fLQTt0.net
杉戸天然温泉雅楽の湯
紹介
内湯 こんこんと流れる掛け流し 眼を閉じれば小鳥がさえずる 那須塩原のような風情がある佇まい

露天風呂 源泉掛け流しを堪能
ここは箱根湯本か 錯覚さえしてしまう秘湯

560 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 11:08:51.69 ID:QhNxyPjx0.net
どこが?ホンモノ知らない馬鹿

561 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 12:11:56.70 ID:gcj7lIzj0.net
糞スレ

562 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 13:23:31.20 ID:bL7Qa8wx0.net
知らない馬鹿って言ってる奴程
だな最高級〜

563 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 16:02:38.58 ID:fK1fLQTt0.net
杉戸にある宿場町温泉地
本物がそこにある毎分670ミリの源泉が出て
はや10年(直近の湧出量は250か)
湧出量はあくまで参考 ニセモノの多い現代
敢えて湧出量は下がっても包み隠さず表記する
ホンモノだからだ

さあ明日の英気を養おう
すぎと温泉地うたのゆ

564 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 18:14:32.31 ID:e6ju/F7P0.net
>>557
尾瀬、沼田周辺はアル単だし
温泉目的だけで行くことはないかな。
行くならスキー帰りだけど、それはそれで混みそう
スキー帰りに沼田の「望郷の湯」に行ったとき、
カラン待ちの行列が出来るほどの混雑ぶりだった。

565 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 18:22:24.03 ID:e6ju/F7P0.net
>>563
成分表を書き換えて、湧出量が減ったのを正直に書くというのは、確かに偉い。
ここで最近話題になった、閉館した「ゆあみ」の場合
毎分1200リットルて、ずっと書いてあったものね。
嘘に決まってるとは思いながら、気にせず入ったが。

566 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 18:24:23.99 ID:N2aEpPwb0.net
また無知さらしてやんの、この無能ヤニカス老害

567 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 19:34:33.53 ID:jW2+dBMF0.net
またクズ無職の自演が始まった

568 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 20:00:56.78 ID:hmHwOqW20.net
単発ナマポ(笑)

569 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 21:23:15.07 ID:O6XQy+iM0.net
みんなあぼーんしたら
快適になったけど全部あぼーんになってしまったw

570 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 00:44:43.06 ID:pFsE7R1k0.net
温泉成分の分析結果って10年ごとの表示の更新が義務づけられているが、マメに毎年更新してる施設もあるのか?
それはそれでとても良心的だがw

571 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 09:50:18.32 ID:m0JtA5kL0.net
百観音温泉なんか
1000→700位に絞ってる最高だった

572 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 10:15:09.83 ID:VxjanSd60.net
自然湧出ならともかく動力の所の量なんてどうとでもなるんだから、あんまり意味ない

573 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 11:12:43.48 ID:319LqjYI0.net
自演楽しいですか?

574 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 11:51:51.23 ID:m0JtA5kL0.net
ひとりみけどくゆ ひとりひこどくし
最高級〜かよ草

575 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 13:06:29.25 ID:B6x2oGUm0.net
湧出量=湯船に投入される量だと思ってる馬鹿な老害には本当に嘲笑えるわ
何今まで無駄に年食ってきたんだろw
朝10時に本日の仕事終了とかほざくし、何がフリキシキブルだよw
無能にフレックスタイム制のなんたるかも教えてやらないと行けないのかw

576 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 13:39:13.40 ID:m0JtA5kL0.net
>>575
そんな当たり前のことをw

577 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 13:39:49.93 ID:RBtM30Nv0.net
>>575
ではお聞きしますが
吉川ゆあみの湧出量が、毎分1200ℓだとして
なんでケチケチ使って、挙句の果てに閉館しなきゃいけないんですか?

578 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 14:13:31.40 ID:m0JtA5kL0.net
>>577
575じゃないけど ゆあみは湧出量をケチってたわけでなく時代の流れについていけない 老朽化で客がいなくなるって一般的な閉館だと思ってたけど つうか湧出量は絞ろうが絞らないだろうが元の量が変化は仕方ないから
年数が経って最悪枯れちゃうリスクは回避出来ないと思うをんだがどうなんだろう
例えば油田みたく日本で採掘できたけど枯れちゃったとこあったよな

579 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 14:21:16.93 ID:fSBXVCQF0.net
無職は今日も夜中まで自演で暇潰しですか

580 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 15:11:42.34 ID:RBtM30Nv0.net
>>579
て言うか、今は夜中じゃないし
コピペだろうけど、そういうコメはいらない
暇潰しとはオマエのこと

581 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 15:38:53.90 ID:B6x2oGUm0.net
>>577
別にケチケチ使ってないが。二階の風呂の温泉の濃さからそんなことも分からんの?露天風呂とかは循環なだけ。
お前は経営者には一生なれない大馬鹿だから分からんだろうが、それらを全て投入して溢れ出たのが下水となって流れた場合、下水道代がいくらになると思ってんだ?
それにそこが閉館したのは建物が古くなって立て直す必要あるからだよ
最後に落書きだらけにしたのもそのせいなのに、知らないろくに行かない、3ヶ月に1回も行かない施設の事はお前さんは書かなくていいから。
それより金無いならもっと働けよw
缶集めの仕事でもしてそうw

582 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 16:13:22.00 ID:EjLJuvMt0.net
ドケチにケチケチ言われてゆあみが可哀想w

583 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 16:17:18.70 ID:RBtM30Nv0.net
>>581
2階の温泉の濃さ?
一番濃いのは、蓬莱の湯の露天、次に長寿の湯
ついで内湯の順だと思うが
言っていることがよく分からない。

584 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 16:24:48.22 ID:RBtM30Nv0.net
長寿の湯→竜神の湯 ね

585 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 16:44:56.96 ID:Zr7dM5ER0.net
埼玉スレと千葉スレで同時に自演するの大変ですね。

586 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 17:39:48.31 ID:B6x2oGUm0.net
>>583
露天が濃い?循環なのに
やはりお前の感覚おかしいわ
塩素に対しても感覚違うし
如何にホンモノ味わってないからそうなる

587 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 17:42:49.32 ID:ga3OAO1L0.net
自演楽しいですか?

588 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 18:07:27.90 ID:Ni6vGVVQ0.net
>>586
もう、なくなってしまった温泉のことを議論も仕方ないのだが
内湯は掛け流しなのだろうか?
露天の方が色が濃いのは、エージングのせいとも言えるが
匂いも露天の方が強いと感じた。

589 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 21:28:20.72 ID:iZL+EQrV0.net
このスレほんと何の意味もないよね

590 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 22:04:46.96 ID:B6x2oGUm0.net
単発ナマポの無駄レスが一番価値無し

591 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 23:22:38.18 ID:Yhuon2s50.net
もっとも高い すきどてんおんせんち
ようこそ すきどまちへ

592 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 12:10:44.12 ID:EwAqgEAn0.net
正直言って一人勝ち
それがすぎてん温泉地
ほかは老朽化や古くさく(良い意味での老舗感ならいいが)ダメぽ
最高級〜なホスピタリティ溢れる接客もすぎてんの魅力になっているのだ

593 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 12:40:57.54 ID:IAqqeNVR0.net
お前は言うだけでそこにすら行けてない一人負け 単発ナマポと同じ負け組

594 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 13:22:27.10 ID:l70cURTQ0.net
自演楽しいですか?

595 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 13:35:30.12 ID:TstbVq2w0.net
すぎてんの送迎おじさんおつかれさまです

596 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 15:08:05.69 ID:EwAqgEAn0.net
すぎてんのおじさんなめてんの?お前
感謝する心が大事 送迎は使わないけどすぎてん利用時はスタッフ皆様に感謝の気持ちがあるがねマジで 仕事に貴賎はありません
そういう気持ちで公務にあたってるわ
いつから日本人は心が貧しくなったのか
人を非難したり噛み付いたり
皆すぎてんに行けば心も落ち着くのに
無論 すぎてんでなく他施設でもいい
好きな場所で癒されれば気持ちも軽やか
まあ
区民の皆様には日々感謝でございまする
さあすぎてんの春を満喫

597 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 17:40:11.54 ID:iJ2bAp9w0.net
週一で通ってからほざけ

598 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 18:25:21.52 ID:ZSRMI5Bf0.net
行き方は人それぞれ
建設的な話を

599 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 21:06:10.73 ID:xw/e+7720.net
自演止まってるぞ

600 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 22:03:52.02 ID:ZSRMI5Bf0.net
まいちょがーいたんかーwひとりみこどくゆたいへんそう笑

601 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 22:05:52.71 ID:AE5sPmFl0.net
杉天温泉のバス運転手は、お客さんがいるんだろうから、良いじゃないか。
新小岩から出ている「古代の湯」の送迎バスなんて、10分おきにカラで走り続けてるぞ。
誰かが言ってたが、確かにあれは税金対策だな。

602 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 22:17:02.50 ID:AE5sPmFl0.net
最近は「すぎてん」というのが普通になってきたね。
雅楽と書こうとすると
うた、ではダメで、まさ・らく とか打って、変換が面倒くさいからな。

603 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/10(金) 02:33:44.98 ID:g4phcBJ60.net
雅楽→ががく

604 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/10(金) 06:38:25.43 ID:s+rgbAqu0.net
>>603
おー、変換されるな。
そういうことは早く教えてくれ。

605 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/10(金) 06:44:41.71 ID:KOFGvjZU0.net
馬鹿

606 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/10(金) 09:04:19.61 ID:HMpk6H3L0.net
つまんね しね

607 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/10(金) 20:00:05.90 ID:WwKEz7Cu0.net
卒業式だなあ
すぎてんは来週

608 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/11(土) 17:49:33.35 ID:LtyR3Inx0.net
見沼区の小春日和が人気な理由がわからん。

確かに泉質は良いらしいが、
図体のデカい俺には他と比べても湯船の浅さはどうにも無理だ。

609 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/11(土) 17:56:00.45 ID:3O9A/7lR0.net
足伸ばせばいいだけじゃん
浅い分足の場所なんか分かりやすいし
それで踏む老害とかは蹴ってやれば良い

610 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/11(土) 18:43:08.90 ID:Su0bOQXv0.net
今日も遅くまで自演頑張るんですか?

611 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/11(土) 21:22:07.90 ID:HtZQSBLU0.net
うん

612 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/11(土) 22:15:33.32 ID:CmmVU0mD0.net
いい式だったーここにいる皆様ありがとうー
最高〜

613 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/11(土) 22:46:13.01 ID:KyRCLlN70.net
おい野球終わったぞ
そろそろ牡蠣米屋

614 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 00:15:44.32 ID:PXGgwrWN0.net
>>612
小学生の子供でもいるんか?
コロナが下火になって
保護者も参列出来るようになって良かったな

615 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 00:22:06.37 ID:szAMKwRe0.net
毎日暇なのに5chで芝居することしかやることない人って気の毒ね

616 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 05:06:44.36 ID:m2nAEcN70.net
せやな 日曜日やし朝風呂入って一杯飲んでもうひと寝入りするわ

617 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 07:53:17.77 ID:jOs3mNvs0.net
日曜関係ない奴のくせに

618 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 07:57:15.04 ID:c3jkl0B00.net
>>614
ありがとうございます
段々と一緒に温泉に行けなくなるのよねー
寂しいが仕方ないで
近場でチョイっと入れる埼玉県温泉最高〜だわね

619 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 11:13:31.95 ID:o6B7YW3l0.net
>>608
自分も
浅くて広いだけだったし分かりづらい場所で
自分の中ではワースト

620 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 11:31:05.69 ID:x8MGJutG0.net
小春日和ってオープンしてたった3ヶ月以内でいきなりレジオネラ菌出て営業停止食らってるんだよなぁ。

家近いけど色々とあんまり良いイメージがない。

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200