2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆埼玉の温泉を語ろう59【彩の国】

1 :名無しさん@いい湯だな:2023/02/04(土) 03:07:04.51 ID:N6aDTLKA0.net
・埼玉の温泉、スパ銭などの温浴施設を中心に雑談までOK
・埼玉近隣なら他県の温泉、スパ銭もまあOK
・自演歓迎どんどんやれ
・荒らしはNG設定で紳士的に対応
・とにかく埼玉の温浴施設入ったら何か感想書いてけ

前スレ
◆埼玉の温泉を語ろう58【彩の国】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1671783631/

561 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 12:11:56.70 ID:gcj7lIzj0.net
糞スレ

562 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 13:23:31.20 ID:bL7Qa8wx0.net
知らない馬鹿って言ってる奴程
だな最高級〜

563 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 16:02:38.58 ID:fK1fLQTt0.net
杉戸にある宿場町温泉地
本物がそこにある毎分670ミリの源泉が出て
はや10年(直近の湧出量は250か)
湧出量はあくまで参考 ニセモノの多い現代
敢えて湧出量は下がっても包み隠さず表記する
ホンモノだからだ

さあ明日の英気を養おう
すぎと温泉地うたのゆ

564 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 18:14:32.31 ID:e6ju/F7P0.net
>>557
尾瀬、沼田周辺はアル単だし
温泉目的だけで行くことはないかな。
行くならスキー帰りだけど、それはそれで混みそう
スキー帰りに沼田の「望郷の湯」に行ったとき、
カラン待ちの行列が出来るほどの混雑ぶりだった。

565 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 18:22:24.03 ID:e6ju/F7P0.net
>>563
成分表を書き換えて、湧出量が減ったのを正直に書くというのは、確かに偉い。
ここで最近話題になった、閉館した「ゆあみ」の場合
毎分1200リットルて、ずっと書いてあったものね。
嘘に決まってるとは思いながら、気にせず入ったが。

566 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 18:24:23.99 ID:N2aEpPwb0.net
また無知さらしてやんの、この無能ヤニカス老害

567 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 19:34:33.53 ID:jW2+dBMF0.net
またクズ無職の自演が始まった

568 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 20:00:56.78 ID:hmHwOqW20.net
単発ナマポ(笑)

569 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 21:23:15.07 ID:O6XQy+iM0.net
みんなあぼーんしたら
快適になったけど全部あぼーんになってしまったw

570 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 00:44:43.06 ID:pFsE7R1k0.net
温泉成分の分析結果って10年ごとの表示の更新が義務づけられているが、マメに毎年更新してる施設もあるのか?
それはそれでとても良心的だがw

571 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 09:50:18.32 ID:m0JtA5kL0.net
百観音温泉なんか
1000→700位に絞ってる最高だった

572 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 10:15:09.83 ID:VxjanSd60.net
自然湧出ならともかく動力の所の量なんてどうとでもなるんだから、あんまり意味ない

573 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 11:12:43.48 ID:319LqjYI0.net
自演楽しいですか?

574 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 11:51:51.23 ID:m0JtA5kL0.net
ひとりみけどくゆ ひとりひこどくし
最高級〜かよ草

575 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 13:06:29.25 ID:B6x2oGUm0.net
湧出量=湯船に投入される量だと思ってる馬鹿な老害には本当に嘲笑えるわ
何今まで無駄に年食ってきたんだろw
朝10時に本日の仕事終了とかほざくし、何がフリキシキブルだよw
無能にフレックスタイム制のなんたるかも教えてやらないと行けないのかw

576 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 13:39:13.40 ID:m0JtA5kL0.net
>>575
そんな当たり前のことをw

577 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 13:39:49.93 ID:RBtM30Nv0.net
>>575
ではお聞きしますが
吉川ゆあみの湧出量が、毎分1200ℓだとして
なんでケチケチ使って、挙句の果てに閉館しなきゃいけないんですか?

578 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 14:13:31.40 ID:m0JtA5kL0.net
>>577
575じゃないけど ゆあみは湧出量をケチってたわけでなく時代の流れについていけない 老朽化で客がいなくなるって一般的な閉館だと思ってたけど つうか湧出量は絞ろうが絞らないだろうが元の量が変化は仕方ないから
年数が経って最悪枯れちゃうリスクは回避出来ないと思うをんだがどうなんだろう
例えば油田みたく日本で採掘できたけど枯れちゃったとこあったよな

579 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 14:21:16.93 ID:fSBXVCQF0.net
無職は今日も夜中まで自演で暇潰しですか

580 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 15:11:42.34 ID:RBtM30Nv0.net
>>579
て言うか、今は夜中じゃないし
コピペだろうけど、そういうコメはいらない
暇潰しとはオマエのこと

581 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 15:38:53.90 ID:B6x2oGUm0.net
>>577
別にケチケチ使ってないが。二階の風呂の温泉の濃さからそんなことも分からんの?露天風呂とかは循環なだけ。
お前は経営者には一生なれない大馬鹿だから分からんだろうが、それらを全て投入して溢れ出たのが下水となって流れた場合、下水道代がいくらになると思ってんだ?
それにそこが閉館したのは建物が古くなって立て直す必要あるからだよ
最後に落書きだらけにしたのもそのせいなのに、知らないろくに行かない、3ヶ月に1回も行かない施設の事はお前さんは書かなくていいから。
それより金無いならもっと働けよw
缶集めの仕事でもしてそうw

582 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 16:13:22.00 ID:EjLJuvMt0.net
ドケチにケチケチ言われてゆあみが可哀想w

583 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 16:17:18.70 ID:RBtM30Nv0.net
>>581
2階の温泉の濃さ?
一番濃いのは、蓬莱の湯の露天、次に長寿の湯
ついで内湯の順だと思うが
言っていることがよく分からない。

584 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 16:24:48.22 ID:RBtM30Nv0.net
長寿の湯→竜神の湯 ね

585 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 16:44:56.96 ID:Zr7dM5ER0.net
埼玉スレと千葉スレで同時に自演するの大変ですね。

586 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 17:39:48.31 ID:B6x2oGUm0.net
>>583
露天が濃い?循環なのに
やはりお前の感覚おかしいわ
塩素に対しても感覚違うし
如何にホンモノ味わってないからそうなる

587 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 17:42:49.32 ID:ga3OAO1L0.net
自演楽しいですか?

588 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 18:07:27.90 ID:Ni6vGVVQ0.net
>>586
もう、なくなってしまった温泉のことを議論も仕方ないのだが
内湯は掛け流しなのだろうか?
露天の方が色が濃いのは、エージングのせいとも言えるが
匂いも露天の方が強いと感じた。

589 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 21:28:20.72 ID:iZL+EQrV0.net
このスレほんと何の意味もないよね

590 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 22:04:46.96 ID:B6x2oGUm0.net
単発ナマポの無駄レスが一番価値無し

591 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/08(水) 23:22:38.18 ID:Yhuon2s50.net
もっとも高い すきどてんおんせんち
ようこそ すきどまちへ

592 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 12:10:44.12 ID:EwAqgEAn0.net
正直言って一人勝ち
それがすぎてん温泉地
ほかは老朽化や古くさく(良い意味での老舗感ならいいが)ダメぽ
最高級〜なホスピタリティ溢れる接客もすぎてんの魅力になっているのだ

593 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 12:40:57.54 ID:IAqqeNVR0.net
お前は言うだけでそこにすら行けてない一人負け 単発ナマポと同じ負け組

594 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 13:22:27.10 ID:l70cURTQ0.net
自演楽しいですか?

595 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 13:35:30.12 ID:TstbVq2w0.net
すぎてんの送迎おじさんおつかれさまです

596 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 15:08:05.69 ID:EwAqgEAn0.net
すぎてんのおじさんなめてんの?お前
感謝する心が大事 送迎は使わないけどすぎてん利用時はスタッフ皆様に感謝の気持ちがあるがねマジで 仕事に貴賎はありません
そういう気持ちで公務にあたってるわ
いつから日本人は心が貧しくなったのか
人を非難したり噛み付いたり
皆すぎてんに行けば心も落ち着くのに
無論 すぎてんでなく他施設でもいい
好きな場所で癒されれば気持ちも軽やか
まあ
区民の皆様には日々感謝でございまする
さあすぎてんの春を満喫

597 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 17:40:11.54 ID:iJ2bAp9w0.net
週一で通ってからほざけ

598 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 18:25:21.52 ID:ZSRMI5Bf0.net
行き方は人それぞれ
建設的な話を

599 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 21:06:10.73 ID:xw/e+7720.net
自演止まってるぞ

600 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 22:03:52.02 ID:ZSRMI5Bf0.net
まいちょがーいたんかーwひとりみこどくゆたいへんそう笑

601 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 22:05:52.71 ID:AE5sPmFl0.net
杉天温泉のバス運転手は、お客さんがいるんだろうから、良いじゃないか。
新小岩から出ている「古代の湯」の送迎バスなんて、10分おきにカラで走り続けてるぞ。
誰かが言ってたが、確かにあれは税金対策だな。

602 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 22:17:02.50 ID:AE5sPmFl0.net
最近は「すぎてん」というのが普通になってきたね。
雅楽と書こうとすると
うた、ではダメで、まさ・らく とか打って、変換が面倒くさいからな。

603 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/10(金) 02:33:44.98 ID:g4phcBJ60.net
雅楽→ががく

604 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/10(金) 06:38:25.43 ID:s+rgbAqu0.net
>>603
おー、変換されるな。
そういうことは早く教えてくれ。

605 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/10(金) 06:44:41.71 ID:KOFGvjZU0.net
馬鹿

606 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/10(金) 09:04:19.61 ID:HMpk6H3L0.net
つまんね しね

607 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/10(金) 20:00:05.90 ID:WwKEz7Cu0.net
卒業式だなあ
すぎてんは来週

608 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/11(土) 17:49:33.35 ID:LtyR3Inx0.net
見沼区の小春日和が人気な理由がわからん。

確かに泉質は良いらしいが、
図体のデカい俺には他と比べても湯船の浅さはどうにも無理だ。

609 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/11(土) 17:56:00.45 ID:3O9A/7lR0.net
足伸ばせばいいだけじゃん
浅い分足の場所なんか分かりやすいし
それで踏む老害とかは蹴ってやれば良い

610 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/11(土) 18:43:08.90 ID:Su0bOQXv0.net
今日も遅くまで自演頑張るんですか?

611 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/11(土) 21:22:07.90 ID:HtZQSBLU0.net
うん

612 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/11(土) 22:15:33.32 ID:CmmVU0mD0.net
いい式だったーここにいる皆様ありがとうー
最高〜

613 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/11(土) 22:46:13.01 ID:KyRCLlN70.net
おい野球終わったぞ
そろそろ牡蠣米屋

614 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 00:15:44.32 ID:PXGgwrWN0.net
>>612
小学生の子供でもいるんか?
コロナが下火になって
保護者も参列出来るようになって良かったな

615 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 00:22:06.37 ID:szAMKwRe0.net
毎日暇なのに5chで芝居することしかやることない人って気の毒ね

616 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 05:06:44.36 ID:m2nAEcN70.net
せやな 日曜日やし朝風呂入って一杯飲んでもうひと寝入りするわ

617 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 07:53:17.77 ID:jOs3mNvs0.net
日曜関係ない奴のくせに

618 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 07:57:15.04 ID:c3jkl0B00.net
>>614
ありがとうございます
段々と一緒に温泉に行けなくなるのよねー
寂しいが仕方ないで
近場でチョイっと入れる埼玉県温泉最高〜だわね

619 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 11:13:31.95 ID:o6B7YW3l0.net
>>608
自分も
浅くて広いだけだったし分かりづらい場所で
自分の中ではワースト

620 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 11:31:05.69 ID:x8MGJutG0.net
小春日和ってオープンしてたった3ヶ月以内でいきなりレジオネラ菌出て営業停止食らってるんだよなぁ。

家近いけど色々とあんまり良いイメージがない。

621 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 11:38:56.90 ID:emdcWhc70.net
自演楽しいですか?

622 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 12:33:52.60 ID:x8MGJutG0.net
>>621
何に対しての自演か分からん。

個人的には小春日和は好みではないという事を言ってるだけ。
それ以上でもそれ以下でもない。
小春日和に対する感想を言ったら全て自演なのか?


改めて聞くが何の自演?

623 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 13:26:57.75 ID:1wvBZw470.net
糞スレ

624 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 13:47:49.88 ID:PXGgwrWN0.net
小春日和の悪口は、あまり言わんでください。
最近行ってないけど
正午前ギリギリに行くと、朝割で安いし
午後になると空いてくるのでよかったw
岩盤浴料払わなくてもなくても、別館2階の休憩室使えるしな

625 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 13:53:36.60 ID:lXzMyM5d0.net
糞日記

626 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 14:49:32.80 ID:PXGgwrWN0.net
今は朝割やってないのかな。
まあ、露天源泉の「湯口」のところがゲット出来れば
泡も付くし、本当に気持ちいいよ。

627 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 15:31:06.43 ID:VqddJiVX0.net
ほらな、朝コジキ
昼飯も食わずに変えるゴミ老害
湯を汚しにくる一番要らないレジオネラ菌の温床

628 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 16:04:14.85 ID:pCj2ppEK0.net
自演楽しいですか?

629 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 16:18:40.07 ID:IVBNUvjO0.net
どうしてあんなに浅いの<<小春日和

630 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 16:35:24.95 ID:VqddJiVX0.net
深くするとその分湯量増やす必要あり、沸かす費用と、流す下水代が膨らむからだよ

631 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 18:11:13.05 ID:Ij1NYP7O0.net
自演止まってるぞ

632 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 18:40:13.56 ID:VgyjsnFa0.net
みんな野球見てんだよ

633 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 19:22:46.52 ID:IdrItbeZ0.net
野球はまだだろ

年に二回しか湯を変えなかった大丸別荘の元社長、遺体で見つかる 遺書も [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678606352/

634 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 20:11:56.06 ID:15wB0+hU0.net
山本すげー
メジャーに取られるのかなあ

635 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 21:33:32.31 ID:jIQBBSfW0.net
>>630
なるほどですね
話は変わりますが福岡の温泉旅館の前社長が自死されましたね
温泉好きなものとしては複雑な思いです
ご冥福をお祈りします

636 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 21:50:16.41 ID:Yz8aF3Zh0.net
サイボクだってあそこまで酷くなかったからねぇ…

637 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 22:18:14.20 ID:LfSFebj60.net
今日も遅くまで自演頑張るんですか?

638 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 23:32:18.75 ID:Yz8aF3Zh0.net
ん?
ここの変な奴が嫌いでずっとROMってて久々に書き込んだんだけど
アンタ超能力で自演かそうじゃないか見抜ける力あると思ってたのに残念だよ 
違うんだね…

639 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/12(日) 23:48:26.96 ID:Zhm5BLJ60.net
このスレには1泊15000円以上支払って温泉旅館へ宿泊するっていう人は居ないのか又は少ないのかな?
なんか日帰りの話ばかりのようだけど

640 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/13(月) 00:18:49.41 ID:poWQOM290.net
>>639
別に、書いても構わないと思います。
今は日帰りしかしてないから、それを書いているだけで
いつか、宿泊できる時も来るから、そういう情報も役に立ちます。

641 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/13(月) 00:21:38.98 ID:5PpJWicz0.net
>>639
秩父とか泊まるなら日帰りでになりません?
秩父くらいしか旅館ないですよね

642 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/13(月) 00:27:00.00 ID:arFVFinN0.net
遅くまで自演ご苦労様ですね

643 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/13(月) 00:35:51.40 ID:poWQOM290.net
まあ、首都圏の人口が圧倒的に多いわけで
そうすると、埼玉っていうのは宿泊する必要はないエリア
無理に宿泊する必要もないと思うけどね
酔っ払って、埼京線の川越とか、東武の動物公園とか
終電の終着駅まで行ってしまったという以外は。

644 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/13(月) 10:10:11.31 ID:F5DzpYCa0.net
さあ週はじめ最高峰〜
過ぎてんねはるマンラン
春のご飯フェアスタート! 再来週かなあ行けるのは最高級〜

645 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/13(月) 12:16:54.84 ID:F5DzpYCa0.net
春のご飯フェア
杉戸産きゅうりとカニの酢の物
美味!

646 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/13(月) 12:48:39.80 ID:g0UC25YU0.net
糞スレ

647 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/13(月) 13:01:48.93 ID:c5KAlsib0.net
糞スレになるかならないかは、レスによる。   


まともなスレでも下手なコメントしてりゃぁそりゃ糞スレにもなるだろうよ。

648 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/13(月) 13:37:06.52 ID:sokCEibF0.net
春のご飯フェアスタート
土曜日はマグロフライ
最高峰〜

649 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/13(月) 14:37:32.07 ID:kSwWtid00.net
杉戸の湯って会社自ら5chに宣伝してるけど
そんなに内情苦しいの?
随分と恥知らずな施設ですね。

650 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/13(月) 14:53:33.82 ID:c5KAlsib0.net
>>649
各情報番組で取り上げられたというのを売りにしてる。

確かに良いのは良いんだが、とにかく場所が悪い。
東京から遠いどころか大宮や浦和川口といった、
さいたま市の主要都市からみんな遠い。

直通バスを東武動物公園駅前だけじゃなくて、
春日部からも出さないと客集まらんのじゃないかな。

651 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/13(月) 16:10:02.43 ID:NKDcmsEC0.net
失礼でありますが
すぎてんは集客は万全
安全対策も万全です。新鮮な湯 新鮮な地場野菜
ホスピタリティ溢れる接客 綺麗な館内 庭師による環境整備
春のご飯フェアは最高〜です

652 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/13(月) 16:44:19.72 ID:pMhYp3kR0.net
つまんね しね

653 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/13(月) 17:25:16.88 ID:F5DzpYCa0.net
事実を書くと都合が悪いってか

654 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/13(月) 22:22:33.24 ID:ZpUtkn8q0.net
>>640
>>641
了解
俺は秩父付近の温泉宿に行く頻度が高いので、じゃあ行ったらレポしてみるよ

レスありがとう

655 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/14(火) 08:21:17.04 ID:pRbe2Cyh0.net
>>654
楽しんで来て下さいね!

656 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/14(火) 08:26:14.10 ID:BbVxcQ9+0.net
何このキモい自演

657 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/14(火) 09:46:22.91 ID:kXZzHoG20.net
かおる鉱泉最高峰〜

658 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/14(火) 14:03:21.14 ID:Z6Ugw9aC0.net
ほんのり硫黄の香り
民宿 かおる鉱泉 最高〜

659 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/14(火) 18:24:54.97 ID:6h211/Dm0.net
(´・ω・`)豚は繊細なので5℃の温度差で死んでしまいます
     ,__.,、_,、      21℃
    (  (´・ω・`)
    `u-`u--u′
    ,,__.,、_,、、      25℃
    ((  (´・ω・`))
    `u-`u--u′   必死に耐える豚
   _人人 人人_    26℃
   > 突然の死 <
    ̄Y^Y^Y^Y ̄
露天風呂寒いの人に共通

660 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/14(火) 18:48:20.47 ID:5cfOucWc0.net
>>657 >>658
かおる鉱泉行かれましたか。
蛇口から出てくる水に、玉子臭がしますね。

661 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/14(火) 19:45:32.73 ID:EFJ3KrOd0.net
自演楽しいですか?

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200