2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

新潟の温泉15

1 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 19:39:47.97 ID:EoJ60t/B0.net
新潟の温泉・温泉宿について語ろう

前スレ
新潟の温泉14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1640919583/

新潟県のホテル・旅館
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300323612/

【越後】新潟県総合スレ12【佐渡】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1648992043/

51 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 08:12:03.63 ID:Bm3h/hdK0.net
>>47
アイドルタイムに10人立ち寄るだけで一泊分稼げるのか

52 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 08:12:31.31 ID:Bm3h/hdK0.net
>>50
最近話題になった村上のところとか?

53 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 08:14:30.38 ID:ni8tN/yR0.net
新潟はそもそも銭湯自体が絶滅危惧種よな。雪国だからか?

54 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 08:16:48.26 ID:ni8tN/yR0.net
温泉巡りで東北一周した時に一番感動したのが営業時間開始の早さだったな。上でも言われてるけど早朝開始の温泉銭湯がそこらじゅうに点在してるのも羨ましかったわ

55 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 08:23:06.89 ID:ni8tN/yR0.net
新潟も泉質は色々あるんだし余計な設備なしの純粋な風呂だけって施設がもっと欲しいなw
維持費や集客とか考えると厳しいか

56 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 10:29:16.18 ID:xkCKeY5N0.net
>>53
まぁ単純に昭和に入ってから風呂付きの家屋が一般化したのが最大の理由だろ。
あと市街地の温泉が少ないのは冬場の消雪パイプの地下水汲み上げによる地盤沈下が原因なんだろうな。
ただそれは新潟云々でなく東北全域が同じ条件のはずなんだが?

57 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 18:31:15.87 ID:bwlrpdI70.net
青森とかやたら温泉銭湯あるよな

58 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 18:53:44.66 ID:VvdqtdF20.net
まぁ、青森とか山形みたいな火山帯直近の都市と比べるのは可哀想だよ

59 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 19:41:16.51 ID://JxgEkQ0.net
二カ所くらい朝5時からやってるとこ知ってるけど 期間限定だったりそもそも遠かったりするしな

60 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 20:29:23.96 ID:ni8tN/yR0.net
雲母温泉みたいなのがもっと欲しい

61 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 20:41:03.07 ID:sXcHqRUl0.net
関川で道の駅のとこ以外で立ち寄り湯あったっけ?

62 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 21:33:38.18 ID:Nzv1/3Vc0.net
関川村はあちこちに共同浴場あるじゃん。

63 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/28(金) 15:11:06.76 ID:Pz+RGCF90.net
じょんのびやらかしすぎでは?

64 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/29(土) 08:56:15.24 ID:p8+Za+i/0.net
日帰りの温浴施設でお湯の入れ替えが2週間に一回でOKという条例があったことに驚いた。
普通、お湯は毎日入れ替えが当然と思っていただけに。
さすがに気持ち悪いわ。鮮度云々のレベルじゃない。

65 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/29(土) 13:41:57.08 ID:s1+SY9Qw0.net
夜中ってお湯止まってるのかな?

66 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/29(土) 15:26:28.87 ID:6JbJedUa0.net
「毎日お湯を入れ替えてます!」
とかアピってるとこ以外は2週間に1回入れ替えてるんじゃないの
それでも普通はレジオネラ出してないわけで

67 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/29(土) 17:06:36.42 ID:0LTr0eOs0.net
>>66
そんな温泉入りたくねぇ………
って、よく考えたら日帰り施設だけでなくそれなりの温泉旅館やホテルでもそういうところはあるんだろうなあ。
宿泊のさいは念入りにチェックしないと。

68 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/29(土) 19:14:34.81 ID:tjA51PmF0.net
>>67
2年だかお湯入れ換えてなかった高級旅館が九州にあったのもう忘れたのか?

69 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/29(土) 19:45:09.68 ID:Hwf+bntd0.net
週に一度の湯替えの所は結構多いと思うけど
県外だが鶴の湯混浴露天や鉛温泉藤三旅館白猿の湯なんか

70 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/29(土) 20:39:37.48 ID:p8+Za+i/0.net
源泉かけ流しならまだ理解できる。
しかし循環のように同じお湯を延々とって………
いくら消毒や汚れを除去したとしても気分的にはなぁ。

71 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/29(土) 20:43:44.22 ID:L1cXhKwy0.net
循環はそれくらいしないと源泉が貯まらないのかも知れない
毎分何百リットルとかならいいけど、そんなに出てる所だけじゃ無いからねぇ

72 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/29(土) 20:54:31.26 ID:Hwf+bntd0.net
掛け流しとはいえ白猿の湯は湯替え直前だとあきらかにお湯がなまってるのがわかる
夜通し入浴できるのは嬉しいけどもちろん弊害も出るわけで

73 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/29(土) 21:55:51.90 ID:SULLLtP60.net
毎日ちゃんと清掃してるところは
その分入浴可能時間が短かったりするから
悩ましいところ

74 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/29(土) 22:10:16.96 ID:p8+Za+i/0.net
月岡の某旅館みたく循環で源泉の供給量が少ないにもかかわらず24時間入れますってところは…
推して知るべしだな。

75 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/29(土) 23:11:43.86 ID:FVM1Wm7d0.net
問題なのは替えてないのに
毎日替えてると表記してたことでは?

76 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/30(日) 00:01:32.63 ID:NqI6nu4B0.net
何にせよ基本レジオネラは出ないんだよな…

77 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/30(日) 09:13:22.12 ID:hvuaF9Lp0.net
レジオネラ云々じゃなく、同じお湯を2週間も使い回して尚且つ浴槽の掃除もしませんってのが気持ち悪い。
せめてお湯ぐらいは毎日替えて欲しいわ。

78 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/30(日) 09:59:39.84 ID:3oE+aX1z0.net
ちょろちょろとしか出てこない源泉だと毎日変えるのは厳しいかもね

79 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/30(日) 12:06:37.96 ID:pJiD4pcY0.net
風評被害にあうじょんのび村

80 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/30(日) 15:48:43.18 ID:ytdgKgb50.net
レジオネラ感染で手足切断
https://tocana.jp/2023/04/post_249898_entry.html


じょんのびの悪質なこのケースは風評被害とは言わないぞ。

81 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/30(日) 16:32:21.43 ID:9sHuq03E0.net
こんな感じでじょんのび村のじょんのび温泉(柏崎市)を知らずに叩くやつも多いわけだ

82 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/30(日) 17:03:37.12 ID:8bM9nRua0.net
地元の日帰りは週に一度入れ替えてる
休館日に排水管と循環設備の塩素消毒を週交互にやってる
夜お湯は半分くらい抜いて朝お湯足してオーバーフローさせてる

83 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/01(月) 12:26:21.14 ID:eeCCcvj90.net
>>80
高柳の方知らんのか
あそこは良いモール泉だから今度行ってみると良い

84 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/04(木) 13:15:43.80 ID:3vERUFE50.net
さっき高柳のじょんのび行ったけど隣の子供村が混雑しすぎて入れなかった

85 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/05(金) 10:01:40.73 ID:fK1imksr0.net
GWだから仕方ないよ

86 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/05(金) 15:52:59.21 ID:zl+awX810.net
温泉に人いなくても駐車場全部埋まってたりするね

87 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/07(日) 22:25:23.99 ID:JD5ZjiX60.net
龍神の館
露天風呂にはスチームサウナも設置 うそをつくなうそを
まあ最新の情報は自分で電話して調べろって書いてあるから嘘ってわけでもないのか
 
少なくとも俺が通い始めた2年前はすでに機能してないんだよな

88 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/08(月) 08:36:24.05 ID:yGHQ9M2D0.net
ここの住人のGWはどうだった?
連休前は行動制限もないから遠出していったことのない温泉へと考えていたが結局近場しか行かんかったな。
遠出するエネルギーというか気力に欠けたというか。
年をとったなぁと実感。

89 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/08(月) 12:07:43.52 ID:xO9L5WWs0.net
GWは山形秋田岩手宮城福島からの252で帰還
いつもはおいらこで〆なんだけど疲れてて通りすぎてしまった
電気付いていないように見えたけど駐車場はいっぱいだったなw

90 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/08(月) 12:45:17.76 ID:OdCY9Pjy0.net
以前は草津や万座にも行ったが、今年行ったのはGW前だけど大沢山と猿ヶ京
GWは混むし高いしでどこにも行ってない
ちなみに県央在住
車で下道で2~3時間なら近場と言っていいか?
高速なら2時間かからんくらいだしね

91 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/08(月) 12:49:02.89 ID:yGHQ9M2D0.net
凄いなぁ。県外どころかそんな遠距離でハシゴする気力体力無いわ。
温泉巡りお疲れ様でした!

92 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/08(月) 19:52:15.51 ID:hHz503Lm0.net
>>90
>車で下道で2〜3時間なら近場と言っていいか?
言わないよ
近場とは、せいぜい下道で1時間だよ

93 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/08(月) 20:38:43.61 ID:KEL+R5Qq0.net
SNSのフォロワーさん達は9連休を目一杯使って新潟から九州行ったり北海道に行ったりしてたな
俺はそんなに宿に泊まりまくる金もないし粟ヶ岳に登ったくらいだわ

94 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/09(火) 01:10:16.85 ID:LR13bOfA0.net
わい旧長岡民、県内だと胎内と糸魚川あたりから近場じゃなくなるかな。
中越は全部近場に感じている

95 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/09(火) 09:34:26.94 ID:Ym+Sop7w0.net
新潟県は縦に長いからな。
自分は下越民だが胎内・関川・月岡五頭や阿賀町方面は気軽に行けるが長岡から先は高速使ってもしんどい。
松之山や燕温泉や糸魚川のひすいの湯とかもいってみたいって行くまでが大変。
まぁ塩の湯や西方の湯、月岡温泉や村杉や三川温泉などそれなりの温泉に恵まれているのはありがたい。
「遠くの名湯より近くのいい湯」とはよく言ったものだと感心する。

96 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/10(水) 10:24:40.49 ID:M8mck5G60.net
地元の日帰り温泉行ったらサーモ式の検温器と受付の飛沫防止のビニールカバーが撤去されてたな。
さすがに消毒用アルコールはそのままだったが。
GWであれだけ人が動いたからまた感染は拡大すると思うが………

97 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/10(水) 12:31:25.02 ID:yPq1ZDi+0.net
検温器は真夏に外から入ろうとするとピーピー鳴って入れず、涼む事すら出来ずに熱中症なりかけた事があったから無くなって一安心や

98 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 20:24:24.45 ID:wBB/WLhq0.net
検温器はともかく飛沫防止のアクリル板やビニール幕外すのは危機感無さすぎじゃね?

99 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 21:23:14.72 ID:Ury1ZFp+0.net
3月の時点でアクリル板や飛沫防止シートがあると言うだけでコロナ脳と烙印を押された食堂とかが、こんな所マズいに決まってるとネットに晒されていたりしたなぁ

100 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/13(土) 09:35:09.32 ID:4+WgU9UW0.net
>>98
あれ無精な店だと目に見えて汚くて逆に不衛生だったから無くなってもいいよ

101 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/13(土) 18:39:41.95 ID:kcMJusKl0.net
今日聖籠のざぶーん行ったらホテル側のところに物々しい護送車が何台も停まっていて驚いた。
関東機動隊何たらとあったが、まさか観光じゃあるまいなw

102 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/13(土) 22:31:28.72 ID:ZtnMRL2M0.net
G7絡みで月岡は機動隊だらけらしい

103 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/13(土) 23:09:23.23 ID:CnR1oRM30.net
警官が大量に輸送されてたんだよ
燕三条とかホテルの多い所は護送車がたくさん停まってた

104 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/14(日) 03:34:29.75 ID:h4BXx5Ky0.net
ふーん。宿舎先で明暗が分かれているな。
方や狭苦しいビジホで方や温泉に入って広縁付きの部屋でのんびりと命の洗濯…

105 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/14(日) 22:48:58.07 ID:vQbcX8ji0.net
代表団以外にもたくさんの人間が新潟に来てたわけだもんなぁ
警察や報道が三条とか月岡にいたのかな?

106 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/15(月) 00:40:12.40 ID:3gy2oQkY0.net
護衛対象のすぐそばに来てゆっくり撃つまで黙って見てるカカシがなんぼあってもなあ

107 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/19(金) 22:39:15.39 ID:6WWW3V7w0.net
温泉もサウナも好きな自分からすると、
温泉地らしい場所とニワカ含むサウナーが好むサウナが共存してる場所が少ないのが残念月岡、松之山、瀬波、岩室弥彦、妙高なんかに新興サウナができると嬉しくなっちゃいそう

108 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/20(土) 06:21:32.53 ID:vlQEfMEy0.net
サウナの話すんなよクソが

109 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/20(土) 08:12:56.12 ID:W4JQq1gB0.net
サウナー()が来ない良い場所という事か
良質な泉質なのに湯が汚されたらたまらんわ

110 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/20(土) 08:16:20.14 ID:W4JQq1gB0.net
https://www.kansou-blog.jp/entry/2023/04/25/173736

111 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/21(日) 08:31:13.55 ID:T+sf9eqb0.net
サウナの話はスレ違い

112 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/21(日) 10:44:37.47 ID:4koRg+7u0.net
サウナなぞどうでもいいが水風呂併設している施設が少ないのが悲すい。
温まりの良い温泉だと水風呂によるクールダウンが実に心地よい。
温泉と水風呂の交互浴はめっちゃ最高!

113 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/21(日) 12:39:34.97 ID:aHjNo0oY0.net
塩の湯はすぐ隣に水風呂あるのが嬉しい
サウナいらないくらい汗が出る

114 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/21(日) 14:51:48.15 ID:4koRg+7u0.net
そこ水の温度も絶妙で好きなんだが非常に狭いのが難点。
二人入るとお肌がふれあいにw

115 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/21(日) 15:31:49.35 ID:vFIPs1h/0.net
特に夏は交互浴するとスッキリするよな

116 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/21(日) 20:28:17.79 ID:mAwvQe/l0.net
露天がない所とか重宝するよな

117 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/21(日) 20:38:27.82 ID:OHqKG9OD0.net
ざぶーんのサウナ常連はマナー悪いよな

118 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/22(月) 10:14:32.96 ID:HcSBO92s0.net
西方の湯未だ復旧せずか………
あのご夫妻も高齢だしこのまま営業終了なんて事になったりしてな。
ポンプ交換にしてもそれなりの費用はかかるだろうし。

119 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/22(月) 23:40:59.46 ID:IPN8IZYD0.net
これからの季節は露天だな

120 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/23(火) 11:54:36.03 ID:PHe4+tam0.net
これからの季節の露天てアブぶんぶん来ない?

121 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/23(火) 12:15:29.63 ID:PS+AGvWl0.net
6月ぐらいまでならまだ大丈夫なはず

122 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/23(火) 19:23:18.32 ID:on8JrC1L0.net
暑すぎず寒すぎずアブもいない貴重な季節

123 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/24(水) 00:14:58.35 ID:vxad3R150.net
ぬる湯の時期が始まりました

124 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/26(金) 14:25:53.53 ID:uO3iNqi00.net
だいろ6/1からタオル無しに

125 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/27(土) 02:20:25.38 ID:sGtIdyWU0.net
ドライヤーも有料で100円とかやってらんねー

126 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/27(土) 02:52:47.51 ID:Sa24XB/G0.net
ドライヤーで金とるのは貧乏くさくてダメだね

127 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/27(土) 11:16:38.62 ID:U5VaVxHV0.net
ドライヤー必要なのか…そうか…

128 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/27(土) 12:08:29.10 ID:2T9kVIYP0.net
ドライヤーまじかよ
そういうのって普通100円~400円くらいの共同浴場や銭湯型くらいだよなあ

129 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/27(土) 12:18:30.17 ID:sGtIdyWU0.net
だいろ、Googleの口コミ参照

130 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/27(土) 13:01:43.00 ID:Jrx+Dhku0.net
松之山温泉なう
やっぱり前より匂い薄くなってる気がする

131 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/27(土) 14:35:36.80 ID:COPUQyW40.net
有料ドライヤー、仮に1日100人が利用して売り上げが一万円。
定休日考慮しなければ月間30万円。
年間だと420万円の売上加算か…
(もちろん電気代・ドライヤー本体のリース料金もあるだろうが)
後追いする施設が出てきてもおかしくない。

132 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/27(土) 15:08:04.14 ID:gdjYYm9N0.net
ドライヤー使えないと女性客がガクッと減りそう。あと1日ゆっくりする人も減るだろうから食べ物系の収入も落ちるんじゃね

133 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/27(土) 15:49:15.58 ID:XVtXosf20.net
これだけ何でもかんでも高騰してる今は使う奴が負担するで良いんだよ。ドライヤー使わない客が損するだろ。
じゃなきゃカーブドッチみたいに休日料金作って1500円まで上げるか。
狭い田舎で生きてる婆さんどもは時代が止まりすぎなんだよ。

134 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/27(土) 17:32:46.91 ID:Sa24XB/G0.net
そんな極端な主張しても反論が面倒くさいんだよ

135 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/27(土) 18:28:47.75 ID:67dgjc5s0.net
頭髪一本も無い俺が最終勝者

136 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/27(土) 19:12:24.28 ID:l/OFZ8QU0.net
値段上げていいからドライヤー無料がええわw

137 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/27(土) 20:18:05.20 ID:COPUQyW40.net
入館料を露骨に値上げできないからこそドライヤーなどの有料化では?
それ以外では難しいだろ。

138 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/27(土) 21:08:30.15 ID:sGtIdyWU0.net
ここまで値上げし続けてきたからな

139 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/27(土) 23:43:07.46 ID:MV1h3Ra80.net
いやあ 幼女ってほんとうにいいものですね

140 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/28(日) 02:37:31.42 ID:ShcSZo7j0.net
ドライヤーって普通10円じゃね?
最近見ないけど

141 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/28(日) 02:38:41.86 ID:ShcSZo7j0.net
持ち込んでいいなら持ち込みたい

142 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/28(日) 09:22:32.23 ID:Fe/ACVvN0.net
>>140
大昔、そんな施設もあったなw
今じゃ見かけんぞ。

143 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/28(日) 09:44:04.15 ID:ShcSZo7j0.net
大昔というか今の新潟ではあまり見ないわなw
東京の銭湯でよく見かけてそういう相場だと思ってた

10年程前だが、だいろかどこかで高性能のドライヤーだけ20円くらいで置いてあった記憶がある

144 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/28(日) 10:33:47.50 ID:WpQiOMjC0.net
極楽湯が20円

145 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/28(日) 10:51:20.07 ID:gCLdeVpC0.net
ドライヤーが無い共同浴場なんかもたくさんあるからキニシナイ
車のエアコンで乾かすわ

146 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/28(日) 11:58:47.93 ID:J+7JCMAc0.net
ヤローの場合それですんでも、ご婦人方はそうはいかんのだよなぁ………

147 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/28(日) 13:46:52.07 ID:CJAAgN5r0.net
>>143
じょんのびかな?

148 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/28(日) 14:31:29.13 ID:PFnI0dVZ0.net
>>141
むしろ電気代だから

149 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/04(日) 13:37:10.77 ID:6rW5Jl670.net
ドライヤーとエアコンは電喰い虫だからなあ

150 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/04(日) 14:02:50.72 ID:7sT5hDHo0.net
月岡温泉をはじめとした弱アルカリ性の温泉や硫黄泉などは肌の古い角質を落として肌をツルツルいわゆる美肌の湯・美人の湯とされているが、残念な事に潤いまで与えてくれない。
そういう意味で肌をツルツルにして尚且つしっとり潤いを与えてくれる温泉。
何を隠そう
新 津 温 泉!
県内にこれに勝る美肌の湯なし‼︎

142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200