2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

温泉むすめ 露天から見守るスレ 10の湯

1 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/18(土) 10:19:04.04 ID:q65wGoBp0.net
温泉地と温泉むすめをまったり愛でる温めスレ

温泉むすめプロジェクトは、アニメや漫画、キャラクターや声優などのキャラクターIPを通して、日本全国の温泉地や地方都市の魅力を国内外に発信する「地域活性クロスメディアプロジェクト」です。
旅離れと言われて久しい若年層やクールジャパンコンテンツを好む外国人観光客に向けて、温泉地や地域の魅力を伝え、現地来訪を促進することを主目的としたプロジェクトです。

・立ち上げの経緯と目的
「東日本大震災」の被害にあった東北地方に活気を取り戻すためにプロジェクトがスタート
第1回の催しが好評のうちに終わり、東北だけではなく、
日本全国で集客や低い知名度に困っている地方の観光地を盛り上げ、日本全体を活性化することを目標と定める

公式サイト:https://onsen-musume.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/onsen_musume_jp/

・次スレは>>980が宣言してから立ててください。
・立てられなかった場合はレス番を指定して他の人にスレ立てを依頼してください。
・スレタイが改変されたスレは廃棄。

前スレ
温泉むすめ 露天から見守るスレ 9の湯
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1671069529/

姉妹館
【ゆのこれ】温泉むすめ ゆのはなこれくしょん 13巡め(閉館)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1567676195/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

147 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/12(水) 20:20:18.12 ID:YWBdSa0e0.net
磐梯熱海な

148 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/12(水) 20:30:04.23 ID:LFe086bZ0.net
誰にでもわかるように要約とか書いてくれんかのう…

それはそれとして平湯、奥飛騨の2人が奥飛騨特別観光大使任命

149 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/12(水) 21:45:30.29 ID:Nyn+cvBa0.net
同じ自治体なのに高山は観光大使にしないのか

150 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/12(水) 22:04:08.20 ID:pqYqktP/0.net
>>149
所属団体が違うからな
平湯と奥飛騨は同じ奥飛騨温泉郷

151 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/13(木) 00:34:26.40 ID:xwkAVekz0.net
てっきりユニット所属が来ると思ってたが

ASMRボイスドラマ 温泉むすめ 南房総日由美とあなたのあまあま小説 · mimicle
https://mimicle.com/album/A2HS2fei

152 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/13(木) 04:22:35.15 ID:iiL7YZbv0.net
ここまでくると趣旨が違う気もするが、まあ声優の仕事が増えるからいいのかね

153 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/13(木) 08:54:50.30 ID:XtAuPeZZ0.net
奥飛騨がいくつかの温泉地(平湯含む)の総称で、平湯だけ単独になってる経緯がちょっと気になる

154 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/13(木) 08:55:04.10 ID:XtAuPeZZ0.net
奥飛騨がいくつかの温泉地(平湯含む)の総称で、平湯だけ単独になってる経緯がちょっと気になる

155 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/13(木) 10:40:21.12 ID:ta/KjtNH0.net
強羅仙石原⊂箱根

156 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/13(木) 12:49:43.71 ID:D8WIfB5I0.net
ASMRインタビュー
キャラ作成依頼100件あって3年待ちとかホンマかいな

157 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/13(木) 17:20:50.15 ID:sBbyTuBR0.net
豊富のお誕生日会行くかなー

158 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/13(木) 20:19:25.48 ID:uGIfv1Jx0.net
奥飛騨温泉郷で平湯は別格なんだよ
そこは温泉の歴史を見れば分かると思う

159 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/13(木) 20:38:03.83 ID:uGIfv1Jx0.net
>>155
箱根十七湯と温泉郷は違う気がする
それに一応箱根ちゃんは箱根湯本で代表ってだけだし

160 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/13(木) 21:25:41.25 ID:XhwzyenM0.net
飯坂の新しいデザインかなり好き
https://pbs.twimg.com/media/FtkiDwMaIAAi-H4.jpg

161 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/13(木) 22:04:22.42 ID:H52Zzpbp0.net
鶴本さんはいい日本酒置いてるし料理(特に海鮮系)がめっちゃ美味いから好き

162 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 03:28:32.64 ID:mR/cRh0t0.net
>>159
地元の人間だが
箱根二十湯=箱根温泉郷
箱根十七湯は古い言い方が残ってるだけ
一般的に箱根温泉と言うと箱根二十湯全てを指す

箱根彩耶が箱根湯本温泉のだったら
名前は箱根湯本彩耶だろ
パネルが主にあるのが元箱根で
箱根湯本には1つも無いしな

温泉むすめの最初の温泉地は
観光経済新聞の『にっぽんの温泉100選』から選ばれてる
これの表記で名前がつけられている
だから伊豆にはもっと有名な温泉地があるのに
何でこんな一軒宿の温泉がとゆうのが入ってた

163 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 10:15:32.61 ID:gkksbxaG0.net
ハローご近所さん
最初は全3000の温泉地にむすめがいるって設定もなかったからガバってるのよね
ゆのこれでは「箱根湯本の温泉むすめ」って言ってた

164 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 11:12:21.27 ID:skHr5t9H0.net
>>162
いわき湯本温泉はいわきあろはで長門湯本温泉も長門櫻
湯本は名前から省略されるのよ

現地展開に関してはコラボ先の方針等有るから何とも言えん
嵐山や高山や祖谷も温泉地には何も無いからな

165 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 12:04:29.18 ID:XckpY6nV0.net
ゆのこれリリースまでの運営考えると色々酷かったから設定のガバガバ度は突っ込んでやるなよ
観光地救いたいとか意識高いこと公言し始めたのも観光庁が絡んだ頃からだし

166 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 12:32:30.20 ID:puwGm2va0.net
有馬姉妹の双子設定を忘れない

167 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 15:06:16.72 ID:39VRdujb0.net
温泉地毎じゃなくて源泉毎か

168 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 15:51:32.04 ID:QLup/DVN0.net
https://www.env.go.jp/nature/onsen/data/index.html
環境省の温泉利用状況の温泉地数を参照してるようだ

169 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 17:00:36.27 ID:skHr5t9H0.net
ゆのこれの権利ってまだエディアが持ってるのかな?
今でも有効利用出来るだろうから買い取れば良いのに

170 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 17:59:06.97 ID:skHr5t9H0.net
屋久島行くのに指宿フェニックスホテル泊まろうと思ったら
夕食無しでも最終チェックイン18時なのね
フェリーの時間考えたら行きは良いけど帰りには利用出来んな
計画を練り直さないと…

171 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 18:08:55.09 ID:mR/cRh0t0.net
>>164
その表記が環境経済新聞のそのまま
100選以外の後から足したのが、細かい温泉地になってる

172 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 18:59:37.83 ID:QLup/DVN0.net
たぶん竜ちゃんゆのこれのこと嫌いだろうし

173 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 23:50:21.68 ID:XEXwi5IV0.net
動画に映ってる
何故置いたw

お手柄警察犬に感謝状 山林で行方不明者を発見 衣類のにおいを手掛かりに 【福島発】
https://www.fnn.jp/articles/-/514242

174 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 04:29:59.91 ID:TFrIxPD00.net
ワロタ

175 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 19:59:13.34 ID:bLiPg7EL0.net
こんなんよく見つけたな

176 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 20:32:53.90 ID:WE/G6tzC0.net
何かあったら福島北署にお世話になるか

177 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 21:42:21.82 ID:q/Ns26HE0.net
映りこんでるのかと思ったらw

178 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 00:45:27.73 ID:uSpIWE030.net
80歳なら捜索にも詐欺にも遭いそうだし、真尋ちゃんをフレーム内に収めるのは至極当然の事だな。

179 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 19:53:57.04 ID:I8PNhHrC0.net
こっちは映り込みどころかメインみたいな扱いじゃん
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20230417/4020016381.html

180 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 20:39:07.58 ID:o9TpqjwO0.net
こういうリポートを全温泉街でやってくれればなぁ。
地域で扱いが全然違うんよ温泉むすめ。

181 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 09:11:54.41 ID:XCxcfOjp0.net
街全体で盛り上げてる温泉地は報道関係者も当然ネタにするんで話題に上がる
店舗単位組合単位だとどうしても注目度が低いんで話題にも上がらない
結局エンドユーザーが増えない事にはどうにもならない部分が多い
自分たちが楽しいから盛り上げてるなんて温泉地は希少w

182 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 09:28:45.64 ID:tojlwUO80.net
そんなん街ごとでスキームが異なるのだから扱いが違って当然でしょ。
画一的に同じ熱量でやってたら逆に気持ち悪いわ

183 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 12:49:30.01 ID:DByubrav0.net
有馬でも中の人はノリノリで意欲的だけど、やってる事は駅とかにパネルがひっそり置かれてるだけ
あとはルーラ絡みのコラボ配布イベントのような知る人ぞ知る企画やってる程度だからなぁ
その街の事情で大っぴらに展開出来ないってとこもあるんだろうね

184 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 15:08:35.17 ID:6Vzxu5bT0.net
銀山温泉は今はわからんけど観光協会の窓越しのみだったしなぁ…

185 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 00:56:30.25 ID:A7CJLXZD0.net
オタクのためだけの温泉リゾート作ればいいじゃん

186 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 08:03:50.47 ID:wXbkPHxM0.net
御泉印で揉めてたのこの辺りが発端か
https://twitter.com/Pon_yamatoimo/status/1647594944809570304?t=GsoSPUcHsfgTwjufxJ8htA
(deleted an unsolicited ad)

187 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 08:36:22.40 ID:83nda8ti0.net
そこらへんの同人サークルの方がまともに運営しているよ

188 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 08:54:41.49 ID:A7CJLXZD0.net
「そこになければないですね」が許せないオタク

189 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 09:25:38.73 ID:iGO57Sja0.net
温泉地はどこも一枚板という訳じゃ無いからな
旅館業小売業飲食業等それぞれが独立した組合を作ってる所が多い
歴史が古い場所だとそれが一層顕著になる

190 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 09:41:18.84 ID:A7CJLXZD0.net
先鋭したオタクがアニメイトが如くの対応を小規模の事業者に要求したらどうなるか

191 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 10:18:04.38 ID:4cJvS7R80.net
てか温泉地側から温泉むすめ関連の企画出るのは全然良いけどそれを全国的に広めて諸々取りまとめるのはエンバウンドが巻き取るべきなんとちゃうんか

192 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 10:36:00.88 ID:tngFup+J0.net
大子生誕祭の幹事か
たかだか10数人規模の取りまとめしたくらいで全国規模の調整が仕事の傍のボランティアでも漏れなく完璧に出来るのって思えるって才能だな

193 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 11:20:28.28 ID:qMH4cHZe0.net
オタクは善意の上で胡座かきがち

194 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 12:10:20.74 ID:S9Dqy5640.net
事情よく知らん人から「運営はクソ」と言われるまでがセット

195 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 12:25:23.61 ID:qMH4cHZe0.net
>>194
イツメンすぎて腹抱えて笑ってる

196 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 13:22:30.53 ID:Mx3fWxbi0.net
文句言ってる人もクレームじみたこと書いてるわけじゃないしちょっと可哀想
本業の傍らって表現もまるで業務の一環じゃないみたいに取れるし
エンバウンドもその辺のサポートせんのかいって思う

197 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 13:33:54.75 ID:iGO57Sja0.net
御泉印の件は結局本来取り纏めるべき立場のエンバウンドが
温泉地へ業務を丸投げにしっぱなしだったのが問題だわな
人員も増やしたんだしいい加減しっかりして欲しいわ

198 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 13:41:32.03 ID:vH1lZ0SV0.net
クレーマーそのものやん
あんまお客様しぐさで要求ばっか突き付けてるとそのうち
「本業でもないのにオタクの相手やってられっか!」
ってなるよ

199 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 13:50:52.25 ID:S9Dqy5640.net
叱咤するのが優しさとか言われたらぶん投げるわw

200 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 14:07:00.65 ID:tJrdX4Uz0.net
販売開始の広報が遅れたからといって何の実害があるのか知らんけど
事後になること自体は誉められたことじゃないぞ

それを指摘する側も、事業者を擁護する側(特に外野っぽいやつ)も言葉が強すぎなんだよ

201 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 15:28:32.01 ID:KB1ICvwT0.net
完売情報を反映させるのは難しいとは思うけど、販売開始のアナウンスは公式でとりまとめてほしいとは思う

202 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 17:17:13.14 ID:Mx3fWxbi0.net
実際のところ今の事業モデルだと温泉地側のキャパ依存でサービス拡大詰まると思うから地域の横展開だけでなくそれぞれの温泉地のフォロー強化しないとだね
そんな心配するほどグッズが売れてればだけど

203 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 17:18:00.39 ID:NOvuZp9v0.net
>>192
マジかよ大子最低だな

204 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 17:23:34.69 ID:Mx3fWxbi0.net
ここのオタク誰が何したオタクとか有象無象の把握してるの怖すぎ

205 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 18:25:11.11 ID:jhlVA7xL0.net
所詮狭いコミュニティなんで

206 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 12:23:20.77 ID:6CxEA80M0.net
https://twitter.com/project_yaya/status/1631547334613151744
高さ4mくらいあるみたいだけど、これより物理的に大きいのってあるかな?
(deleted an unsolicited ad)

207 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 14:46:53.03 ID:IWkddkdb0.net
>>206
熱海初夏号とかかな、あれどのくらいなんだろな

208 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 15:00:04.87 ID:ABhXexMO0.net
>>206
あったぞ
https://i.imgur.com/m7xlqwA.jpg

209 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 15:03:35.30 ID:KvfIi4XI0.net
元ネタの会社声明出したよ

https://aivoice.jp/news/2150/

210 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 15:08:39.83 ID:ABhXexMO0.net
こいつらもデカい方だな
https://i.imgur.com/bmqwPRl.jpg
https://i.imgur.com/rURySf0.jpg

211 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 15:12:11.09 ID:KvfIi4XI0.net
https://twitter.com/himasoraakane/status/1648928079920910337?t=2dlZA0OSRIydZIazAhmCqg&s=19

これか
スルメロックはどちらを取る
(deleted an unsolicited ad)

212 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 15:37:16.66 ID:0Ulgak+I0.net
飯坂の駅前のもデカい
でも3mくらいか

213 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 15:55:57.10 ID:IWkddkdb0.net
>>209 >>211
他所でやってくれんか?

214 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 16:46:22.72 ID:/8lcym5q0.net
さわんなさわんな

215 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 16:47:46.18 ID:yI9iJyXN0.net
奥津の看板も結構大きかったような

216 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 18:13:10.50 ID:kUH7wfet0.net
>>204
わけのわからんことをするオタクほど自己情報もガバガバだからでは?

217 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 18:15:00.65 ID:IY5ZZjpk0.net
越後湯沢とか豊富とか新しいところを重視するのも良いけど、以前からほったらかしの京都とか何とかしてあげてほしい。

東京大手町とかもほったらかし状態かな。

218 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 19:32:12.22 ID:fB47o7Pt0.net
そりゃやる気のある自治体、事業者に注力するのは当然だし

219 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 20:04:59.28 ID:WPMJZB/C0.net
>>216
普通の人はわざわざ他人の行動調べにいかないんだよなあ

220 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 20:10:31.33 ID:7w89dTv70.net
TLに勝手に出てくるんだが・・

221 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 20:49:37.62 ID:QbmsAlrD0.net
大手町で温泉と言われても中々難しいものがありそう
使うのサラリーマンとかだろ

222 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 20:54:03.20 ID:7/NEQV3d0.net
新潟全員集合か、おめでとう

223 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 21:33:57.64 ID:wVCAUGB70.net
現地のやる気もそうだし>>1にもある通り
>日本全国で集客や低い知名度に困っている地方の観光地を盛り上げ、日本全体を活性化することを目標と定める
って標榜してる訳だから大手町も嵐山も放置は仕方ない

224 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 21:48:46.74 ID:ovK4+9Yy0.net
大手町はともかく、嵐山はそれなりに現地展開してたんだけどね
昨今の感染騒動でお店が休業→閉店したのは残念としか…

225 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 22:28:55.75 ID:9eEpHbFg0.net
重視というかやる気あるところが現地の人らで企画を立てるんだから
動かないところはそもそも現地が動かしてないからしょうがない

226 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 22:41:16.64 ID:IWkddkdb0.net
エンバウンドって新規の営業しないもんな。
なんか営業しろとかほざいてた飲食店があったけどな

227 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 23:49:53.81 ID:pVqKmJnZ0.net
新キャラ作成3年待ちらしいから営業はもうええやろw

228 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 00:29:27.45 ID:fi4vDSOI0.net
キャラ増えても直接の売り上げには関係ないからなぁ
ロイヤリティ無料の代わりのグッズの卸売販売だけじゃあジリ貧だろ

229 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 05:23:58.88 ID:bXQxLz6n0.net
日付あるもの転売するのも良くないが、買い戻して
晒し上げするのもやり過ぎだと思うわ

230 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 08:19:45.10 ID:u42o2oCh0.net
誰かペストマスク焚き付けて防犯カメラの画像うgさせれ

231 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 10:36:51.78 ID:fh+pe+gA0.net
>>227
オファーが殺到してるの?

232 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 10:41:10.87 ID:VNqyZa/h0.net
暇アノンクリエイターと組めば美少女イラストなんて山ほど描いてくれるやろ

233 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 11:08:04.74 ID:cDcLWa4a0.net
>>231
100件以上の依頼があるらしい
https://dengekionline.com/articles/174378/

234 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 11:52:02.05 ID:BfF1EHsi0.net
>>233
これ100件が温泉地100件なのか個人事業主100件なのかでニュアンス変わるよね
地域の実権握ってる相手じゃないと提携したところで熱海のような顛末になるのは現状で分かってるだろうし

235 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 11:52:06.90 ID:y+jIMMOX0.net
普通この手のインタビューで多少盛るのはありそうだけど、三年待ち言われたら検討してたところはむしろ逃げそうだからガチなのか。

236 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 11:55:10.49 ID:BfF1EHsi0.net
>>235
声優か絵師の都合じゃね?
客がつきそうな若い声優だいたい使ってるのと有名絵師は金積まないとスケジュール確保難しいから増やしたくても増やせない状況はあると思う

237 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:16:01.92 ID:+xPg9Wj10.net
三年くらい前のタイミングだと絵師も声優もそこそこネームバリューある人は声かけ済みって感じだったけど、ここ数年は年に新キャラ数体ペースだからその辺はいくらでもいそうな気がするけどな。
SDイラスト依頼でらぐほのえりか氏が順番待ちになってるとしたら納得

238 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:16:19.69 ID:aBrPNRh50.net
個人事業主って日中温泉みたいなケースでない限り難しいと思うな。
観光協会に繋げられない飲食店とかは恐らくもう相手にしないでしょ

239 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:22:41.81 ID:9fhltjIX0.net
声優はともかく、絵師はそろそろダブっても良いのでは。

240 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:27:53.07 ID:VNqyZa/h0.net
今時AIに書かせたほうが安くて早いですよ
事業者さん

241 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:35:48.79 ID:kx/8qodl0.net
個人的には秋保の某ホテルの子くらいの存在感のキャラで十分なんだけど、ほかにそういうキャラがいる温泉地とかないっすかね

242 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:41:58.34 ID:aBrPNRh50.net
>>241
七沢温泉とかは?

243 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:50:22.30 ID:kx/8qodl0.net
>>242
いいね!ありがとう
比較的近場だし、会いに行こうと思ったら休館中なのね…

244 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:56:19.21 ID:RG/7y8ub0.net
全部おまんらがもっと課金すれば実現するんだよ
週末も温泉地に金落とすんだぞ

245 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 18:37:20.77 ID:VNqyZa/h0.net
暇空敗北のお知らせ


【悲報】暇空茜、ナニカグループに完全敗北
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682064133/

246 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 21:24:44.95 ID:gRtDvG6i0.net
温泉ソムリエ家元ってなんだ?
って思って調べたら温泉ソムリエ家元だった

247 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 22:49:07.84 ID:Ti7NKuSC0.net
>>233
湯者生きてたのかありがたい

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200