2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

温泉むすめ 露天から見守るスレ 10の湯

1 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/18(土) 10:19:04.04 ID:q65wGoBp0.net
温泉地と温泉むすめをまったり愛でる温めスレ

温泉むすめプロジェクトは、アニメや漫画、キャラクターや声優などのキャラクターIPを通して、日本全国の温泉地や地方都市の魅力を国内外に発信する「地域活性クロスメディアプロジェクト」です。
旅離れと言われて久しい若年層やクールジャパンコンテンツを好む外国人観光客に向けて、温泉地や地域の魅力を伝え、現地来訪を促進することを主目的としたプロジェクトです。

・立ち上げの経緯と目的
「東日本大震災」の被害にあった東北地方に活気を取り戻すためにプロジェクトがスタート
第1回の催しが好評のうちに終わり、東北だけではなく、
日本全国で集客や低い知名度に困っている地方の観光地を盛り上げ、日本全体を活性化することを目標と定める

公式サイト:https://onsen-musume.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/onsen_musume_jp/

・次スレは>>980が宣言してから立ててください。
・立てられなかった場合はレス番を指定して他の人にスレ立てを依頼してください。
・スレタイが改変されたスレは廃棄。

前スレ
温泉むすめ 露天から見守るスレ 9の湯
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1671069529/

姉妹館
【ゆのこれ】温泉むすめ ゆのはなこれくしょん 13巡め(閉館)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1567676195/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

185 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 00:56:30.25 ID:A7CJLXZD0.net
オタクのためだけの温泉リゾート作ればいいじゃん

186 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 08:03:50.47 ID:wXbkPHxM0.net
御泉印で揉めてたのこの辺りが発端か
https://twitter.com/Pon_yamatoimo/status/1647594944809570304?t=GsoSPUcHsfgTwjufxJ8htA
(deleted an unsolicited ad)

187 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 08:36:22.40 ID:83nda8ti0.net
そこらへんの同人サークルの方がまともに運営しているよ

188 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 08:54:41.49 ID:A7CJLXZD0.net
「そこになければないですね」が許せないオタク

189 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 09:25:38.73 ID:iGO57Sja0.net
温泉地はどこも一枚板という訳じゃ無いからな
旅館業小売業飲食業等それぞれが独立した組合を作ってる所が多い
歴史が古い場所だとそれが一層顕著になる

190 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 09:41:18.84 ID:A7CJLXZD0.net
先鋭したオタクがアニメイトが如くの対応を小規模の事業者に要求したらどうなるか

191 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 10:18:04.38 ID:4cJvS7R80.net
てか温泉地側から温泉むすめ関連の企画出るのは全然良いけどそれを全国的に広めて諸々取りまとめるのはエンバウンドが巻き取るべきなんとちゃうんか

192 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 10:36:00.88 ID:tngFup+J0.net
大子生誕祭の幹事か
たかだか10数人規模の取りまとめしたくらいで全国規模の調整が仕事の傍のボランティアでも漏れなく完璧に出来るのって思えるって才能だな

193 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 11:20:28.28 ID:qMH4cHZe0.net
オタクは善意の上で胡座かきがち

194 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 12:10:20.74 ID:S9Dqy5640.net
事情よく知らん人から「運営はクソ」と言われるまでがセット

195 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 12:25:23.61 ID:qMH4cHZe0.net
>>194
イツメンすぎて腹抱えて笑ってる

196 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 13:22:30.53 ID:Mx3fWxbi0.net
文句言ってる人もクレームじみたこと書いてるわけじゃないしちょっと可哀想
本業の傍らって表現もまるで業務の一環じゃないみたいに取れるし
エンバウンドもその辺のサポートせんのかいって思う

197 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 13:33:54.75 ID:iGO57Sja0.net
御泉印の件は結局本来取り纏めるべき立場のエンバウンドが
温泉地へ業務を丸投げにしっぱなしだったのが問題だわな
人員も増やしたんだしいい加減しっかりして欲しいわ

198 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 13:41:32.03 ID:vH1lZ0SV0.net
クレーマーそのものやん
あんまお客様しぐさで要求ばっか突き付けてるとそのうち
「本業でもないのにオタクの相手やってられっか!」
ってなるよ

199 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 13:50:52.25 ID:S9Dqy5640.net
叱咤するのが優しさとか言われたらぶん投げるわw

200 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 14:07:00.65 ID:tJrdX4Uz0.net
販売開始の広報が遅れたからといって何の実害があるのか知らんけど
事後になること自体は誉められたことじゃないぞ

それを指摘する側も、事業者を擁護する側(特に外野っぽいやつ)も言葉が強すぎなんだよ

201 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 15:28:32.01 ID:KB1ICvwT0.net
完売情報を反映させるのは難しいとは思うけど、販売開始のアナウンスは公式でとりまとめてほしいとは思う

202 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 17:17:13.14 ID:Mx3fWxbi0.net
実際のところ今の事業モデルだと温泉地側のキャパ依存でサービス拡大詰まると思うから地域の横展開だけでなくそれぞれの温泉地のフォロー強化しないとだね
そんな心配するほどグッズが売れてればだけど

203 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 17:18:00.39 ID:NOvuZp9v0.net
>>192
マジかよ大子最低だな

204 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 17:23:34.69 ID:Mx3fWxbi0.net
ここのオタク誰が何したオタクとか有象無象の把握してるの怖すぎ

205 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 18:25:11.11 ID:jhlVA7xL0.net
所詮狭いコミュニティなんで

206 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 12:23:20.77 ID:6CxEA80M0.net
https://twitter.com/project_yaya/status/1631547334613151744
高さ4mくらいあるみたいだけど、これより物理的に大きいのってあるかな?
(deleted an unsolicited ad)

207 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 14:46:53.03 ID:IWkddkdb0.net
>>206
熱海初夏号とかかな、あれどのくらいなんだろな

208 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 15:00:04.87 ID:ABhXexMO0.net
>>206
あったぞ
https://i.imgur.com/m7xlqwA.jpg

209 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 15:03:35.30 ID:KvfIi4XI0.net
元ネタの会社声明出したよ

https://aivoice.jp/news/2150/

210 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 15:08:39.83 ID:ABhXexMO0.net
こいつらもデカい方だな
https://i.imgur.com/bmqwPRl.jpg
https://i.imgur.com/rURySf0.jpg

211 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 15:12:11.09 ID:KvfIi4XI0.net
https://twitter.com/himasoraakane/status/1648928079920910337?t=2dlZA0OSRIydZIazAhmCqg&s=19

これか
スルメロックはどちらを取る
(deleted an unsolicited ad)

212 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 15:37:16.66 ID:0Ulgak+I0.net
飯坂の駅前のもデカい
でも3mくらいか

213 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 15:55:57.10 ID:IWkddkdb0.net
>>209 >>211
他所でやってくれんか?

214 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 16:46:22.72 ID:/8lcym5q0.net
さわんなさわんな

215 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 16:47:46.18 ID:yI9iJyXN0.net
奥津の看板も結構大きかったような

216 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 18:13:10.50 ID:kUH7wfet0.net
>>204
わけのわからんことをするオタクほど自己情報もガバガバだからでは?

217 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 18:15:00.65 ID:IY5ZZjpk0.net
越後湯沢とか豊富とか新しいところを重視するのも良いけど、以前からほったらかしの京都とか何とかしてあげてほしい。

東京大手町とかもほったらかし状態かな。

218 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 19:32:12.22 ID:fB47o7Pt0.net
そりゃやる気のある自治体、事業者に注力するのは当然だし

219 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 20:04:59.28 ID:WPMJZB/C0.net
>>216
普通の人はわざわざ他人の行動調べにいかないんだよなあ

220 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 20:10:31.33 ID:7w89dTv70.net
TLに勝手に出てくるんだが・・

221 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 20:49:37.62 ID:QbmsAlrD0.net
大手町で温泉と言われても中々難しいものがありそう
使うのサラリーマンとかだろ

222 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 20:54:03.20 ID:7/NEQV3d0.net
新潟全員集合か、おめでとう

223 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 21:33:57.64 ID:wVCAUGB70.net
現地のやる気もそうだし>>1にもある通り
>日本全国で集客や低い知名度に困っている地方の観光地を盛り上げ、日本全体を活性化することを目標と定める
って標榜してる訳だから大手町も嵐山も放置は仕方ない

224 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 21:48:46.74 ID:ovK4+9Yy0.net
大手町はともかく、嵐山はそれなりに現地展開してたんだけどね
昨今の感染騒動でお店が休業→閉店したのは残念としか…

225 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 22:28:55.75 ID:9eEpHbFg0.net
重視というかやる気あるところが現地の人らで企画を立てるんだから
動かないところはそもそも現地が動かしてないからしょうがない

226 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 22:41:16.64 ID:IWkddkdb0.net
エンバウンドって新規の営業しないもんな。
なんか営業しろとかほざいてた飲食店があったけどな

227 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 23:49:53.81 ID:pVqKmJnZ0.net
新キャラ作成3年待ちらしいから営業はもうええやろw

228 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 00:29:27.45 ID:fi4vDSOI0.net
キャラ増えても直接の売り上げには関係ないからなぁ
ロイヤリティ無料の代わりのグッズの卸売販売だけじゃあジリ貧だろ

229 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 05:23:58.88 ID:bXQxLz6n0.net
日付あるもの転売するのも良くないが、買い戻して
晒し上げするのもやり過ぎだと思うわ

230 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 08:19:45.10 ID:u42o2oCh0.net
誰かペストマスク焚き付けて防犯カメラの画像うgさせれ

231 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 10:36:51.78 ID:fh+pe+gA0.net
>>227
オファーが殺到してるの?

232 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 10:41:10.87 ID:VNqyZa/h0.net
暇アノンクリエイターと組めば美少女イラストなんて山ほど描いてくれるやろ

233 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 11:08:04.74 ID:cDcLWa4a0.net
>>231
100件以上の依頼があるらしい
https://dengekionline.com/articles/174378/

234 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 11:52:02.05 ID:BfF1EHsi0.net
>>233
これ100件が温泉地100件なのか個人事業主100件なのかでニュアンス変わるよね
地域の実権握ってる相手じゃないと提携したところで熱海のような顛末になるのは現状で分かってるだろうし

235 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 11:52:06.90 ID:y+jIMMOX0.net
普通この手のインタビューで多少盛るのはありそうだけど、三年待ち言われたら検討してたところはむしろ逃げそうだからガチなのか。

236 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 11:55:10.49 ID:BfF1EHsi0.net
>>235
声優か絵師の都合じゃね?
客がつきそうな若い声優だいたい使ってるのと有名絵師は金積まないとスケジュール確保難しいから増やしたくても増やせない状況はあると思う

237 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:16:01.92 ID:+xPg9Wj10.net
三年くらい前のタイミングだと絵師も声優もそこそこネームバリューある人は声かけ済みって感じだったけど、ここ数年は年に新キャラ数体ペースだからその辺はいくらでもいそうな気がするけどな。
SDイラスト依頼でらぐほのえりか氏が順番待ちになってるとしたら納得

238 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:16:19.69 ID:aBrPNRh50.net
個人事業主って日中温泉みたいなケースでない限り難しいと思うな。
観光協会に繋げられない飲食店とかは恐らくもう相手にしないでしょ

239 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:22:41.81 ID:9fhltjIX0.net
声優はともかく、絵師はそろそろダブっても良いのでは。

240 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:27:53.07 ID:VNqyZa/h0.net
今時AIに書かせたほうが安くて早いですよ
事業者さん

241 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:35:48.79 ID:kx/8qodl0.net
個人的には秋保の某ホテルの子くらいの存在感のキャラで十分なんだけど、ほかにそういうキャラがいる温泉地とかないっすかね

242 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:41:58.34 ID:aBrPNRh50.net
>>241
七沢温泉とかは?

243 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:50:22.30 ID:kx/8qodl0.net
>>242
いいね!ありがとう
比較的近場だし、会いに行こうと思ったら休館中なのね…

244 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 12:56:19.21 ID:RG/7y8ub0.net
全部おまんらがもっと課金すれば実現するんだよ
週末も温泉地に金落とすんだぞ

245 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 18:37:20.77 ID:VNqyZa/h0.net
暇空敗北のお知らせ


【悲報】暇空茜、ナニカグループに完全敗北
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682064133/

246 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 21:24:44.95 ID:gRtDvG6i0.net
温泉ソムリエ家元ってなんだ?
って思って調べたら温泉ソムリエ家元だった

247 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 22:49:07.84 ID:Ti7NKuSC0.net
>>233
湯者生きてたのかありがたい

248 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/22(土) 05:16:16.24 ID:PgXXrzXb0.net
>>233
>最近だと、『温泉男子』を作ってくれなんていう声も各地からありますね。

あれ?ニン…

249 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/22(土) 10:54:40.08 ID:w8H2aiNq0.net
>>248
温泉男子って言い方の方が普通っぽいセンスで好き。忍者は忍びすぎてるし、むすこはただただ下品

250 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/22(土) 11:36:50.19 ID:VY9f5V5V0.net
忍者はもう活動してるぞ
忍んでいるから分からないだけで

251 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/22(土) 12:31:37.32 ID:68AHVuuw0.net
むすこなついなw

252 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/22(土) 13:18:33.44 ID:g3NoXuUv0.net
玉袋ゆたか神か

253 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 15:45:08.01 ID:a6VaMWPW0.net
ツイのプロフとかに温泉ソムリエ取得とか書いてる人そこそこ見るけどあれってなんか意味あるん?ただの民間資格だよね?

254 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 18:10:31.22 ID:Mv2JOQLI0.net
逆に聞くけど温泉の国家資格やそれに準ずる資格なんかあるか?って話よな
ないなら民間資格でアピールするしかないし
ツイッターにいたっちゃ自己満なんだからなんでもええやん
それとも国内旅行業務取扱管理者あたり取らなきゃツイにも自慢するなって話かな?

255 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 19:01:55.86 ID:2TtRfbSS0.net
温泉ソムリエを起点に取れる資格もあるけど必須じゃないし自己満で取っておいていいんじゃない?

256 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/24(月) 19:58:17.14 ID:TqNfDyrm0.net
温泉ソムリエはちと高過ぎる

257 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/25(火) 06:46:54.57 ID:GyabYBJ50.net
厚労省認定の、温泉利用指導者や温泉入浴指導員という資格があるにはある
http://www.jph-ri.or.jp/guide/shidousya.html
http://www.jph-ri.or.jp/guide/shidouin.html

258 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/25(火) 08:19:57.15 ID:FPZzsZau0.net
おー温泉入浴指導員見てみたけどこれいいな
よりアカデミック寄りな内容だろうな

259 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/25(火) 12:09:15.62 ID:UqDeR5Jq0.net
国家資格あるのか

260 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/25(火) 12:27:21.78 ID:7Uam3a5T0.net
湯道とはまた違うのか

261 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/25(火) 14:52:27.45 ID:a/oCbc1f0.net
受講資格あるからオタクが趣味で取るにはハードル高いぞ

262 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/25(火) 17:31:59.17 ID:DunE0SXA0.net
入浴指導員は二日間だしわりとお手軽だな
利用指導者は保健師とか栄養士の資格いるようだが

263 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/25(火) 18:10:24.28 ID:A6JabJPf0.net
キモいっす

264 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/26(水) 16:29:47.69 ID:Qgt2/iYW0.net
富士急が箱根で動き始めたみたいね
山中湖はどうなるか

265 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/27(木) 08:36:50.20 ID:lEYLfDXs0.net
公式に青バッチ戻ってるじゃん
金じゃなくて青買ったんか

266 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/29(土) 00:52:49.59 ID:Ya1qk3Xb0.net
害オタ共も新宿行ってパパ活してこいよw
あ、買う方じゃねーぞ。売る方なwww

ケツマンコ差し出して社会貢献してこいよ

267 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/29(土) 02:45:13.70 ID:9b8gdncv0.net
マグロ漁船なんてマヂ無理……🥺もう尻穴売ロ……

268 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/30(日) 15:53:15.27 ID:q8gK8anP0.net
赤倉、スキーと避暑の隙間にある閑散期に人呼べるなら悪くないな

269 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/30(日) 17:59:08.48 ID:GDwNMsDB0.net
湯沢( ´∀`)モナー

270 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/30(日) 21:31:53.03 ID:qDUwvE4Z0.net
今日、赤倉で入浴してたらモンモン付きが入ってきてビビったわ
主力はスキー客という感じで、飲食店も閉めてるとこ多かった

271 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/30(日) 23:24:06.53 ID:Rwx59JCp0.net
事の発端温泉娘
仁藤「公的な場所に置く少女キャラクターに夜這いとか飲酒属性つけたらあかんやろ!」
温泉娘公式「せやな、修正するわ」
~Fin~

オタク「!?表現の弾圧だ!オタクの大切なものが燃やされた!」

272 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/30(日) 23:26:44.42 ID:Td+WWWEI0.net
高山ちゃんのパネルSDでも絵師変わらんから違和感全くないのズルいなーw

273 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/01(月) 04:03:13.23 ID:T8W1lgzX0.net
「憎らしい女どもの8000円のお誕生日会許せない!!公金チュルチュル!!」

弱者男性からの寄付金チュルチュル~

274 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/01(月) 10:56:01.89 ID:CFAMJ8zR0.net
4月は30日までなんだよなー

275 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/01(月) 20:45:21.43 ID:PY6BoKdb0.net
赤倉も初週で缶バッジとステッカー枯渇か

276 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/01(月) 21:42:07.38 ID:hyko0HpL0.net
かみのやまも終了したね
指宿はステッカーのみ在庫ありだが時間の問題だろ
豊富は缶バッジとステッカーどちらも健在だったがあれは初期ロットじゃないよね?

277 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/01(月) 23:33:09.51 ID:sZAh7ggw0.net
やっぱり首都圏から行きやすい(ぽか基準)だとすぐに枯れるな

278 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/01(月) 23:49:13.34 ID:F7/hnGxL0.net
今って初期ロットそれぞれいくつ用意されるんだっけ?

279 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/02(火) 00:16:10.70 ID:0fdoqYKl0.net
無償提供分は200じゃない?

280 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/02(火) 05:12:27.15 ID:RqsaYFjb0.net
バッチ200、ステ100やな

281 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/02(火) 10:04:08.18 ID:LwSc/af40.net
そんな数が一度に泊まってるとも思えないけどグッズ目的で日帰り多いのかな?

282 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/02(火) 10:07:53.77 ID:3iL02fKn0.net
ツイでもそんな論争あったけど、まあ風呂くらい入れとは思うわね

283 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/02(火) 10:21:06.55 ID:LwSc/af40.net
販売を宿泊限定とかにすればいいのに

284 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/02(火) 10:47:38.70 ID:0fdoqYKl0.net
実際宿泊者限定のグッズ出してる所もあるし部外者がどうこう言うことでもないでしょ

285 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/02(火) 10:49:57.27 ID:z7Kh7cup0.net
ですよね まさかしてないの?

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200