2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【万座四万伊香保】群馬の温泉14【水上老神猿ヶ京】

1 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/23(木) 23:29:27.81 ID:5vBvewZg0.net
ここは上州~
※前スレ
【万座四万伊香保】群馬の温泉11【水上老神猿ヶ京】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1488758144/
【万座四万伊香保】群馬の温泉12【水上老神猿ヶ京】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1600270402/
【万座四万伊香保】群馬の温泉13【水上老神猿ヶ京】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1638615704/

96 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 18:50:08.91 ID:F8vuxE6r0.net
福一の千寿館、タマキ、おかべ

97 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 19:08:15.84 ID:Bv10UZaa0.net
ここも半分は生涯独身だろ!
伊東園マンセー

98 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 22:04:43.39 ID:CB4dCIwi0.net
呑兵衛カップルなら伊東園w

99 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 22:49:14.56 ID:3C+nbz230.net
呑兵衛じゃなくてアル中だろ
まともな味覚あったら伊東園の飲み放題なんてありえない

100 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 22:50:40.39 ID:3C+nbz230.net
ガチに湯だけ求めて他がどうでもいいなら吉田屋

101 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 00:50:22.59 ID:sXZVtluO0.net
伊東園はなす味噌がある日は大当たり。
なす味噌と冷凍えだまめでひたすら酒飲む
 天ぷらが最低なのがな・・・拷問の硬さで歯がかけそうになる

つうかGW明け3連荘で伊香保 老神 草津と愛郷群馬の予約とれたからいくぞ!

102 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 11:56:32.68 ID:wWCKOL7H0.net
伊香保で泉質重視なら↓が参考になる
http://www.ikaho-koganenoyu.net/

伊東園のグランドホテルしか泊まった事ないけど掛け流し浴槽はあったよ
食事に拘らなければアリだと思う

103 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 16:53:52.51 ID:eOZevb3e0.net
ここも生涯独身の巣だな
参考にならん

104 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 19:31:33.52 ID:6jhCwF860.net
伊東園のお客さんはファミリーとか年金暮らしで暇な老夫婦が多いよ
四万温泉は3月などは女子学生の卒業旅行に遭遇したよ
なんで伊東園に行くと生涯独身なのか?
伊東園行った事無いの~??

105 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 19:37:40.59 ID:p05kBE4G0.net
荒らしの言動は自身の環境の反映ってなw

106 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 20:14:25.54 ID:CnxNVZys0.net
伊東園はファミリーも多いがキモオタ独身も多いから

107 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 20:51:59.84 ID:cCl8rrlC0.net
メシもまずいし風呂も大したことないし温泉好きがわざわざ選んで泊まるか?

108 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 21:20:41.89 ID:LOZooX+O0.net
伊香保で飯が旨いのは?

109 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 21:51:23.23 ID:iM2CSspV0.net
そりゃもちろん伊藤園

110 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 22:31:22.95 ID:pNZscxCh0.net
老神温泉の伊東園は泉質良いよ!!

111 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 16:20:24.47 ID:xUPpfu/J0.net
このスレのみんな大好き伊東園
生涯独身の御用達
いい子は近寄ってはいけません

112 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 19:04:43.55 ID:lLuuQ8oJ0.net
>>111
>>12

113 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 19:19:35.55 ID:4gO8WHCT0.net
だから行ってみてよ
普通の人がファミリーやグループで来てるよ
どこにも行けない引きこもりかぁ?

114 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 19:48:00.33 ID:fa43esbH0.net
伊東園って結局バイキングでしょ
んなもん逝きたくないわ

115 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 20:12:46.11 ID:xUPpfu/J0.net
伊東園って独身キモオタがいるんでしょ
それだけで無理
一人客は泊めないで欲しい

116 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 21:15:17.89 ID:Z9wXCeNx0.net
どこにも行けないなんて可哀想ね

117 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 21:29:34.02 ID:SzI6wu+D0.net
生涯独身って言葉、3週間ほど前に暴れてた「年に20泊」のおっさんが多用してたな
文章のスタイル変えてまで居座るとは思えないがw

118 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 21:35:04.77 ID:xUPpfu/J0.net
伊東園なんて行けなくて結構

119 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 21:48:07.76 ID:xUPpfu/J0.net
ただでさえ温泉の一人客は嫌われてるのに
生涯独身と知ると近付くのも嫌
マジでキモイ

120 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 22:15:19.13 ID:Z9wXCeNx0.net
なんでそんなにムキになるのか
つまらん奴

121 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 22:46:23.79 ID:POcWljtz0.net
またキチガイババアの発狂が始まったのか。ホントに飽きねえな。
どんだけ人生踏み外したらこんな無様なババアが出来上がるんだろ。

122 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 23:06:01.96 ID:lLuuQ8oJ0.net
>>117
954名無しさん@いい湯だな2023/03/22(水) 12:28:54.61ID:KZXuIUxi0
>>953
ニワカでごめんね。有名所を一通り回ってから、温泉はスキーや登山のついでになっちゃった。日帰りでわざわさ行くのは草津ぐらい。それでも年間12泊はしているから2流マニアということで宜しく。

123 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 23:43:57.87 ID:xIDbYDvs0.net
伸びてると思ったら妖怪水増し婆かw

124 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 23:48:05.24 ID:5msTyiaD0.net
家族持ちで旅行に行けないよりも
一人旅の方が痛いだろ

125 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 00:07:18.79 ID:VCqRbI6j0.net
伊藤園の1人客は若いのがキモイ
家にフィギュアとか飾ってそうなデブヲタが一人で飯食ってる

126 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 00:38:35.83 ID:Gq1yOgdD0.net
>>124>>125の様に無関係な他人をネットの掲示板でディスってるヤツに勝るキモいやつは居ないね。
ほんと、マジでキモい。どれほど悲惨な人生を歩めばここまでキモくなれるのか検証してみたくなるくらいにキモい。
誰からもまともに相手をされないレス乞食の成れの果てなんだろうけど。

127 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 07:36:17.61 ID:5cdkZk2k0.net
前スレで伊東園が割高と言ってた奴だろ
日帰りや車中泊ばかりで伊東園にも泊まれないから発狂するしかないんだろうな

128 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 08:30:18.83 ID:av64Mv0Y0.net
伊東園、おおるり、大江戸、この手のチェーン店って外資系?あと星野は?

129 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 08:45:53.68 ID:NGNqazCi0.net
星野リゾート
飯不味いわりに宿泊料金高い

130 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 09:16:51.81 ID:9rPoMz+30.net
共立は外人御用達

131 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 12:05:23.23 ID:/aW0bYtG0.net
小田原酒匂団地34歳メガネ豚無職
   みっともね〜な
また癇癪起こして 自分をコントロールする術を覚えろや
 まあ無理な病気だろうけど(笑)

132 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 16:17:27.97 ID:Nv01tDa00.net
温泉旅館の一人客は気持ち悪い

133 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 20:21:42.77 ID:QeYPI81w0.net
>>132
ほっとけよ
おまえにゃ無関係

134 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 21:46:32.56 ID:0eIMqY580.net
小田原豚ってヒトが伊東園を叩いてるの?

135 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 03:26:00.07 ID:b7GQUxol0.net
キモイ一人客がいると旅館の雰囲気が悪くなる
これマジな

136 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 08:02:48.71 ID:TJZsDQry0.net
>>135
安倍のせい 岸田のせい
告訴しろよw

137 :sage:2023/04/19(水) 12:06:50.11 ID:7c1sbamE0.net
もう次スレは不要だな
伊香保や四万あたりの有名どころは個別スレ立ててやるしかない
過疎板だからスレ伸びなくても落ちないよ

138 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 12:20:31.12 ID:e2BILCD/0.net
名前にさげいれてて草

139 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 12:30:49.56 ID:Oj1gnQax0.net
>>138
揚げ足しか取らんやついるし
独身ばっかで伊藤園しかネタないし
参考にならん

140 :sage:2023/04/19(水) 12:51:43.47 ID:7c1sbamE0.net
はいはい名前sageでございます
終わったスレだから好きに使おうぜ

141 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 15:55:52.54 ID:xdi8xxfO0.net
掲示板のキモオタと温泉旅館のリアル一人客のキモさは違うんだよ
レベルが違うんだよレベルが

142 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 16:18:52.55 ID:i46PT/ZO0.net
私は旦那と2人旅でスレチだけど1人客そんなにキモくないよ?
メイドカフェと伊東園間違えてませんか?

143 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 16:24:25.30 .net
混浴の温泉とかに居る明らかに「変なおじさん」感がある人を見ると、
俺もあんな風に変なおじさんみたいに見えるんだろうなと思って鬱になる

144 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 16:46:03.84 ID:qboBDWSH0.net
>>142
キチガイに理屈は通じないんで放置がよろしいかと。

145 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 17:02:52.96 ID:SP1qqOil0.net
ほどなくして会場もヒートアップ。

食事会場が15分もするとめぼしい物なんもなくなって追加なんて無し。おくれてきた客から怒号が飛び交うのが伊東園
冷凍えだまめとポテトサラダでひたすら酒飲んでる俺には関係ないことだがw
  去年からポテトサラダが消えた・・・大江戸温泉物語からもポテトサラダ消えたきがするが、こっちはつまみ豊富でひたすら蟹しゃぶってたのでよく覚えてない

146 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 19:54:26.16 ID:KMXPe7Vq0.net
>>137
このスレの存続はともかく伊香保は単独スレでもいい気がする。

147 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 20:02:45.86 ID:xdi8xxfO0.net
このスレ伊香保も結局伊藤園だったし
いらんだろう
伊藤園禁止一人客禁止スレが良い

148 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 20:12:33.54 ID:9HOPjv9m0.net
>>147
あんたがそういうスレ立てたら?

149 :sage:2023/04/19(水) 20:30:50.37 ID:7c1sbamE0.net
揚げ足取られたついでに言っておくが「伊藤園」は飲料メーカー
ホテルの方は「伊東園」

150 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 20:39:09.14 ID:6X9wWHga0.net
ではグンマーの高級旅館のレポよろw
自分は高級旅館なんて行けないわ
増税で給料上がらないし
既存の旅館は潰れてるし
国民皆ビンボーで伊東園に泊まる人は多いと思うよ

151 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 01:23:17.89 ID:3kyV+PTq0.net
2人で3~5万ぐらいが温泉旅館の相場じゃん
箱根と違って群馬に高い旅館はあまりない
なぜ高級旅館に話が飛ぶ

152 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 07:19:19.44 ID:oIyFhFdr0.net
伊香保で黄金の湯掛け流しに入りたかったらリンク先掲載宿から選べばよい
伊香保グランドホテルと金太夫も含まれている
素泊まりも可
http://www.ikaho-koganenoyu.net/link.html

153 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 09:08:58.22 ID:WSOoidor0.net
伊香保って好きではあるんだけど、何か伝統的な闇の深さを感じる。
需要に対して湯量の少ない源泉を老舗の宿が大量に占有した結果湯量が不足し、
慌ててボーリングして開発した新源泉はかろうじて法的に温泉を名乗れる程度に
メタケイ酸の入った東京近郊の温泉よりも成分が薄い井戸水に毛が生えた程度の源泉でお茶を濁してるし。

154 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 09:34:07.22 ID:oIyFhFdr0.net
伊香保は若い客が増えている
石段街がインスタ映えスポットとして人気らしい
泉質や湯使いに拘らない客層も一定数いて観光地としての温泉街の需要はあるんだろう

155 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 10:06:47.96 .net
一月ぐらい前に行った黄金の湯館の露天が今までの経験で一番の芋洗いだったな
浴槽にびっちり人が詰まってる上に、浴槽の縁にも人がびっしり腰掛けてる
刑務所の風呂かと思った

156 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 11:20:05.20 ID:PIYg0L8S0.net
日帰り入浴なら伊香保露天風呂もある
湯の鮮度はダントツだけどこちらも混雑は避けられない

157 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 12:06:52.11 ID:ltlvkdiy0.net
>>142
ここはただの群馬スレで一人旅スレじゃないからスレチじゃないよw

158 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 12:09:13.42 ID:ltlvkdiy0.net
よく消雪で地面が真っ赤になってるところ見かけるから、下手に温泉掘らんでも地下水沸かせばどこでも赤湯作れそうなんだよな

159 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 12:19:41.50 ID:i6hAf2tZ0.net
混浴の一人オヤジはキモ率高し
なぜうちの嫁さんじっと見る
ちな伊藤園にも混浴ある?

160 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 12:26:52.62 .net
>>159
見られて興奮しとるんじゃろ?
その後濃厚なセックスしとるんじゃろが

161 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 12:41:32.10 ID:qEPtnIqy0.net
>>159
ヨッメじゃなくてお前を見ているんだよ///

162 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 15:01:03.73 ID:f64M1Dy60.net
若いイケメンならともかく
ハゲ・デブ・キモオタとかマジ無理
特に40代50代は最悪

163 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 16:37:42.40 ID:EORltOZS0.net
>>162
そういったお前の苦手なタイプを集めて嫌がらせしてほしいわ

164 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 16:48:03.50 .net
>>162みたいなマンコ見てると、
40代50代のハゲデブキモヲタ集めて輪姦してるAVが沢山有るの分かるわ

165 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 16:58:12.70 ID:pgODXpzZ0.net
まだあのまんこが懲りもせず書き込んできてるのかw

166 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 16:59:21.40 ID:Tn83e/FH0.net
一人キモオタが混浴くるの犯罪だから
同じ湯船というだけで無理
温泉板も一人キモオタ専用作って隔離
みんなハッピー

167 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 17:16:52.60 .net
わいの精子流したら>>166のマンコに入って着床せんかな
わいの子を産んでくれや

168 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 17:37:47.60 ID:HU6QBP6a0.net
>>167
閉経してるから無理

169 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 18:03:21.85 ID:nEYJZIrP0.net
爺と婆が暴れるスレと化してきたな。映画化しよう

170 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 18:24:32.60 .net
>>168
草津の強酸にも負けずに閉経マンコの卵巣に到達、無理矢理着床するから心配無用や

171 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/02(火) 15:34:54.99 ID:7D13bqSR0.net
>>90
ふと「千葉は20度越えなのに○○は雪が降っているなんてありえない」って大騒ぎしたやつを思い出した

172 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/03(水) 11:51:35.10 ID:XcZ/JscC0.net
今度老神温泉の楽善荘に行くけど
朝食のみだから晩飯を食べに行くとしたら東明館の満州くらいしか無いのかな

173 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/03(水) 19:00:49.98 ID:kX2XL03I0.net
車がないならそれぐらいしかない

174 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/03(水) 20:46:59.52 ID:B7jcikvH0.net
老神温泉に行く道ならとんかつロードが有名だけど、バス利用じゃちょっとしんどいかな。

175 :172:2023/05/03(水) 21:47:00.97 ID:XcZ/JscC0.net
一応車だけど
お酒も飲みたいからなあ
温泉街には場末のスナック的なお店とか残って無いのかな

176 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/05(金) 22:23:08.81 ID:N1Y5f8VQ0.net
伊香保か草津に行った方が良いと思う

177 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/06(土) 01:29:24.82 ID:3zGI5Lg60.net
川古温泉に来てるよー!
明日以降も天候が保ってくれると露天風呂的にはありがたいんだけど

178 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/07(日) 11:31:28.99 ID:QesnH6+y0.net
みなかみでラフティングで死亡事故…温泉街に影響出てくるかね?

179 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/07(日) 14:33:12.94 ID:lrAEmmeO0.net
コロナ禍明けの旅行需要で保津川下りの船頭や豪華客船の水先案内人まで水難事故で亡くなってるからな…
川下りの営業には影響あるだろうけど
温泉では溺れないから大丈夫では?

180 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/08(月) 19:21:56.35 ID:6vxabhTB0.net
グレートトラバースの田中氏が連休中インストラクターやってたみたいね。捜索もしてたんだろうなあ。

181 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/11(木) 17:22:05.56 ID:mvqn58LP0.net
収入は中卒程度だってさ


皆さん、こんにちは。
樋田家山木館15代目「樋田 勇人」と申します。
サービス業で保育園も預けられず、自営業のため育休も取れないので、朝から晩まで若女将と2児の子守りしながら14時間労働してますが、経営厳しく手取りは中卒程度です…
どうぞオムツ代を稼がさせて下さい!笑

https://twitter.com/15daimeee/status/1654655224483840000?t=SoSIDJIMXBtfdvX1W7J_xQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

182 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 02:14:00.40 ID:8Pf9Gf0M0.net
なるほど。中卒で起業して成功した若い社長と同程度って事はよっぽど儲かって仕方ないんだろうね。うらやましい。

183 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 02:44:50.39 ID:iGDMV/O+0.net
こういう差別発言する経営者って何なの?
客商売してると思えない
馬鹿なの?

184 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 06:33:52.49 ID:M2ejDWmt0.net
実入りも考えずに二人も子供こさえんなとしか

185 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 08:31:56.95 ID:P1TmT2qk0.net
川原湯温泉は湯かけ祭りの為に無理矢理続けるしかないんだろうな
移転した老舗宿はまともな後継者が育っていないから高齢の常連客が来なくなったら終わりだよ

186 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 09:47:17.35 ID:i1PZLlJ60.net
川原湯は全滅。ダムの中に思いが沈む

187 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 12:34:07.99 ID:iGDMV/O+0.net
この社長、高崎経済大学卒らしいけど、なんか痛い。客より自分優先な感じがする。

【悲報】川原湯温泉 山木館【公式】の温泉むすめを応援するツイートに誹謗中傷アカウント殺到

https://togetter.com/li/1808298

188 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 13:03:23.12 ID:P1TmT2qk0.net
15代目か
江戸時代も15代将軍で終わったから例の宿も潮時かもな
お疲れさん

189 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 17:57:41.05 ID:wzZAJPkZ0.net
>>187
群馬県は温泉県。温泉業界関係者は例え自分の居る温泉地に温泉むすめが居なくても、一人一人が温泉むすめプロジェクトについて一から十まで詳しく知っていてその周知に尽力する義務がある。

みたいな非常にアホな話。
川原湯温泉に温泉むすめは居ないのに。

大元のツイート主も「温泉むすめプロジェクトは2016年からあるらしいけど、自分は知らなかった。無名で誰も興味ないコンテンツ」とか言っているし、それが正しいなら大元のツイート主含めて温泉むすめプロジェクトについてなにか騒ぐ方がアホだろ。

190 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 18:26:35.33 ID:JsDfSpN10.net
あっ、ひらゆの森の人だw

191 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 19:13:44.35 ID:17LixSKZ0.net
>>189
この手のネタは「アラシと知らずに賛同してしまった」が定番だけど
今回は「温泉むすめを害悪と騒ぐアラシに賛同せずに温泉むすめを応援したのがいけない」だゾ♪

192 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 20:25:03.55 ID:res5otC00.net
温泉と売春はセットみたいなもんだから、フェミニストが温泉むすめを叩くのは理解できる。山木館の主人はフェミニストを敵まわしても良いと思ってるんだろうね。

中卒をバカにした発言も、高級宿の主人として低所得の中卒なんか客では無いと思ってそう。

193 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 21:23:19.35 ID:P1TmT2qk0.net
【廃業か存続か】創業360年超の老舗旅館、川原湯温泉「山木館」を助けて下さい…!
https://camp-fire.jp/projects/view/620001

194 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 21:28:20.11 ID:6ZAqoejc0.net
旧山木館はムササビの宿だったから
猫の宿にでもしてしまえばネコ好きが集まるかもよ?
猫カフェ温泉的なの全国的に流行ってる

195 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/12(金) 23:49:17.16 ID:res5otC00.net
お客さんを持ち上げ、宿はちょっと引くのが日本の伝統だと思うけど、山木館の主人はお客さんのクレームにもマウント取りに行ってる
https://goo.gl/maps/ApY2uS2zTcLroRKP9

196 :名無しさん@いい湯だな:2023/05/13(土) 07:37:28.86 ID:+Dxhrabo0.net
客のクレームにマウントというと宮城の鎌先温泉木村屋を思い出すな。もちろん廃業した

141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200