2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート95【温泉】

1 :名無しさん@いい湯だな:2023/03/24(金) 21:26:22.37 ID:aGpmqKPE0.net
★前スレ★
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート94【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1675579624/

◆便利な過去レスのまとめページ
「一人旅OKの温泉宿・まとめ」
※URLが規制に引っかかるので雑記帳トップにまとめのURLが記されています。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11004/1657952313/

◆関連スレ
★一人旅OKの温泉宿★8泊め(ホテル・旅館板)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1521245612/
一人旅OKの温泉宿・休憩所★Part.1(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11004/1531289193/

496 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 19:11:05.75 ID:HLQ3HHwc0.net
てか車さえ持って無いとか東京近郊なら普通すぎるぞ

497 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 19:25:59.33 ID:Bv10UZaa0.net
都心で高卒独身は車なしかもな
大卒共働きは普通ある

498 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 19:29:44.50 ID:50Q7M6Oq0.net
都内だと4人に1人よりも少ないらしいぞ
逆に車王国群馬だとその3倍らしい

499 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 19:30:42.86 ID:TM7bVhcq0.net
>>497
バカなの?

500 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 20:11:23.37 ID:rAyuumZI0.net
>>482
レポねぇ
何年か前の年末に黒根岩風呂に浸かりに行ったんだけど、ゆったりしながらフィリピン海を眺めていたら、後ろでオナニーしてるきもいやつがいてひいた

501 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 22:21:23.53 ID:3C+nbz230.net
>>488
何しにこんな角間温泉並みの過疎地に来てんの?

502 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 22:22:30.53 ID:3C+nbz230.net
>>498
都内でもある程度の余裕あれば車持ってるのが普通
違いは地方だと貧民でも車必須というだけ

503 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/14(金) 22:24:37.82 ID:3C+nbz230.net
>>500
うーん
単なる太平洋と南シナ海とフィリピン海の区別がつかないおっさんが言っても説得力ないかと

504 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 00:18:49.97 ID:6PchNGrP0.net
一人旅OKの温泉宿のスレでなんでこうギスギスしたがるかね
マターリ他人のレポを読んでりゃいいものを

505 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 00:22:07.47 ID:4x5m2nsS0.net
>>502
ある程度の余裕て年収換算でどの位の層を指すの?

506 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 00:34:25.46 ID:gdZg0vTF0.net
>>505
少なくとも2000万

507 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 00:40:03.53 ID:pZ4YYZwy0.net
年収だけでは決まらないでしょ
所有している金融資産や残存寿命も影響するから
金融資産10億あれば年収ゼロでも余裕

508 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 01:36:26.31 ID:5nAa5cvk0.net
>>503
もしかして太平洋だと思ってた?

509 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 01:45:16.72 ID:d1xCJszc0.net
マジでここの長文レポは書き方がキモイ
きちんとした教育受け直してこい

510 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 01:49:08.91 ID:9nZ1Aqoy0.net
>>509
「書き方がキモイ」
そんな曖昧な指摘ではなく具体的な事例を挙げてみれば?

511 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 01:49:19.49 ID:d1xCJszc0.net
一戸建てに住んでれば都心でも車の維持費なんてたいしたことない
子無し独身には車の有り難さが判らんのか?
小さい子供いるなら車は必須
遊びに行けんだろ

512 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 01:51:10.80 ID:UXfzAKqX0.net
>>511
小さい子供連れて一人旅するのか?w

513 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 01:59:42.03 ID:cmARKcyu0.net
年関係なく一人旅じゃないやんw

514 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 05:54:40.52 ID:Nl9Xlqyt0.net
その一戸建てにすら駐車場が無いのも多いけどね

515 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 09:30:25.92 ID:OhwhGWLo0.net
土日に車を運転して遠出でストレス解消をしていたのは30代の頃だな
それ以降はストレス解消どころか疲労が取れなくなったので遠出はしなくなった
一戸建てで駐車スペースはあったから、車を運転するのは買い出しにいくぐらい

通勤に車を使うとあっという間についてしまうから、気分転換にならないからわざわざ電車で遠回りしていたよ

516 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 09:49:07.01 ID:MjDiVhpX0.net
昔の家は駐車場ない事もあったけど近年建てる家は注文住宅で駐車場スペース考えて設計してるよ
建売ですら駐車場は付いてるところが多い

517 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 09:54:17.15 ID:MjDiVhpX0.net
都心に住んでる身からするとたまに湧く交通機関があれば車が必要ない論には真っ向から否定したい
都心でも車を必要として所有してる人は多いし金銭的にも余裕はあるから所持するのは大して問題ではない
交通機関も使うし車を使うし使い分けてる

518 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 10:03:07.98 ID:LkhEgH1B0.net
足の話は別にどうでもいいわ

519 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 10:18:54.05 ID:fq3ybZS10.net
>>515
クルマがそれほど好きではないんだと思う
俺は三台持ちだけど更に納車待ち

520 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 10:43:51.73 ID:bngCY1Ou0.net
自慢スレになったか…
インスタみたいなスレだな。

521 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 10:50:16.32 ID:E4rRGXs70.net
温泉板なんだから車3台持ちより
どこに行ったここに泊まったいう自慢が聞きたいね

522 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 12:34:36.34 ID:lmjvV38s0.net
都内でもバスしか路線ない陸の孤島があるからね

523 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 14:01:26.71 ID:4x5m2nsS0.net
車を所有してる=金銭的に余裕が有るて図式は違うだろ
余裕が有るってのは何処に住んで何に乗ってるかじゃない?
車所有してますていっても軽や国産セダンなんかだと普通の所得層だろ
近年アルファードを良く見るけどローン頑張ってます的な輩ばかりだしな

524 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 14:08:33.38 ID:YUiqo2cT0.net
どこか他でやってくれない?

525 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 15:25:33.84 ID:ZIldXCPe0.net
ここの貧困層(ほとんど)が、貧しくて車が買えないことを、あれこれ詭弁を使って正当化している醜態は実に見苦しい
単発のIDコロコロモナ

526 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 15:38:13.68 ID:UtGWuiN70.net
鳴子のすがわらはもう営業してんのか?
日帰り入浴だけでもやってるのかな
なんか新装でやたらとサウナ推しなのが気になる
サウナ好きだけど温泉旅だとあまり利用しないのだなこれが

527 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 16:00:19.37 ID:F1CDKVyD0.net
>>488
キモオタは乗れない泊まれないのにスレに来る汚物ナマポのお前じゃん
さっさと来世行けば?
昆虫に生まれ変わればお前にも番できるかもよw

528 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 16:01:54.24 ID:F1CDKVyD0.net
>>500
そんな奴居ねーよ、バーカ
どうせ近くの望水すら泊まったことなく日帰りでしかこれない雑魚だろw

529 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 16:03:57.08 ID:F1CDKVyD0.net
>>504
上にも書いたが、ろくに旅行も出来ない、下手したら専ブラすら使ってない馬鹿乞食が見に来てるからだよ
たいてい、人生イージーモードのバブル期世代のくせに無職ナマポとかに落ちぶれたゴミが多い
さっさと死ねばいいのにね、そんなのに自分が陥ったら生きていたくねーわ

530 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 16:08:17.77 ID:AH3k+G9j0.net
また高山牛の人か
以前と変わってないね

531 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 16:10:08.39 ID:F1CDKVyD0.net
お前が金無しナマポなんだな

【かなり昔の過去に】しか行ったことないクズなのに居座るゴミw

532 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 16:38:31.61 ID:/7l9U1Ex0.net
あの見苦しい人か

533 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 16:55:58.26 ID:eOZevb3e0.net
生涯独身素人童貞とナマポの戦い
外から見ると両方キモオタ

534 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 17:02:45.92 ID:asA1LY/n0.net
>>526
サウナは温泉熱利用で
試運転の時あまり温度が上がらなかったみたい
さっき公式サイトを覗いてみたが「低温サウナ」を謳っているねw
サウナは利用しない派だが、低温なら悪くないかな

535 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 17:47:05.90 ID:F1CDKVyD0.net
それも泊まりじゃなく日帰りとかw

536 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 18:05:59.11 ID:QGkkZlBV0.net
すがわらはじゃらん等を見ると宿泊はGW明けかね
GWもやってるのかもしれないが
しかし食事の提供がなくなったのは痛い

537 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 18:46:51.50 ID:y+zx8xlG0.net
すがわら、食事美味かったからなー

538 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 19:08:44.53 ID:9dRZuKiE0.net
つまり温泉宿の一般的なビジネスモデルを廃止
板前等スタッフ削減して経費を抑え、
今の時代にあった新しいサービス等で再出発
ってことかな

539 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 19:09:14.66 ID:asA1LY/n0.net
すがわら
露天風呂に改装中らしい摩天の湯の新情報が
まだ公式にアップされていないのも気になるところだね

540 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 19:18:07.90 ID:oyBnmDzO0.net
駄長文糞レポジジィの愛車は、10年落ちワゴンRw

541 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 19:30:01.76 ID:QGkkZlBV0.net
>>538
改装前から食事の提供やめてるからどうだかねw
朝食は向かいの分店(肉屋のところ?)で提供となってるが…
すがわらのあたりは飯食う店あったっけ?
セブンイレブンは除く
駅近まで歩けばいいんだけどさ

542 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 19:47:08.79 ID:uulOqBLZ0.net
>>541
食べたことないけど、かりの食堂っていうのが近くにあります
東鳴子まで出前するみたいでいさぜんにメニューが置いてありました

543 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 19:52:43.06 ID:F1CDKVyD0.net
鳴子はあらかた行ったから東鳴子と中山平と赤倉の行ったところないとこ行くわ
個人的に赤倉がお気に入り

544 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 23:42:10.49 ID:9XFGL/EE0.net
>>529
ID:F1CDKVyD0
に一応突っ込むと、
今日の午前中って「専ブラ使っていると5ちゃんねるが読めない。逆に専ブラ使わないと書き込みも読み込みも出来た」ってバグがあったんだよな。
言ってる事おかしくないか

545 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 23:53:58.84 ID:CAf9Qu5e0.net
何言ってんだ?このバカw
本当に最近行った宿書けない金無しならスレチだぞ

546 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/15(土) 23:59:00.34 ID:B8bdiYRW0.net
「高山牛」で恥かいて「松坂牛」で恥の上塗りした人?

547 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 01:02:01.44 ID:xIDbYDvs0.net
すがわら飯無くなったのか……美味かったのにな

548 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 02:42:13.61 ID:Rch4kbF80.net
たかやま牛!

549 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 04:14:51.55 ID:yFIUXOEC0.net
すがわら外観が変な色に塗り替えられてたな

550 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 14:15:17.48 ID:JZGjA4NA0.net
格安湯治を目指しココでは不人気の加賀温泉郷へ行ってきた
【粟津温泉 昭和湯治の宿 緑華苑 一泊素泊4,950円(割引前)】

去年再オープン直後にいってからの再訪。大きく変わってないが
◎一階のコーヒーコーナーがフリースペースになって電子レンジが使えるようになっていた
◎前に行ったときの幽霊が出そうな不気味な廃墟感が薄いでいてよかった(単にお客が増えたせい?明かりを変えた?)
◎お客は数組以上はいたはずだが浴室はほぼ独泉かいてもあと一人とスカスカで快適
◎旅慣れた落ちついた客ばかりなのか安宿に有りがちな騒音も皆無で閑静
◎部屋は隣の法師側の和室八畳程度+広縁+踏込み+シャワー付トイレ洗面所付 相変わらず古さはあるけど綺麗に清掃されていた

◎お湯は地下20mからの自家源泉 無味無臭のサッパリとした芒硝泉
41℃位の適温で湯疲れもなくて繰り返し入るにはちょうどいい
これくらいの穏やかな泉質が今の自分の湯治にあってるわ

◎あと夕食仕出し弁当、朝地元ベーカリーのパンのプランとかもできた

ちなみに石川県はまだ全国割が使えた

551 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 16:04:31.33 ID:wBfO7JHb0.net
乞食割

552 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 16:31:34.72 ID:WGPH7k0N0.net
藤岡温泉ホテルがもうすぐ3年ぶりに再開
もう復活はないものと思ってた
でも一人旅は今のところ出しとらんな
冷鉱泉ながらトロットロのいいお湯ではある

553 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 18:06:31.08 ID:wBfO7JHb0.net
そこは12月が良い

554 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/16(日) 22:16:13.66 ID:7Z3auXO/0.net
>>550
素通り 弁当 安宿

乞食の定番w

555 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 01:11:11.07 ID:8HzUazL60.net
休憩所に書き込めなかったのでこちらへ

>>294
レポ乙です
斜めに取付けられた引き戸は、塩原元湯ゑびすやが同じような作りになってました

556 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 02:17:55.40 ID:Ld95Zakz0.net
すどおりwwwww

557 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 05:50:57.57 ID:2/m9cVKG0.net
>>555
おお、そうですか
少し調べてみたが理由はわかりませんでした
単に柱の間隔と既製の建具との関係だったりして

ゑびすやは久しく行ってないなあ

558 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 06:54:38.50 ID:LBEn4YPx0.net
>>554
どこを素通りするの?

559 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 09:14:48.49 ID:Ft4r+FBp0.net
そいつ、素泊まりの料金すら払えない乞食だよ

560 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 19:15:30.29 ID:KB7YFf+W0.net
乞食で思い出したけど、温泉街至近の道の駅とかで車中泊してる連中の乞食臭さは何とかならんのけ

561 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 19:45:04.42 ID:YJALKJJ70.net
>>560
お前のスレチっぷりもなんとかならんのか?

562 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 20:12:20.72 ID:AImXsH8C0.net
>>550
かめたに潰れて以来粟津には立ち入ってないけどまた行ってみるかな

563 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 21:05:11.84 ID:SXGOXWuY0.net
>>560

https://i.imgur.com/G9dVEzp.jpg

564 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 21:32:28.97 ID:kgL9L+oK0.net
石川で行ったのは山奥ばっかだな

565 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 21:38:34.32 ID:9NzfHBSO0.net
>>560
まさにそれがお前じゃねーの?

566 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 21:41:05.44 ID:MtsCM4lt0.net
でもお前は素通りだよな

567 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 23:14:47.92 ID:ynwSo9MK0.net
ここのキチガイ乞食野郎ってのは、自演して駄長文糞レポを上げてるジジィのことだよ

568 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 23:19:18.68 ID:2jnPtRh70.net
車中泊乞食大発狂w

569 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/17(月) 23:22:30.16 ID:9NzfHBSO0.net
車中泊なんて宿が近くにあるのにやる必要本来ねーのにやるってどんだけ金無いの?レベル
まあ、ここのナマポコジキは車すら、下手したら免許すら無いのにスレチで居座る馬鹿だろうけどw

570 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 00:01:35.54 ID:fjR3SvHh0.net
地元に金を落とさない車中泊は迷惑
年金暮らしで金が無いなら温泉地に来るな

571 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 00:17:14.88 ID:Rd0VpmRc0.net
>>563


572 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 00:36:40.81 ID:UtJFjRMe0.net
車中泊したけりゃ勝手にやってろ
車中泊スレがあるからそっちに入り浸ってここには二度と来るな

573 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 00:48:06.01 ID:k/27GOM+0.net
今月クソ忙しくてストレス全開だから
週末温泉行って発散してくる

574 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 05:43:50.30 ID:iLp+F1En0.net
秘湯の貧乏宿で、食事無しのコンビニ弁当、車無しだろ

575 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 05:54:03.34 ID:mW2oQa8x0.net
秘湯の貧乏宿でもお湯が良ければいいじゃない
温泉宿に何求めるかは人それぞれ

576 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 08:35:13.36 ID:RKH/cMHl0.net
>>567
キチガイ乞食野郎って素泊まりと素通りの区別も付かない奴とか
万座温泉と万座ビーチの違いも分からない奴のことだぞ

577 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 08:37:11.17 ID:RKH/cMHl0.net
>秘湯の貧乏宿で、食事無しのコンビニ弁当、車無しだろ

他人のスタイルにケチ付けるなよ
素泊まりと素通りの区別が付かないような明らかに頭がおかしい奴はまた別問題だが

578 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 09:09:09.25 ID:6KCZefKw0.net
万座温泉と万座ビーチじゃ所在地すら違うから無理が有りすぎだろ

579 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 09:12:19.44 ID:FqdjDm3y0.net
そりゃまんざらでもないな

580 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 09:28:11.73 ID:HaAZ/oAG0.net
秘湯の温泉宿で車なしでコンビニ飯ってハードル高いぞw

581 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 09:28:48.80 ID:UyEovcBk0.net
>>578
実際間違えた奴がいるんだから仕方ない
誰とは言わないけど今ワンパターンなレポ叩きしてる奴

582 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 09:39:08.83 ID:m1m4lTgv0.net
>>580
どの程度から秘湯なのかによるな
彼奴は極端にボキャブラリーが貧しいから所謂湯治宿のことを「秘湯の貧乏宿」と言ってるのかも知れないな

583 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 10:06:22.15 ID:+WAk+IMC0.net
駄長文糞レポ叩いてる俺は、万座と万座ビーチを間違えた馬鹿とは全くの別人だぞ!
それこそ糞レポジジィの印象操作のような気がするわ

年金立ち寄り素泊まり車中泊の乞食野郎と、駄長文糞レポジジィが同一人物だろw

584 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 10:28:31.53 ID:uTvmONOM0.net
別人だろうが同一人物だろうが全て不要なのでどうでもいい話題

585 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 10:35:42.15 ID:9vqhKMN50.net
>>579
山田君
ざぶとん全部もっていきなさい

586 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 11:21:11.80 ID:BzCdOtxU0.net
>>583
万座ビーチ乙

587 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 11:30:18.42 ID:7Hw++gSL0.net
まぁ個人的にはレポは有っても無くても良い
情報だけなら今時落ちてるから苦労はしないのが現実
日記を挙げて事故掲示したいのならそれも又構わん

588 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 11:50:43.29 ID:eF4i6+Va0.net
別人なのに意味分からんわw

なるほど、別人のキチガイとしてレッテル貼って、自分のキチガイ乞食糞レポを免罪かいw

いい加減にしとけや、グンマーの佐々木さんよ?w

589 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 11:52:07.90 ID:kqAygmGl0.net
>>588
どうでもいいからもう書くな

590 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 12:01:05.89 ID:t2VGcg4s0.net
事故掲示もしかして自己顕示って言いたかったのか?
まぁ「自己顕示したい」でもなんかおかしいけどな
「自己顕示欲を満たしたい」なら分かるが

591 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 12:12:19.47 ID:d7AX1X6a0.net
まーだやってるのか。旅はGWまで充電中かな

592 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 12:29:55.77 ID:GboijinI0.net
自分は○○とは別人。別人である証拠は自分がそう言っているから。

おまえは○○と同一人物。同一人物である証拠は自分がそう言っているから。


どこかいい医者を探そうよ

593 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/18(火) 15:25:21.20 ID:7TZM6pcE0.net
証拠の幻覚が見える方がヤバいと思う

594 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 03:18:55.14 ID:Oj1gnQax0.net
ここキチガイばっかりだな(笑)

595 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 03:50:17.78 ID:EzyNNOG40.net
星野リゾート(界)が平湯進出って…
閉館した宿の跡地というから地番で推測するに「山がの湯」のところ?
協調性があるような会社のイメージはないのだが、そのほうが活性化にはいいのかなw

596 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/19(水) 06:15:00.85 ID:J4UhB2Zk0.net
跡地を腐らせておくよりは良いだろうし、人は来るだろうから他の旅館はともかく全体としてはプラスじゃないかと

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200