2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆埼玉の温泉を語ろう60【彩の国】

1 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/10(月) 17:14:38.34 ID:6W3P186K0.net
・埼玉の温泉、スパ銭などの温浴施設を中心に雑談までOK
・埼玉近隣なら他県の温泉、スパ銭もまあOK
・荒らしはNG設定で紳士的に対応
・とにかく埼玉の温浴施設入ったら何か感想書いてけ

前スレ
◆埼玉の温泉を語ろう59【彩の国】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1675447624/

380 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/11(日) 09:48:08.43 ID:z7nrdCbk0.net
基準よくわからんよな
1年で必ずするところあるし
2年たたないとしないところもある

381 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/11(日) 13:22:26.85 ID:RtswjTWv0.net
清河寺の公式HPに写真あるな

丸湯(ぬる湯)につくられた屋根と、その隣に作られた寝転び場所
https://i.imgur.com/bIiAAZz.jpg

こちらは改装前の写真だけど、
奥にある木と茂みがなくなって寝転び場所になってる
https://i.imgur.com/GHqZHPj.jpg

382 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/11(日) 22:37:49.68 ID:n774fhZj0.net
>>377
そいつ以前に毒シンって叩かれてたから行けないナマポだよ構わないで静観してるわw
見てみてすぐ悔しくて反応コピペするからw

383 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 12:23:24.65 ID:j+q1DBgt0.net
久しぶりに花咲の湯行ったけど民度がヤバかったね
寝湯でお喋りするFラン学生や、タオルを湯船につけるガキどもを見て見ぬ振りをするジミー大西似の父親、混みあってる湯船で口も押さえずにくしゃみをするごま塩ジジイ等枚挙に暇がない
やっぱり高圧電線の真下にあるんで電磁波で脳がやられるのかね?

384 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 12:50:40.53 ID:uLsATVai0.net
あのへんは大学があって団地もあるから
若い人多くて民度低いんじゃないかな?

385 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 13:48:09.80 ID:bk/eMgb50.net
おお〜w
絶対行かねーリストに加えておこうw

386 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 14:03:31.60 ID:zkIJE1so0.net
混んでる時はどこ行ってもそんな感じだ
小学生未満お断りの施設を探せばいいんじゃないか?

387 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 14:42:00.72 ID:JYqswfCX0.net
いやー、考慮すれば十分に選択肢になるよ
辞められなくてどうしても目指したいなら
やってみたくなる気持ちも出てくる筈だ

388 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 14:44:11.62 ID:JYqswfCX0.net
敗けたら失うのは金ではなくて人だろ?
兼任でもすれば面目保てるかも知れないが、別に資金を集めてはいない筈だし
それで新たに起こる取り付け騒ぎなんてちょっと思いつかないが

389 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 15:20:25.41 ID:PgZVFSZG0.net
それでもスパジャボよりはマシだろ
あそこは団地のジジイと子供が行くところ
多分行くことはない

390 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 15:45:22.22 ID:JYqswfCX0.net
一度爆乳を経験してしまうと巨乳では物足りなくなるよ
全然迫力が違うからね
1度経験してしまうと抜けられなくなる
強力な媚薬にハマってしまった感じ

391 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 16:18:03.29 ID:uN50FHkQ0.net
サイスポは爺ちゃんが孫娘連れてよく来てる
小学校3年生ぐらいの女の子もたまに見かけるから驚く

392 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 16:19:10.95 ID:fyYWAdLw0.net
花湯の森は小学生NGじゃなかった?

393 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 16:26:48.38 ID:JYqswfCX0.net
ブラジルと南アやってないから知らないけど
日本という国自体がどこまでいけるか不安
少子化対策は間に合ってないし
海外で利権たくさん持って生き残るかもだが
内需が厳しいやん

394 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 16:30:28.17 ID:JYqswfCX0.net
おそらく、木曜から大きく上昇しないと思われ、夏に向けて是正される事になる
よって、後半からは下目線となる
知りたい方だけみるといいかも

395 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 16:46:40.34 ID:j+q1DBgt0.net
>>392
噂によると近くにアウトレットができたんでそこに来る親子連れを取り込むために小学生以下もOKにしたみたいなんだよね
んだから静かで落ち着いたあそこの良さが無くなってしまったのです

396 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 17:07:08.37 ID:JYqswfCX0.net
日本人なんてまだマスクしてるんやで
全く論理的思考で生きてないやろ
てか論理的思考できなくても影響がない
平和ボケかもしれないし
お人好しなのかもしれないし
痛い奴なのかもしれない
そしてワタスは諦める天才

397 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 17:51:31.49 ID:sGTMqXTD0.net
昨日は足尾のかじか荘に行ってきた
素晴らしかった

398 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 18:14:12.99 ID:fyYWAdLw0.net
>>395
そうなんだ…ずっと前に一度行って静かな良い温泉だなって記憶。アウトレット出来たんじゃ商売だし小学生以下も解禁になるだろうね

399 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 19:04:14.26 ID:TU489Lam0.net
>>381
改善じゃん
行くわ

400 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 19:37:46.59 ID:JYqswfCX0.net
それマジ!?そいつは知らんかったわ!
こりゃ大恥かいちまったぜwww
でも1つ勉強になったから感謝するぜ
本当に良かったわ!

401 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 19:39:55.08 ID:JYqswfCX0.net
悪ふざけで言ったことを切り取って印象操作に使えるなら
工作して案上げるだけで印象操作できてしまうし
そんなレベルの事に未だに騙されてるアホが多いって本気で終わってるよ

402 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 19:42:02.30 ID:JYqswfCX0.net
いやー、この妙な空気考慮すれば十分に選択肢になるよ
辞められなくてどうしても目指したいなら
やってみたくなる気持ちも出てくる筈だ

403 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 20:16:15.47 ID:X9g9BI8U0.net
>>395
花咲の湯なのか
花湯の森なのか

404 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 20:22:20.75 ID:TU489Lam0.net
流れ嫁

405 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 20:49:20.02 ID:CGm86U5E0.net
花咲の湯は上尾
花湯の森は深谷市花園
泉質は花咲の湯の方が勝ってる

406 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 20:59:53.16 ID:JYqswfCX0.net
昔は半分ぐらいと言ってたけれど、
企業で一番ホワイトと載ってたらしい。
部署によってお客様が違うから、
割合もだいぶんバラバラだと思う。

407 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/12(月) 21:01:57.22 ID:JYqswfCX0.net
夜勤の管理責任者は、手仕分けしたやつは、朝6時出勤の人にやらせ、仕分けは重くて大変だから、昼勤務者にやっといてと言う、面倒な事は、昼勤務者に尻拭いさせればいいと言うやり方だよ。

408 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 11:41:43.60 ID:MQsPePN20.net
スパジャポの民度の低さはやばかったな。
これと同じような施設が所沢の狸の湯の跡地にできるのか・・・

409 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 11:49:34.07 ID:DIdhQ1p90.net
家が金持ちみたいだし、いいとこのお嬢さんだからね
金持ちの家庭が最も怒る事をやっている
パパが怒ってるのも当然の話

410 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 11:51:39.15 ID:DIdhQ1p90.net
意味不明なことになってるな
単純に転売すんなって送ってきてるのに
売ってるのだからダメなんじゃね?
誰が売ってるかだいたいわかるけど

411 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 18:23:14.74 ID:zfRjrRbL0.net
で、お前ら実は毎回湯船の中で放尿してるのは認めるの?

412 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 19:39:09.79 ID:lx+nAjXO0.net
行けない雑魚はそんな話題するしか能無いの?w

413 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 20:04:19.88 ID:r2tYhnLu0.net
>>412
まだいるのか(笑)

414 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 20:22:10.63 ID:lx+nAjXO0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6466382
ワロタ
まあ、あの辺り喧しい馬鹿多いしな
特に東武の下町とアーバンなんとかラインのみの沿線の輩とか変な輩多いし

415 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 20:22:46.11 ID:lx+nAjXO0.net
>>413
お前が
>>411かよ
毎回単発自演w

416 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 20:29:27.19 ID:FcDgXHXq0.net
幸手の極楽湯も、久喜の建美の湯も閉館かー
とんどん潰れていくね

417 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 20:34:06.32 ID:FcDgXHXq0.net
健美の湯と系列の、足利健康ランドがどうなるか気になる
同じく系列の七光台温泉(野田市)も休館したまんまだし

足利健康ランドは、コラーゲンマシーンサウナと、裸で泳げるプールが内風呂にあって、充実してるからオススメです
みんな行ってあげて

県外情報でごめんね

418 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 20:34:42.30 ID:lx+nAjXO0.net
幸手はマジ?と調べたら10月閉館か
建物古いせいだな
良い温泉だからなるべく行くわ

419 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 20:40:14.00 ID:lx+nAjXO0.net
足利や健美は温泉じゃないからいいけど、七光台は良い温泉だからな
ただ、多分グループ自体経営破綻ぽいから再開は何処か買い取ってくれない限り無理だね

420 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 20:58:55.21 ID:FcDgXHXq0.net
足利健康ランドは、別府の湯とかいう入浴剤ドバドバの露天があって、温泉じゃないけどいい湯だよ
薬湯もあるし、炭酸泉もハイパワー

毎週日曜日は、無料のビンゴ大会があって、入館無料券が当たる

2階には無料のジムマシーンと、広いマンガコーナーもあって1日楽しめる

誰か行ってあげて

421 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 21:26:21.43 ID:lx+nAjXO0.net
いや、だから行ったこと何度か有るのよ 2回泊まってる
金曜日仕事後に必要なもの持ってそこへ行って仮眠宿泊して、翌朝コミュニティバスで移動して足利アルプス系歩いて織姫神社にまで下る(以前タバコ?火災で焼けた所)複数のルート歩いてから、更に別の所で日帰り温泉入ったり、佐野ラーメン食べたりしてから帰るとか
一人でやってから、同じ事を計画して複数人でも行ったわ
藤の時期にね。
これから暑くなるからもう不向きだろうけど

422 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 22:21:58.62 ID:DIdhQ1p90.net
みんな楽しそうだな
俺もなんか訴えたい
1人1つずつ訴えようぜ

423 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 22:22:57.12 ID:ur4JnK0Y0.net
お前ら的に上尾のゼクシスってどうなんだ?
汚ねえって言われてるらしいけど

424 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 22:24:10.62 ID:DIdhQ1p90.net
最後に行ったのは少なくとももっと前だけど
よろしければこちらへどうぞ
と言って持ってくれるのが
もう普通だった時に一切やらなかった
一度働いてる人にたずねたら
そういう指導はされてません
だって

425 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 22:25:57.38 ID:DIdhQ1p90.net
ローソンにタバコくれくれおばさんいるよね?
あの人一体なんなの?ホームレスではなさそうだけど、
どうしたの?あの人。詳細知ってる人いる?
過去レス見てなくて申し訳ないけどもし有名だったらごめんなさい。
改めて知ってたら教えて下さい。不思議すぎて気になる。

426 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 22:33:54.02 ID:La40Q12e0.net
>>414
コロナで学級閉鎖?
古いニュースかと思ったら今のやつじゃねえかw
埼玉どうなってんだハゲ

427 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 22:44:08.11 ID:DIdhQ1p90.net
貴様って言葉も年がバレてしまうよ
食品ロスなら半額品じゃなくてもできる
君が買わなくても誰かが買うから

期限間近のケーキなんてパサパサ
買う前に想像できなきゃ
レビューするなら新鮮品で

428 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/13(火) 23:11:56.93 ID:DIdhQ1p90.net
初めて食ったけど、まぁ普通かなぁ。
癖の強い煮込みよりは旨いかな。
酒の肴でつまむにはいいかも。

429 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/14(水) 00:28:09.35 ID:vfejvkuz0.net
久喜健美は百観音が近くにあるから立地が悪すぎた
ライバルが強すぎる…
なごみもよく頑張ってると思う

430 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/14(水) 00:30:33.96 ID:WNHw7V6i0.net
思いきった転換が必要だね。商店街跡地を戸建てやマンション中心の住宅地にしてもいいと思う。今の時代個人店はあまり必要ない。車があれば近隣のショッピングモールで十分、あとコンビニがあればいい。
腐っても駅近なんだから、その利便性を最大限活かして欲しいね。

431 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/14(水) 00:32:39.20 ID:WNHw7V6i0.net
別に合う人はいればええやろ
合わんやつはやめるだけだし
ストレス耐性強くて、そこそこもらえるだけで十分ならいればいいと思う

432 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/14(水) 11:16:47.89 ID:diDNvhQH0.net
越谷の老朽化がすごい
駅から遠いし近隣ライバルがないから存続できるのか
昭和40年代の銭湯だな

433 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/14(水) 11:27:49.54 ID:WNHw7V6i0.net
警察に自分の行為の違法性を確認して違法性はないとの回答をその場で得てるしそれは残ってるよね
現場でOK出しておいて後から逮捕なんてことが起こり得るのかな
太り気味の人間が刑務所に入るとカリカリに痩せて出てくることはホリエモンが実例になっているよ
出所後はあっという間にまた膨らむようだけれど

434 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/14(水) 11:29:54.09 ID:WNHw7V6i0.net
近所のスーパーに売ってたので買ってきた
すんげー美味えとは言わんけど普通に美味しくいただけた
これで1個あたり50円以下なら良い商品だよ。個人の感想だが

435 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/14(水) 23:57:17.34 ID:X0110vlo0.net
>>420
20分圏内なので
かなり古いが、人口硫黄泉浴びにたまーに行ってたけどレンタルタオルが黴臭かったことあってから行かなくなった
二年くらいたつか
久しぶりに行ってみようか

436 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/14(水) 23:58:11.80 ID:WNHw7V6i0.net
セルフレジは人件費が多少抑えられるけど
会計スピードは死ぬほど遅くなる
あとほんとにちゃんと見ることができるスタッフを育成しないと万引きし放題
重量センサー?ザルだよね
つまり一長一短

437 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/14(水) 23:59:44.35 ID:X0110vlo0.net
>>416
幸手の極楽湯閉館なのか
最近ここ知ってアカスリおばちゃんのアカスリがうまいのでたまに行ってたんだけど残念

438 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 00:00:22.37 ID:Intkwl2b0.net
住んでないけど何回か行った時の感じで
大きな川が側にあって下町感とか安いご飯屋さんや弁当屋もあって
地方から出てきた人も住みやすいのかなと勝手なイメージあったけどね

439 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 00:02:53.35 ID:Intkwl2b0.net
実質的に崩壊するだろうな。
債権者の借金もおそらく返済不可になるだろう。
多分自己破産するのではないか?
合法的な返済方法は無い。

440 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 00:15:54.86 ID:3ZuOx34r0.net
ほらね、会話に参加出来無いと無能コピペ

441 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 00:30:12.69 ID:zJO4zN0P0.net
コピペはあぽーん

442 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 12:43:39.06 ID:m43AWgBx0.net
小春日和の岩盤浴を利用する人なんているの?
あれ造るくらいなら源泉掛け流しの浴槽をもっと増やして欲しかったね
夏はあのぬる湯でボ~っとするのが最高なんだけど

443 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 12:51:25.34 ID:Intkwl2b0.net
何もわからない人にわかりやすく説明することはできますが、
何度も何度も同じことを言わせた挙げ句
何も見ないで陰謀論言い続ける人はどうしようもないですよね

444 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 12:52:03.18 ID:Intkwl2b0.net
事実を言っててそん時は問題になってないのは認める
問題は今破綻状態にあること
これが少し早く表面化しただけ
破綻すれば全ての行いが否定される
世の中そんなもんよ

445 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 18:02:20.25 ID:/2vph7zV0.net
風呂代しか払わない人に長居させても意味ないんで

446 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 18:32:47.55 ID:/5aiLAcd0.net
スパ銭で美味しい食事が食べられるところ少ないよ
高めの社員食堂って感じ

447 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 19:02:41.22 ID:Rvh3BWPL0.net
ところで
小江戸温泉かしばってどんな感じだ?

448 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 19:29:07.15 ID:+VMNoQqq0.net
コロナ禍関係無く混んでたと思ったら、月初めに行ったらそれ以上混んでたw
風呂も食堂も全て埋まってて(人待ちはなし)、岩盤浴や休憩所は待ってる人が居るくらい
温泉はそうでもないから、俺はもういいやとなったわ
値上げしたとはいえ、まだまだ安いからね
他はもっと値上げしてる
あまりしないで天秤にかけた結果閉館の道を選んだのが幸手極楽とかの上記だろうね
他の極楽はかなり値上げしても継続してるから

449 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 20:06:51.07 ID:Intkwl2b0.net
資格を取れば解決するんじゃあるまいか?
潰しが効くしプロジェクトも上手くいくんじゃ?
技術に走り過ぎるのも流行り廃れがあるからさ!

450 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 20:08:58.29 ID:Intkwl2b0.net
阿呆クレーマーな支持が増えてない記念上げだなw
無能なら仕事する分だけマシだからな。
結果受けて腐敗が進み、負け犬が吠えるから勝利は確定路線だろう。

451 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 20:11:04.56 ID:Intkwl2b0.net
下痢が誅されて非常に気分が良い
号砲を鳴らした人物として初代に推挙される日もそう遠くはないかもね
上級国民狩りは始まったばかりだ

452 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 20:36:25.02 ID:SgPBpcFi0.net
>>447
小江戸温泉 KASHIBAは
できて新しいこととテレビで話題になったからとりあえず混んでいたという印象
岩盤浴が実質無料みたいなものだからお試しとしてはいい感じだった

湯船についてはまあ今時の新しい施設っていう感じ
特筆できるような泉質の湯船があるわけではないが、
綺麗で湯船の種類が多いので家族連れには人気が出そう

・岩盤浴が無料(ただし混んでいる)
・全体的に新しく綺麗

上記2つの項目に興味があるなら行っていいと思う

でも、温泉(湯)の質とか、すいててのんびりできるとか、ぬる湯でゆっくり寝れるとか、
そういう項目にこだわるのであれば他へ行った方が良い

453 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 20:54:18.32 ID:Intkwl2b0.net
まず拒否った職員を懲戒免職や配置転換させればよい
もし持ち出したり燃やしてしまったら頼まなくても警察が来る
委員会なんて法的な権限ないんだから門前払いされる
調査の結果分かりませんでしたでは逆効果
会計処理なんかザル法なのでやり放題セーフ
誰それの給料が多いから10万減らせとか言っただけて大笑
会計は助成金の調査対象かどうか調べて欲しい
俺は知らないが多分調査対象外だと思う
機関に行政や司法は関わらないのが原則

454 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/15(木) 20:56:24.93 ID:Intkwl2b0.net
そうだろうな
会社に穀潰しは不要だろうからな
ホワイト企業はそれでも追い込まれないけど
無断欠勤10日してても上司が迎えに行く
それを聞いた時はカルチャーショック受けたわ
今でもそんな会社が存在してるなんて夢想だにしなかったからな
俺なんてブラックしか経験してないから尚更に思う

455 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/16(金) 00:02:40.66 ID:XdQXMIH+0.net
温泉の湯船に浸かりながらお腹さすると宿便がドバドバ出るよね

456 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/16(金) 00:23:29.87 ID:kVzWdK5/0.net
行けなくて、まともに会話に参加出来無い悔しさかw

457 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/16(金) 12:11:57.39 ID:DXjH3txo0.net
コピペまいちょンガあぼーんされてて草

458 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/16(金) 13:29:55.30 ID:kVzWdK5/0.net
多分色んな所でやってそう
温泉旅行板だけでなく、鬼女とかでも
お察しの金無しのゴミクズ女か女々しい男だろうしw

459 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 00:13:32.69 ID:ZfO+Ejay0.net
鬼女では相手にされず早々に撤退してその後は来なかったよw

460 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 05:53:18.71 ID:1A8Exfmo0.net
清河寺行ってきたぞ〜
外気浴の場所が広くなってたな
寝れる場所が多くなったのはいい事だ
しかし22時以降は大学生が多くて動物園みたいにうるさかったな
なんか仲間に聞いたらおっちゃんが大学生にキレてたらしいわ笑
それもそれでどうかと思うが…笑

461 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 05:59:14.00 ID:XkqmIWIF0.net
>>458
そうだね、温泉のこともろくに話題出来無いで毎回単発で書込み自演会話してる奴とか、生きた無駄ゴミナマポカスチョンとかね

462 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 06:24:56.91 ID:o8CekoNv0.net
>>460
自分は以前昼間行った時に大声で誰かの悪口言って炭酸泉占領してたオバサン達にトラウマで行く気しない…ドライヤー掛けたくても自宅の様にずっと座って世間話してるお婆ちゃん2人。ドライヤー使えないし…多分どれも常連さん達だから何も注意しないよね…

463 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 07:20:47.57 ID:Hwlq/tHl0.net
おお
女性からの意見か
このまえ彼女と湯けむり横丁行ったわ
女性からみて温泉に何時間も居座る男ってどうなん?

464 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 07:54:10.43 ID:PbKAMTOH0.net
温泉で見ず知らずの他人を一々気にしてるこういうメンヘラもどうなのか訊きたいな(笑)

465 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 07:55:03.55 ID:+9ZPMIgX0.net
まあテレビや世論自体がそれだけどね
カウンターカルチャーやマイノリティな思想や情報にだけエコーチェンバーだ!
なんてのは知識の狭い、浅い人の偏見、誤解、傲慢、自己棚上げだとも思うわ
よくあるのよ、そういうの

466 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 07:57:09.60 ID:+9ZPMIgX0.net
もう少し出せば良いのにな
我を出さなきゃ良い感じなのに
まぁ出すからあそこに居るんだけど

467 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 08:01:08.52 ID:+9ZPMIgX0.net
アジアはこれやばいわ、雰囲気あったのに
欧米が俺らにはかんけーねーしw
予想が当たる時も外れる時もあるってだけ

468 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 08:21:30.32 ID:QmnT/0fm0.net
ん?
なんだ?なんだ?

469 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 08:36:49.39 ID:gWe0/tNJ0.net
>>461
それ俺が毎回言ってることw
つまり(お察し)

470 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 08:37:58.16 ID:gWe0/tNJ0.net
>>468
無能金無しナマポのコピペ
IDごと消すといい

471 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 08:48:26.36 ID:BD2UKbiV0.net
>>469
名無しでもすぐわかるからな

472 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 08:52:52.47 ID:QmnT/0fm0.net
おれは464の事を言ってるんだが

473 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 09:59:26.04 ID:m/rWYnJA0.net
すげーいい天気じゃん
軽井沢に来たみたいだ

474 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 12:24:55.94 ID:41RUxhOh0.net
今埼玉でナンバーワンのスパ銭ったら何処よ?
俺は熊谷の花湯スパを推すね
総合的にレベルが高いと思う

475 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 15:14:02.20 ID:gWe0/tNJ0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7269447bb78ef2ec02044df35672395bc3aa7279
GJ

476 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 17:46:32.18 ID:Lx3D/HPw0.net
この人も変なのであぼーんしたわ↑

477 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 20:41:17.13 ID:8e7n2IhJ0.net
埼玉ナンバーワンはやっぱり埼スポ
温泉:A 食事:A アクセス:C
あえて言うなら全体的にやや狭い
人の少ない時間帯を狙っていくのがベスト
バイトがキッチンに立っているようなスパ銭が多い中でここはプロが料理を作っている数少ない施設

478 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 21:02:35.42 ID:o8CekoNv0.net
>>477
同意ですが休憩所がちょっとですかね…

自分は湯けむり大宮がMy Best

479 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 21:50:00.67 ID:d0evmUHg0.net
湯けむりのぬる湯って温度は相変わらず、わずかに熱めなのかな?
コロナ前に行った時はずっと入るには熱いイメージだった

清河寺の丸湯と同じぐらいの温度なら通うんだけどね
あれと同じぐらいの温度は近隣だと小春のぬる湯ぐらいしか知らない
(さいたま市周辺でじっくり浸かれるぬる湯を探してます)

480 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/17(土) 22:46:52.85 ID:o8CekoNv0.net
>>479
ぬる湯は気候にもよりますよね…これからは炭酸泉が丁度いい、何より広くてゆったり入れるのも良きです。ここは食事、休憩、お湯三拍子良しだと私は思います。

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200