2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆埼玉の温泉を語ろう60【彩の国】

1 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/10(月) 17:14:38.34 ID:6W3P186K0.net
・埼玉の温泉、スパ銭などの温浴施設を中心に雑談までOK
・埼玉近隣なら他県の温泉、スパ銭もまあOK
・荒らしはNG設定で紳士的に対応
・とにかく埼玉の温浴施設入ったら何か感想書いてけ

前スレ
◆埼玉の温泉を語ろう59【彩の国】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1675447624/

640 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/29(木) 15:04:31.98 ID:miE1iBYM0.net
従順であることと幸せであることはイコールではないからな。
日本人は権威に従順な反面自分の意思で選択し、それに自分で責任を持つということが文化的に苦手なんだよ。
だから満足を知らず相対的な欠点や失点ばかりが気になって幸せには至りにくい。
これを他責思考と言う。

641 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/29(木) 20:37:17.67 ID:4iuK1oJZ0.net
>>637
数年前、清河寺温泉の露天風呂にいたら
急速に天候が悪化してきて暴風とあられが降ってきて
「屋内に避難してください!」と緊急放送かかったの思い出した

嵐が過ぎ去った後の露天風呂はあられで落ちた葉っぱだらけだったなw

642 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/29(木) 20:37:50.49 ID:VuXoNQmB0.net
吉川ゆあみのクールダウン風呂が恋しい
あのくらいの温度の温泉って少ない

643 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/29(木) 20:41:26.01 ID:miE1iBYM0.net
日本人が日本株を買わなくなったのは国難だと思う
売上高が3倍以上に増える見通しだが、
その前にセキュリティクリアランス法案とカウンターインテリジェンス法案を立法化してスパイ社員を規制してからだな
大臣が立法化に向けて孤軍奮闘しているが、今国会中に成立するのは厳しくなってきた

644 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/29(木) 20:42:33.42 ID:miE1iBYM0.net
叩きまくる人が多いけど一体どうしてたら満足だったんだ?
今回の円安でもアメリカの気が狂ったような利上げに振り回されてた結果なのに、同じように利上げしろとか言う人が多かった。
前半もアベノミクスに翻弄された中ギリギリでコントロールしてたのに。

645 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/29(木) 23:56:42.95 ID:s4nwwprK0.net
今日まさにカシバから早めに帰ったタイミングで雷雨だったわ
こことアクアイグニスは金曜午後以降は絶対行くべきじゃないから行った

前売り切れだった けいちゃん定食食べたけど、現地(岐阜)で食べるのと大違いでガッカリ。まあ、安い方だけど
多分、お土産用の元みたいなもんだな、味噌汁までインスタントだし。
ワンコイン(五百円ほど)するソフトクリームの大きさは許せるレベルだが
前食べたカレーうどんの方が良かった。
某実質閉店の施設と似てる泉質で好みなのと水風呂の冷たさが最高だからたまに行きたくなってたんだけど、先週リニューアルして初入湯した清河寺に行ったらもうこっちでいいやとなったわ。
食事も温泉もこっちのほうがレベル高い。
カシバは相変わらず休憩室は人で溢れてる。ただ岩盤浴は普通に並ばずに使えが、岩塩無し、黄土も単なる黄土石なので微妙だし、この分野に関しては竜泉寺の湯やスパハブには大きく負けてる。
合わせて安いからコスパで来る人多いんだろうね

646 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/29(木) 23:57:13.51 ID:s4nwwprK0.net
けいちゃんとソフトクリーム 
https://i.imgur.com/qa0jJfg.jpg
https://i.imgur.com/DC7zyUz.jpg
https://i.imgur.com/fm64s3Z.jpg

647 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 00:04:17.30 ID:fAAxDc800.net
売り上げを上げる事しか考えて無くて、
社員一人当たりの利益率なんて考えて無いからどうしようも無い。
所詮人身売買で売り上げ増えるとその分人増やすだけだから。
そういう事は指摘されてるだろ。

648 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 00:05:25.00 ID:fAAxDc800.net
他が開発されちゃったからなかなか厳しいでしょ
昔なら市内の他地域からでも買い物の為に駅周辺のお店まで出かけようかって感じだったけど
周辺のお店が充実したために、それぞれの地域で事足りるようになった

649 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 00:06:53.19 ID:fAAxDc800.net
2重派遣で派遣先も派遣元もいい会社だったんだが、
中間が糞すぎてやめた。
派遣先には悪いことしたなとおもってる。
まあ引き継ぎはちゃんとやったぜ。

650 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 00:13:31.91 ID:HIUCmO9r0.net
アクアイグニスって吉川のところか
飯にチカラ入れてるよな〜

651 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 00:19:36.70 ID:fAAxDc800.net
もう一度可能性が高まってきたから、極端にはならんだろうな。
でも、今している中心が抜けたら、関係なく転換するよ。
期待してるんじゃなくて、一時的に移動させた感があるわ。

652 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 00:30:20.50 ID:fAAxDc800.net
探偵からの報告だとバックを部屋から持ち出してはいないとの事なので、
風俗店へ仕事に向かったのだと思われます。
つまり、夜中には再び帰ってくると言う事だと思います。

653 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 06:44:14.80 ID:KAUXovFY0.net
そこは金曜日は子供無料のせいで午後から動物園状態になる

654 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 07:41:51.34 ID:fAAxDc800.net
優先というより、入店してまず始めに感じることでしょ。
入った瞬間に感じる、明るい暗い涼しいなどの空気感。
店づくりとして大切ですよね。
入るやいなや、目的の商品へ向かってネコまっしぐらというわけではありません。

655 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 07:42:58.23 ID:fAAxDc800.net
なんと創業者は退任していたんだな。
退任理由は高齢の為ですか?
一代でこれだけの企業を築き上げた立派な経営者だった。

656 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 15:59:06.96 ID:7isPrXtC0.net
ふとりみに負けたー
いいえ ことくゆに負けた〜〜草

これ明日以降コピペな あと
焼きそばパンも買ってこいやまいちーよんがふとりみw

657 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 16:08:15.59 ID:vceFavBd0.net
それもイミフだからコピペ同様に消しておくわ

658 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 19:22:14.08 ID:fohH4gIV0.net
子供沢山いる温泉はプールみたいで嫌だね
日本語じゃない平仮名の変な書き込みは自分もあぼ~ん!

659 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 19:39:09.98 ID:4wJl94Cv0.net
日曜日はかわらのゆに行ってくるわ
羨ましいだろ?

660 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 20:32:22.15 ID:fAAxDc800.net
断食ってイスラムみたいに日の出から日の入りまでの事かな?
水もダメとか8日は不可能、ましてや夏は2倍の16日?
暗いうちは飲食するんじゃないの?

661 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 20:33:31.35 ID:fAAxDc800.net
本数が少なければ良かったんだけどな。
莫大に多かったから余計に目立ってしまった。
運営が現場などに頭下げて大変だったとか。
やりすぎなんだよ。

662 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 22:01:44.96 ID:jjQehll20.net
オレなんか満願の湯に行くもんね
どうだ羨ましがれ

663 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 22:40:59.83 ID:fohH4gIV0.net
自分は越境してグンマーの温泉に行ってくるわw
秋名山をマニュアルの車で駆け抜けて温泉に行ってくるわw
どーだ!コピペ厨うらやましかろうw

664 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 22:58:55.33 ID:fAAxDc800.net
来月に専務になるって出てたから、
飛ばされるんだろうなと思ってたらやっぱりか。
役員やりたいって言ったんだよな。
結局詰め腹切らされたって感じだな。

665 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 23:00:10.84 ID:fAAxDc800.net
退職は誰に送ったかで円満かどうか判る。
BCCなので本人しか知らないが、
以前は菓子折りを持って机を周ったりね。

666 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 23:22:48.24 ID:zoZFGpIQ0.net
秋名山がうらやましかろ
伊香保には頭文字Dカフェもあるんよ?
羨ましいだろ?行ってみたいだろ?

667 :名無しさん@いい湯だな:2023/06/30(金) 23:24:27.84 ID:zoZFGpIQ0.net
まぁ車の免許も無いから引きこもりでコピペするしか脳ないクズだねw

668 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 01:33:59.51 ID:3r6h7flS0.net
昼勤の仕事は定時までに終わらせるからたいしたもんだ。
夜勤なんか定時に終わらないし、6時出勤の人間が来るのを当てにして、手仕分けの引き込みをしないで放置している。
夜勤の管理責任者に比べれば優秀だ。

669 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 02:22:03.71 ID:Fg0yX0a+0.net
>>659
全然
旧回数券がまだ7枚余ってるし

670 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 02:52:31.01 ID:St4XH/MB0.net
>>662
おお〜ええやん

671 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 02:52:56.02 ID:St4XH/MB0.net
>>669
旧ってのはまだ使えるの?

672 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 03:10:14.73 ID:Fg0yX0a+0.net
当然
有効期限無し 岩盤浴着 浴衣込み

673 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 03:11:45.39 ID:Fg0yX0a+0.net
>>667
車で行くなら尚更峠の湯なんか行かないんだよw
車でも行ったことあるし、実際利用者の大半は車だろうけど、車なら近場にもっと良い施設が沢山あるからねw

674 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 08:19:59.62 ID:3r6h7flS0.net
怖いと思う気持ちは大切にね。
アミバみたいに「俺は天才だぁ~」なんて
調子に乗って大金を投入すると大やけどをする。
普段はお薦めしないデイトレも、今の時期は良いカモ。
一日に1%の利益の小銭稼ぎも悪くないw

675 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 08:21:08.49 ID:3r6h7flS0.net
短絡的に今が高いと思わない方がいいぞ。
過去も未来も長期で考えて今がどの位置にいるかを考えないと。
日本はバブルの後遺症が大き過ぎて逆バブルが起こっていた。
今はようやく逆バブルが弾けだしたところだ。
ここからは相当な上昇が期待できる。

676 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 10:54:17.40 ID:ueanb+Kf0.net
かわらの湯で思い出したけど滑川は人はいってるんかね

677 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 11:43:29.06 ID:3r6h7flS0.net
子供は何歳だろう?
幼稚園児とかなら焦って大騒ぎしちゃう気持ちはわかるよ。
大パニックだし下手したら子供しぬからさ。

678 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 11:44:36.56 ID:3r6h7flS0.net
看板背負って偉そうにしているけど仕事の理解してないよな。
固定資産だけが税金計算に必要なんだけれど、一般什器をすぐに紛失するから所在確認する。
棚卸は素人が作ったからエラー処理が無くて上書きしちゃう。

679 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 20:10:40.13 ID:tAytv2EC0.net
>>673
何故?榛名山伊香保で峠の湯なのか?
安中だよね?
方向音痴?

680 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 20:18:42.09 ID:3r6h7flS0.net
会議なんて都合の良い部分だけ面白おかしく報告すれば、
多少の嘘や誇張があっても良いんだ。
都合が悪ければその場に居ない人のせいにするしね。

681 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 20:19:56.90 ID:3r6h7flS0.net
株式を買うなら社員になってから。
持株会と財形貯蓄にリミット全額投入なさい。
銀行預金利子と比べものにならない会社補助がある。

682 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 20:33:46.83 ID:5JsJiwtW0.net
>>679

あー、君はこのすれしか見てないから知らんのだろうけど、コイツ↓と同じ奴だから
737 名無しさん@いい湯だな sage 2023/06/30(金) 07:40:43.66 ID:GH/NEC1C0
>>734
↑こんな猿放っておいて碓氷峠の近くの峠の湯に行こうぜ

683 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 20:34:32.92 ID:5JsJiwtW0.net
車で行ってたらわざわざこんなガッカリな所に行かないからね

684 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 20:49:31.21 ID:3r6h7flS0.net
帳票の書き方や提出方法だけでなく、帳票自体を改変して
回覧ルートを増やしたり、評価方法を開示するのはいいけれど、
マイナス減点ばかりが悪目立ちのローカル本部ルール。

685 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/01(土) 20:50:58.07 ID:3r6h7flS0.net
単にプロジェクトを管理する仕組みだから、管理者が管理できなくなる事態を嫌う。
よって技術者に対するマウンティングは彼らと技術者の能力差の開きに比例して必然的に強くなる。
これが受託が駄目だと言わる所為。
管理者の能力が低いと、低い能力の範囲内で管理できる仕事しか受けなくなるし、下にさせなくなる。
つまりそのプロジェクトの管理者が誰なのかで人生が決まる。
こんなのは技術向上を目指す技術者には酷くバカバカしい仕組みなのです。

686 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/02(日) 11:21:54.80 ID:OYg3cKNm0.net
ぶとりみしかいなくてごどくゆ笑える

687 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/02(日) 12:51:13.33 ID:6Ri4nFKZ0.net
孤独死確定の奴がまた荒らしてる

688 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/02(日) 13:11:00.39 ID:Yi0OVKNT0.net
グンマーでスレチだけど峠の湯は沸かし湯みたいだった
砦の湯は閉業であのへん良い温泉ない

689 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/02(日) 14:06:51.52 ID:XKWXyZrb0.net
長期だともちろん上がる。
しかしそれは日本がズタボロになるという事だからな。
本当は売り方こそ真の愛国者なんだよ。
まぁ俺は買うけど。

690 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/02(日) 14:08:41.67 ID:XKWXyZrb0.net
ナイトで先物を釣り上げるパターンは、嫌と言うほど味わったが、翌日どこが現物を買っているのかという事。
昔だったら、銘柄別の売買手口を公表していたから把握できたんだけど。

691 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/03(月) 20:47:45.69 ID:TmRtMtII0.net
【新橋爆発】 「なんかガス臭かったんで、気持ちを落ち着かせようとタバコを吸った」 知障かよ。。 [841987188]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688374879/

692 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/03(月) 23:12:51.37 ID:CTozHbMg0.net
埼玉の左側
すげえ雨降ってる

693 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/03(月) 23:37:41.42 ID:rvNQhPIZ0.net
珍しく夜中にゲリラ雷雨ね

694 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/04(火) 00:20:34.80 ID:BMtBrY8V0.net
あー
右だからゴロゴロ遠くで聞こえるんだね

695 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/04(火) 10:46:33.56 ID:mIgTf0wd0.net
最高級杉戸高野台天然石温泉地うたゆ
雷鳴さいこ

696 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/05(水) 09:36:58.30 ID:OS8o2u8Y0.net
まひちよんかー
はよコピペしろよー仕事おせーよ〜
ヒトるミに負けた〜
いいえとーくーゆに負けた〜w

これコピペな焼きそばも買ってこいや

697 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/05(水) 14:15:53.54 ID:OS8o2u8Y0.net
まひつぅおんがあーふとりみ悪くない
太りみこっうどくゆ いいやん
皆応援してるよ さあコピペしてなあ

太りみに負けたあああ
いいえこっとくゆに負けたあああ草

さあこれコピペな政経コピペもいいよ
焼きそばパンマダ?

698 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/05(水) 20:24:53.62 ID:WEUXUanJ0.net
もう自分はぬる湯一択な季節だからなぁ
サイスポ、湯けむり大宮

699 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/05(水) 20:36:39.25 ID:4+UKv2tG0.net
そもそもこんな私的な理由で「声明だして」と言って声明だすわけないじゃん。
特に今回の場合、事実が有利だった場合、へまを晒すことになるのだからなおのこと。
電話の録音の情報開示請求をすればどうかというところだが、
お金をおろそうとしていようがいまいが、どっちに転んでも違法性は全くないのだからそうまでする意味もない。

700 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/05(水) 22:30:20.10 ID:CwG0kLj70.net
この季節のぬる湯なら、
温度が低めの清河寺か小春だと思っているんだけど
サイスポや湯けむり大宮のぬる湯はどんな感じなの?

以前の湯けむりは言うほど温度が低くなかったので行かなくなったが
温度設定が変わって今は低いというのなら選択肢に入る

701 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/05(水) 22:33:28.49 ID:4+UKv2tG0.net
ビビりが多いのは直近でポジった奴が多いからだろ、
まぁわからなくはねぇが、この地合いは既にチキンランなので、この下げが怖いと感じるなら逃げたほうがいい。
割と煽りや冗談抜きでそう思う。
水準訂正地合いってのはそんなもんだよ。
無理はしねーこった。
嫉妬や自慢はいらんけどな。
そういうのは他でやってりゃいい。

702 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/05(水) 22:34:39.40 ID:4+UKv2tG0.net
持ち株やってる連中は会社提案に賛成だとメリットあるの?
個人で自社株持ってる方が自由に売り買い出来て儲かるけどな。
インサイダーにならない程度の売り買いなら平気。

703 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/05(水) 22:40:55.39 ID:k54v69HB0.net
やっぱこの季節のさいたま市なら小春日和だろ?

704 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/05(水) 22:48:10.21 ID:4+UKv2tG0.net
企業価値が下がるとか心配不要…元々企業価値無いから。
一括請負で仕事受けるから外面的には派遣に見えないだけで、
内情はただの職人の集合体で図体がデカくなってるだけだから。

705 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/05(水) 23:51:47.04 ID:CwG0kLj70.net
>>703
小春のぬる湯の温度は良いけど、浴槽が浅いので半身浴になるか
肩まで浸かろうとして足を伸ばすと引っ掛けるものがなくそのまま沈んでしまう

これに対して清河寺は足を引っ掛ける湧き出し塔があるので、
ちょうどいい姿勢で肩までぬるいお湯に使ってられるんだよね

お湯の質だけで言えば小春の方が上なんだけど
湯船の中の体勢の問題で清河寺に軍配が上がってしまう

ただ清河寺ばかり行って飽きてきたので
「温度が低くて、ゆっくり浸かる姿勢が取れる」条件を満たした場所を探してるけど
なかなか見つからないんだよね…

そもそも長時間入るには温度の高い設定をしているお店が多いから
まずは温度の問題をクリアできるところが少なすぎるのだ

706 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/05(水) 23:58:52.85 ID:4+UKv2tG0.net
リーマン世代の影響で中堅はどこの会社も空洞化してるから、それなりのキャリアが本来の実力より上位の会社にクラスチェンジする流動は、世間一般的に多くなってる印象。
ここは技術者になりたかったのに単なる奴隷管理人をやらされて疲弊したり、思ってたのと違うって将来性に疑問を感じたりて辞める奴は多いのかもしれない。
そういう元社員のブログや書き込みはいくつか見たよ。

707 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 00:00:15.29 ID:FM0UPgnm0.net
周りから聞いた話だと実作業を一切させずに、
なんかの勉強をさせられて、その成果を報告させてたらしい。
で、当然のようにダメ出しを受け続ける。
もちろん評価は最低。

708 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 06:24:04.04 ID:W6T4IUli0.net
>>700
そう言われれば湯けむり大宮夏は温くないかもですね…
炭酸泉の方が温いかな、でも日中はどうしても長くは入れませんね、日々喜に去年夏何度か行きましたけど釜の水風呂は真夏でも冷たいしなぁ

709 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 07:11:24.27 ID:FM0UPgnm0.net
行員から「後でつれてくるから」と同伴で銀行に窺って全額おろすって主旨だったのよね。
だから「降ろせない確認」じゃなくて、さっさと降ろす作業を終わらせたくて事前に確認を取ったらNGで未遂に終わったという話。

710 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 08:42:27.94 ID:EX1NQySX0.net
スパロイヤルの源泉露天は前より温度下がった気がする

711 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 08:49:07.58 ID:lZ2c6xcH0.net
何か話がわからない書き込みはAIなの?

712 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 09:09:48.19 ID:FM0UPgnm0.net
運営にはがっつり関わってる。
ここでも億単位を稼いでいたと報道されているし、こっちの方がヤバそう。
周辺にいた人たち(共犯者)の捜査に移れば
立件するかは置いといて、警察は話聞かないわけにはいかないでしょ。

713 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 09:10:55.26 ID:FM0UPgnm0.net
記者が画像を見せてきた。
暴力団員と思われる個人から借りた借用書。
サインなし、ハンコはその辺で売ってるやつ、住所が自宅ではない。
実印ではない、領収書なし、暴力団員から借りる必要がない。
やはり騙されただけでした。

714 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 09:11:27.36 ID:7pPieVZQ0.net
この変な書きこみを阻止する方法は無いのですかね?
温泉の話をおっさん同士でまったりしたいだけなんだけどなぁ

715 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 09:17:39.96 ID:FM0UPgnm0.net
活動を縮小して助成金を全て返済に当てるだけにすれば何とかなるが、利子は全て返せない。
この状態のままでも新たに金を借りられるのでまた儲けて助成金を増額させて継続させられる。
信用と実績の違いがあるので新たに金を借りて同じような事が出来るとは思えない。

716 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 09:21:08.41 ID:ydf/2uT40.net
その都度NGにするしかないよ
専ブラなら透明あぼーん設定がオススメ

717 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 09:34:41.17 ID:7pPieVZQ0.net
>>716
調べて透明あぼーんにしました
ありがとうございます

718 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 09:35:58.49 ID:FM0UPgnm0.net
今日の発言があるからどうなるか全く読めない。
こういう時に動くと大体負けてるから静観するわ。
来週になればだいたいの方向がわかるし、自信がある時しかトレードはしない。
休むも相場。

719 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 09:51:39.76 ID:FM0UPgnm0.net
俺としては前に下げてくれた方がありがたい。
直後に上げるとだいたいその後も上げるからな。
買いで持って行かれるとさすがに過熱感で直後は下げるだろうし、そうなると2週間ぐらい調整するからな。

720 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 13:04:29.45 ID:CLp+/G7v0.net
連投まひちょーか効いてて草

721 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 15:24:21.05 ID:J6tEpO1f0.net
埼玉県にヒィトリミングこどぃくYou!笑える
はらいてぇーはよコピペしろやw

722 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 17:22:36.15 ID:CLp+/G7v0.net
最高級すぅぎてん温泉地
さいこー

723 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 17:25:24.21 ID:u8D05RZm0.net
埼玉で黒湯の日帰り温泉だと何処になりますかねぇ?
オレの知ってる限りだとスパロイヤル川口とか越谷華の湯とか和光の極楽湯もそうなのかな?
知ってる人教えて下され!

724 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 18:48:05.83 ID:FM0UPgnm0.net
スキルアンマッチな案件ばかりにアサインされて、経験もなければ知識もない分野の仕事任されて辛い、しかも毎回炎上して残業死ぬほどしてる。
頑張って勉強して資格取っても畑違いの案件やらされるからやる気なくす。

725 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 18:49:32.46 ID:FM0UPgnm0.net
一人暮らしを始めたものの、残業なしで副業のアテもなく貯金を切り崩してる。
五月未達成残念金?があっても、住民税の負担が始まるし生活の断捨離が必要。

726 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 22:46:45.71 ID:W6T4IUli0.net
>>723
にいざ温泉

727 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/06(木) 23:18:08.44 ID:FM0UPgnm0.net
普通に考えれば明日も売ってくるし、寄りまで頑張るんだろう。
普通に買っている人に売り仕掛けているんだから空中戦にもならない。
戦闘機で売り仕掛けるファンドとジャベリンで迎え撃つ買い方みたいな感じだ。

728 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/07(金) 13:30:39.98 ID:jd39aATN0.net
麻痺ちんがw

729 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/08(土) 07:26:27.98 ID:7gYoRAvN0.net
清河寺温泉と小春日和どっちがいいけ?(´・ω・`)

730 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/08(土) 07:38:03.00 ID:UguSaoGO0.net
お湯の質なら小春日和
ジェットバスなら強力なやつは清河寺にしかない

ぬる湯でゆっくりするなら浴槽の形状は清河寺の方が好まれるが、混む
小春日和の方が浴槽が大きく入れる人数が多いため、混む事は少ない

731 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/08(土) 07:51:35.66 ID:Q4s07FGa0.net
小春は掛け流しの内湯がめちゃくちゃ混むけどな

732 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/08(土) 08:49:28.86 ID:v77ANbCI0.net
狭くてぬるくて濃い浴槽ねw

733 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/08(土) 08:50:51.99 ID:UguSaoGO0.net
小春は露天のぬる湯が内湯のぬる湯と同じ温度なので、その時は露天に行って解決かな
清河寺はぬる湯が丸型の一つしかないので、ほんと競争率が激しい…

734 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/08(土) 09:49:24.01 ID:XhEZcnXV0.net
この会社の面接では要望をいくら訴えても、シートにパワハラを記載しても拾われない。
社内を混乱させ現場に負荷を与え責任も感じない部長は何も変わらない。
評価もコメントを記載した人しか正確性はわからない、つまり都合のいい真実が半分でも記載されていればOK、もう半分の真実は闇の中でも。
だから異なる本部の第3者が入った面接を行うといった対策が必要なんだが、実現しないな。
またハラスメント被害者の実態が闇に葬られる。

735 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/08(土) 09:50:31.13 ID:XhEZcnXV0.net
幹部には昔話で出てくるけれど、在宅勤務や新しい働き方で勤務体系が変わってるので、
創業者からお小言が飛ぶような機会は減ってるみたい。

736 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/08(土) 14:25:34.89 ID:ivASdKUb0.net
小春に行ってきたけど、内のぬるゆは濃くて目標の2時間浸かれなかった

737 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/08(土) 15:23:02.68 ID:XhEZcnXV0.net
朝5:30頃にバイクで出勤するやつがいてめっちゃ音デカくて迷惑。
家出てすぐの交差点で停まるから、けっこう長い間騒音聴かされて結局目が覚めてしまい、無駄に早起きさせられて凄いストレス。
対策として毎日耳栓してたけど、いい加減耳が痛くなってきたから耳栓イヤなんだよなぁ。
本人はフルフェイスのメットかぶってるからそんなに大きな音に聞こえてないんだろうけど、家族注意してやれよと思う。
まぁ家族も同類で他人の迷惑なんか気にしないイタイ人達なんだろうけど。
なんで警察は取り締まらないんだろう?
警察にチクったとしても早朝に騒音計持って調査に来てくれるとも思えないし、こっちがクレーマー扱いされておしまいになりそう。

738 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/08(土) 18:16:33.31 ID:UguSaoGO0.net
小春日和で長湯すると友人は腹壊すって言ってたな
俺は平気なんだけど個人差で何かあるのか
あと塩分がきついから出る時にしっかり水道水で洗い流しておかないと
着替えた後に体が痒いというのはある
まあそれだけ成分が濃いということだから好きな人はハマるんだろうけど

739 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/08(土) 18:40:33.59 ID:XhEZcnXV0.net
中国共産党と裏で手を組んでいるバイデン政権(ダボス会議の超富裕層)を止められるとしたら、アホのトランプしかいないので、
トランプは大統領選挙に出馬できなくなるという大人の都合がありそう。

740 :名無しさん@いい湯だな:2023/07/08(土) 18:41:44.97 ID:XhEZcnXV0.net
株初心者は日経ETFと先進国ETF買っとけ。
まぁ先進国ETFの代わりにS&PのETFでもいいけどな。
個別は何だかんだ応援したいとか優待欲しいとかじゃなければ情報集め続けるのも知識ない人には見極めが大変なんで、あんまりオススメしない。

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200