2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート99【温泉】

1 :名無しさん@いい湯だな:2023/09/28(木) 17:27:53.29 ID:WsZnT5KW0.net
全国の一人で泊まれる温泉宿のスレです。
男女問わず交流、情報交換の場所にしましょう。

★前スレ★
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート98【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1688704263/

◆便利な過去レスのまとめページ
「一人旅OKの温泉宿・まとめ」
http://hitoritabi.sakura.ne.jp/

◆関連スレ
★一人旅OKの温泉宿★8泊め(ホテル・旅館板)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1521245612/
一人旅OKの温泉宿・休憩所★Part.1(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11004/1531289193/

64 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/03(火) 10:14:22.80 ID:4/X6jVwj0.net
最近ごちゃん重くね?

65 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/03(火) 12:13:27.13 ID:LI74Vm4e0.net
サーバの移転だかなんかで調子悪いんだわ
書き込み失敗したと思ったらちゃんと書き込めていて連投になったりするし

66 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/03(火) 12:44:21.29 ID:uCJXrVRD0.net
>>63
貸切露天はさほど話題になってないか
泉質的には内湯の二源泉混合と変わらないのでしょ

67 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/03(火) 14:44:30.72 ID:qUCyxi4a0.net
メジャーな板はスクリプト攻撃で壊滅状況だったところに大規模なddosで5ch全板の40%が一昨日からアクセス不能になってるのにこの浮世離れしたやり取りは凄い
荒らしの低レベルさやそれへの反応含めてここって良くも悪くも十数年前で時が止まってるよね

68 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/03(火) 15:20:15.42 ID:4/X6jVwj0.net
2ちゃんの頃と違って今はたまに温泉板見に来るくらいだしなあ
他におもろいのたくさんあるし昔ほど入り浸ってない

69 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/03(火) 15:24:59.65 ID:4/X6jVwj0.net
むしろ今時ごちゃん全体の出来事把握してる方が・・

70 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/03(火) 15:44:43.35 ID:UYwUWuBD0.net
情弱自慢?
あなたの言う通り
だから2ch全盛期の頃から時間が止まってるでしょ
2010年に立ったスレが残ってる板だし

71 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/03(火) 16:06:13.56 ID:hAn1Mss10.net
まとめは普通に活用させてもらってる
むしろ5chで唯一のお役立ちスレだよ他は知らんけど

72 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/03(火) 19:15:44.65 ID:jclUFMVl0.net
test

73 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/04(水) 01:26:53.01 ID:jLR6WtMV0.net
専ブラで巡回スレしか見ないから5ちゃんねる全体で起きた事は知らないや🥺

74 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/04(水) 08:24:27.74 ID:R1DBTYA20.net
子会社潰れたら全部潰れるみたいなアホ仕様w

75 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/04(水) 09:05:06.62 ID:gI9ch6Yl0.net
9月の終わりに泊まってきました。「まだまだ9月だし暑くて寝苦しいかな」とか思っていたら夜は7度とかになって東北の洗礼を受けました。

鉛温泉藤三旅館旅館部 岩手県花巻市鉛字中平75-1
某旅行予約サイトのスーパーセールとクーポンで2泊で二万三千円強程度

良かった所…スレで高評価なのが良く判る良泉だった。自分はミーハーなので色が付いてたり香りが凄かったりするお湯が好きなんだけど、ここの温泉は素直に良いと思った。深夜に入る白猿の湯の静謐な感じも良いし、朝ご飯の後に晩夏の緑の香りを嗅ぎながら入る銀の湯も朝湯の良さを凝縮してるようで最高だった。接客も民宿がそのまま大きくなったような朴訥とした感じで何となく東北感があって良かった。

微妙な所…自分はセールで安価に泊まれたので文句はないがラックレートで泊まると2泊で4万円(湯治部は日曜泊まりが一泊一万円超!)なんで口コミでボロクソに書く人が居るのも判る気もする。具体的には白猿の湯で一晩中トド寝で居座ろうとするおっさんが居たり(男が入ると撤収し出ると再入浴する)とか夜中になると共同トイレのスリッパは散乱しとるし何故か床にトイレットペーパーも散乱しとるし「あぁ、夜間の巡回なんて無いんだなぁ」と思わせる状態であったりと言った感じ。
後者はまぁ気分の問題だけど前者の一晩中トド寝おじさんはぽっくり逝ったりしたら指導当局から夜間巡回の有無とか激詰めされて白猿の湯自体が夜間閉鎖とかになりかねないんで何とかした方が良いんじゃないかと思った。

おまけ…藤三旅館をチェックアウト後、部屋貸しのデイユースで大沢温泉の湯治部の部屋を借りて温泉に入ってみた。湯治のアミューズメントパークと評していた人が居たけど明るくて軽い感じでこちらも悪くないと思った。お湯的には大沢の湯と薬師の湯に入ったんだけど後者で本当に微かに塩素っぽい匂いがしたけど、そこまでは気にならなかった。東海民なんで岩手は遠いので何時になるか分からないが今度は大沢温泉で連泊して温泉三昧してみたいと思います。

76 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/04(水) 09:26:50.28 ID:aSQJJLDR0.net
>>67
ここは限界集落みたいなものだが5ちゃんが浮世ってのも無いだろ
メジャーも糞もない。5ちゃん自体爺の巣窟よ

77 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/04(水) 11:03:37.41 ID:R1DBTYA20.net
山岡家みたいなニオイの温泉もあるのか?
山岡家何か間違ってるだろ濃縮還元していない

78 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/04(水) 13:46:41.18 ID:7F1Tgabs0.net
おまいらの朝六壮が廃業するそうです。
ヒメシャガも再開しないし
日本終わってるな

79 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/04(水) 15:08:20.71 ID:d4R6PwL+0.net
個人でやっててあまり儲かってないようなところは後継者探すのも大変だわな
自分の行った宿でほかにも遠からぬうちに廃業になりそうなとこ何軒かあるわ

80 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/04(水) 21:13:02.46 ID:D3fg/ES30.net
>>75
鉛はやっぱ白猿の湯がいちばん

銀の湯もできてからもう15年ほど経つから、すっかり風景に溶け込んでるのだろね
できたばかりの頃はシャワー(温泉)を使うとほんのり硫化水素臭がして、
新源泉掘削したかいがあったねと従業員の人と話をした記憶がある
今はどうだろな

81 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 01:07:25.48 ID:EZeVBh+50.net
浦島って高額な山上館しか常にあいてないんだけどあんな巨大ホテルで本館全室埋まるの?

82 :75:2023/10/05(木) 01:31:25.24 ID:udsW3oX90.net
>>80
確かに白猿の湯は良かった。夜中に入ると1時間とか余裕で入っていられる良さがある。
そして銀の湯って出来てから15年も経ってるんだ。
真新しい感じなんでもっと築年数が浅いもんだと思ってたよ

83 :75:2023/10/05(木) 04:00:13.82 ID:udsW3oX90.net
>>80
確かに白猿の湯は良かった。夜中に入ると1時間とか余裕で入っていられる良さがある。
そして銀の湯って出来てから15年も経ってるんだ。
真新しい感じなんでもっと築年数が浅いもんだと思ってたよ

84 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 04:37:25.75 ID:IMKfW89t0.net
銀の湯ってのは入ったことないので自分が泊まったのは15年以上前なのかな。桂の湯が出来立てだったような感じがした(実際は知らん)。

85 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 06:38:07.87 ID:OqH8KnO60.net
桂の湯(露天)ができたのは2004年春

86 :75:2023/10/05(木) 06:41:47.31 ID:ChwzFcX10.net
>>80
確かに白猿の湯は良かった。夜中に入ると1時間とか余裕で入っていられる良さがある。
そして銀の湯って出来てから15年も経ってるんだ。
真新しい感じなんでもっと築年数が浅いもんだと思ってたよ

87 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 06:50:00.88 ID:OqH8KnO60.net
おっと、桂の湯は内湯+露天でしたね

88 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 07:21:08.37 ID:B7mmrRqz0.net
温泉が最後の希望なのに金ばかりを取って日本も救わずバカをやり続ける
収支はどこのくらいなんや
リソース自体の元手かからんよな
沸かす必要も水代もいらないんだから 無料の温泉あるけどw なにやってんねん金取り

89 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 07:22:47.29 ID:B7mmrRqz0.net
なんで渓流のがけっぷちとか危ない場所ばかりに建設すんの?温泉旅館って

90 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 09:40:33.03 ID:NROU3WG30.net
温泉が湧くような場所は地形的にも危険な場所が多いからさ

91 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 10:02:05.14 ID:mPJ8Oj210.net
>>81
1人宿泊可の部屋はすぐ埋まる

92 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 10:26:18.21 ID:B7mmrRqz0.net
風呂はそれでもいいだろう
だが寝泊まりする施設を崖の上に建てる意味は?

93 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 10:54:20.28 ID:mPJ8Oj210.net
湯を源泉から遠いところに引っ張ると湯が劣化する
内湯のように温泉が使えないなら日帰りオンリーでよくて旅館にする意味がない
つまり温泉が売りの旅館にするなら源泉近くでないと意味がない

ってマジで説明したら負けだった?

94 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 11:39:17.49 ID:B7mmrRqz0.net
お湯が劣化するって聞いたことがないが
劣化してるダメな旅館の例ある?

95 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 11:48:54.28 ID:B7mmrRqz0.net
地震で崖くずれが起こったら終わりそうな所にわざわざ建ってんだが
多少の湯冷めや内湯くらいなんだと移動したい客はいないのか
なるべく安全なところで寝泊まりした方が気も休まると思うが、普通の人が知らない理由が隠れているのかな? 崖っぷち温泉ホテル

96 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 12:51:02.47 ID:mPJ8Oj210.net
>>94
運び湯のところは全部劣化してるよ
ガス成分が全部抜けてるから
だから劣化したお湯のところは山のようにある
なので安全取りたいならそういうところに行けばいい
っていうかみんなそうしてる
危なそうでもいい湯のところに行きたい人はいるし
好きな方選べばいいだけ
今ごろ何を言ってるのだ

97 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 13:10:08.46 ID:ooexLX2t0.net
>>93
鹿児島の妙見石原荘みたいにできるだけ源泉の近くに湯屋を、ということで外廊下を延々と(ってほどでもないが)歩くところもあるね
こだわりも良し悪しかもしれん、人によっては

98 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 13:11:08.84 ID:B7mmrRqz0.net
山のようにある運び湯の宿に泊まった人の感想が知りたいな
その書き方だとたくさんいるみたいだがどんな感じ? 他の人いるかな?

99 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 13:31:24.33 ID:mPJ8Oj210.net
>>97
そのパターンだと足腰弱るとしんどいしね
好きな人は野湯に勝手に行くわけで、もうそれでよしと割り切る宿もあるだろうし
でも元気ならその程度の距離、浦島なら普通だから楽しくも感じる人もいるだろうし
人それぞれ、合う宿を選べば良いだけだね


循環の宿は運び湯か、流路がつながっていてもタンクに溜めてるから運び湯と湯の劣化具合は大差ないね
循環の湯に入ったことがない人はいないと思うので、どんな感じかはみんな知ってるだろう
大々的に運び湯謳ってるのは、俺が知ってるところではアパホテルが湯河原から運んでるやつ
泊まったことある人はいっぱいいると思うけど
どんな感じか、もしまとめていうなら、消毒循環してるってことだね

100 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 13:50:16.48 ID:B7mmrRqz0.net
運ぶというのは何で運ぶの
タンクローリーでポンプつかって運んでんの?

101 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 13:51:58.51 ID:B7mmrRqz0.net
こんなもんどんどん大浴場で流されたらすぐなくなると思うけど
タンクローリーって家の浴槽だと何杯分だろう? たいした容量じゃないよなどろっとした原油じゃないんだから

102 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 14:02:42.93 ID:1zRU3x3n0.net
>>99
B7mmrRqz0はいつもの荒らしだから相手にしなくてイイぞ

103 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 14:22:41.50 ID:mPJ8Oj210.net
>>102
やっぱそうなんだね
あまりに知識が乏しすぎるからわざとなんだろうね
どうもありがとう

104 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 14:22:46.24 ID:B7mmrRqz0.net
102の言うとおりにするか そりゃまあ自由だ 俺は疑問点を書いているだけでね
102の言うとおり 次はまためしの話でもかくか?

105 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 14:25:40.48 ID:B7mmrRqz0.net
運び湯の宿に泊まった人の感想が知りたいな

106 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 15:21:28.64 ID:v8PvNhSZ0.net
温泉が劣化するなんて仮にに知らなくてもググればものの10秒で分かるからな
多くの物質は酸化しそれを社会通念的に劣化と解釈するケースは多いから
ググらなくても義務教育を受けてれば察することは容易

荒らしでなければただの池沼

107 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 16:24:50.73 ID:uRYP+dwG0.net
有馬の金泉だって出たばっかの劣化してないのはほとんど濁りない
けど入れないがなw

108 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/05(木) 18:01:59.97 ID:B7mmrRqz0.net
まだかな?運び湯の宿の感想

109 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/06(金) 07:52:44.81 ID:y5cOnbp/0.net
ガイジガイジ ガイジってなに?
合言葉なの? ここって小学生のたまり場かい

110 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/06(金) 10:49:33.31 ID:cf+9UBxU0.net
こういう奴って宿の人とまともにやりとり出来るんかな?w
まあただの荒らしだし実際温泉どころかそこらの店も行けないんだろう

111 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/06(金) 11:04:15.75 ID:y5cOnbp/0.net
宿の人間とやりとりってフロント以外で何やるのさ?ガイジ大好きガイジ君
小学生かいキミは ココの連中もロボットかい?上の話題はどうなったんだろうな ぽち ぽち ぽち

112 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/06(金) 12:14:02.06 ID:L3vivsiM0.net
温泉について説明してもらったり、食事の時飲み物の注文したり、料理について聞いたり
観光の案内をしてもらったり、お勧めの店を教えてもらったり、色々

113 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/06(金) 12:27:47.16 ID:34cHxV350.net
>>75
大沢温泉は深夜警備員が巡回してるぜ
あそこの狭い廊下で夜中にかち合うと少しドキッとするがw
全般に鉛より大沢のほうがキチッとした感じかな
その加減の好みは人それぞれ

114 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/06(金) 12:48:33.08 ID:Ta75Vrrg0.net
こんな奴の自覚持ってて草

115 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/06(金) 13:31:31.79 ID:cf+9UBxU0.net
>>112
そこに行く前にまずチェックインの段階で躓くやろな

116 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/06(金) 16:34:07.01 ID:cDvv4bUm0.net
>>113
大沢のほうが湯治棟も古いだろうけど鉛よりも清潔感あるな。従業員教育もしっかりしてるんだろう
まあ、それとは別に白猿は宝だけど

117 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/06(金) 20:11:29.20 ID:F9Z1gUSl0.net
>>113
藤三が民宿的な接客で大沢温泉はビジホ的な接客だと思った。いずれにせよ一泊二万円超とかでなければぜんぜん問題無いレベル

118 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/06(金) 20:22:41.44 ID:WyA5lbaG0.net
>>116
初見でいちばん感動したのは未だに白猿の湯だわ

119 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/06(金) 21:45:13.29 ID:pyd5Kppg0.net
明日から三連休
温泉引きこもってくるわ

120 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/06(金) 21:59:46.99 ID:C0xFCtwn0.net
>>119
おう
良い旅を!

121 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/06(金) 22:12:34.75 ID:PugyRZE50.net
三連休は外して前後の週ってパターンが多いかな。来週末に岩手に行くわ。

122 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/06(金) 22:18:23.28 ID:kbEt70y30.net
自分も来週だな
角間温泉
ついでに志賀高原は紅葉見に

123 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/07(土) 05:08:03.99 ID:JlWMTfGn0.net
>>115
そんな奴いてたまるか まんがじゃあるまいし
>>112
かわいいこと書くものだね〜(*^^*) 旅行紀行の取材って感じだ
温泉入りに来ただけのタヌキじじいもそんなことやってんのか仲居さんと…

124 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/07(土) 12:56:00.45 ID:BCf9AQVw0.net
>>81
人手不足で部屋ではなく、スタッフの数に合わせて客を取っているのでは?
そうなると収益性から、まずは山上館を埋めたくなると思う
知合いのタクシー会社でも稼働台数は運転手次第で、車両はいつも余ってると言ってた

125 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/07(土) 21:01:40.96 ID:LV8NdN7I0.net
7〜17の日程で鹿児島国体が始まったんだね。宿泊施設が混んでそう。

126 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/08(日) 09:57:14.80 ID:oeVk5Qs70.net
鹿児島のかじか荘閉館かあ
あんな名湯でも突然廃業するんだから
行けるうちに行っとかないとなと思う

127 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/08(日) 11:34:19.10 ID:+sbVjJiF0.net
>>122
メシウマ宿泊まるならレポ宜しく

128 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/08(日) 12:30:32.21 ID:NyYfAY6e0.net
>>126
足元湧出の極上ぬる湯だったのに
2020年にコロナ禍と水害のダブルパンチがあったからなあ
それが直接の原因かどうかはわからんけど

https://i.imgur.com/nrfg751.jpg 外観
https://i.imgur.com/Yh1rGw4.jpg 上の湯
https://i.imgur.com/Rx7ApLK.jpg 下の湯

129 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/08(日) 13:21:58.48 ID:yvA33S6g0.net
>>126
閉館?
臨時休業じゃないの?

130 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/08(日) 13:36:02.33 ID:NyYfAY6e0.net
>>129
HPは「しばらくの間休業」のままだけど、FacebookかInstagramの方を見てごらんよ

131 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/08(日) 14:12:40.76 ID:O23FSzvH0.net
>>127
メシウマのほうじゃないけどなんか書きます

132 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/08(日) 14:46:07.61 ID:Csw2mEjM0.net
>>126
マジかぁ〜
休業、日帰りのみ、泊まり1組のみ等々形を変えながら続けてきたけど力尽きたってことなのかな。

133 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/08(日) 16:46:00.68 ID:8ijh/3tT0.net
めしだめしだ
めし画像はどこだ >>128おおいかにもな建物だな、なぜこういう造りになるんかね?
角の所の窓と窓が超接近して普通の住宅ではありえない作りだ

134 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/08(日) 17:44:21.45 ID:05/hReo30.net
湯川内も知らないとかwww

135 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/08(日) 17:46:00.98 ID:05/hReo30.net
>>128
コロナ以前から色々苦しくて努力されてましたよ

136 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/08(日) 17:55:47.41 ID:NyYfAY6e0.net
>>135
そうなんですか
2017年に経営が代わってから結局軌道に乗りきらなかったんですかね

137 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/08(日) 17:59:18.85 ID:8ijh/3tT0.net
>>134
だから何だっての?知らんよそんなところ遠いもの
もちっとましなこと書けよ 5chって信じられん馬鹿がいるな〜

138 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/08(日) 18:00:18.99 ID:8ijh/3tT0.net
温泉の建物のことなんか一切興味ない、知らないなんて
それでも温泉ファンか?

139 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/08(日) 19:00:47.57 ID:Sj/4Z2Or0.net
自己紹介?

140 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/08(日) 23:35:59.78 ID:PuP7ylLq0.net
かじか荘検索したらこんな文言でてきた↓

管理人の俊次さんによれば、38〜39℃という湯温から入浴に適した時期はやはり夏です。冬は少し寒いので11月頃からは沸かし湯が用意されます。

141 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 06:08:49.64 ID:02bk94ix0.net
ごめんねにわかくんたち

142 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 06:10:32.92 ID:02bk94ix0.net
>>139
自己紹介じゃないよ〜 ここ読んでる人に君たちを紹介しよう
僕は興味あるから疑問が浮かぶんだ 君たちの頭のなかはどうかな?

143 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 06:32:24.29 ID:U9B81TUZ0.net
>>140
まあそのとおりなんだがね
古遠部のように後継に名乗りをあげる方は現れないものか
日帰り温泉にしてもぬる湯なんで回転率悪いからなあ

144 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 06:47:28.11 ID:02bk94ix0.net
温泉おおすぎね?日本

145 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 08:19:16.20 ID:DKV72djQ0.net
いくらいい温泉でも鹿児島じゃなかなかいくのも大変だしなあ
自分が泊まってるとこもぬる湯だが関東に近いから
そっちのナンバーの車がいっぱい停まってるわ

146 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 09:21:05.40 ID:u97N8S9w0.net
>>144
スキー場みたいに外人呼び込まないと需給バランス取れないかもね
鄙びた温泉に平日泊まると自分以外は誰も居なくてのびのびできるけど、これではいつまでも経営続けられない

147 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 09:50:25.44 ID:02bk94ix0.net
経営つづけられないならひっこんでもらって無料で開放してほしいな
経営者が独占するものじゃないよな みんなの自然 その恵みなんだから温泉は

148 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 10:24:31.10 ID:fNMIATK80.net
折角の連休なのに荒らしとお相手しかいねえのか

149 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 10:54:04.13 ID:02bk94ix0.net
おいココ読めるか>>148 あらしでもなんでもねえぞ?
 温泉はみんなのもの 自然の恵みの一つだ

150 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 13:39:56.11 ID:iPZuPFj90.net
草津温泉 お宿はぎ原

一泊夕食のみで¥11,000くらい?(理由は後述)
電話で直接予約

【アクセス他】
草津温泉バスターミナルから徒歩10分強
湯畑から見ると西の河原駐車場の裏手
周りはリゾマンや別荘地域で、飲食店やコンビニからは少し遠いため
素泊まりの場合は買出ししてからのチェックイン推奨

【施設】
6畳×4室
基本は昭和から続く湯治宿なんで、エアコンも無し
部屋の鍵はかかる
アメニティは歯ブラシ、タオル類、浴衣と最低限はあり
廊下やトイレ、浴室はリニューアルされてやたら綺麗

【温泉】
浴室は1室のみ
基本は貸切の交代利用になると思う
萩原一族なんで綿の湯源泉が1.5畳程度の湯船に贅沢に掛け流されている
個人的には綿の湯源泉の宿で1番の湯使い

続く

151 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 14:48:59.22 ID:02bk94ix0.net
>>150
有名な豪族で何かなのかい?そこの人たちは
草津温泉で商売できるなんてさ 運が良かっただけ?
一般人はひかえおろう

152 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 15:10:16.97 ID:iPZuPFj90.net
草津温泉 お宿はぎ原

一泊夕食のみで¥11,000くらい?(理由は後述)
電話で直接予約

【アクセス他】
草津温泉バスターミナルから徒歩10分強
湯畑から見ると西の河原駐車場の裏手
周りはリゾマンや別荘地域で、飲食店やコンビニからは少し遠いため
素泊まりの場合は買出ししてからのチェックイン推奨

【施設】
6畳×4室
基本は昭和から続く湯治宿なんで、エアコンも無し
部屋の鍵はかかる
アメニティは歯ブラシ、タオル類、浴衣と最低限はあり
廊下やトイレ、浴室はリニューアルされてやたら綺麗

【温泉】
浴室は1室のみ
基本は貸切の交代利用になると思う
萩原一族なんで綿の湯源泉が1.5畳程度の湯船に贅沢に掛け流されている
個人的には綿の湯源泉の宿で1番の湯使い

続く

153 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 15:28:58.29 ID:iPZuPFj90.net
続き

【食事】
人によってはこれが一番のネック
食事そのものは鍋、焼魚等の家庭料理
かなりボリュームはある

ただ、大将+他のお客さんと一つのテーブルを囲むスタイル
いやむしろ大将がホストの飲み会
ビールやらワインやら出てくるが
最終的に誰がどれだけ飲んだか分からなくなるので
料金は(安い方に)かなりアバウトとなる

それがダメなら素泊まりにするしかないけど
前述の通り周りに飲食店はないので
事前に購入して持ち込み
共用の冷蔵庫やレンジはある

因みに朝食も皆で食うw

【総評】
レポ書くつもりはなかったが
大将が客が少ないとこぼしてたんで久々に書いてみたw

大将のキャラを受け入れられるかどうかで
評価は真っ二つに分かれると思う
個人的には綿の湯の宿としてPはぎより上なんで
定宿になっている

今回はこちらの後に松の湯で一泊して帰宅。
松の湯は相変わらず、貸切で至福

おわり

154 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 15:30:06.26 ID:iPZuPFj90.net
すまん一回目が連投になってしまった

155 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 15:33:51.20 ID:yclOmhyC0.net
こないだ白木川内温泉の山荘行ったけど割とかじか荘に近い感じだと思った。
足元湧出のヌル湯。まあ入浴までのハードルが高いし代わりにはならんかもだが。

156 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 17:03:34.24 ID:6eCoOVoI0.net
>>154
おつおつ、連投はよくあるから気にしないで。
まあ「知らない人と宴会」は自分は無理なんでいけないけど、
温泉は最高みたいなので残念だな。

157 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 17:13:06.44 ID:wswFD5ex0.net
今のご時世には合わないかもね
綿の湯源泉なのは良いのに

158 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 17:19:13.39 ID:PaSvVCcx0.net
そもそも自分は酒飲めないからダメだ

159 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/09(月) 17:54:39.87 ID:0oMApSl90.net
ちょっと変化球で新規の宿を一つ

■芭蕉温泉 ソシアルヴィレッジ芭蕉(栃木)

●ロケーションとか
一人でも宿泊可の一棟借りのログハウス
栃木は那須町にあるが那須温泉ではない
那須温泉とは新幹線を跨いで反対側の、一見温泉とは無縁の里山の中にある
料金は休日前で6000だが設備使用料を一人一泊あたり900円取られるので思ったほど安くない
とはいえ、温泉付きの戸建てを独り占めできると思えば安いものか

ログハウスは借りた棟にもよるけど今回泊まったのはなかなか鬱蒼と茂った森の中
事務所みたいなとこで案内を受けて鍵とかシーツ、枕カバーを受け取り
そこで諸々説明を受けていざログハウスへ
荷物は車を道に停めて30mくらい足元の悪い坂道を運搬するので地味にきつい

●部屋とか食事とか
部屋は全体的に結構古いけど問題ないレベル
作りはリビング14畳+和室4.5畳+トイレ+風呂+洗面所(脱衣所と兼用)
全体的に薄暗くここで一生暮らせと言われると閉口するが、一人で2~3日暮らすには十分快適
素泊まりなので食事は持ち込んで食べる
電子レンジにキッチン、トースター、炊飯器、各種食器と
一通り揃っているので食事に自由度が高いのが嬉しい
調味料さえ持ち込めば完全な自炊もOK
トイレはちゃんとシャワートイレ

アメニティはトイレットペーパーと食器洗剤くらいなので
ほとんどは自分で持ち込んで使う必要がある
殺虫剤の類は結構豊富に用意されているw

本来寝室として用意されている和室は暗くて狭くてカビ臭い
ソファベッドがあるのでそれを使うか
リビングに布団を持ち込んで寝るのが良いと思う

●温泉
家庭用の浴槽に蛇口をひねって温泉を投入する方式
松島温泉と似てるが浴槽が十分な深さなのが良い
泉質は無色透明無味無臭で馬頭温泉とか松島温泉の湯脈なのかな
いや微妙~に褐色ががってるかな?浴槽がベージュ色なので錯覚かもしれないな
成分量は0.1g強と極薄いが塩分がほとんど含まれないのは逆に面白い
特質すべきはpH9.7でその数字を裏切らないヌルトロが思いのほかよろしい
ヌルトロ感だけなら松島温泉を超えるかも
源泉温度が32度くらいと低いので加温して使う
ただしボイラーは温度を変更できOFFにも出来るのでここも自由度が高い
加温していても多少泡付きがあったためこれはと思い
ためしに加温せずに入ってみたら微々たる玉子臭を蛇口付近で感じたくらいで
他は泡付含めて全く変わらず、残念!
非加温源泉にそのまま入ったという自己満足に浸りたい方や夏の日中にはオススメ

また温泉は掛け流しにできない旨案内の人から注意を受けた
周囲の数棟と共用の温泉なのでガンガン使うとタンクが一時的に枯渇してしまうのだろう
浴槽から抜いたお湯がシャワーの排水溝から逆流してくるのは貸別荘あるあるの設計ミスでご愛敬

●総評
プライベートを満喫したい時にまた行きたい
泉質が懸念されたがちゃんとなかなか良い温泉

160 :150:2023/10/09(月) 18:14:08.12 ID:nWk2Dc6m0.net
>>158

先日は1名下戸がいたが、ちゃんとお茶が出てきた

大将は別に本業があり、そっちがかなり儲かってるらしく
宿は家業としての責任感+話好きが昂じてやってる感じ
金持ちで多趣味なんで、話はまあまあ面白いし温泉にも詳しい

最初に行った時は先代の仏壇の前で大将とサシ飲みだったよw

161 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/10(火) 01:26:44.69 ID:nKf93T670.net
レポ乙
宴会飯はたしかにネックだなw
つか松の湯とれたんだ、羨ましい

162 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/10(火) 02:22:57.59 ID:KlQvs/5b0.net
おおめしだめしだ
日本の宝 温泉の上で金儲けをする 正体不明の連中のめしやだ

163 :名無しさん@いい湯だな:2023/10/10(火) 02:29:33.35 ID:KlQvs/5b0.net
何者だ?

268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200