2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート100【温泉】

1 :名無しさん@いい湯だな:2023/12/10(日) 00:50:40.43 ID:L7OTDrJb0.net
全国の一人で泊まれる温泉宿のスレです。
男女問わず交流、情報交換の場所にしましょう。

★前スレ★
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート99【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1695889673/

◆便利な過去レスのまとめページ
「一人旅OKの温泉宿・まとめ」
http://hitoritabi.sakura.ne.jp/

◆関連スレ
★一人旅OKの温泉宿★8泊め(ホテル・旅館板)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1521245612/
一人旅OKの温泉宿・休憩所★Part.1(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11004/1531289193/

806 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/17(水) 23:04:17.88 ID:vaVm8KZc0.net
海外でも1人で普通に飯食うけど
中国はキツかったな1人分が無いとこあった

807 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/17(水) 23:38:20.93 ID:pWIVTFa+0.net
海外旅行すると、外国人は一人旅めっちゃ多いもんな
一緒に旅してるのかな、と言うような2人組でも、
よく聞くとたまたま一緒にいるだけで、元々は別々に旅行してたり
おひとり様って概念がないというよりも、一人で旅行していても
誰とも話さないで一人でいることが普通ではなくて、
そこにいる人と会話したりするのが普通、って感じ

808 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 01:05:32.84 ID:bAlCiar60.net
ほっとけや。ここは一人旅のスレや。

809 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 02:06:19.85 ID:nyjmY+Pu0.net
温泉旅館連中の生活費 いくらだ!!!
暖房費!!

810 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 02:07:06.84 ID:nyjmY+Pu0.net
無視すんな!!カス 

811 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 07:30:00.58 ID:Y1y1JKuj0.net
海外温泉といえば近場で台湾が有名だ

812 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 07:40:10.70 ID:zhUugctp0.net
海外といえば死ぬまでに一度はアイスランドの温泉に行ってみたい
オーロラを見ながら入る極北の温泉はさぞかしいい気分だろう…

813 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 07:44:37.92 ID:yvgVzToB0.net
>>812
ブルーラグーンはいま現在、近くで噴火が起こっているので閉鎖されている期間の方が多いようです

814 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 07:51:46.14 ID:3zM7K+zO0.net
台湾の新北投温泉に加賀屋あるな
新北投行ったことあるけど、日帰り利用だったので記憶が無い

815 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 08:17:55.37 ID:mGZoZRtt0.net
なんとまとめになかった

雲仙よか湯

素泊まりのみ。ベッド2台洋室。トイレ、冷蔵庫付き。エアコンはないが、冬はガスストーブ使用。
日帰り温泉併設で無料でつかえる。20時閉館だが、家族風呂が23時までつかえる。
泉質は単純硫黄泉。6ヶ所の源泉の混合使用。
中心街から1kmくらい離れているので食事はちょっと大変。カップラーメンみたいなのは売ってる。
中心街にゲストハウスできたんで前述の通り外人多し。冬場は閉店時間より早く閉める店が多いので、買い物に困った。

日帰り温泉情報:湯の里温泉共同浴場 だんきゅう風呂

2年前の大規模土砂崩れで泉質が変わってしまったらしい。前の泉質は知らないが、酸性・含鉄単純温泉という表記。含鉄土類系の温泉に雲仙の硫黄泉が混じった不思議な泉質となっている。以前PH2.4くらいだったのが現在PH3.0になっている。単純温泉あるあるだが、とても単純温泉とは思えない。

816 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 08:36:33.69 ID:tAla0ZCd0.net
レポ乙
泉質に単純と付けばいいなら日本最強の硫黄泉も単純泉だからなあw

関東民には九州はどうしても行きにくいね
北関東甲信越や東北でいいやとなってしまう

817 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 08:37:18.45 ID:NzO3mbJ90.net
>>814
あそこは日帰りの瀧乃湯が泉質で他を完全に圧倒してる

818 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 08:48:01.41 ID:mGZoZRtt0.net
>>816
茶色の湯で土の味+鉄の味+すっぱ~、でこれは単純温泉じゃなくて複雑温泉やんけ、と思ったわけですよw

819 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 08:53:21.42 ID:nyjmY+Pu0.net
おまえらのことを寄生虫というんだろ
継続させるわけにはいかない 断じてな

820 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 08:54:01.54 ID:nyjmY+Pu0.net
国民より先に日本の温泉にまとわりつく虫 出て行かない虫

821 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 12:15:52.12 ID:7HcHaw820.net
>>815
これが昨日の>>796につながるのか
名前知らなかったからまだ新しいのかね

822 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 13:00:46.31 ID:yr9jcPX+0.net
福島県「来て割」予約の受け付けを始まったぞ。
https://www.kitewari.jp/
対象宿泊施設はこちらのエクセルファイルに月光温泉、なりた温泉載ってるよ

823 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 13:37:11.77 ID:dsh7gJ1Q0.net
来て割って何泊分使えるの?
5泊全てに使えるのかな

824 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 14:20:26.90 ID:7PbgE5xz0.net
ひらゆの森ってここで大絶賛されてるね
食事は個室で食べれるのか知りたい

825 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 14:30:23.87 ID:CMXpshEE0.net
んなわけがない

826 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 14:43:25.32 ID:TDAxFVhb0.net
>>822
・平日、休日の区別なく一人当たり税込8,000円以上の宿泊で、一人当たり1泊3,000円の割引。
・期間中の利用回数制限や泊数制限、利用人数制限はありません。
・オンライン予約サイトのクーポンや、その他割引などの併用は可能です。(割引の順序は問わず、「来て。」割を適用いただく時点で宿泊代金が一人当たり税込1泊8,000円以上の場合に適用可能)
・宿泊施設へ直接ご予約・お申込みの場合、現地支払いのみ割引対象となります。
・インターネット予約サイト(宿泊施設HP以外)で予約の場合は、事前決済・現地払いとも割引対象となります。
※各社の規定により、割引クーポンが発行されます。

827 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 15:19:25.96 ID:wEhZVa0L0.net
料理温泉共に極上となると宿選びが難しい

828 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 15:20:16.42 ID:wEhZVa0L0.net
料理温泉景観静寂のセット

829 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 15:35:42.69 ID:nyjmY+Pu0.net
「海外温泉といえば近場で台湾が有名だ」
https://o.5ch.net/22cof.png

830 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 15:36:53.37 ID:nyjmY+Pu0.net
「海外でも1人で普通に飯食うけど
中国はキツかったな1人分が無いとこあった」

831 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 15:53:43.13 ID:bJkrE1sO0.net
北投温泉行ってみたいワン

832 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 17:25:54.91 ID:nyjmY+Pu0.net
なんで嘘つくんだそいつ クズだからか?

833 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 18:09:46.49 ID:Y1y1JKuj0.net
2食付1万ちょっとくらいでも食事を個室に用意してくれるとこもあるね
そういうとこがいいと思う。
人の目が気になるからね

834 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 18:16:40.84 ID:X/LxZ1ie0.net
>>833
例えばどこさ

835 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 18:25:57.42 ID:Y1y1JKuj0.net
10年以上行ってないけど奈良のせせらぎとか
岐阜の朝六荘も
どっちも朝食は食堂だけどなー
他にもあったけど
そういうとこってレアだおな

836 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 18:33:00.51 ID:3zM7K+zO0.net
下部温泉の源泉館がそれぐらいの値段で部屋食だったな、色々と変化球すぎるけど

837 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 18:35:15.74 ID:3zM7K+zO0.net
朝六荘って閉業してるな
ひめしゃがの湯も休業してるし

838 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 18:36:34.38 ID:X/LxZ1ie0.net
>>835
朝六荘は閉館しちゃったけどね

839 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 18:50:00.07 ID:wEhZVa0L0.net
松の湯も食事は個室だった気がした

840 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 19:08:30.60 ID:8iUHRX0R0.net
んじゃそのくらいの値段だと
みんな大好き角間温泉高島屋は個室食だった
ようだ屋は部屋食かな
戸倉上山田の国楽館戸倉ホテルも部屋食やね

841 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 19:12:14.50 ID:TDAxFVhb0.net
ようだやは部屋食だった。部屋風呂温泉は良かった。
渋のかめやも部屋食

842 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 19:42:06.26 ID:zhUugctp0.net
最近行ったとこだと鹿教湯のこくや旅館が晩飯だけ部屋食だったな
あそこは飯の量がやたら多いから一人でゆっくり食べられる部屋食がありがたい

843 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 19:44:53.78 ID:vwnXLn3u0.net
クアハイムって土曜日の1人泊ってやらなくなった?数年前と比べると価格上がってるのかな

844 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 19:50:49.25 ID:vwnXLn3u0.net
玉子湯はコロナ禍の頃に行ったときお手頃の価格だったからまた行こうとしたらその頃より上がってる

845 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 20:12:40.74 ID:is1nmEFd0.net
高湯温泉は江戸時代からこの地の教え「一切の鳴り物を禁ず」を守っているから
6つの温泉宿とひとつの 共同浴場のみ、商店とかの温泉街なし
源泉は自然湧出のみで重力のみで浴場へ流されている
鳴り物禁止なので人口動力は一切使っていない
12月から4月までは高湯温泉から先の観光道路スカイラインが閉鎖されているため
高湯温泉を通過する自動車が来ないので、本当に自然の音しか聞こえない静かな世界が堪能できる

846 :150:2024/01/18(木) 20:14:25.58 ID:e7uHCRCm0.net
松渓館も7800円で別部屋の部屋食だね。
あそこは食堂作るスペースすらないけど

847 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 20:14:56.02 ID:x7jwo+VE0.net
おくむらは部屋食から三代目になり個室食になった

848 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 20:20:40.99 ID:Pwdwfbm10.net
>>845
自分の頭で考えなよ

849 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 21:12:46.93 ID:zRgG2INX0.net
>>821
くたびれてたんで気になって調べてみたら前は三菱重工雲仙保養所だったみたいですね。

850 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 21:32:02.44 ID:aVofSblt0.net
>>827
なんで?

851 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 22:18:01.17 ID:HSPGKBLR0.net
栃尾又の一番安いとこが部屋食やった…

852 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 23:04:04.28 ID:JQw5d87O0.net
栃尾又は路線バスが休止になったので、送迎のある自在館以外の2軒は車でないとツラい。

853 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 23:37:52.22 ID:Pwdwfbm10.net
>>852
路線バスの休止は取り下げになったんじゃないのかい?
時間的に不便なのはしかたないにしても、だ

854 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 02:26:08.66 ID:ybpulUN60.net
部屋食は湯治系や民宿で多いから宿の格の基準には不向き
むしろバイキングは格下みたいなほうがわかりやすい

855 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 07:48:20.90 ID:5Fy5tk7E0.net
平湯の森はまぁまぁかな
露天風呂より貸切風呂の造りが好き
内湯と露天が引き戸(だったかな)で仕切られているのがオモシロイと思った

夕食は中で食べずに禄次で食べた
値段はそれなりにするけど酒も食事もとても美味しかったよ
飛騨牛はまだ食べてないので次に行ったらチャレンジするつもり

856 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 07:49:08.47 ID:5Fy5tk7E0.net
乗鞍もまだ行けてないので、平湯と合わせて連泊しようかと思ってる

857 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 07:52:57.56 ID:5Fy5tk7E0.net
ところでやっぱりコロナあけてからひとり旅で宿取りにくくなったな
コロナの頃は半日前、何なら当日でも予約できる宿がたくさんあって一人旅無計画ぶらり旅にはとても重宝した
今はよっぽど廃れているようなところでもなければ当日予約は無理になったね

858 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 10:16:33.35 ID:hpFa2aYB0.net
当日予約もそうだけど

1泊2万越えって何なん?

859 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 10:29:28.27 ID:IPXTic4O0.net
>>858
え?
円安で物価が上がってるからその分給与も上げないとバランス取れないでしょ
あなたの給与が上がってないなら実質減給だから見合った仕事をしてないとみなされてるのかもよ
知らんけど

860 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 11:16:45.85 ID:+qgWqwJW0.net
私はスパ銭併設の宿泊施設でもいいので、今日は5000円で宿泊
2万円超えは数回しか泊まったことないわ

861 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 11:26:18.15 ID:5d+51fH40.net
>>853
そうなんだ。
自在館のサイトでは休止の予定のままだった。

862 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 11:57:24.49 ID:URo5d+Ti0.net
>>824
別に普通だったぞ
食事も不味くもないけど奥飛騨ならもっと良い宿いくらでもある
ひらゆの森の価値は大箱なところじゃないかな
連泊するなら民宿より気兼ねしない

863 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 11:59:01.60 ID:JTsVkGf/0.net
素泊まり2万超えだとちょっと高く感じるかな。
あとは部屋の掃除具合とかに対する評価とかがちょっと厳しくなるかも。
一万ちょいだとまあご愛嬌、と思えるんだけど。

864 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 12:09:59.50 ID:6I78+bN60.net
>>862
確かに連泊なんかだと気を使わなくていいかもね
オススメの宿でひらゆの森の名前を挙げる人は多いけど、食事をホメてる人はあまりいないよなw

865 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 12:54:29.77 ID:/spNLErE0.net
>>858
それぐらいが普通だけどなにか?
まさか一泊1万以下の貧乏宿しか金が払えない貧困層なのか?

866 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 13:01:11.61 ID:U6SBLyZu0.net
>>858
かまってちゃんが登場するから話は具体的にな

867 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 13:04:49.91 ID:SAQwPx8z0.net
>>854
星野リゾートはハイクラス(笑)だけどバイキングだぞ
まあ言いたいことは分かる

868 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 13:06:33.18 ID:+qgWqwJW0.net
ひらゆの森は昔からスキーや登山の帰りによく行ってた、泊まるのはスパ銭併設宿の豪華版と思ってるな
このスレ知ったの最近なんで褒めてもないけど、日帰り入浴の喧騒が終わったあとに、露天風呂を独り占めするのが好き

869 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 16:33:49.99 ID:ppqqgCrV0.net
伊東園チェーン初宿泊記念レポ

磐梯熱海向滝 2食付約9000円
郡山市西部に出張だったので泊まってみました。
駐車場は徒歩圏内と送迎要する距離に1ヵ所ずつ。
部屋は2階の和室でした。川が見えるのだけど水流が多いのと造りの問題で、川の音がなかなか。広縁の椅子に座ってると電車の中にいるみたい。就寝時はカーテン閉めて障子戸を閉めて、それでも結構聞こえる。
風呂は1階で、男女入れ替え有。夜の方は露天が定員2名と小ぶりでした。市有温泉を加水掛け流しとのことですが、触ってみると、冬季は加水していない模様。分析表の50度程度でしたんで。特徴の無いアル単で、湯上がりさっぱり。
食事は2食ともバイキング。このお値段ですが品数はそれなりにあるし、飲み放題。燗酒は紙パックの辛いだけの安酒。ビールで元取れるだけ飲んでおしまい。
一度潰れた旅館ながら、色々と手は入れてあるように見えるし、浴室は特にきれいでした。手続きや食事処で並んでるの無視するお年寄りばかりで、私はもういいやと思いましたが。

870 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:39:21.92 ID:l8CJmyiS0.net
愚の骨頂 日本女の混沌の象徴 「湯もみショー」

871 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:39:44.61 ID:l8CJmyiS0.net
> 具体的なタイトルの一つも出せず荒らすしかできないエアプのジエンダーは巣に帰れよ。

具体的なタイトルを最初に出さなかったのはワナビー君だ。
タイトルを出さずとも >>11 という結論が出ているので、Ver5スレ49から続く話は十分であり完結している。

それを覆すために「タイトルを出せ」などと後出しで言い出すのは見苦しすぎる。
いい加減、お前が巣に帰れ。

それどころか、結局、 >>218-219,222 の指摘を完全スルーしてる時点で、
ワナビー君がどんな間違いも認めない痛い奴であり、1年に渡ってスレを荒らしてるという状況証拠でもある。
さらにジエンを繰り返してる時点でワナビー君の悪意によって、このスレの荒らしはワナビー君に確定である。

872 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:40:14.84 ID:l8CJmyiS0.net
フェミ議連 増田かおる様に草津町長と戸定梨香の件を質問したら警察を呼ばれた(笑)
https://youtu.be/VD7it9IFEms

(一社)Spring 「セカンドレイプの町」元草津町議の"性被害一部虚偽"で当事者団体が謝罪「多くの人を傷つける表現だった」 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701759335/

【未だ謝罪なし】草津に風評加害した「一般社団法人 Spring」が人権賞 → 授与した東京弁護士会が大炎上
https://femimatsu.com/article/501657862.html

【しんぶん赤旗】草津町でのフラワーデモ記事をコッソリ削除!フラワーデモに共産党が組織ぐるみで関与していた可能性!吉峯耕平弁護士のTogetterがすごい件
https://youtu.be/ETPX7tRAMuI?si=cfZo5HX6Za3rho3b

社民党の大椿ゆうこがダンマリがバレて大炎上w草津町新井祥子の虚偽確定!フラワーデモに連帯した一般社団法人Springとセカンドレイプで謝罪するも…
https://youtu.be/vPDrvQieUMY?si=JxF1aFiu3PKtv5jn

873 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:40:25.61 ID:l8CJmyiS0.net
ベンツステーションワゴンでハマったクソジジイ
スタッドレスタイヤを履いているにも関わらず信号待ちで横にするりするりと流されてしまったとか
テレビスタッフと地元民と高校生の力に助けられて脱出したとかアホだろ
ttps://i.imgur.com/ZKS91TR.png

874 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:41:27.38 ID:l8CJmyiS0.net
「殺害予告もあった」菌だらけの大浴場が発覚した老舗旅館、新社長が明かす裏事情と課題
2024年1月11日(木) 6:02配信
http://news.yahoo.co.jp/articles/c901721300af134bc69aec9f84f566608d558321

「今回の件は“戒め”として、心に刻みたいと思います」
語るのは、'23年3月に福岡の老舗旅館『大丸別荘』の新社長だ。大丸別荘は前社長の時代に不祥事が発覚して波紋を呼んだ。
「お湯の入れ替えをしていなかったんです。'22年8月に保健所から指導があったにもかかわらず、11月の抜き打ち検査時には基準値の3700倍のレジオネラ属菌が検出されました。保健所の指導を受けても何もせずに虚偽報告をしていたことが判明し、前社長は謝罪会見後に遺書とともに遺体になって見つかりました」

「'23年の3月と4月のお客様の予約は、ほとんどキャンセルでした。それでも地元の企業や近くに住む常連客にはお越しいただき、“応援している”というお言葉をいただきました。一緒に働いている人はほとんど残ってくれて、従業員の9割は変わらない。それも本当に救いでした」
新たに定められた是正計画には、外部業者による換水清掃を毎日行うこと、再発防止のためにガバナンスを強化することなどが記されている。
「ほかの温浴施設が積み上げた信頼にも傷をつけてしまいました。私たちが先陣を切って“日本で一番厳しい制約”をかけて運営していく姿を見せていき、温泉のイメージアップをしていかないといけないと思っています」
(抜粋)

875 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:41:57.54 ID:l8CJmyiS0.net
10時に現地着いてフロントに荷物預けて周囲をざっと観光、お昼食ってから14時頃にホテル戻って
荷物受け取ってチェックインして部屋に荷物置いて一息ついてから改めて観光地図見て回るルート決めて外出して
日が暮れた頃に戻っていったん休憩してから近場の天然温泉入りに行って地元名店街で食事して戻って
途中で買って来たツマミと酒で一杯やりながら地元のテレビやVOD見てから寝て
早朝に早起きして近場の神社に上って日の出拝んでから戻ってホテル内の大浴場に入って
それから朝食取って部屋でくつろいで9時になったら近場の土産物屋が開くからそこ行って土産買い込んで
10時頃に戻って身支度して11時にチェックアウトして新幹線乗って帰京
プレジ会員で12時IN12時OUTだったらもうちょっと余裕持てたけどな、それでも10時OUTだったら朝はもっと
忙しなくなるからEXE会員での11時OUTは助かる

日帰り1泊のプチ旅行の妄想だけどこんな感じだよ、自宅警備員には羨ましいか?

876 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:42:14.78 ID:l8CJmyiS0.net
10時から15時まで清掃労働だと
間に昼飯タイム入るんで
実質4時間労働
時給1200円で20日労働でも月給96000円
それに12時までに飯食ってもらって
12時から15時までの3時間労働で
時給1500円で募集した方がいいのでは?
月給9万円
多少人を増やしても人件費は変わらない

877 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:42:39.46 ID:l8CJmyiS0.net
何年か前に◯◯ちゃんを救う会みたいなので
その難病のガキの両親が実はNHKの社員で叩かれまくってた事あったよな
まず高級車とか家処分しろって言われて
国民から金搾取しまくってる奴らの家族やガキなんかどうなろうが知ったこっちゃないわな
結局そのガキは死んだけど

これね、子供に罪はないけど親がNHK社員ってのは資金援助してもらう側として心象悪いね
http://www.j-cast.com/2006/10/03003219.html?p=all

これNHK職員夫婦で職位も高くてどっちも年収2000万くらいあるにもかかわらず古事記しようとして炎上した奴だっけwwwwwwwww

878 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:42:54.30 ID:l8CJmyiS0.net
プラスチック新法案、スプーンなどの有料化も検討 小泉大臣「レジ袋有料化の発展版だ」(ABEMA TIMES)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7964dc757914e5a38f3a27b212bd705fdd3e9089

きょう閣議決定されたプラスチック新法案では、使い捨てプラスチックを大量に無償提供している事業者に削減の義務を課すことが盛り込まれている。命令に違反した場合は50万円以下の罰金が科される。

 コンビ二店で弁当を購入すると配られるスプーンやフォーク、ホテルのアメニティーなどが想定されていて、今後対象となる事業者や有料化を含む具体的な削減方法が示される。
小泉環境大臣は「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」としている。

 新法案は今国会で審議され、来年4月に施行される見通しだ。

コロナ騒動もあり客離れは必至だから廃業するなら今のうち

879 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:43:13.46 ID:l8CJmyiS0.net
「二度と行きたくない最悪なホテル」↓
『ホテル・サイプレス軽井沢』
〒389-0104 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東287-1
TEL:0267-42-0011/FAX:026742-0989
http://www.cypresshotels.co.jp/karuizawa/facilities/index.html
ですが、交際半年の記念日としてJTBの紹介でディナーに鉄板焼のコースを二泊三日で5月末利用したのですが、
そのシェフが最低の接客をしてくれたおかげで、別れ話にまでなりました。
全体的に、ホテル員の対応も、転職会議のサイトにあるように最悪でした。
19:30という時間帯、私たちのほかには誰一人としていないホールへ行き、不安げに着座するとその鉄板焼きのシェフは後ろから面倒くさそうに出てきて、いきなり彼女(中国人ですが)に「物凄い疲れた顔してるね!」と言い放ちました。

880 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:43:26.82 ID:l8CJmyiS0.net
岸田文雄首相めぐる団体『懐石90万円、中華50万円』支出に怒りの声 「ぜいたくざんまいかよ」「上級国民」
http://news.yahoo.co.jp/articles/64fba566f797934b60f1fe26dd11768e1438fd7e

 岸田内閣の閣僚が「高額会食」をしているとの報道に、ネットが激しく反応。
セキュリティー上から仕方がないなどとする意見もある一方、減税策の不評や自民党派閥団体の政治資金問題がうずまく中で、
市民感情を逆なでするような「政治とカネ」の話題に怒りや反発の声が殺到した。
18 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/11/29(水) 04:39:09.79 ID:VVlvttLs0
山本太郎氏「控えめに言っても国民を殺しにきている」消費税減税要求を拒否の岸田首相に怒り
19 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/12/05(火) 12:19:40.35 ID:rJsR23dN0
鬼の岸田政権「メガトン増税」がこれから始まる…”暴力的”高校生扶養控除、一律縮小で国民は瀕死状態!「支持率10%台に突入するのでは」

 岸田文雄首相と国民感覚のズレが深刻度を増している。政治家の金銭感覚が庶民離れしているのは今に始まったことではないが、
首相は「明日は今日よりも良くなると誰もが感じられるような国を目指す」と語る一方で、増税や社会保険料アップによる国民負担の増大を虎視眈々と狙っているのだ。

 ネット上には「どの口が言うのか」などの悲鳴が渦巻く。経済アナリストの佐藤健太氏は「少子化対策やトリガー条項発動の財源がないと言いながら、自分たちの身は切らない。
大阪・関西万博の費用は“青天井”で、パーティー収入などの不記載があってもお咎めなし。これでは負担増ばかり強いられる国民から反発を買うのは当然だ」と指摘する。

881 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:43:39.94 ID:l8CJmyiS0.net
視聴率は歴代ワースト2…「どうする家康」に視聴者が最後まで感じた違和感の正体
22 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/06(土) 05:48:16.79 ID:zD4STU6h0
第101回以降の箱根駅伝の参加資格は関東だけ 連合チームの編成は継続審議
http://news.yahoo.co.jp/articles/688cd5d1caf561506434d594b7de7951d785205c

882 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:43:52.28 ID:l8CJmyiS0.net
宝塚・元劇団員が語る異常な実態 "階段の上から突き飛ばされる・トイレ禁止" 「絶対服従の文化が体に植え付けられる」
55 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/05(金) 15:23:57.14 ID:8lxrlx3o0
朝マックの玉子への「ナット」混入告発が波紋…広報部は事実を認め、返金&直接謝罪もSNSの拡散に示した「見解」
http://news.yahoo.co.jp/articles/de8af6b22ad519e1013fd7713fd7353219bed445
56 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/11(木) 19:53:46.01 ID:mDt3CmaH0
能登半島地震 メディアでは報道されない「石川県内灘町の被災状況」
http://news.yahoo.co.jp/articles/b62a377a5d30b76306bcf69b29f73bb83e57e2b7
57 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/19(金) 15:27:51.58 ID:T0vbFAa00
安倍派の谷川弥一衆院議員と大野泰正参院議員が自民党を離党 特捜部の立件受け

883 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:44:05.60 ID:l8CJmyiS0.net
「一生テレビで見たくない不祥事タレント」3位東出昌大、2位渡部建、ダントツ1位の俳優は?
http://news.yahoo.co.jp/articles/dec9b575f754ac33f462791eef50656810d4b0f8
44 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/03(水) 16:52:30.21 ID:JxB5GkGG0
自民党大物議員「こんなの、検察によるクーデターだ!」安倍派に本気でケンカを売る気なのか…岸田首相が再選する地獄の未来予想図
45 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/06(土) 17:48:30.74 ID:YsWRduh/0
「5時間もかけて何しに来た?」年末帰省もゲーム一色の孫と嫁。失われる「日本人らしさ」に60代姑がげんなり「もう来ないで」と思った理由。
http://news.yahoo.co.jp/articles/7f00636a235ee908f428cf1672a10773187743fa
46 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/12(金) 12:54:38.11 ID:3kqLanhg0
西鉄グランドホテルのレストランで食中毒 2日間の営業停止処分に 17人が症状を訴える 福岡
47 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/19(金) 15:27:13.38 ID:T0vbFAa00
【速報】大野泰正・谷川弥一議員、二階元幹事長秘書も在宅・略式起訴 東京地検特捜部
http://news.yahoo.co.jp/articles/9f7157e8d1c63f3535f83f453d5de5c34c1a311c

884 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:44:24.92 ID:l8CJmyiS0.net
地震発災時のNG行動
http://c-emg.yahoo.co.jp/notebook/contents/article/earthquakeng190214.html
67 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/08(月) 02:36:21.89 ID:zLZk5nNI0
地震に便乗「屋根の修繕」勧める不審業者に注意喚起、空き巣にも警戒強化
http://news.yahoo.co.jp/articles/bffcb6cfeb176b488dc1b4fef0233200c53daabb
68 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/19(金) 15:26:57.82 ID:T0vbFAa00
【速報】大野泰正・谷川弥一議員、二階元幹事長秘書も在宅・略式起訴 東京地検特捜部
http://news.yahoo.co.jp/articles/9f7157e8d1c63f3535f83f453d5de5c34c1a311c

885 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:44:37.86 ID:l8CJmyiS0.net
「小池知事」が税金10億投入 「片山右京」“五輪レガシー利権”警視庁内偵でクラッシュ危機
19 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/11/27(月) 12:10:55.26 ID:2/56nDw70
沢田副学長が林理事長提訴 日大薬物事件対応で「パワハラ」
news.yahoo.co.jp/articles/eb065c9bbd4224701a1fc7f7d1ea88b8236ae620
20 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/11/30(木) 14:10:37.35 ID:YuyQkilv0
自見氏の資金団体、また不記載 鈴木総務相も、収支報告書
21 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/12/12(火) 14:02:41.48 ID:depVVj4c0
加熱式たばこ、紙巻きと同じ水準に増税へ…防衛財源で政府案
22 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/12/24(日) 15:13:15.62 ID:3tovxuyh0
近藤真彦が初マカオでコンサート納め…芸能活動引退表明の東山紀之にエール「いつの日かまた復活して」
http://news.yahoo.co.jp/articles/13d42a620ff084b1ee622fce6b9d2cca7091f90b
23 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/12/31(日) 14:36:12.94 ID:4RZZrl4u0
除夜の鐘が「うるさい」で中止に 風物詩も通報、“不寛容騒音”問題
http://news.yahoo.co.jp/articles/45c4bdf119c6c03973dd1ce1b3ddb0f7829de2b8
24 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/06(土) 17:53:23.73 ID:YsWRduh/0
岸田首相は被災地に寄り添う気なし 会見打ち切り→TV出演で「ニヤけて政局話」に批判殺到!
25 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/13(土) 21:30:29.23 ID:9LLVl+GD0
松本人志 活動休止で注目集める相方・浜田雅功が語っていたダウンタウンの“終わり方”
26 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/19(金) 15:26:23.23 ID:T0vbFAa00
【速報】大野泰正・谷川弥一議員、二階元幹事長秘書も在宅・略式起訴 東京地検特捜部

886 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 21:44:51.04 ID:l8CJmyiS0.net
Googleが2023年の検索ランキングを発表 世界で最も検索された言葉は?
「NARUTO」「渋谷スクランブル交差点」「BTS」
12 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/12/22(金) 12:44:44.53 ID:+s5YgWZp0
「あれだけ総理になりたい人がカネと女でつまずくなんて…」
黒ビキニ秘書とコネティング外遊報道に架空パーティ?
“疑惑噴出”西村前経産相の八方ふさがり
13 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/12/28(木) 15:40:07.20 ID:vEpAqC/B0
松本人志の性加害疑惑を報じた週刊文春 吉本興業の全面否定に反論「裏付け取材を尽くしたもの」
14 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/04(木) 14:01:39.79 ID:2djIGjbw0
石川県への支援物資について 企業は“厚生政策課”に連絡を 個人は“受け付け不可”
http://news.yahoo.co.jp/articles/a0ef27166957fadd6afe7add100436214b95ae1a
15 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/11(木) 13:18:33.57 ID:odfSZ55c0
スシローに中央労基署が是正勧告 労働時間5分未満を切り捨て未払い
16 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/19(金) 15:26:09.35 ID:T0vbFAa00
【速報】大野泰正・谷川弥一議員、二階元幹事長秘書も在宅・略式起訴 東京地検特捜部

887 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/19(金) 22:33:38.17 ID:l8CJmyiS0.net
内閣支持率などののNHK世論調査は結構だが受信料制度についての世論調査もやってもらいたい。韓国は受信料関連の調査をきちんとやっている。

>韓国KBSの「受信料問題」をNHKがまったく報じない…関係者が語る「驚愕の理由」 https://gendai.media/articles/-/112913
https://news.yahoo.co.jp/articles/55194f3caf57b7cfd68152aacfcd408c39967f64
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689465546/
>尹錫悦大統領は、国民の96.5%が受信料と電気料金の分離徴収に賛成しているとの調査結果をもとに、徴収方法の見直しを指示した。
7月5日に法案は放送通信委員会で議決され、今後、閣議決定や大統領の承認を経て、分離徴収が可能になる見通しも指摘されている。
韓国ではこの問題が連日報じられているが、日本ではまったくと言っていいほど報じられていない。
とりわけ、NHKの地上波ニュースは黙殺している。NHK関係者が声を潜めてこう話す。
「実は上層部からこの問題についての報道を控えるよう、指示が出されているのです。
理由は様々に考えられます。もし韓国でKBSの受信料が分離徴収されるようになれば、受信料を払わなくなる視聴者が激増するでしょう。
受信料の徴収強化を図っているNHKとしては、受信料忌避を助長しかねないこの問題を報じることに逃げ腰になるのも仕方ありません。
また、KBSの受信料が月額約280円と、NHKの月額1275円(地上放送のみの契約)と比べて安価なことも積極的に報じたくない理由の一つと見られます。
NHKの受信料が高すぎるとの批判が高まりかねないという懸念もあるのでしょう」
受信料の問題から国民の目を逸らしたいというのが、NHKの本音なのではないだろうか。

※NHKはBS契約なら年間2万5千円。国民負担率5割の昨今、可処分所得250万円の方ならその1%にも達する世界最高の受信料国民負担率
そもそも受信料を集めて公共放送を運営する国はごくわずか。アジアでは日韓だけ。
0461名無しさん
2023/07/31(月) 02:51:08.08ID:LAWgCH7g
【開票速報】参政党、仙台市議選で1議席獲得! [786835273]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690737325/1

888 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 00:20:54.30 ID:IOdVjyrx0.net
>>873
スタッドレスは新雪とシャーベットには無力

889 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 01:20:12.03 ID:0WOmiTbx0.net
んなこたーない

890 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 02:29:35.82 ID:TkNRU2fU0.net
「小池知事」が税金10億投入 「片山右京」“五輪レガシー利権”警視庁内偵でクラッシュ危機
19 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/11/27(月) 12:10:55.26 ID:2/56nDw70
沢田副学長が林理事長提訴 日大薬物事件対応で「パワハラ」
news.yahoo.co.jp/articles/eb065c9bbd4224701a1fc7f7d1ea88b8236ae620
20 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/11/30(木) 14:10:37.35 ID:YuyQkilv0
自見氏の資金団体、また不記載 鈴木総務相も、収支報告書
21 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/12/12(火) 14:02:41.48 ID:depVVj4c0
加熱式たばこ、紙巻きと同じ水準に増税へ…防衛財源で政府案
22 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/12/24(日) 15:13:15.62 ID:3tovxuyh0
近藤真彦が初マカオでコンサート納め…芸能活動引退表明の東山紀之にエール「いつの日かまた復活して」
http://news.yahoo.co.jp/articles/13d42a620ff084b1ee622fce6b9d2cca7091f90b
23 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/12/31(日) 14:36:12.94 ID:4RZZrl4u0
除夜の鐘が「うるさい」で中止に 風物詩も通報、“不寛容騒音”問題
http://news.yahoo.co.jp/articles/45c4bdf119c6c03973dd1ce1b3ddb0f7829de2b8
24 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/06(土) 17:53:23.73 ID:YsWRduh/0
岸田首相は被災地に寄り添う気なし 会見打ち切り→TV出演で「ニヤけて政局話」に批判殺到!
25 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/13(土) 21:30:29.23 ID:9LLVl+GD0
松本人志 活動休止で注目集める相方・浜田雅功が語っていたダウンタウンの“終わり方”
26 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/19(金) 15:26:23.23 ID:T0vbFAa00
【速報】大野泰正・谷川弥一議員、二階元幹事長秘書も在宅・略式起訴 東京地検特捜部

891 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 02:29:43.30 ID:TkNRU2fU0.net
「小池知事」が税金10億投入 「片山右京」“五輪レガシー利権”警視庁内偵でクラッシュ危機
19 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/11/27(月) 12:10:55.26 ID:2/56nDw70
沢田副学長が林理事長提訴 日大薬物事件対応で「パワハラ」
news.yahoo.co.jp/articles/eb065c9bbd4224701a1fc7f7d1ea88b8236ae620
20 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/11/30(木) 14:10:37.35 ID:YuyQkilv0
自見氏の資金団体、また不記載 鈴木総務相も、収支報告書
21 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/12/12(火) 14:02:41.48 ID:depVVj4c0
加熱式たばこ、紙巻きと同じ水準に増税へ…防衛財源で政府案
22 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/12/24(日) 15:13:15.62 ID:3tovxuyh0
近藤真彦が初マカオでコンサート納め…芸能活動引退表明の東山紀之にエール「いつの日かまた復活して」
http://news.yahoo.co.jp/articles/13d42a620ff084b1ee622fce6b9d2cca7091f90b
23 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2023/12/31(日) 14:36:12.94 ID:4RZZrl4u0
除夜の鐘が「うるさい」で中止に 風物詩も通報、“不寛容騒音”問題
http://news.yahoo.co.jp/articles/45c4bdf119c6c03973dd1ce1b3ddb0f7829de2b8
24 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/06(土) 17:53:23.73 ID:YsWRduh/0
岸田首相は被災地に寄り添う気なし 会見打ち切り→TV出演で「ニヤけて政局話」に批判殺到!
25 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/13(土) 21:30:29.23 ID:9LLVl+GD0
松本人志 活動休止で注目集める相方・浜田雅功が語っていたダウンタウンの“終わり方”
26 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? 2024/01/19(金) 15:26:23.23 ID:T0vbFAa00
【速報】大野泰正・谷川弥一議員、二階元幹事長秘書も在宅・略式起訴 東京地検特捜部

892 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 05:54:12.74 ID:zemLjDfJ0.net
>>869
向滝って伊東園になったんだ
偽むかいたきとして名前だけは知ってた

893 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 06:16:33.09 ID:58HQlkkj0.net
客層について語ると、さもありなんと納得してしまう伊東園

894 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 08:22:14.63 ID:xoob4Bfp0.net
バイキングなら鳴子ホテルはいいよ
牡蠣の香草焼き、ステーキ(牛のさがりなんて事もあった)、海老の鬼殻焼き、ポットパイシチューなんてのもあってなかなか凝ってるから

895 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 08:29:13.09 ID:Zf1mfQHP0.net
>>894
そりゃおいしそうだけど、鳴子ホテルの一人泊ってまず耳にしないのだが直電でもすれば泊まれるの?

896 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 09:12:44.60 ID:4RYwWogl0.net
寒の地獄温泉(サウナ後)
サウナは別料金で割と高い
水は13~14度と言われるが体感もっと冷たく、サウナはクソ熱いまさに地獄
サウナできたから水風呂は通年に
食事は標準だとあんまり美味しくないのでアプグレした方がいいかも
部屋は旧館と新館で微妙に差があるけど新館のほうがいいようだ
トイレなどは古の設備
温泉は温冷交代浴しやすい内湯あり

897 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 09:17:26.78 ID:TkNRU2fU0.net
下田市武ガ浜に昨年10月に東京都から移住した大川栄一郎さん(49)と亜希子さん(49)夫婦がそれぞれ、飲食店と美容室を市内にオープンした。どちらも空き店舗を活用した店。自分の店を持つことを目標としてきた2人は、下田で夢をかなえた。
 
 ■「美容室」と「やきとり店」
 
 亜希子さんは下田市立野出身で、帰省するたびに故郷を盛り上げたい気持ちが高まり、2021年ごろからUターンを検討してきた。栄一郎さんもサーフィンで昔からよく下田を訪れていたことから、2人で話し合って移住を決めた。空き店舗を活用するにあたっては、市の補助金制度を利用した。
 喫茶店を改修した武ガ浜の美容室「ヘアーデザインワークス ao」は自宅も兼ねる。外壁を青く塗り、内装はほとんど変えずに鏡やシャンプー台を取り付ける程度にした。美容師歴約30年の亜希子さんが老若男女を受け入れる。
 二丁目にオープンした「やきとり割烹(かっぽう) 榮」は、和食店や焼き鳥店で長年勤務してきた栄一郎さんが営む。内装は黒を基調に、落ち着いた空間に仕上げた。天城軍鶏(しゃも)などのブランド鶏を丸々仕入れるこだわりぶりで、希少部位なども提供する。亜希子さんも手伝う。
 2人は「2店舗のオープンは想像以上に大変だった」と振り返り、「地元の人に長く愛される店にしていきたい」と笑顔を見せる。

898 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 09:17:32.98 ID:TkNRU2fU0.net
下田市武ガ浜に昨年10月に東京都から移住した大川栄一郎さん(49)と亜希子さん(49)夫婦がそれぞれ、飲食店と美容室を市内にオープンした。どちらも空き店舗を活用した店。自分の店を持つことを目標としてきた2人は、下田で夢をかなえた。
 
 ■「美容室」と「やきとり店」
 
 亜希子さんは下田市立野出身で、帰省するたびに故郷を盛り上げたい気持ちが高まり、2021年ごろからUターンを検討してきた。栄一郎さんもサーフィンで昔からよく下田を訪れていたことから、2人で話し合って移住を決めた。空き店舗を活用するにあたっては、市の補助金制度を利用した。
 喫茶店を改修した武ガ浜の美容室「ヘアーデザインワークス ao」は自宅も兼ねる。外壁を青く塗り、内装はほとんど変えずに鏡やシャンプー台を取り付ける程度にした。美容師歴約30年の亜希子さんが老若男女を受け入れる。
 二丁目にオープンした「やきとり割烹(かっぽう) 榮」は、和食店や焼き鳥店で長年勤務してきた栄一郎さんが営む。内装は黒を基調に、落ち着いた空間に仕上げた。天城軍鶏(しゃも)などのブランド鶏を丸々仕入れるこだわりぶりで、希少部位なども提供する。亜希子さんも手伝う。
 2人は「2店舗のオープンは想像以上に大変だった」と振り返り、「地元の人に長く愛される店にしていきたい」と笑顔を見せる。

899 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 09:18:33.28 ID:TkNRU2fU0.net
熱海市の新春を彩る「第80回熱海梅園梅まつり」と「第14回あたみ桜糸川桜まつり」(いずれも市観光協会など主催)が6日、開幕した。初日は梅まつり会場の熱海梅園で両まつりのオープニングイベントを実施。熱海芸妓(げいぎ)が舞を披露した他、ミス熱海、東京都大島町のミス大島、ミス椿の女王らが出席し、来園者を歓迎した。市によると、梅園の梅の開花は例年通り、糸川桜まつり会場の糸川遊歩道のあたみ桜は遅めという。


食べ物や飲み物を販売する出店者=熱海市の糸川、新柳橋

     ◇……………………◇
 
 ■早咲き中心に191本開花―熱海梅まつり
 
 熱海梅園には、穏やかな陽気にも恵まれ、午前中から次々と観梅客が訪れた。きれいに咲いている木の前で、記念撮影を楽しむカップルや家族連れの姿が多く見られた。
 園内には60種469本が植えられており、早咲きを中心に191本が開花した。大部分は咲き始めだが、正面入り口や香林亭下付近で、見頃の木が増えている。
 中島幹雄観光協会長は「ちょうどタイミング良く、多くの梅が開幕を待っていたかのように咲いてくれた。糸川桜まつり会場でも、地元の飲食店などが皆さんを待っているので立ち寄ってほしい」と話した。
 梅まつりは3月3日まで。入園料は一般300円、市民、宿泊者100円、中学生以下無料。
 

900 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 09:19:27.97 ID:TkNRU2fU0.net
熱海市出身の大相撲力士で西前頭筆頭の熱海富士関を応援しようと、JR熱海駅直結商業施設「ラスカ熱海」は熱海富士関の等身大パネルを設置している。186センチの身長や体の大きさを感じることができ、14日に初日を迎える初場所を応援するファンなどが記念撮影を楽しんでいる。
 パネルは12月27日から1階の観光案内所横に設置していて、日本相撲協会に申請して得た同協会公式ホームページの写真を使った。母校・飛龍高の化粧まわしを着け、りりしくも愛らしい表情で立ち、観光客やファンが次々と撮影している。
 “ツーショット”を撮った60代の男性ファンは「デビュー時から応援している。初場所を頑張って、今年こそ優勝してほしい」と期待を語った。
 ラスカ熱海の担当者は「初場所も期待している。旅の思い出と熱海富士関を応援する気持ちを持ち帰ってほしい」と思いを語った。
 パネルは当面設置する予定。

901 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 10:05:05.03 ID:Zf1mfQHP0.net
>>896
料金体系が宿泊料金+別途冷泉(含サウナ)料金になったのか
通年冷泉利用可になったのはいいが一人だと二万オーバーだな

902 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 10:31:26.29 ID:qGz5GL/80.net
これな、高いしお酒も誓約書書く必要あるからめんどくさい

【ご利用時間】
Aショートプラン:チェックイン日15:00~18:00

B基本プラン:チェックイン日15:00~21:30、翌日7:00~10:00
※ご夕食後~翌朝9時までのご入浴はチェックイン時に事前予約が必要となります。
※ご夕食時飲酒されたお客様は食後のご入浴はできません。ご了承くださいませ。

Cロングプラン :チェックイン日9:00~21:30、翌日7:00~15:00
※ご夕食後~翌朝9時までのご入浴はチェックイン時に事前予約が必要となります。
※ご夕食時飲酒されたお客様は食後のご入浴はできません。ご了承くださいませ。

【ご利用料金 ≪税込、1名様料金≫ 】
Aショートプラン:≪2,000円≫×ご利用人数
B基本プラン:≪2,500円≫×ご利用人数
Cロングプラン:≪3,500円≫×ご利用人数

903 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 11:05:26.54 ID:TkNRU2fU0.net
内閣支持率などののNHK世論調査は結構だが受信料制度についての世論調査もやってもらいたい。韓国は受信料関連の調査をきちんとやっている。

>韓国KBSの「受信料問題」をNHKがまったく報じない…関係者が語る「驚愕の理由」 https://gendai.media/articles/-/112913
https://news.yahoo.co.jp/articles/55194f3caf57b7cfd68152aacfcd408c39967f64
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689465546/
>尹錫悦大統領は、国民の96.5%が受信料と電気料金の分離徴収に賛成しているとの調査結果をもとに、徴収方法の見直しを指示した。
7月5日に法案は放送通信委員会で議決され、今後、閣議決定や大統領の承認を経て、分離徴収が可能になる見通しも指摘されている。
韓国ではこの問題が連日報じられているが、日本ではまったくと言っていいほど報じられていない。
とりわけ、NHKの地上波ニュースは黙殺している。NHK関係者が声を潜めてこう話す。
「実は上層部からこの問題についての報道を控えるよう、指示が出されているのです。
理由は様々に考えられます。もし韓国でKBSの受信料が分離徴収されるようになれば、受信料を払わなくなる視聴者が激増するでしょう。
受信料の徴収強化を図っているNHKとしては、受信料忌避を助長しかねないこの問題を報じることに逃げ腰になるのも仕方ありません。
また、KBSの受信料が月額約280円と、NHKの月額1275円(地上放送のみの契約)と比べて安価なことも積極的に報じたくない理由の一つと見られます。
NHKの受信料が高すぎるとの批判が高まりかねないという懸念もあるのでしょう」
受信料の問題から国民の目を逸らしたいというのが、NHKの本音なのではないだろうか。

904 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 11:05:33.28 ID:TkNRU2fU0.net
内閣支持率などののNHK世論調査は結構だが受信料制度についての世論調査もやってもらいたい。韓国は受信料関連の調査をきちんとやっている。

>韓国KBSの「受信料問題」をNHKがまったく報じない…関係者が語る「驚愕の理由」 https://gendai.media/articles/-/112913
https://news.yahoo.co.jp/articles/55194f3caf57b7cfd68152aacfcd408c39967f64
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689465546/
>尹錫悦大統領は、国民の96.5%が受信料と電気料金の分離徴収に賛成しているとの調査結果をもとに、徴収方法の見直しを指示した。
7月5日に法案は放送通信委員会で議決され、今後、閣議決定や大統領の承認を経て、分離徴収が可能になる見通しも指摘されている。
韓国ではこの問題が連日報じられているが、日本ではまったくと言っていいほど報じられていない。
とりわけ、NHKの地上波ニュースは黙殺している。NHK関係者が声を潜めてこう話す。
「実は上層部からこの問題についての報道を控えるよう、指示が出されているのです。
理由は様々に考えられます。もし韓国でKBSの受信料が分離徴収されるようになれば、受信料を払わなくなる視聴者が激増するでしょう。
受信料の徴収強化を図っているNHKとしては、受信料忌避を助長しかねないこの問題を報じることに逃げ腰になるのも仕方ありません。
また、KBSの受信料が月額約280円と、NHKの月額1275円(地上放送のみの契約)と比べて安価なことも積極的に報じたくない理由の一つと見られます。
NHKの受信料が高すぎるとの批判が高まりかねないという懸念もあるのでしょう」
受信料の問題から国民の目を逸らしたいというのが、NHKの本音なのではないだろうか。

905 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 11:05:45.65 ID:TkNRU2fU0.net
内閣支持率などののNHK世論調査は結構だが受信料制度についての世論調査もやってもらいたい。韓国は受信料関連の調査をきちんとやっている。

>韓国KBSの「受信料問題」をNHKがまったく報じない…関係者が語る「驚愕の理由」 https://gendai.media/articles/-/112913
https://news.yahoo.co.jp/articles/55194f3caf57b7cfd68152aacfcd408c39967f64
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689465546/
>尹錫悦大統領は、国民の96.5%が受信料と電気料金の分離徴収に賛成しているとの調査結果をもとに、徴収方法の見直しを指示した。
7月5日に法案は放送通信委員会で議決され、今後、閣議決定や大統領の承認を経て、分離徴収が可能になる見通しも指摘されている。
韓国ではこの問題が連日報じられているが、日本ではまったくと言っていいほど報じられていない。
とりわけ、NHKの地上波ニュースは黙殺している。NHK関係者が声を潜めてこう話す。
「実は上層部からこの問題についての報道を控えるよう、指示が出されているのです。
理由は様々に考えられます。もし韓国でKBSの受信料が分離徴収されるようになれば、受信料を払わなくなる視聴者が激増するでしょう。
受信料の徴収強化を図っているNHKとしては、受信料忌避を助長しかねないこの問題を報じることに逃げ腰になるのも仕方ありません。
また、KBSの受信料が月額約280円と、NHKの月額1275円(地上放送のみの契約)と比べて安価なことも積極的に報じたくない理由の一つと見られます。
NHKの受信料が高すぎるとの批判が高まりかねないという懸念もあるのでしょう」
受信料の問題から国民の目を逸らしたいというのが、NHKの本音なのではないだろうか。

906 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 11:06:06.61 ID:xoob4Bfp0.net
>>895
ああ、ゴメン
バイキングだけで反応してしまった
家族旅行の参考にでもして下さい

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200