2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産業用】 クライミング ギヤ 【スポーツ用】

704 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

705 :底名無し沼さん:2014/09/11(木) 12:09:45.47 ID:XHYrSni5.net
>698
ローリーだけど、低い場所での下降のテストでは、レバー操作が軽くなって使いやすかった。
上りを想定すると、ロープ掴んで上がると器具のたるみをどう取るかが問題。
11ミリと13ミリロープではつかみ安さが全然違うし。

今のペツルのカタログのアーボリスト用の所にddrtっぽく使う方法書いてたと思う。
ロープの長さが必要になるけど、けっこう使えるよ。

自分の所は緩い勾配の屋根だったけど、片側はコンクリの法面にアンカーボルト打ち込んだ。片側は灯油ポリタンク3個に水入れて縛った。

706 :底名無し沼さん:2014/10/12(日) 07:12:53.39 ID:lRwzDfVP.net
ナバホボットクロール+ハンドアセンダでdrtみたいな上り方したんですよ
降りるのはid使うつもりで持っていったが切り替えが上手くいかない
クロールってシンプルでいい感じするけど降りる事考えると使いづらい?

707 :底名無し沼さん:2014/10/14(火) 15:44:40.11 ID:0PsW9d8T.net
切り替えの練習すれば良いだけでは?
idあるならSRTの1/3システム?でいいと思う。

708 :底名無し沼さん:2014/10/15(水) 11:55:54.02 ID:6Bk4H8v2.net
アンカ側のロープエンドを地上にとってidでぶら下がって登りゃよかったという事ですね
練習します。

709 :底名無し沼さん:2014/10/16(木) 19:23:34.22 ID:yoLINsU0.net
アンカ側のロープエンドを地上にとると、切って落とした木が引っかかるかもしれないので注意。

710 :底名無し沼さん:2015/01/02(金) 05:03:43.28 ID:Ka0szBUN.net
クライミングロープの切売りしてくれるとこねえかなーーーー

711 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 17:38:13.95 ID:IofacZcV.net
クライミングロープとして使えるかどうかわからないけど。
http://narukawa-co.com/shop/archives/1619

712 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 19:00:12.30 ID:IofacZcV.net
クライミングロープとして使えるかどうかわからないけど。
http://narukawa-co.com/shop/archives/1619

713 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 19:27:07.21 ID:b2Pt0bZi.net
ここやってるみたいやで〜
http://www.tokusyu-kousyo.co.jp/HP/edelweiss.html

714 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 12:52:31.42 ID:fd0u3mSC.net
100円5mのトラロープは?
登山道の引っ張りロープとかに有るじゃん

715 :底名無し沼さん:2015/05/24(日) 23:35:23.42 ID:ihwhCRys.net
真面目にクライミングしてる全ての人に失礼だと思わんかね?

http://stps2snwmt.blogspot.jp/2015/05/blog-post_23.html
コメント欄参照

>今の時代はワイドクラックなど、
>プロテクションが難しいだけでそれに挑戦したい!と思う人はいないです。
>大人になってから始めた人は、ペツル専門、ケミカル専門。
>つまり、どちらかというと、ごっこ的です。
>若者はウエアも”ごっこ”的なので、
>みなで本質的には、ごっこ的な、
>実質は登山めいたことをやているだけかもしれないなぁと
>思わないでもない今日この頃・・・・

716 :底名無し沼さん:2015/05/27(水) 00:54:34.23 ID:EnOO1A83.net
>>715
夢見る頃はとうに過ぎてる年齢なんでしょうに。
自分で実践しないとわからないまま終わりそうだね。

717 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 17:49:31.84 ID:DFOf5PnJ.net
家に支点作りたいんですがボルトの支点ばっかりです
木ネジで2階のフローリングにできるアンカーってないでしょうか?

718 :底名無し沼さん:2015/06/11(木) 17:52:07.25 ID:rykPWT2D.net
ここで探してみれば。
http://www.monotaro.com/s/c-78830/

フローリングがどのくらいの強度で取り付けされてるかが心配。

719 :底名無し沼さん:2015/07/10(金) 23:46:15.58 ID:YmGQYmrr.net
>>717
フローリングなどという釘と接着剤だけで止まってるモノに何を打っても無駄だよ
いっぺん小さい穴開けてみて
フローリングの下がコンクリートならアンカー
何層かの分厚い木材ならコーチスクリュー
突き抜けてしまったらITハンガー

720 :底名無し沼さん:2015/08/05(水) 20:46:31.56 ID:S9GSwiHu.net
新古クライミングロープ13mmを手に入れました。
たぶんツリークライミング用のセミスタティックダブルブレード32打ちだと思うんですが
一つ問題がありまして、製造から32年経ってます。
見た目は完全な新品ですが、使ったらやばいですかね?

721 :720:2015/08/05(水) 20:48:31.84 ID:S9GSwiHu.net
追記ですが用途はツリークライミングです。

722 :底名無し沼さん:2015/08/05(水) 22:06:57.78 ID:9ptk+Jn3.net
まあ人間を吊るというか体重かける可能性がある用途では使わないほうがいいかと

723 :720:2015/08/06(木) 22:31:44.96 ID:KDctLvhe.net
自分でも調べましたが、使用期限が有るようですね。
やばそうなのでメインでは使わないようにします。
ありがとうございました。

724 :底名無し沼さん:2015/09/30(水) 02:02:37.41 ID:iWmTWMfT.net
エイトカン使ってんだけど時代遅れかな?

725 :底名無し沼さん:2015/09/30(水) 07:40:41.68 ID:m7vqQ2BZ.net
ダメだよ。ジジイは肩がらみやんなきゃ

726 :底名無し沼さん:2015/09/30(水) 17:32:26.28 ID:ZvAVECRu.net
>>724
バケツ使ってるけど、昔使ってた8環も常に持参してる。
実際に使うことはないんだけとね。重いし。
だけど、精神的に楽なんだよね。

727 :底名無し沼さん:2015/10/05(月) 11:51:16.65 ID:spTlAsRD.net
エイト管の良さは、使えるロープの種類が広いところかな。
3つよりロープ使ってる農作業中にいろいろ使える。

728 :底名無し沼さん:2015/10/05(月) 21:09:26.34 ID:NnyuONcy.net
杉の枝打ち装備の軽量コンパクトを図りたくて、10oロープとシャントを検討してるんだけど、
あれ、スパッと制動する感じなのか、ジワッと止まる感じなのか気になる。
使ってる方、いますか?

729 :底名無し沼さん:2015/10/12(月) 10:10:33.19 ID:d6wv4mtB.net
特殊高所作業の方のwebを読んでたら、愛用されているシンギングロックのフルハーネスを数カ月単位で破棄されているという記事を見つけてビックリしました。
毎日100メートル単位のお仕事をされてる方の現場の過酷さがよくわかりました…

730 :底名無し沼さん:2015/10/18(日) 00:02:47.27 ID:JOpOUFWw.net
渋谷の植木鉢男の突入場面を思い出した。
あの警官はカラビナすら使わずハンドビレイだったような。
アサップとかリグとかローリーとかインディとか、DSDとかでロープ解きながら突入してきたら、犯人はどう感じただろう。

731 :底名無し沼さん:2015/10/30(金) 19:50:50.77 ID:58TUWOY+.net
>>728
シャントはギヤに爪がないので、ジワっと、でも、確実に止まる感じ。ザイルへの負担は…少ないのかな? どうなんだろう。意識したことないな。
ここ十年ほどのアッセンダやバックアップに慣れてる人には、かなり違和感のある製品だと思う。握れば堕ちるからね。
恐らく、開発思想がプルージックの簡便化だと思う。ダブルで使うこと前提だから、出た当時は画期的だったんだよ。ダブルでプルージック結ぶなんて、想像するだけで面倒でしょう?
だから、あなたが若い方なら、プルージックコードで一通り練習してから使ってみれば、目から鱗の器具じゃないかな。
ザイルをセットするのにカラビナから外さないといけないのと、ヨーロッパでも若いロープアクセスの職業人(恐らくプルージックを知らない世代)でシャントを誤用した事故が多発しているらしい。
ペツルも公式には「構造を理解できない若い方は、あまり使わないでください」とアナウンスしているらしい。
クセのある製品だけど、コンパクトで軽いし、俺は好きだよ。

732 :底名無し沼さん:2015/10/31(土) 09:49:29.09 ID:8j3kMBnP.net
ロープマン最強伝説

733 :底名無し沼さん:2015/11/03(火) 11:35:39.68 ID:AUomsNM2.net
>「構造を理解できない若い方は、あまり使わないでください」
年寄りは死ねと?

杉の枝打ちで、どんな風に使うのか知らないけど、確保器と下降器のどちらがほしいのか?
どちらにも使えるローリーとかは?重いけど。

734 :底名無し沼さん:2015/11/03(火) 12:25:01.69 ID:eoeteNk6.net
>>733
ローリー、いいね。
KONGのインディ・エロも昇り降り使えてしっかり止まるし、価格的に安いのでオススメ。シャントよりは高いけど、用途が違う器具なので、用途分の価値はある。
シャントだけをアッセンダやディセンダ代わりに使うのは、私もオススメしない。

でも、木の手入れなら、ランヤードで登ってシンギング・ツリーの、なんて言ったか、ジグザグしたロープレンチみたいな器具で降りるのが流行りなのかな。木のことはよくわからないけど。

735 :底名無し沼さん:2015/11/03(火) 12:33:41.18 ID:eoeteNk6.net
え、なんでアボンされた??

ローリー、いいね。昇り降りならKONGのインディ・エボもよかった。価格的にも無理がない。シャントよりは高いけど。

装備の軽量化のためだけにシャントをアッセンダやディセンダ代わりに使うのはおすすめしない。

木の手入れの分野は、既出通りランヤードで登ってディセンダで降りる人が多いのかな。木のことはあまりよく知らないけど。

736 :底名無し沼さん:2015/11/18(水) 14:10:48.99 ID:XvbgRRVs.net
シャントは、あの「ずるっ」といく感じがタマラナイ。

737 :底名無し沼さん:2015/12/02(水) 15:15:08.94 ID:j0jOxfNd.net
シャント評判いいなー と、見たら8-11oかよ。。。。残念

738 :底名無し沼さん:2015/12/06(日) 23:22:20.08 ID:tmsD2/4/.net
>>737 6ミリとか13ミリ使う変人ですか?
てか、シャントは怪我人続出でぜんぜん評判よくないし。

739 :737:2015/12/07(月) 08:59:19.70 ID:tuSknJvI.net
>>738 10.5から13ミリしか使わないけど変人かな。
親しい業者も古い機材使っている方が多く、不具合とか事故情報
共有し難いのです。
差支えなければシャントの怪我や悪評になった状況 教えていただけませんか。

740 :底名無し沼さん:2015/12/07(月) 20:06:06.32 ID:QBv/tbbc.net
>>739
グーグルで検索したらいくらでもグロテスクな事例がヒットするんだけど、ますばこれです。
http://blog.livedoor.jp/rope_access_eng/archives/1446259.html
私は、今も所有しているし、場面に応じて現在進行形で使用もしている上で「シャントはアイデア商品的な素晴らしいデバイスだ」と思います。でも、常用するのはkongのバックアップですね。

741 :737:2015/12/07(月) 23:06:38.31 ID:tuSknJvI.net
>>740
レスありがとうございました。
だいたいイメージ通りのディバイスで安心しました。
使用したことはありませんが、バックアップも評判良いですね。

外壁作業では状況に応じてASAPかDMM Buddyを使っています。

木に1/2inchロープの初回登攀でAscentreeとシャント併用を考えていました。
フットロックの補助になればと思ったわけです。
今回は対応するロープ径が無理なので諦めます。

どうぞご安全にお稼ぎください。

742 :底名無し沼さん:2015/12/08(火) 16:25:33.55 ID:zzam/tx7.net
>>741
アサップがあって、アッセンツリーがあって…そして13ミリのロープでフットロックができる方なら、木登りの道具としては完璧ですよ。当然、他にディセンダはお使いでしょうし。
仮にロープ径10ミリ前後で、シャントがあったとしても、あまり出番がないと思います。

743 :底名無し沼さん:2015/12/09(水) 19:25:07.82 ID:8L4HqJnV.net
その装備でなら、シャント買うより、パンタンとフットコードかなあ。
フットロックに慣れてる人はパンタン嫌うけど。

744 :底名無し沼さん:2016/01/14(木) 10:27:37.76 ID:VgfNxQvX.net
>>350
足掛け5年越しで大きなニュースになって、350さんの書いたことが真実だと証明されましたね。

745 :底名無し沼さん:2016/01/29(金) 16:44:37.75 ID:28a27uTU.net
>>742
遅レス失礼。
情報ありがとうございます。
無駄な買い物を避けられました。

>>743
ブーツの痛みが早いので、最近は素直にパンタン使っています。
登頂後の体力まで惜しむようになり、仲間のラプター借りる頻度があがっています 笑

746 :底名無し沼さん:2016/02/05(金) 00:41:07.04 ID:B5RAHM+j.net
カラビナで朝ラッシュの電車の吊り革延長してたのがいたぞ
ありえんと思いつつその発想はなかったと小一時間

747 :底名無し沼さん:2016/02/09(火) 22:02:56.76 ID:zZFZqYuJ.net
fusionってメーカーのクイックドロー使ってる人おらん?

748 :底名無し沼さん:2016/03/02(水) 14:13:29.87 ID:r/4XfUva.net
冬山やアルパイン用にハーネス買おうと思う
BDのモーメンタムDSが候補なんだけど、同じ様に汎用性高いハーネスでおすすめありますか?

749 :底名無し沼さん:2016/03/08(火) 20:40:34.40 ID:YJEE3V8k.net
アークのAR395
軽いしコンパクトだしクリッパースロットが4つある

750 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 08:20:24.08 ID:nazAi3Yi.net
>>349

賛成!! 付け心地が素晴らしい、落ちても衝撃が分散されて腰を痛めにくい。

751 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 17:01:18.41 ID:cb/yYt0k.net
うわー!もっと早く聞きたかったw
マムートのオフィール4スライド買っちゃったよw

752 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 12:17:15.11 ID:k3HCS/3r.net
シングルロープで、ジム用、10ミリ前後でおすすめはありますか?

今までのロープはベアール タイガーユニコアを使っていました。
ビレイ器具はルベルソ4とグリグリ2です

753 :底名無し沼さん:2016/04/23(土) 07:08:04.89 ID:mbOoYgeY.net
マムートでいいんじゃね。

754 :底名無し沼さん:2016/06/05(日) 03:57:33.34 ID:21eTwSX4.net
本職が山岳ガイドでバイトでSMビデオの縄師やってる人とかいますか

755 :底名無し沼さん:2016/06/05(日) 14:06:50.96 ID:QflGtaDP.net
山小屋のお風呂盗撮して動画作ってる小屋番ならいたけど

756 :底名無し沼さん:2016/06/12(日) 00:39:54.10 ID:Dru4F5Nj.net
http://blog.goo.ne.jp/arumako77/e/5a352492814de6d008192bfba607b833

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/arumako77

757 :底名無し沼さん:2016/07/06(水) 08:06:27.81 ID:e3GjPAKb.net
このロープガイドの取り外しかっこいい
https://youtube.com/watch?v=_l1_njMNyEE

758 :底名無し沼さん:2016/07/06(水) 08:49:33.21 ID:e3GjPAKb.net
これか
http://www.treekit.com/ropes/friction-cambium-savers/ropeguide-2010-cocoon-3.html
http://www.treekit.com/doublesnapper-3.html

759 :底名無し沼さん:2016/07/06(水) 09:32:55.77 ID:e3GjPAKb.net
ART面白いな
SpiderJack 2.1
https://youtube.com/watch?v=4oaSQYwMf_g

SpiderJack Vs Zig-Zag
https://youtube.com/watch?v=T_xIn5jvcLE

760 :底名無し沼さん:2016/07/06(水) 10:07:53.68 ID:tJt8ga2p.net
無駄に高いんだよな
tecプルージックとレスキュープーリーで充分

761 :底名無し沼さん:2016/08/03(水) 03:15:14.60 ID:CCpDBB9v.net
アンスロン ローリー スマートとセーフの違いを教えてください。

762 :底名無し沼さん:2016/08/15(月) 21:45:21.11 ID:AeOaAisR.net
アッセンダ使って登り返したロープは捨てる?
結構ストレスかけるよね

763 :底名無し沼さん:2016/08/16(火) 09:56:00.83 ID:iGZHFNjK.net
トゲトゲのやつはちょっとね
シンプルアッセンダーなんかはトゲトゲがないから別

764 :底名無し沼さん:2016/09/25(日) 12:40:39.93 ID:HQ7i7lTv.net
亀レスになりますけど
ロープの太さや種類にもよりますけど
数回登ったくらいでは捨てる必要はないと思いますよ^ ^

765 :底名無し沼さん:2016/11/10(木) 02:44:45.24 ID:nsoVQEdq.net
トライカムの使用感おしえてほしいです

766 :底名無し沼さん:2016/12/05(月) 17:24:01.17 ID:y8bugJe+.net
ハイキング程度しかしたことの無いド素人なんだけど、林道などからちょっと沢に降りてみたくなることがしばしばあるので
ロープとかアセンダーとかカラビナとか買い込んでみた

崖からぶら下がるような本格的なことはせずにあくまでも補助として使うだけですが、これで行動範囲が広がると思うとワクワクです

767 :底名無し沼さん:2016/12/05(月) 17:45:17.58 ID:y8bugJe+.net
ついでに質問しとこうかな

ハーネス使うほどじゃないのと、なるべくシンプルで常時着けていられるものをということでスワミベルトにしようかと思ったけど、
カラビナを引っ掛ける輪っかの部分が出っ張っていて普段邪魔そうなので作業用の安全帯を買いました

一応D環も買ったんだけど、カラビナを直接ベルトに引っ掛けちゃダメなんでしょうか?
あくまで足場の悪い斜面を降りたり登ったり程度の用途です

768 :底名無し沼さん:2016/12/06(火) 02:06:24.84 ID:eiqOwjvc.net
>>767
安全帯は腰骨にぎっちり締め付ける。一般ハーネスは腰のくびれと尻とか足・・・
何ゆえアルパインシットハーネスとかにしなかったよ? 軽くて着けやすいのに・・・
BDのビレイループ無しはちと痛いが、普通の幅広安全帯より遥かに軽くて使い出も良い。
その気になれば垂直下降も出来るしな。ループ有りの奴より肌が痛いけど・・・
安全帯の良い所は工具入れ用とか電柱作業用とかだし、運悪く少し落ちた時用だ。
もともとの目的が違いすぎる。

769 :底名無し沼さん:2016/12/06(火) 07:02:33.35 ID:7t0+2rBw.net
そもそも登り降りにロープと身体固定具が要るような斜面ならシットハーネス一択だと思うが。
荷重が腰のみで、それもパッドも何も無い硬いベルトが当たった状態は結構な身体的ストレスだよ?
アルパインハーネスですら、軽量化重視で作ってあるからハードな事するとあちこち痛くなる。本格的にやるならワーク用ハーネス一択だ。
ワーク用は高いデカい重いの三拍子だが、やり方さえ覚えれば素人でもストレスなく(危険度はさておき)断崖を登り降りできる。
体に当てる方がベルトでいいと言うなら、ロープと一緒に土方が使うシートベルトスリング一本ロープとセットで持っとけばいい。
どうせ両方同時にしか使わないんだし、ハーネスと違ってかさばらないし一瞬で着脱できるし、一緒に持っとけば片方忘れることもない。
安全帯なんか着けてる方が邪魔だしダサいと思うよ。

ベルトにカラビナは、ベルトに幅があるから何かの弾みで横がけになって危険だよ。ロック機構が無いタイプだと不意にベルトがゲートをすり抜けることもある。
そのへんをきちんと理解してるなら自己責任で好きな使い方すればいいよ。

770 :底名無し沼さん:2016/12/06(火) 07:09:28.43 ID:cfSz3CAF.net
安全帯なんかつけるならレスキュー時みたくスリング使ってもいいと思うけどな
下降器は何にしたんだろ
斜面の下降ってなまじ足ついて保持できるだけに気を抜いて落ちる奴おおいイメージだから気をつけて欲しい

771 :底名無し沼さん:2016/12/06(火) 09:02:35.37 ID:W3E5hKyO.net
エイト環じゃねーの?
安全帯にカラビナ付けるならD環よりB環の方が良かったんじゃね?

772 :底名無し沼さん:2016/12/06(火) 19:06:13.07 ID:XX2ZQGnV.net
767です
皆さんアドバイスありがとうございます
ただ、たぶん皆さんが想定してることはレベルが高すぎます(^^;
僕の考えていることは、身軽な人ならロープなんか無くてもなんとかなるか、使うにしても数メートルあれば十分、その程度の斜面をより安全に楽に、ということなんです
大抵の場合ロープを手で掴むだけで済むだろうけど、念のための安全帯その他です
しかも僕の場合それが目的ではないので、いつ必要になるか分からないし、結局使わなかったということも大いにありえるんです
そんなわけで、機能的にはハーネスが一番なのでしょうけど大袈裟すぎますし邪魔臭いので、普通のベルトとして常時着けていられて強度の確かなものをということで安全帯を選びました

スリングベルトとはこういう奴でしょうか
http://amzn.asia/bWxbJD6
これを腰にU字型に回して体重をかけるということですか?

>ベルトにカラビナは、ベルトに幅があるから何かの弾みで横がけになって危険

経験ゼロのド素人なので仰る意味がわからないのですが、ベルトに直接カラビナを掛ける場合の問題について一応素人なりにこう考えてはいました
カラビナが脇にずれやすそうで、最悪背中にまで回ってしまいかねないだろう
しかし固定されたD環に掛けてもベルトごと回るだろうし、いずれにせよズボンのベルト通しの所で一応止まるだろう(強度は極めて低いですが)
カラビナはロック付きを買ったので外れる心配はほぼ無いと思います

アセンダーはロックテリクスのシンプルアセンダーです
小型軽量だし昇り降り両方でストッパーとして使えるだろうということで選びました
もちろん素人考えなので実際に上手く行くかどうかはわかりませんw

773 :底名無し沼さん:2016/12/06(火) 20:18:07.68 ID:W3E5hKyO.net
それは荷揚げ用じゃねーの?
登山用のスリングは細くて軽量なのあるでしょ
ま、ロープだけでも充分じゃねーの?
身体に巻く方法覚えたら?

774 :底名無し沼さん:2016/12/06(火) 21:35:11.39 ID:XX2ZQGnV.net
すみません、今改めてググってスリングの件やっとわかりました(^^;
それなら嵩張らなくてしかも腰全体をホールドできるので良さそうですね

775 :底名無し沼さん:2016/12/06(火) 22:10:50.05 ID:jscDcUAY.net
ロープとナイロンスリングとビナがあれば十分っぽい

776 :底名無し沼さん:2016/12/06(火) 23:10:55.41 ID:JaJutL4R.net
>>774
よかったらシートベルトスリング解説ページ教えていただきたい
6mの庭木剪定に使いたい程度なのでアーボリストシットハーネスより気軽に使えるのが欲しい

777 :底名無し沼さん:2016/12/07(水) 00:02:00.81 ID:d4jlbZFb.net
ロープ買おうかと思って巴化成のHP見てたんだけど
セミスタティックとかスタティックはクライミングに使うなと書いてある
ブランコとか、ツリークライミングにはセミスタティックじゃないのか?
何買っていいのか解んないわ

ロープだけじゃなくカラビナとかもノットクライミングとかゆーのあるけど意味わかんねーや
アレは責任逃れの注意書きなのか

778 :底名無し沼さん:2016/12/07(水) 00:15:50.05 ID:M/0T/r0N.net
庭木は全部切って抜くべき
よっぽど金持ちならいいが子供や孫が迷惑するだけ

779 :底名無し沼さん:2016/12/07(水) 00:22:15.03 ID:7liqPPIw.net
>>777
>セミスタティックとかスタティックはクライミングに使うなと書いてある
それはスポーツクライミング(=落下を受け止める目的)では使うなという意味だと思うよ。
ダイナミックロープじゃないと落下のショックを吸収できないからね。

>ブランコとか、ツリークライミングにはセミスタティックじゃないのか?
そうだよ。それらは落下を受け止めるのではなくハナからぶら下がるためのものでしょ?
ぶら下がるのにダイナミックみたいにビヨンビヨンしたら作業性悪いでしょ?体には優しいけど。

>ロープだけじゃなくカラビナとかもノットクライミングとかゆーのあるけど意味わかんねーや
それはそのまんまだよ。not climbingって書いてあったら人や重量物を吊っちゃダメ。それだけ
それ用のはちゃんと基準があって、tested peace by peace(ひとつひとつテストしてますよ)って書いてあったりするでしょ?
わかんなかったらとりあえずDMM買っときゃおk

780 :底名無し沼さん:2016/12/07(水) 01:09:56.61 ID:4dMw1uQ9.net
>>777
カラビナの件は強度が一切考慮されて無い製品が多い。
強度の記載があってしかもジュラルミン製でありながら「Not for climbing」とあるのは、
責任逃れとしてもだいたい千円以上で登攀用のワイヤーゲートより高い。

ロープは上から墜落した時に衝撃を吸収するよう伸びる設計にしてあるのが
クライミング用(ダイナミックロープ)。ちなみに少し軽い。
業務用安全帯+太い紐だと、電柱作業とかでわずかに落ちただけでもメチャ痛いらしい。
ただ、伸びないロープは上から吊るして降りて、登り返すだけの場合には伸びない分登りやすい。

781 :底名無し沼さん:2016/12/07(水) 01:20:00.41 ID:d4jlbZFb.net
セミスタティックって結びにくいんだけど
これでDRTやってオケなの?
ブレイクスヒッチは無理みたいに硬いんだけど
SRT用なんだろうか?

782 :底名無し沼さん:2016/12/07(水) 01:52:54.98 ID:7liqPPIw.net
ブレイクスが無理ならスプリットテイルなりプルージックなりメカニカルなり使えばいいだけでは?

783 :底名無し沼さん:2016/12/07(水) 03:14:48.09 ID:4dMw1uQ9.net
>>781
自分が持ってるエーデルワイスのユニコアのはそこまで硬さに強烈な差を感じないが・・・
ちなみにプロライン10.5mmスタティックとエレメント2の10.2mmダイナミック。
多少エレメント2の方が柔らかいのは確かだが。
なんなら太目の金剛打ナイロン買えば? すごく柔らかいぞ。
あとはもう>>782氏の言う通り。

784 :底名無し沼さん:2016/12/07(水) 14:45:09.10 ID:+PY7ZH9A.net
エーデルワイスのユニコア俺も使ってるがあれ強烈に硬くないか?
スタティック云々じゃなくユニコア構造がそうさせてるんじゃないのかな
それとも俺のはプロマックスなんだが、プロラインとは硬さが違うのかな?
ブルームーン、ブレイズ、ヴェロシティ、クーガーブルー、タキオンあたりはどれも似たり寄ったり。しなやかで結びやすい
あと柔らかいと言えば金剛より八つ打ちじゃないかな。所謂エイトクロスってやつ
高いけどスプライスも容易で扱いやすい

785 :底名無し沼さん:2016/12/07(水) 20:57:14.75 ID:d4jlbZFb.net
ちょっと質問なんだが
アンカーとかD環にカラビナを2枚接続する時、ゲートの向きを同じにしちゃダメなんですか?
ダメな場合の理由てなんですか?

786 :底名無し沼さん:2016/12/07(水) 23:45:56.68 ID:4dMw1uQ9.net
>>784
べアールとかに比べると確かにかなり硬いな。
ただ、プロラインやプロマックスは硬くて良いんだよ。作業用だし。

ホムセンナイロンロープは12打の話。金剛打ちだった気がするが気のせいかな。
ただ、数mの緩斜面降りなら9mm10mで十分かと。
ロープ無しでもまぁ安全に降りれるけど、ロープ無しでは帰れない場所って結構あるもんね。

787 :底名無し沼さん:2016/12/12(月) 16:43:26.67 ID:ix9l8Kw0.net
ダブルフィッシャーマンって間違えやすいことが最近わかった
その俺も間違えた結び方だった
バレルノットも同じなのかのぅ?
見た目も強度も大差無いような気がするんだがのぅ
しかし、間違えてる事に気が付かずYouTubeに得意げにアップしてる奴が多いもんだわ

788 :底名無し沼さん:2016/12/12(月) 21:30:02.14 ID:cTzNQhHq.net
>>787
電車とWFがゴッチャになっちゃってるやつな
手(索の端)が結び目に対し横に出るのが電車
体と平行して出るのがWF

789 :底名無し沼さん:2016/12/13(火) 06:03:21.51 ID:3wanKTKH.net
電車とかWFとか専門用語で解んないぞ

790 :底名無し沼さん:2016/12/13(火) 06:09:30.64 ID:3wanKTKH.net
電車結びでようやくhitしたけどコレとも若干違うな

791 :底名無し沼さん:2016/12/13(火) 10:19:16.43 ID:YoExcOio.net
>>789
電車結びとダブルフィッシャーマンズノットだよ

792 :底名無し沼さん:2016/12/13(火) 15:06:57.09 ID:dahd5Rpz.net
アマゾンやイーベイ見てると中国製の怪しいクライミングギアがたくさんあるけど、中国の登山家はあれ使ってんのかな
事故とか無いのかな

793 :底名無し沼さん:2016/12/13(火) 18:17:04.26 ID:+zWEl8Vw.net
中国人ですら中国嫌いだからな
使わないんじゃないか?w

794 :底名無し沼さん:2016/12/14(水) 11:03:03.95 ID:9CSceVm+.net
間違えてたのは電車結びの逆連結でした
2回巻だと違和感ん感じなかったのが3回巻いたらおかしくてすぐ理解しました

795 :底名無し沼さん:2016/12/14(水) 11:13:37.41 ID:9CSceVm+.net
トリプルフィッシャーマンとか巻数を増やして見ると仕上がり具合が違うのがよくわかった
因みにこれ見て解った
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=426

796 :底名無し沼さん:2016/12/16(金) 01:47:55.52 ID:xaH1JpEh.net
ソロエイドもソロイスト 両方持ってんぞ。どっちもどっちだな 之の機能出番でお世話になるようじゃやめた方が無難だよ。

797 :底名無し沼さん:2016/12/19(月) 07:10:42.56 ID:sCOiyH4s.net
アサップ使ってダメ?
自動ビレイ器にならねーかな

798 :底名無し沼さん:2016/12/19(月) 07:18:19.10 ID:D08CmyoB.net
ASAPはロープの繰り出し方向が一定でないと難しいのでいろんな体勢になるクライミングに向いてない
さらにデバイス自体がデカすぎる

799 :底名無し沼さん:2016/12/19(月) 10:26:50.07 ID:HlsxjGIU.net
身体に付けるんじゃなくアンカーに付ける

800 :底名無し沼さん:2016/12/19(月) 17:10:47.01 ID:trescl12.net
それだとロープを手繰るときに1回ロックしたらアウト

801 :底名無し沼さん:2016/12/19(月) 20:09:44.71 ID:HlsxjGIU.net
アハ( ・∇・) そうですね

802 :底名無し沼さん:2016/12/19(月) 20:36:20.31 ID:1RXOSSCp.net
手元に無いギアでオートビレイとか正気じゃない

803 :底名無し沼さん:2016/12/21(水) 22:32:01.90 ID:UWGi4Z2s.net
世界最強禿げ。ジェイソンステイサム新作、
メカニック・ワールドミッション見た人に聞きたい。

天空プール破壊シーンで、
高所作業を行うステイサム。

この際の装備一式分かる範囲で教えて頂けないか?

804 :底名無し沼さん:2016/12/22(木) 19:43:59.84 ID:G3H+z6RG.net
宣伝見たけど一緒でわからなかった
ジャニーズ系も空中のワイヤーアクションやってんのTVで見るなぁ

805 :底名無し沼さん:2016/12/23(金) 07:36:41.64 ID:m3MTy09M.net
広告見ても黒いからよく分からんな
ペツルのミリタリーモデルかな?

806 :底名無し沼さん:2016/12/26(月) 14:04:11.08 ID:Tf9+FjTw.net
簡易ハーネスつくる用に150cmくらいの柔らかいナイロンスリングありませんか?
今はペツルのアノー使ってるけど硬すぎて夏場は痛い…

807 :底名無し沼さん:2016/12/27(火) 00:56:02.85 ID:NovwJBdJ.net
自分で切り売りのテープスリングの柔らかくて太いの探せばいいんじゃね
ソウンで150でナイロンで柔らかいってのは探すのがめんどくさそう。
俺はカンプのアルプレーシング使うけど

808 :底名無し沼さん:2016/12/27(火) 22:26:38.82 ID:S9jhnJp6.net
簡易ハーネスって墜落用じゃないですよね?

809 :底名無し沼さん:2016/12/28(水) 13:39:51.89 ID:aKDqTFfu.net
>>808
主にセルフレスキュー用ですよ

810 :底名無し沼さん:2016/12/28(水) 17:51:52.54 ID:FB4+MAOZ.net
>>806
ベアールのは柔らかいと思う。

811 :底名無し沼さん:2016/12/29(木) 12:51:25.99 ID:PhgM0rWO.net
BDがやたらツルツルシルキーなの出してたね

812 :底名無し沼さん:2017/02/13(月) 06:03:00.92 ID:85i77xej.net
トッキューって漫画見てるんだけど下降器のテストとか出て来て面白い

813 :底名無し沼さん:2017/02/14(火) 22:09:59.91 ID:ybsoQ2zg.net
公務員レスキューだと大人の事情とか守秘義務とかあるのかな?
現役公務員レスキュー隊って居ますか?

814 :底名無し沼さん:2017/03/14(火) 18:45:04.53 ID:Mq+R6+SD.net
落ちたか?

815 :底名無し沼さん:2017/06/14(水) 17:12:24.31 ID:Se4soSFG.net
高層マンション火災で
ベースジャンプと懸垂下降への注目が物凄い事になっているらしい。

816 :底名無し沼さん:2017/06/14(水) 20:24:18.64 ID:oM3yCa/v.net
高層アパートの部屋からの降下だとどこに支点とればええの?

蛇口だともげそう
ベッドでもそのまま落ちそう

817 :底名無し沼さん:2017/06/14(水) 22:17:06.21 ID:mJt253io.net
>>816
その前に、建物全面が燃えてっからザイル降ろせないだろ…{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ〜〜〜〜〜

818 :底名無し沼さん:2017/06/15(木) 00:24:24.20 ID:kPZO6ok7.net
となると残すはベースジャンプかウイングスーツか(´・ω・`)
https://youtu.be/GFmvMHPQ1k8?t=75

819 :底名無し沼さん:2017/06/15(木) 10:37:07.73 ID:nk//EO9v.net
>>816
https://www.petzl.com/CA/en/Professional/Descenders/EXO-AP-HOOK
これね
最悪は壁面にフックを直がけ
ロープは難燃性のあったと思う
あとはヘリから降下するときのシールドロープみたいのなら…クソ重いけど

820 :底名無し沼さん:2017/06/15(木) 18:45:03.97 ID:7skNIMYL.net
宇宙服きて荷降ろし用ワイヤーでも危なそう…

821 :底名無し沼さん:2017/06/15(木) 19:46:25.13 ID:2tqZXn7i.net
自決用の銃を全国民に配布してほしい

822 :底名無し沼さん:2017/06/15(木) 22:20:04.84 ID:uqleK2xJ.net
でもさ、ビル火災がおきてロープで懸垂下降して脱出してるやついたら普通そいつ犯人だろw

823 :底名無し沼さん:2017/06/16(金) 03:02:40.76 ID:6X4KmK07.net
>>822
普通は燃える前に降りると思うが…

824 :底名無し沼さん:2017/07/04(火) 19:01:02.52 ID:/UWr5F+n.net
ヤフオクで出品されてた『新品フルボディーハーネス最高ランク品…』
『P社製品のOEM製造もしている工場のオリジナルブランドSOB社の製品です』と記載してあり 
メーカー名が載せてなかったので何処製と質問したらブラックリストに入ってしまってた。
なぜだ^^

825 :底名無し沼さん:2017/07/05(水) 09:09:59.70 ID:oyzpgHF8.net
>>824
それよりもその商品Amazonでオクより価格が安いのが出てるのに
なぜに入札するのか不思議に思う。

826 :底名無し沼さん:2017/07/05(水) 18:35:26.10 ID:YWpBG15o.net
ほんとだ^^
ほんのちょっぴりだけペツル社のヤツに似てなくもないな。
命を託すっていうのに、、買うやつの気がしれん。

827 :底名無し沼さん:2017/07/05(水) 21:35:45.55 ID:fJBb6G9q.net
SNSとかブログ見てると、
オク等でクライミングギアを中古で安くゲットみたいな人たまにいるけど
気に入った製品が安く手に入ればどうでもいいのかねえ
何だか理解超えてるわ

828 :底名無し沼さん:2017/07/05(水) 22:50:27.37 ID:rHQsbyOb.net
俺は安全に関することにかける金額がその人の命の値段だと思ってるよ
千円けちって死んだらその人の命の値段は千円ってこと
俺は命にダイレクトに影響するクライミングギアをどんな人が
どんな環境で使っていたのかもわからないものを千円二千円けちるために
オクで買うなんてありえないと思うがね
さあ君の命の値段はいくらかな?

829 :底名無し沼さん:2017/07/06(木) 08:25:53.59 ID:WdzcBV99.net
死ねば住宅ローンチャラになるから数千万ってとこかなw

830 :底名無し沼さん:2017/07/06(木) 18:45:20.88 ID:K4NgcaYp.net
ワーク用のハーネスは誰かが言ったように“高い!デカい!重い!”
エレベーターがなければもう地獄。
特に夏、階段を上り下りするとメチャ体力を消耗する。
軽いハーネスはないかと探したらKONGのターゲットプロを発見!!
早速ゲットして、4階建ての建物で仕事してきた。
今までペツルのアバオポッドしか知らなかったけど
階段を上がりながら、ほんと買って良かったと思ったな^^
軽くて超快適でありました。

831 :底名無し沼さん:2017/07/08(土) 17:54:18.20 ID:xpjAM+kr.net
てすと

832 :底名無し沼さん:2017/07/08(土) 18:14:27.58 ID:xpjAM+kr.net
タイブロック(旧)に合う入手しやすいビナないですか?
AM'Dもウイリアムも軸の形状が変わって使えない。

833 :底名無し沼さん:2017/07/08(土) 18:58:40.74 ID:tfnASLv/.net
知らんけどOKじゃいかんの

834 :底名無し沼さん:2017/07/08(土) 22:11:14.66 ID:2Ky14H2F.net
ダメっす

835 :底名無し沼さん:2017/08/27(日) 12:04:31.74 ID:Dl2LubJj.net
過疎ってるな

836 :底名無し沼さん:2017/08/27(日) 18:44:59.81 ID:lCbj31Kl.net
ロープバックって何つかってますか?
まわりではアークのhakuが人気なんですけど
まわりと同じのもちょっとなぁと

837 :底名無し沼さん:2017/08/28(月) 07:49:47.58 ID:nebx+hSI.net
>>836
DMMの買って1度も使って無い
べアールの使ってる

838 :底名無し沼さん:2017/08/29(火) 06:50:08.36 ID:rz8PfpGF.net
ホームセンターで買った安いスポーツバッグ使ってる。

839 :底名無し沼さん:2017/08/29(火) 21:59:33.41 ID:S6AKdi/n.net
Amazonとか検索してると安っすいクライミングギア売ってるな。

840 :底名無し沼さん:2017/08/29(火) 23:16:10.69 ID:4FQZczr7.net
>>837
DMMのはどのモデル?
ピッチャーは興味ある

841 :底名無し沼さん:2017/08/30(水) 04:44:39.86 ID:kiZATfBQ.net
>>840
ピッチャーですよ
現場で使った事は無いが自宅てロープの出し入れした感じはまあ悪い気はしない
セミスタティック11mm40mですけど絡まらないし
デザイン的にもカッコ良くて満足ですね

842 :底名無し沼さん:2017/08/31(木) 06:20:24.61 ID:CmjXJscq.net
そーいやペツルの入荷が11月頃って
物によりけりなんだろうけど

843 :底名無し沼さん:2017/08/31(木) 08:24:29.01 ID:+izToC2Z.net
>>841
ありがとう

844 :底名無し沼さん:2017/09/02(土) 08:46:13.30 ID:anGkd3Oj.net
>>841
ピッチャーに似た感じので、PETZLのボルサってのが安かったからポチッてみた

845 :底名無し沼さん:2017/09/03(日) 03:44:49.73 ID:84TLCdFN.net
>>844
ググってみたら安いしカッコいいね
でもアルテリアのHPには載ってないようだ
これは正規品なのか?
ペツルのバグってバックが弁当とか着替え入れて持ち歩くのに良さげ欲しいな

846 :底名無し沼さん:2017/09/03(日) 23:26:20.40 ID:jOFLILUT.net
>>845
http://www.alteria.co.jp/sport/%e3%83%9c%e3%83%ab%e3%82%b5/
スポーツ→ロープのところにあるから正規品だと信じたい

847 :底名無し沼さん:2017/09/04(月) 16:06:02.95 ID:xOmPEIl+.net
>>846
バックの所じゃなくロープの所にあったのね

848 :底名無し沼さん:2017/11/25(土) 16:42:53.31 ID:uG+6nEYa.net
ロープを洗濯機で洗ってる人いますか?

849 :底名無し沼さん:2017/11/26(日) 12:13:49.95 ID:is/n8OGp.net
三つよりロープをケルヒャーで洗った事はある
洗濯ネットに入れれば問題ないんじゃね?

850 :底名無し沼さん:2017/11/30(木) 21:02:47.54 ID:9FITqLrB.net
ロープ、洗濯機で洗ったことありますよ。
洗剤無しで5分回して脱水は10秒。
3年使用で5回くらい洗ったけど、今の所問題なし。

851 :底名無し沼さん:2017/11/30(木) 21:29:27.80 ID:WB3nVw2G.net
次回、テンションかかった瞬間に ブチっとか

852 :底名無し沼さん:2017/12/01(金) 09:59:01.40 ID:oS0PrD6F.net
ふと思ったけど、ジムなどのレンタルロープ。リードする人は口で咥えたりするから汚いですよね。
洗ったりしてないのかな。

853 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 12:04:28.06 ID:egRo3950.net
ロープは消耗品だからねぇ

854 :底名無し沼さん:2017/12/22(金) 13:00:56.23 ID:zwZGFcrl.net
クライミング用品欲しいなと検索するとlixadaってメーカーがヒットする
このメーカーの製品って他のメーカーに比べるとかなり激安でなんか中国製ぽい気がする
大丈夫なんだろうか?ちょいと気になる
安いのはいいけど自分の命を預けるだけに安くても粗悪品では困る
使ってる人いますか?

855 :底名無し沼さん:2017/12/22(金) 19:17:22.06 ID:2anBLLWM.net
ケイビングでそれ使ってるけど、ペツルと変わりない。

856 :底名無し沼さん:2017/12/23(土) 06:22:02.18 ID:+7l9pXuM.net
中国製ってパクリのコピー品だったりするから見た目は良くても材質が違って強度に問題あるとかボルト、ナット、ピンとかの弛み止め、外れ止め対策が無かったりなんか信用出来ない
全然問題ない製品もあるんだろうけど
安かろう悪かろうで墜落したらシャレになんないっす

857 :底名無し沼さん:2017/12/24(日) 03:06:32.62 ID:dlisZdWX.net
Lixadaでヒットする物はどれもバクリ製品にしか見えない
まぢで大丈夫なのか?疑問
TOWAのレストレインセット
これ気になるんだけどロープグラブで検索してヒットするlixada製品と似てるとゆーか、同じ物じゃねーの?

858 :底名無し沼さん:2017/12/29(金) 13:27:43.66 ID:HZ82iBVx.net
時代遅れ日本の恥

859 :底名無し沼さん:2018/01/25(木) 15:17:58.83 ID:vPwaHIrO.net
懸垂下降の時自動ブレーキ付きデバイス
使ってる人います?
今はエイト環とプルージックですが
万が一落石→気を失う→グランドフォール
を避けるのに自動ブレーキ付きデバイス付きはどうかなと

エーデルリッドのメガジュルが気にはなるけど
ダブルで使えるいいのありますかね

860 :底名無し沼さん:2018/01/25(木) 18:06:48.88 ID:QsbWAxeT.net
>>859

そのためのプルージックじゃないの?

861 :底名無し沼さん:2018/01/25(木) 20:08:54.35 ID:1e1Zif3w.net
プルージックより良い自動ブレーキ付デバイスはないかって言ってるんじゃないの?

862 :859:2018/01/25(木) 20:34:10.85 ID:5cbZs4c2.net
>>860
ID変わってるけど
プルージック解除しながらっつうか支えながら下降とか、
まぁこれくらいならバックアップいらないかとかで魔が差すとか
前者だとメガジュルでもカラビナ操作しながらだから
プルージックと大差ないと思ってます
後者だとまぁ助かるよねバックアップ取れって話だけど
>>861
そーゆー事です
ワンデバイスでシステムも簡単に出来るかなと

863 :底名無し沼さん:2018/01/25(木) 21:19:29.90 ID:ZWbP/qcy.net
ダブルだといいのは無い。
単独登坂だとシルグルロープ固定してクロールやタイブロック使いながら登り、ストップなどの降下器で降りる。

エイトカンはスピード重視なところがあるから1人だとちょっと怖い。途中で両手離して写真とかも撮りたいし。

864 :底名無し沼さん:2018/01/25(木) 21:23:44.85 ID:PZZUDl/a.net
自動ブレーキ付きデバイスって何?
俺、アサップとidを所有しているけどコレ自動ブレーキ付きデバイスかなぁ?
でも、使いづらいとゆーか、普段全然使って無いっす
2系統でバックアップとか中々セットしづらい環境があるのは改善したいところっす

865 :底名無し沼さん:2018/01/26(金) 07:06:47.68 ID:0LaxE5F5.net
降下中に自動で止まるってことだと思ってるけど違った?

ストップはこれね。
体重75だけど手を離せば完全に止まります。

https://youtu.be/yO8h_94BypA

https://www.alteria.co.jp/professional/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97/

866 :底名無し沼さん:2018/02/17(土) 18:32:43.73 ID:hIKweQEA.net
>859
自動ブレーキは産業用はあるが
重くて山では使えないんじゃないかな?
メガジュルなどのデバイスは
テンションかかるとブレーキ
かけるので、テンションかけて
降りると構造からして
すぐロックするんじゃないの?
ロックして蝉とか胸熱。(>_<)

今のところはシングルの一本で
降りるのでなければ、
デイジーチェーンで下降器セット、
その下にクレイムハイストで
バックアップか
デイジーチェーン嫌なら
極短いスリングでレッグループで
クレイムハイストで良いかと。
クレイムハイストではなく
ブルージックリでも可。
クレイムハイストの方が
効きが良いので自分はクレイムハイスト
使ってますが。

懸垂でのバックアップは
トップのみ
(自分ところのリーダーは
トップでも
バックアップを嫌います。
シンプルに早く降りるのが
一番安全だ!と、
まあ自分がトップの時は
自分の命なのでバックアップ
取ることもあります)
2人目からは不要です。
2人目以降はトップが
ロープ引いてやれば
止まりますから。

8が下降器としては
一番優れているかと。
(確かめるから
まず無いけど結び目
あったらATCなら
最悪です。懸垂も8が
スムーズです。)
トップのみ捻れ防止で
ATCやルベルソで
降りることもあります。
全員降りるまで
付けたまま。
下手くそがクルクル
回って捻れても
戻すの楽チンです。

867 :底名無し沼さん:2018/02/17(土) 21:59:22.59 ID:wmfZStGV.net
エイト環がスイベル付きだったらいいなと思う時が有る
左右逆の手で操作は不慣れなもんでね

868 :底名無し沼さん:2018/02/18(日) 01:01:52.06 ID:Z0vXlRBC.net
>8でスイベル
ごめん意味
わからないんだけど。
左右変えたいなら、
表裏で変えられるよ。

でもそんな奴に
ビレイもトップも
任せられんけどな。

869 :底名無し沼さん:2018/03/12(月) 22:56:13.02 ID:zJzmZ7iM.net
チェストハーネス、あんまし売ってないね
昔買った、『生と死の分岐点』読んで以来、ちゃんとしたの買おうかなと思っている間に時が過ぎた
登山でも重さが犠牲にならず使えそうな軽いやつだと、Petzlのチェストエアーと、CTのエアートップくらい?
他の製品(BD、EDELWEISSなど)は、特定シットハーネスとの組み合わせ前提の説明ばかりだし、簡易チェストハーネスは痛くてさすがに常用はきつい

870 :底名無し沼さん:2018/03/14(水) 06:16:04.34 ID:gYLnaU9r.net
登山やるならリュックが、とゆーか、リュックそのものがチェストハーネスになればいいんじゃね?

871 :底名無し沼さん:2018/03/14(水) 12:29:08.42 ID:C8YlyE/w.net
さすがにザックは強度的に無理だろ
肩や腰ベルトの根本にある接合部見てると、新品でも静荷重すら預けるの怖い気がする
バランス取る程度にはなるがw

872 :底名無し沼さん:2018/03/14(水) 17:23:30.02 ID:gYLnaU9r.net
チェストハーネスに積載の機能があれば便利だなと

873 :底名無し沼さん:2018/03/14(水) 20:08:08.48 ID:m65IgQcX.net
>>872
業務用のはラジオチェストぐらいまでかな
あとは、軍仕様のごついやつ
ていうか、荷の部分をハーネスと一体化し過ぎると使い回しが効きにくいから、それはそれで別途揃えろってことだろうね

874 :底名無し沼さん:2018/03/14(水) 20:53:09.87 ID:RsLDiFVj.net
ザック付きハーネスってあってもいいな
でも、ハーネス外さずにザックを外す機構は必要だな

875 :底名無し沼さん:2018/03/14(水) 21:47:51.90 ID:HpX4qlGI.net
ギアラックに、トレランで使うくらいのバック装着したのはあるな
あれチェストハーネスにするのはどうか
メインはシットハーネスなんだから、体少し支える程度はできんじゃね?

876 :底名無し沼さん:2018/03/15(木) 08:39:38.71 ID:AD8smtRx.net
>>874
ザックとハーネス一体化の流れ、なるなるとおもってたが、
二行目の問題点は気がついてなかったw

877 :底名無し沼さん:2018/03/15(木) 12:16:08.17 ID:YO4M1x9+.net
ソロでやってる人いる?
基本、落ちないの前提なのは当然だけど
もしフォールした時は、デバイスの制動効いてシースがかなり損傷受けるよね
見るからに破損酷くなければ使いまわしてんの?
ロープもそれなりの値段するから何となく聞いた

878 :底名無し沼さん:2018/03/15(木) 12:37:16.06 ID:OxrUm5O4.net
シットハーネスに色々ぶら下げると重くて脱げそうになるからフルハーネスがいいな

879 :底名無し沼さん:2018/03/15(木) 13:14:09.23 ID:WOociDQ0.net
>>877
ソロイストはあんまりロープ傷まなかったように覚えてるけどな
あんま激しいフォールするようなとこ行かないチキンだったからかも

880 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 11:22:25.69 ID:lO3XRrtY.net
ソロはロープ固定でアッセンダーがビレイ。
後はそれ外して降下できる装備。

881 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 12:16:47.59 ID:Dd8xDD/2.net
>>880
それ、トップロープ?

882 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 12:36:39.39 ID:i8pZnJMB.net
そういう事人に聞くレベルでやろうと思ってんの?

883 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 14:18:26.61 ID:6OnH1P6L.net
山岳会や山岳部の衰退激しくて、最近凄いからね
それもあって、聞く人いないか、他人に聞くの嫌なのか人に依るけど、ゼロから全部独学で、単独の沢や岩増えた
別にそれ自体はちゃんとやってれば別にいいとは思うけど、
どうしても独り善がりで、好きなようにやりがちだから、基礎すらしっかりできないのに急に高度な事やりたがって、かなり危ない人増えてるというのは良く聞く

884 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 14:42:34.29 ID:kpjTWKhw.net
>>883
これだわ
うちは年寄りのハイキングサークルと化してるよ
なんとかフリークライミングは活動があるけど、雪山やアルパインクライミングはやる人少なすぎるし、凄かった人もいなくなって過去のノウハウや知識が学べない状況。

岳連とかの講習もレスキューや基礎的なビレイみたいなことしかやってないので、登攀のための実践的なテクニックとかは各自好き勝手やってる感じだわ
そのうち一ノ倉沢みたいな事故が起こると思う

885 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 18:03:30.89 ID:CNuwVytH.net
>>884
一ノ倉沢の事故ってどゆう事故?

886 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 18:27:00.15 ID:pfyqcpw7.net
>>885
あの有名な
60年近く前の、衝立岩の宙吊り事故でしょ

887 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 18:51:59.70 ID:HHUejedH.net
去年からケイビングはじめた
ローププロテクターは重宝するんだけど、あんまし売ってないよね
専門スレも、なんか過疎ってるし

【洞窟】 ケービング ケイビング 穴屋さん 【洞穴】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1316091851/

888 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 20:37:56.82 ID:LthqBZ/4.net
ローププロテクターは裁縫の技術があれば自作できる。

889 :底名無し沼さん:2018/03/17(土) 18:01:54.52 ID:XkDbYPuS.net
>>883
市岳連や県岳連で講習会ないの?
会を選べば活発な所あるのでは?
近いところがいいけどね。

890 :底名無し沼さん:2018/03/17(土) 19:04:54.82 ID:4pOctrtE.net
>>889
そういうのは、かなり先まで予定埋まってるよ
特にすることないジジババがどんどん予約入れてる
独学好きな奴は、そういうのすら避けて行かなかったりするみたいだけどね

891 :底名無し沼さん:2018/03/18(日) 16:57:48.34 ID:Hs5A+vv/.net
いるねえ
クライミング講習受けに行ったら、
もう20回くらい似たような講習受けてるってオバチャンいた
まわりの受講生にヘラヘラ偉そうに解説してる割に、変な勘違いや説明漏れ酷くて、講師に注意されてたよ

892 :底名無し沼さん:2018/03/20(火) 18:08:48.98 ID:kFulWIQQ.net
クイックロックのカラビナ3年使って動きが渋くなった
取替え時だろうなぁ
ケチらずに思い切って交換する事にした
余生はキーホルダー用とかかな?

893 :底名無し沼さん:2018/03/20(火) 18:14:31.21 ID:ZhkbxOqq.net
>>892
自宅でギアまとめるのに使ってるよ
他は使いみちないし、うっかり間違えて現地持っていったらトラブルになりかねないから、潔く捨ててる
昔はもっと物持ちよかったけど、可動部が悪くなったもんはどうしようもないからね

894 :底名無し沼さん:2018/03/20(火) 19:53:23.01 ID:kFulWIQQ.net
可動部の磨り減りが原因で動き(戻り)が悪いんだよねえ
接続する時、手でアシストして目で確認すればまだ使え無い訳じゃないだろうけど、金属疲労や経年劣化もあるだろうから迷わず交換するよ
数千円ケチって命落としたくないんでね
道具ぶら下げ用に余生を送らせるのもありかもな


895 :底名無し沼さん:2018/03/20(火) 21:15:15.68 ID:2o82YCz+.net
しっかしよぉ、ロープの、経年劣化とか紫外線劣化とか、廃棄した方がいいなと思うロープは判りやすいけど、カラビナとかのギア類は廃棄の線引きがむづかしいな

896 :底名無し沼さん:2018/03/21(水) 01:30:43.06 ID:v/GjczsD.net
>>894

労働安全衛生法の資料にある廃棄基準だと
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/140526-1-5.pdf
 ・深さ1o以上の傷があるもの。微細な亀裂があるもの
 リベットの頭部やカシメ部が摩滅しているもの(1/2程度)。
 ・リベットにガタツキがあるもの。
程度の目安は指針として出ているな

見てわかる損傷なら誰でもわかるから、すぐ使用しなくなるけど
内部の疲労は目視だと不安あるは確か、
結局、外観大丈夫そうなギアが壊れる時って、その瞬間がある日突然やってきて一瞬みたいだね
http://blog.livedoor.jp/rope_access_eng/archives/1360308.html

きぃすとんに至っては、もっと厳しい
「2m以上の高さから落下したギアは、落下の衝撃で金属に微細な亀裂が生じている可能性があるので迷わず廃棄すること」
http://keystoneco.xsrv.jp/concrete5.6.3.1.ja/files/6314/1325/9660/shishin.pdf

でも現実、業務使用はともかく
週末クライミング・沢だと、フォールして衝撃受けたり、岩へ不注意でぶつけたりなんてしょっちゅうだし
カラビナなどのギア類は使用開始日をメモしといて、
ハードな衝撃受けたカウント程度は記録しとくぐらいでも大分違うかもね
実際似たような記録やってる人たまに居るようだし

897 :底名無し沼さん:2018/03/21(水) 10:54:15.52 ID:zyyJvdSe.net
沢やるとその辺無頓着になりがちやね

898 :底名無し沼さん:2018/03/21(水) 17:35:30.46 ID:L0gS7Y9f.net
週末冒険家なの?
仕事で毎日なんかのネタあるだろうに

899 :底名無し沼さん:2018/03/21(水) 19:24:21.17 ID:+6sA/+1O.net
>>896
アルパイン、沢だと
そもそも使っている環境が余裕あまりないから、扱い荒いからなあ
ゲレンデやスポーツクライミングだと、割と注意払うけど

900 :底名無し沼さん:2018/03/22(木) 03:28:48.20 ID:iuYTNHnw.net
むしろ傷だらけのギアの方が貫禄あるように見えるから。

901 :底名無し沼さん:2018/03/22(木) 04:24:18.60 ID:OuUBjIGu.net
年季が入ってるってか?
塗装が剥げたり薄くなったくらいならまだいいだろうけど、この前エイト環がロープと接する部分だけ痩せちゃって怖いから交換した。
ロープグラブもロープを挟む部分が減ってきてるね
目視で解る物は迷わず交換する方がいいね

902 :底名無し沼さん:2018/03/22(木) 17:09:54.74 ID:9Wy8enhn.net
貫禄とかどうでもいいや
事故起きた時に後悔するよりは遥かにマシだから、目に見えて傷や摩耗目立ったら捨ててる

903 :底名無し沼さん:2018/03/22(木) 18:34:33.57 ID:KgTVr3Qa.net
後悔する間もなく墜落死する可能性もあるしな

904 :底名無し沼さん:2018/03/22(木) 19:16:45.24 ID:Sic6urnC.net
なんにしても ピンコロ が一番

905 :底名無し沼さん:2018/03/24(土) 09:39:15.41 ID:bihBW7tl.net
フリークライミングの合間にツリークライミング始めたけど、セミスタティックは高いな
フリーのダイナミック流用は表面強度的にも伸びてしまう点からも厳しいし、職場で使ってるの持ち出すのもなんだし

906 :底名無し沼さん:2018/03/24(土) 10:41:10.63 ID:f0uZnHBW.net
10mm/60mを1本と、補助8mm/30mを2本と
ギア類とシューズとハーネス入れると、50Lでも毎度パンパンだけど
なんか良いザックないかなあ
ゲレンデだとバックでも良いけど、山を片道3、4時間とかなり歩くし

907 :底名無し沼さん:2018/03/24(土) 12:13:07.39 ID:XsD0kwsj.net
ダイナミックは降下のみならいいけど、昇りにはゴムのようにビョーンビョーンと伸びて昇れたもんじゃないわ

908 :底名無し沼さん:2018/03/24(土) 12:17:18.77 ID:OF2YfH4O.net
フリーでも本当は、懸垂やTRの時はセミスタティックが良いんだけどね
でも使い分けると荷物増えるし、取り回す時間も余計に掛かるから普通はダイナミックロープで全部賄う人がほとんど

909 :底名無し沼さん:2018/03/24(土) 16:56:58.31 ID:q01qIGtD.net
まず落ちないトップロープやツリークライミングで使うとしたら、ダイナミックとスタティックでどっちが耐久性あるのかな。
ショック吸収とかその辺の話は除外して。

910 :底名無し沼さん:2018/03/24(土) 18:11:04.59 ID:XsD0kwsj.net
ダイナミックにフォール限度?回数?あるでしょ
アレは衝撃とか荷重かけ続ける伸びきって戻らなくなるんじゃね?
使用基準に新品の時より何パーセント伸びたらアウトとかあるんじゃね?

911 :底名無し沼さん:2018/03/24(土) 18:16:36.51 ID:ryLUMo0W.net
>>909
明らかにスタティックでしょ

912 :底名無し沼さん:2018/03/25(日) 00:06:20.60 ID:xLR1otXg.net
トップロープってブランコ作業用のロープの事?
バックアップ用のロープではないよね?
ツリーの場合、常時ブランコってばかりじゃないし、フォール用バックアップも欲しい気もするし

913 :底名無し沼さん:2018/03/25(日) 08:47:04.25 ID:lcHypFRR.net
>>911
作りにもよるけど、タイプAならまず上かな

914 :底名無し沼さん:2018/03/25(日) 08:48:26.32 ID:lcHypFRR.net
>>912
いや、今言われてるのは
いわゆるトップロープクライミングのことだと解釈してます

915 :底名無し沼さん:2018/03/25(日) 20:14:02.71 ID:pNcUBpYY.net
ロープ買いたいんだけど、計り売りのスタティックで一番安価なのどれ?

916 :底名無し沼さん:2018/03/25(日) 22:52:35.83 ID:88wrkFoe.net
>>915
切り売りで、ベアールのセミスタティックロープが1mあたり260円で少し前に売ってたよ
たぶん、そのあたりが一般的な基準満たした最安値域じゃないかな

ただ、生命の安全掛かっているものを、単に安いからという理由で選ぶのは少々どうかと思うから一考を

917 :底名無し沼さん:2018/03/26(月) 04:41:27.24 ID:3XKpmIGO.net
>>915
何メートル欲しいの?
10mとか20mだったらカット販売より安いところもある
まずググれ!
面倒ならホムセン行ってトラロープ買え!
>>916
俺が買ったべアール10.5は285円だった。orz

918 :底名無し沼さん:2018/03/26(月) 07:54:01.86 ID:xQKo1PIB.net
つうか、トラロープで懸垂下降した事ある人いるのかな

919 :底名無し沼さん:2018/03/26(月) 12:50:23.39 ID:3XKpmIGO.net
すぐ溶けんじゃね?

920 :底名無し沼さん:2018/03/26(月) 19:11:30.47 ID:P7ZvPDzQ.net
確保器とかもヤフオクで買ってる人たまにいるけど
どんな使われ方してきたのかもわからないものが怖くないんかね

921 :底名無し沼さん:2018/03/27(火) 08:36:00.75 ID:rQIBzreq.net
>>918
ある。自宅の屋根の雪下ろしで5メートルほど下降した。

922 :底名無し沼さん:2018/03/29(木) 19:50:00.34 ID:TgvhSoan.net
マイロンは、手で締めて終わりにしてる?
支点にもハーネス連結でも、かならずレンチで締めてるという人が普通なのかな

923 :底名無し沼さん:2018/03/30(金) 06:23:10.84 ID:yGkpfqRC.net
俺は締めてるってか、一回付けたら頻繁に取り外さないですね
クロールの接続で使ってる

924 :底名無し沼さん:2018/04/04(水) 19:30:27.77 ID:3nc6yuGP.net
>>922
カラビナと違って単に回して締めてるだけだし、手だけで締めるとやっぱ怖くない?

925 :底名無し沼さん:2018/04/09(月) 20:03:35.42 ID:6StY6F67.net
実際にロープ切断しちゃって、落ちて死んだ事故って
最近聞く?
ロープへ養生もプロテクトもしないで使ってる人なんか増えてる気がするけど

926 :底名無し沼さん:2018/04/10(火) 22:37:42.38 ID:PTsFzV1A.net
麻のロープに比べれば最近のは10年使える。

927 :底名無し沼さん:2018/04/14(土) 19:00:28.70 ID:2f3gNPEx.net
>>308
日本語でよろ

928 :底名無し沼さん:2018/04/15(日) 06:46:24.25 ID:0GpWw4yW.net
アルカディア?
アルテリアじゃねーの?

929 :底名無し沼さん:2018/05/09(水) 17:16:56.83 ID:n2i4j7Ra.net
雨に濡れたプルージックは締まって扱い辛いぞよ

総レス数 929
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★