2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産業用】 クライミング ギヤ 【スポーツ用】

1 :底名無し沼さん:2010/09/16(木) 22:54:10 .net
カラビナ、8カン、ATC、3つ撚りロープ、シャックルなど、類似品OK。


880 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 11:22:25.69 ID:lO3XRrtY.net
ソロはロープ固定でアッセンダーがビレイ。
後はそれ外して降下できる装備。

881 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 12:16:47.59 ID:Dd8xDD/2.net
>>880
それ、トップロープ?

882 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 12:36:39.39 ID:i8pZnJMB.net
そういう事人に聞くレベルでやろうと思ってんの?

883 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 14:18:26.61 ID:6OnH1P6L.net
山岳会や山岳部の衰退激しくて、最近凄いからね
それもあって、聞く人いないか、他人に聞くの嫌なのか人に依るけど、ゼロから全部独学で、単独の沢や岩増えた
別にそれ自体はちゃんとやってれば別にいいとは思うけど、
どうしても独り善がりで、好きなようにやりがちだから、基礎すらしっかりできないのに急に高度な事やりたがって、かなり危ない人増えてるというのは良く聞く

884 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 14:42:34.29 ID:kpjTWKhw.net
>>883
これだわ
うちは年寄りのハイキングサークルと化してるよ
なんとかフリークライミングは活動があるけど、雪山やアルパインクライミングはやる人少なすぎるし、凄かった人もいなくなって過去のノウハウや知識が学べない状況。

岳連とかの講習もレスキューや基礎的なビレイみたいなことしかやってないので、登攀のための実践的なテクニックとかは各自好き勝手やってる感じだわ
そのうち一ノ倉沢みたいな事故が起こると思う

885 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 18:03:30.89 ID:CNuwVytH.net
>>884
一ノ倉沢の事故ってどゆう事故?

886 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 18:27:00.15 ID:pfyqcpw7.net
>>885
あの有名な
60年近く前の、衝立岩の宙吊り事故でしょ

887 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 18:51:59.70 ID:HHUejedH.net
去年からケイビングはじめた
ローププロテクターは重宝するんだけど、あんまし売ってないよね
専門スレも、なんか過疎ってるし

【洞窟】 ケービング ケイビング 穴屋さん 【洞穴】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1316091851/

888 :底名無し沼さん:2018/03/16(金) 20:37:56.82 ID:LthqBZ/4.net
ローププロテクターは裁縫の技術があれば自作できる。

889 :底名無し沼さん:2018/03/17(土) 18:01:54.52 ID:XkDbYPuS.net
>>883
市岳連や県岳連で講習会ないの?
会を選べば活発な所あるのでは?
近いところがいいけどね。

890 :底名無し沼さん:2018/03/17(土) 19:04:54.82 ID:4pOctrtE.net
>>889
そういうのは、かなり先まで予定埋まってるよ
特にすることないジジババがどんどん予約入れてる
独学好きな奴は、そういうのすら避けて行かなかったりするみたいだけどね

891 :底名無し沼さん:2018/03/18(日) 16:57:48.34 ID:Hs5A+vv/.net
いるねえ
クライミング講習受けに行ったら、
もう20回くらい似たような講習受けてるってオバチャンいた
まわりの受講生にヘラヘラ偉そうに解説してる割に、変な勘違いや説明漏れ酷くて、講師に注意されてたよ

892 :底名無し沼さん:2018/03/20(火) 18:08:48.98 ID:kFulWIQQ.net
クイックロックのカラビナ3年使って動きが渋くなった
取替え時だろうなぁ
ケチらずに思い切って交換する事にした
余生はキーホルダー用とかかな?

893 :底名無し沼さん:2018/03/20(火) 18:14:31.21 ID:ZhkbxOqq.net
>>892
自宅でギアまとめるのに使ってるよ
他は使いみちないし、うっかり間違えて現地持っていったらトラブルになりかねないから、潔く捨ててる
昔はもっと物持ちよかったけど、可動部が悪くなったもんはどうしようもないからね

894 :底名無し沼さん:2018/03/20(火) 19:53:23.01 ID:kFulWIQQ.net
可動部の磨り減りが原因で動き(戻り)が悪いんだよねえ
接続する時、手でアシストして目で確認すればまだ使え無い訳じゃないだろうけど、金属疲労や経年劣化もあるだろうから迷わず交換するよ
数千円ケチって命落としたくないんでね
道具ぶら下げ用に余生を送らせるのもありかもな


895 :底名無し沼さん:2018/03/20(火) 21:15:15.68 ID:2o82YCz+.net
しっかしよぉ、ロープの、経年劣化とか紫外線劣化とか、廃棄した方がいいなと思うロープは判りやすいけど、カラビナとかのギア類は廃棄の線引きがむづかしいな

896 :底名無し沼さん:2018/03/21(水) 01:30:43.06 ID:v/GjczsD.net
>>894

労働安全衛生法の資料にある廃棄基準だと
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/140526-1-5.pdf
 ・深さ1o以上の傷があるもの。微細な亀裂があるもの
 リベットの頭部やカシメ部が摩滅しているもの(1/2程度)。
 ・リベットにガタツキがあるもの。
程度の目安は指針として出ているな

見てわかる損傷なら誰でもわかるから、すぐ使用しなくなるけど
内部の疲労は目視だと不安あるは確か、
結局、外観大丈夫そうなギアが壊れる時って、その瞬間がある日突然やってきて一瞬みたいだね
http://blog.livedoor.jp/rope_access_eng/archives/1360308.html

きぃすとんに至っては、もっと厳しい
「2m以上の高さから落下したギアは、落下の衝撃で金属に微細な亀裂が生じている可能性があるので迷わず廃棄すること」
http://keystoneco.xsrv.jp/concrete5.6.3.1.ja/files/6314/1325/9660/shishin.pdf

でも現実、業務使用はともかく
週末クライミング・沢だと、フォールして衝撃受けたり、岩へ不注意でぶつけたりなんてしょっちゅうだし
カラビナなどのギア類は使用開始日をメモしといて、
ハードな衝撃受けたカウント程度は記録しとくぐらいでも大分違うかもね
実際似たような記録やってる人たまに居るようだし

897 :底名無し沼さん:2018/03/21(水) 10:54:15.52 ID:zyyJvdSe.net
沢やるとその辺無頓着になりがちやね

898 :底名無し沼さん:2018/03/21(水) 17:35:30.46 ID:L0gS7Y9f.net
週末冒険家なの?
仕事で毎日なんかのネタあるだろうに

899 :底名無し沼さん:2018/03/21(水) 19:24:21.17 ID:+6sA/+1O.net
>>896
アルパイン、沢だと
そもそも使っている環境が余裕あまりないから、扱い荒いからなあ
ゲレンデやスポーツクライミングだと、割と注意払うけど

900 :底名無し沼さん:2018/03/22(木) 03:28:48.20 ID:iuYTNHnw.net
むしろ傷だらけのギアの方が貫禄あるように見えるから。

901 :底名無し沼さん:2018/03/22(木) 04:24:18.60 ID:OuUBjIGu.net
年季が入ってるってか?
塗装が剥げたり薄くなったくらいならまだいいだろうけど、この前エイト環がロープと接する部分だけ痩せちゃって怖いから交換した。
ロープグラブもロープを挟む部分が減ってきてるね
目視で解る物は迷わず交換する方がいいね

902 :底名無し沼さん:2018/03/22(木) 17:09:54.74 ID:9Wy8enhn.net
貫禄とかどうでもいいや
事故起きた時に後悔するよりは遥かにマシだから、目に見えて傷や摩耗目立ったら捨ててる

903 :底名無し沼さん:2018/03/22(木) 18:34:33.57 ID:KgTVr3Qa.net
後悔する間もなく墜落死する可能性もあるしな

904 :底名無し沼さん:2018/03/22(木) 19:16:45.24 ID:Sic6urnC.net
なんにしても ピンコロ が一番

905 :底名無し沼さん:2018/03/24(土) 09:39:15.41 ID:bihBW7tl.net
フリークライミングの合間にツリークライミング始めたけど、セミスタティックは高いな
フリーのダイナミック流用は表面強度的にも伸びてしまう点からも厳しいし、職場で使ってるの持ち出すのもなんだし

906 :底名無し沼さん:2018/03/24(土) 10:41:10.63 ID:f0uZnHBW.net
10mm/60mを1本と、補助8mm/30mを2本と
ギア類とシューズとハーネス入れると、50Lでも毎度パンパンだけど
なんか良いザックないかなあ
ゲレンデだとバックでも良いけど、山を片道3、4時間とかなり歩くし

907 :底名無し沼さん:2018/03/24(土) 12:13:07.39 ID:XsD0kwsj.net
ダイナミックは降下のみならいいけど、昇りにはゴムのようにビョーンビョーンと伸びて昇れたもんじゃないわ

908 :底名無し沼さん:2018/03/24(土) 12:17:18.77 ID:OF2YfH4O.net
フリーでも本当は、懸垂やTRの時はセミスタティックが良いんだけどね
でも使い分けると荷物増えるし、取り回す時間も余計に掛かるから普通はダイナミックロープで全部賄う人がほとんど

909 :底名無し沼さん:2018/03/24(土) 16:56:58.31 ID:q01qIGtD.net
まず落ちないトップロープやツリークライミングで使うとしたら、ダイナミックとスタティックでどっちが耐久性あるのかな。
ショック吸収とかその辺の話は除外して。

910 :底名無し沼さん:2018/03/24(土) 18:11:04.59 ID:XsD0kwsj.net
ダイナミックにフォール限度?回数?あるでしょ
アレは衝撃とか荷重かけ続ける伸びきって戻らなくなるんじゃね?
使用基準に新品の時より何パーセント伸びたらアウトとかあるんじゃね?

911 :底名無し沼さん:2018/03/24(土) 18:16:36.51 ID:ryLUMo0W.net
>>909
明らかにスタティックでしょ

912 :底名無し沼さん:2018/03/25(日) 00:06:20.60 ID:xLR1otXg.net
トップロープってブランコ作業用のロープの事?
バックアップ用のロープではないよね?
ツリーの場合、常時ブランコってばかりじゃないし、フォール用バックアップも欲しい気もするし

913 :底名無し沼さん:2018/03/25(日) 08:47:04.25 ID:lcHypFRR.net
>>911
作りにもよるけど、タイプAならまず上かな

914 :底名無し沼さん:2018/03/25(日) 08:48:26.32 ID:lcHypFRR.net
>>912
いや、今言われてるのは
いわゆるトップロープクライミングのことだと解釈してます

915 :底名無し沼さん:2018/03/25(日) 20:14:02.71 ID:pNcUBpYY.net
ロープ買いたいんだけど、計り売りのスタティックで一番安価なのどれ?

916 :底名無し沼さん:2018/03/25(日) 22:52:35.83 ID:88wrkFoe.net
>>915
切り売りで、ベアールのセミスタティックロープが1mあたり260円で少し前に売ってたよ
たぶん、そのあたりが一般的な基準満たした最安値域じゃないかな

ただ、生命の安全掛かっているものを、単に安いからという理由で選ぶのは少々どうかと思うから一考を

917 :底名無し沼さん:2018/03/26(月) 04:41:27.24 ID:3XKpmIGO.net
>>915
何メートル欲しいの?
10mとか20mだったらカット販売より安いところもある
まずググれ!
面倒ならホムセン行ってトラロープ買え!
>>916
俺が買ったべアール10.5は285円だった。orz

918 :底名無し沼さん:2018/03/26(月) 07:54:01.86 ID:xQKo1PIB.net
つうか、トラロープで懸垂下降した事ある人いるのかな

919 :底名無し沼さん:2018/03/26(月) 12:50:23.39 ID:3XKpmIGO.net
すぐ溶けんじゃね?

920 :底名無し沼さん:2018/03/26(月) 19:11:30.47 ID:P7ZvPDzQ.net
確保器とかもヤフオクで買ってる人たまにいるけど
どんな使われ方してきたのかもわからないものが怖くないんかね

921 :底名無し沼さん:2018/03/27(火) 08:36:00.75 ID:rQIBzreq.net
>>918
ある。自宅の屋根の雪下ろしで5メートルほど下降した。

922 :底名無し沼さん:2018/03/29(木) 19:50:00.34 ID:TgvhSoan.net
マイロンは、手で締めて終わりにしてる?
支点にもハーネス連結でも、かならずレンチで締めてるという人が普通なのかな

923 :底名無し沼さん:2018/03/30(金) 06:23:10.84 ID:yGkpfqRC.net
俺は締めてるってか、一回付けたら頻繁に取り外さないですね
クロールの接続で使ってる

924 :底名無し沼さん:2018/04/04(水) 19:30:27.77 ID:3nc6yuGP.net
>>922
カラビナと違って単に回して締めてるだけだし、手だけで締めるとやっぱ怖くない?

925 :底名無し沼さん:2018/04/09(月) 20:03:35.42 ID:6StY6F67.net
実際にロープ切断しちゃって、落ちて死んだ事故って
最近聞く?
ロープへ養生もプロテクトもしないで使ってる人なんか増えてる気がするけど

926 :底名無し沼さん:2018/04/10(火) 22:37:42.38 ID:PTsFzV1A.net
麻のロープに比べれば最近のは10年使える。

927 :底名無し沼さん:2018/04/14(土) 19:00:28.70 ID:2f3gNPEx.net
>>308
日本語でよろ

928 :底名無し沼さん:2018/04/15(日) 06:46:24.25 ID:0GpWw4yW.net
アルカディア?
アルテリアじゃねーの?

929 :底名無し沼さん:2018/05/09(水) 17:16:56.83 ID:n2i4j7Ra.net
雨に濡れたプルージックは締まって扱い辛いぞよ

総レス数 929
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★