2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【adidas】アディダス【TERREX】

1 :底名無し沼さん:2012/11/28(水) 06:39:14.90 .net
アディダスについて語りましょう

公式
http://www.adidas.com/jp/outdoor/

300 :底名無し沼さん:2016/02/08(月) 09:18:18.42 ID:BGUieJy9.net
プロダウン俺も気になってるから着たらレビューよろしく!

301 :底名無し沼さん:2016/02/08(月) 09:29:35.55 ID:6vvYl1dR.net
>>296
そのページ消える前にコピペしとくか

> 小さいです
> サイズ大きめをおすすめします。 172cm73kg Lは着れないくらい小さいです。 皆さん気を付けてください
>
> お友達にこの商品をオススメしたいと思いますか? いいえ、私はこの商品を推薦しません。

> サイズと色に注意!
> 172cm 65kg 普段着で購入の為XL購入で満足。本格的アウトドアの方とはサイズ感が違います。
> TERREXはフィット感を重視してるせいか全体的に小さめだと思います。私の場合、Mサイズのウインドブレーカーは前ファスナーが閉りませんでした。
> 色ですが写真は真っ白ですが実物は青み(グレー?)がかった白です。ご注意ください。
> ADIDAS通販ではサイズ間違い2度してるのでかなり研究しての発注。 その他、暖かさ、サイズも含め満足です。(色は・・) ※「サイズ感 普通」と表示されてますが「小さめ」に移動出来ませんでした。
>
> お友達にこの商品をオススメしたいと思いますか? はい、私はこの商品を推薦します。

302 :底名無し沼さん:2016/02/08(月) 11:18:00.97 ID:oC5Tntuu.net
>>299
ダウン量同じでその価格差か
テレックス系最近値上がりしすぎじゃねえか

303 :底名無し沼さん:2016/02/08(月) 12:52:44.88 ID:aQ/jjOr/.net
>>302
モンベルの800フィルパワーは、ダウンの質は同じでも
量はわからない。
でも、多分暖かいのはモンベルのやっすいやつ。
プロダウンの定価58000は無いわぁ〜

304 :底名無し沼さん:2016/02/08(月) 18:13:21.79 ID:oC5Tntuu.net
シェル系もありえない値段してるしな
アクティブシェルとかまえもっと安かったのに
2枚目はないぜ

305 :底名無し沼さん:2016/02/08(月) 21:35:46.19 ID:ADxRjde3.net
アディダスは投げ売りからが本番だから

306 :底名無し沼さん:2016/02/08(月) 22:10:48.36 ID:6rqo2iMBP
>>299
ignioは…
安さには理由があるよ

307 :底名無し沼さん:2016/02/08(月) 22:19:01.68 ID:oC5Tntuu.net
最近それを見越した価格設定な気すらする

308 :底名無し沼さん:2016/02/08(月) 22:27:21.70 ID:X59xKGfL.net
プロダウン、昨日のテレビで一茂が着てたかな。
所でプロダウンって何が良いの?撥水ダウンでも無さそうだし。去年の、プライマロフトシルバーダウンブレンドの方が良さげだけど。

309 :底名無し沼さん:2016/02/08(月) 23:02:04.65 ID:ADxRjde3.net
>>307
それはある

でも靴とマルチパンツしか欲しいものないから大丈夫
靴はアウトレットで1万になるしマルチパンツも投げ売りで5000円くらいになる

310 :底名無し沼さん:2016/02/09(火) 00:28:27.67 ID:b4rFEXsM.net
>>308
一成情報いらないわ〜
こんなの買うやついないってだけが
アドバンテージだったのに一成とか無いわ〜
あやまって!俺にあやまって!

てか、田舎者の俺は靴以外のテレックスを店頭で
見たことないから、メールでテレックスのダウンて
関東の店舗で見れる所ないすか?ってメール送ったら
たぶん pro ダウンと思いますが、
新宿店に8日現在在庫あります。って返信きた。
もうオンラインで買っちゃったけど、
一度見たかったな。

なんで、プロダウンと思ったんだろ。

311 :底名無し沼さん:2016/02/09(火) 00:31:29.90 ID:qOwQ5Wt7.net
やっぱり割高だよダウン
この値段ならノースかパタ買う

312 :底名無し沼さん:2016/02/09(火) 01:56:00.04 ID:ZJ6sxwTn.net
マルチパンツってよく出てくるけどそんなにいいのか

313 :底名無し沼さん:2016/02/09(火) 02:21:00.78 ID:qOwQ5Wt7.net
値段の割にいい
同じようなの他ブランドだと2倍はする

314 :底名無し沼さん:2016/02/11(木) 00:20:29.49 ID:ruJK2Dbs.net
うわ、やっちゃった。
168cm63kgの俺には、プロダウンLサイズはでか過ぎた。
ボリュームとデザインで、とても街では着れないや。
指をぴんと伸ばしたよりも袖が長くて、腕周りもこもこし過ぎ。
なのに、ジッパーはちょうどいい・・・というか、
あと2cm短かったら届かない。

Mサイズならもう少しシュッとしてカッコいいと思うけど、
山で中に着込むことを想定すると、しぶしぶL着るしかないのかな。
あ〜・・・・正直高い買い物したなぁ。

他に2つダウン持ってて、2つともMサイズだけど、
ウエストっていうか、ジッパーを付け始める一番したのところ(?)
広げて長さ比べると、プロダウン(L)が一番短いよ。
これ、外気が入らないためなのか、シルエット良くする為なのか・・・

315 :底名無し沼さん:2016/02/11(木) 06:54:55.91 ID:ntUdfqOx.net
安くなってたから、 TECHROCK GTX PRO ジャケット 買ったった。ハードシェル買い替えのタイミングでは無かったのだが…

316 :底名無し沼さん:2016/02/11(木) 12:27:29.26 ID:+1nXZlyP.net
>>314
ドンマイ
オークション行きかな
Mだったら俺が落札してやったのにw

317 :底名無し沼さん:2016/03/10(木) 15:23:54.73 ID:Vki1eRwM.net
FAST Rの取り扱いが減ってるな
ニューモデル出るのかな?

318 :底名無し沼さん:2016/03/11(金) 14:32:08.75 ID:TXd9k9ZV.net
TERREXはモデルチェンジ時だけ生産して追加生産無いから買い時が難しいんだよ

319 :底名無し沼さん:2016/03/12(土) 07:00:36.16 ID:gFwNYlqo.net
ここに書き込んでる方々は登山時の服装は全身adidas?

320 :底名無し沼さん:2016/03/12(土) 07:22:13.01 ID:DW+5xC8q.net
>>319
そんなわけない

321 :底名無し沼さん:2016/03/12(土) 23:40:52.96 ID:KLIJBZpS.net
マルチパンツはやはりいい…
軽いストレッチしかも安い(セールでだけど)

322 :底名無し沼さん:2016/03/13(日) 00:35:41.35 ID:5u57cKMb.net
マルチパンツは前の膝までの3本ラインのデザインがかっこよかった

323 :底名無し沼さん:2016/03/14(月) 20:31:14.17 ID:p/rWSjSF.net
2016モデルはハイカットが初登場で、色は例年よりは地味目

テレックス スコープ ハイ ゴアテックス AF5956
ステルスラバー

テレックス FAST R MID Gore-Tex 【TERREX】AF5981
コンチネンタルラバー

テレックス スカイチェイサー AF6035
ブーストフォーム,コンチネンタルラバー

テレックス FAST R Gore-Tex AF6031
コンチネンタルラバー

テレックス スコープ ゴアテックス AF5958
ステルスラバー

テレックス AGRAVIC ゴアテックス AF6135
ブーストフォーム,コンチネンタルラバー

テレックス SOLO
足先のみステルスラバー

SWIFT R MID ゴアテックス AF6395

324 :底名無し沼さん:2016/03/14(月) 22:38:51.68 ID:st94QUS2.net
あんまり変わってないかな?

325 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 09:05:59.52 ID:w084zR4o.net
新しいterrex soloは前のより良さそうですね。

326 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 20:36:19.90 ID:COlFlhSi.net
今年もfast rで北ア行くぞ〜

327 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 21:13:30.72 ID:La4/mLvU.net
fastrとscopeは色が変わっただけ?

328 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 21:19:44.76 ID:LUKSVnrf.net
terrex scope highも今までのmidと中身は同じみたいだな。

329 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 22:56:04.64 ID:oFL/SoLI.net
今日アウトレットでterrex fast X GTX買った。
調べたら型落ち品かな。
安かったから良いんだけど。


で、adidasのアウトドアシューズ何種類か出てるけど、どういう分け方してるんですか?

terrexが本気ライン、AX2が軽めライン?

terrexの「R」が速度重視・日帰りで、「X」が長距離・縦走?

現在は「R」の後継が「AGRAVIC」で強化版が「BOOST」、「X」の後継が「SCOPE」でアプローチ用に「SOLO」みたいな感じですかね?

330 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 00:00:57.23 ID:/ouJjp7X.net
ブーストはソールの素材(だと思う)
そんなに厳密な別れ方してないからあんまり気にしなくていいよ

331 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 01:44:45.63 ID:QReE0Qe1.net
AGRAVICとスカイチェイサーって何が違うんだ?

332 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 08:22:29.37 ID:cxGTEnbM.net
swiftとfastとの違いは何でしょうか?

333 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 01:51:52.48 ID:95HUAWqf.net
アディダスの人来てくれー

334 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 01:53:41.88 ID:qTc9+OvA.net
本当に社員来たところで有益な情報なさそう
ウェブ見てもクソいい加減だし、日本のアウトドアラインの取り扱いセレクト変だし

335 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 06:56:30.03 ID:zsSlFCcv.net
>>332
アウトソールが違う。
fastはコンチネンタルラバー。

336 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 19:03:47.84 ID:9yiZQZCW.net
>>335
ありがとう。それだけなんだ。

某アウトレットモールのアディダスショップでswift r gtxとfast x gtxを販売していたが、定価はfastの方が高いのに同じ値段だったので気になった次第です。

両方とも色はブルーだったけど、fastの方が近未来ぽいデザインでいまいちだったから値段を下げているのか?

337 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 19:07:15.03 ID:NVFHAPkm.net
>>336
幾らだったの?
swiftははいたことないけど、コンチネンタルラバーは滑らず、減りも遅くてお薦め。

338 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 20:52:22.50 ID:l4Grs5OE.net
踵もfast rはフォーモーション機構搭載
フォーモーションがどのくらい機能してるかは謎だけど

339 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 19:35:05.09 ID:CF1q7g2+.net
>337
定価はfast x gtx:14,900、swift r gtx:13,900でした。

340 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 21:54:35.22 ID:4xzppgK7.net
>>339
売価も書けノータリン

341 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 22:35:03.84 ID:fPH5PvbU.net
確かに売値書かないと何の参考にもならんなw

342 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 19:02:45.76 ID:EZeR9ZBZ.net
>>340
確か7千円台だった気がします。

343 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 08:30:23.02 ID:rp47R5ea.net
>>342
その値段なら、買い替えに欲しいな。
どこで売ってた?

344 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 01:00:53.79 ID:YSBVQDO4.net
>>342じゃないが、去年くらいから幕張と木更津のアウトレットで
6千数百円と7千数百円くらいで売ってた気がする。
変な色のやつばっか糞あまってたが、どの店にも黒は一個もなかった。
俺が最後に見たのは2月くらいかね。

ロードバイクのタイヤはコンチネンタル使ってるけど、
グリップのよさよりも、全然減らないのが目立つわ。

345 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 08:36:06.10 ID:UKS4aD/W.net
>>344
青と黒があったな

346 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 10:55:57.65 ID:Z8nMYHOO.net
マルチパンツ公式で送料無料で6600円くらい
お試しするなら今だぞ



って心の中の俺が俺に言ってくる

347 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 18:56:14.05 ID:ePaT2Dfg.net
ストレッチいいぞぉ
買うんだ
買うんだ
買うんだ

348 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 19:30:57.02 ID:JwvUi26F.net
冬の間出番がなかったterrex fastr久しぶりに履いたけど、やっぱり軽くていいわー

349 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 20:16:12.75 ID:cHAlx9uH.net
昨年アウトレットで買ったfast r mid、やっと筆おろししてきた。
モントレイルのバハダより確実にグリップが良くて頼もしい印象。

350 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 21:50:40.08 ID:hWV109Is.net
>>349
いくらでしたか?

351 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 23:37:19.41 ID:OWvagfHJ.net
>>350
9720

352 :底名無し沼さん:2016/04/21(木) 07:59:07.62 ID:1Cs0JuGP.net
>>351
ありがとう

353 :底名無し沼さん:2016/04/21(木) 10:41:08.99 ID:zVY58m2e.net
9720ってマジか

354 :底名無し沼さん:2016/04/21(木) 12:30:57.75 ID:rSKZOs9e.net
>>353
まじやで

http://i.imgur.com/7emqDog.jpg

355 :底名無し沼さん:2016/04/21(木) 12:46:14.19 ID:zVY58m2e.net
安すぎワロタ
どこ?

356 :底名無し沼さん:2016/04/21(木) 13:15:32.95 ID:rSKZOs9e.net
>>355
adidasオンラインショップ

357 :底名無し沼さん:2016/04/21(木) 14:31:52.08 ID:kF+EOGmh.net
>>354
このときたまたま激安だったの?

358 :底名無し沼さん:2016/04/21(木) 19:05:59.44 ID:0hpf5mqG.net
>>357
いわゆるSALEな

359 :底名無し沼さん:2016/04/21(木) 19:53:49.79 ID:1Cs0JuGP.net
FAST X GTXなら、7550だよ。

360 :底名無し沼さん:2016/04/23(土) 14:42:36.77 ID:70d9Aa+Z.net
fast rの新型を初期カラーで作ってほしい

361 :底名無し沼さん:2016/04/24(日) 21:00:23.75 ID:tgGbsWVR.net
北アルプスだとアディダスの靴はバカにされるって本当?

362 :底名無し沼さん:2016/04/24(日) 21:59:25.00 ID:W903mEyw.net
>>361
その話を聞いた人に確認しろ

363 :底名無し沼さん:2016/04/24(日) 23:18:50.36 ID:n6ev7lA/.net
>>361
おまえ、こないだ南アルプスで馬鹿にされてたぞ

364 :底名無し沼さん:2016/04/25(月) 12:19:00.97 ID:sOvSaM0h.net
>>363

オレまだ富士山しか登ったことないよ


南アルプスは来年かな

365 :底名無し沼さん:2016/04/25(月) 13:17:34.21 ID:+GdDwJU1.net
昨年の夏、モントレイルのトレランシューズで前穂奥穂涸沢を1泊2日のテン泊縦走したときは、物珍しかったのか、よく声をかけられた。

366 :底名無し沼さん:2016/04/26(火) 17:26:11.48 ID:YtFZ8pVT.net
AX愛用してるんだけど、富士山登って大丈夫かな。
山って人の装備見て怒る人いるから。
他の山ならまだ他人をシャットアウトできるけど、富士山だと山小屋の人がうるさそうだから少し心配。

367 :底名無し沼さん:2016/04/26(火) 17:54:26.62 ID:KrO+frOm.net
ビーサンでも履いてない限り怒る奴なんているわけねえだろ

368 :底名無し沼さん:2016/04/26(火) 22:14:41.61 ID:wcQ7zQA8.net
正直ビーサンでも怒るやつの方がおかしいと思う
ダメだけど、赤の他人に怒るとか正気じゃない

369 :底名無し沼さん:2016/04/26(火) 22:15:45.65 ID:wcQ7zQA8.net
そしてAXは富士山でも大丈夫

370 :底名無し沼さん:2016/04/26(火) 22:42:11.25 ID:H/WhC4O6.net
ビーサンで怒られるのはビーサンみたいな奴が問題起こしてきた結果だから仕方ない

371 :底名無し沼さん:2016/04/27(水) 08:14:55.67 ID:IoO+eztg.net
そうか、ありがとう。
今までも例えば塔ノ岳なんかで、「そんなこと装備で大丈夫か」みたいに話しかけてくる登山者いたから。
わりと全身、登山というよりスポーツブランドっぽいので固めてるからだと思うが。

372 :底名無し沼さん:2016/04/27(水) 08:28:55.86 ID:NbR2Gi9O.net
>>371
冬の話じゃないでしょ?それと相手は爺さんだったでしょ。
片桐のザックで登ってたら片桐も知らないニワカ爺に注意された話あったね。

373 :底名無し沼さん:2016/04/27(水) 22:42:46.20 ID:C2GTX5j3.net
アディダスやと?
日本人ならアシックスやろ
最近アシックスが日本の会社だと知ったけど
靴がアディダスだらけだorz

374 :底名無し沼さん:2016/04/28(木) 06:26:09.50 ID:S2DaXn0S.net
ワイはビジネスシューズ、タウンシューズ、ランシューの類までアシックスやで〜

375 :底名無し沼さん:2016/04/28(木) 08:52:02.22 ID:p5Gb1W3y.net
>>372
夏の終わりか秋頃だったような。
お爺さんでした。
親切で話好きって雰囲気だったけど、富士山とかアルプス縦走とかでもないのに大袈裟だな、と。
塔ノ岳だし。

376 :底名無し沼さん:2016/04/29(金) 03:55:31.68 ID:XtyNMuea.net
323ですが、先日FAST Xを塔ノ岳でおろしてきた。

これまではなんとなくビブラムの選んで使ってたけど、コンチネンタルのグリップもなかなかいいね。
あえて滑りそうなとこで踏ん張ってみたけど、想像以上にこらえてくれたわ。
靴自体軽いし、ゴアのミッドカットを8000円で買えるならadidasで全く問題ないな。
ラストも細身で個人的には好ましい。妙に日本人向けに幅広になってなくて助かるわ。
なんで馬鹿にされるんだ?
おれは次も買ってしまいそうだ。だからますます靴の分類を知りたいが、無理そうだな。

アシックスは価格競争でadidasに負けてるからしゃーない。
そういう戦略みたいだしね。

377 :底名無し沼さん:2016/04/29(金) 10:35:37.33 ID:OjkaDcNI.net
>>376
長い
2行で

378 :底名無し沼さん:2016/04/30(土) 14:34:06.68 ID:31EBOYGD.net
>>376
Xはダサいし、幅が狭すぎて(特に土踏まずあたり)履きづらい。

379 :底名無し沼さん:2016/04/30(土) 15:17:30.28 ID:9SA+T7yT.net
R 最 強 伝 説

380 :底名無し沼さん:2016/04/30(土) 17:32:02.92 ID:/OamDRD5.net
まあぶっちゃけFASTRで無雪期なら行けないとこないよね

381 :底名無し沼さん:2016/04/30(土) 20:23:11.12 ID:qKhgAxFX.net
レビューで後半は疲れるから低山向けとか言われてるけど貧脚のザコが履きこなせていないだけだと思ってる。
そもそも履きこなすほどの靴でもないのがいいところなのに。

382 :底名無し沼さん:2016/04/30(土) 23:39:53.08 ID:Pqbs52rX.net
これで疲れるなら登山靴らしい登山靴はもっと無理だろ…

383 :底名無し沼さん:2016/05/01(日) 20:27:51.56 ID:vEVqkXry.net
マルチパンツって黒とオレンジしかないのかよ

384 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 13:00:48.10 ID:l0rLRnug.net
この前、登山したらアディダスはオレだけだった

サロモンはちらほらいた

恥ずかしい

絶対バカにされた

385 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 13:10:55.29 ID:HGLyK+zs.net
じゃあキャラバンとかシリオにしとけば?
みんなはいてるから安心でしょ

386 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 19:46:20.75 ID:bxNoDhfl.net
誰に馬鹿にされるの?
そもそも、なんで恥ずかしいのかも分からん。
うちなんて、夫婦でfast r midだが、恥ずかしいのか?

387 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 20:44:27.31 ID:Wgj0caql.net
お揃いで「恥ずかしいのか?」って居直りすぎだろ!

388 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 21:04:48.25 ID:7i4AFFe8.net
どうでもええわなー

389 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 08:24:47.45 ID:JJTFrv1i.net
>386
ないわー

390 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 09:31:01.15 ID:7Wu5i+Xg.net
いちいち他人の靴チェックするわけ?

391 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 14:11:40.67 ID:6ZdVaHsn.net
人の道具を見るのは勉強になる

392 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 14:17:44.15 ID:BIbvXSxw.net
>>391
なんねーよw

393 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 17:30:31.46 ID:Tbj+ebi4.net
流行り廃りを見るのに観察するな

394 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 18:19:31.22 ID:hskrtXei.net
>>393
山雑誌の立ち読みで十分

395 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 20:52:19.39 ID:Tbj+ebi4.net
>>394
雑誌とかに露出してメーカーが売りたいものと、現実に売れてるものは違うよ。

396 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 21:29:48.37 ID:V94ExaPA.net
ウキウキしてFAST R MID GTX買ってきたけど普通の靴ひもだから旧モデルだ……
違いって靴ひもだけだよね?

397 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 22:03:27.59 ID:GGoPtQPw.net
Rは今も昔も同じ靴紐。君が買ってきたのはXなんだろ

398 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 22:07:18.46 ID:6nAN3Sh0.net
>>397
バカ発見

http://shop.adidas.jp/item/detail.cgi?brand_code=110&itemCd=110_AF6031&itemGrcd=110_ITB63&itemDir1=16SS#.VytFJ8hKOnM

399 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 22:20:49.90 ID:GGoPtQPw.net
>>398


総レス数 983
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200