2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSRユーザー専用part9

1 :底名無し沼さん:2013/09/08(日) NY:AN:NY.AN .net
前スレ MSRユーザー専用part8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1374850272/l50


MSRユーザー専用part7 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1333381211/
MSRユーザー専用part6 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1317634253/
MSRユーザー専用part5 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1309885012/
MSRユーザー専用part4 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285027950/
MSRユーザー専用part3 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1262607170/
MSRユーザー専用part2 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1136893965/
MSRユーザー専用     http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1095390678/
2 名前: 底名無し沼さん 投稿日: 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN

757 :底名無し沼さん:2018/08/25(土) 23:13:48.05 ID:At7jUnJq.net
ペグハンマー買いました
MSR製品初購入
カクイイ

758 :底名無し沼さん:2018/08/25(土) 23:29:20.56 ID:UBN+mFHF.net
MSRチタンマグにピッタリ合うリッドを
市販品の流用で使ってる人はいますか?

759 :底名無し沼さん:2018/08/25(土) 23:55:57.09 ID:Q2hSyKio.net
ペグハンマーとか言うな
ステイクハンマーだよ?

760 :底名無し沼さん:2018/08/26(日) 00:12:18.90 ID:QUPccZ7z.net
どっちでもいいだろ

761 :底名無し沼さん:2018/08/26(日) 00:34:50.57 ID:PFK0CoHd.net
やっぱりチタンマグ使ってる人少ないのかな?
スノピマグのリッド情報はあるけどMSRはないもんね

762 :底名無し沼さん:2018/08/26(日) 08:34:32.14 ID:2AipNiWm.net
スノピエバニューキースがあれば、という現状だし

763 :底名無し沼さん:2018/08/26(日) 20:53:59.35 ID:rwhCQnJM.net
>>761
少数派でしょうね〜
特に特徴があるわけでもないし高額だし

764 :底名無し沼さん:2018/08/26(日) 21:47:43.83 ID:2NfS2S7Y.net
MSRは好きだけど魂まで捧げたわけじゃないからクッカーはSOTOだしハンモックも使っちゃう派

765 :底名無し沼さん:2018/08/26(日) 22:09:09.40 ID:1qLuhQsD.net
>>763
少数派みたいですね
見た目のシンプルさを選んだものの蓋探しが大変です

766 :底名無し沼さん:2018/08/26(日) 22:45:08.86 ID:CpYoKiQl.net
https://i.imgur.com/OF83iX9.jpg

767 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 02:19:15.96 ID:v8zF7JLS.net
たらいかな

768 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 13:57:23.57 ID:MoBD10eW.net
ずいぶん巨大なシェラカップだな

769 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 22:30:50.59 ID:752Vux6l.net
ドラゴンフライとサイレンサー買って使ってみたんだけど、無風で風防使わずに500mlの水を沸騰させるのに30分ぐらいかかったんだけどこんなもんなの?

770 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 06:14:37.37 ID:UWhL59mN.net
それはおかしいよ

771 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 07:42:00.99 ID:fihOiF3w.net
この板の住人のドラゴンフライには呪いがかかってるのか?

772 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 14:20:44.68 ID:I0Rd8oCC.net
サイレンサー外してやってみい

773 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 14:26:48.34 ID:8TDrO2X6.net
新参だからだろ。それでもお粗末なのが多いけど
サイレンサーとか使うなら難しいことしないでガスでも使えばいいのに

774 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 19:11:20.13 ID:hx8rC87P.net
ポラリス最強論

775 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 21:33:46.31 ID:AaDbRv3/.net
サイレンサー云々はストーブスレと同じ人だね。つまりそのサイレンサーがスカなんだよ

776 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 20:26:50.39 ID:/wd9RMY1.net
ストーブスレの人は知らんよ
ウィスパーライトインターナショナル持ってて買い足したんだけど、ドラゴンフライのほうが若干火力弱いとはいえあんなに時間かかった記憶ないんだよな

777 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 06:32:52.01 ID:dom3Fwxr.net
昔のDFは問題ないのにな

778 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 17:09:51.81 ID:umvV65lb.net
久しぶりに国際で火だるまにしちゃったよ
いやー、ただのキャンプでよかった

779 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 11:38:48.28 ID:zXGxpMT4.net
これだけ土砂崩れと地震が問題になってるし浄水器のガーディアンでも買おうかな
備蓄だけならトランク型がベストだけど20万以上して手軽に使えねぇ

780 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 21:27:04.46 ID:qu/QrH/Y.net
マルチすまん

2回しか使ってないパパハバを2年ぶりに使ったら加水分解してて、シームはボロボロ、幕はややベトベト
テントベタつき修復液しか道はない?

781 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 21:41:42.73 ID:7gZquVEC.net
素直に買い替えて次は厳重保管に一票

782 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 18:29:58.68 ID:2m41I29m.net
買い換えた方が幸せだよね

783 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 21:05:31.35 ID:hacmMmtQ.net
PUコートのテントだと、湿気があるところに保管しておくと数年で加水分解する気がする
除湿機買うかな

784 :814:2018/09/27(木) 07:43:25.72 ID:nPYgED4z.net
乾燥材入れて密閉袋に入れるのと、
メッシュ袋に入れるのと
どちらがマシなのかしら。

785 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 08:05:19.49 ID:WkNWRlku.net
シュラフのストレージバッグにふんわり入れて吊り下げておく

786 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 08:50:55.20 ID:AN4xKy6z.net
メッシュに入れる意味がわからん

787 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 09:04:35.78 ID:+lgzS+cF.net
ウォークインに除湿機入れてぶら下げ
嫁は良い顔してないが知らないふり

788 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 12:07:22.09 ID:FamjN4M1.net
へーメッシュじゃない方が良いんだ。
洗濯ネットで保管してたわ。

789 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 12:25:05.18 ID:UFgL5Jhy.net
使うにしても普通はメッシュバッグに入れて密閉用に入れるんじゃね
通気しても良いことないし
乾燥剤しこたま入れた状態で放置やわ
たまに乾燥剤入れ替えする

790 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 20:39:13.24 ID:21jGhCDY.net
袋になどに入れず丸めて棚に放置するだけでハバハバ8年問題なしだけどなあ
ベタベタの悪名高いフライ黄色のモデルだけど

791 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 05:12:12.45 ID:r1DAsu2q.net
>>780
前に同じ症状でモチヅキに送ったら、心配にしてくれたよ
それも2年目
やっぱり正規でかあべきだなと思わされた

もちろん、モチヅキの正規品でないとダメだけど

792 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 17:30:30.79 ID:zARhWPCv.net
そもそも新品の状態からフライの裏側はサラサラではないよね
シームのボロボロは生産工場にもよるのかな〜?

793 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 08:24:14.03 ID:a/N24Qa6.net
MSRのブランド信じて並行輸入エリクサー買っちまったよ
ポール折れてくれるなよ

794 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 20:51:44.37 ID:SalYBi4v.net
>>793
よほど気をかけて定期的に干さないとすぐにシムダメになる
上で言ってるように高くても正規の方が良かったのに

795 :底名無し沼さん:2018/10/26(金) 23:21:13.73 ID:6RbhFxAb.net
ドラゴンフライの青ポンプ壊れたから現行の新しいポンプ買おうと思うんだけど、
これってボトルも新しく買わないといけない感じ?
どっかのブログでパッキン変えれば圧はかかるっていうの見たけど旧ボトルそのまま使ってる人いる?

796 :底名無し沼さん:2018/10/31(水) 08:03:32.63 ID:7L5c70hh.net
新ポンプの赤パッキンの外側のボトル口にかぶさる部分をぐるっと切り取れば
旧ボトル、他社ボトルでも使えるよ

797 :底名無し沼さん:2018/10/31(水) 08:36:46.16 ID:E/0wwSIb.net
SIGGとかOptimusのボトルが使えるね
てか、リモートタイプ出したときのボトルはSIGG推奨してたよね

798 :底名無し沼さん:2018/11/21(水) 23:58:56.02 ID:X3B+s39V.net
エリクサーで平地の冬キャンプって大丈夫かね?
寝袋は冬用、エアマットと湯たんぽを活用するなどして

799 :底名無し沼さん:2018/11/22(木) 00:27:08.21 ID:dSCXSQfI.net
性癖は人それぞれだし止めない

800 :底名無し沼さん:2018/11/24(土) 22:36:49.07 ID:rUx7ALWj.net
>>798
余裕

801 :底名無し沼さん:2018/11/25(日) 23:41:36.13 ID:7LnlsF5R.net
エリクサーが3シーズン用だってのはじゅうじゅう承知なんだけどね。。。
でもさすがに夜間の隙間風は無理かな

802 :底名無し沼さん:2018/12/01(土) 13:18:27.30 ID:1gvFdCNy.net
すまない、以前アマゾンでストアウェイポットの1.6を買ったんだが、こいつの蓋って指でチョンっと触るだけでガタガタするもん?

803 :底名無し沼さん:2018/12/01(土) 15:22:24.29 ID:inAZ/Mu9.net
フルメッシュで2℃まで下がってもなんともないんだからマットと寝袋が重要

804 :底名無し沼さん:2018/12/18(火) 19:14:00.81 ID:WsQMAK5w.net
エリクサー1のインナーテントは入口は前後開けることができる?

805 :底名無し沼さん:2018/12/19(水) 03:44:58.95 ID:8VcF80rR.net
前後開けられると夏涼しい

806 :底名無し沼さん:2018/12/21(金) 21:41:50.78 ID:jljMgFdz.net
並行輸入の欧州ハバ買ったんだけど
めっちゃ臭い。
洗って干すくらいしかないのかな?

807 :底名無し沼さん:2018/12/21(金) 22:55:16.10 ID:fsFt7FCr.net
どこで買ってもそれが普通の匂いだと

808 :底名無し沼さん:2018/12/21(金) 23:28:03.32 ID:oH8HaxCp.net
輸入エリクサーは普通だったけど
管理の違いで染み付いたんじゃないの?

809 :底名無し沼さん:2018/12/22(土) 04:24:27.46 ID:AtlBxe3+.net
それもう加水分解始まってるやつや

810 :底名無し沼さん:2018/12/22(土) 07:14:16.33 ID:0dDG+HSq.net
うんこ臭かったら加水分解がかなり進行してる

811 :底名無し沼さん:2018/12/23(日) 16:09:39.98 ID:d3JwCp3G.net
>>804
片方だけだよ

812 :800:2018/12/23(日) 20:45:02.30 ID:FxteeGRk.net
>>811
左右対称じゃないんですね。
レスありがとうございます!

813 :底名無し沼さん:2019/02/19(火) 09:12:30.84 ID:aLqO8sdw.net
山岳テントスレで見て本国サイト覗いてきた
ハバハバ改良されてるね!

コーティングが新しくなったのが気になる……
うちの2014モデルはまだ加水分解来てないけど

814 :底名無し沼さん:2019/02/19(火) 11:31:20.38 ID:FgBn7hV4.net
https://www.msrgear.com/tents/thru-hiker-mesh-house-1

これほしい

815 :底名無し沼さん:2019/03/19(火) 12:58:16.18 ID:mqPsyMYA.net
MSRのサポートはどうなんですか

816 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 04:50:40.63 ID:H61qwqD/.net
過疎ってるな

817 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 07:51:40.33 ID:4SXXAVL8.net
たまに覗いてはいるけどな

818 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 20:58:50.91 ID:nPwxFGB6.net
緑のエリクサーとステイクハンマー買った。
エリクサー、リッジポール先端にループついてフライを四方から抑えられるようになってた。

819 :底名無し沼さん:2019/06/04(火) 19:08:04.26 ID:yOO+MAsX.net
ステイクハンマーの使い心地どうよ
エリクサーも1を買おうか迷い中

820 :底名無し沼さん:2019/06/04(火) 20:42:49.53 ID:BaL2Yxix.net
スティークハンマーの使い勝手悪く無いよ

821 :底名無し沼さん:2019/06/05(水) 20:56:11.68 ID:ZPCzMD1b.net
ピカ ディーポット欲しいけどプリムスとかの方がいいかな?

822 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 06:22:13.13 ID:gEFfMoyF.net
>>819
でかいほうにしとけ。キャンプ用だろ?

823 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 09:12:28.63 ID:FgqLGm7z.net
隠れたゆるキャンアイテムの名品 MSR

824 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 15:03:20.37 ID:1C/9aHxE.net
セラミック加工Potどうですか
焦げとか耐久性とか

825 :底名無し沼さん:2019/06/16(日) 22:41:42.41 ID:owJ5rDKM.net
>>823
Dragonflyですね

826 :底名無し沼さん:2019/06/17(月) 03:16:41.75 ID:xEhhRy67.net
エクストリームシールドコーティングは良いのかな

827 :底名無し沼さん:2019/06/18(火) 02:28:18.66 ID:7ZpDyRlv.net
50th Anniversary
https://www.msrgear.com/50th-anniversary
https://www.youtube.com/watch?v=tUUyxY191-A

828 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 08:29:56.11 ID:p1Z4uE8N.net
ここのメーカーのテント、
1人用狭すぎ、2人用一気に重量差ありすぎになるな
1人用を他社並にするか2人用の入り口と前室を片方にするかしてくれ

829 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 12:59:23.48 ID:oiqOrdhB.net
キックスターターで自分で立ち上げろ
儲かるかもしれんぞ?

830 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 16:13:17.70 ID:gGbYB2yW.net
数年前のテントでオクに出てるやつはどれもべと付いてるってあるな
いまの新コーティングは多少長持ちするのだろうか

831 :底名無し沼さん:2019/07/07(日) 14:30:00.31 ID:Vdsxn36A.net
mioxの試験紙って代用できるものないかな?

832 :底名無し沼さん:2019/07/12(金) 13:01:04.74 ID:aZtvsdr9.net
エリクサーEU緑でもう加水分解やらでベトベトだのなってる人いる?

833 :底名無し沼さん:2019/07/13(土) 18:00:58.36 ID:yRx2kHtx.net
新型?
今のところまだなってない

834 :底名無し沼さん:2019/07/14(日) 09:21:14.41 ID:DYvKLKXY.net
2018年モデルのエリクサー1(ソロ用) 、3(父子キャンプ用)。
2019年モデルのハバハバnx を持ってる(まだ未使用)。
加えてギアシェッド も持ってる。

835 :底名無し沼さん:2019/07/14(日) 09:28:12.64 ID:DYvKLKXY.net
830だけどレスの途中で書き込み押してしまった(子供が)。
オレ、身長180だけど、エリクサー1でも全然狭く感じないなぁ。もちろんギアシェッド なしで。
エリクサー3は子供と2人でキャンプするにはちょうどいい大きさ。
ハバハバnx はちょっとした山岳キャンプで使う予定だけど、エリクサー1より軽いし、コンパクトだから使うのが楽しみ。
強いて言えばどれもフライシートの前室部分が赤だから、個人的には以前の色が良かった。

836 :底名無し沼さん:2019/07/14(日) 16:43:51.38 ID:1OzmWUSM.net
サイズ的にいい話聞いた。エリクサーほしいけど
あわてて型落ちのパパハバ買ってしまったので…

837 :底名無し沼さん:2019/07/15(月) 01:19:24.95 ID:kdsLnYB9.net
エリクサー1買ったので登山一泊使ってみた感想
良い点 前室広いので何かと便利 暑い日なら快適 
悪い点 分かっていたけど山岳テントには不向き 特に風には弱そう
キャンプ場での仕様がベストかな?

https://i.imgur.com/J6EE5Ot.jpg
https://i.imgur.com/0zPBUgK.jpg 

838 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 13:27:49.21 ID:GK/YNskI.net
ハバHPのNX版を出してくれ
メッシュ嫌い

839 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 23:08:47.18 ID:+kxKNcRl.net
アクセス1に行くしかないですな

840 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 04:34:19.31 ID:Ay3dBRom.net
バックカントリーに煙突穴空けてるヤツがいた。。。

841 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 16:47:47.00 ID:KcyaJMxp.net
ツインシスターに穴を開けてる人だっているんだ問題ない

多分

842 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 21:47:42.13 ID:TfXv5YBL.net
去年買ったエリクサー1、ま、まさか加水分解しないよね?
なんか幕の手触りが・・・

843 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 07:02:33.22 ID:OzMjON8n.net
しっとり

844 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 21:13:40.75 ID:jdbjEpfO.net
ヌルヌル

845 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 11:17:11.29 ID:Zk5SzzHp.net
防水スプレーかポリウレタンワックスで治るか試して
それか除湿剤と一緒に袋に入れるか

846 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 12:42:46.86 ID:A314XuHg.net
エリクサー4のフライシートがベタついてきた。ポロンTでも塗ってみるか

847 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 16:09:40.45 ID:WavihHbb.net
MSR では一番安物だけど念願叶ってエリクサー2 をゲット。今日届いたので近くの公園で試し張りした。インナーの美しさにうっとり。週末のソロキャンプが楽しみだ−

848 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 01:06:24.38 ID:2lCmORpB.net
MSRのコッヘルってゼブラだと思ってたらいつのまにかシーガルってとこに変わってるの?
形は一緒だけど質はどうなんだろ、特にかわらん?

849 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 06:04:37.77 ID:MaWCaGCC.net
シーガルは昔からコッヘル作ってるよ

850 ::2019/10/12(Sat) 11:09:01 ID:bCdxUEVR.net
ガーディアンって結構、高いのな

851 :底名無し沼さん:2019/10/22(火) 14:35:59.04 ID:8VkrFPZ9.net
新作のスノーシューいよいよ来週発売とのこと。

852 :底名無し沼さん:2019/10/24(木) 12:58:10 ID:yTUDzh3J.net
今年からキャンプデビュー

近所にあるモンベルのテントを買おうとしたが
余りのカッコよさから、ゾイック2をポチってしまった

皆さん宜しく

853 :底名無し沼さん:2019/10/29(火) 16:21:57.59 ID:zKxHogD4.net
みんなテントポールはザックのサイドポケットに入れてるよね?

854 :底名無し沼さん:2019/10/29(火) 18:27:16 ID:pOpbTOhJ.net
ザックの中

855 :底名無し沼さん:2019/10/31(木) 12:06:34 ID:VxRXZK5T.net
>>842
袋から出してサックリ畳んで置いておくと良いよ

856 :底名無し沼さん:2019/11/01(金) 05:52:41 ID:LLytEYO9.net
How to Seam Seal Your Tent
https://youtu.be/ukRrUPzxF8k

857 :底名無し沼さん:2019/11/29(金) 22:57:43 ID:D8Dn1Nbh.net
ボードルームフルセットとアウトフィッターまだうれっかな?数回使用

総レス数 1006
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200