2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東北の山を語ろう☆5

1 :底名無し沼さん:2014/03/15(土) 08:48:13.21 .net
前スレ
東北の山を語ろう☆4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1374142439/

過去スレ
東北の山を語ろう☆1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1244716396/
東北の山を語ろう☆2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1284158587/
東北の山を語ろう☆3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1348586143/

関連スレ
鳥海山・月山・西吾妻連峰 その3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1285021600/
飯豊連峰3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1284864424/

2 :底名無し沼さん:2014/03/15(土) 08:50:05.94 .net
暇な方、落ちない程度まで書き込んでいただけると助かります

3 :底名無し沼さん:2014/03/15(土) 08:56:08.76 .net
関連スレ追加
【燧ヶ岳】尾瀬沼・尾瀬ヶ原 part12【至仏山】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1373032380/

4 :底名無し沼さん:2014/03/15(土) 11:10:05.29 .net
今日姫神行ける?

5 :底名無し沼さん:2014/03/15(土) 11:43:19.23 .net
>>1乙パイ
                 . ===.、_____... i           .ト、___   ..-‐‐
            /: : : /: : : : / : : __}           7: : : :7´: : : : :
              /: : :i/: : : : :/` ̄ .ノ            .ィ: : : :./: : : :..:,: :
           ; : : /:..:___: :./. `ヽ        _.. -‐  /: : : : i{: : : : :.{: :
          /: :./:/: : |/    `    ´     /: : : : : |:i: : : : :|: :
            / : .ィ´i: :../                   /: : : : : : |: : : : : |: :
         i: : : :i: _/                ト.、 : : : : |: : : : :..|: :
          fi> ´                      ヘ: : \: :..|: :;: : : : : :
         ´             /         \: :.`¨: :..i: : :,: : :
     rッ:.:.;             ,               ヽ: : : :..{: :..|: : :
     .i.:.:.ノ             /               ∨: : ∨ |: : :
     .{                 ;       ,..:.:.:.:.:.:、      ',: :..∧: : : : :
                       i       :.:.:ゞツ:.:.:      .}:.:.__∧: : : :
    .ri              {       ヽ:.:.:.:.:.ノ   __ i:.(__ .\: : :
    i´∨               ',             __/  `ヽ..」ヽ  .Y: :
   ./ .iヘ                           Y  \    ̄`  ∨
  ∧ ./ ./\             、           i´\   \      .}:
  i. У /  / 7ーr=、´        .ヽ        >、. \        i:
  i:.ヽ    {  /:.:.:/ ./    .;      ` ー ‐--‐..┤ }._ヽ        , : :
  ヽ:.:.\.   ´ ̄ /\   .i        ,<: : : : :.ヘ..___       /: : : :
   .\:.:.`ー--.:イ: : : :..:ヽ       <: : : : : : : : : : :.,: : : : ̄¨¨¨f≦: : :

6 :底名無し沼さん:2014/03/15(土) 11:49:50.87 .net
防災嵩上げの名目で東北の山々が切り崩されている
この環境破壊を速やかに止めよう

7 :底名無し沼さん:2014/03/15(土) 17:22:21.71 .net
ぃちぉっ

>>6
山を削ってるのは高台移転する場所を作るためだ。
その残土を低地の嵩上げに利用しているということ。

8 :底名無し沼さん:2014/03/15(土) 19:19:13.19 .net
崩した所に震災瓦礫埋めたらいい
20万年後には鉱山になってるだろ

9 :底名無し沼さん:2014/03/15(土) 20:09:13.14 .net
>>8
お前馬鹿だろ。
震災瓦礫は低地の嵩上げに使ってるのに、わざわざ山を削って埋めたら費用がかさむ。
瓦礫を山に埋めても鉱石にはならないぞ。

10 :底名無し沼さん:2014/03/15(土) 21:14:08.98 .net
あ〜、山 行きたいけど休みが無い
ストレスたまる
折角の雪が無くなっちまうよ

11 :底名無し沼さん:2014/03/16(日) 08:17:21.03 .net
>>9
わかりにくくてすまんね
埋めるために削れという意味じゃなくて、もう削ったんならそこに埋めればいいくらいの意味で言いました

単純な感情論で言えば山削るのは反対だけど、震災の沿岸は地形変わってるから素人にゃなんとも言えん

12 :底名無し沼さん:2014/03/16(日) 08:36:02.92 .net
>>11
>>7で山を削ってるのは高台移転する場所を作るためだと書いている。
それを埋めたら住む場所が無くなるだろう。

13 :底名無し沼さん:2014/03/16(日) 15:07:25.46 .net
はい

14 :底名無し沼さん:2014/03/16(日) 20:38:29.48 .net
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2026.html

15 :底名無し沼さん:2014/03/17(月) 09:02:04.66 .net
高台移転しなきゃいい
次の大津波まであと数百年あるだろ
その頃には人類は空中に住んでるさ

16 :底名無し沼さん:2014/03/17(月) 20:37:32.16 .net
早池峰山1,917mと薬師岳1,645m
http://i.imgur.com/aBOyEya.png
西側から見た感じのです。

17 :底名無し沼さん:2014/03/17(月) 21:13:19.51 .net
砕石所とかの山の削り方は、震災後一気に進んでるねw
高台移転や道路作るためにも、山を削ってるよ。
地元に住んでいながらも、環境破壊が凄いと思ってる。

リアス式海岸がどのように作られていったか、詳しくわからないんだけど、
地震で地盤が沈下していって、山が沈んで海の中に入って行ってるのかな?

18 :底名無し沼さん:2014/03/17(月) 22:38:43.48 .net
この時期の五葉山ってトレースあるでしょうか?

19 :底名無し沼さん:2014/03/17(月) 23:15:30.06 .net
>>17
リアス式海岸の形成過程については板違いです。

地球科学
http://ai.2ch.net/earth/

20 :底名無し沼さん:2014/03/18(火) 15:33:47.83 .net
そんな板あるのかww
しかもここより過疎ってるし

21 :底名無し沼さん:2014/03/19(水) 08:54:00.48 .net
確かにここよりは過疎ってる
だが2chで一番腐っているのはこの板だから安心しろ

22 :底名無し沼さん:2014/03/19(水) 20:20:53.37 .net
五葉山1,351mのメッシュはこんな感じ。
http://i.imgur.com/V1ortw0.png

等高線(ならぬ等高域)を色分けすればこんな感じです。
http://i.imgur.com/bW8JwL1.png

23 :底名無し沼さん:2014/03/21(金) 12:50:50.69 .net
すげえなその3Dデータどうやって作ったの?

24 :底名無し沼さん:2014/03/21(金) 16:56:46.03 .net
>>23
国土地理院の基盤地図情報をダウンロード。
(数値標高モデルの10mメッシュ)

で、フリーソフトを使ってCSVにしますたよ。

25 :底名無し沼さん:2014/03/22(土) 17:50:09.52 ID:cuoNAZCM.net
今日の姫神は無理
9.5合目辺りで完全にラッセル後無くなって道もうわかんない
頂上目の前にして撤退したわ
http://i.imgur.com/7uQdX7Y.jpg

26 :底名無し沼さん:2014/03/22(土) 19:55:45.65 ID:cuoNAZCM.net
あれ?IDついてる?

27 :底名無し沼さん:2014/03/22(土) 21:03:50.20 ID:WmNOCJMB.net
>>25
ご苦労さんです。
こういうときに、GPSあると躊躇なく突っ込めるよw

28 :底名無し沼さん:2014/03/23(日) 18:25:20.90 ID:9TkXomJW.net
めっさ晴れてたから今日行けばよかった

29 :底名無し沼さん:2014/03/23(日) 19:03:52.43 ID:sV2E3X9m.net
標高1123.8mの姫神山をご覧いただけるだろうか。
http://i.imgur.com/JVqVj0m.png
(北東からの遠目)

30 :底名無し沼さん:2014/03/23(日) 20:36:51.87 ID:9TkXomJW.net
3Dモデリングして山に登った気分になれる系?

31 :底名無し沼さん:2014/03/23(日) 23:39:15.81 ID:ZJr1KqFs.net
じゃ、七時雨山の模型は?

http://www.d-papa.jp/products/detail.php?product_id=116

32 :底名無し沼さん:2014/03/23(日) 23:45:11.67 ID:vsH7dq7e.net
リアルな山の写真が見たいな

33 :底名無し沼さん:2014/03/24(月) 08:52:43.93 ID:TFXV4imy.net
風呂敷3Dでごめんなさい。

1日に7回もしぐれそうな由来の、七時雨山1,063m。
http://i.imgur.com/yRAa7p9.png

34 :底名無し沼さん:2014/03/27(木) 07:31:02.99 ID:Q0Qker7I.net
栗駒山や安達太良山の標高が下がった
http://www.gsi.go.jp/kihonjohochousa/kihonjohochousa60009.html

35 :底名無し沼さん:2014/03/28(金) 07:49:24.17 ID:RhFlVVyG.net
下から見る限り岩手山の8合目もう雪無いな

36 :底名無し沼さん:2014/03/29(土) 10:43:27.78 ID:WlWLZK8l.net
姫神雪はシャーベットだし花粉もヤバい
あと山頂は超風強いくてヤバい

37 :底名無し沼さん:2014/03/29(土) 10:47:46.82 ID:2djaLYde.net
>>36
いま山頂?

38 :底名無し沼さん:2014/03/29(土) 11:19:39.18 ID:WlWLZK8l.net
いやもう降りてきた

39 :底名無し沼さん:2014/03/31(月) 21:39:44.88 ID:xOjxMG3M.net
昨日岩手山麓の鞍掛山行ってみたらめっさ駐車場混んでて萎えて帰ってきた

40 :底名無し沼さん:2014/04/01(火) 19:55:58.74 ID:QFIdV1bE.net
八甲田見てきたが、スキー跡があちこちあった

41 :底名無し沼さん:2014/04/01(火) 23:10:44.09 ID:5OuaZfNC.net
今年の岩手は熊が多いようだから、単独登山はちょっと怖いなあ

42 :底名無し沼さん:2014/04/02(水) 14:25:56.60 ID:VUh3UfLe.net
駆け込みでスノーシュー買ったんだけど、もう試せる場所ないかな?
来年までお預け?

43 :底名無し沼さん:2014/04/02(水) 14:57:08.27 ID:DQqtRG/g.net
姫神山登ってきた。
天気最高だった。

>>42
岩手ではスノーシューを使える場所がまだあるけど、お前の近所は知らん。

44 :底名無し沼さん:2014/04/02(水) 17:23:27.97 ID:lztSRKOk.net
姫神山はそろそろ雪が腐って歩きづらい感じ?

45 :底名無し沼さん:2014/04/02(水) 18:49:57.60 ID:e8fxyeEE.net
>>42
標高が高い山はシーズン真っ盛りです
今年は雪崩の危険が高いから急斜面には入らないようにね

46 :底名無し沼さん:2014/04/02(水) 20:37:50.50 ID:X9SZoitv.net
>>42
南八甲田櫛ヶ峰にスノーシューで登ってレポート頼む!
あそこ、夏山登山をするとくねくね曲がった元自動車道の超ヤブ道を進むからやたら時間がかかるんだよな。

47 :底名無し沼さん:2014/04/02(水) 21:47:46.25 ID:DQqtRG/g.net
>>44
東根山に比べたらまだまだ平気。

48 :底名無し沼さん:2014/04/02(水) 21:49:05.34 ID:6dnqWg8Y.net
東北の皆さんはこれ知ってる?

なぜか日本の山を韓国化する取組み「オルレ」 
九州はもう死亡で、次は白神や八甲田がターゲットらしい

http://www.welcomekyushu.jp/kyushuolle/?mode=about
http://www.asahi.com/articles/ASG365S03G36UBNB00P.html

49 :底名無し沼さん:2014/04/02(水) 23:30:20.63 ID:X9SZoitv.net
青森って登山に本当に今まで金を掛けていなかったのに…何コレw

有名なトコの登山道以外は草ボウボウで、登山道整備なんか地元や有志が勝手にやってくれという
登山で観光なんて考えられない県だったのにいきなり韓国がらみで方向転換かよw

50 :底名無し沼さん:2014/04/02(水) 23:31:59.67 ID:X9SZoitv.net
まあ、俺は2chみたいな反韓感情はそれほどないけど、日本人と韓国人のシンパシイが合わないって事実は知っているw

韓国人は「郷に入っても郷に従わない」(そういう物語が多数あり子供の頃から聞いている)
「まずはどちらが上か下かを決め、それから上下関係でつきあい始める」
「不平があったら声高に主張する」…など日本人と全く合わないんだけど…w

でも、国民性なんだよな全てこれらは。日本人がどうこう言える問題じゃない。

韓流でも自民がやろうとしている移民でも、韓国人のこういうトコをキチンと報道してからやるべきだったと思う
んだけどね。日本人に知らせないから、逆に「何だこりゃ」ということになって今やもの凄い反韓だよなあw

51 :底名無し沼さん:2014/04/02(水) 23:47:04.56 ID:+lhpZTIh.net
ググってみたら、登山もしないような鬼女が韓国ってだけで叩いててキモイと思った。
リボンやら矢印なんてどこの山にでも普通にあるだろw

52 :底名無し沼さん:2014/04/02(水) 23:59:29.89 ID:BUGtMMfn.net
今年は八甲田山と安達太良山と蔵王と男体山に行きたい

53 :底名無し沼さん:2014/04/03(木) 00:02:44.24 ID:X9SZoitv.net
青森県が韓国押しをするのは、多分修学旅行を韓国にするのと同じく、ハブ空港である仁川空港との
航路の利用数を増やして、できるだけ航路を確保したいとの思惑だろうな。

羽田も遅まきながらハブ化しようとしているけど、仁川にはかなわないし、横田との関係で拡張できにくいんだよな。

青森空港が仁川空港との定期航路が確保できたら、青森から世界中どこにでも行きやすくなり、青森に観光客も
呼びやすくなる。

>>51
韓流とかで持てはやしすぎたツケなのかいな?>>50みたいな韓国人の本質みたいなモンを先に報道すべきだよなあ。

しっかし、韓国ドラマって大抵一旦敵になった相手は気を許すと必ず酷いしっぺ返しが帰ってくるというストーリーなん
だよなあ。日本の漫画でもアニメでも、敵がいつの間にか仲間になるってのは鉄板のストーリーなのにね。これが
本質的違いってモンかね。

54 :底名無し沼さん:2014/04/03(木) 00:27:57.88 ID:HHYQpw9I.net
海外に登山しに行った時に韓国人グループいたけど、別にマナー悪いってイメージは無かった。知識層が集まってたからだろうとは思うけど。
中国人はポーター雇ってるセレブっぽいグループと、ロッドの使い方も分からないニワカ登山グループがいた。
ノースフェイス着てるオッサンは大体日本人。日本人以外は大体若い人ばっかり。
基本的に三者とも、同じ国同士でしかつるまない。中韓は女子率が高かった。

55 :底名無し沼さん:2014/04/03(木) 00:35:01.85 ID:Yu2awY8D.net
観光地化が進んでいるアルプスですら既に韓国人のマナーの問題が出ているからなあ
しかもそれは>>50の言う通り大陸の国民性で直るようなもんじゃない
その辺を誘致しようとしている人間がわかっていないというのが問題

56 :底名無し沼さん:2014/04/03(木) 00:50:05.08 ID:6zkQaBOu.net
アルプスも遭難が一件あったくらいしか表立ったニュースがない

57 :底名無し沼さん:2014/04/03(木) 00:54:09.34 ID:EyzhQ3UC.net
日本人って「郷に入ったら郷に従え」ってのが絶対正義の正統的行為だと心から思い込んでいる人が多数いるから、
心の底からそうじゃない人がいるという事を思ったコトもないんじゃないのかな?

韓国人のシンパシイが日本人と幾ら違おうとも、「郷に入ったら郷に従え」の絶対的行為の元には幾らでも修正できる
と思い込んでいる人が多数いるに違いない。そうとしか思えないw 

だから、韓流が流行ったと思ったら、急に反韓にぶれるんだと思うよ。

韓国では、有名な「春香伝」などの、どんなに苦労しても自分の態度を曲げずに最後に幸せをつかむという物語が
多数あるんだよね。

58 :底名無し沼さん:2014/04/03(木) 09:10:26.04 ID:HHYQpw9I.net
マナー悪いツアーの団塊も山ほどおるべ。

59 :底名無し沼さん:2014/04/03(木) 09:17:19.09 ID:rtgO5k/O.net
韓国人なんてヒルと同じ存在だ

60 :底名無し沼さん:2014/04/04(金) 20:59:55.17 ID:ffJUw2R4.net
それはヒルに失礼だろ

61 :底名無し沼さん:2014/04/05(土) 12:59:44.51 ID:67J5OD/k.net
反日も嫌韓もビンボー人のガス抜きでしかない

62 :底名無し沼さん:2014/04/05(土) 17:15:23.40 ID:7CcU8OOU.net
貧乏なのに山に登ってて大変申し訳ありませんでした

63 :底名無し沼さん:2014/04/05(土) 18:09:22.78 ID:yN0LmtSJ.net
>>62
ドンマイ(^o^)

64 :底名無し沼さん:2014/04/05(土) 19:32:10.51 ID:QO8W7WI8.net
>>47
レスサンクス
最近東根山登ったが、気温上がってくると酷かったな
てか今日雪降ったから、岩手の山はまた若干積もったかもな

65 :底名無し沼さん:2014/04/06(日) 12:03:09.09 ID:04OKzzGj.net
今日の晴れでまたぐっちょんぐっちょんのびしょ濡れだろうな

66 :底名無し沼さん:2014/04/06(日) 17:58:18.42 ID:2aHuXKah.net
久しぶりに階上岳に行ってみたら雪多すぎでワロタ
朝方は雪面がしっかりしてて良かったが昼前には腐れ雪になってしまった
しかし午後の荒れ模様はひどいね

67 :底名無し沼さん:2014/04/06(日) 21:15:57.73 ID:jZBCpMXX.net
>>66
わかん必要でしたか?

68 :底名無し沼さん:2014/04/06(日) 22:05:47.76 ID:cLiPwOKJ.net
今年は何処行っても例年より雪が残ってるって話だよね。
先週も降ったばっかりだし、当たり前かw

それより、熊の当たり年らしいから、そっちが気になる

69 :底名無し沼さん:2014/04/06(日) 22:25:22.28 ID:ZjGwIJHT.net
熊の当たり年というか、ブナの実が不作になるから熊が里に降りてくるという話じゃないか?
ブナが生えてないエリアは関係ないと思う。

また、ブナの不作・豊作と熊の出没に相関関係が無いという説もあるらしい。

70 :底名無し沼さん:2014/04/07(月) 09:02:36.05 ID:RFRYHxkH.net
熊が食料不足で人里に降りてくるのなら
丹沢あたりの鹿をひとまとめにして東北の山に送り込んでやりたい
鹿どものせいで食害酷いし蛭は蔓延するし

71 :底名無し沼さん:2014/04/07(月) 11:33:27.20 ID:qwXWpoFW.net
ヤマビルは勘弁してくれ
岩手ではほぼ唯一にして最悪のヤマビル生息地の八方山で何度もやられたが
なんであの山だけに局地的に分布してるのかわからん
実体験として山から逃げだしたくなる度の強さは
ヤマビルに集中攻撃食らう>スズメバチに追跡される>熊に出くわす だな

72 :底名無し沼さん:2014/04/07(月) 13:43:46.59 ID:e6J6+GyK.net
クマは爆竹持ってきゃいいし、ヒルはタバコで何とかなるし。
ハチはどうしようもない?

73 :底名無し沼さん:2014/04/07(月) 14:06:24.11 ID:lBPm+ecP.net
>>72
蜂って対処のしようがなくて怖い
巣なんて見えないし地中なら無理
香水付けない、カチカチ威嚇されたら引き返す
ってくらいしか分かんない
他になんかあんの?
もうほぼ運じゃん

74 :底名無し沼さん:2014/04/07(月) 19:04:39.63 ID:B6CiC4pM.net
あらかじめヒルがいる場所だってわかってたら対処出来るけど、
ふと気付くとヒルが血を吸っていて調べてみると身体中にひっついてるからヤバい。

あと、煙草を吸わない人なら塩の方が手軽に対処出来る。

75 :底名無し沼さん:2014/04/07(月) 19:39:36.07 ID:p4+8kT99.net
なにそれ怖い

76 :底名無し沼さん:2014/04/07(月) 20:17:08.81 ID:ga+5Dx6n.net
>>70
鹿を送り込んでもらわなくても、五葉山周辺には沢山いるよ、よく猟師が鹿撃ちしてる。
道路に血(多分、鹿)がべったりとくっついていたりとか

登山口でしゃべっていたジジイの猟師が、銃口をこっちに向けた時は、頭きたよ

77 :底名無し沼さん:2014/04/08(火) 09:05:55.47 ID:4TmNLg07.net
もうね、鹿に限っては許可がなくても好き放題に狩っていいと思うんだ
本格的に駆除に取り組むべき

78 :底名無し沼さん:2014/04/08(火) 22:15:39.71 ID:Y4rkF2Rz.net
白神山地にも、鹿が来ているからなー。
俺の家は白神山地の近くだけど、最近サルがやってきて悪さするんで困る。

秋田でヒルがいる所は太平山山系からちょい北の方だな。
俺、去年この山系を縦走した際、草むらでつかれてちょい寝てたよw

79 :底名無し沼さん:2014/04/09(水) 09:19:20.74 ID:7c+j2EaX.net
蛭は被害以前に見た目が駄目だ、、、とても受け付けない

80 :底名無し沼さん:2014/04/09(水) 10:25:12.76 ID:SluliLRh.net
実害としては熊やスズメバチよりはるかに小さいんだよな
痛くも痒くもないし悪い病気も媒介しないと言うし
ただ知らぬ間に多数に集られる恐怖感とビジュアルの生理的嫌悪感と
酷い出血のインパクトがそれぞれ強烈でいかんともしがたい

81 :底名無し沼さん:2014/04/09(水) 12:59:40.50 ID:l3zOqg5K.net
まぁクマも人間も同じ哺乳類だからな。
道端で会ったらびっくりしちゃうのはお互い一緒だもん。

82 :底名無し沼さん:2014/04/11(金) 18:27:15.20 ID:xfUGdEpa.net
明日姫神山に行ってみるわ

83 :底名無し沼さん:2014/04/11(金) 18:29:13.80 ID:a06pXzCJ.net
明日岩手山行くは

誰か行くかなー

84 :底名無し沼さん:2014/04/11(金) 18:56:29.00 ID:OOenhH0c.net
じゃあ俺刈田岳いくわ。

85 :底名無し沼さん:2014/04/11(金) 19:06:14.23 ID:6yfz0J9E.net
>>84
行ったら状況載せてよろしく

86 :底名無し沼さん:2014/04/11(金) 19:16:03.73 ID:90rBqsQW.net
岩手ってまだ雪あるの?

87 :底名無し沼さん:2014/04/11(金) 20:12:35.19 ID:jiMHESBN.net
岩手山はまだ真っ白だよw
焼走りの駐車場偶に見るといつも誰か車あるけど

88 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 08:33:48.03 ID:SC9GilA0.net
焼走り駐車場はよく自衛隊のトラックが止まってるね。
ヒマだから雪原歩きに行こうかな。

89 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 14:27:45.17 ID:jj9M55BD.net
姫神山に登ってきたよ!
ストックも軽アイゼンも持たずに行ったら、滑りまくりで大変だったわー。
でも楽しかったよhttp://i.imgur.com/QIdtZZG.jpg
http://i.imgur.com/6XqAigS.jpg

90 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 16:05:53.54 ID:UeY8E7Kz.net
>>87
サンキュー
>>89
おかえりー。宮城県民だけど姫神気になってる

91 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 17:07:59.60 ID:PlKWeKOU.net
今度の休み晴れてたら姫神山行ってみようかな

92 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 17:44:46.15 ID:lt6pJHKg.net
明日は絶好の山日和になりそうなので南八甲田に行く予定
スキーができないのでスノーシューだけど

93 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 18:30:30.25 ID:pZz2mrSj.net
>>89
いいねー。すばらしい。

俺は今日は、山菜獲っている山のヤブを苅って道路を整備してたよw

>>92
櫛ヶ峯の写真頼みます。

94 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 19:01:51.93 ID:IXwbdoex.net
明日は蔵王行ってくるかなー
もうモンスターはいないよね、さすがに…

95 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 19:07:53.74 ID:hwf7B8bn.net
岩手山快晴で素晴らしすぎたワロタ
マジ最高だった

96 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 20:29:03.17 ID:EX6QOI2v.net
>>95
日帰り?
雪の状態はどんな感じ?

97 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 20:37:24.82 ID:cJ8czz8a.net
あれ登ってきたとかマジかよすげぇな

98 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 20:55:29.58 ID:hwf7B8bn.net
>>96
全部雪のみ
四合目くらいから急坂なのでアイゼン欲しいかな
八合目からは雪も新雪で堅く締まるからピッケルで

山頂あたりは風が強かったけどそれ以外はほぼ無風で
コンディションも極めて恵まれた

99 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 20:56:13.03 ID:hwf7B8bn.net
ちなみに往復六時間の日帰りでした
今までで一番早かった

100 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 22:00:34.98 ID:SC9GilA0.net
>>90
姫神はわざわざ他県から来て登るような山では無いよ。
でも、市内からアクセスも良く、小学生から80歳まで登れて、景観も良く、遠目で見ても分かる形状で、厳冬期でも登れるっていうお手軽さがあるから、地元民から愛されてるだけ。
俺も新しい道具買ったら、とりあえず姫神に登って試してるけど。

101 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 22:15:37.14 ID:EX6QOI2v.net
>>99
往復6時間とか、俺だったら頂上から尻セードしないと無理だな。

102 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 23:03:49.39 ID:y/eAB7tw.net
俺も宮城県民
去年の2月に姫神行ったけど、姫神から見る岩手山が好きだな〜
岩手の山はちょくちょく行くけど、一番記憶に残ってる風景だわ

103 :底名無し沼さん:2014/04/12(土) 23:12:07.10 ID:pZz2mrSj.net
>>100
とはいえ、東北百名山の一つだろ?百名山〜三百名山を登り切った後は、東北百名山だよなあ。

104 :底名無し沼さん:2014/04/13(日) 07:56:39.12 ID:6RxZYNTp.net
たしかに姫神山は地元の手軽な山って感じだけど、
実際駐車場には県外ナンバーの車が停まってるよ。
姫神山だけじゃなく、他の山とセットなのかもしれないけど。

105 :底名無し沼さん:2014/04/13(日) 08:11:34.61 ID:biv2YV/u.net
フクシマはちょっと、ねえ。

106 :底名無し沼さん:2014/04/13(日) 10:05:07.14 ID:9QMj2Nbq.net
日和山
往復10時間

107 :底名無し沼さん:2014/04/13(日) 10:10:45.86 ID:6WKfBU/o.net
今なら花見山で花見だろが。

108 :底名無し沼さん:2014/04/13(日) 14:48:17.55 ID:owl3WmMY.net
>>99
めっちゃ速いな
夏でも俺にはそのタイムは無理だ

109 :底名無し沼さん:2014/04/13(日) 15:20:25.74 ID:uftBHN1s.net
積雪期に往復6時間とは恐れ入った

110 :底名無し沼さん:2014/04/13(日) 16:25:09.08 ID:sMNgIK8Q.net
日和山行ってきた
駐車場は車3台ぐらいで全然人はいなかった
あれがなぜ山に認定されるのだろうか

111 :底名無し沼さん:2014/04/13(日) 17:51:51.52 ID:+XtDn0IL.net
>>99
上の方のいずれかの小屋近辺通ってれば小屋周辺の積雪はどんな感じだった?
参考にしたいので、上の方で写真撮ってれば是非うpをお願いしたい

しかし往復6時間は俺も無理だわw
下りスキーならありかもしれないけど、積雪期の岩手山て鳥海山とかみたいにスキー担いでる人いるイメージないなぁ
まぁ岩手山にはGWより前の時期に登ったことないんだが…

112 :底名無し沼さん:2014/04/13(日) 18:24:18.40 ID:EulyWfJK.net
昨日は晴れてても風強かったらしい姫神が、今日は風は風速1mも無いくらいで雲ひとつ無い快晴だった当たり日だった

113 :底名無し沼さん:2014/04/13(日) 19:57:28.82 ID:QpKk+Ei2.net
昨日今日と泊まりで船形に行ってきた
土曜は風がすごかった。おかげで小屋に着いたときはフラフラ
小屋には先客が居て秋に上げた薪を焚いて宴会しててご相伴に預かってしまった
一人でさっさと飯作って一杯飲んで寝るつもりだったのが、もう暖かくて最高の天国
あのときのパーティーの皆さんありがとう
次の日は朝から最高の快晴で気持ちよさMAX
しまった雪で歩きやすくて午前中に下についてしまった
ちなみにコースは泉が岳駐車場>北泉>三峰>蛇が岳船形のピストン
雪は水神から上はしっかり残ってたがグサグサの腐れ雪
三峰の手前からは風がもろに当たるから解けた雪がクラストしてたけど歩きやすかった
でも泊まりで朝にあのあたりを通るときはアイゼンとピッケルはあったほうが安心
あと靴の防水はしっかりね

114 :底名無し沼さん:2014/04/13(日) 20:53:55.71 ID:Oplb3beE.net
横岳経由で櫛ヶ峯まで往復してきたが体力のなさを思い知った

横岳から櫛ヶ峯
http://2ch-dc.net/v4/src/1397389821801.jpg
櫛ヶ峯山頂から北八甲田
http://2ch-dc.net/v4/src/1397389865562.jpg

115 :底名無し沼さん:2014/04/13(日) 21:54:22.48 ID:LHN1pw5B.net
>>113
あの薪って火着くんだw船形山頂小屋って屋根が吹き飛んだって聞いたけど復旧したのかな
俺が利用させてもらったときは屋根がガタガタ言ってて風も吹き込んできてて寝るのに難儀した

116 :底名無し沼さん:2014/04/13(日) 22:41:57.75 ID:0+Z/uJsC.net
>>114
凄い!絶景です。天気も良いですね。

お疲れ様です。

117 :底名無し沼さん:2014/04/14(月) 23:52:09.75 ID:ByHaOAMl.net
>>117
装備はどんな感じで登ったの?
アイゼン持ってないから必須じゃなければ行ってみたいよ

118 :底名無し沼さん:2014/04/15(火) 00:07:56.68 ID:6aByFgmt.net
アイゼン持っているけど、付けたり外したりするのが面倒。

ホームセンターとかで売っている、靴にゴムでつけるスパイクとか使えないのかな?

119 :底名無し沼さん:2014/04/15(火) 00:16:27.71 ID:npklUzyQ.net
>>117
山頂付近の気温はどのくらいだった?

120 :底名無し沼さん:2014/04/15(火) 00:17:18.17 ID:T/dt5bMd.net
>>117
俺は軽アイゼン。
周りはスノーシューか山スキーの人が多かったかな。

少なくとも昨日は雪面が凍ってなかったから、アイゼン無くても登れた。
ただ、浄土平からの登り始めは若干急な雪面だから、何らかの滑り止めあったほうが断然楽だとは思うよ。

でも昨日はかなり天気がよかったから別だけど、まだ普通に天候が吹雪くこともあるので、
念のため、「それなり」の装備を準備して行ったほうがいいと思う。

鎌沼の上を歩くとか、前大巓(まえだいてん)に登るのは今の時期しかできないし、
景色は最高に良いから、機会があればぜひ行ってみてください。


>>118
俺は普通の軽アイゼン使ってるけど、友達がこれ使ってて借りたけど便利だったよ。

https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1129612

ゴムだから着脱が楽だし、スパイクが低いから岩とか土の上でも、比較的違和感無く歩ける。
ただ、当然滑り止め力はアイゼン以下だけど、残雪期の土と雪が交互に現れるような時期しか
使わないなら、いいんじゃないかな。
モンベル以外でも似たようなヤツ売ってるから、探してみるといいのでは?

121 :底名無し沼さん:2014/04/15(火) 00:21:47.13 ID:T/dt5bMd.net
>>119
0℃前後だったと思う。
風も比較的弱かったから、山頂で五色沼見ながら
素手でお昼ごはん食べてても「ちょっと手が冷たいな」ってくらい。

122 :底名無し沼さん:2014/04/15(火) 02:02:32.59 ID:npklUzyQ.net
>>121
どーもどーも
週末に晴れてて風がなければ行ってみようかな

123 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 00:30:51.57 ID:bAk4SzP3.net
>>111
山頂と8合目避難小屋の様子など
雪があるととにかく下りは足下を気にしないでものすごく飛ばせる
8合目から馬返しキャンプ場まで1時間とは自分でも驚いた
夏なら絶対6時間じゃ無理

http://imgur.com/IniG2XI
http://imgur.com/fkgaD3g
http://imgur.com/FjhTFxg
http://imgur.com/l9pvEEa

124 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 00:31:48.89 ID:bAk4SzP3.net
http://imgur.com/IniG2XI.jpg
http://imgur.com/fkgaD3g.jpg
http://imgur.com/FjhTFxg.jpg
http://imgur.com/l9pvEEa.jpg

ごめん、こっちのリンクの方がいいね
中身は同じ

125 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 00:46:19.14 ID:c53uT2LQ.net
すごい景色だ。
俺の場合は、夏にへとへとになりながら登ったら、下界は雲の中だったなあ。

>8合目から馬返しキャンプ場まで1時間とは自分でも驚いた

へえー

126 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 07:54:10.10 ID:dkNag+/b.net
残雪の下りは早いよ。

127 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 12:32:24.82 ID:aPzf6xva.net
姫神も今の時期なら下り20分かからんな

128 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 13:16:54.96 ID:tRWG/c1A.net
タイムトライアルの話はもうわかったからじいさん(笑)

129 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 14:14:40.23 ID:+NFp2cH9.net
張り合ってくるじいさんいるよな?
抜かそうとしてもペースあげて阻まれるし
声かけてお願いしても無視だし
こっちは走ってる訳でもないし、ぶっちゃけ遅いんだよ
と休憩入れつつも追いついてしまう
たまに「なんでついて来るんだ?」
とか「鈴うるさい!」
などと怒られ、反論すると周りに被害者ぶって同意求めてたりと
俺は基本的に老人嫌い
全部東北の山

130 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 14:42:12.63 ID:AnG2B+pz.net
そんなじいさんに張り合われるようなペースで登ってるからだよ。
ちなみに姫神は早い人なら20キロ背負って40分かからないからな。下りを自慢するとかお察し

131 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 15:48:19.54 ID:+NFp2cH9.net
>>130
老害は黙っててくれないかな?
お前たちのせいでせっかく入ってくれた新規の人が山を諦めていくんだよ

132 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 18:33:08.22 ID:mdjbWQaO.net
>>99
千葉から遠征したいんだけど
駐車場まで除雪されてるん?
夏秋以外はそっち方面に行ったことないわ

133 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 20:02:48.90 ID:AnG2B+pz.net
>>131
どこを縦読みしたら俺が老害に見えたんだ?
そんなジジイに怒鳴られる様な奴が、新規を連れてこれるのか?w

134 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 20:03:07.38 ID:iYy95KLB.net
>>132
焼け走り駐車場までもう一切雪無いよ
早朝深夜は濡れてるところは凍ってるかもだが

135 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 20:05:35.79 ID:iYy95KLB.net
>>132
ミスった
馬返しだったな
馬返しキャンプ場まではもう雪無いよ
早朝深夜は同上

136 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 20:07:02.12 ID:bAk4SzP3.net
馬返しキャンプ場までの道は一切雪残ってないけど
駐車場へ若干登る5mだけが5cmくらい雪が残ってた

なのでみんなその手前の道路に止めてた

137 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 23:02:32.59 ID:+NFp2cH9.net
>>133
そういうの見かけたりしたことは無いの?
ハイドロつけてる人限定で文句言ってる人とかも見かけたし
東北ってなんか地元ルールでもあるわけ?

138 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 23:42:26.32 ID:c53uT2LQ.net
横レスだが…

ハイドロって何かな−と思い、「ハイドロ 登山」で検索したら、色々な登山用品がヒットしたんだけどw

まあ、文脈から「ハイドレーションリザーバー」って奴かな?w

139 :底名無し沼さん:2014/04/16(水) 23:58:36.94 ID:+NFp2cH9.net
>>138
ごめん確認せず投稿しちゃった
それそれ
水筒じゃだめなのか?引っ掛けたらどうすんだ
って感じで絡まれてた

140 :底名無し沼さん:2014/04/17(木) 00:15:23.45 ID:KUsg76XP.net
>>139
ひどいいちゃもんだね。
そういうので突っ掛かれるのはやめてほしいわー

141 :底名無し沼さん:2014/04/17(木) 00:38:11.05 ID:Mi7iDgZT.net
疑心暗鬼すぎw 単に疑問に思って調べたら、色々な製品が出て来たよってだけの話なのに…

142 :111:2014/04/17(木) 01:14:06.09 ID:1ZvZYldh.net
>>123
岩手山て案外雪が少ないのですね
確かに夏場よりは全然歩きやすそう

それにしても素晴らしい天気と景色!
今週末なら遠征できそうだけど、さすがにこの間ほど好天は期待できないかなぁ

丁寧にありがとうございます
参考にさせてもらいます

143 :底名無し沼さん:2014/04/17(木) 07:51:59.04 ID:p22GLpsv.net
残雪期の下りは富士山の砂走みたいなもんなのか

144 :底名無し沼さん:2014/04/17(木) 09:14:22.86 ID:iC9lxoBC.net
富士山の砂走はしらんが
残雪が足底で潰れる/砕ける?のでクッションになって下りやすいのですよ。
残雪歩きしたことないひとではわからんかなあ。
砂地だったら似た感じになるでしょう。
伯耆大山の砂走りは残雪歩きと似てるがちょっと違う感じでしたな。

145 :底名無し沼さん:2014/04/17(木) 20:19:40.09 ID:PsV4GLdR.net
このスレ、アスペっぽい人がいるのは気のせいか?

146 :底名無し沼さん:2014/04/17(木) 20:38:12.10 ID:dQTbypnI.net
>>142
どう見てるかわからないけど、吹き溜まりでは少なく見積もっても2mはあるからな。

147 :底名無し沼さん:2014/04/18(金) 09:00:30.09 ID:SxTqUQB7.net
>>145

つ 鏡

148 :底名無し沼さん:2014/04/18(金) 19:09:10.34 ID:+07ESD9Q.net
>>136
さっき仕事帰りに見てきた
もう完全に雪無かったよ

149 :底名無し沼さん:2014/04/18(金) 20:52:25.69 ID:zfV5Mzrt.net
アスピーテラインが開通したから八幡平に行こうと思ってたが
岩手山も捨てがたい……

150 :底名無し沼さん:2014/04/19(土) 01:06:46.56 ID:WUZbuzwf.net
すぐそばなのではしご汁!

151 :底名無し沼さん:2014/04/19(土) 17:43:17.69 ID:5/wcUN5V.net
八幡平行ってきたが、まさしく絶景だった
でも天気いいのに、展望台まで行ってる人が少ないのが不思議
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5004929.jpg

152 :底名無し沼さん:2014/04/19(土) 21:19:57.81 ID:anFZx3JH.net
いいねえ。でも、モノが無いと雪上を歩くのは躊躇するよねw

陵雲荘で一泊でもして下山してみたいモンだ。

153 :底名無し沼さん:2014/04/19(土) 23:35:25.00 ID:L6HuYhOT.net
壺脚だと靴下が濡れるから、か。

154 :底名無し沼さん:2014/04/20(日) 09:56:16.54 ID:7hnuGj83.net
南東北の山にもまだまだ雪ありますか?

155 :底名無し沼さん:2014/04/20(日) 10:02:29.41 ID:07mYT9yK.net
今回の事故は仏罰だと思う派の人
後でこちらで語り合いましょう

対馬に仏像を早く返さないと韓国がヤバい
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1397954421/

156 :底名無し沼さん:2014/04/20(日) 19:26:26.43 ID:R4T0vrhm.net
>>154
蔵王連峰はあるよ。朝日山連峰や月山もあるんじゃないかな。

157 :底名無し沼さん:2014/04/20(日) 21:03:23.87 ID:7hnuGj83.net
>>156
情報ありがとうございます!
やっぱり6月くらいまで待ちますー

158 :底名無し沼さん:2014/04/20(日) 22:25:54.95 ID:/3DqR8yS.net
雪溶けるの待っていたら9月か10月になってしまうよ。

159 :底名無し沼さん:2014/04/20(日) 22:26:42.48 ID:/3DqR8yS.net
6月だとまだ雪残ってるよ、雪渓に。

160 :底名無し沼さん:2014/04/20(日) 22:31:33.47 ID:2chPPGlJ.net
この土日は岩手山激晴れだったなー
登った人はさぞ気持ちよかっただろうな

161 :底名無し沼さん:2014/04/20(日) 22:46:27.70 ID:uG6m2/sg.net
土曜に登ったがよかったよ
登山者は10人もいなかったようだが

162 :底名無し沼さん:2014/04/20(日) 23:54:29.88 ID:7hnuGj83.net
>>158
何言ってんだか

163 :底名無し沼さん:2014/04/21(月) 10:50:47.27 ID:fkQ7Xyd/.net
土日寒くなかった?
仙台は転勤イマイチだった

164 :底名無し沼さん:2014/04/21(月) 11:03:30.55 ID:xC0qrNmr.net
>>163
夏になったら暑くなるから。

165 :底名無し沼さん:2014/04/21(月) 12:40:35.56 ID:kP6tvNQ2.net
1000m以上は日中でもまだ氷点下になるよ

166 :底名無し沼さん:2014/04/21(月) 16:32:24.21 ID:lki6Djjo.net
仕事で蔵王登山をすることになりそうです。
聖山平コースだとのことですが、登山はおろか日頃運動らしい運動もしていなかったため不安です。ちなみに最後に山に行ったのは8年前の高尾山です。(ロープウェイ不使用)
どのくらい厳しいものなのでしょうか?
約一ヶ月後に行く予定です。
トレーニングはできる範囲でしようと思います。

167 :底名無し沼さん:2014/04/21(月) 19:01:07.19 ID:lsR2nt+i.net
>>166
逆立ちしても登れるほど余裕だから心配いらない

168 :底名無し沼さん:2014/04/22(火) 10:45:48.60 ID:bsI+f+PA.net
高尾山よりも楽

169 :101:2014/04/24(木) 17:24:56.33 ID:0u4pzJUF.net
岩手山登ってきた。
上りは無雪期の一番コンディションが良い時よりかかったけど、
下りは3時間かかってたのが2時間で降りられた。
8合目避難小屋から馬返しまでだと1時間半。

>>123-125みたいに快晴じゃなく霞がかかってたのが残念。

170 :底名無し沼さん:2014/04/24(木) 20:00:33.92 ID:8HGGPdrW.net
馬返しから行くなら分岐は旧道のが雪少ないで

171 :底名無し沼さん:2014/04/24(木) 20:12:42.82 ID:808oyvHr.net
お疲れ様
写真を見せてよ

172 :底名無し沼さん:2014/04/24(木) 21:49:14.25 ID:0u4pzJUF.net
>>170
往復とも旧道を通った。

>>171
人様に見せるような写真は写せないので御勘弁。
雪の量は>>123-125から数十センチ減ったかどうかだと思う。

173 :底名無し沼さん:2014/04/24(木) 21:50:28.53 ID:aWKXOieA.net
姫神山ってもう雪ないかな?
明日行こうか悩み中

174 :底名無し沼さん:2014/04/24(木) 23:19:21.39 ID:FgLNAXGe.net
みんなGWの予定はどんな感じ?

蔵王エコーラインが開通するけど、例年の2倍(10m)の雪壁らしいよ。
東北の他の高めの山の雪具合はどんなもんかね?

といいつつ、明日から北ア・燕岳行ってくる。
5月の4連休は天気が良ければ、東北のどっかも登りたいな。

175 :底名無し沼さん:2014/04/24(木) 23:31:16.97 ID:7v+2wpFV.net
>>173
まだあるよ。ストックか軽アイゼンを持参おすすめ

176 :底名無し沼さん:2014/04/25(金) 00:07:20.18 ID:5VRn35j8.net
岩手八幡平の雪壁も例年より高いみたいよ
登山する山じゃないけどw

177 :底名無し沼さん:2014/04/25(金) 00:15:36.44 ID:EuzuWuNe.net
>>175
レスさんくすです
軽アイゼン持ってきます

178 :底名無し沼さん:2014/04/25(金) 09:35:20.42 ID:fZUg58rs.net
>>174
ちょっと昼から走ってくるわ。

179 :底名無し沼さん:2014/04/25(金) 19:20:28.77 ID:VYXlDty3.net
俺もGW後半に北アルプスに行く予定だけど
槍ヶ岳に挑戦すべきかとっても悩んでる

175と同じように燕岳らへんにするかなあ・・・

180 :底名無し沼さん:2014/04/26(土) 15:50:49.29 ID:9nJPOj2h.net
紫波町の東根山に登ってきました。
山頂展望台と山頂にはまだいっぱい雪がありましたが、
登山道にはほとんどなくて登りやすかったです。
天気は良かったけど、岩手山は見えませんでした。

181 :底名無し沼さん:2014/04/26(土) 17:01:59.65 ID:IkqwmFm+.net
東根山って調べてみると、標高900m程度か。

こっちの方だとまだまだ雪があるなあ。大体、標高400m程度でも雪があるし…

182 :底名無し沼さん:2014/04/26(土) 17:05:20.53 ID:O6S8hHRD.net
雪とかさすがにネタだよな?

183 :底名無し沼さん:2014/04/26(土) 17:09:23.85 ID:IkqwmFm+.net
まだまだあるよw 北の地には。

でも、こういう季節が低山縦走路を楽にできる季節なのかもな。

184 :底名無し沼さん:2014/04/26(土) 17:17:29.53 ID:9nJPOj2h.net
>>181
高い山に早く行きたいですけど残雪が多いはしんどいので、
とりあえず来月半ばくらいまでは里山歩きで体力作りです。
明日も天気いいみたいなので、似たような高さの山に行きたいです。

185 :底名無し沼さん:2014/04/26(土) 17:30:29.01 ID:Or2SCQx5.net
>>180
ナイスな情報!
明日行って見ようかな

186 :底名無し沼さん:2014/04/26(土) 19:26:12.07 ID:9nJPOj2h.net
>>185
ぜひぜひ!

187 :底名無し沼さん:2014/04/26(土) 21:58:06.59 ID:Izeof05R.net
今日の岩手山
つまんないトラブルで途中で撤退><

馬返しから見た岩手山
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5019790.jpg

3合目付近、雪が腐ってて歩きにくい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5019797.jpg

4〜5合目付近、晴れすぎて夏かと思うほど暑かった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5019804.jpg

188 :底名無し沼さん:2014/04/26(土) 23:24:44.98 ID:9nJPOj2h.net
>>187
お疲れ様でした!
つまんないトラブルが気になるなあ

189 :188:2014/04/27(日) 12:17:42.35 ID:X6OWuzUm.net
つまんないトラブルっていうか
3合目の腐れ雪抜けて岩場に差し掛かった時、不要な装備外したりでウエストポーチも外したんだよね
んで、5合目着いた辺りでウエストポーチ無いのに気付いた
ウエストポーチには車の鍵入れてたから即下山開始したってわけ

190 :底名無し沼さん:2014/04/27(日) 18:48:01.04 ID:XtODn7Fg.net
早速東根山行ってきたが、悪くない天気だったが、見晴らしには恵まれず
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5021789.jpg

下山するとそのままラ・フランスへ直行出来るのはいいね
ラフランスが一番ラ・フランスっぽいのは、洗い場の石鹸の匂いだと思うw

191 :底名無し沼さん:2014/04/27(日) 19:01:20.98 ID:3xD5m8eX.net
>>190
お疲れ様でした!
今日も見張らしはよくなかったですかあ。

俺は稲庭岳に行きましたが、まったく登山道がわからないくらいの雪山でした。
スキーストック使って登りましたが、怖くなって途中で下山しました。
ヘタレでした。

192 :底名無し沼さん:2014/04/27(日) 22:15:49.09 ID:zzCj1PjD.net
ヘタレ上等。
無理したらあかん。
山じゃ怪我や遭難に繋がる。

雪がないときに登っておくやうに。
地形図も必携。

193 :底名無し沼さん:2014/04/27(日) 22:31:01.83 ID:3xD5m8eX.net
>>192
わかりました!
今後も無理しないようにします。
ちなみに山には自分以外に誰もいなくて、
道路にも車すら通らなくて寂しかったです。

194 :底名無し沼さん:2014/04/27(日) 22:39:13.33 ID:PA7Hpm0A.net
ラフランスはおばちゃんの清掃員が堂々と入ってくるのがちょっとなあ

195 :底名無し沼さん:2014/04/27(日) 23:14:43.43 ID:3xD5m8eX.net
>>194
ラ・フランスに限らず入ってくると思うけどなあ

196 :175:2014/04/29(火) 10:43:59.09 ID:b+whlkRo.net
土日に北ア燕岳に登って、観光して昨日の夜帰ってきたよ。
写真が多すぎて、全然RAW現像できてないけど、
適当に数枚>>179さんの参考にどうぞ。

中房温泉から合戦小屋へ
http://i.imgur.com/pttyCNF.jpg

燕山荘直下から、表銀座縦走路〜大天井岳〜槍ヶ岳
http://i.imgur.com/pLpunbO.jpg

燕岳
http://i.imgur.com/SJKXyB2.jpg

裏銀座の山々スイングパノラマ
http://i.imgur.com/xMTmgcR.jpg


さて、次の4連休は蔵王行こうかな・・・。

197 :底名無し沼さん:2014/04/29(火) 11:58:35.65 ID:bDxmB83J.net
どこやねん

198 :底名無し沼さん:2014/04/29(火) 14:46:32.31 ID:9ZwN/Y0H.net
東北じゃないっていう
よくわかんないけどスレあるんじゃないの?

199 :底名無し沼さん:2014/04/29(火) 15:32:53.11 ID:o9+CAGq3.net
なんだ?自慢したいのか?
まあ、東北の山に来たら画像上げてくれよー

200 :175:2014/04/29(火) 15:50:33.19 ID:b+whlkRo.net
>>198 >>199
ごめん。同じ山を検討していた人がいたから、
東北の山じゃないけど、行って来たから写真上げちゃった。

今度は、東北の山に行ったら写真上げるよ。

201 :底名無し沼さん:2014/04/29(火) 16:35:32.32 ID:f7ucHqUX.net
岩手県旧川井村の兜明神岳と岩神山に登ってきました。
小学校のイベントで登った事がありましたが、
頂上の岩場が急でけっこう怖かったです。
天気がよくて、早池峰山が綺麗に見えました。http://i.imgur.com/CBEoULv.jpg

202 :底名無し沼さん:2014/04/30(水) 12:51:37.80 ID:CSwTkvt+.net
兜山とか小学生の時に登って以来だな…
今登っても楽しいのか?

203 :底名無し沼さん:2014/04/30(水) 18:55:26.63 ID:fFgyuJsD.net
>>202
俺も小学校以来だったよ。
本格登山としては物足りないけど、いい運動になったよ。
頂上怖かったけど、早池峰山が綺麗だったし。

204 :底名無し沼さん:2014/05/04(日) 17:36:05.18 ID:ACaPr4ae.net
一切経山行ってきましたが、その時間帯だけガスってるとかヒデェ・・・
五色沼すら見えなかったので、画像なし。

205 :底名無し沼さん:2014/05/04(日) 18:23:14.97 ID:0zndyqgl.net
>>204
けっこう行ってるがあそこガス率高い
自分の山行では快晴だったの1割くらい

206 :底名無し沼さん:2014/05/04(日) 20:07:05.33 ID:ACaPr4ae.net
>>205
そうだったのか〜。
五色沼はぜひともこの目で見たいのでまたトライします。

207 :底名無し沼さん:2014/05/04(日) 21:00:11.50 ID:RmLztJHm.net
福島県の低山で大将旗山へ行ってきたが相変わらずの強風でしたぜ

208 :底名無し沼さん:2014/05/04(日) 21:26:16.84 ID:dxzDfYTv.net
面白山登ってきたぜー

209 :底名無し沼さん:2014/05/04(日) 22:21:08.36 ID:CzHUWSBn.net
エア登山ばっかで画像無し

210 :底名無し沼さん:2014/05/04(日) 22:50:32.96 ID:ACaPr4ae.net
>>209
こんな真っ白けの画像を見てうれしい?
http://i.imgur.com/FyL5lgo.jpg
http://i.imgur.com/Cj9eHqc.jpg
http://i.imgur.com/RddTZ2q.jpg

211 :底名無し沼さん:2014/05/05(月) 02:14:53.25 ID:y4PC9ooP.net
>>207
4日安達太良行ってきたけど、風も涼しさを感じる程度で、快晴だったよ

212 :底名無し沼さん:2014/05/05(月) 07:08:59.93 ID:d2+a/EV0.net
はい

213 :底名無し沼さん:2014/05/05(月) 19:18:35.85 ID:3dPXdGYv.net
>>210
ダメね、やり直し
ちゃんと天気のいい日に登ってきて下さい

214 :底名無し沼さん:2014/05/05(月) 19:49:07.50 ID:xeH+braI.net
>>211
いやいや、夜中に駐車場に着いたときは車が揺れる程の強風
8時前に尾根に出たときは暴風だった
風が落ち着いたのは9時過ぎてからでしょ

215 :底名無し沼さん:2014/05/06(火) 15:46:55.59 ID:rYCWON4h.net
>>196
ほとんど雪無いね

216 :底名無し沼さん:2014/05/06(火) 19:26:05.74 ID:BFXghBI8.net
今日の岩手山はダメ杉だた
下は晴れてるのに7合目くらいから暴風雨とか聞いてない

217 :底名無し沼さん:2014/05/06(火) 19:36:34.81 ID:PyzARd+E.net
一昨日と今日は低気圧の通過直後で高い山は強風確実でしょうに
西風の日に山頂にかぶってる雲は荒天の目印
ところで雪はどうだった?

218 :底名無し沼さん:2014/05/06(火) 19:43:10.85 ID:+0bSZmKD.net
>>216
お疲れ様でした!
無事に戻ってこれてよかった

219 :底名無し沼さん:2014/05/06(火) 20:19:41.90 ID:BFXghBI8.net
馬返しからだったけど先々週より雪解け進んだ感じ
もしかすると神楽坂からなら雪ほぼ無しで行ける可能性が微レ存

220 :底名無し沼さん:2014/05/06(火) 20:21:03.70 ID:425I+/DY.net
>>219
しねよガラクタ

221 :底名無し沼さん:2014/05/06(火) 20:34:11.69 ID:BFXghBI8.net
慌てるな、次も行きて帰れるとは限らんだろう

222 :底名無し沼さん:2014/05/06(火) 21:16:21.11 ID:L+raXpeI.net
盛岡のほうは天気悪かったの?
栗駒行ってきたけど、風は少々強いくらいで、快晴だったよ

223 :底名無し沼さん:2014/05/06(火) 22:09:00.69 ID:VGjW4tLk.net
午前中は何とか持ってたんだけどね

224 :底名無し沼さん:2014/05/06(火) 22:41:36.98 ID:fNnj2lXC.net
>>219
もしかして:御神坂

225 :底名無し沼さん:2014/05/06(火) 23:56:06.18 ID:HseddaOr.net
あらもしかしたら今日岩手山ですれ違った人いるかな。
ロッドの先っちょ1セット拾えたので今日は満足^^

226 :底名無し沼さん:2014/05/07(水) 06:03:10.39 ID:EWLmq6xZ.net
変質者注意
ttp://sasuke300jp.webdeki-bbs.com/data/sasuke300jp/img/247_6d3a531ad0.jpg
ttp://sasuke300jp.webdeki-bbs.com/data/sasuke300jp/img/248_4d71ddd702.jpg
ttp://sasuke300jp.webdeki-bbs.com/data/sasuke300jp/img/249_d330546162.jpg
ttp://sasuke300jp.webdeki-bbs.com/data/sasuke300jp/img/250_1e3a18244b.jpg
ttp://sasuke300jp.webdeki-bbs.com/data/sasuke300jp/img/251_1def30bd4a.jpg
ttp://sasuke300jp.webdeki-bbs.com/data/sasuke300jp/img/252_d48e306d68.jpg

227 :底名無し沼さん:2014/05/07(水) 06:04:57.46 ID:V5ucjR8s.net
>>226
通報しました

228 :底名無し沼さん:2014/05/07(水) 07:09:58.29 ID:M5RAZM03.net
>>226
具体的になにしたのかを書きなよ。
ナンバーまで晒しちゃったんだから

229 :底名無し沼さん:2014/05/07(水) 22:31:19.89 ID:/0iZB6Cd.net
早池峰山って来月山開きだけどもう今月あたり登れちゃうのかな

230 :底名無し沼さん:2014/05/07(水) 23:01:24.87 ID:+sFlIVzp.net
>>229
2月でも登れないことはないけど。

231 :底名無し沼さん:2014/05/07(水) 23:02:58.68 ID:/0iZB6Cd.net
雪が減って人にやさしい登山道になってるかなって

232 :底名無し沼さん:2014/05/07(水) 23:20:01.72 ID:57N95xS/.net
登山口まで車が入れればね。
道路が雪で塞がってると登山道入り口までたどり着けない。

233 :底名無し沼さん:2014/05/08(木) 19:12:19.67 ID:JmKG13fQ.net
>>17
ハンカチ指で引っ張るとナミナミになるだろ。
それだ。

234 :底名無し沼さん:2014/05/10(土) 12:03:11.96 ID:EMqBesGm.net
鞍掛山の駐車場おかしいだろ
なんで大型観光バスが3台も止まってるとか意味がわからない
普通車も道路の向こうに溢れてるし
ここ俺の遊び場なんだから出ていってよ

235 :底名無し沼さん:2014/05/10(土) 15:18:53.57 ID:6C3uvnMP.net
今日行こうとしたが行かなくて良かったw
月曜も俺は休みだから晴れてたら岩手山見に行こうかな

236 :底名無し沼さん:2014/05/10(土) 18:04:21.08 ID:z6gu8k9j.net
明日鳥海山天気どうかな?

237 :底名無し沼さん:2014/05/10(土) 18:34:38.35 ID:6qGx0RRV.net
明日は東北全域晴天っぽいね
自分は岩手山に登る予定

238 :底名無し沼さん:2014/05/10(土) 18:53:07.80 ID:RiYZ6A2C.net
明日は山日和やな

239 :底名無し沼さん:2014/05/10(土) 18:58:45.32 ID:8t9SJyFJ.net
>>237
俺も岩手山行きたいなあ。
アイゼンとか持っていきますか?

240 :底名無し沼さん:2014/05/10(土) 19:38:04.90 ID:6qGx0RRV.net
>>239
一応持っていくけど、先週登った人のヤマレコ見ると
着けないで登ってる人が多いみたいだから無くても良いかも

241 :底名無し沼さん:2014/05/11(日) 06:12:14.23 ID:HVkQQDT4.net
変質者注意
http://sasuke300jp.webdeki-bbs.com/data/sasuke300jp/img/262_7cc7bd8823.jpg

242 :底名無し沼さん:2014/05/11(日) 16:32:51.34 ID:QSEjpNu5.net
栗駒山1626mとかまだ雪深いのですか?

243 :底名無し沼さん:2014/05/11(日) 20:01:58.86 ID:eKlG5/Af.net
クマ注意!
http://i.imgur.com/0Ilzj4G.jpg

244 :底名無し沼さん:2014/05/11(日) 20:09:44.48 ID:p0cVBpWg.net
>>242
ヤマレコの写真に残雪があるかはチェックしたのか?

245 :243:2014/05/11(日) 20:18:52.41 ID:QSEjpNu5.net
ヤマレコに今日の写真があった。
来週の山開き前になぜ登れるの?

246 :底名無し沼さん:2014/05/11(日) 20:46:19.17 ID:ndvIuOg3.net
>>245
初心者?

247 :底名無し沼さん:2014/05/12(月) 06:44:28.25 ID:dy1zkAc1.net
昨日東根山リベンジしてきた
ばっちりとは言えないけど、ちゃんと鳥海山見えて満足

248 :底名無し沼さん:2014/05/14(水) 19:20:58.99 ID:Wo58ckNI.net
<クマ注意報>岩手・宮古の出没件数5倍 餌不足で人里に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140514-00000047-mai-soci

249 :底名無し沼さん:2014/05/14(水) 21:39:45.50 ID:EWM7qmtq.net
熊が人里に出張してる間は山の中で出会うことは無いな

250 :底名無し沼さん:2014/05/15(木) 01:21:12.10 ID:EW5RriYI.net
>>248
この記事は片手落ちだな。
>>243の説明が詳しい。

251 :底名無し沼さん:2014/05/15(木) 01:55:55.93 ID:/cSJbMMH.net
催涙スプレーとか持ってたほうがいいのかな

252 :底名無し沼さん:2014/05/15(木) 09:17:04.07 ID:6zgm6UjX.net
おれのくま対策は花火の12連発銃と爆竹を携帯してる。くまが火薬の匂いに逆上したらあきらめる。
あとは森のクマさんをフルコーラスしっかり覚える。
こんなとこだな@秋田

253 :底名無し沼さん:2014/05/15(木) 20:46:30.90 ID:WkxvZM3x.net
>>241
なんだったの?

254 :957:2014/05/15(木) 21:29:26.85 ID:qhov1ney.net
俺のクマ対策は、腕立て腹筋背筋シャドーボクシングを毎日計20分やること。
たぶんもう、素手で勝てるんじゃないかな?

255 :底名無し沼さん:2014/05/15(木) 21:56:49.90 ID:5Y7/6uby.net
>>254
そんなんじゃチワワにも勝てんわ

256 :底名無し沼さん:2014/05/15(木) 22:02:24.39 ID:oMQipsu1.net
登山初めて数年でいろいろ動物見たけど、熊だけは見てない。

というか、ツキノワグマによる死亡者は毎年全国で年1人いるかいないか、負傷でも40人弱くらい。
こんなの、山の行き帰りで交通事故で怪我する確率のほうがはるかに高いよな。

奴ら本当に強いのか?
せっかく人が野鳥の鳴き声を聴いてるのに、うるさい鈴やらラジオやら付けてまで警戒する必要なくね?
なんかいまいち、熊の怖さがわからないんだよなぁ・・・。

257 :底名無し沼さん:2014/05/15(木) 22:07:03.42 ID:wJ6nwg8f.net
>>256
野鳥の鳴き声とか、聴こうと思って鈴も付けずに歩いていたら、藪の中から、熊に咆えられましたw
それ以来、鈴は欠かさず付けてます。

258 :底名無し沼さん:2014/05/15(木) 22:34:20.14 ID:oMQipsu1.net
>>257
なんだ、熊っていきなり攻撃してきたりしないで、ちゃんと警告してくれるんだ。
それ聞いてから逃げたら怪我しない(してない)んだから、やっぱり鈴なんか付けなくていいんじゃないかな?

そもそも、鈴を付ければ熊が逃げる、っていうのも確実な話じゃないらしいし。
やっぱり、熊対策(効果は不明)っていらなくね?

259 :底名無し沼さん:2014/05/15(木) 22:44:50.93 ID:ug8wXfwO.net
>>256
ツメで傷を負わされて、顔に10針縫ったとか聞くとそんなのんきなことは言っていられないなあ。

ヤマレコで唯一クマとの遭遇、格闘まで記録している山が、この間登った白神岳だってのも、危機感を煽る。

260 :底名無し沼さん:2014/05/15(木) 22:47:21.87 ID:3aPGJ8Py.net
熊鈴は出会頭を避けるためだろ
子連れの母熊に出会頭で会ってみろ
警告なんかしてくれないぞ

261 :底名無し沼さん:2014/05/15(木) 23:04:30.76 ID:yQxJVMOS.net
>>256
9条信者の方ですか?

262 :底名無し沼さん:2014/05/15(木) 23:05:08.56 ID:oMQipsu1.net
>>259 >>260
そりゃ、年に何人かは酷い目に遭ってるんだろうけど、熊からの被害をうるさく言う割には、
眠い目を擦って早朝に車を走らせて、山登って、夕方疲れた体で車を運転するような、
もっと身近で確率の高い危険のほうを、より強く啓発したり、避けたりしないのは理解できないって話。

登山者の極々一部の人が熊の被害に遭ってるというわずかな「リスク」のために、
大勢の人間が静かな山を捨てて、騒音を我慢する「コスト」を負担するのは見合ってないんじゃないかと。

そもそも熊にすごい攻撃力あったら、死者1人怪我40人じゃなくて、死者40人怪我1人に
なりそうなもんだけどね。

いや、別に熊対策するな、って言ってるわけじゃないんだ。
したい人はしたらいいと思うよ。本当は静かにして欲しいし、対策そのものに意味があるかはわからんけど。
ごめん。ちょっと酔ってるから、長文でからんでごめん。熊スレじゃないから、もう消えるよ。

みんな、車の運転は気をつけようね。

263 :底名無し沼さん:2014/05/15(木) 23:34:09.75 ID:FKsUQSF6.net
週末はどこ登ろうかなあ

264 :底名無し沼さん:2014/05/15(木) 23:40:59.21 ID:NEvwtVWB.net
>>263
福島県の安達太良山が山開きだから行ってみては?

265 :底名無し沼さん:2014/05/16(金) 00:00:30.72 ID:j1Z0gO7f.net
そいや、白神岳の山小屋の東側の雪が、かなーり深く掘られていたのだけど、なんでだろ?

266 :底名無し沼さん:2014/05/16(金) 00:19:41.89 ID:mQRHihC2.net
>>264
情報ありがとうございます!
ぜひ行きたいですね

267 :底名無し沼さん:2014/05/16(金) 01:38:21.70 ID:cnhjxIVK.net
今週末天気悪いくね?
ぎりぎり雨は避けられても雲多そう

268 :底名無し沼さん:2014/05/16(金) 06:28:11.43 ID:zp6RgN7S.net
>>262
なら車に乗らなければ良いじゃん。
てかなんで突然車のリスクうんぬんの話になるんだよw
そもそも山は車でなくても行けるんだがな。

「静かな山を捨てて、騒音を我慢する」って何?熊のせいで山を諦めるってこと?
諦めろとは誰も言ってないし、そのために熊鈴その他の対策をするんじゃないか?

269 :底名無し沼さん:2014/05/16(金) 07:52:31.63 ID:6UwSqNyu.net
熊除けの鈴なんて、大した負荷になるわけじゃ無いんだからアクセサリがわりにつけとけばいいじゃないの。
別に半鐘携行しろってわけじゃないし。

270 :底名無し沼さん:2014/05/16(金) 14:05:01.76 ID:9T0kGzx7.net
>>268
バカっていわれない?

271 :底名無し沼さん:2014/05/16(金) 14:13:21.40 ID:eDGHa7uB.net
>>270
これには同意する

っていうか、熊は遭遇しても死ぬことも希だから無視していいと思うが
問題は蜂じゃない?
ありゃどう回避すればいいんだ?
運要素が強いと思う

272 :底名無し沼さん:2014/05/16(金) 14:40:28.45 ID:7XoE1L3s.net
蜂さんって熊すら殺すだろ
運ゲーなので麓の神社にお参りしてから行くくらいしか対抗策無いわ

273 :底名無し沼さん:2014/05/16(金) 14:47:04.98 ID:UoLDkPxX.net
昨日友達が熊蜂に刺されてワロタ

274 :底名無し沼さん:2014/05/16(金) 21:36:03.25 ID:1ALSmG1i.net
>>270
君は少ない情報でよく決め付けるねとか、勘違い多いねとか、妄想癖があるねって言われない?

275 :底名無し沼さん:2014/05/16(金) 22:46:06.11 ID:RLWRYJwK.net
国語教育、読書は大事ですね
バカって言われちゃうからね

276 :底名無し沼さん:2014/05/16(金) 23:21:21.74 ID:cVv7ljfH.net
お前らなー
クマや蜂を災害みたいな扱い方すんなよ
人間様が動物の縄張りを歩かせてもらってんだぞ?
もう少し自然を敬えよ

277 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 00:14:44.74 ID:PGh4ZjJP.net
>>273
熊蜂って刺すんだっけ?
コロコロしてる体つきのやつだよな?

278 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 01:18:08.26 ID:9sbqax1o.net
黄色スズメバチや大スズメバチのことを熊蜂と呼ぶ地方が結構多いらしいから紛らわしい。あと、くまんばちとくまばちと使い分ける土地もあるとか。もうわけわからん。
コロコロで単独行動の熊蜂さんは羽音は大迫力だけどむちゃくちゃ大人しいよな。

279 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 01:25:10.56 ID:9sbqax1o.net
も一つマメ知識行っとく。
リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」って有名な曲があるけど、あれがちょこちょこシャカシャカしていて全然くまんばちぽくなくて、「どこが熊蜂だよこれ」って積年の謎だったのだが、あれはなんと誤訳で、実際はマルハナバチの群舞を描いているんだと。
それなら超納得の曲想で、以来嫌いな曲でもなくなった。

280 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 02:38:44.31 ID:GhOuJTno.net
なんか、「ボボボボ」みたいなかんじの鳴き声?聞いたんだけどなんだったんだろ
もしかして熊だった・・・・

281 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 05:22:38.38 ID:aHpyDSiA.net
山下清がおむすびを求めて声を掛けてきたに違いない

282 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 06:48:57.19 ID:zXCG7xtc.net
面白いと思って書いたの?

283 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 07:03:24.93 ID:qfZlkWiO.net
まさか

284 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 08:42:17.10 ID:nsWCvini.net
残念だけど土日の登山は諦めたわ

285 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 12:19:26.54 ID:K7ZOvdg1.net
国見温泉から秋田駒どうかなって偵察してきたが
アレはマジで無理

286 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 12:49:55.76 ID:5uU4RyWe.net
>>285
雪で?

287 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 13:16:37.33 ID:K7ZOvdg1.net
雪+暴風雨+雲+霧でしかも気温1度で下手すれば凍結がマッハ

288 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 13:52:20.83 ID:3hl8STFT.net
>>287
その気温なら雪が腐ってないだろうから、暴風雨さえ収まればいけるな。

289 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 15:01:36.05 ID:QAhFWaaR6
一度で雨降られたら流石に死んじゃうよ

290 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 16:24:27.33 ID:K7ZOvdg1.net
別に止めはしないけど、国見温泉への道が去年の土砂でヤバい事になってるから車で転落に気を付けろ

291 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 19:01:04.68 ID:3H3ONNsP.net
先週だったらこんな感じで良かったんだけどね
http://youtu.be/XzBsl11Dt1E

292 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 21:13:01.48 ID:fUqgYwOp.net
滑りが下手だな(笑)

293 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 21:32:37.89 ID:Pt99yKZo.net
普通だと思うよ

294 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 22:50:00.10 ID:QE/ZSoGG.net
ちょい横滑りが多いってか?
スキー場じゃないんだから、これくらいの慎重さは必要なんじゃ?

295 :底名無し沼さん:2014/05/18(日) 16:14:50.51 ID:WLZR26cv.net
姫神山の山開きで記念手ぬぐいもらってきた。

296 :底名無し沼さん:2014/05/18(日) 16:58:17.27 ID:kOUMINe7.net
いいなー

297 :底名無し沼さん:2014/05/18(日) 19:26:40.81 ID:+KuJI9CW.net
うp

298 :底名無し沼さん:2014/05/18(日) 19:43:54.38 ID:WLZR26cv.net
>>297
http://pds.exblog.jp/pds/1/201205/27/42/e0205642_16475476.jpg
文字と数字が少し違うだけ

299 :底名無し沼さん:2014/05/18(日) 20:29:09.31 ID:2IOFMEkG.net
もののけ姫のデイダラボッチの首取られる前見たいのと猿がいてびびったわ
思わず石を拾って備えた

300 :底名無し沼さん:2014/05/18(日) 21:40:38.41 ID:+KuJI9CW.net
>>298
ヤフオクにも出品されてない超レアじゃねーか!

301 :底名無し沼さん:2014/05/19(月) 18:16:19.77 ID:SbSykh31.net
今週末に朝日連峰行きたいなあ
誰か行った?

302 :底名無し沼さん:2014/05/20(火) 21:51:06.30 ID:qAd20dlM.net
2年前に行ったよ普通に夏に

303 :底名無し沼さん:2014/05/22(木) 15:33:08.76 ID:JqROoC1I.net
アホか?
リスクを減らせるなら、鈴でもなんでもするべきだ。
K自動車だが、道路で熊と出会いがしらで衝突
(運転手は熊を引く気なので、ブレーキからアクセル踏んだ)
車はその場でスクラップ。
熊は逃げて食えなかったと、
踏んだり蹴ったりだと、怒ってた。
そのくらい月の輪熊だって頑丈なんだ。

304 :底名無し沼さん:2014/05/22(木) 21:51:33.06 ID:HloPoTLl.net
どしたー?

305 :底名無し沼さん:2014/05/22(木) 22:44:54.85 ID:ABNSCaR2.net
熊じゃなくても、カモシカや鹿と衝突して、廃車になることって多々あるよ。
任意保険入ってても、特約とかついてないと保険金が支払われないらしいから注意してね。

ちなみに、カモシカは国の天然記念物で死なせてしまうと器物損壊扱いになるらしいよw

306 :底名無し沼さん:2014/05/23(金) 19:56:31.26 ID:vzFfN1um.net
岩手山の8合目の水場って、もう使えるの?

307 :底名無し沼さん:2014/05/23(金) 22:30:56.25 ID:YzHLxJw5.net
>>306
俺は4月以降登ってないから今の情報は無いけど、
ヤマレコを見ても網張ビジターセンターの情報を見ても、
まだ使える状況ではないと思われる。

308 :底名無し沼さん:2014/05/24(土) 14:01:53.15 ID:ntYm2EKl.net
>>306
今行って来たが水出てなかった
小屋自体は開いててトイレも使えた
ちなみに馬返しキャンプ場は水ドバドバ出てて、今からカップ麺食うところ

309 :底名無し沼さん:2014/05/24(土) 18:51:01.31 ID:Ra20SGkz.net
吾妻山行ってきた
浄土平は木道とかも出てて歩きやすかったけど、樹林帯に一歩入るとスゲエ残雪の量
道は川の流れになってるし
何より水が凍るくらいの朝方の冷え込みで雪が硬すぎて一切経の裏とかはマジやばかった
まだピッケルとかアイゼン活躍するよ。ってか無いと怖いね

310 :底名無し沼さん:2014/05/24(土) 21:16:55.72 ID:4LIItG5a.net
吾妻山って山頂景色無いでしょ
西大巓まで行ってみた?

311 :底名無し沼さん:2014/05/24(土) 22:37:53.78 ID:AmK2olyn.net
6月でも残雪のあるところは
昼間溶けて夜凍るの繰り返し、だからなあ。

312 :底名無し沼さん:2014/05/24(土) 22:54:51.49 ID:CesgPo93.net
>>310
吾妻山って単なる総称で、>>309が行ったのは一切経山って事じゃないの?

313 :底名無し沼さん:2014/05/25(日) 01:08:51.43 ID:8WlAMQOW.net
309は東吾妻にでも登ったのかと思っていたが
一切経だけか?

314 :底名無し沼さん:2014/05/25(日) 02:35:23.48 ID:60HqU8vr.net
行ったことはないが確か吾妻の名前の山頂あったよな?
なんかずいぶんと奥の方だった気がする

315 :底名無し沼さん:2014/05/25(日) 04:21:10.04 ID:hfgD/8a/.net
浄土平のそばの、東吾妻山はほぼ360度展望があって
米沢から登るほうが近い西吾妻山は展望がない

>>310は西吾妻山の話しだとおもう

316 :底名無し沼さん:2014/05/25(日) 07:19:48.56 ID:AW7VnCj0.net
まだ雪あるんだね
行くのは怖いなぁ

317 :底名無し沼さん:2014/05/25(日) 10:42:03.47 ID:bcaZmSvj.net
溝のような登山道を通って樹林帯抜けて東吾妻山頂に立つと、
だだっぴろい平地があって360度真っ白で何も展望がなかったわい。
雨だったから仕方ないんだけど、晴れてりゃ展望よかったかもな。w

なんか変だと思ったらグーグル地図だと東吾妻山って2箇所表記があるじゃねーか?
一切経に近いところってピークですらないし、エアリアにはないぞ。
浄土平のほうだけしか東吾妻山の表記がない。

318 :底名無し沼さん:2014/05/25(日) 10:59:23.76 ID:9yeqFX3q.net
宮城蔵王に大黒天から登りたいんだけど、まだ雪あるかな?

319 :底名無し沼さん:2014/05/25(日) 11:35:00.95 ID:AwKEP7pu.net
あるよ

320 :309:2014/05/25(日) 16:08:25.25 ID:MPcyqM51.net
書きかたが悪かった
朝6時過ぎに出発して一切経登って家形山登って戻って谷地平様子見て東吾妻途中まで行って吾妻小富士ひと回りして帰ってきた

浄土平出発したときはところどころ水が凍ってた
隣の県に住んでて周りの山は結構雪解け進んでたし気温高めの予報だったからたいした装備していかなかったんだ
小屋泊まりでひと回りしてこようかなって出たんだけど
上の防寒着はもって行ったけど下半身が結構寒い
一切経までは雪もあらかた解けて問題なかったけど家形山から先の縦走路みたらほとんど地肌が見えてない雪山だった
こいつは奥のほうに行くには早かったなと思いつつ五色沼に下りていったんだけど途中から出てきた残雪がかなり硬くしまった状態で恐々下りていった
夏道は隠れてたけど藪はかなり出てて道を間違ったら藪コギ必至
家形山の登りはじめに五色沼を脇かすめる斜面が残雪のトラバースで落ちたらドボンだから足元確認しながら通過
家形山の上からは樹林帯で夏道まったく見えず地図とコンパスでやぶコギするハメになりそうな感じ。ガスが出たら時間切れしそうでツェルトとかも持ってないし、翌朝の凍結も怖いしでひと回り縦走はあきらめた
そのまま下るのは悔しいから谷地平のほうに行ってみようと思って酸が平から鎌沼回って行ってみたんだけど、姥が原から先は踏み跡の無い残雪てんこ盛り
すでに家形山で気分が挫けてるからさっさと断念して東吾妻に向かったんだけど、こっちは雪解け水がすごくて道が川になってた。水がジャブジャブ流れててその上に藪が茂っててよけながら進むのも楽じゃない
靴が防水じゃないから落ちて濡れたらおしまいなので更に負け犬気分で途中で戻ってきました
準備不足リサーチ不足でまるでお話になりませんでした。もう少し経ったらリベンジ
反省しつつ帰宅しました

321 :底名無し沼さん:2014/05/25(日) 18:18:47.10 ID:AW7VnCj0.net
そんな律儀に書かないでも
雪で撤退した風なのはわかったよ

322 :底名無し沼さん:2014/05/25(日) 18:35:27.02 ID:hBfsgYVL.net
階上岳のヤマツツジはまだ早かったが
県境稜線をノソウケ峠の手前まで行ったら結構咲いてた
さすがにこっちは誰もいなかったけど

323 :底名無し沼さん:2014/05/25(日) 19:57:16.20 ID:QGuoA6fo.net
>>318
あるけどハイクアップに邪魔なのは下の方だけかな。

324 :底名無し沼さん:2014/05/25(日) 20:11:17.40 ID:CDCpXgWp.net
昨日は大朝日岳に登ってきた
天気はよかったけど日帰りはなかなか大変だったなー

ピッケル・アイゼンはまだまだ必要

325 :底名無し沼さん:2014/05/25(日) 22:52:10.94 ID:ElxiZ2jY.net
一昨日は磐梯山と安達太良山に登った
景色が良かった(小並感)

326 :底名無し沼さん:2014/05/26(月) 11:10:22.76 ID:cy9dGLNe.net
>>325
あの辺りって昨日は天気が悪かっただろ

327 :底名無し沼さん:2014/05/26(月) 14:34:45.66 ID:hBP5/ZSH.net
よく読め

328 :底名無し沼さん:2014/05/26(月) 16:59:26.02 ID:58FE0skK.net
>>324
どこから?
今度朝日鉱泉から登ろうと思ってるんだけど、道路は開通したのかな?
道路情報について詳しいサイトがあったら教えて。

329 :底名無し沼さん:2014/05/26(月) 21:17:56.43 ID:Ch2o99Jx.net
>>328
実質的に大朝日岳には入れるのは古寺鉱泉からのみよ
適当にぐぐれば雰囲気は分かる
若干分かりづらかったけど

330 :底名無し沼さん:2014/05/26(月) 22:46:09.56 ID:cy9dGLNe.net
よく読みました
勘違いスマン

331 :底名無し沼さん:2014/05/26(月) 23:49:17.19 ID:fSOyl3gs.net
>>323
ありがとうございます!
そろそろ行ってみますー

332 :底名無し沼さん:2014/05/27(火) 01:27:26.74 ID:S4DRB4C3.net
古寺鉱泉入り口ていつになったらケータイ電波入るようになるんですかねぇ・・・

333 :底名無し沼さん:2014/05/27(火) 20:35:17.62 ID:4nTE66/i.net
>>329
サンキュー、北陸方面から来るので朝日鉱泉のほうが近いので開通まで待ちます。

334 :底名無し沼さん:2014/05/29(木) 22:19:20.71 ID:W9/xjhez.net
おまいら今週はどこ登るんだい?

335 :底名無し沼さん:2014/05/29(木) 22:33:54.99 ID:0NdsZRXm.net
暑くなりそうだから高いところがいいね
とりあえず岩手山の予定

336 :底名無し沼さん:2014/05/29(木) 22:37:50.09 ID:rAl1K8y7.net
岩手山はもうアイゼンいらないかな?
必要そうならもっと低い山に登るか

337 :底名無し沼さん:2014/05/29(木) 22:42:43.38 ID:BYFF1YyF.net
>>336
ヤマレコを見ると、複数の人が「アイゼン無しでも登れる」と書いてるから大丈夫じゃないか?

338 :底名無し沼さん:2014/05/29(木) 22:50:21.34 ID:W9/xjhez.net
>>336
5/11に登ったけどアイゼン使わなかった

339 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 00:10:59.81 ID:E+YtSRNd.net
土曜は蔵王行くわ

340 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 00:13:20.79 ID:wYWNQTnU.net
>>339
俺も行く。
会ったらよろしくな。

341 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 00:19:34.69 ID:9FNouF0S.net
>>340
あっ、んじゃ俺も行こうかな

342 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 00:24:43.17 ID:lKrHgj7o.net
>>341
じゃあ俺も

343 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 00:27:51.73 ID:hWWSSPxF.net
>>
どうぞどうぞ

344 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 01:32:09.84 ID:ENRlHNJI.net
じゃあ俺は栗駒山でも行こうかな

345 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 06:00:31.77 ID:LeTp6k5x.net
県内最強ホットスポット栗駒

346 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 07:09:31.63 ID:E+YtSRNd.net
>>340
会えたら楽しいね!

347 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 07:57:34.24 ID:YBm5CdC1.net
会っても誰かわからないからフルチンで登ることな

348 :291:2014/05/30(金) 11:07:32.42 ID:4m8EuwSV.net
おまえら本当に行けよ?
ちなみにこの間の日曜日栗駒山で板を担ぎ上げていたのはオレです
http://blog-imgs-67.fc2.com/a/d/2/ad2955/fc2_2014-05-27_10-04-36-060.jpg
http://blog-imgs-67.fc2.com/a/d/2/ad2955/fc2_2014-05-27_10-06-26-297.jpg
http://blog-imgs-67.fc2.com/a/d/2/ad2955/fc2_2014-05-27_10-06-46-282.jpg

349 :291:2014/05/30(金) 11:23:53.15 ID:4m8EuwSV.net
土曜日の間違いだった

350 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 12:11:11.74 ID:ZPoQSvOo.net
>>339
多分早朝行ってる、大黒天から熊野神社までのお散歩コースだけど。

351 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 13:14:02.00 ID:jKOZPjA4.net
最近秋田駒ヶ岳に登った方いますでしょうか?
国見温泉から登ろうと思ってるんですが、アイゼン無しで行けそうですか?

352 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 15:15:48.28 ID:/HiKw+Xh.net
>>351
5/11現在は軽アイゼン推奨
ただここんとこ天気良すぎて溶けたかもね

353 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 15:51:53.55 ID:FTk0kNkC.net
>>352
ありがとうございます
参考になります

354 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 16:15:39.91 ID:DuTAZW9r.net
去年の6月28日にも、滑落して死亡した人がいるから気をつけてね。

355 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 17:43:00.41 ID:PrJg8jkQ.net
去年は東北行ったのにあの大雨災害にぶち当たって秋田駒登れなかったんだよなぁ
今年は岩手山に登ってみたいのだけど6月中だと軽アイゼン必須ですか?

356 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 18:00:11.06 ID:k4bJ7hZS.net
今年カモシカが民家の近くまで降りてきてるのをよく見かけるんだが。
エサが足りんのかねえ

357 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 18:23:40.21 ID:E+YtSRNd.net
>>350
なんと、同じコースを行く予定でしたよ!
こちらは多分9時くらいから登ると思います。
本気ですれ違うくらいはありそうですねー

358 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 18:26:46.33 ID:7RWz0fJd.net
実は蔵王に俺も行く
どこからどう登るか分からんがね

359 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 18:52:53.49 ID:Zl0TynyL.net
>>353
秋田駒の最新情報はこんな感じ
http://www.town.shizukuishi.iwate.jp/modules/kankou/index.php/content0197.html
あと6/1は山開きなので、日曜に行くなら駐車場は早々に満車の可能性あり

360 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 19:06:17.56 ID:FTk0kNkC.net
>>354
ご心配いただきありがとうございます
>>359
情報ありがとうございます
アイゼンとピッケル持ってないんで行くにはまだ早そうですね
せっかく行くなら男岳にも登りたいので秋田駒はまた1ヶ月位してからにします

361 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 20:20:46.72 ID:lKrHgj7o.net
>>355
なんでちょっと上のレスも読まないんだろうね。
>>336-338

362 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 20:49:40.53 ID:/HiKw+Xh.net
>>355
馬返しなら不要
焼き走りなら必要かも

363 :底名無し沼さん:2014/05/30(金) 23:25:30.93 ID:7RWz0fJd.net
4月しか秋田駒行ったことないから雪のないときにも行ってみたいな

364 :底名無し沼さん:2014/05/31(土) 01:06:55.21 ID:yzxvNo0S.net
>>361-362
ありがとう、初だから馬返しから行くか

365 :底名無し沼さん:2014/05/31(土) 04:19:36.37 ID:OIYhhliI.net
>>363
夏の秋田駒もとても素敵だよ!
蔵王はどこから登るか決めた?

366 :底名無し沼さん:2014/05/31(土) 05:51:47.29 ID:UGP3HJOX.net
ムーミンは死んだ
もういない

367 :底名無し沼さん:2014/05/31(土) 09:38:02.25 ID:+fIuvMrR.net
なぁに言ってんだぁ。オラがムーミンだに。

368 :底名無し沼さん:2014/05/31(土) 09:42:27.12 ID:5nTZL240.net
糞つまんね

369 :底名無し沼さん:2014/05/31(土) 13:38:37.79 ID:HeKq9+/G.net
>>364
馬返し途中に新道と旧道の分かれ道あるけど
新道はまだ雪あるからな

370 :底名無し沼さん:2014/05/31(土) 21:42:13.23 ID:s2UU3RWM.net
焼石岳に登ってきた。
雪だらけでルート分かんねえよ・・・。
3回くらいコース間違えたわ

371 :底名無し沼さん:2014/05/31(土) 22:09:24.72 ID:ruTtFlIG.net
和賀岳に登ってきた
風は涼しいし、ほぼ無人で稜線歩きが最高に気持ちよかった
シーズン前のこの時期に行くのがいいね
http://i.imgur.com/QBCh7SJ.jpg

372 :底名無し沼さん:2014/05/31(土) 22:37:44.24 ID:Ujc6dcxP.net
>>371
この写真を見るからに秋田県側から登ったんだな。
岩手県側からだと渡渉がつらそう。

373 :底名無し沼さん:2014/05/31(土) 23:05:11.68 ID:ruTtFlIG.net
>>372
そうそう
本当は岩手側から登りたかったけど
雪融け水で渡渉は無理と予想して
秋田側から入りました

374 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 13:02:56.31 ID:8Vh5UvLr.net
和賀岳良さそう。今度登ってみるわ
夏にならないと渡渉できないだろうね

375 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 13:14:32.29 ID:atgCsDXJ.net
>370
どのルート?
岩手側?秋田側?

376 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 13:41:21.00 ID:8Vh5UvLr.net
>>375
岩手川、中沼コースからっす。

377 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 17:13:12.68 ID:iuQMdgPd.net
吾妻山山開きへ行ってきたけど人が多すぎるから東吾妻山へは登らずに一切経山だけ行ってきますた
五色沼(通称、魔女の瞳)の氷も完全に溶けてて、なかなか
綺麗だった
http://i.imgur.com/a8cVYNW.jpg

378 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 17:45:35.48 ID:Jn0DKqT4.net
>>377
うむ

379 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 17:59:26.15 ID:QEFoctUi.net
>>377
綺麗だなぁ、素晴らしい写真をありがとう^^

380 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 18:32:50.11 ID:+GeI/wJZ.net
鬼ヶ城経由の網張コースで岩手山に登ったけどまだ早かったわ
稜線は夏道が出てるけど犬倉山から鬼ヶ城までの樹林帯は一面の雪だった

381 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 20:03:51.63 ID:kPeZDZSI.net
栗駒イワカガミ平から登った
山頂手前10分程度だけ雪で後は完全に夏山になってた

382 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 20:20:59.01 ID:r/mWNIXn.net
まだ雪残ってるけど、明日短パンで登るわ…何この暑さ。

383 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 20:21:19.80 ID:Jn0DKqT4.net
うむ

384 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 21:11:26.52 ID:kPeZDZSI.net
なんか梅雨今年お休みらしいから登り放題だぞ

385 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 22:17:36.54 ID:FWkguQcJ.net
中沼コース、復活したのか。
よかったよかった。
銀明水うまかったろうな。

386 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 22:18:57.64 ID:FWkguQcJ.net
五色沼の向こう側、えらく乾いてるな。>377
最近はそんなもん?

387 :340:2014/06/01(日) 22:19:07.03 ID:wnIfGaZd.net
>>339
ごめん。直前まで蔵王に行くつもりが、事情により岩手山に行ってきた。
馬返しから新道で登って旧道で降りてきたよ。
新道は残雪があって、7合目直下のトラバースは滑落の危険があって要注意だった。
旧道は雪が無くて景色最高だけど、登山道そのものは新道のほうが楽かな?残雪が無ければ。

山頂付近からの秋田駒ケ岳〜乳頭山〜八幡平〜三ツ石山
http://i.imgur.com/8JmUn4B.jpg
岩手山山頂
http://i.imgur.com/x5xf4xs.jpg

マイズルソウ、イワカガミ、シラネアオイ、ミヤマキンバイ、チングルマ・・・他、
黄砂の影響でちょっと遠方はかすんでいたけど、天気は最高、花も多くて楽しかったよ!

388 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 22:24:29.85 ID:zRiggEbL.net
>>387
おつかれ。
細かいことだけど「マイヅルソウ」が正しい。

389 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 23:12:28.12 ID:4ULanIay.net
>>387
そうだったのかあ。
俺は予定どおり蔵王行ってきたよー。
いずれにしても天気最高だったね!
お疲れ様でした

390 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 00:09:43.41 ID:sEauOubu.net
秋田駒で死亡事故ってマジか
なぜ老人グループは最後尾に一番体力の無い奴を置くのか

391 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 00:15:52.96 ID:ibqxXMfG.net
最後尾を歩いてケアするはずの
「リーダー」がいないんじゃないの?
つまり烏合の衆ではないかと。

392 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 05:46:45.17 ID:d2kyGnAv.net
他人とかどうでもいい

393 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 07:34:04.03 ID:mtjydGPu.net
秋田駒程度のどこに死ぬ要素があるの
どうせこっちの崖っぷちの見てみようぜwとか盛大に死亡フラグ立ててたんでしょ

394 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 09:41:49.98 ID:eVNUkGK3.net
滑落事故で1人死亡2人けが 山開きの秋田駒ケ岳
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20140601o

 1日午後1時20分ごろ、仙北市の秋田駒ケ岳(1637メートル)を下山中だった南八幡平山岳会一行のうち数人が斜面を滑落し、
このうち同市田沢湖生保内、九島昌子(しょうこ)さん(78)が頭などを強く打って大仙市の病院に運ばれたが、約7時間20分後に死亡した。
ほかに仙北市田沢湖の市職員女性(52)とパート従業員男性(74)の2人がけがを負った。

 仙北署によると、現場は男岳分岐点から馬場ノ小路に向かう通称「ムーミン谷」と呼ばれる登山道。
雪渓に覆われた斜面をロープを使って下山中、最後尾の男性が滑り落ち、他のメンバーを巻き込む形でさらに10?40メートル滑落した。
斜度は30度以上あったという。

 この日は秋田駒ケ岳の山開きが行われ、約350人が男岳に登頂した。一行は下山して岩手県雫石町の国見温泉側登山口に向かう途中だった。

(2014/06/01 23:20 更新)

395 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 10:08:48.14 ID:mtjydGPu.net
あそこを体力のない装備も老人が降りるのか
巻き込むとか最悪だな

396 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 12:49:29.98 ID:yOAhCKCs.net
昨日八幡平山頂まで登ってきました。
と、言っても駐車場から往復で徒歩30分位だけどw
ここに書くのも憚られるんですが子供らも初めての登山モドキに喜んでました。

今度はもっとちゃんとした登山をしっかりとした装備でしてみたいと思っています。

397 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 13:12:19.54 ID:kbLy/Wlv.net
さよか

398 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 13:18:34.59 ID:Ykg9Be92.net
>>396
おー、そんなで行けるのか。
遠いけど計画計画。

399 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 13:30:18.48 ID:HkSE0Fxr.net
>>396
残雪の上を歩くのも楽しいけど、もう少しすると
手軽に高山植物を鑑賞出来るのが八幡平の良い所。

パンフレットや高山植物の写真をプリントアウトしたものを持って行って、
子供に探させるとより楽しめると思う。

参考
http://www.nsc.nagoya-cu.ac.jp/~kidou/Plants/Hachimantai.html
http://www.ink.or.jp/~kankou18/kankou/kouzan/kouph04.html

400 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 14:44:07.82 ID:yOAhCKCs.net
>>399
ありがとう

長男が来年中学になるんで今年くらいしか一緒に行けないかなと思ってるんで頑張ります

http://iup.2ch-library.com/i/i1208843-1401687766.jpg

401 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 18:56:47.68 ID:Ntztp/OS.net
>>387
いい景色だな、俺も来週末岩手山にお出かけ予定なんだけど
天気悪そうなんだよね・・・遠出して登れなかったら悲しいわ

402 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 20:52:46.15 ID:levbHTul.net
>>401
俺は晴れ男だから俺の行く地域は晴れるよ

403 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 20:57:36.90 ID:Znqihh+M.net
秋田駒今日も死んだのか。変な規制掛かったりしないだろうな

404 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 21:00:12.30 ID:wQV+ZNpS.net
規制をかけるとしたら年齢制限だよね。
60歳以上立ち入り禁止。

405 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 21:04:05.89 ID:MpIIErzp.net
そして誰もいなくなった

406 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 21:07:17.23 ID:levbHTul.net
秋田駒で死ぬ場面が見えない

407 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 21:09:25.97 ID:a3pI4OI/.net
山開きの神事から連日死人が出ちまったらなぁ
秋田駒でどんな無茶したら死ぬのやら

408 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 21:56:52.42 ID:pewWyu/x.net
秋田駒ケ岳、写真フォルダ探してみた。
秋だけど、現場と思われるところの写真。行ったこと無い人の参考にでも。

>1日午後1時20分ごろ、・・・現場は男岳分岐点から馬場ノ小路に向かう通称「ムーミン谷」と呼ばれる登山道・・・
http://i.imgur.com/GGiDKtm.jpg

>2日午前11時ごろ、秋田、岩手県境の秋田駒ケ岳(1637メートル)の男岳に向かう登山道で・・・
http://i.imgur.com/Mo5tIQK.jpg

平地ではないけど、特段危険という場所じゃないと思うけどなぁ。
残雪期はまた状況が違うんだろうけど。

409 :底名無し沼さん:2014/06/03(火) 01:07:29.68 ID:TfWEgtwK.net
新幹線の駅から公共交通機関を使って、日帰りできるいい山ないでしょうか。一ノ関より南だとありがたいのですが。

410 :底名無し沼さん:2014/06/03(火) 07:39:56.83 ID:PPbvno0h.net
>>409
栗駒山

411 :底名無し沼さん:2014/06/03(火) 08:21:25.88 ID:PCqqev+k.net
岩手山馬返り八号目の水出てるのかな?

412 :底名無し沼さん:2014/06/03(火) 09:29:03.81 ID:WXMA7UQU.net
>>411
ヤマレコを見れば出てる写真があるから出てるんだろう。

413 :底名無し沼さん:2014/06/03(火) 12:42:35.53 ID:PPbvno0h.net
>>411
5月24日は出てなかった
夏でも時々出ない時あるから、無い前提で行ったほうがいいよ

414 :底名無し沼さん:2014/06/03(火) 18:58:18.21 ID:5U3q7kkH.net
男岳〜ムーミン谷ってこんな緩やかだっけ?
もっと岩ゴロゴロで険しかったイメージがあるけど、季節にもよるのかな。

つーか記事読むと死んだのは滑落した男じゃなくて、巻き込まれた女性なのな。
やっぱり技術・体力で劣るメンバーは視界に入る位置で歩いてもらうのが正解なんだな。

415 :底名無し沼さん:2014/06/03(火) 20:06:07.69 ID:7a49dP31.net
ムーミン谷で連続2件だからな。秋田魁新報でも記事になっていたっけ…。
傾斜具合は写真の撮り方によるからなあ。

いずれにせよ、俺も気をつけないと。

岩木山も去年軽アイゼンで登ったら滑りまくったし…。

416 :底名無し沼さん:2014/06/03(火) 20:28:05.11 ID:qTZmbWo5.net
>>411
この前の土曜日(5月31日)
http://i.imgur.com/pSlQkS9.jpg

ものすごい勢いで出てたけど、夏だと枯れるときがあるんだね。
超冷たくて、超うまかったよ。

417 :底名無し沼さん:2014/06/03(火) 21:14:12.63 ID:pCAMaNXe.net
ムーミン谷っていう名称がよくない。
姥殺し谷に改名すれば死者も減るはず。

418 :底名無し沼さん:2014/06/03(火) 22:03:46.13 ID:+hqpznNw.net
一昨年、ムーミン谷から男岳に登ってたら、ジジババが小石を落しながら降りてきて
怖い思いをした記憶がある・・・

ジジババが通る道じゃないと思ったw

419 :底名無し沼さん:2014/06/03(火) 22:28:44.82 ID:TfWEgtwK.net
>>410
ありがとうございます。バス便が限られるけど、いい感じですね。

420 :底名無し沼さん:2014/06/04(水) 04:25:04.25 ID:H847AJyD.net
6月半ばに岩手山に馬返しから登る予定です。
登りは暑さ対策のため新道を使いたいのですが、
新道の残雪で登山道を見失うおそれはあるのでしょうか?
はじめての山なので不安です。

421 :底名無し沼さん:2014/06/04(水) 06:15:16.05 ID:UJp6bLRE.net
>>412-413.416
ありがとう、昇るときは慢心せず多めに持っていって
出てたら美味い湧き水に汲み換えますわ

422 :底名無し沼さん:2014/06/04(水) 06:51:44.35 ID:S9HThNo+.net
>>420
多分平気だけど、迷いそうなら旧道抜けるか、誰かについて行け

423 :底名無し沼さん:2014/06/04(水) 08:01:00.05 ID:fIyeqJCa.net
>>420
先週行った限りでは、新道でもまず迷わないと思うよ。
足跡もしっかりあるし、まして6月半ばならなおさら。
ただ、迷わないけど急斜面で雪がガッツり残ってるところも3箇所くらいある。
特に7合目直下の雪面トラバースが距離50m以下くらいだけど結構危なくて、2週間後だとまだ残ってると思うから、
雪面歩きが苦手なら、旧道にしたほうがいいかも。

ちなみに、先週の段階ではほとんどの人が旧道往復してた。
新道登ってるときにほとんど人に会わなかったけど、視界の開けたところで少し離れた旧道を見たら結構な人が登ってた。
ただ、登山道自体は新道が楽だ(しかも涼しい)から、その辺も考慮して決めたらいいと思う。

424 :底名無し沼さん:2014/06/04(水) 08:05:22.18 ID:tzVdx6SJ.net
まず自分で不安があるルートは選ばない、ソロで登るなら尚更

425 :底名無し沼さん:2014/06/04(水) 09:40:34.66 ID:CQa5pYSZ.net
皆さん、岩手山の情報をありがとうございました。
登りは最初新道で連絡道経由で5合目からは旧道、下りは旧道のみなら危険回避できるかな?
まだ日があるので連絡道の状況を調べてみます。
日帰りの体力はないので小屋泊まりでゆっくり行きます。

426 :底名無し沼さん:2014/06/04(水) 10:13:06.14 ID:dWnj73DB.net
岩手山に小学生が登るときは新道と旧道のどちらがいいでしょう?

427 :底名無し沼さん:2014/06/04(水) 12:41:10.05 ID:F3smQTsZ.net


428 :底名無し沼さん:2014/06/04(水) 16:46:15.80 ID:cwEGH7SI.net
>>426
旧道が圧倒的に良いですよ。
なぜなら、見晴らしが良いから、達成感があり、子供と距離ができても把握しやすい。
複数の子供を引率するなら(違うかも知れないが)、多くの子供を視認できる。

429 :底名無し沼さん:2014/06/05(木) 10:29:44.07 ID:eLqniUkN.net
>>427-428
ありがとうございます。
安全な準備と経験を積んでから子供と一緒にチャレンジしたいと思います。

まずは梅雨が開けたら須川から栗駒山頂かな。

430 :底名無し沼さん:2014/06/05(木) 18:27:49.86 ID:AURqneXW.net
>>425
小屋は寒いぞ
盛岡の最低気温から14引いた数字が小屋の気温になる
先月は普通に氷点下だったくらいだ

431 :底名無し沼さん:2014/06/05(木) 18:43:46.38 ID:zm42Gp75.net
来週末から休み取って秋田に行くのに早めの梅雨入りでお天気全滅とか泣ける

432 :底名無し沼さん:2014/06/05(木) 20:10:41.65 ID:ujI8Di+5.net
梅雨入りか
週間天気予報も悲惨なことになってるね

433 :底名無し沼さん:2014/06/06(金) 20:24:33.17 ID:YXGStmji.net
明日岩手山いけるなコレ
夕方時点で盛岡から岩手山山頂見えてたし

434 :底名無し沼さん:2014/06/06(金) 23:10:58.52 ID:tT5TZzxV.net
いいなぁ
俺は仕事だorz

435 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 01:03:40.11 ID:fj6FsyAY.net
ステマじゃないけど、土日は仙台でモンベルフレンドフェアですよ。
天気悪いし、なんか買ってくる予定。
ゴアの軽いレインウェア安売りしてたらいいなー。

436 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 07:44:22.15 ID:d4YzfHnE.net
>>435
国分町の?新港の?

437 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 07:48:10.59 ID:fj6FsyAY.net
>>436
国分町でもなんかやるの?
俺が行こうと思ってるのは夢メッセのほう。
http://www.montbell.jp/generalpage/index.php?general_id=236

438 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 08:00:28.45 ID:d4YzfHnE.net
>>437
コンベンショナルセンター借りてやるのか、カーゴパンツでも買いに行くかなぁ。

439 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 10:26:51.78 ID:7iOIL/q0.net
昨日仕事終わって即天気図を確認し天気を読み切った俺は深夜高速を飛ばして黒石なう
予想通りめっさ晴れてる
これから八甲田山登ってくるけど、お前らは梅雨で水底がお似合いだ

440 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 11:15:12.64 ID:+hWo2LFF.net
性格の良いハイカーだこと

441 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 14:03:56.80 ID:k5oNioX5.net
今時なうとかめっさなんて使うあたり
おつむは残念なようだ

442 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 14:12:12.15 ID:jGd2ALna.net
最後の一行でダメにしてるよね。
残念な人だね。登山やめてほしい

443 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 14:37:48.79 ID:SzkpoSKQ.net
天気読みきれなかった俺は洗濯と風呂掃除
洗濯物がよく乾くぜぃ

444 :439:2014/06/07(土) 15:47:08.01 ID:EBYo4yPi.net
ID替わってるかもだけど調子こいてすみませんでした
雪渓だらけで道もよくわからず、でも湿原までは日がさすこともありましたが、小屋辺りはもの凄い暴風で今泣きながら帰ってきました
これからは心を入れ替え、梅雨があけるまで大人しくしていようと思います

445 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 16:45:29.98 ID:lGgjwAQm.net
>>443
例年より十日以上も早くしかも長続きしそうな梅雨だからね
今月から登山の予定建ててたのに頭抱えてる人も多いんじゃないかな?
俺もその一人だけど

446 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 17:07:36.03 ID:jGd2ALna.net
登山行けない週末はつまらないなあ

447 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 17:43:19.56 ID:vkK5uDN5.net
雨と騒いでいるようだけど、確かにアメダス見ると部分的に雨が降っているなあ。
こっちはほとんど降っていないけど。

448 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 18:06:01.54 ID:9bshCEWJ.net
この空模様だといつ荒れてもおかしくないから山には行きづらい

449 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 18:17:00.83 ID:fj6FsyAY.net
やっぱり雨だと登らない人が多い?
俺の友人で雨でも嬉々として登山に出かけるヤツがいるわ。
当然景色も何も見えないんだけど、「登ること」が楽しいんだろうね。

去年、紅葉の栗駒に登ったんだけど、そのとき雨にもかかわらず登山道渋滞して並んでた。
付き合いで仕方なく俺も行ったけど、「景色も見えないのに、雨のなか並んでられるかー」って途中で帰ってきた。
そんなわけで、梅雨の間は道具のメンテナンスと、夏〜冬の計画練りながらおとなしくしてるよ。

450 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 18:30:49.30 ID:/MpSNE9u.net
>>449
俺も基本登らない
晴れるか不明でとりあえず登山口まで行ってみて雨なら引き返したりするが、
雨でもコート着てガンガン登っていってるの見かけるよな
ある時、雨なのに友人に強引に登らされた時があったが
山頂だけは晴天で足元から目に見える範囲全てが雲海って時があった
あれは素晴らしかった

451 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 18:30:57.21 ID:vkK5uDN5.net
>>448
こっちは大丈夫っぽい。日中は晴れ間も見えた。
朝方に十和田湖と、秋田駒方面にまとまった雨があったようだが…

白神岳、太平山、森吉岳 … いつも登っているけど、どこか登ろうかと思っている。
それとも、基本はタケノコ取りをして、雨が強くなったら直ぐに退散する感じで登ろうかな?

452 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 18:34:51.94 ID:vkK5uDN5.net
>>450
そういう天気ってヤマセが吹いた時に多いよね。以前、焼石岳に秋田側から登ったら岩手側がそうなっていたな。
この時、岩手山とか早池峰に登るとそうなるだろうなと思った。

453 :底名無し沼さん:2014/06/07(土) 21:42:49.30 ID:Hxws6U9u.net
>>442
同意

454 :底名無し沼さん:2014/06/08(日) 16:58:37.27 ID:Vb6Jd5vm.net
昨日今日と宮城の高校総体やってるようだがこの雨でどうなってるんだろう
澄川からセントメリー縦走らしいけど

455 :底名無し沼さん:2014/06/09(月) 07:39:35.90 ID:zG+R/7d6.net
頼む、今週末は晴れてくれ
秋田駒、岩手山に登らせてくれ

456 :底名無し沼さん:2014/06/09(月) 10:32:36.41 ID:NRt73Mog.net
登り始めは曇っていても徐々に晴れてくるとテンション上がるが
始めは晴れてたのに徐々に悪化して最後が土砂降りだったりすると
疲労だけが残る

457 :底名無し沼さん:2014/06/09(月) 10:55:14.42 ID:fR5Bk86N.net
>>455
いいぞ
今週末の秋田駒、岩手山は晴れを約束しよう

458 :底名無し沼さん:2014/06/09(月) 18:08:30.77 ID:wk8XWFp7.net
>>457
お前だれだよ

459 :底名無し沼さん:2014/06/09(月) 22:31:45.52 ID:8Q6Dhekl.net
私は、神だ。

460 :底名無し沼さん:2014/06/09(月) 22:52:35.67 ID:wk8XWFp7.net
>>459
恥ずかしくないのか

461 :底名無し沼さん:2014/06/09(月) 23:04:10.22 ID:8Q6Dhekl.net
恥かしくなどない
なぜなら、私は、神だ。

462 :底名無し沼さん:2014/06/10(火) 00:07:04.93 ID:/ZQA8w4c.net
>>461
いや、私が神だ。

463 :底名無し沼さん:2014/06/10(火) 01:31:19.76 ID:uRWFeWY5.net
お前ら暇だな

464 :底名無し沼さん:2014/06/10(火) 08:06:38.15 ID:hK/S7pSt.net
>>459
ドリフ時代の志村けんで脳内再生された。

465 :底名無し沼さん:2014/06/10(火) 08:09:09.62 ID:hK/S7pSt.net
>>459
ドリフ時代の志村けんで脳内再生された。
正しくは「あたしかい?あたしゃ〜神様だよ」
仕事行ってくる。

466 :底名無し沼さん:2014/06/10(火) 09:29:23.50 ID:hK/S7pSt.net
あー連投スマソ

467 :底名無し沼さん:2014/06/10(火) 12:24:47.43 ID:0j2z5lTj.net
>>459
神々の遊びネタだろ?

http://happyeveryday.biz/wp-content/uploads/2014/03/BihUumcCMAAxZdn.jpg

468 :底名無し沼さん:2014/06/10(火) 19:51:45.55 ID:uRWFeWY5.net
>>467
あえて誰も触れてなかったんだぞ

以下神ネタ禁止

469 :底名無し沼さん:2014/06/10(火) 20:44:26.21 ID:zrJn3HoV.net
今週末は西日本に出張だから東北は大雨でいいです。

470 :底名無し沼さん:2014/06/11(水) 01:33:10.96 ID:G3jqKGIG.net
>>469
東北は晴れるんだから西日本は雨に決まってる

471 :底名無し沼さん:2014/06/11(水) 01:44:29.37 ID:kV4xLAqy.net
今年の東北は空梅雨だな

472 :底名無し沼さん:2014/06/11(水) 05:49:12.92 ID:M/qstg7s.net
週末の予報曇りから全部雨に変わったじゃねぇか・・・

473 :底名無し沼さん:2014/06/11(水) 08:04:27.60 ID:JvEXUwE/.net
梅雨なんだし、諦めようぜー

474 :底名無し沼さん:2014/06/11(水) 09:34:32.45 ID:DpUnpJkS.net
全てを失っても俺は諦めない

475 :底名無し沼さん:2014/06/11(水) 11:48:17.20 ID:Rcqn1Gb7.net
カミナリがこわい

476 :底名無し沼さん:2014/06/11(水) 19:57:37.14 ID:M/qstg7s.net
予報も全部雨だな、国見温泉取ってたけど
山に登れないんじゃキャンセルするか

477 :底名無し沼さん:2014/06/11(水) 20:16:25.63 ID:BVhdgf1i.net
16日晴れてくれろ

478 :底名無し沼さん:2014/06/11(水) 20:56:52.27 ID:TZW7lMdZ.net
雑談してるヤツなんなの?

479 :底名無し沼さん:2014/06/11(水) 20:58:43.07 ID:VuaBoz7d.net
先生!男子がうるさいです!

480 :底名無し沼さん:2014/06/11(水) 21:02:08.42 ID:JvEXUwE/.net
雑談ではないでしょ

481 :底名無し沼さん:2014/06/11(水) 21:37:56.06 ID:cHLZ+RI4.net
うるせー喧嘩してっと神様が降臨すっぞ

482 :底名無し沼さん:2014/06/11(水) 21:51:47.63 ID:kV4xLAqy.net
ここは雑談して悪いのか?

483 :底名無し沼さん:2014/06/12(木) 01:26:36.00 ID:83rL/rkl.net
あんまイキってっと毎週末雨でボコボコにすんぞ?

484 :底名無し沼さん:2014/06/12(木) 01:32:43.94 ID:PjotmN2y.net
>>483
日本語で桶

485 :底名無し沼さん:2014/06/12(木) 04:00:02.23 ID:vEnsEo4n.net
特攻の拓を思い出した

486 :底名無し沼さん:2014/06/12(木) 13:08:22.67 ID:7He/2hsN.net
>>483
あ゛?
やれるもんならやってみろよ
俺が全力で毎週末快晴にしてやるわ

487 :底名無し沼さん:2014/06/12(木) 13:54:04.26 ID:83rL/rkl.net
あ”あ”!? やってみろよ!!

488 :底名無し沼さん:2014/06/12(木) 15:19:18.88 ID:bnQt885t.net
仙台人
日帰りで行けるの岩手山が限界だったわ。
月山、蔵王、安達太良、岩手山はいった。
あと百名山どれにしよ。磐梯山、鳥海山あたりかなあ。
早池峰山もいけるか。
女の子といくのは月山だな。。

489 :底名無し沼さん:2014/06/12(木) 15:49:11.52 ID:e4H68HEk.net
八幡平忘れんな

490 :底名無し沼さん:2014/06/12(木) 18:18:31.15 ID:KN4K6fhA.net
福島の山に登りたいぞ!
梅雨があけたら行くぞー!

491 :底名無し沼さん:2014/06/12(木) 19:35:07.60 ID:npM4kyOd.net
>>487
くっさい

492 :底名無し沼さん:2014/06/12(木) 21:17:15.49 ID:G7BofWd3.net
週末天気幾分良さそうだな。
山に雲被ってなかったら、登ろうかね。

493 :底名無し沼さん:2014/06/12(木) 21:45:17.11 ID:r7Zt+CrN.net
>>492
んじゃ俺も行くわ

494 :底名無し沼さん:2014/06/12(木) 21:48:06.72 ID:QSeUP33P.net
>>488
で、電車で行けるとこない?

495 :底名無し沼さん:2014/06/12(木) 22:38:01.74 ID:r7Zt+CrN.net
ごめん
行けなくなった

496 :底名無し沼さん:2014/06/13(金) 05:36:27.08 ID:/4N0iVAi.net
俺は船形山のぼるわ。近すぎて行ってなかった

497 :底名無し沼さん:2014/06/13(金) 05:40:08.07 ID:w+Abcww6.net
宮城のホットスポット船形山

498 :底名無し沼さん:2014/06/13(金) 09:21:56.43 ID:BVFdVkcT.net
>>487
どんなもんだ
晴れにしたったw

499 :底名無し沼さん:2014/06/13(金) 10:06:54.77 ID:eJA28zXQ.net
一縷の望みで岩手入りしたけど予報通りで全然ダメだわ、曇が厚くて晴れる気配見もないわ

500 :底名無し沼さん:2014/06/13(金) 10:17:28.89 ID:cjqNfLaq.net
>>498
お前は天気図も読めない馬鹿ですか?

501 :底名無し沼さん:2014/06/13(金) 10:20:59.16 ID:bsaF43nx.net
>>498
曇り一時雨なんだが。

502 :底名無し沼さん:2014/06/13(金) 11:27:23.59 ID:RnkqV9Dq.net
金ヶ崎駒ヶ岳は見えてるな
夏油に来れば?

503 :底名無し沼さん:2014/06/13(金) 11:58:18.75 ID:BVFdVkcT.net
>>500
俺んとこは晴れてるぞ
日頃の行いの違いだなw

504 :底名無し沼さん:2014/06/13(金) 12:30:29.12 ID:g2eQEyV9.net
福島県中通り南部、少し雲が出てきたけど晴れてて気持ちええ〜わ

http://i.imgur.com/QLljPMM.jpg

写真は那須連山で真ん中のが茶臼岳
スレ違いスマソ

505 :底名無し沼さん:2014/06/13(金) 13:44:05.14 ID:cjqNfLaq.net
>>503
だったら明日明後日お前のところは槍と雷だな
俺のところは快晴だけど

506 :底名無し沼さん:2014/06/13(金) 14:16:14.89 ID:B3d72A0n.net
今の時期は天気の変動が大きいから登ってみないとわからない。山頂での雲の変化を眺めるのも面白い。
ただし、写真撮っても見たままの感動が残せないのが悔しい。プロとアマの違いなんだろうな。

507 :底名無し沼さん:2014/06/13(金) 14:25:19.77 ID:w+Abcww6.net
>>505
いちいち煽って荒らすな

508 :底名無し沼さん:2014/06/13(金) 18:09:58.01 ID:jxkOS1e9.net
みんなで仲良く梅雨明けに登ろうぜ

509 :底名無し沼さん:2014/06/13(金) 19:56:34.19 ID:j8GdB8Y4.net
以前に岩手山の残雪状況を教えて頂いた者です。
明日は雨、日曜は曇りで月曜からは晴れの予報。
日曜に登ることに決めました。

510 :底名無し沼さん:2014/06/14(土) 10:17:51.10 ID:bh2mw7yB.net
>>455
先日晴れにすると約束したが、現在の盛岡市内の天気は曇り/晴れで、これが限界だった
私の力不足で快晴に届かず申し訳ない

511 :底名無し沼さん:2014/06/14(土) 10:47:16.37 ID:EG18HTse.net
>>510
梅雨だし仕方ないよ。
神様も頑張った

512 :底名無し沼さん:2014/06/14(土) 14:36:06.82 ID:bh2mw7yB.net
なんかいきなり盛岡市内超晴天広がったんだが、岩手山はどうなんだろ

513 :底名無し沼さん:2014/06/14(土) 14:53:59.21 ID:GGhZLMhy.net
ライブカメラを見る限りでは山頂だけ雲がかかってる
西風が強いから雲の中は悪天と思われ
明日もこんな感じで、冬に近い天気分布でしょうな

514 :底名無し沼さん:2014/06/15(日) 11:50:11.80 ID:RVYMn4Os.net
>>510
昨日朝6時前には雨上がったので岩手山に挑んだがどしゃ降りで八号目で撤退、梅雨だし仕方ない

515 :底名無し沼さん:2014/06/15(日) 17:07:44.24 ID:kwDMJus2.net
>>514
梅雨なんだし無理するなって。
俺だって新しいリュック買ったから早く使いたいけど、
梅雨だから諦めてるわ

516 :底名無し沼さん:2014/06/15(日) 17:24:27.72 ID:MORyyRrI.net
リュック(笑)

517 :底名無し沼さん:2014/06/15(日) 18:22:14.34 ID:eOks66jR.net
>>514
今日なら多少ガスってたけど雨は無くて登れたのに

518 :底名無し沼さん:2014/06/15(日) 18:27:26.60 ID:O6zow0HR.net
オレも、新しいズックとズボンを新調したぜw
でも、リュックが古くなって、チャックがきつくなっているんだよなー

519 :底名無し沼さん:2014/06/15(日) 18:49:13.16 ID:F0W2ORmN.net
>>518
俺もカッパと野球帽をゲッツした!
これからの季節は短パンも必要だな。

520 :底名無し沼さん:2014/06/15(日) 18:50:33.27 ID:A0vzaGLV.net
いいなー
俺も新しいズック欲しいわ
トレラン用のスニーカーでも買ってみるかな

521 :底名無し沼さん:2014/06/15(日) 19:06:27.73 ID:eOks66jR.net
雨だと使わない道具だけが増えていく

522 :底名無し沼さん:2014/06/15(日) 19:26:50.99 ID:kwDMJus2.net
リュックって変なのか?

523 :底名無し沼さん:2014/06/15(日) 19:41:50.31 ID:eOks66jR.net
変じゃない
山を知らない人とか子供にはリュックって言うし

524 :底名無し沼さん:2014/06/15(日) 20:47:42.25 ID:Pm/YXss3.net
おれも新調したナップサックで登りたい。

525 :底名無し沼さん:2014/06/15(日) 22:36:32.17 ID:DtKIC7Ay.net
ハバザックが通じる奴は仲間

526 :底名無し沼さん:2014/06/15(日) 23:31:35.65 ID:tOvV8xuo.net
>>522
山をやる人はザックとかバックパックって言な

527 :底名無し沼さん:2014/06/15(日) 23:40:33.22 ID:Fkirr4Qk.net
>>526
マジレスwwwwww
そういうことじゃないだろwwwwww

528 :底名無し沼さん:2014/06/15(日) 23:50:24.19 ID:DtKIC7Ay.net
サーモスとテルモスどっちが正しいのかってのと同じレベルでどうでもいい

529 :底名無し沼さん:2014/06/16(月) 07:07:49.36 ID:vdcUW0kw.net
よし山に行ってくる!

530 :底名無し沼さん:2014/06/16(月) 08:28:52.10 ID:5UbMdnFV.net
おまえら
なぜ山に登るんだ?

531 :底名無し沼さん:2014/06/16(月) 13:25:32.01 ID:lMx39T8g.net
今朝蔵王登って来た、まあ何時もの散歩コースだけど。
梅雨の中休みで天気良かったんだが、今は結構厚い雲出てるね、明日は無理かな。

532 :底名無し沼さん:2014/06/16(月) 18:21:37.52 ID:dY0DZSRC.net
なんで平日に登れるのはおかしい

533 :底名無し沼さん:2014/06/16(月) 20:16:16.03 ID:/MVrq6DP.net
今週末は蔵王登りたいけど、晴れてくれるかなあ

534 :底名無し沼さん:2014/06/16(月) 21:45:38.01 ID:LpBDDV8J.net
任せろ、天気にしてやるから

535 :底名無し沼さん:2014/06/16(月) 22:07:02.54 ID:dY0DZSRC.net
>>534
間違いなくきちんとお約束頂けますね?

536 :底名無し沼さん:2014/06/16(月) 22:56:43.22 ID:YwBwcF+/.net
>>535
神様だから大丈夫

537 :底名無し沼さん:2014/06/16(月) 23:17:15.92 ID:1LysUf4H.net
蔵王はもうアイゼンいらないですか?

538 :底名無し沼さん:2014/06/17(火) 00:19:22.60 ID:f7n1q4+/.net
>>537
どこから登るの?
コースは?

539 :底名無し沼さん:2014/06/17(火) 08:03:47.99 ID:JjpYTGie.net
今日、天気良かったから早朝に裏山登った。
普段デブ症だから、
>>537
昨日登った分には、エコーライン側のアクセスだったらいらないと思うよ。

540 :底名無し沼さん:2014/06/17(火) 08:11:45.78 ID:/xsgj/8c.net
昨日秋駒行ったけど終始ガスってたよ
梅雨明けしたらまた行きたいね

541 :底名無し沼さん:2014/06/17(火) 11:03:40.27 ID:MSxdmtOh.net
ガソリンと高速代が高くて
遠くに行けない。

542 :底名無し沼さん:2014/06/17(火) 18:32:34.16 ID:fMFAut1s.net
>>536
ありがとうございます
高速の東北フリーパスも購入しました
あとは週末を待つだけです!

543 :底名無し沼さん:2014/06/17(火) 20:42:31.13 ID:Nma6g3kK.net
>>542
マジレスすると>>534は神様じゃない

544 :底名無し沼さん:2014/06/17(火) 22:37:03.24 ID:zNqDmGSI.net
>543
マジレスするとみんな知ってる

545 :底名無し沼さん:2014/06/18(水) 12:29:17.55 ID:L8+yd1zD.net
>>536
あたし信じてるからね

546 :底名無し沼さん:2014/06/18(水) 13:02:13.21 ID:14fxZhqz.net
うちの子が小学校の競泳強化選手に指定されたが毎日放課後に猛練習させられるのが嫌で友達と雨乞してるらしい
子どもが言うには友達数人と輪になって儀式(儀式の際は「いけにえ」に一人一本ずつ髪や体毛を抜くんだとか)をすると結構な確率で雷雨になるらしい
逆に学校が休みの日は雨乞をしないので結構晴れる

だから週末は晴れるよ

547 :底名無し沼さん:2014/06/18(水) 13:12:15.36 ID:snM+Oz47.net
>>546
あんまり雨乞いすると、禿げそうだな。

548 :底名無し沼さん:2014/06/18(水) 19:34:06.13 ID:9Z+MAeGA.net
>>547
だ、誰がハゲやねん!!

549 :底名無し沼さん:2014/06/18(水) 20:00:13.17 ID:CRu0ERZ1.net
そろそろ早池峰山に登ろうと思うんだけど、花の季節はまだ早いかな?
ハヤチネウスユキソウとかもう咲いてる?
今年は場所によって格段に残雪が多いところがあるから、早池峰山も遅いんかな?

俺もマムートのリュックサックと、ゴアテックスのゲーター、ソニーRX100mk3っていうバカチョンカメラ買ったから、早く山に登りたいわ。

550 :底名無し沼さん:2014/06/18(水) 20:14:11.65 ID:wtYPiFOf.net
岩手の山はここをウォッチしてるといいよ
http://www2.pref.iwate.jp/~hp0316/mt_of_iwate/index.html
花によって咲く時期が違うから目当てに合わせて行くのが良いかと

551 :底名無し沼さん:2014/06/18(水) 23:06:36.20 ID:QkJ6Rotr.net
早池峰は1週間程度で固有種の植物が次々に入れ替わるそうだからなあ…。

最盛期に珍しい固有種の写真撮りたいモンだ。

552 :底名無し沼さん:2014/06/19(木) 00:52:14.86 ID:1iNxYRH9.net
毎週、通うよろし。

553 :底名無し沼さん:2014/06/19(木) 07:43:28.64 ID:qzeljhth.net
>>534
本当に晴れますよね?(震え声)

554 :底名無し沼さん:2014/06/19(木) 12:55:50.68 ID:fc/lzBDl.net
>>553
任せろ

555 :底名無し沼さん:2014/06/19(木) 19:47:46.16 ID:HO0HIhdY.net
今週土曜は青森が晴れると神のお告げを聞いたから
岩木山に登るわ

556 :底名無し沼さん:2014/06/19(木) 20:15:14.40 ID:Ra3fpaQe.net
岩手・秋田から帰宅
土砂降りの岩手山から涙を呑んで温泉に浸かっていたが
二日だけ天気が回復し一昨日は秋田駒ヶ岳、昨日は大白森へ登った
駒ヶ岳は笹森山コースから入ったがブナの森を抜けてからの急斜面で
残雪トラバース4カ所と雨のせいか斜面が崩落しているところもあり
個人的にはかなりハードだった、大白森は荒れてると言っていたが
山菜採りの人も多く荒れているとは感じなかった、グレートフラットを独り占め
下山中に小白森で熊に会い泣きそうになったが無事下山で終了

557 :底名無し沼さん:2014/06/19(木) 20:56:27.79 ID:fc/lzBDl.net
俺は土曜日岩手山だ

558 :底名無し沼さん:2014/06/19(木) 21:27:32.88 ID:ysHDFA7b.net
岩木山って9合目までリフトで上がれるからびみょー

559 :底名無し沼さん:2014/06/19(木) 22:21:18.70 ID:uiWTfnnN.net
岩木山は神社から登るのが普通じゃん?

560 :底名無し沼さん:2014/06/19(木) 22:38:51.14 ID:zc4vjoE8.net
>>556
乙。土曜はアイゼンピッケル持参でムーミン谷の様子を見てくるわ
日曜まで天気がいい予報なら一泊して千沼ヶ原まで足を延ばしたいところだが
微妙なんだよな

561 :底名無し沼さん:2014/06/21(土) 08:29:24.53 ID:KnksQxZo.net
ほら、晴れただろw

562 :底名無し沼さん:2014/06/21(土) 10:46:24.11 ID:B1u3DLIJ.net
めっちゃ晴れてんじゃん
山行きたいけど仕事だくそー

563 :底名無し沼さん:2014/06/21(土) 12:54:41.79 ID:GHQvIoBe.net
神に感謝

信じよ されば救われん

564 :底名無し沼さん:2014/06/21(土) 13:38:33.75 ID:WoOB5nm7.net
鳥海山や月山や岩木山の質問はこちらでいいんでしょうか?
こちら方面の山は行ったことがなく、梅雨が明けたらすぐにでも行く予定なのですが
稜線や山頂での小屋は、飯豊辺りの様な感じなのでしょうか?
(基本素泊まり、テントは場所によりけり)

565 :底名無し沼さん:2014/06/21(土) 14:03:24.07 ID:sUGtbCRc.net
>>554
鳥海山山域は晴れ時々曇りでそよ風の絶好の登山日和です!
鳥海山の山頂ゲットしてきて今下りです
本当にありがとうございました!

566 :底名無し沼さん:2014/06/21(土) 14:06:01.51 ID:sUGtbCRc.net
>>564
その3つは日帰りで十分ですよ!

567 :底名無し沼さん:2014/06/21(土) 17:06:32.91 ID:bItoQ816.net
>>565
それはよかった!
鳥海山は大好きな山なので、俺も嬉しくなりますね。
俺は岩手山登ったけど、曇ってたわ

568 :底名無し沼さん:2014/06/21(土) 17:14:16.14 ID:zltqCBM+.net
岩手山行ってきた
あの馬返し駐車場の車の数は何なんだ・・・ 頂上付近はガスって展望はなかった
ところで岩手山の山と高原地図ってコースタイム遅くない?岩手山もそうだけど、姫神山なんて2時間も掛からないでしょ

569 :底名無し沼さん:2014/06/21(土) 18:26:49.62 ID:bItoQ816.net
>>568
車多かったですねー。
時間は万人向けにかなり余裕入れて書いてると思いますよ

570 :底名無し沼さん:2014/06/21(土) 19:13:38.98 ID:bwRblCEx.net
ん、ああだから言っただろ晴れにしてやるって。
信じるものは救われる。れーめん。

571 :底名無し沼さん:2014/06/21(土) 19:18:42.18 ID:ebhezTjk.net
ぴょんぴょん舎教会か

572 :底名無し沼さん:2014/06/21(土) 20:09:51.50 ID:oY7lm3jR.net
秋田駒を国見から八合目までぐるっと回ってきた
ムーミン谷はまだ雪渓が残ってるけどアイゼンなしで行ける程度
男岳鞍部方面に登ってる人も結構いた
コマクサはまだ早かったけど阿弥陀池周辺が一面の花畑でよかった

573 :底名無し沼さん:2014/06/21(土) 23:07:50.47 ID:Hgb1TqJy.net
みんなあちこち行ってるな
明日晴れそうなのは青森方面だが・・・

574 :底名無し沼さん:2014/06/21(土) 23:33:34.67 ID:MFJhyhnt.net
オレは山頂めざさず、タケノコを延々採っていたよw
標高が高いトコだと採る人が少ないため、太いタケノコが結構残っている。
大量にタケノコを背負うと、いとも簡単に滑って転ぶんだけど…

575 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 10:08:25.85 ID:pEFN9e2l.net
昨日の早朝から今朝方まで蔵王一泊縦走してきました、雲行きが怪しかったりしましたが、行動時間中は晴れてました(夜はザザ降り)
神様有り難うございました

576 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 11:22:53.13 ID:bCie5t+9.net
ほほ〜、すごい運の持ち主だな。
見事に雨の止み間をついてるじゃないですか。w
チングルマにハクサンイチゲ満開でしょか。

577 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 11:45:11.29 ID:U9u5RqEC.net
明日は日中晴れそうだぞ。

578 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 12:07:18.84 ID:j4DYuul3.net
和賀岳きたけど誰もいなくて寂しいぉ

579 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 12:57:28.32 ID:Q2qQXJ1j.net
クマに気をつけて

580 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 17:51:46.07 ID:D44FOSeI.net
【悲報】八甲田山酸ヶ湯温泉駐車場が満車(上も下も)
空いてなくて帰っちゃったんだけど?
山菜ハンターの無法駐車無双だしカオス過ぎる

581 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 18:07:38.70 ID:JttlG7zs.net
昨日は岩手山、今日は早池峰山に登ったよ。
さすがに疲れたけど堪能できたよ

582 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 19:26:09.11 ID:b50BQevD.net
昨日は岩木山、今日は八甲田山に登ってついでに弘前観光もしてきた
二日とも天気に恵まれました。神様ありがとうございました一生ついていきます

583 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 20:51:49.46 ID:ShfKBjR+.net
>>575
ザザ降りって、いっぱい降るってこと?
ずーっと降るってこと?
それとも全然ちがう降り方?

584 :578:2014/06/22(日) 21:31:25.86 ID:Ap0tI1fX.net
和賀岳、結局で出会ったのはタヌキ一匹だけでした。
天気も良かったし、稜線歩きチョー気持ち良かった。
体力に自信があるなら良い所だと思うよ。おいらは下山まで6時間くらいだった。

585 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 21:35:08.20 ID:xGIu/D8l.net
和賀岳いつかは登りたい
岩手側からだとキツイんだよな
前に誰かが姫神登ったあと岩手山登るくらいって言ってたから
辛そうで未だに行ってない

586 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 22:21:59.57 ID:Ap0tI1fX.net
岩手山登れれば和賀岳も大丈夫だと思う。
コースタイムは和賀岳の方が長く設定されてるけど、まあちょっとキツイのかな?程度の違いしか感じなかった。
勾配が急だし、渡渉もあるからキツく感じるかも。
稜線に出た瞬間の感動はヤバいね。

587 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 22:39:26.63 ID:b50BQevD.net
和賀岳は秋田側から登ったけど、登りジャスト3時間だった
標高差は少ないから岩手山より楽かな、という印象

何がキツイかというと、登山道までのダートが車にキツい

588 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 23:24:55.32 ID:HrH8h/d+.net
そんなにキツいって言われてるの?
登山開始前の渡渉が増水で物理的に無理なことがあるのと、あと確かに一山越えて降りてからスタートというのはあるけど、それほどきびしいとは思わないなあ。
あと刈払いの有無で始めの登りが藪漕ぎまがいになることがあって、それで印象はだいぶ変わるかも。

589 :底名無し沼さん:2014/06/23(月) 08:03:19.36 ID:bvAg8dZK.net
福島県だけど土日と雨だったくせに今日は快晴じゃねーか

クソがっ

590 :577:2014/06/23(月) 08:34:14.35 ID:b82Ib0Tm.net
だから晴れると言っただろう。

591 :底名無し沼さん:2014/06/23(月) 17:08:08.86 ID:JWIJqmcS.net
山菜採りって軽犯罪なんだっけか?
俺はまったく興味ないからやらないけど・・

592 :底名無し沼さん:2014/06/23(月) 19:10:57.77 ID:SGJjCwO9.net
国有林で採るなら、過去に取り締まりが行われた例もないし、裁判になっても
有罪になることはないんじゃないの?可能性だけなら有罪になる可能性は否定
できないし、裁判やってみないと分らないけど。

国が「コレは採るな」と明確に言うなら別だろうけどね。

593 :底名無し沼さん:2014/06/23(月) 20:48:18.04 ID:3/cKF5B3.net
東北には晴れを約束して下さる神様がいると聞いたので週末行きたいと思います
神様お願いします

594 :底名無し沼さん:2014/06/23(月) 21:12:19.85 ID:eORNh2xO.net
>>593
あいよ

595 :底名無し沼さん:2014/06/24(火) 00:36:05.31 ID:ecBkw1JF.net
ふぐすま には居ないよ

596 :底名無し沼さん:2014/06/24(火) 10:59:19.25 ID:Z3cTQoNI.net
>>594
ありがとうございます!
早速計画しようと思います!

597 :底名無し沼さん:2014/06/25(水) 20:41:50.76 ID:z0gdMBZn.net
珍百景で安達太良山

598 :底名無し沼さん:2014/06/26(木) 01:58:21.51 ID:LEVLrArj.net
>>594
今週末本当に晴れるんでしょうか・・・
東日本全滅みたいなんですけど;;

599 :底名無し沼さん:2014/06/26(木) 07:10:26.06 ID:PTM5k+Wq.net
>>598
間違えちゃった

600 :底名無し沼さん:2014/06/26(木) 08:36:44.35 ID:LEVLrArj.net
>>599
そんな;;

601 :底名無し沼さん:2014/06/26(木) 13:10:20.30 ID:VeM7iYcH.net
俺の天気予報だと晴れになってんだけど…

602 :底名無し沼さん:2014/06/26(木) 17:15:30.34 ID:x10xmiF2.net
北東北は晴れるんじゃないか?
ふぐすまはダメだと思うが

603 :底名無し沼さん:2014/06/26(木) 20:26:58.14 ID:rmrBerNZ.net
土曜は仕事なんで日曜晴れてください

604 :底名無し沼さん:2014/06/28(土) 03:34:53.27 ID:WrjMw1Hf.net
今から出ようと思ったら大雨だった・・・OTL

605 :底名無し沼さん:2014/06/28(土) 06:49:06.18 ID:GPRqJ8L+.net
雨じゃねーか!
神は死んだ!

606 :底名無し沼さん:2014/06/28(土) 07:18:01.91 ID:zdQIip8v.net
おい雨ふってんじゃねーかよ!!
神出て来いゴルァ!!

607 :底名無し沼さん:2014/06/28(土) 08:39:26.06 ID:X0/bQAku.net
みなさん、ごめんなさい

608 :底名無し沼さん:2014/06/28(土) 10:43:54.91 ID:fEanMz9n.net
北東北は晴天だぞ

609 :底名無し沼さん:2014/06/28(土) 12:38:26.71 ID:AH5H56hH.net
今年の梅雨はしっかり雨降るから皆ストレス溜まってんな

610 :底名無し沼さん:2014/06/28(土) 19:39:56.12 ID:36fASfld.net
雨だけは無理っす
雨だけは死んでもごめんです、マジで

611 :底名無し沼さん:2014/06/28(土) 20:49:21.50 ID:mQ1Ws1rN.net
>>608
北東北ったって3県あるやん
盛岡かな

612 :底名無し沼さん:2014/06/28(土) 21:15:50.81 ID:3toTXjW2.net
八甲田は流れてくる雲で晴れたり曇ったりだったが
15時あたりから上空に巨大な積乱雲が出来てた
岩木山は八甲田から見る限りではおおむね晴れ
明日は厳しそうだね

613 :底名無し沼さん:2014/06/28(土) 22:21:54.84 ID:seSkY/pM.net
早池峰はずっと雨だった。
ほんの少し雪が残ってた。

614 :底名無し沼さん:2014/06/28(土) 22:32:27.43 ID:4/Vmitmp.net
宮城なんですが

北泉から船形まで、素人女連れでどのくらい時間かかりますでしょうか。
山登りをしてみたいって言っているんです。ちなみに俺自身もド素人。

615 :底名無し沼さん:2014/06/28(土) 22:32:42.52 ID:gcDUPDAZ.net
十二湖から、白神岳までの縦走路の整備状況を確かめる為に、とりあえず縦走路を半分だけ往復した。
つかれたw 体力ねーw

ちなみに、雨はちょい降ったがブナ林の中にいた夕方頃に降ったため、全く雨は感じなかった。
雷も少しなったな。

基本は晴れだった。

616 :底名無し沼さん:2014/06/28(土) 22:35:11.93 ID:gcDUPDAZ.net
おっと、縦走路の整備状況はきわめて良好だった。
この縦走路って、整備が悪い時もあってヤブが酷い時もあるんだけどね。

617 :底名無し沼さん:2014/06/29(日) 06:31:37.12 ID:trSpOgzW.net
>>614
聞いたことない
北泉なんて地名が宮城にあるの?

618 :底名無し沼さん:2014/06/29(日) 07:22:09.20 ID:Hn7Nnc/j.net
北泉ー北泉ヶ岳のこと。
北泉から船形は初心者は無理でしょう。
素直に大滝キャンプ場から船形山に登ったらいいのに。

619 :底名無し沼さん:2014/06/29(日) 09:26:03.88 ID:pymvVjvI.net
大滝キャンプ場に行くまで道路をもっと整備してほしいものだ。

620 :底名無し沼さん:2014/06/29(日) 10:41:15.10 ID:PTFjPgWs.net
一時通行禁止になっていた小荒沢林道は今は通れて以前よりましらしい。

621 :底名無し沼さん:2014/06/29(日) 11:43:48.42 ID:zKMaFhEB.net
大滝キャンプ場までの林道なら一般車でも通行可能だ。
おいらが行ったときはクラウンが水汲みに来てたぞい。
おいらはシビックだったしな。

622 :底名無し沼さん:2014/06/29(日) 12:21:47.76 ID:sZV+jehj.net
>>614
まずその女は平地歩けるの?
信号一区間歩いて足痛いとか言うタイプじゃ無理だよ
平地を2万歩歩かせて確認した方がいい

623 :底名無し沼さん:2014/06/29(日) 16:20:57.50 ID:I7TnnJRa.net
最初は蕃山や権現森の里山。
次は泉ヶ岳。
船形山はその後でしょ!

ど素人が北泉から船形って???
そこ熊の巣だし・・・

624 :底名無し沼さん:2014/06/29(日) 16:28:14.17 ID:90EpZyng.net
私は、神だ。
ワールドカップ予選敗退でやる気が亡くなったので
しばらくは、雨だ。

625 :底名無し沼さん:2014/06/29(日) 18:47:23.86 ID:trSpOgzW.net
マジかよ日本代表糞だな

626 :底名無し沼さん:2014/06/29(日) 21:22:25.68 ID:CyWhIs3A.net
船形は山が深くて面白いよな

627 :底名無し沼さん:2014/06/29(日) 21:37:51.75 ID:37KKZ2dZ.net
>614ですがレスありがとうございます
自分自身は登山という登山の経験はないけど泉ヶ岳くらいは往復で登ってるし、
川や海を歩き回る方のアウトドア経験多いんで心配ないんですが、
女の方はアウトドアらしいアウトドアは未経験で憧れているだけ。
ただし平地を歩くぶんに関しては問題なし。

とりあえず七ツ森あたりから歩かせてみます。

628 :底名無し沼さん:2014/06/29(日) 22:21:13.55 ID:wJdep7YN.net
つーか、素直に大滝キャンプ場から船形山山頂とか、
山形黒伏から御所山山頂に登ったら?
足慣らしで泉ヶ岳登ってから。

629 :底名無し沼さん:2014/06/30(月) 08:06:56.34 ID:zmhxoigu.net
大滝キャンプ場からは大滝キャンプ場にいくまでがなんしょだ。
なんつーかこの前行ったけど2度といきたくねえなw

630 :底名無し沼さん:2014/06/30(月) 08:13:08.19 ID:fPdfp/fs.net
登山経験なしでいきなり舟形とかないわ、出だしで躓けばいいけど中途半端に頑張って登っても下山の体力無いだろ

631 :底名無し沼さん:2014/06/30(月) 08:50:58.82 ID:B8W9G42p.net
>>623
地下プロレスラーの訓練施設思い出した。

632 :底名無し沼さん:2014/06/30(月) 09:12:45.70 ID:VGGblf8T.net
わかった、そんなおまいらは、
まず、太白山登ってこい!
話はそれからだ。

神社の横だか裏だかから登るんだ。

633 :底名無し沼さん:2014/06/30(月) 12:38:47.00 ID:c7QJOYXT.net
宮城ってろくな山無いよな
一番マシなので栗駒山だし

634 :底名無し沼さん:2014/06/30(月) 12:47:46.79 ID:GvHwYnJU.net
宮城なら、大東岳に登らい。

635 :底名無し沼さん:2014/06/30(月) 22:21:18.62 ID:pH6Gw5gY.net
屏風岳はいい山じゃない?登ったこと無いけど。
てか7月中には登りたい

636 :底名無し沼さん:2014/06/30(月) 22:46:31.58 ID:y/bwEWwB.net
先週の木曜岩手山登ってきました。
ここにいる東北の天気の神様のおかげで天気も良かったです。
登りは上坊、お鉢回って鬼が城から七滝に降りました。
足元は全般的にしっかりしてました。

637 :底名無し沼さん:2014/06/30(月) 23:06:50.76 ID:jYevVY/B.net
いいなぁ
こっちの神様は意地悪ばっかりだよ
山 登りてぇなぁ

638 :底名無し沼さん:2014/06/30(月) 23:09:49.50 ID:MuhPs0od.net
>>636
それはよかったです!

639 :底名無し沼さん:2014/07/03(木) 05:34:35.44 ID:Tl3H1tVy.net
大東岳とかもう2度といかない山だな。
トレーニングならいいかもしれんが

640 :底名無し沼さん:2014/07/03(木) 12:42:55.63 ID:zJbNyQxP.net
あれなんか週末晴れそうじゃね

641 :底名無し沼さん:2014/07/03(木) 19:15:20.47 ID:kJGUyaPC.net
海の日に4連休貰ったからどっか遠くに遠征したい!

642 :底名無し沼さん:2014/07/04(金) 12:29:40.53 ID:Ona2WXVG.net
海の日休出強要さてたから雨でも核でも降っていいよ

643 :底名無し沼さん:2014/07/04(金) 17:50:45.91 ID:ShGJQ5d8.net
明日は鳥海山に行くから
神様よろしく
今度しくじったらどうなるかわかってるよね?

644 :底名無し沼さん:2014/07/04(金) 18:18:49.28 ID:JHDE4gdT.net
>>643
大丈夫だ、まかせとけ。
鳥海山はいい山だね。
神様も大好きだ

645 :底名無し沼さん:2014/07/04(金) 19:30:52.31 ID:MqsnHLZS.net
明日岩手山なのに盛岡大雨なう
神様交通費返して

646 :底名無し沼さん:2014/07/04(金) 19:36:18.36 ID:DqPa8jkd.net
仙台から?

647 :底名無し沼さん:2014/07/04(金) 19:37:13.25 ID:iCGMz6+0.net
>>645
明日の岩手山は、午前中曇り、昼頃晴れ、午後から雨という感じだろう。

648 :底名無し沼さん:2014/07/04(金) 20:56:12.92 ID:Yzoi/6b0.net
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

649 :底名無し沼さん:2014/07/04(金) 22:55:36.82 ID:YuopMlP5.net
私は、神だ。
岩手山を、晴れにしてやろう。
ちなみに明日は、仕事だ。

650 :底名無し沼さん:2014/07/04(金) 23:48:28.58 ID:xk7llZsD.net
夜明と共に登れば
午前中で下りてこれる。

651 :底名無し沼さん:2014/07/05(土) 06:36:58.07 ID:9J8i0K1q.net
神様岩手山晴れたよ!
雨前に駆け登ってくる!

652 :底名無し沼さん:2014/07/05(土) 07:15:13.52 ID:a6wlkg6v.net
八号目の湧き水の様子教えてね(ハァト

653 :底名無し沼さん:2014/07/05(土) 07:31:26.55 ID:Ia1IH3vz.net
>>643
おめでとう
見事に晴れたじゃないか

654 :底名無し沼さん:2014/07/05(土) 12:29:54.01 ID:m+ZtEJM4.net
石井スポーツ仙台店閉店セールやってたが
めぼしいのは安くなってなかった

655 :底名無し沼さん:2014/07/05(土) 13:56:59.47 ID:GldO9kUt.net
ICIはヤバいの?

656 :底名無し沼さん:2014/07/06(日) 02:03:31.83 ID:2ISTL1n3.net
>>655
仙台店の話しなら移転するからの閉店セール

657 :底名無し沼さん:2014/07/06(日) 04:19:43.34 ID:4WQYF9wm.net
神に休みなどないのでは?

658 :底名無し沼さん:2014/07/06(日) 11:09:16.22 ID:XHMSUiPf.net
青森超天気いいわ

659 :底名無し沼さん:2014/07/06(日) 19:17:35.50 ID:PuHpiXCf.net
鳥海山は朝だけ晴れてた

660 :底名無し沼さん:2014/07/06(日) 20:08:57.30 ID:2wsB2BDX.net
森吉山行ってきた。団体さんが多くて混雑してた。
朝早く出発して正解だった。

661 :底名無し沼さん:2014/07/06(日) 20:14:43.68 ID:ouA6h9Uq.net
田代岳に行ってきた。人が少ない縦走路を突破してきたので、直接会った人は山頂で4人、縦走路で1人だけだった。
この5人、全員青森県人だったw

八甲田山には全く雲がかかっておらず、岩木山は一定高度に雲がいすわっていた。

662 :お天気神:2014/07/06(日) 20:17:16.64 ID:aIuBWAju.net
週休2日だっていいじゃない
かみさまだもの
みつを

663 :底名無し沼さん:2014/07/07(月) 11:20:26.38 ID:nZnRPrcz.net
>>652
普通に出てた

664 :底名無し沼さん:2014/07/07(月) 11:32:47.49 ID:XiJSG7GE.net
>>663
ありがとうございますm(__)m

665 :底名無し沼さん:2014/07/08(火) 07:44:13.32 ID:Eip5Bu3s.net
岩手県山岳協会
2014-07-03
2014年岩手山八合目避難小屋情報(Part4)です。 
岩手山八合目避難小屋前の御成清水が枯れそうです。
登山予定の方は、必要な水を持参していただくようお願いします。

これを見て心配してました。

666 :底名無し沼さん:2014/07/08(火) 09:01:04.23 ID:s2s8xWbI.net
そこは夏場になるとよく枯れてるじゃん。

667 :底名無し沼さん:2014/07/08(火) 10:45:16.99 ID:0OestIuI.net
相の沢キャンプ場はええ場所やな

668 :底名無し沼さん:2014/07/08(火) 13:27:01.16 ID:ij/7kaB3.net
そもそも八合目であの水量ってかなり奇跡だよな。

669 :底名無し沼さん:2014/07/08(火) 16:24:49.05 ID:Go0ZwtA+.net
>>664
ごめん
やっぱ出て無い

670 :底名無し沼さん:2014/07/09(水) 10:42:41.87 ID:2Z0FMA5E.net
6月半ばに登ったときはじゃぶじゃぶ出てたけど涸れ気味なのか

671 :底名無し沼さん:2014/07/09(水) 13:06:35.31 ID:3zOZ2sjO.net
量を調節できりゃいいんだけどね

672 :底名無し沼さん:2014/07/09(水) 13:25:58.70 ID:bqpRpHbD.net
>>671
よし、蛇口をつけよう。

673 :底名無し沼さん:2014/07/09(水) 15:46:51.62 ID:6LxcDyb0.net
>>671
メーター設置終わりましたー(水道局)

674 :底名無し沼さん:2014/07/09(水) 16:37:45.53 ID:97gNGDrz.net
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、今週末の天気は晴れますか?

女の子と山登りに行くんです。

675 :底名無し沼さん:2014/07/09(水) 16:48:52.44 ID:ucx9lpiC.net
土曜日は微妙
日曜日は晴れじゃ

676 :底名無し沼さん:2014/07/09(水) 18:45:07.04 ID:0NSnDbUa.net
>>674
晴れのご予約ですね?
賜りましたー!

677 :底名無し沼さん:2014/07/09(水) 19:31:01.69 ID:tMfzqv7E.net
>>674
北東北?
南東北?
それでも違う

678 :底名無し沼さん:2014/07/09(水) 22:16:01.24 ID:97gNGDrz.net
岩手の真ん中らへんです!
晴れたら良いなぁ

679 :底名無し沼さん:2014/07/09(水) 22:34:38.88 ID:NB/sH6dB.net
>>671
調節してるはずだよ。
場所は秘密ね

680 :底名無し沼さん:2014/07/10(木) 00:00:20.16 ID:9DeZe/3s.net
13日に初早池峰登山予定ですが、今のところ前日は雨の予報ですね…
早池峰の蛇紋岩は滑りやすいみたいですが、雨の翌日ってどうでしょう?
割とすぐに乾くんでしょうか。多分林の中はどろどろかと思いますが。
今までは八甲田、岩手山、秋駒など行きましたが、いずれ北アルプスとか
行きたいので、岩場やハシゴに慣れたいと思います。

681 :底名無し沼さん:2014/07/10(木) 00:09:18.33 ID:NE0NTxVO.net
朝方まで延々雨降った後に晴れたので登ったけど、オレは大丈夫だったな。

682 :底名無し沼さん:2014/07/10(木) 06:49:46.21 ID:Np5mKDLK.net
>>680
晴れてりゃすぐ乾く
むしろ沢の増水のが心配

683 :底名無し沼さん:2014/07/10(木) 11:01:17.94 ID:3fICq8Df.net
昨日、早池峰行ってきたよ
下は曇りに上はガスだったけど植物はきれいだったなぁ・・・メガネも服も
グショグショになったけど
夜明けとともに登って人が増える10時には降りてきた

ガスのところは石はツルツルなんで要注意。
最初から手も使ったほうがいい。
ハシゴは普通の体力と注意力があれば何の問題もない。過信禁物だが。
大雨の後は怖そうだな・・・登山ルートは川になるわな。

秋駒も行ったけどコマクサ・チングルマが満開だった
コマクサ大好きなんだけど山によってはあれも外来種で駆除大賞なんだよなあ

684 :底名無し沼さん:2014/07/10(木) 22:05:51.02 ID:0KSGMwkv.net
週末はギリギリ東北に入っている、東北最高峰に初挑戦してきます・・・。
天気予報はどんどん良くなっているけど、予報通り晴れますように・・・。

685 :底名無し沼さん:2014/07/10(木) 22:16:16.66 ID:+IGjzQK7.net
燧ヶ岳か。

686 :680:2014/07/10(木) 22:30:38.36 ID:0nAVXOqB.net
>>681-683
情報ありがとうございます。
確かに、今日から土曜日まで降り続くとなると増水怖いですね。
雨の時の沢の画像検索してみると、結構激しい…
前日に情報集めてみて、厳しそうなら別の山にします。

687 :底名無し沼さん:2014/07/10(木) 22:55:34.66 ID:FfqjXbl1.net
河原の坊から行かなきゃいいじゃん

688 :680,686:2014/07/10(木) 22:59:28.49 ID:0nAVXOqB.net
>>687
…でした。小田越から登ればいいんですよね。
バスの中で聞いてみます。

689 :底名無し沼さん:2014/07/11(金) 00:54:38.08 ID:MMtSUuoX.net
岩手から鳥海山登りに行こうと思ってるんだけど、山小屋の評判が超悪くて心配なんだが・・・
テントも張れないみたいだし。使ったことある人いる?

690 :底名無し沼さん:2014/07/11(金) 01:00:29.06 ID:wfDwTgoW.net
唐獅子平はよかったぞ。

691 :底名無し沼さん:2014/07/11(金) 01:53:31.31 ID:gJ3SpvzA.net
>>689
鳥海山の山頂の小屋は事前予約必須だった気がする

692 :底名無し沼さん:2014/07/11(金) 08:03:37.69 ID:oMEmTBB0.net
>>689
この前泊まった
あそこは神社だから、サービスとか以前に修行をさせていただきに行くくらいの気持ちでいればいい
すぐ近くに雪渓があるのに水場はなし。
食事は飯味噌汁のおかわりなし。量少ない。夕食はメンマと山菜と鯖の味噌煮の3品かな。飲み物はお茶を紙コップ1杯のみ。
寝床は寒くなかったけど、入り口付近にされたら人の出入りがあって寝れないかも
しかし、夕日星空朝日と素晴らしい展望だった
これは小屋泊のメリットだな
昼間はすぐガスるから日帰りだとガスの中を往復するだけになる

693 :底名無し沼さん:2014/07/11(金) 08:46:07.09 ID:38k4tPB9.net
一泊いくらくらい?
オレも来週鳥海に行くんだけど日帰りか泊まりかで迷ってるw
天気次第かなぁ
物音とか人の気配苦手なんでテントにしようかも迷う・・・

694 :底名無し沼さん:2014/07/11(金) 09:14:05.35 ID:Dr7ceYQr.net
テント張れるの?

695 :底名無し沼さん:2014/07/11(金) 10:43:03.37 ID:ft0z5AA1.net
テント貼るとグレネード打ち込まれるよ
グレ対策出来ないなら辞めた方がいい

696 :底名無し沼さん:2014/07/11(金) 12:57:24.44 ID:761SrbTz.net
>>692
なるほど。食料は持参するから良いけど、「富士山よりひどい」って書いてあって悩んでた。
今までテン泊しかしたことない山小屋童貞だから、悩むなー。

697 :底名無し沼さん:2014/07/11(金) 20:40:25.92 ID:FufWYqQ6.net
山小屋ってお客さん気分で行くとこじゃ無いよね
ワシが金払っとるんじゃぞ!みたいなタイプの人は絶対やめた方がいい

698 :底名無し沼さん:2014/07/11(金) 20:54:47.66 ID:38k4tPB9.net
それにしてもアルプス周辺と較べて東北のは全体的には一昔前な感じ

699 :底名無し沼さん:2014/07/11(金) 21:02:53.76 ID:MMtSUuoX.net
金払ってんだからお客様気分はやめろとかそりゃねーよ。
だったら小屋解体してテン場開放してくれや。

700 :底名無し沼さん:2014/07/11(金) 21:03:29.53 ID:fkoTPs/u.net
>>698
それどころか、青森の山は原始の山を体験できます。
南八甲田にようこそ。

701 :底名無し沼さん:2014/07/11(金) 21:18:40.77 ID:+StPAAxz.net
今週末は強風に気をつければ大丈夫そうかな?
そろそろ早池峰山に行かなくては

702 :底名無し沼さん:2014/07/11(金) 21:41:19.22 ID:38k4tPB9.net
写真は撮りづらいけど風が強いと虫が少ないのがいい

703 :底名無し沼さん:2014/07/11(金) 22:28:55.92 ID:XsfC1hdb.net
それなりに風があった方がいい
先週の蔵王では無風+高温+直射日光で干からびて死にそうだったわ

704 :底名無し沼さん:2014/07/12(土) 21:29:49.79 ID:wq15gxsJ.net
次遠望が利きそうなら鳥海に登る。高山植物の花が多そうなうちに。
あと、7月にうちに安達太良に登って風呂に入る

705 :底名無し沼さん:2014/07/12(土) 23:36:39.54 ID:8WCsURDw.net
来週、鳥海に初めて行こうかと思ってるんだけど、アイゼンは必要?

>>704
安達太良の小屋の風呂入りたいけど、風呂上りに汗かいて降りてきて、
また風呂に行きたくなりそうじゃない?

706 :底名無し沼さん:2014/07/12(土) 23:38:54.81 ID:jdgX+sgL.net
>>705
ルートによって違う。祓川ルートは必要。鉾立ルートは不要。

707 :底名無し沼さん:2014/07/13(日) 00:12:45.56 ID:cd9fzTHi.net
風呂上りはしっかりクールダウンして、汗かかないくらいゆっくりのペースで
下りればいい。その分の時間を登りで稼ぐ。
それに汗かいても車や公共交通で行きやすい温泉は他にもいくらもあるじゃん。

2時におきて焼石に向かう予定なんだが眠れんw
徹夜で行くかな・・・激しいのぼりもないっぽいし

708 :底名無し沼さん:2014/07/13(日) 01:00:23.87 ID:2/WRPZmh.net
ええなあ、焼石。
銀明水うまいし。

709 :底名無し沼さん:2014/07/13(日) 05:19:10.49 ID:tdOEfMZG.net
午後から雨かorz

栗駒山へ行くのはやめようかな…

710 :底名無し沼さん:2014/07/13(日) 05:59:33.03 ID:7I6ayYYx.net
天気悪いんだけど?

711 :底名無し沼さん:2014/07/13(日) 06:23:34.33 ID:grbTGo3X.net
誰だよ晴れるって言った奴出てこいよ!

とりあえずはやちね(名瀬か変換できない)登ってきます

712 :底名無し沼さん:2014/07/13(日) 15:44:34.20 ID:vAZkxq93.net
悪りぃ悪りぃ
神だけどさ、女房が実家に帰っちゃったんで子供の世話してて晴れにするの忘れてたわ
来週の連休はなんとかするから勘弁な

713 :底名無し沼さん:2014/07/13(日) 17:01:18.33 ID:TXv9wk1U.net
徹夜のまま焼石登ってきたー
7時くらいには銀明水の上の雪渓がカチカチで断念してる人もいた
アイゼンなかったけどゆっくりなら自分は何とか登れた
(下りてくるときには気温上昇と踏圧で少し溶けてた)
空がやばそうだったので焼石と東焼石だけ回って戻ってたら、樹林に入る
あたりで降りだしたわ 思ったより早かったなー
花は何かがどかっと咲いてるわけじゃないけど多種類が見られた
姥石平のところにクマの足跡があった、おそらく本日の早朝。
晴れが続きそうなら涼しい上のほうで昼寝でもしたかったなー

メシ食って風呂は行ったら体の限界を感じてる 寝る

714 :底名無し沼さん:2014/07/13(日) 17:10:37.39 ID:1bkGX+D7.net
>>713
おつかれ!

焼石岳は花の時期が実は難しいんだよなあ。7月初旬に一度花が咲くけど、それが終わると一度花が少ない時期に
なるらしい。

715 :底名無し沼さん:2014/07/13(日) 17:19:36.88 ID:TXv9wk1U.net
ああ、そうそう
秋田側から登った人に聞いたんだけどそっちは絨毯のようにキンポウゲだか
なんだか黄色の花が一面に咲いてるところがあったらしい
来年はもうちょい早くにそっちから登ろうかな

716 :底名無し沼さん:2014/07/13(日) 17:38:39.70 ID:uaB3R+lY.net
おお、よかったなあ、ギリで雨に遭わずに下りてきたな。
雪渓はまだ6月は夜凍るから注意。
熊はやだな。

717 :底名無し沼さん:2014/07/13(日) 19:34:55.11 ID:yAkMKnop.net
焼石は行く度に、熊の糞を見かけるw

718 :底名無し沼さん:2014/07/13(日) 21:06:02.79 ID:TXv9wk1U.net
オレは早池峰でいっつもクマのフンみるな 5回全部だわ
今年のは真っ黒で芥子粒みたいな何かの種が全面に付いてた

719 :底名無し沼さん:2014/07/14(月) 19:04:30.86 ID:5CgYfk5H.net
おいなんで今日めっちゃ天気良いのはおかしいだろ

720 :底名無し沼さん:2014/07/14(月) 20:28:59.34 ID:Tip96Fmt.net
金曜に休みが出来たんで鳥海に登りに行くんだぁ!晴れろ!!
代わりに来週の連休明けまでずっと仕事だが

721 :底名無し沼さん:2014/07/14(月) 20:58:43.31 ID:HhPN6HN9.net
>>720
頑張れ、晴れにしてあげる

722 :684:2014/07/14(月) 21:58:13.00 ID:JhCXIiun.net
週末、燧ケ岳&尾瀬に行ってきたよ。
東北最高峰登れた。天気良かった。神様ありがとう。
参考までに写真を・・・。

熊沢田代から山頂を見る
http://i.imgur.com/5lX0z85.jpg
山頂(柴安ー)までもうすぐ
http://i.imgur.com/VvUWyJ9.jpg
山頂(柴安ー)から尾瀬ヶ原と至仏山
http://i.imgur.com/VTn3Xnc.jpg
長英新道で会った尾瀬のアイドル
http://i.imgur.com/X3pxlEp.jpg

今週末の三連休は天気微妙だね・・・。

723 :底名無し沼さん:2014/07/15(火) 06:47:17.35 ID:nV+1ES4g.net
>>722
GJ

724 :底名無し沼さん:2014/07/15(火) 21:21:45.72 ID:B2teqIbG.net
))722
よくオコジョ見れたね

725 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 00:11:28.32 ID:zf8SWo/z.net
そうかあ。
米沢の某温泉への林道で見た(ひきかけた)し、
八甲田谷地温泉じゃ餌付けしてたし、
東北じゃそんなにレアでもないと思う。

726 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 12:41:16.81 ID:WeenfRLj.net
>>722
週末天気悪いとか許さないよ(迫真)

727 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 13:17:24.19 ID:nSSxQ59t.net
おれ鳥海山と月山登るから天気よろしく

728 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 14:45:00.48 ID:KdG04UmC.net
1日でいいから晴れてくれー

729 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 15:44:45.68 ID:wge47nnE.net
月山て登山靴じゃなくても大丈夫?
それらしいブーツくらいしか持ってないんだけど

730 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 16:39:49.61 ID:+j17tUbM.net
スニーカーで余裕

731 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 17:55:45.33 ID:WeenfRLj.net
8合目から行くならサンダルでいい

732 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 18:54:48.05 ID:wge47nnE.net
>>731
ホンマでっか

733 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 20:42:39.54 ID:a753G/+9.net
土曜日早池峰山に行くので晴れてください
いや晴れなくてもいいので雨は勘弁してください
初めてなのでお願いします

734 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 21:05:05.83 ID:KQ8PKQqX.net
いよいよ梅雨前線が北上して東北も雨の季節かね?
連休に縦走したいが天気はまったく駄目そうだ

735 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 22:04:22.54 ID:UNnEjoNt.net
>>733
早池峰山は季節に関係なく悪天候が多いからねえ

736 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 00:15:20.95 ID:KccsMJKL.net
奥羽山脈のいずれかの山から見ると、頭だけ出ているけどね。

737 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 06:44:36.73 ID:dYugKud2.net
明日鳥海山に行きたいんだけど、山小屋って今日予約してもいけるかな?

738 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 06:50:04.94 ID:wIlDY4Vg.net
>>732
8合目を散策する程度ならサンダルでいいけど
山頂まで行くなら小一時間歩くから、サンダルで1時間歩けるなら行けるかもね

739 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 07:05:18.77 ID:I5VWaiwT.net
8合目から月山山頂まで1時間?嘘かかないで!
リフトがある姥沢からだって無理。
姥沢コースは今は雪渓歩きあるのでサンダルやスニーカーは駄目。

740 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 09:00:40.80 ID:wAuOZQVM.net
三連休秋田駒周辺。一日だけでいいからガスの晴れる日があってくれ。頼む。

741 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 15:06:00.23 ID:Y9PrbpIk.net
>>732
サンダルやスニーカーはダメ絶対

742 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 19:41:51.31 ID:wIlDY4Vg.net
>>732
ダメだってみんなが言うからダメ

743 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 19:49:34.33 ID:1Dh6YWTA.net
昔の人は草履で登ってたんだからサンダルでも登れる

744 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 20:21:27.73 ID:hoA+wYlb.net
草履とサンダルは違うだろ

745 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 20:35:31.52 ID:0uAwIqVb.net
ダメよ〜 ダメ ダメ

746 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 21:05:25.59 ID:dYugKud2.net
俺が岩手山サンダルで登ってやろうか?慣れてりゃ余裕だよ。

747 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 22:23:31.59 ID:0Nf/jFZb.net
山はなめたらあかんで

748 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 22:46:45.18 ID:Ranuncm+.net
>>746
サンダルで登って亡くなった人いたよね

749 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 23:30:57.70 ID:dYugKud2.net
お前らビビリ過ぎだよ
海外行けばビーチサンダルで登ってる奴もいるんだからな
ガチガチの重装備してるのなんて日本人と金持ちそうな白人くらいだよ

750 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 00:06:06.88 ID:vVCM7Kua.net
>>749
はいはい

751 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 20:23:44.82 ID:yhzytHpU.net
水曜に鉾立から鳥海登ってきた
午後から雨だってことで夜明けとともに出て一時間くらい頂上付近で
ゆっくりして、鳥海湖とか回ってたら11時過ぎくらいからポツポツして
しばらくしたらドシャブリになったので走るように下りてきた

頂上からは月山などはもちろん、最初のうちだけ岩木山のさきっぽらしいの
とかも見えてたのでまあ良かったかな

752 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 21:36:42.88 ID:JxPwiBiA.net
>>751
岩木山見える?白神山地で隠れない?
この前行ったとき海に浮かぶように見える男鹿半島の先っぽの山をドヤ顔で岩木山呼ばわりして、訂正されて恥ずかしい思いをしたんだが

753 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 21:38:59.27 ID:yhzytHpU.net
あw
岩手山と書き間違えた・・・混同してしまうクセがついちゃってて・・・

ちょっと前に八幡平のへんからは逆に鳥海を見た

754 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 22:44:20.70 ID:3sCMZqW8.net
鳥海山からは岩木山は見える。今、カシミール3Dで確認した。
というか…岩木山の山頂にある山名の掲示版には、鳥海山があったはず。

それから、八幡平の源田森にある山名掲示は、確か月山あたりの位置がずれて表示されていたはず。

755 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 08:10:03.01 ID:qJ4UjFtC.net
月曜は熊野岳でコマクサの写真撮るかな

756 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 08:15:02.48 ID:xBMDNB0n.net
駒糞かあ、可憐でいいなあ。


でも匂いがな。w

757 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 11:05:17.99 ID:5tO95bTz.net
東北の百名山で日帰りが一番きついのって飯豊山かな?

758 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 11:16:33.74 ID:INqf0PrB.net
朝日は日帰りしたことあるけど飯豊山はやりたくないなぁ

759 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 11:35:43.97 ID:renP58xf.net
蔵王を北南に縦走ってのがきついんじゃない?
いろんな意味で。w

760 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 11:43:47.28 ID:3aWGrDva.net
地図見ると未開通だけど、飯豊トンネルから登山開始すると楽そうだけど…

761 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 11:47:16.76 ID:u0dEZOUD.net
>>759
縦走は話が違うだろ。

762 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 12:30:08.57 ID:Cd8xRoRE.net
飯豊日帰りってトレイルランじゃないと時間的に無理ゲーじゃ

763 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 12:37:13.67 ID:INqf0PrB.net
日の長い今の時期に、少し早いくらいの人が休憩少なめにトラブル無しで
行けば結構いけると思う

オレも普通の体調で4時とかに出れば16時位には戻ってこれると思う
でもまったく楽しくなさそうなので金でも貰わないと嫌だわw

764 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 12:43:54.72 ID:renP58xf.net
うん、下山中に御秘所で走ってる人に抜かれたことある。
大日ヶ岳を日帰り往復してた。w

もったいなさ過ぎる、せっかくの飯豊なのに。

765 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 16:14:00.33 ID:2MMw6gcz.net
去年初めての飯豊で日帰りしたが確かにもったいない気がする
次は泊まりでじっくり堪能したい

766 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 19:15:14.33 ID:Ofp//JZM.net
飯豊山頂付近の市区町村の境界がひものように伸びてるが、喜多方市なのかな

767 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 19:37:30.00 ID:u0dEZOUD.net
>>766
飯豊山は阿賀町と小国町。
その近くまで伸びているのは、西会津町、喜多方市、飯豊町、新発田市、胎内市、関川村。

768 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 21:17:39.03 ID:6bbkOgzU.net
飯豊ってテント泊って断りいれれば小屋周りはOKなの?金額は一人500円?
雪渓はどんな感じ?混んでるの?
来週あたり石コロビからダイグラでグルッとひと回りしたいんだがリアルな情報が少なくてよく判らないので飯豊初心者に良きアドバイスください

769 :底名無し沼さん:2014/07/20(日) 22:05:04.60 ID:KarnLXxj.net
朝日岳行こうと思ったらアイゼン必要なのか
持ってないから買うか雪解けるまで待つか迷うな

770 :底名無し沼さん:2014/07/20(日) 23:01:44.02 ID:1ODjR+qN.net
石転び使わないならいらない。

771 :底名無し沼さん:2014/07/20(日) 23:03:13.59 ID:1ODjR+qN.net
すまん、石転びは飯豊だ。

朝日でこの時期、残雪ルートあったっけ?

772 :底名無し沼さん:2014/07/20(日) 23:13:28.11 ID:G0KyBN0x.net
いつもは特に必要ないけど、今年行ったわけじゃないからなぁ・・・
普通の人ならいらんと思うが

773 :底名無し沼さん:2014/07/20(日) 23:13:49.43 ID:KarnLXxj.net
大江山岳会のHP見たら銀玉水のとこの雪渓が例年より多いみたいです

774 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 00:10:49.93 ID:S2q+X8hT.net
銀玉水のところかあ。
登山道は尾根筋だからなんとかならないか。
朝一のつるつる凍結だとヤバイな。

775 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 00:12:43.22 ID:ZCh2sDWc.net
5時とかならツルツルだけど7時くらいには結構ザクザクになってる

776 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 18:34:20.05 ID:ZCh2sDWc.net
5歳とかならツルツルだけど7歳くらいには結構ボサボサになってる

777 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 18:37:36.19 ID:tEKGTPfn.net
また髪の話してる…

778 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 20:04:37.48 ID:APemDAjA.net
鳥海山て日帰りでも大丈夫ですか?
弾丸登山はやりたくないしー

779 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 20:23:06.74 ID:NOVdQdc7.net
いいけど登ってる間はずっとガスってて、登り終えた後に運が良ければ晴れるんじゃないか

780 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 20:46:25.57 ID:ZCh2sDWc.net
>>778
平地から登るとかじゃなければ上で泊まりたい人以外は日帰りが普通

781 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 21:15:04.96 ID:AaTi8QoS.net
>>779
そうなる時も多いけど、オレが登った3回はある程度晴れていたなあ。
去年登った時は、空は真っ青だったぞ。

782 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 21:31:38.98 ID:2+RAZclH.net
3連休最終日でようやく晴れたな
今日は蔵王の北方面に行ってきたよ
朝は若干降ってたが8時前には上がって雲も切れてきた
でも道がドロドロのヌチャヌチャで二回くらい滑って尻餅付きそうになった
でも他の人にもほとんど会わなくていい感じだった

783 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 22:43:05.12 ID:ZCh2sDWc.net
ドロドロの登山は楽しくないなぁ
もうちょっとしたらコッチも梅雨明けるかなぁ・・・
晴れの日に午前のうちには降りてきてメシくって温泉だな
岩木か岩手どっちにしよう

784 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 23:00:02.19 ID:cYd78am1.net
オレも朝一で瀧山の乳母神コース行ってきた。
下りは何度もコケそうになったけど、朝霧の急登を楽しんできたよ。
山頂で一人でコーヒー沸かしてたら次々と同好者がやってきてちょっとびっくり。

785 :底名無し沼さん:2014/07/22(火) 11:11:19.99 ID:TvuEsGuH.net
昨日の鳥海山は8時にはガスってきてた
矢島口は半分くらい雪渓でした

786 :底名無し沼さん:2014/07/22(火) 12:09:06.01 ID:OXxnzQ3T.net
秋の紅葉の時期は祓川のほうから行って西側か南側に抜けたいな
公共交通かタクシーを使うから金と時間に縛られそうだが

787 :底名無し沼さん:2014/07/22(火) 12:18:20.08 ID:MqAp8aTB.net
鳥海山の湯ノ台口から頂上まで登りたいのですが以前HPを見たところ行者岳から落石で通行止めと書いてあったのですが現在も通行止め中ですか?

788 :底名無し沼さん:2014/07/22(火) 12:38:59.64 ID:OXxnzQ3T.net
一週間くらい前に登って帰りは七高から行者、あざみと通ったけど問題
なかったよ。自分は鳥海湖を回って鉾立に戻ったけど。
崩れたっぽいところもあったけど通れるようになってたし、下からも
普通に60代70代くらいの女グループも上がってきてたし。

湖の南側の雪渓にルートの目印がなかったくらいかな。大体の方向は
わかるから問題ないけど。

789 :底名無し沼さん:2014/07/22(火) 12:46:00.67 ID:MqAp8aTB.net
ありがとうございます
天気が良さそうな日に行ってきたいとおもいます

790 :底名無し沼さん:2014/07/22(火) 12:57:34.83 ID:OXxnzQ3T.net
あ、ごめん。
行者岳から直接小屋に行くルートは通行止めだった。

791 :底名無し沼さん:2014/07/24(木) 04:36:07.45 ID:h2NTuVin.net
秋田は明後日くらいに梅雨あけるから週末鳥海いけっかな。
晴天トレッキングマンなので悪天候は避けたいのです…

792 :底名無し沼さん:2014/07/24(木) 11:37:13.10 ID:vdO0n9kC.net
先日書き込んだ者です
行者岳から直接小屋に行くルートとは頂上へ行くルートとは別のルートですか?
湯ノ台口から頂上行くには伏見岳から文殊岳に行った方が良いのでしょうか?
あと、天気が良さそうなので今週行こうと思ってたいるのですがアイゼンは必要ですか?

793 :底名無し沼さん:2014/07/24(木) 13:22:19.78 ID:xsB54SQZ.net
別のルート、七高にもう少し進んだところから小屋方面に下りられる。
でもそっちからなら先に七高の頂上を見てから戻ったほうがいい。すぐだし。
で、そのあとに新山(こっちを頂上っていってるんだよね?)に行ったほうが
ロスがない。

アイゼンは普通の人ならなくても問題ないが、あったほうが安心かもね。
ストックとかもってるならいらないと思うけど。

794 :底名無し沼さん:2014/07/24(木) 20:47:14.25 ID:QA1wsHV5.net
なんで千蛇谷じゃダメなの

795 :底名無し沼さん:2014/07/25(金) 16:44:46.48 ID:wp/0OQZP.net
あっついでんなー、こんにちは神です

申し訳ないんやけど暑すぎるんで日曜はお湿り降らさせてもらいますさかい堪忍な

796 :底名無し沼さん:2014/07/25(金) 19:44:00.99 ID:85zJhUmY.net
いいけど、土曜は晴れにしてくれないと許さないよ?

797 :底名無し沼さん:2014/07/25(金) 20:11:25.24 ID:i8eWVq9G.net
暑すぎるからせめて土曜はどよ〜んとした空を希望します

798 :底名無し沼さん:2014/07/25(金) 20:27:52.72 ID:VOpRN86j.net
明後日新月だな、山で星撮りでもしようかな。

799 :底名無し沼さん:2014/07/25(金) 20:56:30.32 ID:nGYs6092.net
登山と星が趣味だってのは俺もそうだ!

東北で一番星見に良いトコって、八幡平山頂近くの駐車場だと思う。
車から降りると、1500mを越える高度で望遠鏡やカメラなどの機材も運びやすい。
視界もほぼ360度ある。

しかも、今の季節は街の光が多い盛岡方面が腐海に沈み、光害がもののみごとに無い!
こんな天体観測に有利なトコって他に無いと思う。

でも…もっとあるかな?

800 :底名無し沼さん:2014/07/25(金) 20:59:41.52 ID:nGYs6092.net
で、天体観測した後のふらふらした状態で、大深岳までピストンし疲れ切った体を藤七温泉でいやして帰る…

こたえられない!!

801 :底名無し沼さん:2014/07/25(金) 21:02:59.80 ID:VOpRN86j.net
>>799
蔵王のおかまの駐車場でよく撮影するけど、結構山形市の光害がひどい。
でもまあ、深夜になれば多少良くなるけどね。
遠野市あたりに高原があって、一度行ったことがあるけどあそこは結構光害少なそうだったなぁ、高度はそんなに無いけど。

802 :底名無し沼さん:2014/07/25(金) 21:36:46.16 ID:KueQvbws.net
米沢の南の白布峠で天体観測しながら車中泊したなー
他だと結構やってるけど、東北だと・・・オレも八幡平とあと夜景のついでに
男鹿半島の寒風山とかでやったかな
今年は条件にもよるけど、福島の浄土平か安達太良のくるがね小屋あたりで
星を見るつもり。

山も星も好きって人は普通に多いでしょ。程度はともかく。

803 :底名無し沼さん:2014/07/25(金) 22:14:26.20 ID:P+MzllMR.net
岩手の奥中山にある天文台がいいぞ

804 :底名無し沼さん:2014/07/25(金) 22:58:46.22 ID:9C2/uLgo.net
>>799
お前のせいで駐車場満車だよいい場所晒すな死ねks

805 :底名無し沼さん:2014/07/25(金) 23:28:54.42 ID:nGYs6092.net
そんなことはあり得ないw

仮に満車になっても、停めるところは無数にある。何しろ平らだから。

806 :底名無し沼さん:2014/07/26(土) 00:57:44.81 ID:mF24PCVa.net
吾妻もええだろ、浄土平。
駐車場広いし、天文施設あるし。
福島市の照明がちょっとウザイけどね。

岩手種山高原もよかったでえ。
馬に野次馬されるけどな。

大深山荘って布団使うと南京虫が出るんじゃなかったかと。
実体験求む。

仙台泉ヶ岳スキー場も周りが真っ暗でいいぞ。
彗星がくっきり見えた。

807 :底名無し沼さん:2014/07/26(土) 01:38:47.56 ID:9EjOfewd.net
http://hikaku.fxtec.info/syachuhaku/index.php?%E5%A4%A9%E4%BD%93%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%81%E5%85%89%E5%AE%B3%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97

上は光害マップだけど、これは標高が低いと仮定した場合のマップで、標高が高いとこのマップと合致しないようだ。

これによると…早池峰山頂なんて星が凄そうだなあ。
でも、早池峰山頂の山小屋は宿泊前提では泊まれないんだっけ…。標高は1900m!魅力的だ。

堺ノ神岳近くは林道あるけど、森林マークあるなあ。星みれるのかこれ?標高は1000m程度。
三巣子岳は山頂近くまで自動車道があり、山頂一帯は牧草地のようで見晴らしも良さそうだ。1200m程度。コレはよい。
安家森近くには袖山高原牧場があって見晴らしが良さそうだ。標高も1100mを越える!いいね!
北上山地は恵まれているなあ。ヤマセが吹いたら全滅ぽいけど…。

以東岳付近も星が良く見えそうだが、以東岳山小屋で1700m程度。でも、ここに天文機材をもって登るのは
もの凄くきつそう。
森吉山は1500m程度。ここも良さそうだ。

以上、深紫色の地点をリストアップしてみた。
ちなみに、俺が普段見ている牧草地は、家から15分の所にある紫色の地帯だ。でも、真の闇を下北半島で
経験しているから、まだまだ足りない!

808 :底名無し沼さん:2014/07/26(土) 01:47:09.66 ID:9EjOfewd.net
俺がいつも見ている観測地は>>807の紫色の牧草地で、大体俺の弱った肉眼で5.5等級の星まで見ることができる。
標高は約200m弱。

>>799で紹介されている八幡平山頂駐車場で、盛岡方面が完全に霧で隠れた状態で、俺の弱った肉眼でも6等級まで
の星が見えたと思う。

夏のもの凄く気流が安定し、透明度も良い日に40cmドブソニアン望遠鏡を持っていったが、木星の縞模様が信じられない
くらいゴチャゴチャ見えた。オリオン大星雲も真緑に見え、怖いくらいだった。

その後、朝になっら秋田焼山に登って玉川温泉でちょい休んで帰った。

809 :底名無し沼さん:2014/07/26(土) 03:17:12.07 ID:4ko/b4yd.net
小屋泊して星空すげぇwでデジカメ持ちだしても真っ暗で撮れない悲しさ

810 :底名無し沼さん:2014/07/26(土) 06:14:37.94 ID:Idyx7nwG.net
>>809
APS-C一眼にF4フィッシュアイレンズで、ISO800の30秒露光すると星が止まった状態で撮れるよ。

811 :底名無し沼さん:2014/07/26(土) 06:15:03.18 ID:W6lcYAKF.net
天体観測とか天文の板ってないの?

812 :底名無し沼さん:2014/07/26(土) 07:09:39.02 ID:jT0hwAHH.net
http://hello.2ch.net/sky/

813 :底名無し沼さん:2014/07/26(土) 10:47:55.00 ID:9EjOfewd.net
>>811
すまんね。

全国の天文ファンに広めちゃうと、それこそ駐車場を占拠して、他の人の迷惑考えず深夜にガンガン発電機を廻して騒音だし
写真を撮っているけど、自分はバンの中で休んでいる…なんてやからが現れるから。

現に八幡平山頂駐車場には東京からわざわざ来た人が…

814 :底名無し沼さん:2014/07/26(土) 11:15:18.46 ID:ScNifXwL.net
フィルム使えや。
必要なら水素増感しる! >809

それか、高感度冷却CCDカメラ買う!

815 :底名無し沼さん:2014/07/26(土) 11:21:30.46 ID:X+Uu68nE.net
>>813
撮り鉄並みのマナー欠如だなw

816 :底名無し沼さん:2014/07/26(土) 13:00:20.71 ID:mR69quoe.net
発電機回すとかどんだけだよw
岩手山に発電機担いで山頂で天体観測するなら、その無謀と勇気に免じて許してもいいけど

817 :底名無し沼さん:2014/07/27(日) 21:24:06.07 ID:stTMMubz.net
浄土平で星空を眺めつつ、一泊してたら
深夜、駐車場でDQNが花火してたことが今年の6月にありました・・・w

818 :底名無し沼さん:2014/07/27(日) 22:16:06.39 ID:fPOz7AvU.net
>>817
どうなった?

819 :底名無し沼さん:2014/07/28(月) 01:32:01.51 ID:QmU4JxVQ.net
何年か前、下の方だけが曇っていて、上空が晴れていそうな日を選び岩木山に行ったことがある。

8合目に午後3時頃つくと誰もいない。そこから、一旦岩木山まで登山して、弘大のワンゲル部の人(この人達は山頂泊)
と話したあと、8合目に戻り日没を待った。

下界は全部雲の中。上空は真っ青。すばらしい。

ところが、日没後雲が上がってきて完全に8合目は雲の中に入ってしまった。仕方ないから、車の中でふて腐れて寝てた。
(岩木山の自動車道は夜間締め切られる) 深夜2時頃、雲の中で寝ていると、下から自転車で上がって来て、8合目で
散々花火上げたりして騒いでいる若者がいた。元気過ぎるw

820 :底名無し沼さん:2014/07/28(月) 14:36:24.48 ID:Ouxb/abI.net
山頂で雲海見るのが登山の一番の楽しみだと思ってる。

蔵王山で見た時は、本当に感動した。

821 :底名無し沼さん:2014/07/28(月) 18:54:42.42 ID:4YjZcjl8.net
>>820
雲海いいよね。雲海。
俺史上、最高の雲海は去年の秋田駒だった。
http://i.imgur.com/QpmI8wS.jpg

今週末、上の写真でちょっと頭出してる早池峰山に行ってくる。
過去何度か行ったけど、ガスっててまともに晴れたことがない。
神様、まだこの辺にいるなら、快晴をお願いできませんかね?

822 :底名無し沼さん:2014/07/28(月) 19:58:57.03 ID:A+/XjVsD.net
早池峰には神の神通力は届かんのじゃ
そのくらい晴れにするのが難しい地形なのじゃよ

823 :底名無し沼さん:2014/07/28(月) 20:15:05.72 ID:yXrlBrGm.net
早池峰、今週が神社の祭りだな 混むらしいね

824 :底名無し沼さん:2014/07/28(月) 21:14:36.63 ID:H7+6Z3Fm.net
梅雨明けじゃー

825 :底名無し沼さん:2014/07/28(月) 21:19:54.09 ID:kkVbt3uC.net
>>821
(・∀・)イイネ!!

826 :底名無し沼さん:2014/07/28(月) 21:55:41.89 ID:p+tmZzon.net
>>821
サザエさん?

827 :底名無し沼さん:2014/07/29(火) 02:02:03.46 ID:QIu0RuZo8
どちらで質問すればいいのか分からないのでこちらに来ました。
どなたかお答えいただければ幸いです。

栗駒山に登るつもりなのですが、車も免許もありません。
岩手県側からなら一ノ関駅からバスが出ているようですが、
宮城県側からだとくりこま高原駅からバスが出ているとの
情報もありつつ、時刻表などが検索しても出てきません。
春秋限定のバスなのでしょうか。夏期はないのでしょうか。
お金も無いので長距離のタクシーは使えません…
夜行バス+地元のバスを使いたいと考えております。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

828 :底名無し沼さん:2014/07/29(火) 06:31:19.75 ID:ZNtcnIjX.net
>>821
秋田駒でもこんな雲海見られるとは

829 :底名無し沼さん:2014/07/29(火) 09:57:03.28 ID:Ix7gg+dG.net
>>821
空色ブルースカイだな

830 :底名無し沼さん:2014/07/29(火) 10:03:34.24 ID:F/nKc9EJ.net
オリンパスで撮ったか。

831 :底名無し沼さん:2014/07/29(火) 12:57:00.74 ID:eNwGrLQj.net
サロンパスも貼ったのか

832 :底名無し沼さん:2014/07/29(火) 14:13:45.98 ID:HhLtZ2sS.net
ケムンパスでヤンス

833 :底名無し沼さん:2014/07/29(火) 21:28:41.00 ID:yWS+unvE.net
姫神山の滑落事故の詳細わかる人いる?

834 :底名無し沼さん:2014/07/29(火) 22:57:51.41 ID:EsEq9qB7.net
明日は仕事休みだから岩手山登ってくるわ

835 :底名無し沼さん:2014/07/29(火) 23:22:36.40 ID:uIgzMXOj.net
(´・ω・`)しらんがな
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/6043375741.html

836 :底名無し沼さん:2014/07/30(水) 02:02:27.11 ID:BJG+f3Hy.net
姫神山で「ひめかみ」に救助されるとは

837 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

838 :底名無し沼さん:2014/07/30(水) 21:00:32.67 ID:OBkMD7Rh.net
今週末はねんがんの飯豊山に登ってきます
神様晴れをおねげえします

839 :底名無し沼さん:2014/07/30(水) 21:13:44.76 ID:sz/gN0o/.net
安心してまかせろ

840 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

841 :底名無し沼さん:2014/07/31(木) 16:04:46.83 ID:lK7cYCGJ.net
焼石岳に夏油から登ろうと思うが夏油川のトラス歩道橋が崩れているらしい。
通過とか出来るか識者のご意見を聞きたい。
ルートは過酷な夏油からのピストン。(^^)
因みに地元の情報ではソースにより異なるご返事であったw

842 :底名無し沼さん:2014/07/31(木) 18:17:39.88 ID:l8hC6r/7.net
安達太良に塩沢から登ってきました
僧悟台を通るほうから登ったんだけど、踏み跡があるから道には迷わなか
ったものの整備などのやる気のなさったらw
草とかかってないのはもちろん表示なども壊れてほったらかしでいい感じに
寂れてました

思ったよりも早くに下りてきたので帰りに一切経山も歩いてきました
下界は暑い・・・

843 :底名無し沼さん:2014/07/31(木) 19:22:54.94 ID:tVg60Daf.net
>>842
土曜に塩沢からいこうと思ってたんたけど
藪の中を進む感じ?
泥道とかはあった?

844 :底名無し沼さん:2014/07/31(木) 20:00:42.24 ID:l8hC6r/7.net
>>843
北側のルートは掻き分けるほどじゃないけど下草とブッシュがなかなかのもの。
かがんだりとかしてザックが引っかかったりw
泥はだいたい避けられるけどそこそこあります。下草の朝露とかは酷いです。
で、湯気の立ちそうな新鮮なクマの糞も見られました。

帰りは南側の川沿いのルートを降りたんだけど、一箇所川を渡る橋が無くなって
てます。
自分は一か八かで石を大ジャンプしたんだけど、他の人は川の中を歩いて
渡ったそうです。(靴を濡らすか、裸足になるか)

845 :底名無し沼さん:2014/07/31(木) 20:27:43.61 ID:eOzLG/Ea.net
>>842
そのコース、箕輪〜鉄山の尾根道から分岐する所に、今後ここは整備しませんので使うなら覚悟してね
みたいな看板が立ってたと思う

846 :底名無し沼さん:2014/07/31(木) 20:36:10.58 ID:l8hC6r/7.net
その看板は気がつかなかったな
もとの標識は文字が判別できない状態になって崩れ落ちてた
双方にのぼりでT字路になってたから分かったけど

で、鉄山のほうに進むと場違いなくらい綺麗な非難小屋が!
会津からのルートも通るからだろうけど

847 :底名無し沼さん:2014/07/31(木) 20:37:20.38 ID:tVg60Daf.net
>>844
想像してた道とぜんぜんだったよ
新しい靴試したいのもあったから迷ってきたわ

848 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 07:48:33.64 ID:xWPEkYvC.net
明日早池峰に行こうかな。今日あんまり雨降らなければいいけど。

849 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 08:50:28.43 ID:w5Ef+A1t.net
早池峰はどうでもいいから夏油温泉から焼石に登って
崩れたトラス歩道橋の代わりに巻きルートが出来ているか
教えて欲しい。

850 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 09:17:37.57 ID:D9i5S1U/.net
明日岩手山に登るつもりなのになんだよこの天気…

851 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 09:26:20.53 ID:m9YAeDf4.net
櫛ヶ峰、晴れてほしいな。

852 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 09:27:18.17 ID:w5Ef+A1t.net
岩手山もどうでもいいから夏油温泉から焼石に登って
崩れたトラス歩道橋の代わりに巻きルートが出来ているか
教えて欲しい。

>>850 え!そんなに良い天気なのか?

853 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 12:28:10.97 ID:AUEucx1Q.net
>>852
はい

854 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 12:53:39.85 ID:BYugU/A5.net
夏油温泉行ってきたよ 経塚山くらいだと暑いな

855 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 14:15:51.16 ID:w5Ef+A1t.net
>>854 橋無くても向こう岸に渡って登山道に復帰出来たの?
橋の向こう側はチョットした岩場じゃん、ザイルとか使ったの?

856 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 14:38:43.40 ID:BYugU/A5.net
沢登とかもするし軽いフリークライミングもするからなんてことはなかった
です。っていうか、普通に中年のオバサンの二人組みもいたよ。
まあ、その人達以外は会わなかったけど

857 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 15:02:09.13 ID:w5Ef+A1t.net
貴重な情報ありがとさんです。
情報集めていて、つぶ沼コースにするか経塚コースにするか
迷っていたざんす。天候が良く夏油川の渡渉が問題なければ
夏油・経塚山から焼石を目指します。

858 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 20:46:35.85 ID:7niThwPY.net
燧ヶ岳に行ってくるわ

859 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 21:42:52.24 ID:vAmBfyW1.net
青森の祭り見物と合わせて岩手山に登る予定
5・6・7の昼とかだとやっぱ混むかなぁ・・・下北とかにちょっと逃げて
8/10くらいに登ろうかな?

860 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 21:55:47.30 ID:wqfiHS6C.net
岩手山は混むってほど登山者が来ないから大丈夫じゃね?
俺は明日から裏岩手縦走

861 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 22:01:20.53 ID:vAmBfyW1.net
間違えましたw 岩木山でした・・・

大深山荘泊っすか? 懐かしいなー

862 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 22:22:14.54 ID:mvmNjgN8.net
岩木山の百沢コースはまだ雪渓があるはず。
かなり急斜面で滑落事故もあるからアイゼンを忘れないでね。

混むのは9合目からだと思うよ。自動車とリフトで上がってくる人が大量にいるから。

863 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 01:38:00.96 ID:rTESqZfb.net
裏岩手かあ、、いいなあ。

864 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 03:38:22.10 ID:o+s1lyJh.net
裏岩手は1回行けば、今年の夏山分お腹いっぱい楽しめる
あとは冬までお休み

865 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 04:19:12.51 ID:MJIex2OR.net
おまえそれ、

1.焼走り→岩手山→松川温泉→諸桧岳→八幡平→茶臼岳→安比高原
2.馬返し→岩手山→犬倉山→八瀬森→大白森→乳頭山→滝ノ上温泉

の縦走を両方してから言ってくれ。

866 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 09:28:11.85 ID:2CrsF//z.net
それ、ハードやな。
東北背骨縦走の一部やんけ。

867 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 16:29:27.67 ID:XXxJ/i8/.net
明日、早池峰山登ってくる。
山頂いつもガスってるから、晴れてるといいなぁ。

あと、去年何気なく撮った花の写真が、絶滅危惧種のナンブトラノオだったことに
あとで気づいたので、今年も見つけてちゃんと写真撮りたいな。

868 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 16:46:16.77 ID:L3GLb72h.net
初めての岩手山登山行ってきた
頂上はガスってて残念だったが旧道の途中結構幻想的で綺麗だったわ

しかしなんだかんだで休憩1時間加えて8時間かかったが、皆どのぐらいで登るもんなんだろう?

869 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 18:10:25.41 ID:YV7TyMTG.net
明日から一週間ほど東北めぐり
夜明け前から昼くらいは登山、昼くらいから風呂に入ったり街の見物して
夜は祭り見物
ほぼ毎日そんな感じ、体力の限界に挑みます

870 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 21:25:05.26 ID:6n/E1NMA.net
八幡平山頂の遊歩道ってこの時期、涼しいですか?

871 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 21:47:29.82 ID:YV7TyMTG.net
8時くらいまではまあまあ涼しい

872 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 22:03:36.04 ID:MJIex2OR.net
標高1500m程度だから、単純に 15×0.6℃=9℃なんで…

標高0mのトコの温度から9℃引けば八幡平山頂の温度になるな。

873 :底名無し沼さん:2014/08/03(日) 13:17:10.99 ID:1ftwVbZ9.net
陽希が東北に入ったら会いに行こうかな

874 :底名無し沼さん:2014/08/03(日) 14:11:08.17 ID:vpUuCN6n.net
>>868
往復8時間なら早い方だよ

875 :291:2014/08/03(日) 18:49:36.49 ID:/WzF8rfi.net
えっ そんなに掛かるもの?
オレは八合小屋でのウンコタイムも入れて往復5時間20分だったんだが

876 :底名無し沼さん:2014/08/03(日) 19:00:44.08 ID:vpUuCN6n.net
町内会の遠足みたいなのはもっとかかってるし

877 :底名無し沼さん:2014/08/03(日) 22:11:35.79 ID:KeCLKO+N.net
ルートや人に依る、でそ。

878 :底名無し沼さん:2014/08/04(月) 03:42:09.80 ID:JvlE9rkT.net
でたー聞いてもいないのにコースタイム自慢する奴w

879 :底名無し沼さん:2014/08/04(月) 08:03:21.54 ID:h/i3ha4y.net
タイムなんて人それぞれだからな、怪我なく無事に登って降りてこれればそれでいいのよ

880 :底名無し沼さん:2014/08/04(月) 12:50:01.54 ID:yOiyMcwN.net
櫛ヶ峰、休憩込み12時間だった。しばらく行きたくない。笹薮大嫌い。虫嫌い。

881 :底名無し沼さん:2014/08/04(月) 17:07:05.95 ID:YusyPJ/n.net
安比高原から焼走りまでの縦走から無事帰還
異常に日差しが暑くて熱中症で倒れるかと思ったわ

安比高原のブナの駅からダムまでの林道は半分舗装されてた
水場は大深、犬倉、岩手山八合目を使ったがどこも問題なし

882 :底名無し沼さん:2014/08/05(火) 06:38:19.55 ID:+grzNSBY.net
マジかよすげえw
どのくらい時間がかかるものなの?

883 :880:2014/08/05(火) 07:04:23.87 ID:T7i0N0fN.net
休憩時間込みでこんな感じだったが、おおむね山と高原地図のコースタイムだな

一日目が安比高原の林道の中間地点から茶臼岳経由で大深山荘まで8時間半
二日目が犬倉、黒倉の山頂を巻いて鬼ヶ城経由で岩手山八合目まで10時間
三日目が御鉢を反時計回りしてから焼走りまで5時間

二日目は犬倉、姥倉、黒倉の山頂を踏みたかったが暑すぎて限界だったのでパス

884 :底名無し沼さん:2014/08/05(火) 20:33:07.78 ID:7q5s+B1N.net
お盆飯豊に行こうと思ってたのに天気ヤバいじゃん

885 :底名無し沼さん:2014/08/05(火) 21:33:50.79 ID:LQoclDx3.net
お盆は子どもたち連れてネズミーランドに行ってくる
パンパかしそうな気温だがな

886 :底名無し沼さん:2014/08/05(火) 22:55:19.82 ID:hueJ7tjW.net
>>881
だが、それがよい。(本音は、整備しなさすぎ!!)
ホントは駄目なんだけど、旧道の途中にテントたてて、あの近辺の山をもっと登ってみたいモンだ。

>>881,882
おつかれ!俺は今日休みだったから、その方面を登って来た。

松川温泉→湯ノ森→姥倉山→犬倉山→大松倉山→三ツ石山荘→松川温泉

犬倉山山頂には登らなかった。地形図見ると、犬倉山って真の山頂には登山道ないよね。
だから無視したんだけど…どうなんだろ?

三ツ石山荘には4人の人がいて、雨の中で缶詰になっていた。俺は、仕事があるため
カッパを着てさっさと下山してしまった。この人たちまだ山荘にいるかも?

887 :底名無し沼さん:2014/08/06(水) 02:08:19.09 ID:OFMgMoCl.net
たしかに道は犬倉山山頂をはずれていたはず。
だがしかし、かなり前なので、記憶の彼方だ。w
姥倉から岩手山登ると距離がなげーんだ。ww

888 :底名無し沼さん:2014/08/06(水) 04:01:30.84 ID:OR6htlpY.net
今日は泉ヶ岳から船形山まで行ってきます

889 :底名無し沼さん:2014/08/06(水) 08:26:24.04 ID:BWv4Mrvf.net
裏山ー

890 :底名無し沼さん:2014/08/07(木) 07:14:51.95 ID:xxhs53pU.net
>>886
犬倉山の山頂を通るルートと、山頂を巻いてるルートがある。
地形図では山頂から80mくらい外れてるように見えるけど、実際は山頂に行ける。

891 :底名無し沼さん:2014/08/07(木) 10:39:51.49 ID:a+CW0Obm.net
そうだ、思い出した。
道が分かれていたんだ。
帰りはしんどいので巻道通ったんだった〜。
ノシ

892 :底名無し沼さん:2014/08/08(金) 22:57:44.18 ID:jXPyVcd9.net
(晴れて下さい)

893 :底名無し沼さん:2014/08/08(金) 23:14:04.01 ID:5XST41dN.net
>>892
すまんが無理

894 :底名無し沼さん:2014/08/09(土) 00:22:24.69 ID:sXbLmVNu.net
(ハゲて下さい)

895 :底名無し沼さん:2014/08/09(土) 08:21:37.47 ID:Jic7PNNf.net
>>894
すでに

896 :底名無し沼さん:2014/08/09(土) 11:14:26.86 ID:uunRqBmN.net
お願いします
何でもしますから

897 :底名無し沼さん:2014/08/09(土) 11:57:57.02 ID:QHB1hTYX.net
>>896
では、出かけないこと

898 :底名無し沼さん:2014/08/09(土) 15:22:28.03 ID:owm8A+11.net
>>896
ん?今なんでもするって言ったよな?

899 :底名無し沼さん:2014/08/09(土) 17:00:42.59 ID:Lo9swd+w.net
ホモは淫夢スレへ帰って、どうぞ
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1387680391/

900 :底名無し沼さん:2014/08/09(土) 18:28:58.78 ID:Qn6fa14R.net
青森弘前五所川原の祭りのついでに岩木山を登ってこようと思ったけど
登れそうな日に滝のような雨で断念したw

五所川原あたりだと避難勧告も出てて、夜の祭りも役所の人間とかの手が
足りなくて運行の規模も縮小されてましたー

901 :底名無し沼さん:2014/08/09(土) 19:06:54.33 ID:pWqqIoeF.net
近年は豪雨の雲が帯状に伸びてくることが多くて
天気が場所と時間によって極端に違うから困る

明日は全面的に悪天だから、さすがに山に行く勇者はいないよな?

902 :底名無し沼さん:2014/08/09(土) 19:08:20.17 ID:Qn6fa14R.net
山はさすがになぁ・・・仕方ないから海でも行くか

903 :底名無し沼さん:2014/08/09(土) 19:39:20.62 ID:f8suPTHD.net
波に飲まれてパンパカするんですねわかります。

904 :底名無し沼さん:2014/08/09(土) 19:48:00.36 ID:NJ7cuT9D.net
以前、北海道を台風が通過中、麓は何ともなかったんで朝日岳登ったら、1600から上は台風だった。
離れてても、台風がいるときは止めとこう。

905 :底名無し沼さん:2014/08/09(土) 20:54:07.83 ID:OHpAGmgp.net
>>901
豪雨を降らせている雲が帯状に伸びているなら、広い地域で豪雨だろう。
天気が場所と時間によって極端に違うゲリラ豪雨の雲は、帯状に伸びていない。

906 :底名無し沼さん:2014/08/09(土) 21:15:08.84 ID:vVCjG1vk.net
台風だから、海も山もだめでつ。
行ったら遭難しまつ。

907 :底名無し沼さん:2014/08/09(土) 23:02:13.30 ID:IPfuFOZj.net
これぐらいで登れないなんて言ってたらk2なんてとても登れんぞ

908 :底名無し沼さん:2014/08/09(土) 23:31:03.71 ID:f8suPTHD.net
プッw
危険だと思ったら諦めるのも山屋の能力だよ。
まぁ実際に山登ってみればどれだけヤバイかよく分かると思う。

ちなみに俺は孤高の人を3回くらい立ち読みしたから、K2くらい余裕で登れるよ?

909 :底名無し沼さん:2014/08/10(日) 01:23:48.72 ID:M4dim2SV.net
>>904
朝日岳って、朝日連峰の?
あそこはただでさえ強風が吹き荒れてるだろう普段から。

910 :底名無し沼さん:2014/08/10(日) 01:46:20.59 ID:amUWfIS0.net
低気圧過ぎて雨が止んだからと、
八甲田高田に登ったら山頂は爆風で斜めに歩きましたとさ。

911 :底名無し沼さん:2014/08/11(月) 06:44:23.86 ID:o2L+vEMP.net
クソ暑くて雲一つ無い晴天の中恨めしく仕事をして
せっかくやってきたお盆休みが天気悪いとか今年はどうかしてるぜ

912 :底名無し沼さん:2014/08/11(月) 06:55:32.00 ID:n2gA/RDc.net
日曜に櫛ヶ峰目指して猿倉岳で引き返した俺が通りますよ。
雨と風で低体温の危険があるから気をつけて登ってね。

913 :底名無し沼さん:2014/08/11(月) 10:02:38.73 ID:rEvtsk4g.net
ここの住人か?

鳥海山の4人無事下山 捜索隊が発見

 山形県遊佐町の鳥海山で9日、福島県などから登山に訪れ、下山できなくなっていた男女4人のグループが
10日早朝、下山した。酒田署によると、4人ともけがはない。

 酒田署によると、県警や消防の捜索隊が午前1時ごろ、登山口から約2時間登った場所で4人を発見した。
4人は午前4時25分ごろ、捜索隊と共に自力で下山した。9日夜、下山途中に暗くなって動けなくなり110番して
いた。ライトの電池が切れ、登山道にとどまったという。

 4人は福島市永井川の会社員、高橋秀寿さん(39)、いずれも福島市上浜町の公務員、葛西泰雅さん(38)と
公務員、菊池遼さん(25)、宮城県名取市の会社員、久慈ちなみさん(24)。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140810/dst14081012050012-n1.htm

914 :底名無し沼さん:2014/08/11(月) 18:35:53.13 ID:JRscfVDg.net
蔵王山の火山活動解説資料
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/sendai/14m08/20140811_212.pdf

915 :底名無し沼さん:2014/08/12(火) 11:22:59.98 ID:zwVg4RVi.net
お盆休みの天気全滅ぽいな・・・

916 :底名無し沼さん:2014/08/12(火) 11:25:48.00 ID:GZt5BkAH.net
>>915
明日お盆があるから、今日これから近場のちょっとした山を登って来るよ。

917 :底名無し沼さん:2014/08/12(火) 19:06:01.98 ID:hL+n+oUJ.net
東北メインの山屋さんは避難小屋1〜2泊だと何gくらいのザック背負ってくのか参考までに教えてもらえんか?

918 :底名無し沼さん:2014/08/12(火) 19:27:23.11 ID:+KZI1tvb.net
残雪期〜初冬は45Lで2泊してる
マットはインフレータブルで外付けなし

919 :底名無し沼さん:2014/08/12(火) 21:18:29.77 ID:tU3E+Y22.net
ここ2ヶ月位山登れてないや
俺の予定のない休みの日はなんで雨なんだよ

920 :底名無し沼さん:2014/08/12(火) 21:25:04.94 ID:GZt5BkAH.net
>>916を書込んでから、近場の標高400m程度の山に登り、山頂で休んでいたら結構寒かった。もう秋なのか?
でも、下界に降りてくるとこれがまた暑い。
登山道にはヤマガカシ、アオダイショウなどの沢山の蛇が体を温めていたよ。

921 :底名無し沼さん:2014/08/12(火) 21:51:44.16 ID:iwSk2SS3.net
数日前に雨の中、焼石に行ったらススキが穂を出し始めてた

922 :底名無し沼さん:2014/08/12(火) 23:17:33.48 ID:d3J7Z2BQ.net
>>911
全く俺と同じ

923 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 09:02:24.02 ID:bkfheNTz.net
>>917
50L。いちど飯を贅沢に装備したら、入りきらなくて65Lをひっぱり出すハメになった。

924 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 09:54:43.41 ID:mFkXIsQ9.net
うんうん、ご飯はゆずれない。(or 酒・ビール)
着替えも持って行く。
楽しむためだから65L。重い。 w

925 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 11:23:10.44 ID:7NVgH+J/.net
容量もだが重量が気になる。ULなギアに憧れる。

926 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 12:12:26.79 ID:n/WTQM5g.net
今日は最高や

927 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 12:19:16.21 ID:nrOPBeX5.net
明日まで仕事や
それから数日休み・・・朝日行くから晴れろ

928 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 17:09:51.02 ID:BopiG88H.net
天気予報を信じて今日磐梯山登ってきた
登る時間が早かったせいで山頂ガスって展望ゼロ
俺が下山始めた10時以降快晴に・・・ぐすん

929 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 19:41:46.30 ID:R3R59MbF.net
今年も東北遠征は天候に祟られ全く失敗。(;;)
1山も登れずからすると過去3年で最悪
酒と温泉と●に明け暮れた毎日であった(^^)
9月に再度秋田駒、真昼岳、焼石、栗駒あたりを挑戦する予定
ご推薦があればご教示願いたい、なるべくらくちんな山に限る

930 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 21:49:11.55 ID:n/WTQM5g.net
>>929
八戸市のとなりの階上岳、海も見えておすすめ

931 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 22:06:54.89 ID:ww0u25ng.net
>>929
和賀岳オヌヌメ

932 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 22:21:56.64 ID:bkfheNTz.net
>>928
磐梯山はガスると超がっかりだよね。弘法からの裏磐梯吾妻とか素晴らしいからな。

933 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 22:24:27.72 ID:bkfheNTz.net
>>931
この週末に和賀岳に秋田側から入ります。
天気がねえ。
岩手からは何回か登っていて、今回薬師からまわりこむのがとても楽しみ。

934 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 22:30:06.83 ID:nrOPBeX5.net
和賀岳は紅葉のときに行こうと思ってる
今くらいだと暑くてとても行く気にならない・・・

935 :底名無し沼さん:2014/08/14(木) 04:34:03.92 ID:PJl5udGk.net
>>931 >>931 情報ありがと、階上岳って知らなかった。八戸はあまりにも
遠すぎるので来年検討します。和賀岳は真昼岳より手強そうなので
真昼でお茶を濁します。

936 :底名無し沼さん:2014/08/14(木) 14:26:14.39 ID:DyfmDJt5.net
一番優しい八幡平でも登ってきたら?
天気が良ければそこから茶臼岳までいいお散歩になる

937 :底名無し沼さん:2014/08/14(木) 19:54:03.68 ID:gyTYoEsn.net
茶臼岳は眺望良いよね

938 :底名無し沼さん:2014/08/14(木) 21:33:28.00 ID:6m2Ja9Wb.net
片道はバス利用という手も使えるし

939 :底名無し沼さん:2014/08/15(金) 13:21:10.92 ID:+zGCNbWQ.net
早池峰登ってきたわー
人気の小田越と河原の坊は飽きてたんで裏側の門馬から登ったんだけど5合目までめっちゃ景色いいのな
観光地によくある樹齢うん百年の木とか何本もあったし
これまた観光地なら名前付きの滝になりそうなやつが3つくらいあったよ

940 :底名無し沼さん:2014/08/15(金) 14:13:36.01 ID:eg5Eqb69.net
今の時期なら門馬の沢登りも楽しいよ

941 :底名無し沼さん:2014/08/15(金) 16:25:12.32 ID:/Bb2Zoke.net
雨雨雨ががが

942 :底名無し沼さん:2014/08/15(金) 18:09:44.07 ID:DqOBwz1H.net
>>939
お疲れ様!

943 :底名無し沼さん:2014/08/15(金) 18:27:59.69 ID:+zGCNbWQ.net
門馬までの林道が砂利で駐車スペースも少ないのが惜しいと思った

944 :底名無し沼さん:2014/08/15(金) 19:22:54.67 ID:ZXBPXWig.net
>>939
うわー超行きたい!
車高低い車だと駐車スペースまでキツいかな?

945 :底名無し沼さん:2014/08/15(金) 20:20:55.11 ID:+zGCNbWQ.net
ガリガリ擦ってもいいならなんでもいけるよ
軽トラジムニーなら楽勝
自分国産コンパクトだけど自分の車じゃ行きたくないがw

946 :底名無し沼さん:2014/08/15(金) 20:24:19.27 ID:+zGCNbWQ.net
景色がいい理由を書いてなかった
沢のすぐ横が登山道だからってことね
沢眺めながら歩けるという
沢ばっかり見てると山側にある滝を見落とすけどw

947 :底名無し沼さん:2014/08/15(金) 20:49:25.03 ID:ZXBPXWig.net
沢や滝好きの俺には持って来いのコースっぽい
妹の車を借りて今度行ってくるかな!門馬

948 :底名無し沼さん:2014/08/15(金) 23:14:28.21 ID:PXosh+da.net
大丈夫だ、おいらは最低10センチのシビックだったが
がりがりお腹をこすりながら焼石岳や舟形山の林道を走ったぞい。
雨でけっこう削れてても避けて通ればいける。

949 :底名無し沼さん:2014/08/15(金) 23:22:07.81 ID:oG+Tex/n.net
焼石岳の林道は、通行止めが解除されて行ってみたけど、ダートなのに解除後直ぐだから
結構整備状態は良いという印象なのだが…。

田代岳の薄市沢登山口で道路を整備していたおじさんに聞いたけど、薄市沢の林道には
車高が低い車のパーツがごろごろ落ちているとか…。去年の8月の集中豪雨から6月まで
に通った車の部品だな。

その後、田代岳薄市沢に行ってみたら一応は整備されていた。

950 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 07:40:00.52 ID:UzaGSW5i.net
も、門馬

951 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 11:57:26.66 ID:2mw3+WfD.net
元々車が好きで、エアロ付けたりローダウンしたりしてプチDQN仕様にしてるんだが
最近になって山にはまってしまい林道走るたびに改造したことを後悔している
和賀岳の登山口までの林道では泣きを見たわ

952 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 12:33:18.70 ID:evmXRqzo.net
この冬の大雪のときに近所のエアロ車が除雪作業をしてくれて助かったわ

953 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 14:08:15.35 ID:HxLvmIyu.net
>>951
同じような車で舗装林道から砂利林道行くようになって限界感じてオフバイク買った
オフバイクで鉄塔管理路とか走ってると時折見える景色に感動して登山始め
登山は何げに金かかるから車の趣味諦めて普通車に買い換えた
金有り余ってるならそのままでもいいが、車いじる金をまわせばいくらでも装備買える

954 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 17:54:00.16 ID:gGuXI/4J.net
本当だったらもっと登山の書き込みで盛り上がってもいいところなのに
流石にこの天気じゃみんな登れないよなぁ

955 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 17:57:42.89 ID:GyVsbLho.net
ロードスター投げ捨ててジムニー買った
マイカー登山にこれ程適した車は無いな
燃費?なにそr

956 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 18:15:23.56 ID:evmXRqzo.net
山用には親戚にただで貰ったkei使ってるわ
車高高めだから普通の砂利道なら困らん
すでにぼろぼろだからぶつけてもどうでもいい・・・走らなくなるのは困るが

957 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 20:38:12.00 ID:d2mG533D.net
>>954
今日ガスにまかれる秋田駒に突撃したら、午後からガスが晴れてきたよ。初めて横岳稜線からムーミン谷を一望したわ!今までこんな綺麗なところを視界ゼロで歩いてたのか…
明日は和賀岳。早寝早寝。

958 :938:2014/08/16(土) 20:42:03.31 ID:UzaGSW5i.net
昨日の早池峰山のログうpっとく
http://i.imgur.com/PYpU0bH.png
標識とかあったから迷う事は無いけど、山と高原地図と実地に一部乖離があった事は伝えておく
昭文社ちゃんと仕事しけよ

959 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 20:44:07.74 ID:tsKbRY6/.net
お盆休みに岩手の百名山3つ登ってきた
岩手山って人気ないのかな。一番人が少なかったw
コマクサの時期なら混雑してるんだろうか

960 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 21:17:16.34 ID:dt6ptAs2.net
焼石はもう何年も昔の話ですだ。
早池峰近辺もシビックで走った。
舟形は廃道じみた道に迷い込んでしまい、轍を選んで突破した。
登山口にいたら、クラウンがそろそろと水を汲みに来てたよ。w

ダートを走るのにこするのを恐れていてはだめなので覚悟を決める!
ただしガソリンタンクだけにはヒットしないこと。w
漏れたら引火します!

961 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 22:15:45.20 ID:uwETTOm6.net
前に女神岳に行った時底擦りまくってマフラーに穴空いたわ
てか門馬ってもんまでいいの?かどうま?もんば?

962 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 22:19:47.45 ID:AEufZALQ.net
>>961
かどま

963 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 22:21:49.40 ID:uwETTOm6.net
>>962
ありがとうございます

964 :底名無し沼さん:2014/08/17(日) 02:10:37.96 ID:HN+GMrp5.net
>>953
鉄塔管理路凄いねw

うちの近くにもあるんだけど、普通だったら整備しなさそうな山奥でも、ダートだけどもの凄く整備された
道ばかりあるんだから。

965 :底名無し沼さん:2014/08/17(日) 14:08:53.93 ID:YGnut2j+.net
旧道マニアでもあるので鉄塔管理路にはたびたびお世話になってる
舗装から自然に還りつつあるR46とか経年変化を楽しんでる

966 :底名無し沼さん:2014/08/17(日) 16:06:04.94 ID:V+dWSL/6.net
鉄道管理路て地図に載ってないよね?

967 :底名無し沼さん:2014/08/17(日) 18:07:51.49 ID:HN+GMrp5.net
国土地理院の地図が更新されると載ると思う。

968 :底名無し沼さん:2014/08/17(日) 23:02:09.41 ID:GVngpCNj.net
疎遠になってしまった知人はかつて管理路の地図持ってた
どこで手に入れたのか聞いとけば良かったよ
里山歩くには持ってた方がいいもんなぁ

969 :底名無し沼さん:2014/08/17(日) 23:19:43.47 ID:Sc3b0fNd.net
電気設備会社とか電力関連会社なら図面持ってるんじゃないかな。
下請けの鉄塔管理会社なら必ず持ってる。

970 :底名無し沼さん:2014/08/18(月) 00:49:31.24 ID:m7dKUshP.net
東北の天気が微妙だったから、連休に関東の山に登りに行ってみたんだけど、
初めて「ヤマビル」に喰われてしまった。
出血はあっても傷口自体は痛くもかゆくも無かったけど、精神的ダメージが大きかったよ・・・。
マッチの炎で引っぺがしたけど、噛まれたことに気づいて以降、
また噛まれるんじゃないかと立ち止まるのも嫌で、休憩がちゃんと取れずペース崩しちゃったし。

東北だと秋田は結構多いみたいだけど、今まで特に対策してなくても噛まれたことなかったのになぁ。
あいつらマジうぜー。その後、登山道で見つけた3匹にはエタノール噴射しておいたけど、気が晴れない。
やっぱり、登山は東北の高山(1500m以上)が一番いいなぁ。

971 :底名無し沼さん:2014/08/18(月) 11:51:18.56 ID:6JGncfWv.net
紀伊半島の山に滝を見に行ったときに半ズボンで行って、靴下のまわりぐるっと
ヒルに張り付かれたことあるわw

972 :底名無し沼さん:2014/08/18(月) 13:04:16.25 ID:mBnvgquP.net
東北メインだからヒルなんて考えたこともなかったわい

973 :底名無し沼さん:2014/08/18(月) 14:56:13.62 ID:rT48pCAp.net
秋田市の山、太平山から馬場目岳への縦走路にいるらしい。
俺も縦走したことがあるが、季節があるのか途中で結構休んだつもりでも、山ヒルにはやられなかった。

萩形ダム方面から太平山登山する登山道でも結構いそうだ。

974 :底名無し沼さん:2014/08/18(月) 15:13:11.51 ID:6JGncfWv.net
なんでそんな局地的にいるんだろうな
縄文の暖かかった時代からの生き残りだったりして

975 :底名無し沼さん:2014/08/18(月) 17:45:55.79 ID:+UYFinx3.net
>>974
暖かい場所にいるわけじゃないから関係無いだろう。
動物にくっついて運ばれるために生息範囲が広がっているらしい。

976 :底名無し沼さん:2014/08/18(月) 18:49:10.53 ID:8Dh/7CCL.net
門馬ついに晒されたか
あそこは宮古市民専用なんで来ないで欲しいんだけど

977 :底名無し沼さん:2014/08/18(月) 22:09:48.41 ID:WOOJVnm8.net
登山道までのアプローチ用にバイク買いたいんだが
誰かバイク乗ってる奴おらんのか?

978 :底名無し沼さん:2014/08/18(月) 22:53:35.77 ID:iZmx2Vvb.net
八幡平で見かけた小動物はオコジョかしら?

979 :底名無し沼さん:2014/08/19(火) 00:01:04.44 ID:hDSXdvgk.net
オフロードバイクかスーパーカブしか
選択肢ないだろ。

980 :底名無し沼さん:2014/08/19(火) 00:04:19.50 ID:fhI/fr/K.net
>>978
大深岳までの縦走の途中、野うさぎなら捕まえてモフッたよ。

981 :底名無し沼さん:2014/08/19(火) 00:45:08.79 ID:hkKWthUP.net
>>979
このどっちも持ってるがやっぱり登山には車が便利だよ
車の中で休憩できるってのは大きい

982 :底名無し沼さん:2014/08/19(火) 10:18:28.79 ID:8sogOEPN.net
>>977
バイクしか持ってないけどダートは走れないから車よりも全然弱い

983 :底名無し沼さん:2014/08/19(火) 22:33:59.72 ID:MpHHyXcy.net
やはりバイクと車じゃ比べ物にならないのか・・・
バイクにテント詰んで山に行くなんてのは理想にすぎないのか

984 :底名無し沼さん:2014/08/19(火) 22:40:06.99 ID:1/AnNsaR.net
学生時代、チャリにテントつんで山に行ってたけどバイクなんかぜんぜんありだろ

985 :底名無し沼さん:2014/08/19(火) 22:51:22.49 ID:IGef55ui.net
積載量の問題は、蓋付きのプラケースを荷台に載せることでかなりカバーできる。
ただし、総積載量、荷物サイズ、雨の日の問題や車中泊できることを考えると車のほうが有利ではある。
機動力は圧倒的にオフロード仕様の自動二輪車が有利。
要は割り切りの問題。

>981
オフロード仕様のバイクに汁!
林道自由自在。ジム2よりぐー。

986 :底名無し沼さん:2014/08/20(水) 07:16:47.93 ID:EsQbwS08.net
>>983
行くことは十分可能じゃね?
荷物なんていくらでも積めるし
現に登山口でバイク乗り見かけるし
でも、整備されてる登山口でしか見たことないな
林道の先のちょっとした広場みたいなところに半日以上置くのは防犯上気が引けなくない?
そんな事言ったら車も同じかもしれないけど、バイクなんて簡単に持ち上げられるじゃん

987 :底名無し沼さん:2014/08/20(水) 19:25:00.25 ID:BpzQtY6V.net
トラックに登山者のバイク入れて持ち帰るかあw

林道が崩壊していて、バイクぐらいでしか登山できない山も東北の山にはあるんだからさー。
そりゃ、高い山が好きな人は無視している地方の山だけどね。

988 :底名無し沼さん:2014/08/20(水) 23:39:42.30 ID:/pmdH93o.net
スズキのジェベル200を使ってる
天気が安定しそうな時限定
それでも雨にやられる時もありますね

でも、ツーリング+山登りってのは楽しいです
基本は車の方が優位かと

989 :底名無し沼さん:2014/08/20(水) 23:41:52.84 ID:bRaWpnlT.net
それならどこでも入っていけるね。
道が肩幅あれば大丈夫。
轍が掘れていてもおk。

990 :底名無し沼さん:2014/08/20(水) 23:45:19.33 ID:/pmdH93o.net
補足ですが普通に避難小屋泊やテント泊もしてます
まあ夏だけですけどね

991 :底名無し沼さん:2014/08/20(水) 23:46:47.21 ID:EsQbwS08.net
>>987
里山こそ危ないと思うけどな
車上荒らしも見たことあるし、仕方なくバイク置いて帰った時もいじられてたみたいだったし
山に入る人はいい人だけじゃないよ

オレは車の方がリスク低いと思ってるからバイクで行かないけど
好きにすればいいんじゃない?

992 :底名無し沼さん:2014/08/21(木) 00:08:37.93 ID:g/IM286c.net
ビビりな俺には、雷から避難できる車だ

993 :底名無し沼さん:2014/08/21(木) 01:34:04.18 ID:17OyOi4C.net
山で雷鳴ると死を意識するよな・・・特に稜線や山頂

994 :底名無し沼さん:2014/08/21(木) 02:39:57.52 ID:5Kh5eyyP.net
とりあえず伏せちゃうねw

995 :底名無し沼さん:2014/08/21(木) 03:45:43.37 ID:7JZoI/oE.net
盗難の危険性とか考えてたらキリが無いんだが・・・。
バイクってそんなに盗られるのか?

996 :底名無し沼さん:2014/08/21(木) 12:49:05.27 ID:hjWxH/Zs.net
尾崎豊にシビれてた世代とか

997 :底名無し沼さん:2014/08/21(木) 18:02:26.03 ID:IpUzoSVe.net
>>995
盗られねぇからさっさとバイクで行ってこいよ

998 :底名無し沼さん:2014/08/21(木) 19:53:06.94 ID:2Pcqda16.net
>>993
音が聞こえたら完全に射程内だからなぁ
逃げ場所なければあとは運だけ

999 :底名無し沼さん:2014/08/21(木) 20:51:09.31 ID:QfzWW2RG.net
職場から見ていたら、いつも登っている里山に雷が何度も落ちた。
後で登って見てみると、やはり高い木に落雷して、焼けた跡が凄い。

まあ、高いトコから降りると少しは安全なのでは?

1000 :底名無し沼さん:2014/08/22(金) 00:32:38.05 ID:rcm0p4Yq.net
今月全然晴れねえなあ

1001 :底名無し沼さん:2014/08/22(金) 01:00:47.06 ID:E8QDPyII.net
心が一番晴れないな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★