2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【久住】九重連山総合スレ12座目【阿蘇・由布】

1 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:26:06.41 ID:XXDF0Y7y.net
前スレ
【久住】九重連山総合スレ11座目【阿蘇・由布】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1402508749/

過去スレ
【久住】九重連山総合スレ10座目【阿蘇・由布】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1387379415/
【久住】九重連山総合スレ9座目【阿蘇・由布】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1378378196/
【久住】九重連山総合スレ8座目【阿蘇・由布】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1347525592/
【久住】九重連山総合スレ7座目【阿蘇・由布】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1309772233/
【久住】九重連山総合スレ6座目【阿蘇・由布】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1284030616/
【久住】九重連山総合スレ5座目【阿蘇・由布】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1275144671/
【久住】九重連山総合スレ4座目【阿蘇・由布】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1228961801/
【久住】九重連山総合スレ3座目【阿蘇・由布】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1188827962/
【久住】九重連山総合スレ2座目【阿蘇・由布】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1154690462/
【久住】くじゅう連山総合スレ【九州・大分】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1122258799

2 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 00:15:56.83 ID:qcA/fwAL.net
>>1

3 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 00:36:04.40 ID:D0PPaUJf.net
いちおつ!
さあ雪山の季節へ

4 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 01:06:44.88 ID:420uqn3J.net
>>1の訂正

すまぬ。前スレのテンプレを確認もせずにコピーしたらアクセスできない
スレがあった。これでおkだと思うわ。

【久住】九重連山総合スレ5座目【阿蘇・由布】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1275144671/
【久住】くじゅう連山総合スレ【九州・大分】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1122258799/l50

5 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 21:17:55.84 ID:aGLbVqVU.net
>>1


6 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 23:55:24.32 ID:SLKCLicq.net
雪山シーズンが来たな。由布岳が真っ白だ。久住も雪の中だろうな。

7 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 08:48:19.95 ID:ROAe7vro.net
牧の戸ライブカメラは雪景色だよ

8 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 11:22:26.14 ID:IHjFdpaa.net
今年は冬が早いな。

9 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 19:11:08.67 ID:g4xlH1PJ.net
確かに

10 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 20:27:47.84 ID:cDO65OoK.net
由布鶴見あたりをスニーカーでいくのは無謀でしょうかね?
初心者で雪山の経験がないもので・・・

11 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 21:02:12.98 ID:ROAe7vro.net
靴云々は置いておいて、初心者の方はまず4月〜5月位まで待ちましょう。

12 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 21:23:39.91 ID:LeBictQp.net
厳冬期の冬型の一番強くなった日に由布登って足指全切除も見たいな。

13 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 22:10:43.84 ID:1cOpzXV8.net
明日から九州オルレ 別府コースが開通だ。歩きに行こうっと。
ざっとコースを見る限りでは林道、作業道がほとんどみたいだな。

14 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 22:40:22.44 ID:5E/bVIwO.net
初心者ほど足元は固めないと

15 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 23:10:44.21 ID:HwjqZugN.net
スニーカーで行くぐらいなら長靴のほうがまだ良くね?

16 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 23:19:38.29 ID:EVmLJwgL.net
磯長靴最強。 5万もする冬用プラ製登山靴より使い道いい。
靴下は2枚履き。 靴と靴下の間に油紙を巻き、その中に唐辛子を入れたらカイロもいらない。

17 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 01:42:55.26 ID:H38ZVxj/.net
クリスタロに厚手靴下、6本爪じゃきついかね?
他は一通りあるけど、靴は処分したから本気の冬用がない…

18 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 01:44:14.94 ID:n++0feyw.net
スパイク付き長靴が気になってるけど、靴のように締め付け感が無いと足が長靴の中で遊びそうで長時間の歩行は辛そうだよね。

19 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 05:25:18.86 ID:xYF8DLYt.net
>>18
個人差有るから一概には言えないが
足首が丈夫で雪山慣れた人は長靴でも良い
そもそも冬季は夏より日が短いし行動時間も短めに設定するから

20 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 07:05:03.16 ID:HzcME9qz.net
皆さんありがとう
鶴見岳をスニーカーは無謀ってことですね・・・
とりあえず近所の低山でもぶらぶらします

21 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 07:58:31.50 ID:n++0feyw.net
>>19
ありがとう。雪が積もったら近所の低山から試してみます。

22 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 08:08:37.29 ID:xYF8DLYt.net
>>20
積雪してると草や小枝とかが隠れて平地に見えても斜面だったり
窪みが隠れてたりするから、気をつけてな

23 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 09:40:53.12 ID:5lRcWeTO.net
>>20
四国の山頂に寺があって車道が通じてるような山でも死ぬ人がいるんだから慎重にね

24 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 15:35:20.31 ID:oUSBeiqQ.net
九州オルレ 別府コース行ってきた。
山有り、谷有り、農家の脇、水路のそば、竹林の中、クヌギ林とバラエティ豊か。
展望の開けてるとこも多くて、歩いてて楽しかった。
今日は天気がいい上に、由布岳が冠雪しててまさに豊後富士って感じで良かったな。

コースはがっつり。小休止一回だけでも3時間半かかった。子供、老人なら5時間くらいかかりそう。
開通式典やったり、中間地点では豚汁をふるまったりもしてたな。
韓国からのお客さんがえらく多かった。日本の田舎を体験するにはいいコースではあるけど、
ただ歩くために日本まで来たのかな?
スタンプラリーみたいな手帳も持ってたから、オルレコースを廻るツアーとかがあるのかな。

やまなみ、奧豊後コースは周回しないコースなんで一人では歩きにくいが、このコースは戻ってくるのでいいな。

25 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 15:47:06.35 ID:IvnRxSDy.net
はいはいNGNG

26 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 16:53:13.34 ID:FnkXPNb/.net
志高湖のハクチョウが韓国産鳥インフルエンザで…

は冗談として、神楽女湖畔は通っても、小鹿山は素通りなんだろ?
もしコースに小鹿山も含んでたら、別府市街がドーンと見えるのにな。
昔、別府で日韓首脳会談(橋本龍太郎、金泳三)あった日に小鹿山登ったらヘリがいっぱい飛んでた。

27 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 19:04:16.13 ID:hZDV4C0k.net
春までは低山ということで、大分市の宇曽山から障子岳に行ってきました。
急斜面で落ち葉がズルズル滑って怖かったです。

スレタイと外れるかもしれないけど、大分市からアクセスよくて楽しい低山、
ご存知でしたらご教示ください。
霊山は知ってます。

28 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 19:50:09.68 ID:FnkXPNb/.net
すげぇーーー まだ奥義あったのか

29 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 20:03:47.42 ID:oUSBeiqQ.net
アクセスがいいってどんくらいの距離だろ。
臼杵の鎮南山、津久見の彦岳、別府の扇山(大平山)、由布市の伽藍岳、福万山、倉木山、飯盛ヶ城。
この辺は冬でも気軽に登れて、かつ展望がいい山。
佐伯の元越山もいい山だけど、ちょっと遠いか。

30 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 20:15:18.86 ID:efLsmLrN.net
>>27
本宮山は行ってみた?

31 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 20:27:07.79 ID:hZDV4C0k.net
>>29
たくさん紹介ありがとうございます。
福万山や鎮南山は興味あります。臼杵は好きな街です。
冬をかけて一つずつ登ってみます。
なお その中では飯盛ヶ城しか登ったことありません。初心者です。

>>30
興味あるのですが地形図に道がないので二の足を踏んでいます。
西寒多神社から登れるんですよね?道はわかりやすいですかね?

32 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 20:39:03.07 ID:weOr0GeL.net
今日九重でやたらKPCとかいうバッジ付けたやつ見たんだがなんなの?
変わるが、雪山の時期によく見るヘルメットジジイ今日もいたわ。
なんか安心した。

33 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 20:59:44.83 ID:xYF8DLYt.net
>>27
山香町の鋸山がお勧め
農業文化公園IC→鋸山→山香温泉風の郷
このコースが登山+温泉で最高なんだ
ちょっと鎖場も有って初心者でも達成感有るよ

34 :30:2014/12/07(日) 21:04:54.34 ID:efLsmLrN.net
>>31
行きたいと思いつつ、実は自分も行ったことがないんだが、去年くらいに登山道整備
されたと聞いてる。
ヤマレコ見ると道はわかりやすいらしい。

35 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 21:23:26.95 ID:5lRcWeTO.net
>>27
とにかく靴だけはそろえなさい。安いのでいいから。
ヤマレコで検索すればいろいろ出てくるよ。
http://www.yamareco.com/

36 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 21:25:02.18 ID:5lRcWeTO.net
>>34
中腹が伐採されて登山道が消えてるけど見通しはいいから方向はロストしないんでがむしゃらに登れば平気w

37 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 21:34:37.16 ID:hZDV4C0k.net
>>33
最近買ったガイド本で興味持った山です。
凍ると怖そうだなと思いましたけど低山ですもんね。
少し遠いですが寒くなりすぎないうちに行きたいです。

>>34>>36
なるほど。見通しがいいと歩きやすいですよね。近く挑戦してみます。
霊山・障子岳・本宮山の「近所三山」を制覇するのはかねてから目標でした。

>>35
ありがとうございます。靴屋やスポーツショップなど回ってみます。

38 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 21:46:15.59 ID:5lRcWeTO.net
>>37
実は霊山より高い高崎山をお忘れなくw

39 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 21:56:14.39 ID:oUSBeiqQ.net
山香の鋸山を忘れてたな。山頂付近は岩場続きで展望が凄くいい。アレそっくりの太陽石が笑える。
山腹がものすごい伐採されて、山容が丸見えになったのがちょっと残念。

高崎山は今年の春頃に整備されたけど、山頂からの展望は良くなったんだろうか。
去年の登ったときは別府湾がほとんど望めなくて、いまいちだった。

40 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 21:58:43.86 ID:+jQWjbD/.net
急に寒くなったんであわててタイヤ交換に行ったら、7時間待ちって言われたんで諦めて帰ってきたw

今年は暖冬じゃなかったのかよ!冬将軍の到来早すぎ…で、2月は15℃くらいあったりしてなww

41 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 22:00:11.82 ID:5lRcWeTO.net
>>39
伐採の予定と聞いてるから伐採されたらまた登ろうと思ってるんだけどまだだよね?

42 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 22:07:24.71 ID:+jQWjbD/.net
鋸山行くなら近くの津波戸山もお勧め。10号線から見える。
日豊線西屋敷駅手前を右折して、廃業した温泉旅館回り込めばすぐ登山口だ。

一つ注意したいのは、鋸山も津波戸山も岩峰なので、強風とか悪天候時は行くなよ?滑落するぞ…
雨や雪で岩肌濡れてる時も同じだ

豊後高田市の川中不動(天念寺)ウラの無明橋もいいんだがなwあのタマヒュン感は癖になるwww

43 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 22:13:05.66 ID:efLsmLrN.net
>>39
今年の7月に高崎山行ってきた。
山頂は樹木の伐採の形跡はあった。
去年の状況を知らないので比較してどうとは言えないが、
そこそこ別府湾も見えてたような気がする。

44 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 22:13:55.25 ID:oUSBeiqQ.net
高崎山は今年の10月くらいに登った山行記を見つけたが、
登山道は整備されてるけど、山頂はまだ整備されてないみたいだ。残念。

国東半島だと中山仙境もいいんだが、あそこは遠いんだよなあ。こっちにも無明橋があるw

45 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 22:30:23.31 ID:5lRcWeTO.net
>>44
国東はいい山多いんだが、距離を考えると九重とか由布鶴見方面に足が向いてしまう

46 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 23:59:31.77 ID:hZDV4C0k.net
なんだか冬も山歩きを楽しめそうです!

47 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 07:22:14.97 ID:iEsfzBpb.net
何とかオルレの近所の人たち仏像とか他にも盗難とか気おつけてなー!

48 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 15:33:42.78 ID:yjUlc8im.net
【朝鮮日報】小規模噴火続く阿蘇山、韓国への影響は[12/08]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418018254/

49 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 18:13:58.51 ID:9xpcH7Qi.net
このスレってけっこう人いたのねw

50 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 18:41:37.34 ID:GdV+V2Rz.net
串刺しもいるがな

51 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 19:29:34.60 ID:qGhYIquk.net
冬山デビューしたいんだけど、やっぱり最初は経験者と行ったほうがいいですか?ガイド頼むとか。
マジレス求む!

52 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 19:49:48.52 ID:5WMDqVv5.net
どこ登る気なんだ?

53 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 20:11:18.34 ID:YcJ6rJn5.net
お前らちゃんと低い山にも登ってるんだな
高い山ばっか歩いてホルホルしてんのかと思っててすみませんでした

54 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 20:23:42.82 ID:+nzQIGJr.net
あるブログでくじゅうの凍った御池上に景観を損なうから
テント張るなと書いてあったが今年も張るやついるんだろうな

55 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 20:48:45.19 ID:w5uK+xIO.net
牧ノ戸から久住山を、土日の人多い時行くのなら、初心・ガイドなんか無しで楽勝。
人の後ついて行けば安心だよ。儂はこのやり方で勉強した。
ただし、装備はそれなりにね!

56 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 22:04:08.12 ID:GdV+V2Rz.net
>>53
九重は人が一杯いて道も明瞭、初心者向け。
逆に低山の方が難しいよ。

57 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 00:20:35.79 ID:3YyG5shD.net
>>54
写真撮りたいだけだろ

58 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 00:43:20.72 ID:YwIiPRpx.net
写真撮ろうと現地に行ってみるとテントが張ってあったらゲンナリするな

59 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 11:04:28.83 ID:oRgVhwtr.net
雪の降った日に地元の里山登ってて滑落した俺様が通りますよ〜

5mぐらいの高さやったけど、吹き溜まりの上に落ちたから無傷だったw 胸までハマったからむしろ脱出のほうが厄介だった…

60 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 11:32:17.55 ID:JkEdhlrz.net
>>54
融かして落としたりできたらオモロイのになあ

61 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 20:06:29.29 ID:AIgxleJ0.net
尾平の駐車場の駐車料ってだれの懐に入ってんの?
有料駐車場つかわせるために駐車禁止の看板立てまくってるでしょ

62 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 22:11:47.50 ID:9Ke13CJI.net
そりゃ近くの旅館の懐だろ。駐車場の持ち主なんだから。
金が勿体ないなら、カーブのとこでいいだろ。

63 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 02:48:13.95 ID:6myXdE4N.net
御池は山岳信仰の御本尊なんだから、その上にテント張るなんて非常識にも程がある。

64 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 07:31:48.70 ID:7olkzUeq.net
信仰うんぬんは置いといても、あの行為がかっこいいと思ってる思考が理解できない。
今度そんな奴が再度現れたら、ツイッタで晒せ。

65 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 07:39:44.93 ID:/T79aWLa.net
>>10
道路にもまだ雪が残ってる時の由布岳にバスケットシューズで登ってる若者が数人居たし
写真目的の人がショルダーバッグに普段着で水・食料無しで山頂まで登ってた
山を舐めてる人でも登れちゃう由布岳

66 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 07:44:23.37 ID:/T79aWLa.net
>>20
由布岳・鶴見岳は小学生が遠足で登山してるんだからスニーカーでも行ける(雨・雪の時は除く)

67 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 09:31:21.61 ID:s2jdRBXq.net
常時観測火山に強制遠足する俺カッケー(小学生)

68 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 18:53:21.81 ID:7olkzUeq.net
鶴見岳、日曜日に登って午後2時頃下山してたら鶴見丘高校の山岳部が練習の為に登ってた。
全員が群れて登るんではなく、それぞれのペースで。
だから女学生が一人って場面にも遭遇してオッ起した。

69 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 22:12:39.54 ID:u5AKiB0f.net
由布岳も高校山岳部によく遭遇するな〜こないだは山口県の高校やった

最近は山岳部でも普通に女の子いて羨ましい…写真部も昭和の頃はヲタの巣窟だったのに今じゃ女子高生に人気の部活だって言うしなあ

70 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 00:19:07.29 ID:eu09QW+Y.net
由布はマタエのちょい手前の坂がかなりきつい。道がいいってわけでもないし。
登れというなら、そりゃ下駄でだって登れるが、まともな登山靴はいたほうがいいに決まってる。

71 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 10:20:42.86 ID:mLNBEkf/.net
話変わるけど、ガーミンとかのハンディGPS持ってる人います?
冬ボで買おうかと思ってたんだが、使わなくなったスマホにアプリ入れたらおんなじことができるとの情報も得て、ちょっと動揺してますw

あるんですよね手元にiPhone5が。使い勝手とか考えたら専用機のほうがいいのかな?今ひとつ踏みきれません…

72 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 12:48:41.29 ID:4weNYy2n.net
>>71
SIM無しでも地図取り込んでGPSで現在地測位するアプリが無料であるからとりあえず試してみたら?

73 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 13:00:39.88 ID:mLNBEkf/.net
例えばどんな?iOS用でもあります?

74 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 13:06:56.35 ID:4weNYy2n.net
いままでDIYgps使ってたけどジオグラフィカってのにモデルチェンジした。無料版は取り込める地図容量が少ないようだ

75 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 13:31:53.49 ID:sj6O695y.net
ていうか・・・このスレの山行や九州の山に限り言うと、gps必要ですか?南極や砂漠ならともかく・・過剰装備
だぜ。山地図一枚ありや十分(これも殆ど見る必要もないが)
そこそこ経験ありの、つつましく山歩きする年金生活トレッカーの呟きでした。

76 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 13:42:16.31 ID:4weNYy2n.net
>>75
装備・体力・考え方は人それぞれでしょう?年金貰うくらい長く生きてたらわかりそうだけど…

77 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 14:23:32.89 ID:0sv5/2kW.net
gps ガスった時の星生山頂と前岳〜黒岳では十分に役に立ちました。

78 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 14:42:42.34 ID:4weNYy2n.net
この前の三俣山もGPSあれば現在地確認できて、ヘリで救助される事態にならなかったかな?

79 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 16:24:05.02 ID:9sPJNJ5Z.net
>>75
GPSというかGPS付きのスマホで済むんだから過剰装備とはいえないと思うがw

80 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 18:02:36.10 ID:RUdBXsqv.net
見通しのいい久住では使ったことはないけど低山で役に立ったことがある
地図も持って行ったけど初めての山で登山道だかけもの道だか村道だかわからないし見通しもきかなかった

81 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 19:11:59.75 ID:edLirPOs.net
>>77
前岳〜黒岳では十分に役に立った? すげぇなぁ。
あそこでガスってgps頼りに移動したのか。
あそこは登山道外れたら、岩や樹林に阻まれ難儀する。晴天の日でも気を使う場所なのにまぁ。
そんでそのgpsに取り込んだ登山道の媒介は何ですか?
国土地理院2万5千分の1や5万分の1地図では微妙に位置ズレしてる場所がある。
地図照らし合わせて実際行けばわかるけど。

82 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 20:51:50.89 ID:sj6O695y.net
ていうか・・・目印テープたよりで十分だと思うけど 黒岳であっても ガスってても・・
皆さん なんで危ない歩きするのよ テープと踏み跡がルートを教えてくれてるじゃん。
先人に感謝しつつ歩く年金トレッカーでした。

83 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 21:15:58.93 ID:0qeGol0h.net
極論だなぁ
テープもGPSも併用でいいじゃん

84 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 21:19:36.03 ID:Jb9xPyXT.net
ガスるとだだっ広い稜線とかはかなり難儀するな。
メガネは水滴が付きまくって役に立たない時もある。
穂高で北穂から奥穂の稜線上でガスった時、たまたま行き合わせた
女の子二人組が道探しで滝谷方面への下降路に姿を消しつつあったので
慌てて呼び戻したことがある。ガスると高度感がなくなるので危険。

85 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 00:39:05.72 ID:ROfJVGRa.net
GPSに興味が無ければ絡んでこなくてもいいのに
いい歳をして構ってちゃんなんだな

86 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 01:09:46.10 ID:fEgNs31s.net
GPSは猪鹿狼寺跡から赤川に抜けるとき役に立ったなあ

87 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 02:31:29.13 ID:cR/4t8mZ.net
>>81
なんでそんなケンカ腰なの?

88 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 02:39:13.93 ID:8C9vfCaV.net
ジジイになってもこんな人間にはなりたくはないな

89 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 05:41:26.40 ID:evqxCO+t.net
GPS欲しい
実際の山歩きに必要かどうかはともかく
ああいう機械にワクワクしないのが分からない

90 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 07:39:07.67 ID:tNBcq8oA.net
>>87
gpsに取り込んだ登山道の媒介おしえてくらはい。
昭文社? 実際確かめてみたいから。 w

91 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 08:07:06.43 ID:PYpViy/O.net
>>90
泥スマホに地図ロイドで十分

92 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 20:19:06.85 ID:J9a/WXnY.net
土日の天気が心配だ

93 :底名無し沼さん:2014/12/13(土) 07:53:38.16 ID:TQ5gau+I.net
そんくらいググれカス

94 :底名無し沼さん:2014/12/13(土) 09:09:01.25 ID:4ggQsyG5.net
天気が微妙だから心配だって言ってるんじゃないの?
なんでそんなに噛みつくの?
滑落したの?
頭打ったの?

95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:53:57.40 ID:0POh7GIb.net
>>90
地図取り込めないから地理院地図を緯度経度10秒刻みで入れたのを印刷して
GPSの緯度経度と照らし合わせて見てます
磁北線入れてるから方角は100均コンパスで確認です

96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:51:04.60 ID:rdIdBuc7.net
満充電で山に持っていったのに、寒さでバッテリー能力が低下して電池切れになったことない?下山して常温に戻ったら復活した。
こんな事があるからバックアップとして予備バッテリーと紙地図は必要。

97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:57:49.35 ID:SbMCBE0T.net
山では機内モードにしてる

98 :27:2014/12/13(土) 15:12:21.15 ID:dDnl8apU.net
西寒多〜本宮山に行ってきました。
よく踏み固められた分かりやすい道でした。
岩場や急傾斜もなく、トレイルランナーとも多くすれ違いました。
しかし風が強かったです。高い山はすごいことになってそうですね。

ともかく、これで「近所三名山」(霊山、障子岳、本宮山)制覇です。
それぞれに特徴のある山でした。
気分や都合によって登り分けるのも愉しいかもしれません。
明日はどの低山に行こう。天気が心配だ。

99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:44:18.08 ID:j/t42BlQ.net
>>98
高崎山も入れて4名山にすれ

100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:45:24.60 ID:j/t42BlQ.net
もちろん田ノ浦ビーチで海水触って海抜0からピークまでの登山でよろしく

101 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:05:06.29 ID:dDnl8apU.net
>>96
あれですね。反応熱ってやつですね。
現役高校生諸君は化学の教科書の化学平衡とか熱化学のところを見てください。
電池切れになっても、あっためたらちょっとだけ復活する現象はありまぁす!

102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:59:20.26 ID:o6mvJ6SS.net
高崎山って海側から登る道あるの?

103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:03:41.91 ID:8lIMQ1Jr.net
今日坊ガツルいる奴おるんやろか
クソ寒い…

104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:54:54.30 ID:j/t42BlQ.net
>>102
http://kabuto1952.exblog.jp/17075876/

他に多分両郡橋から登るルートもある。山頂に「両郡橋へ」いう北西を示す道標がある。

105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:11:51.23 ID:MYIlpwnC.net
>>101
デジカメ買って最初の晩秋、祖母山系の黒岳山頂でやったなぁ。(懐
写真撮ろうとしてもシャッターが切れない。
で、山頂にいたオジサンからポケット入れるか手のひらで包んで温めてごらんと教えてもらった。
そしたらシャッター切れるようになり、オジサンにお礼をした。

106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:16:11.35 ID:/2C09NDr.net
>>98
樅の木山は行ったかい?地元の人が整備して登り易い低山だよ
大分から佐賀関方面に行くと有るから詳しくはググって見てくれ

107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:27:04.67 ID:o6mvJ6SS.net
高崎山もいくつかルートがあるんだな。今度挑戦してみよう。

108 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:16:01.75 ID:LzW6Ofyr.net
今年の目標はベンツの痛い発見です!

109 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 00:28:41.33 ID:JCA5WYum.net
老猿は死なず、ただ消え猿のみ。

110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:56:08.15 ID:hq7dm9jz.net
冬の久住に行きたいんですか、アイゼンは爪が何本のものがあればいいですか?

111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:04:02.49 ID:uOKGet2V.net
>>110 また湧いた

112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:35:45.78 ID:1XtzmkXO.net
くじゅうは登山者が残飯捨てるからカラスが居ついて鬱陶しい。
扇ヶ鼻じゃすでに人馴れしたカラスが、登山者の弁当早く食い終わらないかなと、
離れた場所に降り立ってずーーーっとこちらを観てた。

113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:01:19.64 ID:DujixZqx.net
ゴミ捨てる登山者は「いいタイミング」で背中を押すべき
マナーの悪いアホタレを葬ることも山を愛する者の使命であるはずだ

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:34:29.97 ID:LiNb1pIb.net
アイゼンなんか必要なし

115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:54:24.24 ID:yxnxFXc6.net
今日は久住でピッケル持って歩いてる兄貴が居たよ。
すれ違う人の殆どが10本爪以上のアイゼンだった。

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:25:07.07 ID:Sw71F7OP.net
>>71
山と高原地図のアプリ使ってる。
地図は紙の半額位で買える。
職場に山友がいるので昼休みに山行計画たてたり
通勤中に見たりしてる。

117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:29:11.41 ID:HCv4Dshd.net
今日志高湖の駐車場にちょっと寄ったらおまいらの大嫌いなオルレ別府コースを歩く人いっぱいでワロタ
おまいらがなんといおうと日本人からもオルレ大人気だなw

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:57:42.12 ID:5XAXsa/9.net
もうアイゼンの湧く季節になったか
歳とると一年の経つのがはやいなあ

119 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 20:11:42.29 ID:RfWhxbrP.net
九州に雪山などない。危険の立て札あるような所でなければ軽アイゼンで充分。
ただし土踏まずのみの四本爪でなく、爪先と踵に爪があるのがいい。

120 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 20:58:02.52 ID:BPHVN4vU.net
九州の山にアイゼンは不要 キリッ

121 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 21:06:59.39 ID:cpP2H8C/.net
基本的には、119氏のとおりで良いと思う。ま、8ないし10でよかろう。
これは弁当や雨具と同様に冬季の携行必須アイテムに加えることで、いるいらないの論議
は終わる。ないと往生する場面はある。あったら楽という場面がある。使わないこともあろう。懐中電灯だってまず使わず下山が当たり前でしょ。
だから、まんま使わず帰って来るかもとおもっても、用意はするのよ。もっとも、ぽかぽか陽気の日、ポピュラーロードしか歩かないなら別ょ。

122 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 22:20:36.30 ID:UCgyqtsN.net
平地でこの寒さである
道に迷ったら凍死確実である
畳んだら小さくなる簡易寝袋みたいの買おうかなあ・・・

123 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 17:03:12.25 ID:+HvuwWU7.net
簡易寝袋ぐらいじゃ、寒さは防げないんじゃないか。

124 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 19:01:40.89 ID:A1qDwN+h.net
オルレ日本人にもそれなりに人気あるらしい…職場の山歩き愛好会の連中も歩いてみたいって言ってたし
ネット上の言説と現実は必ずしも一致しないってこったな。

今回の選挙もネットの意見だけ聞いてれば民主壊滅か?ってな感じだったが、実際には議席増やしてるしな

125 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 19:06:12.10 ID:jLmEYBbK.net
久住は寒いだろうな
体力が落ちてきたので春まで待つ

126 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 19:34:47.40 ID:vNYe9vRr.net
オルレって何ですか?普通の歩こう会と違うんですか?

127 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 20:23:38.63 ID:CQqRvIOl.net
>>126
なんかの会とかじゃなくてトレッキングのモデルコースのことだよ

128 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 20:24:25.37 ID:S/vlHoZm.net
只のトレッキングルートだよ。
でも韓国からのツアー客がやたら多かったな。

129 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 21:11:12.76 ID:GIcnYWYD.net
円安だからね。日本のマナーと法規を守って金落としてくれるならいいんだけど

130 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 22:04:49.50 ID:l8IxG4oQ.net
筌ノ口温泉の近くにもオルレルートあって、たまにゾロゾロ歩いてるの見るけどあんな所歩いて何が楽しいんだろうと思う。

131 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 22:21:51.01 ID:CQqRvIOl.net
>>130
そんなこといったら登山自体がしない人から見たら、アホみたいに見えると思うぞw

132 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 01:17:13.21 ID:EXYUzjQu.net
やまなみ沿いの牧草地の中を歩くルートだから、それなりに楽しいと思うがな。
周回コースじゃないから歩いたことないが。

133 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 02:13:46.28 ID:FNX3B8iL.net
下山時に大曲から牧ノ戸までテン泊装備で歩いたら結構キツかった

134 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 02:42:46.03 ID:ejO1Wiy7.net
オルレとかいうゴミみたいな名前をつけるのが気に入らないね

135 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 03:39:46.18 ID:txSIhO5H.net
どうにかして流行らせてその後起源を主張していくスタイル

136 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 04:04:01.40 ID:rIVhJ5VG.net
景観を台無しにする赤と青のテープやら標識が邪魔なんだけど。

137 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 07:02:28.84 ID:gHcupBLT.net
久住で車中泊したいんですけど持って行って便利なグッズとかありますか?

138 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 07:13:29.30 ID:ejO1Wiy7.net
スコップ・長靴

139 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 07:32:41.58 ID:gHcupBLT.net
なるほど、ありがとう

140 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 08:10:32.77 ID:iTEoSVUz.net
>>134
お前がナント言おうがオルレ大人気ww

141 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 13:06:37.10 ID:ImBGcMpc.net
近所三名山も霧の中。
週末は晴れてほしいですね。

142 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 13:25:04.45 ID:gLsx3bYu.net
明日の九重は楽しめそうだな

143 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 14:06:13.24 ID:hjqUybzx.net
牧ノ戸ホワイトアウト寸前じゃん

144 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 16:08:52.50 ID:nEDBG4xQ.net
>>102
海側は海抜0メートルから登るセラピーロードってコースがあるよ
行程のほとんどがアスファルトとコンクリ道だからスニーカー推奨

145 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 16:18:52.66 ID:x4h/hVlr.net
>>144
解決済みの話にレスおつ

146 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 16:20:18.74 ID:nEDBG4xQ.net
よく読まずに書き込んだので説明が重複しましてすみません

先週高崎山に登ったら山頂一帯ウンコの臭いが凄かった
夏に登った時はそんな事なかったのに
あとウンコ踏みました

147 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 07:00:34.26 ID:8ld//eMr.net
高崎山はサルに襲われたりするの?

148 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 14:14:33.59 ID:lG7E/BtU.net
目を合わせなきゃ問題ない…と思う

149 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 14:36:36.17 ID:XdNrthdE.net
ニホンザル如きにタイマンで負ける気はしないけど
高級ウェアを引っかかれたりしたら喧嘩じゃ済まなくなる
猿にそういうオーラを放ちながら歩けばいい
野生動物は殺意や闘気に敏感だから

150 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 18:30:58.98 ID:c2lvgrm1.net
本気の猿は絶対人間より強いぜ

151 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 19:41:12.37 ID:00uIbcLE.net
指とか簡単に食いちぎられるらしいね
人間が不用意に餌付けすると
手に持った果物やお菓子を狙って襲って来るんで
注意喚起の看板が高崎山周辺に立ってるよ

152 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 20:07:12.60 ID:c2lvgrm1.net
ちな、チンパンジーの握力は300kg以上
ニホンザルも木に登るんだから相当の筋力だと思うよ

153 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 21:57:34.59 ID:8QFAvm7q.net
あちこちのニホンザル見てきたが、高崎山のサルは躾されてるほうだよ。
宮崎の幸島や愛媛の滑床渓谷のサルの極悪に較べたら…

154 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 22:35:37.97 ID:yBrDMeZL.net
九重の山頂付近の気温−14度、平均風速20m/s、体感−35度くらい。
厳冬期の北アルプス目指すには今がチャンス。

155 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 23:09:56.78 ID:pU3m41D3.net
そういえば南阿蘇のあたりをドライブしてたら、道路脇の畑に普通に野生猿の群れがいたな。
びっくりしたわ。

156 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 12:59:00.35 ID:XLVStcNB.net
明日は登れる、今年度初雪山。

157 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 19:55:44.65 ID:Y2sPULgG.net
今日、久住に登ってきました!
風がスゴく飛ばされそうでしたが、天気も良く青空と強風で流れる雲のコントラストが素晴らしかったです!
雪も程よい積もり方で歩きやすかったです。
アイゼン、あった方がいいですが無くても今日は問題無しでした。
風で耳が痛かったかです

158 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 21:08:08.85 ID:KvWEpBaf.net
で? エビの尻尾は20センチ越えてたかえ?

159 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 22:51:49.14 ID:VbVbOAEx.net
>>157
平日に行けるとは何ともうらやましい・・・マジで

160 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 02:19:12.18 ID:MNT6mEnf.net
写真適当にみんなうpしてー

161 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 17:23:38.30 ID:glm0oU6A.net
明日天気悪いんかな
行くか迷う

162 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 20:47:57.42 ID:2waEQ/RY.net
157です
すみません、写真のアップ方法が判りません…<(_ _)>
そして風が強過ぎて久住の手前の鞍部で引き返しました…<(_ _)>
しかしそこから270ミリで撮影した天狗の頂上の標柱には30センチていどのエビの尻尾が生えています。

163 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 20:49:47.95 ID:VjlBw567.net
いいなあ雪山
私は初心者でスニーカーなので明日も低山ぶらぶらです

164 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 23:36:26.64 ID:VjlBw567.net
なんと・・・明日は雨か
昼過ぎから曇り・・・
滑るとちょっと怖いなあ

165 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 00:09:42.07 ID:WpJJWo0o.net
火山災害にも対応・県警が救助隊結成(12/19 18:27)

多数の遭難者が出た山岳事故や火山災害などで、
捜索・救助活動に対応する部隊を県警察本部が結成しました。
県警の「山岳遭難救助隊」は県内全域をカバーする、九州では初めての部隊です。
きょうは大分市の県警察学校で発隊式が行われ隊員が訓練を披露しました。
救助隊は機動隊員と県内6つの警察署の署員、あわせて45人で構成され、
多数の遭難者が出た山岳事故のほか、御嶽山の噴火のような火山災害を含め、
大規模で特殊な捜索・救助活動に対応します。
ttp://www.e-obs.com/news/detail.php?id=12190028723&day=20141219


大分県警は大分県民の税金で養われています。
他県人の遭難費用は対象県庁宛てに請求が宜しいと思います。 w

166 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 00:28:34.81 ID:OKhsktHM.net
くじゅうに行く途中の日田のトライアルで金落とすから許してちょ

167 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 02:02:42.42 ID:8VA/8U0C.net
>>165
まあ火山災害→阿蘇だもんな。
(●′(エ)′●)←こいつにふんだくらないと。

168 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 08:33:29.16 ID:1bYdHyOE.net
牧の戸くるまないじゃん。
おまえらもっとがんばれよ。

169 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 08:34:36.69 ID:1bYdHyOE.net
>>163
初心者こそ靴だけはそろえろ

170 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 08:42:11.62 ID:cp65dolq.net
九重は本格雪だな、昼までに20cmは積もりそう。

171 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 16:11:24.15 ID:5nZvH+us.net
近所三名山の4番手 高崎山に行ってきました。南の登山口からです。
猿はいませんでしたが、山城跡の解説が多くあり楽しめました。
展望は開けてはいないけど、木の間から別府湾やら鶴見岳方面が見えました。
木に葉っぱがついてるとかなり見えにくいだろうなとは思いました。
登り道も落葉してて挾間方面?が見えました。道中に一箇所景色のいいところがありました。

172 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 16:26:02.36 ID:6mHhxtBm.net
小学生かな?

173 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 17:11:55.97 ID:5nZvH+us.net
とてもたのしかったです。

174 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 17:18:25.99 ID:O7SyTPE6.net
来週末こそは行きたい…

175 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 17:25:18.89 ID:C3pdw+rh.net
福岡市内から行く予定なんですが九重や由布岳は大分駅か別府駅から登山口まで公共の交通機関で行けますか?

176 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 18:07:26.04 ID:TFTE7ZOS.net
>>175
行けるよ

177 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 18:12:43.06 ID:1bYdHyOE.net
ただし早朝には着けない

178 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 19:34:07.87 ID:ywfFxsdN.net
由布岳登山口なら、別府〜湯布院間のバスが日に何本も出てるから問題無い。
牧ノ戸峠までは湯布院側からだと休日のみで日に二本、日田からなら日に四本くらい。
しかも冬期は運休すんじゃないかな。

179 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 19:44:10.90 ID:TFTE7ZOS.net
別府→牧ノ戸は冬季は運休なので要注意だ
湯布院までは行けるけど

180 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 22:04:07.19 ID:2ueWG336.net
そう考えると大分県民は恵まれておる
私のように「大分に来て山にハマった」人は少なくないはず

181 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 22:10:21.03 ID:JFG/8+sK.net
俺が連れてっても良いが?

182 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 23:13:25.25 ID:T10wU8eN.net
この時期長者原から牧ノ戸までって
歩くとどのくらい時間掛かるんだろうか?
かなりあるのかな

183 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 00:05:31.12 ID:XSozskr+.net
装備にもよるんじゃない?

184 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 03:55:36.53 ID:AFA9UlyD.net
九重は去年の年末に高速バスで行ったな

185 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 11:24:54.38 ID:WDlanoQb.net
今日登りたかったが、大自然の状況に挑む気力がわき上がらず、取りやめた。
炬燵で酒だ。それにしても、体力より気力の落ち方のほうが先行してるみたいだ。

186 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 11:48:07.49 ID:g5Rx5HGM.net
来週末か大晦日か迷うところ
初日の出みてーな

187 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 14:18:40.48 ID:eSGTBmI2.net
鎮南山に行ってきました。とてもたのしかったです。

冬は低山と思って登ってるうちに里山の魅力にとりつかれたようだ
寒いうちにガンガン登ろう

188 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 18:40:41.78 ID:rIsZXvkr.net
坊がつる年越しする人いる?
里帰りついでにテント持って初日の出見に行く予定。
冬山の準備は楽しいぜ。

189 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 21:02:10.19 ID:MHyt5GqL.net
坊ガツル年越し準備中の俺が通りますよっと

今日も耐寒テストで坊ガツルまで行ってみたけど想像以上に寒くて少しビビって帰ってきたとこw
大晦日に寒波が来ないことを切に願う

190 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 21:10:46.35 ID:rIsZXvkr.net
>>189
4年前までは冬の坊がつるよくいってたから、懐かしさもあり楽しみです
どうか天気よくなりますように

191 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 21:24:33.16 ID:O9ReASpO.net
貧乏高校生の頃は年越し坊ガツルやったなぁ。
勤め人になったら貴重な年末年始休暇は燕岳や八ヶ岳で新年迎えてまつ。

192 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 23:13:16.97 ID:YqmQSxjK.net
ところで、どこが暖冬なの?

年明けたらいきなり春の陽気になったりするのだろうか?

193 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 02:32:34.59 ID:K46y7uan.net
由布岳の西方?の鎖場って冬場は危険でしょうか?

194 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 07:58:42.86 ID:y7OI6dEP.net
夏に比べれば当然危険ですよね。
冬はマタエで引き返す人も多いです。特に悪天候だと。

195 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 08:05:52.26 ID:a7hyjqzi.net
>>193
落ちたら死ぬ場所なだけ
特別落ちやすいわけではない

196 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 09:10:05.82 ID:rDi4Cclh.net
>>192
12月1日の高温で12月の寒冬をだいぶ弱めています。いまのところ平年値と比べて
−0.6度なので最高気温が16度の日が3日もあれば12月は暖冬になります。

197 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 09:35:25.60 ID:4A/VIpp0.net
>>196
週間予報見る限りそんな日はなさそうだが

198 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 11:44:43.01 ID:wRunCs5O.net
水曜日、天候どうであれ中岳・九住・稲星行って本年は山歩仕舞いとする気になって来た。
今日から自己催眠で気力のアップを図る。しかし、年が年だけになあ・・
当日クジュウの決断で炬燵酒ににげるかも・・・

199 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 12:09:23.08 ID:4A/VIpp0.net
天候どうであれ、とかいうひとは山登りしないでほしいね

200 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 12:23:29.59 ID:R01u153c.net
スタッドレスも新調したし、今日は天気いいからくじゅうドライブに行ってくらあ

クランポン見つからないから山は登らない!…おっかしいなぁ納屋にしまったはずなのだがw

201 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 13:16:09.34 ID:wRunCs5O.net
>>199年寄りで金持ちの登山はこんなもんよ・・・198より
あしからず

202 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 17:12:04.65 ID:4A/VIpp0.net
年寄りで金持の2チャンネラーだもんな。たしかにそんなもんだw理解したww

203 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 19:19:16.91 ID:HR/Fjo3j.net
夏場の週末に「雨で登れない」とか何度もカキコした小僧がいたな。
あれには毎回笑わせてもらった。 w

204 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 19:56:47.41 ID:HdG1nAwR.net
ボーナスカットなので涙雨で登れない…

205 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 20:07:55.54 ID:R01u153c.net
とりあえずドライブから帰ってきたので感想を少し

やまなみハイウェイは始めからウェット〜シャーベット路面で夏タイヤでも昼間なら行けるかも?湯平分岐からはずっと圧雪路ですべり止めが必須。長者原は-3℃、牧ノ戸峠は-5℃やった。
4年履いたブリヂストン・ブリザックから安かったグッドイヤー・アイスナビ6にしたが、オーバースピードでコーナー進入した時に小刻みにアウト側に滑る挙動がちょっと大きめなぐらいで、タイヤ性能には大差なかった

関係ないが、湯ニクロのウルトラライトダウンは全然暖かくなくて凍えた…やっぱ安物は山用品の代わりにはならんな

206 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 20:58:18.11 ID:TZ3G11lB.net
>>205
新品のスタットレスなら大差無いよ
差が出るのは2年目から

207 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 22:18:29.27 ID:2I5WZNeV.net
本日、牧ノ戸からノーマルタイヤ・ローギアで降りたオレは無謀だったかな?
それにしても今日は寒かった。

208 :底名無し沼さん:2014/12/23(火) 00:19:33.59 ID:8X1aht63.net
厚みのあるシャベットにはスタッドレスはヤバイ感じ。気をつけてね!

209 :底名無し沼さん:2014/12/23(火) 03:31:34.34 ID:SneK6zaY.net
正月の大船山軽アイゼンでいけるよね?

210 :底名無し沼さん:2014/12/23(火) 07:12:26.35 ID:OIKwpYOB.net
>>209
行ってみて無理と判断したら撤退するのが登山の常識
ベストな装備は詰まる所、自分の経験と判断力だよ

211 :底名無し沼さん:2014/12/23(火) 09:19:15.90 ID:DuaDuGfH.net
>>209
いまから正月の天気がわかるわけないだろ

212 :底名無し沼さん:2014/12/23(火) 14:56:37.21 ID:8X1aht63.net
牧から久・中のルート 積雪あるとしても、今日のお客さん達で圧雪完了ですよね?
私、明日行くんですけど。

213 :底名無し沼さん:2014/12/23(火) 16:57:06.53 ID:DuaDuGfH.net
むしろ溶けかけてドロドロじゃね?

214 :底名無し沼さん:2014/12/23(火) 18:12:49.03 ID:beWf+nY6.net
カチカチの氷になってるはず。

215 :底名無し沼さん:2014/12/23(火) 20:07:24.64 ID:Kvvno7ff.net
午前中はカチカチ、午後はドロドロ

216 :底名無し沼さん:2014/12/24(水) 09:34:45.86 ID:p+g73x4J.net
さて、どうしょう?
この天気 帰って 炬燵酒にすっか 
歩きはじめっか  なんか気力が萎えて来た 年だな・・・

217 :底名無し沼さん:2014/12/24(水) 13:29:14.87 ID:EMk1yKjw.net
■登ったら駄目山頂地図
https://mapsengine.google.com/map/edit?hl=ja&authuser=0&mid=zcYExfCB3trU.kGq5s6t4dbz0
マップマーカーの赤色は12月、灰色は、1月黄色は、3月です。その月にマーカーの山に登るのはやめよう。

218 :底名無し沼さん:2014/12/24(水) 14:12:13.20 ID:rlYMH4zv.net
週間天気予報によると正月寒波来そうだな
坊ガツル年越は厳しいかなぁ
てか長者原まで辿り着けないかもしれんw

219 :底名無し沼さん:2014/12/24(水) 22:12:48.37 ID:Y9Fl6i1v.net
>>218
29まで雨だから、そっから高気圧に覆われて回復してほしい
俺は30から行って年越しするんだ

220 :底名無し沼さん:2014/12/24(水) 22:47:23.06 ID:LnGWpI4J.net
雪じゃなくて雨なのか・・・
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=44150001&type=15&ba=ks

221 :底名無し沼さん:2014/12/24(水) 22:52:52.41 ID:TD2d+N5a.net
>>219
寒くてもいいから晴れてくれると嬉しいな
俺は31の昼ごろ行くつもり
初坊ガツル年越しなので楽しみだ

222 :底名無し沼さん:2014/12/24(水) 23:42:44.94 ID:Y9Fl6i1v.net
>>220
坊がつるあたりは雪じゃないかしら
>>221
お互いい年越しできるといいね!

223 :底名無し沼さん:2014/12/24(水) 23:48:16.04 ID:NcqXDh7E.net
突然の大寒波襲来で大量遭難死とかしたら笑うと思うけどよく考えたら笑えないよな

224 :底名無し沼さん:2014/12/25(木) 13:31:37.16 ID:/H4D50fn.net
いくまでカチカチ、いったらフニャフニャ

225 :底名無し沼さん:2014/12/25(木) 13:43:11.26 ID:NFrEgsd1.net
あんまり厳しい感じだったら法華院のテン場にしようかな。あそこなら何かあったら暖かい場所にすぐ避難出来るし

226 :底名無し沼さん:2014/12/25(木) 20:14:35.15 ID:i/+slF6U.net
お天気ナビゲーターより
九重山

12/31(水)
06:00 -2℃ 快晴 風速 14m
09:00 -2℃ 快晴 風速 16m
12:00 -2℃ 快晴 風速 19m
15:00 -1℃ 快晴 風速 19m
18:00 -2℃  晴 風速 19m
21:00 -2℃  晴 風速 20m

1/1(木)
00:00 -2℃ 快晴 風速 21m
03:00 -2℃  晴 風速 21m
06:00 -2℃  晴 風速 21m
09:00 -1℃  晴 風速 19m
12:00 -1℃ 快晴 風速 18m
15:00 -1℃ 快晴 風速 16m

227 :底名無し沼さん:2014/12/25(木) 20:18:52.80 ID:NFrEgsd1.net
風速がキツいな…

228 :底名無し沼さん:2014/12/25(木) 20:47:10.11 ID:XeR6hTGx.net
天は我々を見放した!

229 :底名無し沼さん:2014/12/25(木) 20:54:02.71 ID:72jBzJL/.net
風強すぎワロタ
ピッケル持ってくか…

230 :底名無し沼さん:2014/12/25(木) 21:57:54.74 ID:qEE/Etw4.net
それでも行くのにワロタ
まあ山を愛する者の業だなこれは

231 :底名無し沼さん:2014/12/25(木) 22:38:55.02 ID:i/+slF6U.net
ご来光は由布岳で、なんて考えてたけど
厳しそうだな・・・

由布岳
12月31日(水)
06:00 -2℃ 快晴 風速11m
09:00 -2℃ 快晴 風速12m
12:00 -2℃ 快晴 風速13m
15:00 -1℃ 快晴 風速15m
18:00 -1℃ 快晴 風速16m
21:00 -2℃ 快晴 風速17m

1月1日(木)
00:00 -2℃ 快晴 風速18m
03:00 -2℃ 快晴 風速18m
06:00 -2℃ 快晴 風速18m
09:00 -3℃ 快晴 風速16m
12:00 -3℃ 晴  風速14m
15:00 -2℃ 快晴 風速13m

232 :底名無し沼さん:2014/12/26(金) 03:16:15.90 ID:c+EzdtrN.net
体感温度が大変なことになりそうねw

233 :底名無し沼さん:2014/12/26(金) 11:59:37.52 ID:IB/tpApI.net
風速20m前後って実際どんなもん?
台風レベル?

234 :底名無し沼さん:2014/12/26(金) 12:08:05.44 ID:spegR3Q3.net
相当のMじゃないと楽しめないレベル

235 :底名無し沼さん:2014/12/26(金) 12:30:55.71 ID:FsL4L9v/.net
気を抜くと体持ってかれちゃうなぁってレベル

236 :底名無し沼さん:2014/12/26(金) 13:54:14.55 ID:S5/SI+/N.net
この時期坊ガツル泊まっても夜が長過ぎて暇を持て余しそう

237 :底名無し沼さん:2014/12/26(金) 19:03:21.34 ID:4lsj7ls1.net
稜線上では吹き倒されそうなレベル

238 :底名無し沼さん:2014/12/26(金) 19:43:07.99 ID:L5pdRA5e.net
それよりこれ

大分県の九重山で火山性地震が一時増加、今後の火山活動に注意
http://news.goo.ne.jp/article/rescuenow/nation/rescuenow-00000003645248.html

239 :底名無し沼さん:2014/12/26(金) 19:47:48.28 ID:l821WJ2S.net
坊ガツルの登山口とエベレストのベースキャンプはどっちが寒い?

240 :底名無し沼さん:2014/12/26(金) 19:50:46.21 ID:DSBdcmt6.net
なになに また星生山が立ち入り禁止になるのかな?

241 :底名無し沼さん:2014/12/26(金) 19:51:22.97 ID:S5/SI+/N.net
硫黄山落ち着いてきたのにまた噴火するんかな?くじゅうは阿蘇とはリンクしてないんだよね?

242 :底名無し沼さん:2014/12/26(金) 22:24:46.78 ID:w15WxJg3.net
リンクするような地殻変動が起きたらガチで終了なのでは

243 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 04:55:47.84 ID:ibCDgmGi.net
福岡管区気象台なにするものぞ
割れ勇者なり、突撃あるのみ!
ご来光だからへーきへーき

244 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 11:45:59.01 ID:+EWAMyJL.net
雲行きが怪しくなってきた

九重山

12/31(水)
06:00 -2℃ 快晴 風速 12m
09:00 -3℃ 快晴 風速 13m
12:00 -4℃ 快晴 風速 15m
15:00 -4℃ 曇  風速 17m
18:00 -4℃ 曇  風速 19m
21:00 -6℃ 曇  風速 20m

1/1(木)
00:00 -8℃  雪2mm 風速 23m
03:00 -9℃  雪2mm 風速 23m
06:00 -11℃ 曇(折畳) 風速 23m
09:00 -11℃ 曇  風速 22m
12:00 -11℃ 曇  風速 22m
15:00 -10℃ 曇  風速 22m

245 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 13:26:02.20 ID:wHNMnTWk.net
雲行きもさることながら風速が…
坊ガツルにテント張ること自体無謀かも

246 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 13:28:43.46 ID:2dUzch0E.net
坊ガツルは北側があいてるからこの時期は北風が入り込んで巻く印象がある

247 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 18:38:46.03 ID:tmX0kzOk.net
牧ノ戸ライブカメラ実況厨並みにウゼぇな。
天気図&高層天気図把握してたら、風の強さくらい予想できるだろ。
インターハイ山岳競技には天気図筆記あるくらいなんだし。

248 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 20:58:49.73 ID:wPfOEt/v.net
今日は登りおさめ。豊後大野との市境の鎧ヶ岳に行ってきました。

あのさあ・・・イワナ、書かなかったっけ?
宇曽岳神社から障子岳は健脚向きだから大分市セラピーロードマップには載せるなって!
鎧ヶ岳のほうが健脚向きだったんですがそれは・・・
階段と鎖があるから大丈夫とでも思ったんですかね
あんなに鎖があったら鎧っていうより鎖かたびらだよ(激うま)

しかも秀峰とかいうのがよく分からなかった
そのうち秀峰だけリベンジしたい

249 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 21:30:40.31 ID:tmX0kzOk.net
鎧ヶ岳ねぇ。 今じゃ林道傍からすぐ登れるから家族向け。
昔、四辻峠のみが起点だった頃、
四辻峠 => 雨乞岳 => 烏帽子岳 => 鎧ヶ岳 => 日平山 => 秀峰の尾根筋往復やったなぁ。 (懐

鎧ヶ岳は戸次家の居城跡で、戸次鑑連(立花道雪)も幼少の頃そこで過ごした。
秀峰は今は山頂周辺樹林が繁り展望イマイチになったが、昔はくじゅう連山がくっきり見えたもんだ。
不動明王みたいな仏様が鎮座してる。
で、大分市周辺登ってる君は、鎧ヶ岳登ったついでに隣の日平山に登ったのかな?
旧大分市の最高峰は障子岳だが、野津原町加えた現在の大分市最高峰は日平山ですよ。

250 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 21:34:39.18 ID:iAnSg9Tf.net
四つ辻峠から鎧ヶ岳に登ったことあるけど、確かにきつかったなぁ。上り下りが半端ない。
山行記を見ると、みんなパークラインに降りて歩いて帰ってる。やっぱりこの道を戻るのはイヤなんだなw

俺は臼杵の鎮南山に登ってきた。臼杵に行ったらお気に入りのパン屋でサラダパンを買うのが俺のジャスティス。
山頂で喰う焼きたてパンは美味い。

251 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 22:00:14.15 ID:UWhmboVe.net
鎧が岳周辺の復路に道路使うのは
帰りは違う道通ってみたいだけでしょ。
凄く歩きやすい尾根道なのにきついとか無いわ

252 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 22:22:50.23 ID:wPfOEt/v.net
いやきつかったぞ
雨乞岳までの階段でまず心が折れかけた
日平山にももちろん行きましたがあっちのほうが歩きやすかったです

253 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 22:44:48.72 ID:wPfOEt/v.net
http://i.imgur.com/5jDfoxb.jpg
どっちだよ(哲学)

254 :底名無し沼さん:2014/12/28(日) 07:39:15.72 ID:92PT40tw.net
>>253
昔は低い標高だったのかな? 現在の測量では銀看板の標高。
確かその銀看板は臼杵山岳会が設置したもの。
茶色ペンキのは相当昔からあるもの。 設置者の苗字に「武」がついてたな。
あまり知られてない峰のあちこちにあって、この標柱に出会って安心したもんだ。

255 :底名無し沼さん:2014/12/28(日) 07:42:08.92 ID:92PT40tw.net
思い出した 「安武」さんだわ

256 :底名無し沼さん:2014/12/28(日) 10:37:55.67 ID:2zRu1+Wr.net
くじゅうじゃないけど、阿蘇高岳の月見小屋で年越ししようかと思ってるんだけど
そういう人多かったりするのかな?早めに登って場所取った方がいいんだろうか

257 :底名無し沼さん:2014/12/28(日) 10:44:44.56 ID:ZVNOXsv5.net
噴煙が東側に流れてるから厳しいんじゃないか?

258 :底名無し沼さん:2014/12/28(日) 11:25:06.83 ID:xIWAaom2.net
>>250
キツイよなあれ…オレだけじゃなかったんだな、そう感じてたの

個人的には、鉾立から白口岳への登りに匹敵するわwww

259 :底名無し沼さん:2014/12/28(日) 11:51:56.10 ID:qGSDk+dU.net
あんな狭い小屋で面識無いオッサンたちとギュウ詰めで年越しなんて発狂ものだわ。

260 :底名無し沼さん:2014/12/28(日) 12:46:58.39 ID:USUWRH55.net
坊ガツル年越しする奴おらんかね?
行くか迷う

261 :底名無し沼さん:2014/12/28(日) 14:26:32.54 ID:Gh5HW4vZ.net
>>260
1日がきつそうだよな
俺も年越しテン泊予定だったけど、
予定早めることにした

262 :底名無し沼さん:2014/12/28(日) 17:43:06.28 ID:9ab6Ahqp.net
>>261
マジすか
どーゆー日程?
日帰りなんかな

263 :底名無し沼さん:2014/12/28(日) 17:52:23.65 ID:UH3JmY1b.net
車が通行可能なら行くかも?
行ったら夜に年越しそば作る予定

264 :底名無し沼さん:2014/12/28(日) 18:38:03.38 ID:Ilvx2adA.net
>>262
29-30にした

265 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 10:29:36.73 ID:pYXDWtYx.net
ソババッケで蕎麦食いたい

266 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 11:11:32.92 ID:gFLm1NwH.net
この天気予報じゃ凍死しかねんから自重するわ

267 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 11:19:22.85 ID:W7viLO3L.net
遭難前提の装備&廃物資で行けばいいんじゃね?
雪山で1週間生活するつもりで

268 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 19:25:33.32 ID:Y6iJ1P01.net
昼までガスってたけど途中から天気良くなった!
坊がつるの今の気温は0度くらい

269 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 20:41:30.82 ID:L4fBsH64.net
元旦はシェルパが大量に登山者連れてくるから、今年は霧立越に行くわ。

270 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 20:44:08.04 ID:wokbrBmO.net
この天気でもジジババ来ちゃうの?
3日位からにしよかな…

271 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 21:29:22.44 ID:W1TAbKPj.net
あんたら真冬のテント泊のとき夜中は何して過ごすん?

272 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 21:42:02.33 ID:W7viLO3L.net
普通にテレビ見てる

273 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 21:52:00.44 ID:v/1/Z7wU.net
>>269
寒波到来にくじゅうにジジババ入山かよ。 昭和37年以来の派手な元旦になりそうだな。

274 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 21:52:26.07 ID:W1TAbKPj.net
テレビ以外見るものないし寒いし辛くないん?

275 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 21:58:43.46 ID:gfrboHos.net
テレビも20世紀末までは年末楽しみだったけど特に2010年代以降は本当につまらなくなった。

276 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 22:11:28.88 ID:Yj1ua74C.net
去年の大晦日に登ったけど、まぁ風だけはやばかった
南側に何もないから、独立峰のように吹きっ晒しだからだと思う

足元は新雪がしっかり踏み固められて、公園の芝生くらいにはしっかりしていた
実際、防水シューズでトレイルランを試そうとしている人もいたし
どうも年末数日でかなり歩かれているんだろう、今年もそうなんじゃないかな
いざとなれば北面に逃げれば風も避けられるような気がする

ただ坊ガツルの天泊は壊滅状態で、テントを潰されて寝るどころじゃなくなって徹夜行軍したと
途中であったジ様が言ってた

277 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 22:31:56.92 ID:bBePyDWF.net
九重山

12/31(水)
16:00 -3℃ 雪1mm  風速 25m
17:00 -5℃ 小雪0mm  風速 25m
18:00 -6℃ 折畳  風速 25m
21:00 -9℃ 曇  風速 25m

1/1(木)
00:00 -11℃  曇 風速 25m
03:00 -12℃  曇 風速 23m
06:00 -13℃  折畳 風速 22m
09:00 -13℃  折畳 風速 23m

278 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 22:42:05.70 ID:W1TAbKPj.net
風速が20m超えてる
超やべえ

279 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 22:47:13.54 ID:wokbrBmO.net
装備の耐寒耐風テストが捗るな…

280 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 22:57:44.13 ID:gfrboHos.net
パンパカはやめてね

281 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 23:08:06.41 ID:gFLm1NwH.net
テン泊中はスマホに入れた動画見てるな〜
あるいはラジオ聞いてるか

282 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 12:11:18.11 ID:crG5dCt0.net
牧ノ戸ルート 今日から 歩行天なみの 混雑か・・俺も行きてえが お仕事お仕事!

283 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 14:11:46.54 ID:+w359CAJ.net
今日、だいぶ登った所で普段着で手ぶらの白人男性とすれ違ったよ。散歩ってレベルじゃねぇ。

あと、下山中に車の鍵拾ったから売店のお姉さんに預けたよ。

284 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 14:29:19.66 ID:Ge+kw8F/.net
ピッケルてあった方がいいの?

285 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 14:47:30.92 ID:W6chiuGs.net
>>284
昨日久住行ったけどピッケル持ってる人がいた。アイゼンは12本爪だったと思う。
多分訓練だったのだろう。

286 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 15:08:48.29 ID:EuKgUFNt.net
疲れて下山して車のキーがなかったら
絶望ってレベルじゃねえ!

287 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 15:17:10.62 ID:Ge+kw8F/.net
>>285
訓練できるほど積もってるんだね
純粋に登るだけなら買い足すほどでも無いのかな

288 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 15:41:31.00 ID:+w359CAJ.net
>>287
今日はそんなに積もってなかった。
普通に登るだけならピッケル要らないよ。

289 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 16:15:06.66 ID:W6chiuGs.net
>>287
いや、たいして積もってなかったよ。多分当てがはずれたと思う。
自分は普通のストック2本とチェーンスパイクで行ってきた。

290 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 16:30:06.50 ID:Ge+kw8F/.net
>>288
>>289
ありがとう。
なるほど。軽アイゼンでいいなら
年明けて行ってこようかな。

年越し坊がつるは諦めよう…

291 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 16:37:28.09 ID:+w359CAJ.net
>>290
軽アイゼンで問題無しです。
http://i.imgur.com/0yQLF8m.jpg

所々カチカチに凍っているので気をつけてね。

292 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 18:42:28.87 ID:ZbYS5Xwb.net
昨日から1泊2日で牧ノ戸〜法華院〜鉾立峠〜白口岳〜中岳〜牧ノ戸歩いてきました
アイゼンの必要性を感じたのは最後の駐車場までの下り坂くらい
でも、大晦日元旦の荒天で状況は一気に変わると思うので、行く人は気をつけてね

293 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 19:11:27.98 ID:Bm0bsjQO.net
>>283
スニーカー、ジーンズ、春秋くらいの薄手のシャツ、おまけに手ぶらだったなw
あれで山頂まで行ったんだろうか?

294 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 19:34:29.76 ID:opmnPH8V.net
外人さんは体の作りが違うからな。ちょっと涼しいくらいの感覚だろう

295 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 20:11:28.96 ID:Rt+MLQJZ.net
>>293
それでいてあのモデル体型だからね。なんかちょっと神々しかったわw

296 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 21:33:39.46 ID:bpG3QnF2.net
去年の大晦日もスニーカーのバカップルがいたぞ

ダウンのフードを被って、くっつきながら歩いてたw

297 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 21:42:38.68 ID:diASvf39.net
ご来光見るなら海沿いの山に登った方がいいと思うんだが。
ま、今年は駄目っぽいね。久住は猛吹雪だろう。

298 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 23:24:55.30 ID:VPWASAs2.net
どこぞのテレビ天気予報は全く逆のこと言ってたな。
雪雲がかかり平地は初日の出は望めないが、雲上の高い山なら見れる可能性ありとか。
いや、俺もそんなの信じてねぇが。
夏場の天気ならともかく、冬将軍真っ最中の雲海初日の出なんて…

299 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 23:30:14.57 ID:W6chiuGs.net
>>293
夏にTシャツ短パンに500mlのペットボトル持ってた白人
見たことあるけど「こいつら根本的に何かが違う」と思った
ことがあったな・・・

300 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 00:13:23.49 ID:rLieN5M4.net
PM2.5で霞んでるか、強風でどうしようもないか、どっちかになりそう

301 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 06:18:14.14 ID:kiOPtu88.net
無茶して登る奴居るだろうな…
正月も消防と警察は大変だな

302 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 07:25:46.56 ID:KrLaYnMg.net
>>291
写真ありがとう
展望望めないのに行っても…
と言い聞かせて3日まで我慢するわ
何が暖冬だよ 何が9連休だよ\(^o^)/

303 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 07:56:21.99 ID:IvXJMEbu.net
巨人のマシソンが夏に富士山登山してたけど上はTシャツ一枚だけだった
白人は体温が我々より1度高いから寒さに強いらしい
東京や大阪では真冬の夜に白人がタンクトップ一枚だけって光景何回も見た

304 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 08:16:03.73 ID:JglcJVnJ.net
すまん、どーしても我慢出来ずに長者原まで来てしまった
けど、結構車停まっててワロタ

305 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 09:00:57.00 ID:/3kPcNIg.net
>>304
>>301
なんかワロタ

306 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 09:01:30.81 ID:ArFuMNxL.net
>>304
雪はどう?
多い?
付近は白銀の世界ですか?
雪が多かったら行こうかと思ってるけど。

307 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 11:22:06.84 ID:lK7IMMat.net
亀レスすまん

いま坊ガツル着いた
長者原から雨ケ池経由で来たけど白銀の世界には程遠い感じ
途中はそれなりに雪はあったけどほとんどガチガチ

308 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 11:27:01.07 ID:iaLZ5OmQ.net
雪より風が実際20mくらい吹いてるのかが気になる

309 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 11:56:05.48 ID:9zUNaZuM.net
大分海岸沿いはいい天気だし風もあまり吹いてない。
今のところとてもおだやかな大晦日。 これから一気に悪天候か…。

310 :307:2014/12/31(水) 12:04:05.47 ID:lK7IMMat.net
いまはまだそんなに風強くないよ
時折、山から吹き下ろす風がゴーって唸ってる感じ
気温は0〜1度くらい

311 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 12:15:11.84 ID:iaLZ5OmQ.net
毎年のことだが、色々理由つけてご来光登山行かなくて
1日の10時くらいには、ニューイヤー駅伝見ながら
「ご来光見えなくても行けば良かったなぁ」ってなるんだよなぁ

312 :307:2014/12/31(水) 13:02:32.51 ID:lK7IMMat.net
まだ間に合うぞ

こっちはいま雪が降り始めた

313 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 13:28:28.20 ID:uzkXqi29.net
元旦恒例のシェルパのジジババ大名行列ウザ〜

314 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 14:31:11.39 ID:89eYfoZx.net
牧ノ戸のライブカメラやばいけど登ってる人大丈夫?
予定早めて昨日下山してよかった

315 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 15:00:04.94 ID:9zUNaZuM.net
天気予報は本当によう当たるな 昼過ぎたら急速に天候が変化した。
明日入山組は、相当の覚悟して挑まなければならんぞ。

316 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 15:08:09.89 ID:ArFuMNxL.net
下界では、竜巻注意報まででてるぞ。
2日は積雪久住が楽めるかなあ?

317 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 15:18:25.61 ID:RoNeTXID.net
こんな天気でも坊ガツルでテントの人いるのかな?風もあるからテント壊れて新年早々痛い出費になりそう

318 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 16:19:06.91 ID:Slp693/+.net
牧ノ戸ライブカメラ止まってる?
上は吹雪?

319 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 16:53:31.90 ID:xxdlCixW.net
>>316
雷注意報も来てるな

320 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 17:00:55.65 ID:iaLZ5OmQ.net
3時くらいから由布岳登ろうかと思ったが
やっぱご来光は無理か

321 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 17:10:08.44 ID:rLieN5M4.net
ご来光どころか辿り着かんだろ

322 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 17:13:34.41 ID:RoNeTXID.net
ご来光(稲光り)

323 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 17:14:28.37 ID:xxdlCixW.net
自分も由布岳行くつもりでしたがあきらめます

由布岳
1/1(木)
03:00 -9℃  曇 風速 21m
04:00 -10℃ 小雪0mm 風速 21m
05:00 -10℃  折畳 風速 21m
06:00 -11℃  曇 風速 22m
07:00 -12℃  曇 風速 22m
08:00 -12℃  曇 風速 22m
09:00 -12℃  曇 風速 22m
10:00 -12℃  折畳 風速 21m

324 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 17:15:38.56 ID:iaLZ5OmQ.net
ニューイヤー箱根箱根と過ごして
登れそうなのは4日だけか・・そして5日から仕事と・・

325 :307:2014/12/31(水) 17:21:10.88 ID:lK7IMMat.net
>>317
ぱっと見えるのだけ数えても20張りくらいいるよ

326 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 18:22:34.20 ID:AXs2Gui2.net
全部死ね〜全部死ね〜(呪い)

327 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 18:27:29.00 ID:RoNeTXID.net
>>325
20張りかー。坊ガツルで年越は魅力的なんだな

328 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 18:35:28.15 ID:i9T5p0lC.net
正月から地元の人に迷惑かけるなよ!

329 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 19:09:30.92 ID:iaLZ5OmQ.net
大分市内平野部もかなり天気が荒れてきたな
坊ガツルは大丈夫なんやろか
避難小屋逃げ込んでる人もいるんかな

330 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 20:01:16.24 ID:xxdlCixW.net
やまなみハイウェイ(水分峠から熊本県境)雪用タイヤ規制が出だした

331 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 20:26:06.92 ID:IvXJMEbu.net
今大分市内は穏やかな天気だけどこれから荒れるのかな?

332 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 20:59:07.70 ID:768MG7gT.net
九州の大分でも年末年始の登山を自重しようかって話してるのに
北アルプスに登っちゃうんだから凄いよね

333 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 21:06:11.74 ID:IvXJMEbu.net
>>332
今ニュース見たけど北アルプスや南アルプスは遭難者だらけやん

334 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 21:08:51.73 ID:lK7IMMat.net
夜になると底冷えが凄くて寝てられん

>>326
呪いはやめてくれw

>>327
まーあれだ、ただの自己満だw

>>328
重々気をつけます

>>329
俺のとこから避難小屋は確認できないんだけど、まだ避難するほどではないと思う

335 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 21:11:10.49 ID:QrC55BQy.net
>>334
吹雪いてるの?

336 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 21:20:16.06 ID:lK7IMMat.net
>>335
いや、風はあるけど雪は止んでる
さっきうたた寝してる間にだいぶ雪は積もったみたい
明日が楽しみになってきたwktk

337 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 21:31:24.14 ID:dwf7DyM0.net
元旦未明冷凍状態の>>334が発見されるとは夢にも思いませんでした(大分合同新聞用)

338 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 21:31:48.95 ID:IvXJMEbu.net
>>336
けっこう登山者集まってきてる?

339 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 21:37:13.46 ID:QrC55BQy.net
>>336
いいなぁ
うらやましい年越しだ

340 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 21:44:15.08 ID:lK7IMMat.net
>>337
生きる!w

>>338
この時間にってこと?
そんな気配は感じないよ
テントの数は20くらい

341 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 21:45:45.04 ID:IvXJMEbu.net
>>340
こんなに荒れた天気なのにテント20ってかなり多い

342 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 21:49:55.28 ID:lK7IMMat.net
>>339
うん、有難いことだと思うよ
あとは無事に帰還できるかどうかだね

343 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 21:55:18.54 ID:lK7IMMat.net
>>341
うん、多いと思う
普段は平日にしかテン泊しないので、逆にこんなに多いのは初めてかもw

さっきから鐘の音のようなのが聞こえるけど、諏峨守の鐘かな?

344 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 21:55:53.21 ID:QrC55BQy.net
>>342
坊がつる以外は行かないの?
大船山とか中岳とか

345 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 21:59:28.03 ID:dwf7DyM0.net
雪積もれば白谷口も通れそうだな

346 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 22:01:56.69 ID:iaLZ5OmQ.net
>>343が運良くご来光や、気持ちよい元旦登山が送れるよう呪って、
初詣の出発準備でもすっかな

347 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 22:05:59.16 ID:dwf7DyM0.net
>>346
>>343が運良くご来光や、気持ちよい元旦登山

天に昇る気持ちですね

348 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 22:18:16.60 ID:i9T5p0lC.net
そのまま天に昇ったりして!
南無

349 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 22:27:03.16 ID:dwf7DyM0.net
今彼の魂は平治号に導かれてくじゅうの山々を巡り、そして…

350 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 22:39:04.04 ID:KUOfFz42.net
石川さゆりの天城越えは沁みるな

>>344
大船山に登る予定です

>>345
そうなのか!?
ま、今回はパスだけど

>>346
呪いながら初詣の出発準備ってどんなんよw

>>347-348
天には昇りたくないw

>>349
ネロじゃねーよ!w

351 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 22:41:24.25 ID:KUOfFz42.net
↑ ID変わったけどlK7IMMatです

352 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 22:53:16.83 ID:dwf7DyM0.net
葬送曲は坊がつる讃歌に決定だな

353 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 23:01:57.60 ID:KUOfFz42.net
>>352
願ったり叶ったりだ!w

354 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 23:20:29.48 ID:dwf7DyM0.net
寂しくないように棺桶にLO入れといてやるよ。故人の大切にしていた書として

355 :底名無し沼さん:2015/01/01(木) 00:22:05.82 ID:/KCMr2AU.net
明けましておめでとう
今年も宜しくお願いします

356 : 【大吉】 【628円】 :2015/01/01(木) 00:26:13.87 ID:40PENXPw.net
救助要請は三が日あとにしろよ

357 :底名無し沼さん:2015/01/01(木) 01:24:39.83 ID:4/95Vv0E.net
ここんとこ、晴天日帰りトレッカーのおいらとはレベルの違うほんまもんの山男たち同士のお話しで盛り上がってるな・・・
体力金暇なき老年はこれから皆さんのレベルにと思ってもでけんわなあ・・・
尊敬をこめて投稿しました。

358 :底名無し沼さん:2015/01/01(木) 03:40:28.13 ID:YuQOOx6l.net
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします

相変わらず風は強い
雪は降ってない
気温は-5度(テント内)

>>354
サンキュー!
で、LOってなに??(^^;;

>>356
うっ…三日間頑張って耐えるよ

359 :底名無し沼さん:2015/01/01(木) 04:28:56.82 ID:1S1V/61p.net
>>358
この時間に起きてるということは初日の出見に行くの?

360 :底名無し沼さん:2015/01/01(木) 04:29:19.79 ID:1S1V/61p.net
>>358
あっ、あけおめ!

361 : 【末吉】 【1910円】 :2015/01/01(木) 07:19:28.03 ID:6MInC7TR.net
中部は遭難だらけだな

362 :底名無し沼さん:2015/01/01(木) 09:32:35.81 ID:zRsE1Cj0.net
大分市内平野部でも結構雪降ってるのに
くじゅうや由布岳どうなってるんだ?

363 :底名無し沼さん:2015/01/01(木) 11:00:47.59 ID:tvlBA+EX.net
肝心なときにはいつも止まってる役立たずの牧の戸カメラ

364 :底名無し沼さん:2015/01/01(木) 11:10:49.60 ID:VjFeArNz.net
麓からの由布岳
http://i.imgur.com/57jE6Ke.jpg

湯布院の街は少し吹雪いたり止んだりの繰り返し
山の下半分はくっきり見えるけど山頂部は濃いガスで全く見えない恐らく吹雪いてる

365 :358:2015/01/01(木) 11:17:20.57 ID:lVsx7y55.net
いま大船朝駆けして戻って早目の昼飯食ってキャラメルマキアート飲みながら一服してるとこ

予想はしてたけど初日の出を拝むことは出来ませんでしたw
でも、少し待ってたら雲の合間からお日様と青空もちょこっとだけ見れた
段原から上は雪が深くて頂上直下に出るまで難儀した
下るときも既にトーレス消えててラッセルラッセル状態w
案の定風は凄まじかった
頂上よりも少し下のあたりが容赦なかったね
こうやって人は遭難していくんだねって改めて思った

いまから片付けて撤収します
またいつか坊ガツルで逢いましょうノシ

366 :底名無し沼さん:2015/01/01(木) 11:27:38.01 ID:rphtasNS.net
チッ、パンパカしなかったか(坊ガツルからの帰り道もお気をつけて〜)

367 :底名無し沼さん:2015/01/01(木) 11:35:55.20 ID:zRsE1Cj0.net
いいなあ 冬山を堪能したみたいで最高の山始めだなあ
「きっつーwww風邪すげぇえwww」と謎笑いしながらラッセルしてんだろうなぁ

368 :底名無し沼さん:2015/01/01(木) 18:25:58.99 ID:M5KEg5vF.net
というわけで、3日の緩んだ天気に晴れの登り初めいたしましょう。

369 :底名無し沼さん:2015/01/01(木) 18:39:24.38 ID:ojjIp0qk.net
由布岳ならアイゼン無しで行けそうね

370 :底名無し沼さん:2015/01/01(木) 18:55:31.36 ID:fIdCp1wz.net
大荒れの天気と予報されてるのに、無理して登って遭難する奴は救助有料でいいと思うんだ

何かと忙しい年の瀬にレスキューの人の手を煩わせるんじゃねえ!

あ、>>358たんおつかれ〜w

371 :358:2015/01/02(金) 12:52:19.10 ID:BSIVTlmG.net
下山中にアイゼン引っ掛けてすっ転んで打撲した膝が痛いでござる

>>366
期待に添えず申し訳ないw

>>367
最悪というべきか最高というべきか
いずれにしても楽しい山始めだったよ!

>>368
存分に楽しんできてね!
雪のコンディションはとっても良いと思うよ

>>370
ありがとーw

372 :底名無し沼さん:2015/01/02(金) 23:04:41.13 ID:8wqwf5vn.net
rabのジャケット着たにいちゃんが一人で昼から久住山に登ってたが...
なんで朝から来ないかねー??

373 :底名無し沼さん:2015/01/02(金) 23:14:43.56 ID:3v0GVhjv.net
好きな時に登ればいいじゃん

374 :底名無し沼さん:2015/01/03(土) 01:51:58.01 ID:DGFU8QAM.net
そりゃテン泊する気だからだろ。

375 :底名無し沼さん:2015/01/03(土) 10:14:45.78 ID:vu6jw+6Y.net
日田バス動いてねえ\(^o^)/オワタ
誰か行く人豊後中村寄ってくれ〜w

376 :底名無し沼さん:2015/01/03(土) 17:15:31.61 ID:fwN89lzL.net
今日は天気が良くて最高だった

377 :底名無し沼さん:2015/01/03(土) 19:16:30.37 ID:9T3ASp09.net
>>375
結局登れたの?

378 :底名無し沼さん:2015/01/03(土) 21:06:25.75 ID:BFrJklpH.net
今夜は坊がつるのテント泊多そうだな

379 :底名無し沼さん:2015/01/04(日) 16:35:17.76 ID:NcyZrwtS.net
>>377
直後に乗合タクシーで行けた!

http://i.imgur.com/nsphXKY.jpg
http://i.imgur.com/Wb7ovVG.jpg

380 :底名無し沼さん:2015/01/04(日) 18:21:44.23 ID:yf3vOklL.net
>>379
おー、よかった
ええ写真やね!

381 :底名無し沼さん:2015/01/04(日) 18:44:40.86 ID:tk7gtkkX.net
>>379
パノラマ写真か すごい

382 :底名無し沼さん:2015/01/04(日) 19:03:56.09 ID:NcyZrwtS.net
>>380-381
ありがとうございます!
昨日は坊ガツルは空いてて快適?というか
少し寂しいくらいでしたね。7?8張位。
法華院で2?位。
宿はそれなりにいたぽいです

383 :底名無し沼さん:2015/01/04(日) 19:18:25.53 ID:U0TU7iAk.net
今日天気良かったから多いと思ったけどテント一つだけなんだな

384 :底名無し沼さん:2015/01/04(日) 19:37:48.00 ID:NcyZrwtS.net
>>383
あ、この写真は昨日のですよ。
もっと手前に数張と後から数張の追加があったと。
今日は早朝に発ったので分かりません

385 :底名無し沼さん:2015/01/04(日) 19:54:03.14 ID:5nU6sO+J.net
坊ガツルで自分のテントだけだったら淋しいな。でも裸族になってウロウロできるのはいいかも

386 :底名無し沼さん:2015/01/04(日) 20:20:50.58 ID:yf3vOklL.net
>>382
いいなその天気で冬の坊がつるテン泊
俺は年越し帰省のついででしか久住登れなくて、今年は悪天候予報でキャンセルしたからだまた1年お預けだ
こっちの山に今週末登るけどね!

387 :底名無し沼さん:2015/01/04(日) 20:44:04.03 ID:4oGTIQHb.net
>>386
パンパカスレで待ってるぜ

388 :底名無し沼さん:2015/01/04(日) 20:58:04.90 ID:yf3vOklL.net
>>387
やめろばかやろうw

389 :底名無し沼さん:2015/01/04(日) 21:05:17.17 ID:5nU6sO+J.net
>>388
救助後の記者会見で野々タン並みの号泣会見期待してる

390 :底名無し沼さん:2015/01/04(日) 21:32:27.72 ID:pYoJpeL4.net
>>379

良い写真をありがとう。
冬の坊がつるは行ったことないけど、今年の年末あたり行ってみたいなあ。

391 :底名無し沼さん:2015/01/04(日) 22:03:43.46 ID:U0TU7iAk.net
坊がつるは初夏の頃行くのが好きだな
とても気持ちがいい

392 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 22:56:44.51 ID:uF5IvhBg.net
どうして急に書き込みなくなったんだ?

393 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 23:45:55.24 ID:6euqLusK.net
>>392
仕事始めで現実社会に引き戻されて、憂鬱になってるんだよきっと
俺もその一人だけどw
三連休近くなるともうひと盛り上がりするよきっと
年末年始帰省で大好きな坊がつるテン泊できなかったのが悔しくてしょうがない
でも週末八ヶ岳に二泊してくるぜ
八ヶ岳スレで戦ってるから応援来てください(ハート

394 :底名無し沼さん:2015/01/07(水) 00:53:22.92 ID:vw1d4pes.net
土曜日は仕事で福岡に行きます。
この機に泊まり込みで福岡の山を攻めてみます。
宝満山や英彦山あたりに行ってみたいです。
てるてるボーズ作ります。

395 :底名無し沼さん:2015/01/07(水) 12:57:54.56 ID:SDHIkZCS.net
今週の土曜日誰かくじゅう登る?

396 :底名無し沼さん:2015/01/07(水) 20:19:44.00 ID:q9jZWF4m.net
>>393
この時期に八ヶ岳とか危険じゃないのか?
あんまり無理するなよ

397 :底名無し沼さん:2015/01/07(水) 23:08:07.51 ID:n1rV4YMR.net
>>396
坊がつる的なベースキャンプにできるところがあって(赤岳鉱泉)、雪上テン泊ができれば今回は満足
天気良かったらピーク目指すよ

398 :底名無し沼さん:2015/01/07(水) 23:18:08.38 ID:ECGp1mWC.net
明日かあさって久住いこうかな
雪あんまりないかなー

399 :底名無し沼さん:2015/01/08(木) 18:27:09.79 ID:gxVooWob.net
今日やまなみ通って大分と阿蘇往復したけど、雪は牧の戸峠駐車場でさえうっすら残ってる程度やった

400 :底名無し沼さん:2015/01/08(木) 20:47:46.35 ID:JxaUuyYn.net
今週末の昼間行くとすると、溶けた雪でべちゃべちゃだったりするの?

401 :底名無し沼さん:2015/01/08(木) 21:21:24.59 ID:bDVtERAJ.net
どろっどろのつるっつるやで

402 :底名無し沼さん:2015/01/08(木) 21:58:24.10 ID:V4vg4U1H.net
>>395
兵庫県人ですが初九重を予定しています。
法華院温泉のような温泉付き山小屋は初めてなので楽しみ。

403 :底名無し沼さん:2015/01/08(木) 22:02:04.23 ID:VGJGOohr.net
>>401
それが良くて登る予定
無論ノーアイゼン

404 :底名無し沼さん:2015/01/08(木) 22:36:57.42 ID:UUCWCUsO.net
>>402
関西から遠征してくれるとは大分県人としては嬉しいわ
帰りは湯布院でも寄ってのんびりしてくれ

405 :底名無し沼さん:2015/01/10(土) 05:39:29.31 ID:7MhvrbFO.net
今日は晴れてるといいな

406 :底名無し沼さん:2015/01/10(土) 09:54:02.86 ID:7r1QUh++.net
YouTubeで登山の様子を撮影した動画を観てたら
雲に覆われた山頂で雲の切れ間から絶景が見えて来た時に撮影者が「ウホホホースゲー」って叫んだの観てウザッって思ったんだけど
数日前に同じシチュエーションを体験したら思わず「ウホホホースゲー」って自分も叫んでた

407 :底名無し沼さん:2015/01/10(土) 10:41:38.01 ID:RhrMRc9W.net
昨日牧ノ戸から登ってきたけど山頂以外は雪あったよ
海老の尻尾はなかった、、残念

408 :底名無し沼さん:2015/01/12(月) 06:02:02.61 ID:5DJAmyc2.net
草千里は噴火してるな
阿蘇周辺は大丈夫か?

409 :底名無し沼さん:2015/01/12(月) 06:28:34.86 ID:MZJFiKeK.net
仙酔郷の駐車場で火山灰がそこそこ堆積してて予定変更。牧の戸に向かった。

410 :底名無し沼さん:2015/01/12(月) 14:43:38.45 ID:/0ixn2ne.net
昨日は登り初めで万年山
今日は山初詣で津久見の彦岳と尺間神社へ
尺間は予想通りだけど彦岳も人多いですねえ!
里山の魅力ですわ

411 :底名無し沼さん:2015/01/13(火) 10:42:37.48 ID:jkJlUf5K.net
3年ぶりの法華院expressワロタw

412 :底名無し沼さん:2015/01/13(火) 14:05:27.95 ID:cgTK4NTR.net
キタキタww

413 :底名無し沼さん:2015/01/14(水) 06:59:39.99 ID:7lCLGHK3.net
阿蘇火口周辺から高岳まで1.3kmだからギリギリ規制外だけど西風吹いたら
とても登れたもんじゃない。狙うなら東風の時、低気圧が接近しつつある時だな。
14日今日あたり。

414 :底名無し沼さん:2015/01/14(水) 23:50:30.11 ID:ouhgzJ1u.net
久住に金曜にいってきた
http://i.imgur.com/PpJPz6Q.jpg

415 :底名無し沼さん:2015/01/14(水) 23:58:23.40 ID:ouhgzJ1u.net
山頂付近は海老の尻尾どころか雪もあんまりなかった

http://i.imgur.com/vOpgXci.jpg

416 :底名無し沼さん:2015/01/14(水) 23:59:17.35 ID:ouhgzJ1u.net
暖冬だけど、まだ今年は雪ねらえるかなー

417 :底名無し沼さん:2015/01/15(木) 00:05:32.39 ID:FyFwoM3m.net
1月だというのに雪少なすぎだろ・・・

418 :底名無し沼さん:2015/01/15(木) 00:06:37.20 ID:FyFwoM3m.net
それはそうと>>415の構図
個人的にすごく気に入りました

419 :底名無し沼さん:2015/01/15(木) 00:36:30.81 ID:xyyuUhyc.net
>>418
おお、ありがとうございますwww
明日から有休とってるんで久住行くつもりだったけど雨で完全に雪なくなりそうなんで延期しますた

420 :底名無し沼さん:2015/01/15(木) 13:51:11.90 ID:mtaTepuR.net
>>416
気象庁は、暖冬になると予報していたこの冬の天候について、
全国的に気温の低い状態が続いているため、暖冬になる
可能性は低いとして予報を修正した。

421 :底名無し沼さん:2015/01/15(木) 13:51:17.24 ID:8rzQOO+a.net
この雨で完全に雪消えたな
初冬に厳寒だったせいで期待したけど、ひょっとしてこのまま暖冬で春を迎えたりしないよな?今シーズンまだ冬山登ってないんだよ〜

422 :底名無し沼さん:2015/01/15(木) 20:45:11.63 ID:9aOeMExS.net
十分日程あったろうに、気になるなら既に登ってる罠

423 :底名無し沼さん:2015/01/15(木) 21:34:23.87 ID:6s/JrA2M.net
先週日曜初めて久住に登ったけど気温-8℃と風もそこそこ吹いてて、
軍手&安手袋と頭は100均のネックウォーマーだったから死ぬ程寒かった
手先足先は真っ赤になって、次の日までヒリヒリしてたわ

424 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 22:43:52.36 ID:yPGe64Os.net
>>423
装備をもうちょいしっかりしてればもっともっと楽しかったろうに

425 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 23:43:13.09 ID:f7IdC6vQ.net
夏山シーズンはガソリン高くて山行を減らしたのに…今安くても天候悪くて行けないよ

426 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 23:47:44.36 ID:Bwf52EMA.net
>>424
Mなんだからそれでいいんだよ

427 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 07:01:53.80 ID:teVB4bU+.net
毎年、冬山装備を色々ネットで物色するが
「冬山なんて年に1,2回しか行かないし今の装備で十分・・」と そっ閉じ

428 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 09:29:52.71 ID:3c61lMnn.net
>>427
そんな感じでスパッツと軽アイゼンを買い渋ってたけど今季購入
今までだったら靴の中に雪が入ったり斜面でズルズル滑って不快だった場面が
スパッツ着けて雪の中をズボズボ歩いたら超楽しかったし
軽アイゼン着けて残雪の由布岳のお鉢を回ったけど超楽しかった
道具を揃えたら楽しさ倍増

429 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 09:50:56.58 ID:iKPNPXyv.net
簡易アイゼン持ってたら?使用しなければ良いけど雪山楽しいよ。
アイゼン使った事は無いけどね。

430 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 12:06:59.49 ID:teVB4bU+.net
>>428、429
ああすまない。軽アイゼンやらゴアじゃないスパッツとか最低限の装備は使ってるんだ。
でも、みんなの山行記とか見てると、スタッドレスタイヤや12本爪とかピッケルやショベルとか
「いや、俺絶対使わないよなw」といった冬山装備も欲しくなるじゃない。
男の子だから新しいおもちゃみたいに欲しくなっちゃうのよねぇ。。

431 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 13:35:21.67 ID:+c1jMO6D.net
>>430
バリエーションやってみたら?

432 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 13:49:09.46 ID:FqsZ2l1f.net
1月なのに12月より暖かいんだもんなあ

433 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 15:22:37.00 ID:gTSDuTkG.net
軽アイゼンは4本はやめといたほうがいい?

434 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 17:03:08.69 ID:c97LLmjI.net
>>433
場所と天候次第じゃねーかな
この間雪がぼちぼちのときに4本爪で牧ノ戸から九重山までいったけど問題なかったよ

435 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 20:52:06.38 ID:21JOcbPE.net
祖母傾完全縦走とかいうクッソ楽しそうなルートがあると聞いて
祖母傾スレに行ってみたら過疎りすぎていた
まあもうちょい体力つけてからだな 冬は低山 融雪したら九重由布回りです

436 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 23:37:55.00 ID:nUSlLyF0.net
>>435
テン泊装備で2泊3日くらいかな?
おれも今夏あたり狙ってる

437 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 14:50:20.25 ID:qqYeaTLP.net
阿蘇さん登りたいけど暫く無理でしょね。火山活動が収まっても堆積した灰が凄そう。
http://i.imgur.com/3gW16JM.jpg

438 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 17:27:37.92 ID:rXBpZ/kn.net
大分市でもクルマに結構降ってきてるもんな

439 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 21:22:25.05 ID:fu+GDzKy.net
天気の良い日曜日に由布岳なんて登るもんじゃないな
マタエから上は半島人ばっかで驚いた
久住とかならある程度はバラけるんだろうけど由布岳はどうしても集まっちゃうからなぉ
東ルートからだったので道中は静かに登山を楽しめたのが幸いだった

440 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 21:36:04.72 ID:juE0TgjI.net
俺は船原山に登ったけど、地元のおっさん二人以外には一切出会わなかったよ。
廃墟になったロープウェイ駅からの別府の眺めは良かった。

441 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 22:55:29.67 ID:iYV45+Ie.net
長者原から黒岩山まで登ったけどこっちも人少なくて良かったよ。

442 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 23:24:47.56 ID:Hz+8+Yu7.net
俺も東峰の山頂に出るまではおっさん二人だけだったんだけどな〜w
今日は雪が深くなる前に塚原ルートを確認しときたくて由布岳に登ったんだ
去年はちょっと迷ったんだけど今年は新しいテープが巻かれてて迷うことなくトレースできた
テープ巻いてくれた人に感謝だわdd

そいえば今日すごい女の人見たよ!
ダウンのハーフコート?羽織って、黒のロングブーツにショルダーバッグ提げて東峰の山頂でお弁当食べてた
雪国の山間部育ちの人…なんだろうね!?
き、きっとそうだよね!!ね…?!

443 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 01:00:15.88 ID:UY4Fa5jY.net
非実在女性だよ、それ

444 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 01:08:51.28 ID:hrGtd3Nf.net
撮影の為に山頂で着替えました。

445 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 13:14:10.26 ID:+iFJEJNL.net
低体温状態による幻覚症状がみられます。どくだみを煎じて飲んでから再度東峰へトリッ
プ願います。

446 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 21:00:36.05 ID:tkKSgXkz.net
尾根道の縦走が楽しいということに今更気づきました。
近所三名山を縦走できないか検討します。

447 :442:2015/01/19(月) 22:30:48.66 ID:hBj2MyLq.net
>>443
いや、ちゃんと写真にも写ってたぞw

>>444
そのままの格好で軽やかに下山してたわ

>>445
再度?トリップ??
いやいや、幻覚とかじゃないってばw

448 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 22:45:22.96 ID:yx/lj9lU.net
>>446
そのルートおれにも教えてくれ

449 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 22:55:13.92 ID:hNj7Nnn7.net
ブーツの女の人見たよ
ものすごく びっくりした
散歩?みたいな

450 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 23:00:33.00 ID:nLx3bnl+.net
夏場の由布岳でにジーパン・スニーカーに500mlペットボトル持った
50台のおじさんは見たことあるけど、冬場にブーツの女の人はさすがにw

451 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 23:04:16.07 ID:hNj7Nnn7.net
スニーカーもいたし
下りで滑べらないのかな

452 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 23:05:14.11 ID:h1SdAfEi.net
ジーパンは自分が辛くないなら丈夫だし別におかしくもない

453 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 23:48:18.95 ID:5i5nm6HS.net
九重なら去年の元旦(若干吹雪)にもいたぞ
そん時は高校生くらいのカップルだったけどな

何組かいたからあの辺では珍しくないんだろうな

454 :446:2015/01/20(火) 17:47:50.24 ID:Dh4MoVTT.net
西寒多神社から本宮山へ
南の林道から下って適当に歩いて南登山口から障子岳へ
そこから(未定)霊山へ
霊山寺へ下って適当に西寒多に帰る
障子から霊にどう行くかだなあ

455 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 20:18:56.88 ID:u2zC+kAj.net
岩井川岳の瀬の本側登り口って、行けばすぐに分かる?

456 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 22:10:41.73 ID:KV5AcxjM.net
行けばすぐわかるよ。林道の入り口だしね。
林道のどんづまりまで行って、本格的な登山道はそこから。

457 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 22:54:58.90 ID:uFvJVR50.net
明日行くけど雪なんて殆どねーだろな…

458 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 00:45:13.14 ID:+tQLd913.net
雨やん明日…orz

459 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 01:14:41.13 ID:PldufWbY.net
今春、九重に行きたいと考えてる東海民ですが、教えてください。

1.九の数字には具体的な意味はあるんですか?
 一説には1,700m以上の山が9山とあったのですがそんなに見つかりません。

2.最低山中で一泊必要と思うんですが、どこがお勧めですか。
 温泉があると嬉しいな。牧の戸峠から登山開始の予定です。

3.GWの混雑を外して直後に行こうと考えているのですが
 外しても花見物客で混雑は変わらないんですかね?

460 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 03:30:40.41 ID:+nICnQrR.net
>>459
2のみ答えるけど、
温泉がある法華院山荘1択かなと
泊まってみたい山小屋一位の燕山荘なんかよりも遥かに上質なサービスだよ
大して値段変わらないから個室がおすすめ

461 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 05:41:53.68 ID:LSaK/Whj.net
>>459
9ってのは「たくさん」ってことじゃないかな
たくさん山が集まってるってぐらいかと

462 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 09:03:43.80 ID:9buAS3g8.net
当て字じゃないの?

北九州の朽網(くさみ)→久住(くすみ)→九重(くじゅう)

くじゅう連山と貫山を勘違い?

463 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 09:36:58.88 ID:gDNBBEk0.net
>>459
一応九重山には1700m超えの山が9つありますよ。
星生山、久住山、天狗ヶ城、中岳、稲星山、白口岳、三俣山、大船山、北大船山の9つ。
全部登るのは大変なので、九州本土最高峰の中岳と主峰の久住山、三百名山の大船山の3つおさえるといいんじゃないでしょうか。

長者原から牧ノ戸へ行くバスもあるから、車の場合長者原に停めて牧ノ戸へバスで行って中岳と久住山登って法華院に泊まり、二日目に大船山登って長者原へ下ればいいかも。

464 :459:2015/01/22(木) 10:05:45.04 ID:PldufWbY.net
>>463
>>462
>>461
>>460
丁寧な解説有難うございます。参考にさせていただきます。

465 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 12:21:28.85 ID:SZK7X4NQ.net
>>464
お酒飲むならだけど、
法華院山荘はお酒が充実しててアルプスの小屋よりも安いよ
あと晩飯は結構ボリューミーで美味しい

牧ノ戸もちょっとした食事はできる
長者原のほうが設備は充実してて、温泉とか足湯もあるから、ルート次第では長者原下山もいいかも

バスは便が少ないから気をつけて

466 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 20:00:23.06 ID:5bCks2Rf.net
>>459
3.についてはGW後はさほど混まないから
交通に関しては比較的スムーズかと
もし狭い道が不安なら九重IC→九酔渓→夢大吊橋のルートは避けよう
ツーリングの最盛期なので、やまなみハイウェーを通行する時は
脇見や速度超過に注意してな
毎年のように死亡事故が起きてるから

467 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 20:13:49.09 ID:9buAS3g8.net
やまなみやファームロートはスーパーバイクがかなり飛ばしてるからなー。大破して救急搬送されてた隼やCBR1000RRのライダーを見たことある。
事故ってるのは決まってフルカウル車。飛ばしたいならカワサキのミニサーキット行けばいいのに

468 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 22:17:53.90 ID:AAMTdtcZ.net
だよなぁ、オートポリス行けばバイクの走行会とかやってるから限界までぶん回せるのに…
公道でやるなよ迷惑な話だ

469 :459:2015/01/23(金) 01:46:16.51 ID:lIvc5AuO.net
>>465
>>466
丁寧な助言ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

後2ヶ月で膝を完調に戻さないとな。

470 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 19:20:37.81 ID:4t5RWuZ1.net
日田で行方不明になったおばあさんの件。
ttp://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/140117

今日になってやっと「一尺八寸山」の山中と報道されたよ。
なんでもっと早く車が見つかった場所をテレビ知らせなかったんだ?
この老夫婦、一尺八寸山の西尾根から車で乗り付けようとでもしてたのかね?
北側の長尾野から登れば迷うこともないのに。

471 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 20:21:53.49 ID:pv+T2Zsq.net
故障車両に取り残されてる恐れ、ってよくわからない

472 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 21:20:29.47 ID:Q7CIywIt.net
大分合同新聞さぁ…一尺八寸山遭難の記事読もうとしたら

続きを読みたい方は是非会員登録してお楽しみください

って不謹慎すぎると思うがな…
せめて人命が掛かってる記事はフリーにしとけよ

473 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 21:34:30.70 ID:SjJYgscs.net
>>470
ほんとうにおばあさんが乗ってたのかどうかも

474 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 21:46:44.38 ID:12SX+XHe.net
81歳で運転か。農家や漁師で軽トラ乗ってる人以外は80歳で返上した方がいいんじゃないか?

475 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 21:59:23.67 ID:SjJYgscs.net
この事件、色々と腑に落ちないところがある

476 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 16:31:27.38 ID:xY0OE/tb.net
元越山縦走路いってきたよ
いい道だった くっそさわやかだった

477 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 17:09:55.85 ID:jUhpttW3.net
西寒多神社から本宮山〜霊山を縦走してきた。
途中で少し道に迷ったとこもあったが、20キロも歩くはめになるとは思わなかった・・。
太もも痛ぇ。
本宮山だけで結構歩いたんで、帰りは県道41号を歩いて帰ろうと思ったら工事中で通行止め。
迂回路の林道地吉線は、霊山寺の前を通る道なんでどうせならと
霊山の南登山口から登って霊山寺に降りた。
天気はいいし、登山道も歩きやすかったんだが、とにかく疲れたわ。

478 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 13:08:56.40 ID:6UT34YFK.net
俺が仕事の日はいつも晴れだな
誰か写真でもあげてくれ



明日休みなんだけどな

479 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 15:23:00.41 ID:XWi19/hy.net
http://i.imgur.com/VJjyzMo.jpg
http://i.imgur.com/5V8SCDc.jpg

昨日の元越山
歩いて楽しく振り返れば綺麗な尾根道であった

480 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 17:01:04.47 ID:XWi19/hy.net
そういえば すっげーどうでもいいんだけど
佐伯の空の公園の案内板に書いてある父子のイラストが
どっかで見たと思ったら鎧ヶ岳の案内板といっしょだった
大分県共通なのかな ひょっとして全国・・・?
http://i.imgur.com/rogoEHS.jpg

481 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 08:36:57.62 ID:jWMQnt95.net
>>479
快晴すな乙でした

俺の休日やっぱり雨ガス
寝よ

482 :459:2015/01/26(月) 19:38:00.72 ID:3h54BBft.net
由布岳の雪解けはいつ頃なのでしょうか?
3が中旬であればほぼ雪も消えていると聞いたのですが。

483 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 20:13:05.47 ID:n3B1C4bx.net
冬の間中雪に覆われてる山じゃないんだから、
晴れた日が数日続けば、1月でも2月でも雪なんて無くなるぞ?

484 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 20:15:38.67 ID:n3B1C4bx.net
晴れた日、じゃないか、暖かい日だな。

485 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 13:00:07.50 ID:Uhry/z6O.net
牧の戸の雪も殆ど消えたな

486 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 14:18:37.94 ID:SQvYgULg.net
由布岳について質問
前日の雨で岩肌が湿ってたらマタエから西峰を目指したらいけないの?

487 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 14:56:58.27 ID:SQvYgULg.net
由布岳には何十回と登った事があり
今日よりも悪条件の時にマタエから西峰に登った時の経験から
今日は行けると判断してマタエから西峰に登りました
西峰からマタエに下って来たところ
そこで出会った2人(別々の人)から「今日西峰に行ったのは危ない行為」だと言われました
今日の行為は注意されて当然なのでしょうか?

488 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 15:10:18.38 ID:u8XwFAFp.net
>>487
別に登っていいと思うよ

489 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 17:39:06.00 ID:IZ9UZyrh.net
何十回経験しても一向に成長しない馬鹿もいるし
一回経験すれば十を知る天才もいるから一概には言えないが
イスラム国で捕まって処刑されるのも自己責任だし山で死ぬのも自己責任だよ

490 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 17:56:06.90 ID:6I9BFQCy.net
自己責任と自分で言っても、遭難すればほっとかないのが社会だというのは今までの様々な事故を検証すれば
わかること。よって、世間様があぶないかも?としている行為は慎まねばて思います。死のうが怪我しようが他人を
走らすことになるでしょ?

491 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 18:10:12.45 ID:9Iq1HEWl.net
>>490
危ないからキミは一切山に登らないこと

492 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 18:24:45.57 ID:j4ZPMEiz.net
マタエから西峰が危ないと思ったことはないが、そんな危険なルートだっけ。
三点支持でいける程度にでこぼこがあって、しかも鎖もあるんだから楽なもんだろ。
他の山じゃ斜度80度くらいで鎖しかないようなとこもあるぞ。

493 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 18:55:07.88 ID:Uhry/z6O.net
ルートの下が100mぐらい切れ落ちてれば危険といっても差し支えないかもだけど、そんなこともないもんな

494 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 20:53:45.04 ID:SQvYgULg.net
下山中に登りの人から「どっちに登ったの?」って声掛けられて

「西峰」って答えて
登りの人から「今日は西峰は危ない」って言われるパターンが今日含めて3回
別になにがなんでも西峰って訳じゃないし無理と思えば引き返してるし
事故れば周りに迷惑がかかるのも分かってるし
第一滑落して合同新聞に本名掲載されたくないから慎重に判断して慎重に行動してるっちゅうねん

495 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 21:11:58.76 ID:SQvYgULg.net
色々としょうもない書き込み失礼しました
皆様の意見参考になりました
このしょうもない話題は終わりでお願いします
週末は雪山に登れそうですね

496 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 21:20:30.22 ID:9Iq1HEWl.net
この5年に3人も落ちてるとかいうなら特に危険なルートといえるかもしらんが
実際マタエから西峰で事故にあったの実績どんぐらいだ?

497 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 23:00:39.20 ID:JZOKMeES.net
由布岳は全く危ないと思わなかった
根子岳は無理だと思い引き返した

無理はするもんじゃないが行かなきゃわからんこともある
しかし由布岳は下山後の露天風呂から眺めるまでがセットだと思うから怪我しちゃもったいない

498 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 05:01:34.20 ID:U+l3saps.net
あれだよ
危ないと誰もが思う所では何も言わず、誰もがここは安全と思う所で「気をつけろ」と
名人、達人ほど気の緩みが一番の危険って知ってるって話だよ

499 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 09:57:28.51 ID:Td2HJo5y.net
ちょっと調べた限りではマタエから西峰の間での事故なんか全然ないね
落ちたら危ない、なんてのはどのコースも同じだし、特別落ちやすい滑りやすいコースでもないと思うね
ヘタしたら国東の低山のほうがずっと危険

500 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 10:12:28.14 ID:o4t/8V+L.net
由布岳は遭難騒ぎあまり聞かないね。西峰や御鉢はある程度の技量のある人しか行かないからかな?

501 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 10:23:43.82 ID:Td2HJo5y.net
距離も短いしクサリ完備の岩場とか技量なんか関係ないでしょ
よほど老人でもない限り

502 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 19:32:13.48 ID:eNH8cKP4.net
標高ははるかに低いが、鋸山とか中山仙境の方が危険だよな?

503 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 19:57:26.41 ID:U+l3saps.net
まあ、「今まで事故が無かった」のは事実だが
「これからも事故が無い」って事でも無いからな
余り甘く見るのもどうかとは思うが

504 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 20:06:12.05 ID:o4t/8V+L.net
技量というかある程度覚悟してきてるからじゃないの?

505 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 20:07:38.36 ID:1OEWcg1g.net
障子戸は登れる奴は登り、無理と思う奴は登らずに下で待ってる。 だから事故らない。
あそこの鎖通過する時、登れないのが下でキャーキャー言ってるのを聴きながら行くのが快感。

506 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 21:34:41.02 ID:w1IqsG1M.net
>>503
甘く見ないってのと他人を捕まえて登るなって注意しまくるのは全然別の話だと思うが

507 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 21:47:41.12 ID:FPNhmNmK.net
ゴルフ・スキー・山歩き、この三つにはコーチ屋(そこそこの経験者だが下手ーそのくせに教えたがる)が多し。

508 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 21:52:16.71 ID:1OEWcg1g.net
今後>>487で注意した2人みたいなのは撮影して晒すのが宜し。
そもそも27日ってそう悪条件でもなかったじゃん。
俺由布岳には24回しか登ってないが、1回のみ西峰登頂諦めて東峰のみにしたことある。
風速20mくらいの烈風吹き荒れた時だった。さすがに身の安全の危機を悟ったから。
でも岩が湿った程度で危ないとか、そいてうはどんだけの山こなしてるんだ?と問いたい。

509 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 23:05:27.75 ID:UoESCJSf.net
まあ絶対安全な登山なんてないですからね
どこにラインを引くかは人それぞれ
知った人ならともかく人に押し付けるのはどんなもんかね?

その人は冬の西峰で救助を手伝わされてエライ目に遭ったことがあるとかかもね
何かあったとき救助させられるほうはたまったもんじゃないからな

510 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 23:09:56.35 ID:o4t/8V+L.net
エライ目にあったのになぜまた冬にのぼるんだろうね

511 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 17:55:43.40 ID:YsMpMclYk
初登山が由布岳で西峰にチャレンジしたが、
一発では登れなかった・・・

ちょっと時間をおき、落ち着いて再チャレンジして
やっと登った

今でもあの時の怖さは忘れられないなぁ

512 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 12:16:52.00 ID:UmEqcaah.net
牧ノ戸ライブカメラ見ると、また真っ白になったね

513 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 18:36:04.32 ID:O1NQz0Ca.net
雪ばどう?だれか行った人おらんのかー?

514 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 19:13:45.25 ID:WI0VMW42.net
昨日今日行ったよ

積雪十分

朝早いとトレース消えかけてて
ホワイトアウトと相まって大変

515 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 20:47:52.33 ID:O1NQz0Ca.net
>>514
ほー!!うらやましいな
いきてぇーー!

516 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 00:07:14.00 ID:NO8r7bvk.net
>>515
ほれ
http://i.imgur.com/csUu16d.jpg
http://i.imgur.com/J9x8xyL.jpg

明日行く人頑張って。
俺はもう疲れた
天気予報は本当あてにならね…

517 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 00:32:46.05 ID:0ccDS7Ky.net
>>516
少しは晴れたのかな?
昨日ご来光目当てに由布岳行ってきたけど終始ガスってて何も見えんかった。
ガスのかかった雪道歩くのって罰ゲームでしかないな。

518 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 02:09:23.07 ID:aywWQ/XI.net
阿蘇の仙酔尾根歩きたいなぁ。早く鎮まってください。

519 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 13:46:07.68 ID:35RZVaBG.net
昨日の久住山は 大変でした 風が辛かった

520 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 14:15:30.84 ID:g+OECHVL.net
今日、久住で朝駆けしてきたけど視界真っ白で見えないし風も強くて大変でした。もう少し遅く出発すれば良かったかな。

521 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 17:10:15.28 ID:nHMjlWXB.net
>>517
全然晴れてない
雲の切れ目が一瞬ある位で
こっちもほぼ終始ガスガス

早朝に坊ガツルでたけど
暗い+ガス+トレース消えかけ+北暴風で
たまらんやった
夜のうちにまた積もっとるし、
その日1番手の法華院から久住分れまでの登りが辛い

坊ガツルの最低気温は-12
金曜テン3張

522 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 20:53:17.66 ID:V+VyTZgw.net
由布市庄内にある熊群神社、熊群山に行ってきた。
由布岳の西峰の話題が出てたが、危険度はこちらが上だろう。

熊群神社(護摩殿?)まではかなり急だが車が通れる程度の道。本番は神社のわきの石段から。
鬼が一夜で作ったという斜度45度くらいの石段ががっつり。凍り付いて湿ってて結構危険。
そして上宮に到着。本番はここからだったw 傾斜80度はある絶壁を、太い鎖だけを頼りに登る。
このあたりから雪も残っていて、かなりきつかった。ここで引き返す人がいるというのも納得。
急斜面の天辺に祠があり、ここで飯。白くなった由布岳が丁度見えて絶景だった。
その先の熊群山の山頂っぽいところまで行ったのだが、雪のせいか標識のたぐいが見つからなくて撤退。
神社から県道に降りてすぐのところに名水発見。男池や白水鉱泉は知ってたが、ここは知らなかった。
午後からは天気もよくて、鎖登りばっかりのきつい山行だったが、満足したよ。
http://s3.gazo.cc/up/38813.jpg
http://s3.gazo.cc/up/38814.jpg
http://s3.gazo.cc/up/38815.jpg
http://s3.gazo.cc/up/38816.jpg

523 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 23:40:38.81 ID:SewOKwZT.net
久住山の頂上前から突風で雪が顔に当たって痛かったよ 辛かったなぁ
初心者の私には修行みたいな登山でしたっ

524 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 21:09:41.01 ID:UKQRHjUr.net
>>522
その正規の登山口駐車場狭いから、熊群山南西の直野地区の牧野道から登ったことあるわ。
黒牛の放牧場だから、迷惑かけないように早朝登って簡単に山頂に着けた。

525 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 23:38:20.28 ID:EOJIGlOB.net
月曜日に落とした帽子を明日探しに行って来ます
拾われてないと良いな
落とさないようにとグッとパンツのポケットに押し込んだのに落としてるんだから情けない

526 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 00:52:09.45 ID:2HJrkJ91.net
由布岳に登りたい初心者なのですが、西峰って登れるのでしょうか?岩登りの経験はほぼ無し。お鉢巡りなんてもってのほか?!動画や写真見てたらよく皆登れるな、と。

527 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 07:29:41.36 ID:TgzX+3I0.net
初心者でも問題無いよ。

528 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 08:01:13.47 ID:ljJMh/tT.net
お鉢は天候によってはルートがわかりにくいかも
西はほんの少し鎖完備の岩登りがあるだけ

529 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 17:40:36.89 ID:2HJrkJ91.net
>>527
527さんもありがとうございます。
もう少し暖かくなったらチャレンジしてみます!お鉢巡りは天候見ながら、ですね。

530 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 19:42:44.43 ID:nezIpd0a.net
由布岳西峰から暫く下り右に90度曲がる、お鉢巡りに行く道を外れない事が必須。
お鉢巡りに行く手前になだらかな草地がある。
90度曲がらずにそこに踏み込んでのんびりしたいだろうが、それは厳禁。
北側の崩壊がすくそこまで来ている。
草地の端は雪庇のようになってて、踏み抜いたら崖に堕ちてあぼ−ん。

531 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 20:30:18.86 ID:jD8HBdQO.net
今週末は寒そうだな

532 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 20:34:14.81 ID:4UW2Q20F.net
ナフコに行ったらラチェット式6本爪アイゼンが\2500くらいで売ってた。
草地斜面用ってなってた。4本タイプもあった

533 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 21:07:21.36 ID:5tdulFhv.net
由布岳はアイゼン入るかもしれないがくじゅう山はアイゼン未だに装着したこと無いな。

534 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 21:46:21.07 ID:nezIpd0a.net
国道210号線九重町と由布市にかけて、現在車100台以上立ち往生 w
冬タイヤ装備くらいしろや w

535 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 22:01:28.63 ID:bvDUf21R.net
>>534
通行止めになってるようだな

536 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 22:01:44.45 ID:4UW2Q20F.net
水分峠でスタック?

537 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 22:09:52.53 ID:bvDUf21R.net
高速道路も激しいな

大分道 上り 日出JCT →日田IC 雪 雪用タイヤ着
大分道 下り 日田IC →日出JCT 雪 雪用タイヤ着
大分道 上り 日出JCT付近 接触事故 全車線規制
大分道  下り 湯布院IC出口 衝突事故 全車線規制

土曜日の久住の予想は晴れか・・・久々に行ってみるかな

538 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 22:13:28.96 ID:jD8HBdQO.net
今報道ステーションで古舘が大分の通行止め言ってたな

539 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 22:23:19.03 ID:4UW2Q20F.net
FFチェーン(リアノーマル)だと厳しいの?

540 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 22:35:37.48 ID:bvDUf21R.net
>>539
数年前それで雪のやまなみハイウェイ走ってスピンしたことがあったな。
時速は40キロくらいだったと思う。

541 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 22:42:29.15 ID:4UW2Q20F.net
>>540
マジか…
春まで行くのやめておこう

542 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 22:49:41.55 ID:9v+XcDsr.net
なんか凄いことになってんな
行かなくて良かったw

543 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 23:11:47.84 ID:M/ADAQR/.net
全国ニュースになってるとは思わなかったな

544 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 00:10:12.72 ID:wvPmryfX.net
>>533 牧ノ戸からの積雪期山歩、ノーアイゼンの人みたことないけど?
おたくのあるいた日のルートと積雪凍結等のコンデション教えてください。

545 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 07:15:31.76 ID:bDhfBMcS.net
>>544
売店前で膝下雪、氷点下-8℃風速12メートルで女でもノーアイゼンの人も居る。単に登山靴が安物か余程のヘタレwww

546 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 08:16:00.61 ID:35XM/g5+.net
アイゼンは沓掛のコンクリート道のためだけに必要w

547 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 21:31:19.59 ID:X7Tln2xT.net
さすがに今日明日は登る人いないだろうな

548 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 10:54:12.57 ID:fKwiCfER.net
>>547
たくさんいるみたいだがw
http://dourokisei.pref.oita.jp/cameras/popup/26

549 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 12:37:01.07 ID:zPsWYKuv.net
今日も早朝から雪の久住連山へ向かうカラフルな登山着の登山客が多い中・・・
カメラ中央に映ってる異様な服装?着物?草履と白足袋みたいな人?が?これ何だろ??
牧ノ戸登山口のライブカメラに何かが映り込んでるんだけど
http://iup.2ch-library.com/i/i1378956-1423280039.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1378955-1423280039.jpg
マジなんだろ?
真昼間だし幽霊とか雪女とかありえないよな・・・
背の高さや全体的な大きさも違和感あって、かなり小さい小人みたいな感じなんだよ・・・なにこれ?
http://dourokisei.pref.oita.jp/cameras/popup/26

550 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 12:59:42.11 ID:zPsWYKuv.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1378966-1423281547.jpg

551 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 13:25:40.75 ID:U7/Cplpm.net
そんなに極端に小さくはないと思うけど。
たんに和服来たひとがトイレに寄るためにでてきただけじゃね?

552 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 14:10:00.13 ID:nre9880B.net
これガチなやつだな そういうのはオカルト板に投稿するといいよ

553 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 16:18:41.47 ID:ZyVFKwE8.net
巡礼姿なだけでオカルト扱いされるとかw

554 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 16:25:12.76 ID:8jcei9mK.net
>>547
9時頃下りてきたけど、駐車場は上の方まで満車。
バスで来た団体客が20人程いた。

555 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 16:58:11.79 ID:wWmOUHJJ.net
今日は行きがけに交通事故を二件みたよ。脱輪と追突だったな。
帰る途中は九重町で渋滞してて、パトカーやら救急車がどんどん向かってたからあれも事故だったのかな。

556 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 17:20:47.21 ID:17yOivS0.net
今日は事故多かったな。牧ノ戸着くまで湯布院で車3台横転してた。

557 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 18:36:21.72 ID:zybZ3Axk.net
今日テント泊多い?

558 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 19:22:10.03 ID:oe/yU8WD.net
例年この時期テント泊してたけど、膝を痛めて今年は長者原から久住往復しただけ。
大荷物を持ってた人が数人いたから結構いるのかも。
ちなみに去年の今の時期行ったとき十数張あった。

559 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 20:15:28.31 ID:2rZZcksn.net
タフな状況でテン泊するのがアウトドアの醍醐味!って人は意外に居るからね…

560 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 20:40:03.11 ID:E4YURLvK.net
>>550
ライブカメラに写っている座敷童のようなお嬢ちゃん、12時40分に登山道の登り坂で家族で撮影会をしてましたよ。
けっこうかーいらしーお嬢さんでした、非常に若いご両親でした。
10時ごろ、中岳から坊がツルにテントが3張り見えましたし、風もあまりなく雪中散歩に最っ高のコンディションでしたね。
登山者も多く300人?位でしょうか、うようよいました、駐車場もあふれてずっと下の駐車余地にも車が止まってました。

561 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 22:20:37.03 ID:zybZ3Axk.net
この時期山中でのテント泊って寒そう
寒いしすることないし、みんなどうやって一晩過ごしてんだろ?

562 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 22:50:40.35 ID:2rZZcksn.net
>>561
日中の行動とかテント設営で疲れて寝る事が多い
普段は21時前に就寝とかありえないけど飯食って暖まったら猛烈に眠い
で、23時頃に尿意と寒さで目覚めて我慢or放尿して
朝方4時位まで寝袋でまんじりともしない時間を過ごす

563 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 23:25:17.28 ID:TdSbi5NV.net
>>561
13時に坊がつるについて、テント設営したら疲れから寝袋くるまって17時まで昼寝。早めの晩めし食べたら疲れから20時前には寝袋くるまって就寝。寒さで夜中に何度か目が覚める。翌朝4時30分から行動開始。今週のくじゅう山行はこんな感じでした。

564 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 23:33:42.85 ID:zNjscx7A.net
冬場の結露対策はどうしてるの?
通気させたら寒いよね

565 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 10:49:23.60 ID:mxjMw0fk.net
>>559
あ゛? まず冬のテン泊入門のために坊がつる利用するんですよ。
水場はあるし雪はまぁまぁ。 なんかあったら法華院に駆け込めばいいし。

566 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 12:45:33.61 ID:dPfLdL3x.net
俺も入門に最適だと思うわ
坊がつるでアカンってなったらそばの避難小屋、最悪法華院

567 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 13:35:44.06 ID:vs7TkIq5.net
坊ガツルで出来ないようじゃ余程の準備不足か
山小屋ヌクヌクプランしか無理やろw

568 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 17:47:26.56 ID:0TOoMda/.net
土日は本格派のカキコ多いいな テンパクだとか・・・
おいら駆け出しもんとはレベル違いだ 今月は狩師山眺めながらスキーに集中し、
無風温暖日があれば中・久・稲におじゃまするか・・

569 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 18:40:56.25 ID:MZ2Yo8pw.net
本格派は週末は山に行ってるんじゃなかろうか。

570 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 18:52:12.37 ID:uQYaN67R.net
まあ整備されたキャンプ場だし
人が多い・近くに山小屋があることは安心感にもなる
あえて冬に泊まろうとしない人が多いだけで
そんな敷居の高いもんでもないよ
ただ防寒だけはしっかりしないと地獄を見る

571 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 19:35:59.55 ID:ZJ+mXlpM.net
今日の坊がつるはメチャ寒かっただろうな

572 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 20:05:17.85 ID:e0G88SWR.net
坊がつるでも川に近いところは他の場所よりかは少し暖かいってココで聞いた

573 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 21:44:56.21 ID:fSnC5pjU.net
今の九重って登山シーズンのエベレストのベースキャンプと同じくらいの寒さじゃないか?
そう考えてみるとすごいな

574 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 22:34:01.01 ID:jqlueONk.net
逆に考えると冬のエベレストとか人間が行くところじゃないなww

575 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 20:44:57.79 ID:ckdzp9L2.net
今度久住縦走計画してるんだけど
牧の峠→星生山→久住山→中岳→久住連山→大船山→黒岳→前岳→平治岳→三俣山→長者原
を予定しているのですが
行程的には3日見ておけば大丈夫でしょうか?
技量は3シーズン目で2000m夏山は結構上ってます。年5回ほど。冬山は未経験です。
20代男性、ソロを予定しています。
経験者の意見を是非とも拝聴したく存じ上げます。

576 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 08:35:14.74 ID:oHAFJtwK.net
積雪期以外なら急がなくて丁度3日って感じじゃろうね。
3日目は三俣だけであとはのんびり温泉って配分になるかな。
体力に自信があるなら2日。1日で行く健脚マンもいなくはない。
3日目に平治→三俣を、もし坊ガツルから南峰へ直登する考えだと
結構きついから三俣は諏蛾守越(デポ可)からピストンの方が楽ってくらいかな。
大船→黒岳→平治も平治→黒岳→大船になると結構きついです。主観ですけどね
長者原のとり天定食おいしいよ

577 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 08:46:32.53 ID:oHAFJtwK.net
あと 黒岳周辺は人も少なくなり道が多少分かり難い部分もありますのでお気をつけて

578 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 09:22:14.62 ID:56RzE1Ad.net
3日って2泊坊がつるってことかな?

579 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 10:23:05.23 ID:/LYEq52D.net
いいなぁ、うらやましい

580 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 23:02:26.48 ID:4K+4Ui/g.net
今日みたいな天気だと無理だろうな。
今日1人で三俣登ったけど、ちょくちょくホワイトアウトしてたし、山頂の風速が20〜30mあったと思う。
一人も登山者と会わなかったし、白一色で足元の距離感が分からず兎に角恐怖でしかなかった。

581 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 23:04:25.30 ID:GD5jbvqZ.net
>>580
ガスったときの三俣山はクセモノだよな

582 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 23:12:38.88 ID:+kNxQP4s.net
パッキング終わったけど
明日から泊まりで行くか迷う
うーむ

583 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 23:29:04.29 ID:45m9S8w9.net
>>582
冬型の気圧配置は明日までらしいから夜は天気良くなってるらしい

584 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 23:38:40.11 ID:+kNxQP4s.net
>>583
情報thx
て事は日田バスはまた運転見合わせか…
中途半端な時間に坊ガツル着くとやるせないんだよな

585 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 00:47:56.34 ID:pMKo+zDl.net
金曜日・土曜日、快晴マークが並んでるけど
風速20mだという・・・

586 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 14:18:47.66 ID:HLi08Zci.net
今週末逃すと今年はもう雪山楽しめなくなるかも
とりあえず行くよ

587 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 19:49:00.54 ID:leyvm/VC.net
パンパカするなよw

588 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 20:52:44.89 ID:5iAqJkCa.net
そういえば去年の今頃生まれてはじめて見るようなドカ雪降ったな
あんな大雪の中登山したかったわ

589 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 13:03:31.39 ID:WlGxR/qs.net
山頂はさすがに風速あったけどそれ以外快適だったよ
登ってよかった

590 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 13:09:44.06 ID:os3cBmgv.net
昨日今日は今年一番の雪山日和やった!
九重の雪山は〆かな
行ってる人楽しんでき〜

久住から
http://i.imgur.com/qQYK131.jpg

591 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 14:23:58.06 ID:oWpJewQa.net
いいね!

592 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 15:36:22.60 ID:YrFgUvPv.net
Facebookかw

593 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 17:49:41.49 ID:6VG0neQX.net
>>590
おぉ〜素晴らしい!
流石に雪山としては終わりだね。て事で明日行ってきます。

594 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 17:51:51.87 ID:6VG0neQX.net
連投失礼します。一般道のチェーン規制ってどうでした?

595 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 20:04:35.33 ID:E+SIgqwM.net
>>576
ありがとうございます。
それでは今から牧の峠にむかいます。
蛍光緑のザックに赤のテント結わえた人見かけたら多分俺です。

596 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 20:26:44.34 ID:wd59Jpqs.net
俺は雪山装備持ってないから、元越山行ったよ。
ウグイスは鳴いてるわ、梅と菜の花は咲いてるわ、あっちはもう春だったな。

597 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 21:27:37.74 ID:7JqlY4ec.net
>>590
あ〜、最高の冬山晴天なんじゃ〜、とろけそうじゃ〜。

598 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 23:22:07.17 ID:vZWalwGN.net
雪山 後一回は行きたかったな
もう たくさんは積もらないかな

599 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 19:09:00.94 ID:3FH/PJlI.net
この人は自分の名前が大勢の人に恨みを込めて読まれることが想像できなかったのかな。

http://i.imgur.com/OPL3R8j.jpg

600 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 19:20:24.41 ID:PhLthsJx.net
嫌がらせだったりして。
誰か今度マジックペン持って行って塗りつぶしてきてよ

601 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 19:55:10.02 ID:qoYB+ZF/.net
>>599
これマジ?
これやった人間を殺したら罰せられる日本は異常だ
うまくいやがらせして自殺させるしかない
まずは犯人特定だね

602 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 20:36:45.02 ID:Rjl/VbHB.net
>>598
もう久住の雪は終わりかな・・・

>>596
しばらくは海沿いの山に行くとするか

603 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 20:41:43.80 ID:3FH/PJlI.net
>>601
これ今日撮ったよ。こんな事するのは子供か子供並みの知能しかない大人だろうね。
岩を削って名前日付刻んでるのも許せない。

604 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 21:06:35.47 ID:fHfSaupG.net
>>601
ほう。じゃあひどい目に合わせたい奴のなまえをそこにかけばキミがとっちめてくれそうだな。

605 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 22:57:48.61 ID:6XzhbXb/.net
でもやっぱり こういうのは 嫌だなぁ
気分悪くなる

606 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 08:10:20.14 ID:4jtLVdq8.net
山頂標柱で横倒立して写真とってるキチガイみたことあるけどな
標柱グラグラしてたし、突き落としてやりたくなった

607 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 11:43:03.78 ID:IL0aZuqb.net
>>599
軽く検索しても2月3日には落書きされてたみたいだな
次行くときはペンでも持っていくよ。それまで残ってればだけど

608 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 13:30:08.28 ID:IL0aZuqb.net
と思ったけど、ペンでなぞるのも落書きと変わらんし
レンジャー事務所に画像付きでメールしておくよ

609 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 13:49:11.94 ID:nzu5KvWS.net
ごそごそと修復してる時に誰かやって来たら
日田のコンビニ事件みたいに「お前か!落書きしたのは!」って犯人扱いされそう

610 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 17:29:06.37 ID:cwTlM03o.net
あんな人通りの多い所でよく彫れるよな。 怖いものなしか?

611 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 17:31:24.65 ID:mN/L6pdw.net
書いた奴は自己顕示欲あるだろうからバカッターで公開してるんじゃないか?

612 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 08:52:41.14 ID:LfR6GrgY.net
牧ノ戸の空が青い

613 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 14:40:07.05 ID:ws66yi7C.net
低地はすっかり春の風情
冬は低山ばっか歩いてたけど
久々に九重由布にも行ってみようかな

614 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 23:56:49.07 ID:jz2YGqpA.net
まだ雪山への思いが...

615 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 07:03:54.34 ID:ccHRjgoa.net
昨日九重に登ってきたけど
まだ雪山気分を味わえる位雪残ってたよ

616 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 20:03:26.73 ID:tIIcf26n.net
昨シーズン並みの積雪を期待してたんだけどもう無理かな。
なんだか短い冬だったなぁ。

617 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 22:25:42.51 ID:yNa/Frvn.net
しょっぱなに寒波が連続して来たから勘違いしちゃったけど、やっぱ暖冬だったのかもね

618 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 12:41:36.86 ID:Nblkuo+1.net
ライブカメラだと 雪ありますね
チェーンいるかな?行った人よかったら教えて下さい

619 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 13:11:14.45 ID:JTeH6BH7.net
「大分」「道路情報」でググられたらどうでしょうか?

620 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 13:34:58.78 ID:JTeH6BH7.net
あっ勘違いしてました
駐車場に入るのにチェーンが必要か?ってことですよね
失礼しました

621 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 14:13:04.40 ID:to9AFTn5.net
617氏は「行った人」と言ってるのにググれとか・・・

622 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 14:44:59.24 ID:zorTLjQ1.net
車にチェーンとスコップ、できれば蛍光ベスト積んでおいた方がいいかも

623 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 15:54:33.72 ID:0EFiLE5s.net
チェーン・アイゼン・犬・自転車は
とりあえずこの時期は持っていっとけばええやん
当日のことなんて誰も分からんわな

624 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 16:21:00.67 ID:xkS9BYhq.net
タイヤ幅が10cmくらいの自転車は雪道でもかなり走破性能高いらしい

625 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 17:21:43.43 ID:YPZs3HYt.net
犬は山ガールが寄ってくるから気をつけろよ

626 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 17:28:41.82 ID:hGAsdlcJ.net
>>624
こんな感じのやつかな!?
ttp://az416740.vo.msecnd.net/static-images/suppl/article/image/871/1/20150213095907/large.jpg

627 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 18:31:09.36 ID:JTeH6BH7.net
>>621
道路を通行するのにチェーンが必要かどうかを聞いてるのかと思ったので
だったら誰かの書き込みを待つよりググった方が早いでしょ
携帯電話でも知ることの出来る簡単な情報ですよ
私が言ってることは間違ってますかね?
それに駐車場の状況が知りたいにしてもレストハウスに電話して聞けば早いんじゃないですかね?

628 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 18:33:23.61 ID:JTeH6BH7.net
>>621
それにここの人達はチェーンに対しての質問には答えないと知ってるので
ググった方が良いですよと言ったまでです

629 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 18:45:27.18 ID:JTeH6BH7.net
まぁまぁ抑えて抑えて
ここは今日九重に登って来た私が答えましょう
チェーンもアイゼンも無くて平気でしたよ

630 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 19:08:52.12 ID:JTeH6BH7.net
信じる人が居たら大変だから念のため言っとくけど>>629に書いた事は嘘だからね
アイゼン持たずに登って滑落しても私は責任取らないからね

631 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 19:09:00.37 ID:TIo2UcT3.net
これはひどいw

632 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 20:04:05.04 ID:lyCuWRRA.net
教えてくださった方ありがとうございました アイゼンは持っていくつもりでした 道路情報も自分で見ればよかったです 初めての一人登山で不安だったので聞きました ありがとうございました

633 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 20:28:07.51 ID:K/Bfm3Pc.net
626から629までの流れ久し振りに和ませていただきましたwww

634 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 20:33:37.70 ID:ZYeI4pHK.net
ここまでヒドい自演は久しぶりだ

635 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 21:38:11.21 ID:7n2oF8kp.net
以前もあったな自慰カキコ。 公開ヲナニイそんなに気持ちいいのか?

636 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 09:31:51.08 ID:c4HDqc3d.net
きもぢいいにきまってんじゃんw

637 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 09:49:40.06 ID:c4HDqc3d.net
ホテル「花山酔」を「法華院温泉 別館 花山酔」として運営することになりました。

買ったみたいだな。

638 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 10:21:03.98 ID:hVrAMMcm.net
坊がツルにある、あの小さな山荘が莫大な利益を生み出して
西鉄グループから花山酔を買収したとは胸熱だな。

639 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 10:54:29.16 ID:H8kLIhaz.net
そりゃあのメジャー山域顔負けの価格設定で
儲からないわけがない

640 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 11:38:12.57 ID:h4HVgqZB.net
料金高いよね…さらに風呂代別途だし。
まあ坊がつるでテン泊しかしたことないけど

641 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 11:48:03.17 ID:/bIGtaKH.net
百名山で全国から客来るし荷揚げも車で出来る
九州近郊で山小屋気分を味わいたい層にも人気
全国の山小屋の中でも結構美味しい物件だよなぁ。
山小屋って既得権益だったっけ?
黒部の山賊の伊藤さんが国に納める金でたしか裁判もしてたけど

642 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 17:57:58.00 ID:5WIcjcXL.net
でも今回のニュースはびっくりしたなぁ
この発表がしたくて、休止状態だった法華院エクスプレス復活させたんじゃね?

手を広げすぎて共倒れにならなきゃいいが…

643 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 19:34:33.75 ID:uKyCEEo3.net
法華院は文句なしに九州No1の有人山小屋。
じゃ2番目はどこだろ? 金泉寺か祖母山9合目小屋か?

644 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 19:43:44.22 ID:h4HVgqZB.net
素泊まり\5.5k(+\500入浴/1回)か。

645 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 22:37:37.78 ID:u0YNlhjP.net
法華院は快適だろうけど夏場のテン泊も快適だぞ
さすがに今の時期のテン泊はキツイので6月以降がオススメ

646 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 22:44:38.13 ID:H8kLIhaz.net
坊ガツルの春夏はライト層でゴミゴミするので
冬の時期がベストシーズン
独占出来るしトイレも臭くない。

647 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 00:01:13.46 ID:/dnsOzNY.net
暖かい時期の坊がつるのタープの下で昼からクビグビプハーがいい

648 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 08:25:30.30 ID:PusLSuLJ.net
あそこのホテル利益でるのかなあ
トライアルの格安施設もまだあるのか

649 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 08:40:40.24 ID:anCcZ5YU.net
阿蘇火口ライブカメラ
http://i.imgur.com/8UiytH9.png

最近仙酔から登った人いる?

650 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 10:17:36.07 ID:F5ViLZlI.net
>>649
中岳規制中
http://www.aso.ne.jp/~volcano/html/img/140830.pdf

651 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 11:17:17.22 ID:EnlTeFVH.net
>>650
規制レベル2で火口から1qは立ち入り禁止なだけでしょ?

652 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 11:38:31.21 ID:8ny08okv.net
>>651
その地図に「1次規制ライン(火口から1km)」ってかいてあるでしょ

653 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 11:40:34.56 ID:8ny08okv.net
火口ってのは複数あるんだよ
だからまん丸ではないし中岳もはいってる

654 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 12:04:47.70 ID:ghNOnUks.net
またこの話題か。
www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/level/Asosan.pdf

中岳の山頂の西側に規制の線があるのがわかるだろ。
山頂自体は規制されてないんだよ。仙酔峡〜中岳は問題無い。

655 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 13:02:38.54 ID:8ny08okv.net
>>654
その大雑把な地図のほうが間違いだろ

656 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 13:23:14.88 ID:vr+pm+Vk.net
でも1km以上離れたところにも小さな噴石が飛んできてるんだろ

657 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 14:59:32.64 ID:5CreWOh6.net
今日明日と雨か・・

658 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 20:08:35.14 ID:7WsuDcwW.net
今日テン泊してる人いる?

659 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 22:23:40.57 ID:4vQAMIvk.net
今日中岳まで登りました チェーンも必要なく 頂上で周囲の山を教えてくれた おじさま ありがとうございました

660 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 10:02:44.72 ID:kjKj7Ee3.net
自分とそんな登山の技術かわらないだろと思うおっさんから
よく上から目線で話かけられて嫌な気分になることがあり
まあ自分の雰囲気が学生みたい感じだからしょうがないと思ってたけど
グレートトラバースの九重編みたらヨウキも爺さんから「山を舐めるなよ」ってアドバイスされてて笑った
国内外で経験積んだヨウキが今さら爺さんに言われなくても分かってるわ(笑)

661 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 10:17:17.78 ID:kjKj7Ee3.net
他にも中岳に向かってるヨウキに「風が強いから斜めからのルートで登れ」って久住山へのルートを聞いても無いのにアドバイスしてくる人がいるし
本州の山で揉まれてる人なら九州の山の風なんか大丈夫だろうし
初めての山で正規ルートを確認しながら登ってる人に「斜めから」とかいられても何処が斜めなんか分からないっちゅうねん

662 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 11:52:30.61 ID:q4v13o34.net
>>659
土曜日はまだ雪残ってたみたいだな
行けばよかったなあ

663 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 12:53:42.78 ID:Phw0f6kq.net
上から目線で指示するやつはウザいですね
「あっちはキツそうでしたよ〜」で終わればいいのに
なぜ「だからあっちから行け」(キリッ)を入れてしまうのか

664 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 12:56:44.55 ID:+M9iHR8p.net
>>661
九州では最強のふゆやま()なんだからジジイのアドバイスくらいききながすのが大人
しかし、社会からリタイヤして相手にされないせいか、山でどうでもよい地域振興とか自論をとうとうと垂れ流すジジイは害でしかない

665 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 13:44:04.76 ID:FnpEliyO.net
まぁ感じ悪い人も困るけど、くじゅうや他県のメジャー山域行って
年配の方が各地の方言で何言ってるのか分からん時は妙に困るw
だいたいどこでも「どこの山に行った」「どこの山に行く」「どこそこは大丈夫か?」
とかの話になるけど、とりあえず話合わせて後で歩きながら反芻してたら
「あ! あの山の事言ってたのか!生返事しちゃったなぁw」ってなる

666 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 16:42:17.97 ID:sWP9ivyJ.net
上の方の由布の西のぼるなって話も同じじゃん

667 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 18:37:56.48 ID:IBHpRJOA.net
そういうヂヂイや山ガールは装備だけは豪華なんだよな。
そいつらが尻込みする障子戸で、ジャージ&スニーカー姿で颯爽と岩場通過する時、快感。w

668 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 18:50:40.40 ID:Phw0f6kq.net
そういう見下した態度も気に食わん
投石したろか

669 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 19:00:01.06 ID:IBHpRJOA.net
はぁ?
言葉の暴力や容姿の身分制度に抗う為、無言でよいパフォーマンス披露するのが鼻に突くのか?

670 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 20:09:14.46 ID:PigV6aO2.net
山ガールの装備とか凄えよなw いくらかかってんだコレ?とか思う
こっちはユニクロのフリースとか使ってたりすんのにww

まあカッコから入るのもわかるけどな

671 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 20:11:18.60 ID:FnpEliyO.net
容姿の身分制度って新しいなw
もう地下足袋にしろよ。変なパフォ披露するよりオーラ出るぞ

672 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 20:16:58.65 ID:IBHpRJOA.net
夏場の九州脊梁なら地下足袋でもいいな。
冬場九重は磯長靴にアイゼンこれ最強。

673 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 20:44:40.57 ID:eM/g1xyT.net
今日は暖かったから気持ちよかっただろうな

674 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 21:43:22.52 ID:FnpEliyO.net
俺、冬山はシーズン1回行けば満足なんだよな
早く、「くっそあちぃなあ!」って呟きながら汗だくで山行きたい

675 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 08:12:25.84 ID:KCIrq48I.net
牧の戸ライブカメラきれいさっぱり雪無くなっとる

676 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 09:36:14.32 ID:QIvZDmtU.net
いま熊本県阿蘇火山防災会議協議会に電話して確認した
中岳山頂は規制ライン内で登山禁止とのこと
気象庁のHPが誤りとのこと
注意されたし

677 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 13:03:38.42 ID:3tQWQxiT.net
規制するのは地元の首長であって気象庁じゃないからな。
地元に確認するのが一番正しい。
硫黄山の規制でも微妙な奴があるじゃんか。

678 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 13:20:18.62 ID:QIvZDmtU.net
>>654が気象庁が絶対みたいに強弁してるし前から同じ話が何度も出るので確認してみた

679 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 13:31:35.73 ID:QIvZDmtU.net
ついでに気象庁にも電話してみた
阿蘇火山防災会議協議会の情報が正とのこと

680 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 13:42:48.07 ID:UW9S/W3g.net
冬山シーズン終了か…
今後寒の戻りはあるだろうけど、全山まっ白ってな状況にはもうならんだろな

681 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 19:37:37.91 ID:k4EqFef8.net
>>679
確認乙です
参考にします

682 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 21:04:06.53 ID:el1XVeKZB
雪はもうないのかね?
てっぺんが白いうちに行きたかったんだが、休みが取れたのは一月後という社畜です。

683 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 10:06:30.10 ID:icAwp2St.net
阿蘇中岳登ってる奴はつるしあげておkってことだな

684 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 11:29:17.79 ID:9XpASlDP.net
>>683
自己責任で登るならかまわないだろ。
怪我したり死んだりしても誰も助けないけど。
それに晒すと他のバカが同じことをするからかえって危険。

685 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 15:04:24.83 ID:icAwp2St.net
>>684
それをいうならルール破って吊るしあげられるのも自己責任だろが

686 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 18:49:29.99 ID:T9LbHrNW.net
>>684
ルール守ってこその自己責任だろ。
ルールまもらないのはただの迷惑行為。

687 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 19:41:37.47 ID:oI8gq3sa.net
中岳みたいな幼稚な所なんて別に閉鎖しても構わん。
鷲ヶ峰や根子岳天狗〜西峰縦走で楽しむわ。

688 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 20:25:52.48 ID:r67F91fT.net
灰がどのくらい積もってて、歩くのに支障が無いのか知りたいですねぇ。

689 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 21:54:42.42 ID:rp1vZtdR.net
>>679
ありがとう。

690 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 22:16:22.81 ID:ai17jsD0.net
正月に仙酔峡行ったときはちょっと風がふけば舞い上がった灰で目も開けれないくらいだったな
噴煙が収まらない事にはどうしようもなさそうだけど

691 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 19:46:19.65 ID:oCCt9MxH.net
当分は終息の見込みなし、とローカルニュースでやってたな

692 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 08:52:22.35 ID:FGqMZutq.net
夏は天草でトレランにサーフィンだな。

693 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 11:21:30.00 ID:4Q8xrDop.net
週末九重に登ろうと思ってるんですがまだアイゼンいりますか?
今日登られてる方山の状況教えてください

694 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 11:30:12.38 ID:JmS75hHA.net
牧ノ戸の凶悪なコンクリ坂がどういう状況なのかにもよる

695 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 11:52:31.23 ID:rD+CveA9.net
アイゼン・ワカン・スノーシュー・ビーコン・エアバック・スキー板・犬・MTBあたりを
くじゅう行くときはとりあえず担いでいけば間違いない

696 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 12:05:47.04 ID:sQH6n6a2.net
むしろ犬に担がせたほうが

697 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 12:26:07.05 ID:JmS75hHA.net
久住山頂からだとフライングスーツで逝けそう

698 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 12:51:07.44 ID:rD+CveA9.net
>>693
遠征組かもだから真面目に言うとだな
多分ノーアイゼンでも大丈夫だとは想像するが、軽アイゼン・チェーンスパイクでも
一応持っておいたほうが良いんじゃないのかなとしか言えんわな。
今日も週末も天気よくないから登ってる人も少ないから状況談は多分聞けんぞ。
http://dourokisei.pref.oita.jp/cameras/popup/26

699 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 15:12:53.76 ID:950E/Ngu.net
>>695
朝鮮人とトレランシューズも

700 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 15:13:49.31 ID:950E/Ngu.net
>>693
マジレスすると牧の戸から上るなら登山口のカチンコチンのコンクリート道のためだけにアイゼンが必要

701 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 15:35:32.01 ID:+O+ZD6Jd.net
>>699
それ、要らん物やん!

702 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 18:02:55.00 ID:SeLceFHq.net
>>700
たしかにww

そこ越えたら不要なような気がする

703 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 20:45:43.84 ID:LdpS0YxT.net
凍結中の御池の上を歩くのに必要だよ!

704 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 23:07:35.25 ID:9XsDl3Rd.net
アイゼンは冬季の標準携行品に加え、ぐだぐだ要る要らんの論議はやめようよ。
ちなみに、クジュウ連山愛好者必読の、長者原だより2015冬号(長者腹V.C.発行)に4か6爪で足りるとある。
私は8爪派ですが・・・

705 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 02:27:43.32 ID:d6Rh6DVs.net
アイゼン・犬・MTB・外国人・トレラン論議は
登山スレの風物詩。枯れ木も賑わい

706 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 18:17:33.20 ID:sm2BFRys.net
今日明日と雪山なってそう

707 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 19:47:47.85 ID:+oRY3UV0.net
今度の月曜は中・久登山か?スキーか考え中。
枯れ木に山のにぎわいに参加します。
山に行く場合、ほっかむり用の手ぬぐいとホットコーヒーいりますか?
スキーの場合、パラフィンは金銀赤どれが良いでしょうか?
教えてもらえたらありがたいです。

708 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 20:26:39.65 ID:sm2BFRys.net
プロ登山家の竹内さんが書いてるけどホットポカリやホットアクエリアスがオススメだって

http://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2014/11/post-d775.html

709 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 21:18:56.01 ID:A5z4D66V.net
日曜日どうかな?二つ目玉の低気圧っぽいけど、
本州じゃないからそんな影響ないかな?

710 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 21:19:15.31 ID:+oRY3UV0.net
あ!ナールホド、わかりました ありがとうございます

711 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 21:37:03.23 ID:r7bninfC.net
今日くじゅう登ってきましたよ。

雪山としては終わってました…
所々の残雪のみ、あちこち凍って、さらに雪解けでぐちょぐちょ。
御池はまだ全面氷結してたけど。

712 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 22:10:25.71 ID:NhZiKeDj.net
>>711
お疲れ様でした。季節の移ろいを実感できて良かったですね。

713 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 07:37:56.00 ID:8uXqXwmu.net
>>711
>あちこち凍ってる
アイゼンは要りますか?

714 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 10:47:07.01 ID:e4/RDWxu.net
>>713
アイゼンは要りますか?

またその話題か…
荷物にならんから持ってるなら持っていけ。
持ってないならそのまま行ってよし。

715 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 15:09:46.17 ID:9GuBvFzo.net
おまいらアイゼンの話がしたくてココに来てるんだと思ってたんだが違うの?

716 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 22:41:48.67 ID:srZ8660X.net
備えあれば憂いなしって言うから、心配な人は持ってればいい、それだけの話

717 :底名無し沼さん:2015/03/02(月) 00:57:19.25 ID:OZNVDJfW.net
アイゼン話には辟易だけどこのスレ好きなんだ
3/3以降ってみんな他の掲示板に移住とかするの?

718 :底名無し沼さん:2015/03/02(月) 11:54:03.24 ID:LsBNVV/t.net
アイゼン年中携行して沓掛の岩を通過する時愛染かつらかなんか
口ずさみながら、着用通過するルールにしたらどないでっか?

719 :底名無し沼さん:2015/03/02(月) 13:00:11.05 ID:R2iqoeQO.net
クラムボンの曲はよかですか?

720 :底名無し沼さん:2015/03/02(月) 15:18:30.77 ID:XGqhEECd.net
ビック☆カメラ札幌店

佐藤伸弦 副店長が暴行事件を起こしていた

721 :底名無し沼さん:2015/03/02(月) 21:00:04.79 ID:xpodTn5U.net
そもそもアイゼン持ってない奴が聞いてるんだろ

722 :底名無し沼さん:2015/03/02(月) 23:16:17.72 ID:4Y/flWbQ.net
ジサクジエンの自慰カキコですよ。 どれが同一人物か観察すれば即わかる。 w

723 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 07:11:26.88 ID:mcjlPQ8V.net
近々九重に登ろうと思ってるんですが登山道は雪解けでぐちゃぐちゃですかね?
皆さんは泥ぐちゃだとスパッツします?

724 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 07:15:28.53 ID:Pi6FUUaJ.net
グチャグチャなだけじゃなくツルッツルやで
雪なくてもアイゼン欲しいぐらい滑るで

725 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 08:32:37.06 ID:rSGxiFLW.net
今年も雪山行けんかった

726 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 10:39:56.76 ID:hRPB+drl.net
霜柱が立たんようになるまではぐちゃぐちゃでっせ。スパッツもよっぽどのガニ・超外また
の人以外はズボンのすそ汚れ防止のため標準装備と考えてね。
おいらみたいにモデル歩きの人間はゴム長履いてるときと、真昼間の乾燥ルートをのぞいて、草つゆ道も含めたいがい使うわ。

727 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 13:51:42.22 ID:mcjlPQ8V.net
>>724
>>726
そうなんですね
アドバイスありがとうございます
来週スパッツ装着して九重の泥を味わってきます

728 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 19:13:35.89 ID:05jV5A7H.net
この雨で泥田のようになってるかもな…

729 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 20:48:18.23 ID:Laj6gSrR.net
泥田坊「田を返せ!」

730 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 09:23:51.37 ID:rpQmtRmF.net
ところで若干スレチかもだが、鶴見岳一気登山に初めて申し込んだんだけど、当日は大混雑と聞きます。
下見がてら事前に登ってみたいんだけど、迷うようなルートある?単独行でも大丈夫かな?

731 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 10:04:59.23 ID:oEeuIcVa.net
山行記録などから地図を印刷しといて
ちゃんと地図見とけば迷うような道は無い。
初めてで迷うというか「えーと・・どっちかな・・」となりそうな場所としては、
山に入る前の堀田辺りとロープウェイ下駅から鳥居方面に取り付く辺りかな。
当日なら人多くて迷いようも無いがな。
コースもしっかり整備されてるから安心して行って来い

732 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 17:34:19.41 ID:X2CZvZuv.net
4月に初登山の女の子連れて九重に行くつもりなんだけど長者原から登るコースでおすすめの山ありますか

733 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 18:03:15.82 ID:AOFlDcaA.net
お前は初登山じゃないから聞かなくても分かるだろ
見栄張って連れてってやると言ったもののさっぱりとかなわけねーよな

734 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 18:19:51.80 ID:oEeuIcVa.net
初登山でもし運動してない人なら
長者原→鉱山道路→スガモリ越→法華院(トイレ)→坊ガツル(雰囲気)→雨が池→長者原の一周じゃろな。
このルートで、元気そうならスガモリ越で相談して三俣登るくらいでいいだろ。
ゴリラみたいな女の子なら見える山全部登って来い。

735 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 19:14:31.33 ID:X2CZvZuv.net
>>734
事細かにさんくす!参考にさせてもらいやす

736 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 19:20:03.95 ID:eacRxSwj.net
どの山頂にも行けないけど九重って事ならいいな
というか牧ノ戸から入ればいいのに

737 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 19:33:35.49 ID:M7S06Yag.net
>>736
女性の初心者に牧ノ戸の階段は殺人レベル
慣れてないと開始20分でグロッキーだ

738 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 19:41:45.03 ID:X2CZvZuv.net
>>737
俺もそれを考慮したんだ。初めて牧の戸から登った時しんどかった記憶があるからね

739 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 19:52:01.71 ID:B40J93qs.net
湧蓋山は? 湧蓋というか、一目山の登山口からみそこぶしまでの往復。
急登はほとんどなくて、なだらかで開けてる登山道は歩いてて気持ちいいぞ。

740 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 20:38:20.33 ID:2TrG9xvr.net
一気登山は興味あるけどガチのコミュ障なので大混雑とかマジ無理です
なので私も一人でルートを辿ってみます

741 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 23:10:47.80 ID:xzVdY4dX.net
室内でゲームばかりしてるマックス村井一同でさえ富士山登頂できたんだから
初心者の女性といえど牧ノ戸から久住山くらい行けるでしょ

742 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 23:23:26.49 ID:H7CjSf2b.net
まきのとー久住は5才の保育園児が遠足で行くルートだぞ

743 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 23:26:20.18 ID:xzVdY4dX.net
初心者が頂きに立たずして登山の良さを感じられるのだろうか?
頂きに立たずして登山を満喫出来るのは頂きの味を知り尽くした人だからこそじゃない?

744 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 23:42:56.32 ID:H7CjSf2b.net
>>743
人それぞれ。価値観や感性の押し付けは良くない

745 :底名無し沼さん:2015/03/06(金) 23:58:12.12 ID:bfX9G5A0.net
福万山がいいんでねーの?

746 :底名無し沼さん:2015/03/07(土) 00:09:55.76 ID:AOBM8+MP.net
>>745
日出生台の砲撃音にビビって登山が嫌いになる予感

747 :底名無し沼さん:2015/03/07(土) 02:42:01.14 ID:NziLNVrE.net
初心者は人が多い山に連れて行くのが良いと俺は思うけどな。
老人や他の女子供が元気に歩いてる姿見て、運動不足を痛感したり元気をもらったりってな。
やっぱ初心者には活気が必要だよ。そういう意味でもくじゅうが一番じゃろ。
涌蓋も気持ちいいし最高だけど初登山には渋いセレクトになるからなぁ。
ただ4月って初心者連れて行くには結構微妙な時期なんだよな。花も緑もいまいち。

748 :底名無し沼さん:2015/03/07(土) 05:53:38.58 ID:rMyp4oKo.net
>>742
子供の頃出来てた事が大人になって出来ないってのは良くある事
登山において力量の過信は事故に繋がるから
「○○だって出来る」は禁句

749 :底名無し沼さん:2015/03/07(土) 09:59:55.06 ID:ig2W5AES.net
>>748
5歳児は登ってるが誰でも登れるとは言ってないけど

750 :底名無し沼さん:2015/03/07(土) 10:22:31.47 ID:gZDyCf9A.net
やっぱ牧の戸からの方が良いのかな?山頂まで行きたいのが本音なんだけどね。それこそ花緑がシーズンを迎えたら足取りも軽くなりそうなんだけどな

751 :底名無し沼さん:2015/03/07(土) 15:13:01.62 ID:NziLNVrE.net
そら本人の性格・体力・きつい事への適応力あたりを見極めて選ぶしかないわな。
俺が、アウトドアに興味ある子を>>734で三俣連れて行った時は
結構満足してて今度はあそこ行きたいとか発展的な感想になって久住由布に行ったけど
体動かしたい!山行ってみたい!私頑張れるよ!な子豚を牧の戸から久住山連れて行ったら
終始バテバテで「まだ?」&ため息の繰り返し。後日もう二度と行かない・・・って言ってたしなw
ほんと自分がきつい時に周囲に気遣いが出来るかどうかで性格が出るでよ・・

752 :底名無し沼さん:2015/03/07(土) 16:16:17.27 ID:vKs9WU02.net
三俣周回ルートは森ガールでもない限り最後の雨ヶ池越でウンザリしそう。
終始景色良い・トイレもある牧ノ戸〜久住往復が良いんでないかい?

753 :底名無し沼さん:2015/03/07(土) 18:11:52.23 ID:8qFKo+38.net
おいらは最初福万山につれてったよ。晴れてたし景色良くて喜んでたかな。
帰りは温泉も近いしね。

754 :底名無し沼さん:2015/03/07(土) 18:35:53.14 ID:gRc9dWKa.net
福万山は確かにいい山。
展望よくて爽快だし、あまり混まないし、危険なところなく登山道はしっかりしてる。

755 :底名無し沼さん:2015/03/07(土) 19:10:17.99 ID:rMyp4oKo.net
>>750
牧ノ戸行くなら「いきなりちょっとキツイよ?」ってぐらいは伝えとこう
階段さえ終われば後は楽勝だし
なんなら「最初の所は俺が荷物持つよ」とかやれば好感度&頼り甲斐UPを狙えるかも
ストックか杖とか、膝サポーターとか用意してあげると気が利いてるぞ

用意が面倒なら長者原から行こう

756 :底名無し沼さん:2015/03/07(土) 20:17:09.61 ID:Xh43nVBa.net
まったくお前らは…一緒に行く相手もいないくせに
妄想アドバイスだけはいっちょ前なんだから…

僕は明日もひとりで由布岳でも行ってきます!
久住山行く奴は標柱の落書きまだ残ってるか見てきてくれよ。

757 :底名無し沼さん:2015/03/07(土) 20:34:16.24 ID:NhbBiG4O.net
>>756
二週間前はバッチリ残ってた

758 :底名無し沼さん:2015/03/07(土) 22:45:40.41 ID:6SE9h6yW.net
牧ノ戸コースでも必ず沓掛の頂上は踏める。

759 :底名無し沼さん:2015/03/08(日) 07:34:47.43 ID:lFNZQwxr.net
沓掛は頂上を見逃すことが多いからなぁ

福万山は帰りに由布院観光もできるから、女性にはいいんじゃね。

760 :底名無し沼さん:2015/03/08(日) 09:12:37.69 ID:21gAOxfR.net
福万山・・榴弾に当たらんように注意ね!

761 :底名無し沼さん:2015/03/08(日) 11:16:19.74 ID:21gAOxfR.net
ごめん本日は日曜で演習休みか?

762 :底名無し沼さん:2015/03/08(日) 11:45:32.96 ID:02Nh1HHL.net
今日は良い天気でしたね。風も穏やかで清々しかった。
http://gazo.shitao.info/r/i/20150308113958_000.jpg

763 :底名無し沼さん:2015/03/08(日) 14:00:05.66 ID:SoK5XOlc.net
今日は出発前に軽く寝るつもりが昼まで寝過ごして山にいけなかった・・無念・・

764 :底名無し沼さん:2015/03/08(日) 15:41:08.75 ID:JgdL39ec.net
>>763
よくある、ある。
前日の夜について寝るのが一番。

よく寝られる車に買え替えたい。

765 :底名無し沼さん:2015/03/08(日) 19:19:14.99 ID:XKsu7JSN.net
そんなときのための近所三名山ですよ
たまには里山も愛してあげましょう

766 :底名無し沼さん:2015/03/08(日) 19:35:50.32 ID:lFNZQwxr.net
今日は日田の大山梅園に梅を見に行った。まだ五分咲きでちょっと早かった。
小国町のお気に入りのパン屋と精肉店でパンとメンチカツを買って、バーガーにして食べた。美味かった。

帰り道に由布岳の前を通ったら、あんまり天気が良すぎて勿体ないので
飯盛が城に登ってきたよ。午後三時からでも登れる山があるのはいいね。

767 :底名無し沼さん:2015/03/08(日) 22:10:24.68 ID:Km65qoI5.net
>>758
長者原−雨が池越え−法華院−北千里−くじゅう分かれ−沓掛山
−牧ノ戸峠−長者原

のルートで沓掛山に登りに行ったことがあるお
制覇したピークが沓掛山だけだったなんて贅沢だわ

768 :底名無し沼さん:2015/03/08(日) 22:47:55.64 ID:JMVant5m.net
最後の牧〜長者原はヒッチハイク?

769 :底名無し沼さん:2015/03/09(月) 00:59:03.05 ID:Kqw5me99.net
普通に自然歩道を歩いたんじゃね。結構おるで

770 :底名無し沼さん:2015/03/09(月) 12:53:04.45 ID:mN+wQPpp.net
坊がつるの野焼きは今週の何時頃か分かる方居ますか?

771 :底名無し沼さん:2015/03/09(月) 13:34:34.83 ID:e6pCeBls.net
野焼き実行委員会に問い合わせをお願いします。
電話番号はわかりませんが・・・V.C.聞いてもいいかも

>

772 :底名無し沼さん:2015/03/09(月) 14:37:43.78 ID:Kqw5me99.net
牧の戸カメラ少し雪ってるね
明日午前中くらいが最後の雪山かもね

773 :底名無し沼さん:2015/03/09(月) 20:15:31.82 ID:qDTsOsFe.net
>>768
自然歩道を歩きましたよん。あの歩道は大好きです。

774 :底名無し沼さん:2015/03/10(火) 10:59:07.17 ID:dk+RreoK.net
明日は中岳にのぼろうと思ってたがさすがに厳しいですかね?

775 :底名無し沼さん:2015/03/10(火) 12:05:11.87 ID:LuyUWBAi.net
さすがにの部分が何を指してるか分からんが、この辺でも見ながら判断してくれ
http://dourokisei.pref.oita.jp/cameras/popup/26
http://www.kuju-walker.net/live/index.html
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=44150001&type=15&ba=ks
風はかなり強いだろうが、最後の雪山は楽しめるんでないかね
足と車にチェーンは持っていけよ

776 :底名無し沼さん:2015/03/10(火) 12:14:56.02 ID:MP0Fi9+h.net
牧ノ戸のライブカメラ見ると、うっすら雪かぶってるな…全盛期には程遠いけど今シーズン最後の雪山かな?
気温は-10℃くらいか?

777 :底名無し沼さん:2015/03/10(火) 16:23:58.26 ID:dk+RreoK.net
>>775
車のチェーンは忘れません。
久住山から中岳に行くときに池の氷が割れて左足が水没してそのまま下山したので明日は中岳にリベンジしてきます。

778 :底名無し沼さん:2015/03/10(火) 16:57:32.38 ID:LuyUWBAi.net
週末は天気悪そうだし
冬っぽい山はあと数日かもねぇ

779 :底名無し沼さん:2015/03/11(水) 18:34:59.84 ID:YhnJZh+E.net
めっちゃ天気よかったんで、予定変更して鶴見岳登ってきました!
山頂はうっすら霧氷ありましたよ。空気の透明度高くて、遠くの山々がくっきり見えたのが嬉しかったです

780 :底名無し沼さん:2015/03/11(水) 22:43:45.95 ID:e4Qf0huq.net
>>777
池って御池のこと?

781 :底名無し沼さん:2015/03/12(木) 11:34:27.17 ID:LGkwpFFB.net
>>777
だろうけど、この時期氷上歩くとはアイスべきウオーカーだな!

782 :底名無し沼さん:2015/03/12(木) 17:18:08.74 ID:+3cxNOSw.net
>>781
ヒゲじぃ、氏ね!

783 :底名無し沼さん:2015/03/12(木) 20:39:16.88 ID:U/D8oonU.net
無事中岳に登れました。
雪山は最高ですね。

>>780
御池です。
>>781
御池です。

784 :底名無し沼さん:2015/03/12(木) 20:48:36.96 ID:5BDetW+Z.net
>>783
> >>780
> 御池です。

貴重な情報ありがとうございました。

785 :底名無し沼さん:2015/03/13(金) 09:34:25.51 ID:nyb6BFXa.net
御池です。
御池です。
御池です.......

786 :底名無し沼さん:2015/03/13(金) 20:03:07.30 ID:qtzK+JfG.net
>>783
ピクチャープリーズ(中岳とみいけ)

787 :底名無し沼さん:2015/03/13(金) 21:11:04.86 ID:PE9wywF6.net
>>786
うpの仕方がわからんです

788 :底名無し沼さん:2015/03/13(金) 21:42:25.08 ID:Kk7aUzCR.net
>>787
どうぞ
http://www.dotup.org/

池の写真と池にはまった瞬間の写真が見たいです

789 :底名無し沼さん:2015/03/13(金) 23:39:13.38 ID:PE9wywF6.net
>>788
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org213091.jpg.html

とりあえず目標の中岳です。

落ちた瞬間とかないです。
近くにいたスキンヘッドのおっちゃんが助けてくれました。

790 :底名無し沼さん:2015/03/14(土) 00:20:42.00 ID:X0VyVNCw.net
3月13日の御池
池の上は歩けた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org213158.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org213165.jpg.html

791 :底名無し沼さん:2015/03/14(土) 00:23:49.84 ID:X0VyVNCw.net
あれ、表示しない…
パスワードは「0527」です
よし見えた

792 :底名無し沼さん:2015/03/14(土) 02:41:33.68 ID:qjKsyQzq.net
なかなかいい写真だな

793 :底名無し沼さん:2015/03/14(土) 05:15:36.56 ID:9SCkEw0i.net
いいね!見れない人用

http://i.imgur.com/Pn2HnMs.jpg
http://i.imgur.com/rHGF4jg.jpg
http://i.imgur.com/ZVAMlLx.jpg

794 :底名無し沼さん:2015/03/14(土) 05:17:57.32 ID:Z4ApsJHA.net
>>789-790
ありがとうございました
この時期の御池渡りはチキンレースということですね・・・

795 :底名無し沼さん:2015/03/14(土) 10:14:36.36 ID:nCAeJ0fK.net
>>794
希代のトリックスターならガリラヤ湖みたいに歩いて渡れる

796 :底名無し沼さん:2015/03/14(土) 10:29:36.75 ID:c2z8kKvl.net
このところズブリねたで盛況だな。沈んだら男池に湧き出てくるんかな?

797 :底名無し沼さん:2015/03/14(土) 21:56:28.84 ID:yPQQHS8g.net
玖珠町古後で焼死体だって
耶馬溪とかかな

798 :底名無し沼さん:2015/03/14(土) 22:50:24.86 ID:BM27tT4a.net
>>797
何て迷惑は話なんだ&#10071;
どうせ自殺だろけど

父の思いでの場所に登山したときそこで自殺があったらしく発破で壊されてた場所を思い出したわ
好きに死んでい居場所などないのにね

799 :底名無し沼さん:2015/03/15(日) 11:26:06.92 ID:MTrtJgF+.net
>>797
古後って、一尺八寸山の近くだよね。
確かに耶馬溪って言ったほうがいいかもね。

800 :底名無し沼さん:2015/03/16(月) 09:39:15.51 ID:qCbY/lJF.net
そのへんで行方不明のばあさんもまだ見つかってないんだよな

801 :底名無し沼さん:2015/03/16(月) 20:18:41.55 ID:bcyFNOgS.net
>>799
耶馬溪より英彦山の方が近いけどな

802 :底名無し沼さん:2015/03/16(月) 22:25:56.55 ID:2+jaB+y5.net
焼死体って自分でガソリンかぶって火つけたのかな?

803 :底名無し沼さん:2015/03/17(火) 01:41:31.68 ID:C8F7DrmB.net
>>793
渡れそうだけど…穴あくのか。
写真トンクス

804 :底名無し沼さん:2015/03/20(金) 12:58:03.79 ID:2eZgQJo3.net
土日は天気がいいみたいだから、マンサクを見に行こう。

805 :底名無し沼さん:2015/03/21(土) 16:24:22.26 ID:D4iGf6QF.net
マンサク例年より一週間ぐらい遅れてるらしいね

806 :底名無し沼さん:2015/03/21(土) 19:21:39.48 ID:wwzH9TNX.net
今日は赤川登山口から登って、久住、扇が鼻と回って扇が鼻ルートで戻ってきた。
ここから登るのは初めてだけど、意外に久住山頂が近いね。1時間40分でついた。
中腹くらいまでの道は整備されてるけど、そこから上は赤川ルートも扇が鼻ルートも
雨が降ると川になるらしくて、登山道はぼろぼろだな。人が少ないのもわかる。
マンサクは登り始めにちらっと見かけただけだったよ。

10〜12時はまあまあ晴れたけど1時くらいから曇って、霞もあって眺めはいまいちだったかな。
久住山頂標識のアレはまだそのままだった。焦げ茶色のマジックかタッチアップペンが必要だな。

807 :底名無し沼さん:2015/03/21(土) 20:35:59.15 ID:XJH0rswM.net
赤川ルート何度も雨天に登ったが、ぬかるみに苦労したのはごく一部だったんだが。
人が少ない理由は高度差あるからだよ。
ヘタレが牧ノ戸から大挙して押し寄せるから、キツい赤川は敬遠されてる。

808 :底名無し沼さん:2015/03/22(日) 00:27:38.84 ID:zk+yytDD.net
赤川ルートは水の流れで岩がぐらついてるとこが多くて危険だった。直径80センチくらいの岩が転がってたし。
扇が鼻ルートはぬかるみがひどい。途中の開けてるススキ、笹の草原は気持ちいいんだけどね。

しかし扇が鼻は人が居ないね。メインルートからの寄り道なら星生山も同じようなものだと思うんだが。

809 :底名無し沼さん:2015/03/22(日) 17:26:23.64 ID:pfxdpbi9.net
そんなこと言ったら肥前ヶ城なんて、いつ行っても人いねぇぞ?ちょっと牧ノ戸ルートから逸れるだけで別にきつくもないのに…

扇ヶ鼻はミヤマキリシマの群落があるから、6月になると賑わうよ

810 :底名無し沼さん:2015/03/22(日) 18:53:06.42 ID:cjaGufFD.net
肥前ヶ城ってどこから入るのか今ひとつよくわからない

811 :底名無し沼さん:2015/03/22(日) 19:10:04.20 ID:Mjy1UWBS.net
>>809
近年は芋虫でほとんど咲かないけどね

812 :底名無し沼さん:2015/03/22(日) 19:32:35.26 ID:pfxdpbi9.net
>>810
牧ノ戸から登ると、星生崎の岩場のちょい手前に、ゆるやかに右に分かれる踏み分け道がある

813 :底名無し沼さん:2015/03/23(月) 20:42:45.32 ID:7+Vg/HFP.net
天気いいのに霞みがひどくて萎え

814 :底名無し沼さん:2015/03/23(月) 21:46:23.51 ID:lGHDGpIh.net
黄砂かPM2.5かもしれない

815 :底名無し沼さん:2015/03/23(月) 23:36:06.05 ID:PA3xTDzr.net
PM2.5昨日久しぶりの最悪濃度だったからなあ

816 :底名無し沼さん:2015/03/24(火) 10:21:25.06 ID:GCdT4J6X.net
PM2.5のせいか、べつの花粉のせいかわからないが
土曜日に久住に登ったら、中腹より上で花粉症の症状がひどく出た。
日曜日に低山のスギ林の中を歩いたが症状は出ず。原因がわからん。

817 :底名無し沼さん:2015/03/24(火) 11:16:18.38 ID:xehU7MA+.net
PM 2.5、花粉、黄砂、阿蘇の火山灰…。
スポーツタイプの安全メガネで行くか。

818 :底名無し沼さん:2015/03/24(火) 16:13:19.74 ID:KmqEcsi+.net
気象庁のHPの阿蘇山規制範囲の地図でも中岳の手前に規制箇所が表示されて
中岳の登山禁止が明示された

http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/level/Asosan.pdf

819 :底名無し沼さん:2015/03/25(水) 21:58:53.48 ID:QXtpCe/X.net
とりあえず高岳には登れるのね。
根子岳登りにいこう。

820 :底名無し沼さん:2015/03/28(土) 18:53:34.69 ID:3v4GCLhe.net
今日阿蘇の仙酔尾根を歩いてきたけど、思ってたより灰は積もってなくて普通に歩けた。マスクとゴーグルの出番は無かったよ。
それよりもう暑くて暑くて汗だくになりました。
高岳で休憩してたら、普段着の欧米人カップルが中岳まで歩いて行って、そのまま火口観測所までのルートを進んでいったよ…。

仙酔峡の駐車場では小柄な可愛いおばあちゃんのスタッフに「高岳までしか行けません。よろしければ記帳をお願いします」って柔らかい口調で言われて和んだw

821 :底名無し沼さん:2015/03/30(月) 20:44:40.57 ID:G2c9OdaT.net
スキ場も終わったんで、明日は1/28以来○○2ヶ月ぶりの山歩き。中・天を予定。
一応シーズンラストクエスチョンとして聞いておこうかな?
チェイン・アイゼンいりますか?

822 :底名無し沼さん:2015/03/30(月) 20:52:06.31 ID:PFsQdbhR.net
護身用に必要

823 :底名無し沼さん:2015/03/30(月) 21:42:50.24 ID:G2c9OdaT.net
真摯なお返事ありがとうございます。参考とさせていただきます。

824 :底名無し沼さん:2015/03/30(月) 22:31:47.70 ID:gZGjrBWK.net
要るわけないだろ!(笑)

825 :底名無し沼さん:2015/03/30(月) 22:41:06.27 ID:PFsQdbhR.net
このスレみてればわかるだろ?
気に入らないことがあるとすぐどうくるとか、けちおとすとかいう連中ばっかりだ
よって護身ように必要

826 :底名無し沼さん:2015/03/31(火) 00:12:16.12 ID:O/U0Y7Ch.net
アイゼン、ピッケル、ヘルメット、二丁刺し、ナイフ。
ありふれた標準装備でこれほど戦える趣味もないな

827 :底名無し沼さん:2015/03/31(火) 07:15:58.46 ID:cGNyLALB.net
カツーラのアイゼンを装着し、頭には愛染かつらをつけるのが最強。

828 :底名無し沼さん:2015/03/31(火) 14:52:53.97 ID:1aIb5VaR.net
みやまきりしまを見たいな

829 :底名無し沼さん:2015/03/31(火) 18:20:43.86 ID:KXjJG7Aw.net
本日、道にぬかるみなし。歩行楽なり。未就学の女の子が親に見守られながら登っていた。
ほほえましかった。下りもおんぶなしで歩いたのかな。

830 :底名無し沼さん:2015/03/31(火) 20:26:50.93 ID:qdR+ErPI.net
九重山に・・ヘルメット (爆)

宝満山に・・熊鈴 (笑) これぞりっぱな護身用だ。

831 :底名無し沼さん:2015/03/31(火) 20:43:08.09 ID:KXjJG7Aw.net
やまなみ道のバス停に 熊の墓 ってあるけどホントに墓あるの?

832 :底名無し沼さん:2015/03/31(火) 20:57:35.83 ID:V6AeQwwQ.net
近くを散策したことがあるけど、それっぽいのは見つからなかったなあ

833 :底名無し沼さん:2015/03/31(火) 21:24:33.83 ID:KXjJG7Aw.net
クマまくさがした?

834 :底名無し沼さん:2015/03/31(火) 21:29:17.69 ID:V6AeQwwQ.net
隈なく?

と言いたかったのですね

835 :底名無し沼さん:2015/03/31(火) 21:31:48.40 ID:KXjJG7Aw.net
ごめん そうです

836 :底名無し沼さん:2015/04/01(水) 08:40:24.11 ID:HAhyLy8r.net
熊の墓界隈の桜はキレイだな

837 :底名無し沼さん:2015/04/02(木) 00:05:30.65 ID:QUwo+NeI.net
また週末雨かよ

838 :底名無し沼さん:2015/04/02(木) 22:08:34.88 ID:Ud7OnITr.net
登らずに雨のなか散策するのも楽しいかな、暖かいし

839 :底名無し沼さん:2015/04/03(金) 02:13:29.27 ID:O0xjr34J.net
シトシト雨なら風情あるけどな

840 :底名無し沼さん:2015/04/05(日) 18:03:56.04 ID:LFgrmpIP.net
天気がさえないねえ

841 :底名無し沼さん:2015/04/06(月) 00:09:56.06 ID:VAQjjcOv.net
来週は鶴見岳の一気登山があるな。
街中を省略して別府ICの辺りから一気登山道を登ってみたけど、想像以上にきつかった。
頂上まで3時間くらいか。海岸からなら+1時間はかかるだろう。
タイムレースの人はこれを1時間15分くらいで登っちゃうのかよ。すげーな。

842 :底名無し沼さん:2015/04/06(月) 22:03:55.76 ID:u0Da0Ij0.net
参加者多すぎて登山道の渋滞がひどいんで、海岸からだと4時間以上かかるときもある

843 :底名無し沼さん:2015/04/07(火) 11:32:58.19 ID:mR8iXGYQ.net
俺もぐりでゴンドラ駅あたりで紛れこみ頂上目指す予定。

844 :底名無し沼さん:2015/04/07(火) 20:01:19.40 ID:ZgcIXSUg.net
ゼッケンないと記念品はないのではないか

845 :底名無し沼さん:2015/04/07(火) 20:37:26.55 ID:Tu+O7nnu.net
ロープーウェイ乗ったら数分なんだけどなあ

846 :底名無し沼さん:2015/04/07(火) 23:08:34.03 ID:sfmRDD5Q.net
なんだこの天気
明日から4連休とって坊ガツル決め込む予定だったんだが、、

847 :底名無し沼さん:2015/04/07(火) 23:20:31.57 ID:9Dy+0zPT.net
↑ アタマ ワルソウナ カキコ ダナ

848 :底名無し沼さん:2015/04/07(火) 23:48:47.85 ID:sfmRDD5Q.net
>>847
なんとか読めたようで安心したよ

849 :底名無し沼さん:2015/04/08(水) 07:31:54.83 ID:kGo30je5.net
雨降ったとして何が問題なの? ザックに雨具すら常備してないの?
それとも雨降ったら山行中止するヘタレなの?

850 :底名無し沼さん:2015/04/08(水) 08:09:14.09 ID:4VsRZZkS.net
また山慣れ自慢?

851 :底名無し沼さん:2015/04/08(水) 08:30:09.25 ID:bws7O6e6.net
晴れてる方がいいよねってカキコだよね

852 :底名無し沼さん:2015/04/08(水) 08:55:01.31 ID:ZGsHUAdH.net
雨降るの分かってたら行くわけないだろアホか

853 :底名無し沼さん:2015/04/08(水) 09:11:46.00 ID:KRlTeIDQ.net
847みたいなのは煽りたいだけのアホ

854 :底名無し沼さん:2015/04/08(水) 20:15:44.97 ID:nGoDqi24.net
雨天イヤイヤウオーカーでも良いでしょう。ただ、山のこと語る資格として低級にランクなので、傘さしウオーカーに対しては敬意を払うこと。
あらゆるシーンを経験しょうとする意欲と意思の無い方は、年齢にかかわらずぼっちゃん・お嬢ちゃんクラス。
そのファッションは雑誌のまんま。高価な雨具ももってはいるが、背嚢に死蔵なんぞもったいない話だが結構大勢いそう。
へい!諸君!一歩前へ踏み出せ!

855 :底名無し沼さん:2015/04/08(水) 20:49:16.04 ID:NxONrgyN.net
途中で雨が降るのは構わんが出がけから雨は嫌だな、つか行かない

856 :底名無し沼さん:2015/04/08(水) 21:05:07.44 ID:E52wQopM.net
下山(牧ノ戸)して売店前のベンチにザックを置いて自販機でジュースを買ってたら
カラスにザックを漁られてまだ半分以上残ってたポテチ(筒タイプ)を盗られた
看板にカラスがとまってるのは気付いてたけど
まさかザックを漁られるとは思わなかった

857 :底名無し沼さん:2015/04/08(水) 21:09:40.27 ID:uhFdmTVs.net
カラスは迷惑というより怖い
追っても逃げるどころか襲ってくる

858 :底名無し沼さん:2015/04/08(水) 22:22:40.21 ID:kGo30je5.net
濡れるのは嫌なのに、アイゼンはいりますか?とか質問するんだぁ〜 w

859 :底名無し沼さん:2015/04/09(木) 00:26:19.30 ID:pcb8XEWI.net
変なのってどこでもいるんだな
雨の中を歩くためにわざわざ久住までいくのはおれは楽しくない 雨の登山は近所の山でやるわ
雪の中を歩くために久住行くのは楽しい
ところでアイゼンは要りますか?

860 :底名無し沼さん:2015/04/09(木) 05:05:40.67 ID:qDoBFb11.net
ところで南阿蘇のmont-bellっていったことある人いる?
道路沿いなのかな、店はそれなりに広いかな?

861 :底名無し沼さん:2015/04/09(木) 07:40:34.27 ID:ffp0cKDB.net
>>859
ゴールデンウィークでも12本爪必須だわヴォケ

862 :底名無し沼さん:2015/04/09(木) 07:47:49.24 ID:OfoDQmGZ.net
>>860
道の駅的な大型の施設の敷地に独立したログハウス風の店舗
結構大きい
入って見なかったがw

863 :底名無し沼さん:2015/04/09(木) 18:19:50.23 ID:oKjrzfrq.net
>>862
道の駅的なって言うか「あそ望の郷くぎの」という道の駅の敷地内ですね。

http://store.montbell.jp/sp/search/shopinfo/?shop_no=678527

864 :底名無し沼さん:2015/04/09(木) 18:40:18.77 ID:ffp0cKDB.net
4月16日に駅ビル「アミュプラザおおいた」オープンするから、テナントとして新規開店するモンベル行くわ。w
ゴアテックスのレインウェア花押〜っと。w 

865 :底名無し沼さん:2015/04/10(金) 05:22:54.76 ID:0k7l97Z/.net
>>862-863
情報ありがとざんす

866 :底名無し沼さん:2015/04/11(土) 13:22:17.53 ID:uHs4Bava.net
まきのとカメラに救急車

867 :底名無し沼さん:2015/04/11(土) 20:07:29.22 ID:6AJsFN+G.net
今日オバサンが久住山頂直下で派手にコケてたけどまさかあれか?
周りから声掛けされて大丈夫って答えてたけど・・・

868 :底名無し沼さん:2015/04/11(土) 21:05:20.58 ID:J/e6LG5P.net
えらいじゃないか。 牧ノ戸まで歩いたか、仲間が担いでいったんだろ?
阿呆は簡単に防災ヘリコプター「とよかぜ」をタクシー代わりに呼ぶからな。

869 :底名無し沼さん:2015/04/11(土) 21:14:36.80 ID:YnTIfaJ/.net
前に大分に行った時にICカード使えなくて焦ったわ

870 :底名無し沼さん:2015/04/11(土) 22:46:18.81 ID:Aw20OSZ6.net
今日の牧の戸は 大変だったんですね…

871 :底名無し沼さん:2015/04/12(日) 20:59:10.98 ID:GQUhEryV.net
>>868
よし、ついでに俺も褒めてくれ、笑ってもいいからw

下山中に扇ヶ鼻分岐付近(なんでそんな所でw)で
転倒して踝を骨折したが牧ノ戸峠まで自力で降りた事があるお
ついでに長者原まで歩いて駐車場へたどり着き
車を運転して自宅へ帰ったお!
骨折してから長者原まで4時間半も歩いたわ....orz

872 :底名無し沼さん:2015/04/12(日) 21:18:27.89 ID:6tBZcBMX.net
>>871
つき指でも医者に駆け込む輩がいるご時世に、まさに昭和の九州男子(多分?)じゃ!

873 :底名無し沼さん:2015/04/13(月) 18:14:49.33 ID:JQbCyGVu.net
この歳になると単独も考えもんだな
でも、団体で行くのも性に合わんし
身寄りもないから後片付けをどうするか書き残しとかにゃいかんな

874 :底名無し沼さん:2015/04/13(月) 18:24:36.45 ID:7j0slbh8.net
一人で行って足怪我したら帰りのクルマの運転どうしようって思ってしまう。
オートマなら片足でも大丈夫だろうけど。
幸いにも今のところ膝痛めるくらいで済んでる

875 :底名無し沼さん:2015/04/14(火) 18:09:15.61 ID:eqNIk98df
今週末、黒岳に中級登山者同行で
登るんですが、私が喘息持ちで
登れるか不安なんですけど(ーー;)
中岳とかは喘息持ちは入山出来ないみたい
ですが、黒岳は大丈夫なのかな?
どなたかご存知ないですか?

876 :底名無し沼さん:2015/04/14(火) 23:44:56.00 ID:8Ptk216/k
>>875
いま新旧で2ちゃんねるは2つに別れています
人の数は旧の方が圧倒的です
新2ちゃんねるが旧2ちゃんねるに寄生してるみたいな形になっています
新2ちゃんねるからの書き込みは旧の人達には見えて無いです
貴方は新2ちゃんねるから書き込んでいるので
このスレの大多数の人達は貴方の書き込みは見えていません

877 :底名無し沼さん:2015/04/15(水) 00:13:38.36 ID:T5qoExh7T
他の人のIDのうしろには.netとあるけど貴方と私には無いですよね
.netの人達には私達の書き込みは見えて無いです

喘息の件ですが
黒岳は硫黄山からかなり離れてるので大丈夫だと思いますよ
中岳に対する注意も硫黄山の活動が活発だった時に出したものをそのまま継続してるだけと推測します
(地図には北千里浜にガス滞留注意の記載あり)
ちなみに1年前に喘息持ちのお婆さんと阿蘇山の火口を観に行った時に
火口周辺に火山ガスに注意するよう注意報が出てたけどお婆さんは平気でした

878 :底名無し沼さん:2015/04/15(水) 07:30:31.66 ID:3f/aud9C.net
牧ノ戸真っ白

879 :底名無し沼さん:2015/04/15(水) 22:41:58.16 ID:sjsJHiDZ.net
ラジオで言ってたけど今日牧ノ戸は雪が舞ってたらしいな

880 :底名無し沼さん:2015/04/15(水) 22:45:16.89 ID:x8DM9nFx.net
そろそろGW坊がつるに備えてテントとか点検しないと

881 :底名無し沼さん:2015/04/16(木) 01:11:27.44 ID:dnQGDFXu.net
過去カキコ見たら2年前も今頃雪だったようですわ
今回も、冬ですか?というくらいの寒気が入ってくるという
予報だったので多分降るかと思ってたらやぱ降ったわ
この時期は油断できないね

882 :底名無し沼さん:2015/04/16(木) 19:37:49.90 ID:g/cIGJQM.net
>>879
結構白くなってるな
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/article/163042

883 :底名無し沼さん:2015/04/16(木) 21:15:57.94 ID:vuQ7BCs5.net
雪とは びっくり! ぜひ行ってみたかったなー 久住すごい

884 :底名無し沼さん:2015/04/16(木) 21:16:28.22 ID:vuQ7BCs5.net
雪とはびっくり!久住すごいなー 行ってみたかった

885 :875:2015/04/17(金) 01:52:10.44 ID:4JioeWa0W
875です^ ^
皆様、ありがとうございました。
観光協会にも確認して、
お医者さんにも相談して、
大丈夫そうなので山登り挑戦してきます。
薬も携帯して、気管が冷えないように
首タオルとマスクして頑張ってきます‼︎

886 :底名無し沼さん:2015/04/17(金) 13:04:54.12 ID:jqwcKT7Q.net
今日朝駆けしてきたけど、雪はもうほとんど残ってなかったよ。御池も波が立ってた。

887 :底名無し沼さん:2015/04/18(土) 16:53:16.89 ID:kvHqVl3Z.net
今日は泉水山の下の牧草地を野焼きしてたよ。子供たちとアスレチックを楽しみたかったけど、代わりに良いもの見られて良かった。

888 :底名無し沼さん:2015/04/18(土) 19:48:53.72 ID:qoNu6Jus.net
越敷岳で転落事故、意識不明とのこと

889 :底名無し沼さん:2015/04/18(土) 19:54:00.43 ID:qoNu6Jus.net
50mの崖を落ちたらしいがどのへんだろ?
いったことないからわからんが頂上付近かね

890 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 02:40:06.39 ID:llo/undz.net
また日曜は雨か

891 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 07:44:16.95 ID:wSHGa+hS.net
だから何ですか? 雨降ったら登らないんですか?
3日前から、本日の降水確率は高いが、雨雲は九州西部や北部を渦巻くような恰好で、
午前中なら大分は大した降水量にはならない。 十分朝駆け登山できるんだが。w

892 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 07:48:29.56 ID:9tOSNuXY.net
構ったら負けだと思う

893 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 07:55:03.91 ID:wSHGa+hS.net
雨が嫌ならナミブ砂漠に棲めばいいのに。w
ちなみにオイらの本日の山行きは彦岳だよ〜ん。
佐伯市上浦町側の登山口から登るよ〜ん。 今は曇ってるが、空は明るいよ〜ん。

894 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 08:24:53.61 ID:MLxeNG9p.net
雨で登るとかw
登山しかすること無いのかw

895 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 08:28:17.93 ID:MLxeNG9p.net
>>888
http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=04180029921&day=20150418

896 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 10:02:23.69 ID:mENvAU5u.net
俺は昨日、国東半島の両子山に登ってきたよ。
両子寺〜両子山〜走水観音の峯道ルート。舗装道を歩かないルートなんだが結構きつかった。
登山道があんまり整備されてない&急斜面を直登する場所が多い。
国東半島の山は行者が修行で使った峯道か、植林された杉林を直登するようなルートばかりだな。

なだらかな牧野道が恋しいから、来週は湧蓋にでも行くか。

897 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 10:11:57.93 ID:OlZKDVgo.net
来週はついに山ガールデビューをプロデュースする日や。晴れてくれよー

898 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 11:57:53.03 ID:HBFbbHyL.net
>>897
年齢は? 最近は年金受給者までガールと名乗る場合があるけん・・

899 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 12:53:32.85 ID:zFlS4Rtd.net
個人的には20代までならまだ山ガールと言ってもなんとか許せる
30代は基本ダメだけど容姿次第では例外もあり
40代以降は例外なく許せない

900 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 13:20:28.72 ID:wSHGa+hS.net
加齢臭オヤジは年齢でしか判断できんのな。
山ガールの一人称は「ボク」。 それ以外は邪道。w

あ、彦岳ちゃんと登ってきた。 暁嵐の滝見物後登山開始。
上浦登山道は金かけて整備してるのに入山者少なく、登山道があまり踏み固まってない。
落ちた枝も結構登山道に散乱してた。登山口から40分で彦岳山頂。小雨だったがガスっててなんも見えん。
俺の他は狩生から登ってきた1人のみ。 津久見・彦ノ内からは皆無。
津久見市役所は早々に山開き中止したそうだ。 この天候の理由以外に、市議選が今日公示?
至る所で立候補者とその支援者が出発式してた。

901 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 13:50:41.20 ID:OlZKDVgo.net
>>898
21歳だ!来週は若い登山者で賑わっていてほしいな

902 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 15:02:38.75 ID:wSHGa+hS.net
豊葦原の肥沃な大地に恵みの雨が降りますように。

903 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 16:46:20.36 ID:ZjrfWq4k.net
雨なので大分初出店のアミュプラザ大分のmont-bellに行ってきた!
子連れの女性が子どもと坊ヶづるに泊まるテントの相談をしているのに横耳を聞かせていた。
いやぁ、これからは雨の日はmont-bellに入り浸ろうという選択肢ができてほんと嬉しい!

904 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 20:10:00.92 ID:+GTenQkB.net
横耳を聞かせる?聞き耳を立てるって言いたかったのかな?

905 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 20:11:49.92 ID:KNQy3jiQ.net
これは事案だな

906 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 22:48:10.16 ID:XBpR5ksx.net
図星を当てる 以来だな
まあでも 図星を当てる はエヴァンゲリオン以来の
国民的親しみのある誤用だが

907 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 23:18:36.32 ID:Rom9DXIp.net
明日大分駅のモンベルに行ってこよう…

908 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 23:25:24.90 ID:2frB8eGJ.net
大分のモンベルで事案発生と聞いて

909 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 23:46:12.03 ID:ZjrfWq4k.net
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!寝る

910 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 07:18:22.69 ID:2MFeIuFq.net
よーし、おらも早速モントベルとやらに行ってくるかな。

911 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 10:04:17.42 ID:Wd9uc14g.net
阿蘇カルデラってあの外輪山の内側の体積が丸々何万年か前に一気に噴出した溶岩だったんだよな。地下がスカスカになって陥没して盆地になったと
そりゃ山口県も火砕流で壊滅するわけだわ

912 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 10:32:25.04 ID:z8PsiDz9.net
何をいまさらw

913 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 12:08:37.37 ID:WBodjPph.net
山開きってあるけど・・その前に山閉じってしたの?
九重は開きっぱなしと思うけど。おいらの知らんとこで閉じたん?教えて!

914 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 12:13:30.87 ID:Ur8yR6aj.net
>>913
ひっそりと閉じるんやで

915 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 12:15:12.06 ID:WXBNyxwB.net
へぇ山開きの前日に山閉めてるんだな

916 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 12:17:13.60 ID:Ur8yR6aj.net
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡(閉店)≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡∩∧_∧∩≡≡≡|
        ゙(     )"  ガラガラ
         |    |
         | ○ |
          ∪⌒∪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

917 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 12:22:18.06 ID:Uw4Qsss1.net
>>913
まぁ、山開きとか開山ってのは冬山シーズンの終わりだろうから、冬山シーズンに入る頃が山閉じ(閉山)になるのでは?

例えば上高地だと4/27に開山式、11/15に閉山式をやる。

918 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 12:28:47.10 ID:Ur8yR6aj.net
閉店ガラガラ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&did=611461&fname=b1515d347eca5d1312067643d378950b.JPG


じゃなくて中岳山頂に規制線がはっきりできてるみたいだね

919 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 13:02:47.47 ID:ERLdg24z.net
>>918
これは阿蘇?

920 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 13:06:15.30 ID:Ur8yR6aj.net
>>919
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-611461.html

>818も参照

921 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 13:15:33.56 ID:WBodjPph.net
閉山式ちゃんとしてるとこあるんや。賢くなった。ありがとう。
してみると、ご当地でも、大雪の朝、牧ノ戸口あたりを代表にして縄張って
「山開きするアリバイづくりのため一旦閉めまあす。でも通る人はどーぞ」なんてやっちゃったらいいのでは?

922 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 13:21:15.49 ID:ERLdg24z.net
>>921
約24時間スーパーみたいに5分だけ閉店とか?

923 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 14:15:50.12 ID:Uw4Qsss1.net
>>921
あと、富士山も7月頭位に山開きして9月中頃に閉山してるし、九州だと霧島連山が4月上旬に開山式して11月上旬に閉山式をやってるらしい。

栃木の日光近くにある男体山なんかは閉山式の後は頑丈な門を閉めて出入り出来ない様にしてしまうらしい。

924 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 17:49:32.55 ID:z8PsiDz9.net
大分駅のモンベルストア行ってきた!同じフロア(というか隣)にロゴスもあるので、西大分の山渓と合わせ、アウトドアショップ巡りが便利になった。

でも駅ビル自体があんまり大きくないからか、レイアウトがせせこましい印象。ファクトリーアウトレットもなし。まあふだんの買い物には充分だけどw

925 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 18:04:07.72 ID:Dopokzgq.net
>>913
オマエの娘の初潮の時は赤飯炊いただろ。 なんでも開膜はメデタイんだよ。
世間が閉経式を祝うなんて聞いたことがない。そういうことだよ。 また一つオリコウになったな。

926 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 18:13:43.50 ID:z8PsiDz9.net
開膜ってなんかエロいなww

927 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 18:35:54.55 ID:+OfSO+EN.net
夕方行ったら駅ビル高校生のガキばっかりでうんざりした

928 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 21:01:58.12 ID:XXAfP4DD.net
初潮って開膜なの?開膜っていうとちんぽが初めて入るんだよな。赤飯炊かないよね。例えそれがバイブであったとしても。指でもね。

929 :底名無し沼さん:2015/04/20(月) 21:25:39.18 ID:1+fpQAtq.net
熊本のシェルパってどうなん?
店員は親切かな?

930 :底名無し沼さん:2015/04/21(火) 17:41:30.14 ID:Eb5U2Gq8.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

■をn2ch.netに変えてみて
sn■/s11/532sayo.jpg

931 :底名無し沼さん:2015/04/21(火) 17:51:26.83 ID:1PmRvfvb.net
>>930
グロ

932 :底名無し沼さん:2015/04/21(火) 22:01:08.45 ID:spUSY+8+.net
>>929
熊本住みだけどすっげー親切だと思うぞ
押し売りみたいのもねーし

933 :底名無し沼さん:2015/04/21(火) 22:36:57.29 ID:DfxB/BGo.net
ミヤマキリシマの見頃はGW後かな?

934 :底名無し沼さん:2015/04/21(火) 22:51:42.33 ID:yBvKOFPh.net
>>933
そういうことにしとく

935 :底名無し沼さん:2015/04/21(火) 23:06:03.75 ID:x9tXCEKz.net
岳人5月号の特集は、ベースキャンプで山を満喫。
九重もP24〜29まで取り上げられて、坊ガツルキャンパーの事も書いてるのに
このスレでは黙殺か。 坊ガツル徘徊賊の活字離れは深刻だな。
坊ガツルでジビエを振る舞うとか、皆と一緒に土鍋を囲むとか、あまりにブッ飛んでてワロタ。

936 :底名無し沼さん:2015/04/22(水) 14:25:46.86 ID:hXSBON4n.net
なんか変な奴からレスされた

937 :底名無し沼さん:2015/04/22(水) 15:49:03.72 ID:YPUheIRu.net
ググればわかるようなことにまともなレスがつくと思うな

938 :底名無し沼さん:2015/04/22(水) 15:53:36.16 ID:2cphYeIE.net
話題あったら嬉しいじゃん 仲良くやろうぜー
ただし、アイゼン厨、てめーはダメだ

939 :底名無し沼さん:2015/04/22(水) 18:10:31.15 ID:/M71IaBH.net
今度の連休で祖母山に登ってみようかと思ってる
なんか調べたら登山口までの道が狭いみたいなんだけどさすがに普通のセダンで行けないってことないよね?

940 :底名無し沼さん:2015/04/22(水) 18:25:04.11 ID:rwj0C3WN.net
>>939
神原なら俺が行った時は登山口の駐車場にステップワゴンとまってたぞ。

941 :底名無し沼さん:2015/04/22(水) 18:43:55.06 ID:i8GP7KIN.net
>>939
北谷じゃね?
大雨の後とかで特別荒れなれけば普通に登れる

942 :底名無し沼さん:2015/04/22(水) 19:13:53.47 ID:9AwErV+b.net
北谷って一の鳥居から登山口まで舗装されたんだっけ?
泥ハネが嫌いだからあそこは滅多に行かない。
神原が一番自動車での侵入がいい。 尾平はやや道が狭いけど登山道はここが一番。
車汚さず標高高いところまで侵入して楽したいなら熊本の神原(こうら)。

943 :底名無し沼さん:2015/04/22(水) 20:00:08.28 ID:i8GP7KIN.net
>>942
いいや未舗装のまま
クルマの汚れとか気にしたこと無いね

944 :底名無し沼さん:2015/04/22(水) 20:18:58.27 ID:NXDjjSDV.net
おや、道に迷ったようですね
正しい道はこちらです

祖母・傾・大崩山を語ろう
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1313136950/

945 :底名無し沼さん:2015/04/22(水) 20:23:57.29 ID:i8GP7KIN.net
>>944
あんな過疎スレチェックするのもムダ
こっちと分かれてる意味がわからん

946 :底名無し沼さん:2015/04/22(水) 20:51:36.81 ID:fq7e1bJP.net
そろそろシャクナゲの季節ですな
鹿嵐山か犬ヶ岳に行くかな…

947 :底名無し沼さん:2015/04/22(水) 21:11:42.83 ID:qY06OcDp.net
俺は週末、大平山・内山をガンガン登ります。

948 :底名無し沼さん:2015/04/22(水) 21:23:06.43 ID:9AwErV+b.net
>>945
あっちは雨天決行スレだそうだよ。

949 :933:2015/04/22(水) 23:09:47.35 ID:RdiQ9FeD.net
皆さん情報ありがとうございます
熊本の方から行くし一番メジャー?ってことで北谷登山口しか考えてなかったけど他にもルートがあるのか
どれも車で行けるなら他のルートも検討してみようかな

950 :底名無し沼さん:2015/04/22(水) 23:32:48.99 ID:i8GP7KIN.net
>>949
北谷はすごい楽なコースです
健脚なら物足りないかも

951 :底名無し沼さん:2015/04/22(水) 23:42:08.10 ID:2cphYeIE.net
>>949
ちょっと前にバイクで北谷行ったけど酷いもんだったぞ
オススメは黒金尾根コース、宮原ルートのループ
ネックは時間がかかること

952 :933:2015/04/23(木) 00:33:52.73 ID:1sJPiykD.net
>>950
やや貧脚寄りの健脚だとは思うけどどうかな
まぁ同じ山ならどこもそう変わらないだろうけど新緑が綺麗なルートがいいかも

>>951
そんなに酷い?さすがに車一台くらい通れる…よな?
黒金尾根コースの時間がかかるってのは登山口まで?それとも山頂までってことかな?

953 :底名無し沼さん:2015/04/23(木) 00:36:08.58 ID:COII6ozC.net
該当スレが無いからここで聞くけど、Googleマップで開聞岳を見ると有り得ないところに指宿海上ホテルがない?
えって思ったんだが、バグなのか?

954 :底名無し沼さん:2015/04/23(木) 08:15:45.43 ID:IIZ3fQUE.net
>>952
登り始めの標高がぜんぜん違うんで
尾平から黒金尾根は標高差も大きいし距離も長い

955 :底名無し沼さん:2015/04/23(木) 19:04:10.66 ID:q7lbPnGy.net
>>953
もう少し文章を練ってカキコお願い。

956 :底名無し沼さん:2015/04/23(木) 20:49:24.48 ID:fI8gG4iC.net
GWの坊ツルはやっぱり混むの?

957 :底名無し沼さん:2015/04/23(木) 20:51:54.33 ID:IIZ3fQUE.net
>>956
芋洗い

958 :底名無し沼さん:2015/04/23(木) 21:54:00.29 ID:fI8gG4iC.net
どこかGWを静かに過ごせるキャンプ場はないものか?

959 :底名無し沼さん:2015/04/23(木) 22:02:49.60 ID:IIZ3fQUE.net
>>958
寂れたキャンプ場なんていくらでもあると思うが

960 :底名無し沼さん:2015/04/23(木) 22:20:42.75 ID:BhqsORaH.net
山の中で平らになってる場所とか勝手にキャンプしたらまずい?

961 :底名無し沼さん:2015/04/23(木) 22:22:24.13 ID:IIZ3fQUE.net
>>960
気に入らんやつから石投げられたり火つけられたりしても知らんぞ

962 :底名無し沼さん:2015/04/23(木) 22:29:16.67 ID:C3nWIXg9.net
>>955
ネタじゃねーけど、ここってネットもろくに使いこなせない老害の集まりだっけ?

963 :底名無し沼さん:2015/04/24(金) 01:00:17.06 ID:vDCLu9Eu.net
性格のひねくれた奴が常駐してるな

964 :底名無し沼さん:2015/04/24(金) 01:02:19.18 ID:KtfcGpjD.net
傾山の九折越とかたぶん誰もいないときあると思うよ。

965 :底名無し沼さん:2015/04/24(金) 08:08:57.75 ID:AgPviVKC.net
志高湖キャンプ場は一度行ったことがあるけどすごい混んでた
でもそれはそれで嫌いじゃない

966 :底名無し沼さん:2015/04/24(金) 17:54:09.31 ID:H9fkXsHO.net
志高湖は奥の方は静かでいいけどトイレは遠いし朝なかなか陽が当たらない

967 :底名無し沼さん:2015/04/24(金) 19:18:34.03 ID:VYG/AXnB.net
なあ次スレは祖母山系もいれちまうか

968 :底名無し沼さん:2015/04/24(金) 19:21:57.88 ID:SYGKdLJo.net
そうしようぜ
祖母とか事実上スレが成り立ってないだろ

969 :933:2015/04/24(金) 19:35:27.24 ID:MW4NUaff.net
いっそ全九州統一で霧島の方まで入れてほしいわ

970 :底名無し沼さん:2015/04/24(金) 19:39:16.46 ID:SYGKdLJo.net
「九重連山その他九州の山総合スレ」でいいやん

971 :底名無し沼さん:2015/04/24(金) 19:52:51.56 ID:zMopL7Ka.net
祖母傾きと九重じゃ行く人間の経験・レベルが違う。
祖母傾きの皆さんは、経験豊富なだけに年配者が多く、PCが不得意なだけでねーの?
このスレはアイゼンやチエーンがどうのこうのでちまちま盛り上げる初心者でなりたってますんで
>>939さんのご提案は却下。ここのスレを温かく見守って欲しい。ところで、霧島つつじ見ごろのころは、
半そで・長袖どっちが妥当でしょうか?【やぶこぎもなくかみつく虫もいないので私、暖期は原則半そで派。中途半端時期いつも悩んでます】
アドバイスお願いです。

972 :底名無し沼さん:2015/04/24(金) 21:48:48.35 ID:0vBcNsz8.net
レベルなんて大して変わらん。九州統一でいいよ。
近隣県の低山の話とかされると、一度行こうかなって気になるし。

973 :底名無し沼さん:2015/04/24(金) 21:56:04.51 ID:kcPF5vJ0.net
なんか自治厨が沸いててワロタ
九州登山総合スレでええやん

974 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 00:30:36.46 ID:ZJ27Se8F.net
誰か九州総合スレ立てりゃ
賑わうかどうかで見りゃいいんじゃね。
俺は九州スレ欲しいわ
まぁそういうのは大概盛り上がらずに過疎るんだがな…

975 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 01:58:25.74 ID:Mm+g97dG.net
言い出しっぺの法則
出来ないなら言うな

976 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 13:27:04.42 ID:/h5R8/af.net
半袖長袖とかぬかしてる初心者スレこそ別にして欲しいわ

977 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 18:05:18.87 ID:tUQO80z2.net
新参だらけだな
昔、分けろ分けろうるさかったので今じゃぁまとめろかよw

978 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 18:12:53.10 ID:kcA9yrQB.net
分けた結果閑散スレだったんだから誤りは悔い改めるにしかずだろ

979 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 18:57:12.28 ID:73ktbOvH.net
九州スレってのがあったが、ドラエモンのAA貼る荒らしが暴れまくったから
九重祖母霧島などに散った。 あの荒らしは福岡人。
ボルダリングするために北九州市・河頭山公園に出没する屑だった。
もう30代は突破しただろう。

980 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 18:57:29.24 ID:ieLZjOLu.net
昨日、鹿嵐山行ってきた。登山道に落ち葉が堆積してて滑るのなんのって
今日、犬ヶ岳行ってきた。快適な山行だったが、PM2.5とやらのせいで景色はほぼ見えず…

どっちもシャクナゲはまだまだだった

981 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 19:09:11.99 ID:73ktbOvH.net
エベレスト最高齢登頂爺、仙酔尾根をフーフー息吐きバテ気味に登る w
https://www.youtube.com/watch?v=xKyteccXzOA

982 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 19:35:45.91 ID:R8rsgJqi.net
>>981
それにしてもいい映像だな!

983 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 20:55:49.48 ID:HGYdiah/.net
マジかよドラえもん最低だな

984 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 21:41:53.91 ID:S17c8rEf.net
次スレは九州総合でいいのかな。
以下たたき台。
キャンプをスレ名に含めるか、意見を。
また屋久島は九州だが離れ小島であり、九州スレに含めるかどうか微妙なんで、これも意見を聞きたい。



【九州総合】九州総合 登山スレ その1 【久住・阿蘇】

久住、阿蘇に限らず九州全体での登山について語りましょう。
祖母・傾、霧島連山、九州脊梁山地、はたまた近所の低山などどんな話題でもウェルカム。

前スレ
【久住】九重連山総合スレ12座目【阿蘇・由布】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1417443966/
祖母・傾・大崩山を語ろう
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1313136950/
福岡の山
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1352211989/
●● 新 「霧島連山」は心のオアシス ●● 
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1284753151/
− 九州・沖縄・山口界隈 四方山放談 Vol.01 −
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1293874225/

985 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 22:02:48.97 ID:73ktbOvH.net
昔はこんなのだったなぁ (懐
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1083847018/

この荒れようときたら。 また再発するんでない?

986 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 22:15:58.55 ID:kcA9yrQB.net
>>984
そうするとこのスレの次スレが別に出来て何も変わらないと思うぞ
このスレの続きで名前を少し変えて「九重連山その他九州の山総合スレ」ならすんなり統合しそう

987 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 22:17:11.55 ID:kcA9yrQB.net
九重連山その他九州の山総合スレ13座目

988 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 22:28:28.71 ID:73ktbOvH.net
>>986
おまえ昨日のID:SYGKdLJoの差別主義者だろ
んなタイトルしたら意地でも脊梁ネタ書かない w

989 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 23:12:05.97 ID:kcA9yrQB.net
>>988
別にキミが書かなくても痛くも痒くもないと思うんですがw

990 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 23:16:35.79 ID:kcA9yrQB.net
誰も建てないから次スレ建てさせていただきました

【九州総合】九重連山その他九州の山総合スレ13座目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1429971328/

991 :底名無し沼さん:2015/04/25(土) 23:33:30.85 ID:QJAyfmvN.net
九重連山がいらないかな

992 :底名無し沼さん:2015/04/26(日) 01:53:23.09 ID:O9kw9x/4.net
>>991
同意する

993 :底名無し沼さん:2015/04/26(日) 05:07:14.90 ID:iD/7+13A.net
おれはいいと思うよ!今までの流れを汲みつつ他のスレを飲み込んでるんで、

994 :底名無し沼さん:2015/04/26(日) 05:16:45.36 ID:nJn8VWu4.net
>>991
同意する

995 :底名無し沼さん:2015/04/26(日) 05:42:28.49 ID:gcBYllh5.net
>>990
とりあえず乙
スレ名が絶妙で良いと思う

新しいスレをみんなで大事に伸ばしていこう

996 :底名無し沼さん:2015/04/26(日) 18:58:54.27 ID:gdDTID38.net
尾平とおったけどみんなボッタクリの有料駐車場におとなしく停めてたみたいで
その上のヘアピンのとことか1台もなかった
ヘアピンのとこ停めたらなんか嫌がらせかなんかあるの?
迷惑駐車禁止とか看板がいっぱいあるけどどう見ても公的なとこの作った看板じゃないよな
ボッタクリ駐車場がつくったんじゃね?

997 :底名無し沼さん:2015/04/26(日) 19:53:53.28 ID:gdDTID38.net
そういえば阿蘇また噴火したみたいだけど高岳まで登ってた人とかいないのかな?

998 :底名無し沼さん:2015/04/26(日) 21:07:16.16 ID:Fuxbq5Ne.net
久住から阿蘇見てたけど、普段より黒い煙がモクモクと高く上がってたね。

999 :底名無し沼さん:2015/04/26(日) 21:48:51.10 ID:PG9WeAbD.net
>>996
いい稼ぎになりそうやな

1000 :底名無し沼さん:2015/04/27(月) 01:15:25.55 ID:imCQ0SqI.net
今日例の滑走路の事故で帰れなくなった、その馬鹿二人に損害賠償請求するわ
。というか、死ねばいいのに。

1001 :底名無し沼さん:2015/04/27(月) 08:23:51.78 ID:gEoV9J45.net
深夜のテンションで普段のネット弁慶に拍車がかかっちゃったのかな?

1002 :底名無し沼さん:2015/04/27(月) 10:50:59.16 ID:7USkI3BU.net
アホか、翌朝も機材無いで飛ばないから熊本のホテルまで移動して、熊本空港から羽田に飛んだんだよ、帰って来たが、当然予定はオジャン。
馬鹿夫婦には損害賠償求めるからいいけどな、死んでたら、献花代代わりに請求はしないが、のうのうと生きてやがるんだから請求は当然する。

1003 :底名無し沼さん:2015/04/27(月) 10:53:45.81 ID:sb9YGgTn.net
>>1002
スレチ死ね

1004 :底名無し沼さん:2015/04/27(月) 12:10:40.15 ID:sb9YGgTn.net
こいつ規制破って阿蘇中岳まで行ってるな
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-617763.html

1005 :底名無し沼さん:2015/04/27(月) 12:10:43.04 ID:DOoUT/G0.net
足出し忘れって確かにケアレスすぎると埋め

1006 :底名無し沼さん:2015/04/27(月) 12:52:58.57 ID:DOoUT/G0.net
1000なら硫黄大噴火

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★