2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都一周トレイル 4周目

1 :底名無し沼さん:2016/03/14(月) 19:05:30.08 ID:inEWIBCB.net
三方が山で囲まれ、わずか30分もバスに乗れば林間地に達するという立地を生かした、
京都市街地を望み、自然景観や歴史的雰囲気、文化にふれながら体力に応じて、
散歩・縦走ができる5コース。

○東山コース(伏見稲荷〜将軍塚〜哲学の道〜比叡山) 約24.6km
○北山東部コース(比叡山〜大原〜鞍馬・二ノ瀬) 約17.9km
○北山西部コース(鞍馬・二ノ瀬〜氷室〜沢ノ池〜三尾・清滝) 約19.8km
○西山コース(三尾・清滝〜鳥居本〜渡月橋〜松尾山〜上桂) 約12.0km
○京北コース(細野〜大森〜山国〜弓削〜熊田〜細野,山国〜黒田) 約41.6km

京都一周トレイル
http://kaiwai.city.kyoto.jp/raku/kanko_top/kyoto_trail.html

京都岳連/トレイル委員会/ページ案内/HP掲載項目一覧
http://www4.plala.or.jp/kyoto-gakuren/trail-pagiannai.html

深草トレイル
http://www.city.kyoto.jp/fushimi/trail/index.html

前スレ
京都一周トレイル 3周目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1284463272/

327 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 09:27:08.17 ID:3FBryoGV.net
困ってらっしゃる? 
どれだけ書き込み妨害しても
実態暴露はやめませんよ運営さん
さぁ どうします?

328 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 09:33:42.50 ID:3FBryoGV.net
>>326
↑ これはホント
あなたの資産が奪われます
運営の悪辣さ暴露いたします

なによりの証拠は コピペ貼り付け妨害
いま 貼り付けができません
困ってらっしゃる 運営さん

329 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 09:37:40.69 ID:3FBryoGV.net
>>326
↑ これはほんとです
気を付けてください
運営は個人情報を抜き取り悪用します

証拠に
この暴露コピーは
しつような妨害で貼り付けできません
困ってらっしゃるようです

330 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 09:44:28.09 ID:3FBryoGV.net
>>326
↑ これホント

実態暴露でお困りの運営さん
コピペ貼りは執拗に妨害なさっています
事実の暴露はアキレス腱 です

331 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 09:51:38.12 ID:3FBryoGV.net
>>326
コレ ↑ 事実です

どうです? 運営さん
ズバリですね?
コピペは貼れませんが
書き込みは妨害できないのね?
盲点弱点でしたね

332 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 09:56:33.10 ID:3FBryoGV.net
>>326
コレ ↑ ホントのホント

あなたの情報が洩れています
登山板への書き込みはご用心!

333 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 10:29:23.32 ID:3FBryoGV.net
>>326
コレ ↑ ホント 事実

これを暴露されるの 一番恐れる運営
その証拠に 
事実を書いたコピペ貼り付けを
執拗に妨害中

登山板書き込みは あなたの情報を盗まれます
いずれ必ず資産を奪われます ご用心 ご用心!

334 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 11:15:56.83 ID:3FBryoGV.net
コピペ部分改訂で
妨害できずの運営さん
どうです あせるでしょ?

妨害されても真実伝える正義の荒し
.*****************************
● 個人情報盗む登山板運営 恐怖の実態 ●
*****************************
登山板を管理する運営は あなたの個人情報を抜きとる!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎを生業にする運営は
反対意見のネラーの書き込みを妨害し 個人情報を盗用悪用する
個人情報盗用の実態  ↓↓  これが妨害盗用手口
.............................
おいこら&クッキー確認.
 問い合わせID:×××
 ホスト:×a××ac×××.××.ne.jp ⇒ ここから個人情報盗用
 ↑ ここからあなたの情報盗み悪用します

335 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 11:23:07.87 ID:3FBryoGV.net
>>326
↑ 運営はこうしてあなたの情報盗みます


*****************************
● 個人情報盗む登山板運営 恐怖の実態 ●
*****************************
登山板を管理する運営は あなたの個人情報を抜きとる!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎを生業にする運営は
反対意見のネラーの書き込みを妨害し 個人情報を盗用悪用する
個人情報盗用の実態  ↓↓  これが妨害盗用手口
..............................
    おいこら&クッキー確認.
 問い合わせID:×××
 ホスト:×a××ac×××.××.ne.jp ⇒ ここから個人情報盗用
 ↑ ここからあなたの情報盗み悪用します

336 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 12:10:24.60 ID:3FBryoGV.net
>>326
これはまともにコピペできました
以来 妨害を受け書き込み不能に!
しかし すこしの手直しでホレこのとおり真実暴露!

*****************************
● 個人情報盗む登山板運営 恐怖の実態 ●
*****************************
登山板を管理する運営は あなたの個人情報を抜きとる!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎを生業にする運営は
反対意見のネラーの書き込みを妨害し 個人情報を盗用悪用する
個人情報盗用の実態  ↓↓  これが妨害盗用手口
..............................
    おいこら&クッキー確認.
 問い合わせID:×××
 ホスト:×a××ac×××.××.ne.jp ⇒ ここから個人情報盗用
 ↑ ここからあなたの情報盗み悪用します

337 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 12:31:45.31 ID:3FBryoGV.net
>>326
登山板は危険です!
*****************************
● 個人情報盗む登山板運営 恐怖の実態 ●
*****************************
登山板を管理する運営は あなたの個人情報を抜きとる!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎを生業にする運営は
反対意見のネラーの書き込みを妨害し 個人情報を盗用悪用する
個人情報盗用の実態  ↓↓  これが妨害盗用手口
..............................
    おいこら&クッキー確認.妨害
 問い合わせID:×××
 ホスト:×a××ac×××.××.ne.jp ⇒ ここから個人情報盗用
 ↑ ここからあなたの情報盗み悪用します

ご用心!

338 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 12:55:01.74 ID:SG8SFCmH.net
天王山登山、小倉神社ルートが通行止め 京都、迂回呼び掛け(京都新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00000075-kyt-soci

339 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 14:17:18.99 ID:3FBryoGV.net
一蹴トレイルにムカンケイな天王山
これも運営の個人情報サギレス
気を付けてください
運営の釣りサギ
*****************************
● 個人情報盗む登山板運営 恐怖の実態 ●
*****************************
登山板を管理する運営は あなたの個人情報を抜きとる!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎを生業にする運営は
反対意見のネラーの書き込みを妨害し 個人情報を盗用悪用する
個人情報盗用の実態  ↓↓  これが妨害盗用手口
..............................
おいこら&クッキー確認&連投してるで 書き込み妨害
 問い合わせID:×××
 ホスト:×a××ac×××.××.ne.jp ⇒ ここから個人情報盗用
 ↑ ここからあなたの情報盗み悪用します

340 :底名無し沼さん:2018/05/23(水) 11:43:24.65 ID:pNYHpBrZ.net
9月の一周のトレランの大会にエントリーした 全く走ったこと無いんだけど迷ったりしない? 四国から参加するから試走もできない

341 :底名無し沼さん:2018/05/23(水) 11:55:15.26 ID:hrnami4k.net
ポールが無数立ってるし、イベントならその標識も出るだろうから大丈夫でしょ

342 :底名無し沼さん:2018/05/27(日) 14:37:07.97 ID:dv01H0P5.net
唐櫃越行って来たで。程よいトレイルでした。
しかしMTBの人めちゃくちゃ飛ばしてたなー。はねられたら死ぬかも。

343 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 23:06:44.37 ID:BL0HfX2Z.net
京都トレイルのコース別難易度付けて

例)東山コース(〇〇km)、高低差〇〇m、レベル45

なんて感じで
今度二週に分けて四つのコース歩きに京都へ遠征するつもりです

344 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 02:42:11.74 ID:xeY9uiBL.net
4分割するなら、東山は山頂ゴールはやめといた方がいいと思うけどな。
伏見桃山から銀閣寺で切って、翌日銀閣寺から二ノ瀬まで行った方が、
つながりがいいと思う。その後は二ノ瀬-高雄(または清滝)と残り。

345 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 02:43:53.30 ID:xeY9uiBL.net
あ、山頂ゴールはロードレースの感覚で書いたので、東山コースの
ゴールが比叡山山頂と言ってるのじゃないです。念のため。ケーブル
比叡でゴールすると、ケーブルカーに2回乗らなければいけなくなるし。

346 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 10:58:38.26 ID:woxV/O+w.net
やはりゴールは雄琴だな

347 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 19:11:46.10 ID:vFIOaOvi.net
>>343
東山コース:街中での道が分かりにくい。バプテスト病院から比叡山の登りが結構疲れる。
北山東部コース:横高山〜水井山が疲れる。鞍馬の手前の薬王坂もキツい。
北山西部コース:キツいところは特に無し。
西山コース:嵐山以降、トレイルの案内が分かりにくいので注意。

348 :底名無し沼さん:2018/06/08(金) 12:35:24.80 ID:Lq8Zgfe9.net
愛宕のほうに書いてたんですがコッチみたいで、
天ヶ岳から降りてきて鞍馬と静原の別れがありますが
静原方面は道有るでしょうか?多少の倒木は有っても通れるでしょうか?この時期ヒル居るから速く通過したいんで
狩場方面多分城跡も有りますね

349 :底名無し沼さん:2018/06/08(金) 14:09:24.91 ID:C9DczBeP.net
>>348
道はあるには有るが昨年の台風の影響でよくないかもね
ヒルよりも熊に気をつけてくれ

350 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 20:05:07.41 ID:cb1CWrgu.net
東山コースはわかりにくい道順や遠い道のりで心を折りに来て
最後に長い比叡山の登りで追い込みをかけるサディスティックコース

351 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 08:57:00.35 ID:dhmEo+Rs.net
でも東山コースが一番好きだ

352 :底名無し沼さん:2018/06/12(火) 11:53:44.35 ID:RbEehkyl.net
横高山〜水井山は既にヒルの大襲撃に遭った報告上がってるから梅雨の時期は行きたくない

353 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 07:43:57.47 ID:Rby/AY9r.net
西賀茂の熊見に行かなくっちゃ

354 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 08:34:49.32 ID:UXr1mSBH.net
昨日は上賀茂に出た

355 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 11:01:01.16 ID:03hlkMmB.net
明日はどっちだ?

356 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 11:11:59.39 ID:UXr1mSBH.net
上賀茂つーても市原辺りだけどね

357 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 13:45:16.23 ID:TMlVcnAU.net
こんなに気軽にレジャーとして山登りする人が多いのは日本くらいなもん
と自称海外通の知人が言ってたけどマジなんか?

358 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 15:01:04.08 ID:3kgThgVU.net
>>353
能見やったら甲子園に行かなきゃ

359 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 15:16:13.09 ID:R2XKQt0Z.net
国内でもこんな低山なんて登山て呼べないって人いるでしょw
向こうとこっちで「登山」の定義が違うんじゃないかな

360 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 18:37:12.49 ID:FIMvbF21.net
外人は低い山には登らない?

361 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 19:06:18.82 ID:UXr1mSBH.net
アルパインとトレイルの違いじゃないの?
知らんけど

362 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 19:31:23.78 ID:C9va1lUK.net
ただのハイキングを登山って言いたい奴が可笑しくしてる

363 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 19:31:35.70 ID:KiN0QbqD.net
>>360
アメリカ人の女子2人組が愛宕山に登ってたぞ

364 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 20:38:41.97 ID:TMlVcnAU.net
外国ではジジババが趣味で山に登るってのはポピュラーではないのか

365 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 21:16:01.89 ID:L9Gb0lmP.net
日本じゃセルフ姥捨てになってるで

366 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 00:05:44.30 ID:Mxn9bNLO.net
>>362
これよこれw

367 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 09:19:07.30 ID:bHYreMPd.net
ほんじゃ、登山とハイキングの違い、定義はあるのかね

368 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 09:46:45.74 ID:uAkePtSH.net
意識高い系「3000m以上。ただし富士山除く」
一般人「丘以上」
アホ「天保山で遭難した」

369 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 10:52:26.94 ID:Y7mMAbx4.net
栗城は?

370 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 13:10:56.71 ID:/dysZ2d1.net
信太山もかなり体力が必要になってきた

371 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 13:27:43.44 ID:bHYreMPd.net
>>370
お金もかかるしな

372 :底名無し沼さん:2018/07/12(木) 17:55:21.60 ID:avxxHo9N.net
https://kyoto-gakuren.jp/wp/all/news/1537/

二ノ瀬 - 夜泣き峠間 崖崩れ

373 :底名無し沼さん:2018/07/12(木) 18:18:40.63 ID:pbi2a8dC.net
雲ヶ畑の人達は大丈夫なんだろうか?

374 :底名無し沼さん:2018/07/12(木) 19:26:38.64 ID:AplGZSNz.net
人外魔境だから無事

375 :底名無し沼さん:2018/07/14(土) 15:29:18.55 ID:+nbsKYp8.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
――――――――――――――――♪

376 :底名無し沼さん:2018/07/19(木) 21:50:25.36 ID:jzW/SRnK.net
クマ目撃、京都市内で相次ぐ 大学や住宅街近く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00000020-kyt-soci

クマの目撃は13〜25日で、場所は北区西賀茂や上賀茂の半径約2キロの範囲。
住宅街近くの山林のほか、五山送り火の「船形」で知られる船山のゴルフ場コースでも目撃された。

377 :底名無し沼さん:2018/07/19(木) 22:09:52.60 ID:bl7N09QE.net
駆除しないとな

378 :底名無し沼さん:2018/07/20(金) 10:07:33.10 ID:u7H4wV9r.net
( ^(ェ)^ )暑いよー

379 :底名無し沼さん:2018/07/20(金) 19:11:59.24 ID:DpN7qkHD.net
京都は獅子鍋みたいな獣肉食が盛んだから
熊肉もおいしく料理して名物にすればよい

380 :底名無し沼さん:2018/07/20(金) 21:31:44.53 ID:H68yYgNe.net
いくらなんでもライオンは食べんやろ…

381 :底名無し沼さん:2018/07/28(土) 18:51:31.12 ID:/cuDYNQN.net
イノシシ「…」

382 :底名無し沼さん:2018/07/28(土) 19:27:17.73 ID:Rp7XEjej.net
獅子ってライオンみたいなもんだぞ?
お分かり?

383 :底名無し沼さん:2018/07/28(土) 19:51:11.90 ID:76nMFf92.net
マジレスシラける

384 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 06:46:01.48 ID:yL36nz/0.net
みんなハイドレーションとか使ってんの?キャメルバックとか
飲み物がプラ臭そうな気がするけどそうでもないんか?

385 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 07:12:17.34 ID:Mzzs5bmE.net
使ってないよ

386 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 21:00:56.03 ID:z3iX5sSK.net
>>372
チョット下までバイクで、これわかりやすいね 尾根道とかは大丈夫みたいですね
https://i.imgur.com/RFlH6XU.jpg

387 :底名無し沼さん:2018/08/05(日) 09:41:45.05 ID:4cZx2mN9.net
上ノ水峠がダメだこりゃ

388 :底名無し沼さん:2018/08/07(火) 10:17:11.36 ID:H+aUuVj8.net
>>387
林道遠回り!車が入り辛いので良いのだけど

389 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 13:36:41.22 ID:vBtN4gd3.net
蒸しすぎる

390 :底名無し沼さん:2018/09/04(火) 16:12:03.05 ID:8Xpn/sTd.net
さぁ倒木祭りだ!

391 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 06:49:55.94 ID:7EKDANhh.net
YAMAPにレポあったけど東山コースズダボロやな
行くにしても相当時間かかるぞ

392 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 16:10:09.33 ID:KdseMQtw.net
10/1の大会に間に合わないくらい?

393 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 16:19:00.60 ID:qMip5Nli.net
あらら、今さっき申し込んできたとこなのに

394 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 20:41:23.24 ID:3dKoZz5l.net
延暦寺のツイッターによると比叡山周辺の登山道や行者道、大荒れで通行できる状況ではないらしい

395 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 21:05:19.16 ID:1LjUkw/G.net
ごめんなさい。9/30の間違いです。

396 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 00:09:24.03 ID:xOBbwS3i.net
東山山頂公園周辺は無事ですか?保守

397 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 07:13:05.60 ID:UKnkE4i4.net
ダメです

398 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 09:03:00.85 ID:Vx7XVU9e.net
倒木あるけど歩けるよ

399 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 09:36:32.55 ID:rZH0BfPc.net
こないだ「そっち行けますか?」って聞かれたから
「通れますよ。倒木はいっぱいありますけど」って答えたら

「そりゃ通れるだろうけど・・・」ってつぶやかれたな
たしかにそうだww
なんて答えればよかったんだよ

400 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 23:30:56.35 ID:xOBbwS3i.net
ありがとう、無事ではないけど歩けるんですね

401 :底名無し沼さん:2018/10/14(日) 08:53:17.29 ID:RV9+CcJh.net
沢池、沢山の辺って松茸のシーズン何処が立入禁止かわかりにぬい、菩提の滝道から沢池はOK、イケノ周囲はダメ?
長谷川から入る京都トレイルも駄目?林道は?

402 :底名無し沼さん:2018/10/14(日) 08:58:39.16 ID:zbt2O6X7.net
菩提の滝道から沢池はNG
イケノ周囲はOK
長谷川から入る京都トレイルはOK
林道はNG
いずれも10/12時点

403 :底名無し沼さん:2018/11/01(木) 19:35:09.63 ID:nci0+Tn1.net
なかなか大変なことになっているな

関西で登山の自粛呼びかけ 台風後、倒木避け遭難相次ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00000036-asahi-soci

404 :底名無し沼さん:2018/11/05(月) 22:45:00.81 ID:tDlRVh4Q.net
ちょっと俺みたいな初心者は登山しばらくやめといたほうがええみたいやな。

405 :底名無し沼さん:2018/11/07(水) 17:56:52.42 ID:75o7ampa.net
トレイルみたいなメジャーコースは直後から復旧の手が入って、道塞いでる倒木は切ってあったり迂回路つけてあったりでなんだかんだ歩ける
大原から延暦寺まで歩いてきたけど綺麗なもんだし、普通にみんな歩いてる
地元の山なんて爪楊枝ひっくり返したみたいになって復旧の見込みすら無い

406 :底名無し沼さん:2018/11/07(水) 18:10:58.88 ID:K4BZIkAK.net
神護寺の参道も倒木の撤去してないな

407 :底名無し沼さん:2018/11/08(木) 11:28:15.98 ID:cG4gPz1K.net
蹴上から銀閣寺はどうですかね?
火床経由ですけど。

408 :底名無し沼さん:2018/11/08(木) 11:40:57.85 ID:ieKKQ184.net
跨いで潜って迂回路が何か所かあるが行ける
火床の下りは撤去済み

409 :底名無し沼さん:2018/11/08(木) 14:53:17.71 ID:7yvqUjaQ.net
>>408
ありがとう
書き忘れたけど、大文字山前後も一応OK?

410 :底名無し沼さん:2018/11/08(木) 16:30:32.31 ID:ieKKQ184.net
>>409
全く問題なし
倒木で空が開けて明るくなってる

411 :底名無し沼さん:2018/11/08(木) 17:13:23.46 ID:cG4gPz1K.net
>>410
それは良かった
連休あたり紅葉見に行くよ

412 :底名無し沼さん:2018/11/08(木) 17:27:59.61 ID:GIZyDDLx.net
MTBで!

413 :底名無し沼さん:2018/11/15(木) 21:56:52.86 ID:/djKtm4a.net
一本杉から石鳥居までの比叡アルプスエゲツナイ倒木とか有りませんかね?

414 :底名無し沼さん:2018/11/16(金) 00:11:14.57 ID:J90ksx32.net
ありますん

415 :底名無し沼さん:2018/11/16(金) 00:56:01.66 ID:nBoVt9fr.net
ありますんかいな

416 :底名無し沼さん:2018/11/17(土) 17:03:11.63 ID:RAPeWam+.net
自転車の人って登りは押すんやんな?
やってらんないわ。

417 :底名無し沼さん:2018/11/29(木) 23:25:31.26 ID:Z0sPmmzy.net
伏見コースから東山コース走るというか小走りしてきた
間にある名所も観光してきた
最後の比叡山登る所は普通の登山道に近いね
ランなんて出来なかったよ

中学の修学旅行以来の京都だけど、大人になってから来た方が断然良い所だった

嵐山も行ってみたかったけど、どこの山行ってもCT×1.25時間必要な四十代後半夫婦が全コース回るには1週間くらい必要かな
でも満足感あり楽しかったです

418 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 00:39:28.57 ID:GIVNbw7k.net
愛知県民でこのスレ初めて
一昨日、蹴上駅から大文字山〜火床〜銀閣寺と登ってきた
倒木ばかりでもう帰ろうかと折れそうになって、やっと普通っぽい道に合流したら親子が歩いててホッとしたよ
観光メインだから登山装備はないので靴下、パンツ、手袋とポンチョ、ヘッドライトは100均グッズ
ストックも落ちてた木の枝で代用
普段は富士山ばっか登ってて(去年10回くらい)高度的には余裕ぶっこいてたけど
倒木だらけだし、土地勘ゼロだし、熊恐怖症なのでオドオドしながら登った
京都は歴史を想いながら登れるのがイイね
https://imgur.com/a/EnlzM5a
https://imgur.com/a/EaSR377

419 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 14:25:22.04 ID:H11SWR+J.net
>>417
修学旅行以来で、京都トレイルはなかなかいないよな。
自分に伏見稲荷から銀閣寺まで経験あるけど、大文字山だって
登りは走れたもんじゃないだろ。
大文字山頂から火床を回ってないとしたら不覚だよ

>>418
いい思い出なったでしょう。
倒木は最初のほうだけだよね。
でも気持ちはワカル。

420 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 17:00:52.88 ID:a2GA74Eb.net
>>419
間違って消しちゃったので再度
観光初日に登山すると疲れて観光どころじゃなくなることに気づいた
https://imgur.com/a/99D68LC

421 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 18:04:51.96 ID:l3srDI3c.net
地元ながら写真見たら行きたくなってきた

422 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 18:24:27.29 ID:tf4w0P2g.net
>>420
見れた。
火床からの紅葉の写真あったら頼みます。以前いまいちだったもんで。

423 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 20:09:59.84 ID:E0vcPhb3.net
さっきの雨で紅葉は散っちゃったかな

424 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 20:40:51.74 ID:Le9aELu7.net
火床からだとこれかな
色弱なんで細かい色のことは聞かれてもわからない〜
https://imgur.com/a/k7V7l08

425 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 20:49:13.81 ID:Ik9cetSL.net
>>418
外国人観光客がそんな格好でよく歩いてるな、短パンにサンダルとかw

426 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 22:24:14.65 ID:MpduG0AT.net
>>423
散ったよ

427 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 23:43:32.20 ID:02A5YG1R.net
>>424
さんきゅ。
自分が行ったときよりは紅葉してるわ。

総レス数 1002
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200