2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MAMMUT・マムート Part18【伝説のジャパソを君は見たか!】 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :底名無し沼さん(ワッチョイ 1c08-vHhq [121.115.43.170]):2016/03/30(水) 12:40:00.60 ID:x/hEb7Sc0.net

公式
ttp://www.mammut.ch/
前スレ
次スレは>>970が立てて下さい
MAMMUT・マムート Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1449403421/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

454 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-lM3r [60.104.108.52]):2016/11/24(木) 22:37:19.50 ID:iiUTqe500.net
カナダグースがいいと思う。

455 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7de-w12Y [121.1.209.65]):2016/11/24(木) 22:48:46.26 ID:1vy3m97P0.net
却下

456 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab0e-YSKN [114.160.113.28]):2016/11/24(木) 23:53:18.00 ID:H/gactX00.net
パタのR1めっちゃ使い勝手良いって話は聞くから欲しいとは思ってたんだけど
この前マムートのアコンカグアライトジャケットって商品が1.5万だったからこっち買っちゃった
見比べた感じだとR1よりは厚手っぽいんだけど使い勝手いいのかな?

457 :底名無し沼さん (スップ Sd2f-UYb+ [1.75.6.161]):2016/11/25(金) 12:06:12.78 ID:CWVvNjM5d.net
マムートのゴブリンジャケットとパタゴニアのR2ジャケットで迷ってる
着る場面は朝の通勤で俺の住んでるとこ東京だけど真冬は-5℃でその中を25分自転車通勤
上にウインドストッパー羽織る
どっちがいい?

458 :底名無し沼さん (ワッチョイ db81-/sNf [222.12.75.90]):2016/11/25(金) 12:50:03.13 ID:CkauuGG40.net
>>457
ワークマン

459 :底名無し沼さん (スッップ Sdaf-pQbd [49.98.147.159 [上級国民]]):2016/11/25(金) 16:28:52.59 ID:KwwgzqHbd.net
両方持ってるけどゴブリンとR2は全然違うよ
ゴブリンはアウター、R2はインナー

460 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b9f-lM3r [106.158.80.158]):2016/11/25(金) 16:52:33.25 ID:cAc65DBs0.net
アルティメットだけでいい

461 :底名無し沼さん (ワイモマー MMaf-z2t6 [49.135.0.213]):2016/11/25(金) 22:14:01.34 ID:+T8b84J8M.net
>>457
最初は寒く感じるけど多分フリースいらんな
暖まるまでは袖口と首のとこから風入るのを手袋やらなんやらで防げばokじゃね

462 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3b8-/sNf [180.34.149.228]):2016/11/26(土) 14:37:14.37 ID:tA0n8dC20.net
>>460
メイト

463 :底名無し沼さん (スッップ Sdaf-/sNf [49.98.154.151]):2016/11/26(土) 15:08:44.23 ID:HrPHWVOTd.net
>>460
何か格闘ゲームの必殺技ですか?

464 :底名無し沼さん (ワントンキン MM6f-/sNf [153.159.102.220]):2016/11/26(土) 16:49:57.59 ID:ueoV8VBnM.net
フリスビーだろ

465 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3722-FWBh [125.30.83.54]):2016/11/26(土) 23:46:24.35 ID:lXFeEeXt0.net
>>359

ソフトシェルってかいてあるだろ

466 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f9f-fk+P [27.87.73.118]):2016/11/27(日) 16:56:02.41 ID:YdCbQ/MC0.net
原宿の石井スポーツ閉館セール行っていたさ。欲しいmammutはほとんどセール対象外だったよ。

467 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b39-pkVQ [126.47.125.239]):2016/11/28(月) 11:49:34.86 ID:1rKKkcjB0.net
前モデルのアルティメイトフーディー安かったのでポチってみたけどやっぱり重いなw
化繊インシュレーション全盛期において、重いソフトシェルってのは駆逐されていくのかね

468 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-VGur [60.91.199.69]):2016/11/28(月) 12:05:28.85 ID:b5Wu2hlK0.net
パタゴニアスレでマムートフルボッコだぜ笑
何もかも使えねーって笑われてる

469 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f9f-AQyI [111.104.198.32]):2016/11/28(月) 12:55:43.21 ID:Jf7B7Us60.net
パタスレの方がマムートのことで盛り上がってるw

470 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b39-pkVQ [126.47.125.239]):2016/11/28(月) 14:43:13.47 ID:1rKKkcjB0.net
まあ軽量化技術の競争において
マムートが既に出遅れてるのは否定できないしなw

471 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef23-J8ic [123.227.13.127]):2016/11/28(月) 18:03:02.82 ID:nPn6MtEE0.net
そもそもパタゴニア=モンベルにしか思えない
いい悪いどっちでもいいが着るのが無理

472 :底名無し沼さん (ワッチョイ b739-FWBh [221.94.134.28]):2016/11/28(月) 19:04:31.15 ID:NQjDxWug0.net
パタゴニアは高すぎる。。。
マムートも高いけどアウトレットやらセール品でなんとか買える。
パタゴニアはおれにはムリ。。。。

パタの勝ちでいいよ(涙

473 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-VGur [60.91.199.69]):2016/11/28(月) 19:07:23.60 ID:b5Wu2hlK0.net
パタゴニアもシーズン終わりにセールやるしウェブアウトレットもあるし、本国から個人輸入すればマムと変わらないべ

474 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-lM3r [60.104.108.52]):2016/11/28(月) 19:17:48.11 ID:ssJeBUUV0.net
Paclite Helios Jacket箪笥から出したらシームテープ剥がれてきてたの
これの次モデルって何になるの?

475 :底名無し沼さん (オッペケ Sre7-PVnu [126.161.112.112]):2016/11/28(月) 21:16:42.64 ID:6XCak9wzr.net
個人輸入ってどうやってやるの

476 :底名無し沼さん (ワッチョイ 837b-/sNf [120.74.51.22]):2016/11/28(月) 21:20:53.59 ID:JzwJeYq90.net
マムートのダウンどうっすか?
ブロードピークダウンフーデット?
とかいうの

477 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-VGur [60.91.199.69]):2016/11/28(月) 21:30:22.01 ID:b5Wu2hlK0.net
>>475
ペイパル登録して海外のウェブショップでポチればいいだけですよ。送料、関税に注意。トータルで高い安いを判断する。あとブランドによって海外発送不可もある。店によるけど。詳しくは個人輸入スレで聞いてね

478 :底名無し沼さん (スップ Sd2f-/sNf [1.66.103.231]):2016/11/28(月) 23:36:46.06 ID:FUweEvZId.net
パタってそこまで高くなくね?
と言うかアウトドアブランドはアークばかり高い高い言われてるけど
ぶっちゃけマムートも同じぐらい高くてコスパ悪いと思う
アークはアウトレットで30%オフが基本だけどマムートは平常20%オフだし

479 :底名無し沼さん (エムゾネ FFaf-fk+P [49.106.192.73]):2016/11/29(火) 01:00:19.18 ID:pObla1xSF.net
>>476
南関東の平地なら真冬でもアウターで使える
他のソフトシェルに比べてタイトだと思うのと
シルエットがアメコミヒーローみたいになるから
親父に進呈した

480 :底名無し沼さん (ワッチョイ db81-/sNf [222.12.75.90]):2016/11/29(火) 07:50:01.76 ID:2/AjPTXc0.net
mammutはオフシーズンセールに半値近くで買うのがデフォだろ。

481 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa27-PVnu [182.251.245.16]):2016/11/29(火) 16:07:38.14 ID:XPxfoD+za.net
今年モデルを出てすぐに定価で買ったけど大満足。
セールだと欠品多くて選べないし。

482 :底名無し沼さん (スップ Sdaf-UYb+ [49.97.110.250]):2016/11/29(火) 17:40:14.78 ID:sz4r6gk2d.net
黒系のEURO SやEURO Mは直ぐに全滅だもんな
俺もAmazonの2割引とか楽天のポイント高い内とかちょっとした割引の内に買ったわ
真っ赤とか真っ青とかなら売れ残って半額まで落ちるんだろうけど黒やグレーは無理

483 :底名無し沼さん (ワッチョイ db81-/sNf [222.12.75.90]):2016/11/29(火) 17:42:10.97 ID:2/AjPTXc0.net
え?残っていたけど

484 :底名無し沼さん (ワイモマー MMaf-z2t6 [49.135.0.213]):2016/11/29(火) 17:44:54.97 ID:PfzauEGbM.net
取って付けたように作り話しなくてもいいよ

485 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-lM3r [60.104.108.52]):2016/11/29(火) 22:47:12.26 ID:uqji+b950.net
黒とか買うのは街着につかう連中だけだろ
山で黒とかみたことないわ

486 :底名無し沼さん (ワッチョイ db81-/sNf [222.12.75.90]):2016/11/29(火) 23:06:45.60 ID:2/AjPTXc0.net
雪山はアリ

487 :底名無し沼さん (スッップ Sdaf-/sNf [49.98.154.249]):2016/11/29(火) 23:31:09.38 ID:XRvyJAYzd.net
雪山で黒のマムートは割といるよな
次いで赤

488 :底名無し沼さん (ワッチョイ b70d-rh0l [221.171.195.50]):2016/11/30(水) 07:15:14.14 ID:DONrx09O0.net
街着としていろいろ持ってるけど

最近、街着ならアークテリクスかな?と

489 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b39-fk+P [126.159.237.248]):2016/11/30(水) 08:53:59.49 ID:w6dHvC5J0.net
銀座とかでたまに歩いているアーク
をこれ見よがしに着ている若作りの
ババアがたまらん

490 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b9f-lM3r [106.158.80.158]):2016/11/30(水) 09:04:01.59 ID:eahSwHEU0.net
普段は結構マムートとか着てるけど、神田に行くときは山メーカーのものは着ていかないようにしてる

491 :底名無し沼さん (オッペケ Sre7-PVnu [126.161.112.18]):2016/11/30(水) 11:48:53.45 ID:jvbJ1egxr.net
メロンライトって冬は冬だと使えない?
ただのメロンが秋冬、メロンライトは春夏って認識であってる?

492 :底名無し沼さん (ワッチョイ b739-FWBh [221.94.134.28]):2016/11/30(水) 18:03:59.75 ID:JqGu6GV60.net
夏にメロンジャケット着てどこ登ってんの?

493 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7539-RvZM [126.47.125.239]):2016/12/01(木) 15:17:27.09 ID:qK+zHniH0.net
セブンサミットだろ、言わせんな

494 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa19-wK09 [106.181.224.241]):2016/12/01(木) 18:45:35.20 ID:XrIZG5Hca.net
>>492
別に夏だって2500m以上なら出番あるだろ
7月に富士山登ったけどむちゃくちゃ役立ったぞ

495 :底名無し沼さん (ブーイモ MM41-F2U0 [210.130.191.232]):2016/12/02(金) 18:25:37.83 ID:EP6qmXZPM.net
日本で売ってある服のサイズは海外から輸入するのと同じですか?日本のは日本人の体型向けに作られてるとかないですかね?

496 :底名無し沼さん (JP 0H19-yaSi [106.171.69.226]):2016/12/02(金) 22:04:41.78 ID:ZeI2kAdXH.net
>>495
ものによる

497 :底名無し沼さん (ワッチョイ d12e-wK09 [42.147.26.123]):2016/12/02(金) 22:29:08.61 ID:nDwG53uZ0.net
>>495
製品名にAFって付いてるのがアジアンフィットってことで、日本人体型に合わせて作られてるやつ
ただ、マムートらしいスマートさに欠けるからちょっとカッコ悪い
なのでAF付いてない方がオススメ
体型に合えば、、だけど

498 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5581-yaSi [222.12.75.90]):2016/12/02(金) 22:36:47.71 ID:P+JQ5jPI0.net
カッコ悪い以前に腹周りダボだよ。

499 :底名無し沼さん (ワイモマー MMa8-n/Te [49.135.0.213]):2016/12/02(金) 22:41:22.29 ID:bwxMHac7M.net
AFでないアルティメイトM持ってるけど腹と腰けっこうタイト目だな
ウエスト85くらいだけどまあ何とかって感じ
これが90に太ったら袖余るの覚悟でサイズ上げるしかない
AFのサイズ感はよくわからん

500 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5581-yaSi [222.12.75.90]):2016/12/02(金) 22:49:23.26 ID:P+JQ5jPI0.net
メタボシルエットの証明…w

501 :底名無し沼さん (ワッチョイ d12e-wK09 [42.147.26.123]):2016/12/02(金) 22:59:23.16 ID:nDwG53uZ0.net
>>499
アルティメイトに関してはAFもお腹周り細め。
腕の袖が短めだったと思う。

502 :底名無し沼さん (スッップ Sda8-F2U0 [49.98.159.70]):2016/12/02(金) 23:09:03.32 ID:xUHYEX1Md.net
ソフテックって日本企画?

503 :底名無し沼さん (ワッチョイ 390e-+zg9 [114.160.113.28]):2016/12/02(金) 23:33:46.61 ID:TyIWkyYx0.net
アルティメイトは本当にびっくりするぐらい細いよな
165cm52kgW72でチビガリの俺でさえ普通のロンTの上から試着しても肩幅狭く感じたもん
あれ体型やレイヤリングによってはワンサイズ上の購入も余裕で視野に入るだろ

504 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bdb-wK09 [124.33.214.33]):2016/12/03(土) 02:54:35.58 ID:qhCILiWz0.net
>>444
>>264
>>ttp://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/videos/20161118075620848/
>>フリース着てるけどモデルなに?
>これだね、やっぱり
>ttp://www.marmot.jp/polartec_alpha_reduce_pullover/

次のファミリーセールで買いたい

505 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7539-iHrB [126.15.116.242]):2016/12/03(土) 12:08:33.37 ID:ap4g6I+h0.net
フリース手袋買ったら柔軟仕上げ剤は使っちゃいかんと書いてあるな
今までフリースには柔軟剤使って洗ってたわ

506 :底名無し沼さん (ワッチョイ 500d-gqht [221.171.195.50]):2016/12/03(土) 15:00:06.00 ID:S97auDpi0.net
ボルダーサーマルフーデットパーカ
知り合いのママさんから誕生日プレゼントでいただいた。

507 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6654-yaSi [123.198.14.158]):2016/12/03(土) 19:40:32.82 ID:OdoATn/F0.net
マムートのセールは年始からでしょうか?

508 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa19-zK5y [106.181.85.189]):2016/12/03(土) 19:56:13.78 ID:TiFXEF0aa.net
ウィンターストームジャケット買ったった。
暖かいが若干重い。冬の街着用。

509 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7539-vIdQ [126.10.211.109]):2016/12/03(土) 20:25:02.10 ID:Dg46lmiw0.net
セラックヘリンボーンを検討しているのですが、撥水機能等はあるのでしょうか?
暖かいのはわかるのですが、機能性も含めて価格に見合う物なのか気になります。

510 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5282-NTgB [119.10.216.117]):2016/12/03(土) 22:29:13.45 ID:FTGRz81E0.net
セラックヘリンボーンはすげえいい

511 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83ca-wK09 [180.47.209.101]):2016/12/04(日) 09:24:09.50 ID:gY6+5hXh0.net
少し撥水する程度って店の人は言ってた。本格的な防水でありません、本格的なのはこちらのドライテックでして、って。

512 :底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-F2U0 [126.211.112.149]):2016/12/04(日) 10:42:11.41 ID:Fs6hMRzBr.net
直営店のお姉さんが可愛くて困る
ネットで買う用に試着しに行ったのに買ってしまった

513 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7539-vIdQ [126.10.211.109]):2016/12/04(日) 10:56:15.13 ID:s8WcCXV60.net
>>510
ちょうど4万なら買いですか?

514 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b39-NTgB [60.104.108.52]):2016/12/04(日) 11:01:27.76 ID:HlHXKHZY0.net
オールウェザーとオールラウンダーってどっちが厚手?

515 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7539-vIdQ [126.10.211.109]):2016/12/04(日) 11:02:16.92 ID:s8WcCXV60.net
>>511
気持ちってことですか。
普通のセラックとの価格差がどこにあるんですかね?

516 :底名無し沼さん (ワイモマー MMa8-n/Te [49.135.0.213]):2016/12/04(日) 11:10:33.08 ID:GJFwiuMtM.net
>>512
どの直営なのか詳しく

517 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7539-RvZM [126.47.125.239]):2016/12/04(日) 11:32:44.87 ID:3qjpA9Zj0.net
>>472
海外ブランドが国内で高いのは代理店が販売してるから仕方ないわw
グレゴリーのバルトロなんて国内定価5万くらいだけど、
Trekkinnで購入すれば2万2000円とかだぞ。

個人輸入と言っても、バカでもオーダー出来る位簡単だし一度試して見たら?
メールで質問とかも日本語でOKw
海外通販での住所の書き方なんてググったらなんぼでも出てくるし。

518 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7539-RvZM [126.47.125.239]):2016/12/04(日) 11:36:44.63 ID:3qjpA9Zj0.net
>>505
柔軟剤は吸収効果落ちるからって理由だった気がしたけど、
最近のレノアとかは汗などの吸収効果アップ謡ってるからなあ。

日本の技術に海外の理解が追いついてないだけかもしれないw

519 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3015-F2U0 [61.44.108.64]):2016/12/04(日) 12:15:06.07 ID:+ZibLEyM0.net
>>516
仙台
背の高い人と小さい人がいる
どっちも可愛い

520 :底名無し沼さん (ワイモマー MMa8-n/Te [49.135.0.213]):2016/12/04(日) 12:48:47.55 ID:GJFwiuMtM.net
>>518
技術とかそんないい話じゃなくて、きわどい宣伝
柔軟剤は柔らかくする代わりに吸水性を下げるんだが、
吸水向上を謳う柔軟剤は、下がり幅が若干マシということ
吸水に関しては柔軟剤使わない状態が一番いいのは変わりない

521 :底名無し沼さん (ワッチョイ 390e-+zg9 [114.160.113.28]):2016/12/04(日) 13:41:02.54 ID:/ahpJchj0.net
前にパタの店で店員から「柔軟剤は繊維の構造が壊れるからNG」って言われたわ
真偽の程はともかく、使うなって言われてる物をわざわざ使う気にはならんな

522 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa42-F2U0 [27.85.207.141]):2016/12/04(日) 23:15:40.36 ID:MgeG26d0a.net
>>508
ゴツい?街着でも浮かないかな?

523 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7539-3wgE [126.47.125.239]):2016/12/05(月) 07:15:54.27 ID:dYAtef4c0.net
>>520
だからその知識思い込みが、古い時代の常識で止まったままなのではって話

524 :底名無し沼さん (ワイモマー MMa8-n/Te [49.135.0.213]):2016/12/05(月) 07:54:09.74 ID:6dPcYELvM.net
>>523
君の主張が思い込みなのさ
素の状態より吸水性の上がる柔軟剤が500ml数百円とかで本当に出たら、業界がひっくり返るどえらい衝撃やで
まあレノア自体も従来に比べればけっこう革新的だからそう悪いもんでもない
言い方が若干ずるいだけ

525 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa05-yaSi [182.250.241.6]):2016/12/05(月) 10:55:58.96 ID:bBb9SXHYa.net
>>524
ソースも出さずによくそんなこと言えるな
下手したら業務妨害なんだが

526 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7539-RvZM [126.47.125.239]):2016/12/05(月) 11:03:46.42 ID:dYAtef4c0.net
>>524
ニクワックスっていうただの液体石鹸を高値で売ってるメーカーがあるんだが・・・

527 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7539-RvZM [126.47.125.239]):2016/12/05(月) 11:07:58.57 ID:dYAtef4c0.net
でもまあ従来品よりは吸収性少しは上がってんだろうし
今日は天気もいいから、ジョギング用ウェアに使って見るわw

大体メーカーが謡う効能ってのは誇張されるしねw
プラズマクラスターとか酷かったしなあw

528 :底名無し沼さん (スッップ Sda8-wK09 [49.98.143.152]):2016/12/05(月) 16:46:34.04 ID:XW+aTVTdd.net
>>525
ソースもなにも、界面活性剤使ってれば、使わないより原理的に吸水性が落ちるんじゃないの。レノアも界面活性剤使ってるんだから、吸水性の落ち方がましってくらいじゃないんだろうか。

529 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5039-XfGn [221.94.134.28]):2016/12/05(月) 19:14:25.32 ID:wqkexjoZ0.net
いい加減にしろ
活面活性剤を使うと吸水性が落ちるなんて、ソースもなくよくそんな意味不明なことがいえるな

530 :底名無し沼さん (スッップ Sda8-wK09 [49.98.143.152]):2016/12/05(月) 19:55:33.15 ID:XW+aTVTdd.net
>>529
http://www.do-syouhi-c.jp/test/kira95jyuunannzaipdf.pdf
この実験とか。

http://jp.pg.com/products/faq/faq_lenor.jsp
レノアだって、ほかの柔軟剤より吸水性がいいとは言ってるけど、何もしないものよりいいとは言ってないよ。このサイトでは、同等と書いてある。
何もしないより吸水性いいとか、どんな仕組みを想像してるの?

531 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5039-XfGn [221.94.134.28]):2016/12/05(月) 19:56:42.23 ID:wqkexjoZ0.net
非科学的な話はもういい。
業務妨害罪が適用されるぞ

532 :底名無し沼さん (スッップ Sda8-wK09 [49.98.143.152]):2016/12/05(月) 20:02:31.93 ID:XW+aTVTdd.net
>>531
http://www.kao.com/jp/qa_cate/softcleanser_01_02.html

花王が訴えられるの?

533 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa19-yaSi [106.181.86.38]):2016/12/05(月) 20:16:33.51 ID:m9NAG+o5a.net
柔軟剤が吸水性が悪くなるのは、
常識中の常識だろ(笑)

知らないやつは自分で洗濯したことないやつしかいないよ。

534 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5581-wK09 [222.12.181.246]):2016/12/05(月) 20:38:01.84 ID:v/3xO/LS0.net
せっかく機能性を重視して買ったのにメーカーの言うことを聞かずに柔軟剤を使ってあえて機能を劣化させて着るならユニクロとかワークマンのでも着てればいいのに

535 :底名無し沼さん (ワッチョイ 709f-8cHZ [125.54.130.38]):2016/12/05(月) 20:44:07.56 ID:n1p4GMX60.net
>どの製品も、衣類をふわっとやわらかく吸水性のよい衣類に仕上げる効果を備えています

>柔軟剤を多く入れすぎてしまうと、衣類がべたついた感じになったり吸水性が低下したりすることがあります

>適量以上の柔軟剤を使い続けると、次の洗濯で柔軟剤が落ち切らないうちに次の柔軟剤が付着することになり、吸水性が悪くなることがあります

吸水性を悪くしてるのは用法守ることすらできない文盲(笑)

536 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8392-NTgB [180.4.117.12]):2016/12/05(月) 20:52:15.07 ID:YGXIl7as0.net
レノアなんて匂い強くて電車やバス乗れないわ

537 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa19-yaSi [106.181.86.38]):2016/12/05(月) 21:00:24.22 ID:m9NAG+o5a.net
柔軟剤が吸水性悪くなるなんてのは、簡単な化学が理解できれば当たり前のこと。

538 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa19-yaSi [106.181.86.38]):2016/12/05(月) 21:02:11.75 ID:m9NAG+o5a.net
>>535

お前は、服の洗濯表示も読めない文盲w

539 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5581-wK09 [222.12.181.246]):2016/12/05(月) 21:08:05.15 ID:v/3xO/LS0.net
2016年10月13日公表の国民生活センターの実験データが上がってましたよ

吸水性の柔軟剤と従来の柔軟剤、柔軟剤を使用しない物と比較して
やはり柔軟剤を使用してない方が吸水することがグラフで分かりやすく説明されてましたよ

540 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5039-XfGn [221.94.134.28]):2016/12/05(月) 21:47:40.82 ID:wqkexjoZ0.net
じゃあソース出してみろよw
なにが「説明されてましたよ」だよ

541 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5581-wK09 [222.12.181.246]):2016/12/05(月) 21:58:12.45 ID:v/3xO/LS0.net
http://www.kokusen.go.jp/z-test/data/zt-20161013_10.html

542 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5039-XfGn [221.94.134.28]):2016/12/05(月) 22:15:59.45 ID:wqkexjoZ0.net
もう古い時代の常識はいいよw
ほんとうに業務妨害罪で立件されるぞ

543 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83ca-wK09 [180.47.209.101]):2016/12/05(月) 22:31:06.87 ID:bSQVy+Tj0.net
ただのバカでした。解散

544 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5039-XfGn [221.94.134.28]):2016/12/05(月) 23:14:23.02 ID:wqkexjoZ0.net
反論できなくなると逃亡ww

545 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa19-yaSi [106.181.86.38]):2016/12/05(月) 23:23:24.00 ID:m9NAG+o5a.net
>>542

業務妨害罪wwwwww

ただの馬鹿でした。
解散

546 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa05-Vjwf [182.250.246.34]):2016/12/05(月) 23:25:59.92 ID:W6GZd2QEa.net
過去こんなに強気の負け犬がいたでしょうか

547 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83ca-wK09 [180.47.209.101]):2016/12/05(月) 23:27:29.33 ID:bSQVy+Tj0.net
マンモスの遠吠え

548 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4608-fiY4 [219.164.197.43]):2016/12/05(月) 23:42:47.63 ID:Bn9T3Qc10.net
ホームラン級の馬鹿沸いてると聞いて見に来ました

549 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6623-DXR8 [123.227.13.127]):2016/12/06(火) 08:32:52.32 ID:3foq863K0.net
http://i.imgur.com/HGmUQih.jpg
気にせずガンガン使って行けよw
普通保存用も買うだろ・・・
同じのまだまだ眠ってるわ

550 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7539-3wgE [126.47.125.239]):2016/12/06(火) 19:06:39.91 ID:zaxtbBSl0.net
どうせそんなシビアなコンディションで使ってないんだろw
好きにしろよww

551 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5039-XfGn [221.94.134.28]):2016/12/06(火) 20:38:39.96 ID:xgqq9Yu20.net
ふざけんな。
厳冬期天狗岳とか、怖さわかってんのか?

552 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa19-zK5y [106.181.97.89]):2016/12/06(火) 23:41:02.78 ID:rNNyIR9ra.net
>>522
ややゴツい。街着というか通勤時のアウターにしてる。
お世辞にもオシャレとは言えないので普通に街中で来てたら浮くだろうな。
着心地は良い。

553 :底名無し沼さん (エムゾネ FFa8-wK09 [49.106.193.168]):2016/12/07(水) 04:36:10.25 ID:dMpmpVl8F.net
Eigerjoch Jacket買いに行ったんだが
運悪くLサイズしかなかった(´・ω・`)
SとM間くらいだから試着しないとわからん

554 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp27-VmQZ [126.255.79.14]):2016/12/09(金) 10:43:39.26 ID:99ZNR2udp.net
>>514
どっちか知らんけど自分はオールラウンダーの下に重ね着してこの時期使ってる。北海道ね。

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200