2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

登山靴スレ57(初心者OK)

1 :底名無し沼さん:2016/08/15(月) 15:52:00.42 ID:RTXtDN20.net
◯初心者の方も安心して質問をどうぞ
◯長靴や軽登山靴愛好家もOK
◯登山靴に頼りすぎない技術のアドバイなど教えます^^
※ケンカ腰な人漢字読めない荒らしはスルーでお願いします。

■■登山靴を選ぶ目安■■
980円のスニーカーはしなやかで山でも非常に歩きやすいですね
5000円前後の靴量販店やホームセンタ鬼売られているハイキングシューズのようなものは
一応ちょっとハイカットになっていてその素材も柔らか 靴底もしなやかでやはり歩きやすいですね

1万前後の登山洋品屋で売っている靴は5000円のと比べて若干足首の素材も堅めでビブラムっぽい靴底
しなやかさが若干失われ歩きにくくなってきました

2万以上の登山用として売られている靴 堅めの靴底にばっちりハイカット またはちょっと低め
ビブラムがついて」そこは非常に硬く滑りやすい
かなり歩きにくいです

3万以上
アイゼンのアタッチメント 靴底は曲がりにくく足首もハイカットな上に曲がりにくい
多少素材が柔らかめでちょっとだけあるきにも配慮があるような無いような

最も高い価格帯の靴
アイゼンのアタッチメント
歩きやすさなど捨て去っています
アイゼンがきちんと機能するため 寒さうぃふせぐためだけの靴です

952 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 01:05:38.46 ID:48LiL4ms.net
4Eじゃ無いと履けない俺に向いている靴は有りませんか?

953 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 04:30:52.54 ID:8H9tkVzI.net
モンベルのツオロミーワイドとかどうよ
俺も4E相当だけど海外の靴は諦めてるわ

954 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 06:22:01.65 ID:ZolN1tDn.net
>>943
一行にすると

変形による吸収と減衰速低下による瞬間最大荷重の低下

955 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 07:24:32.22 ID:If2fTW5I.net
>>954
その間に反射的に重心を移動し最大荷重も減らす

はい結論出ました

956 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 07:58:17.41 ID:BraoRlMx.net
>>946
あなたは走る人なの?
歩くだけで足の裏にそんなに衝撃が来るはずはないけど。
自分はなるべく靴底が薄く踵も低い靴を選んで履いてるけど足裏が痛くなったりしないよ。

957 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 08:28:06.19 ID:rKVKFIcs.net
>>956
平地しか歩いたこと無いの?
それとも下山はいつもヘリなの?

958 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 08:52:38.02 ID:Y+dk57to.net
>>956
何その感想文

959 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 09:01:49.50 ID:QbpEXdLs.net
>>938
卵を取り上げるのにはエネルギーが必要だよ

960 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 09:13:40.90 ID:Xk1hRaQ2.net
>>956
弱い筋力を更に登りで使い果たしてしまっているから、ドスドスと衝撃かけながら降りてくる人を沢山見かけるじゃないですか。
まあ、そういう人は落石起しまくりだし、ちょっと浮き石踏んだだけですぐ転倒するし、山に来て欲しくはないんだが。
たぶん、>>957 はそういう人なんでしょう。

961 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 09:21:11.32 ID:r03qLDI2.net
>>959
靴でいえば、降ろした足を踏み出すのに、前足に荷重移してから上げるだろ
それともお前は、後ろ足に体重を残したまま歩くのか?

962 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 10:54:31.71 ID:0IBExJ/C.net
>>952
シリオ
ゴローあたりで作ってもらうとか

963 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 11:19:52.01 ID:rKVKFIcs.net
衝撃吸収ってのは大事なんだよな

いかに膝の筋肉が鍛えられていようとも疲労度合いによって膝のクッションは絶対に弱くなるんだよ
どんな変態アスリートでも生物である以上これは避けられないんだよ
年数回のレースならクッション廃して反応性と軽量性を重視してもいいけど
そんな靴でトレーニングしてたらいつか膝を壊す
膝は消耗品だからね

今は良くても後で痛い目みるよ
だから自己管理出来ないバカが薄っぺらい靴で得意げに語っちゃってるのは可哀想に見えてしょうがない


あ、膝が疲労するまで追い込まない人は関係ないからスルーしてもらって結構です

964 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 12:03:55.14 ID:Y+dk57to.net
クッション使用時の時間による衝撃の分散に意味がないなら
膝と足首を柔らかく使おうがダメージは変わらないじゃん
長靴男の論理ならむしろドスドス踵から着地した方がマシじゃね?

965 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 12:13:51.20 ID:CV3/K9GS.net
>>963
うん
で、靴のクッションの話すると、歩き方が〜 と言い出す奴が現れるんだけど

歩き方が同じなら クッションあるほうが故障が少ない のが当たり前

966 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 12:30:24.16 ID:OkelwPGd.net
>>964
>時間による衝撃の分散

運動エネルギーが時間により分散された結果が衝撃

運動エネルギー100の物体が、1秒かかって停止した時に衝撃100だとすると
10秒かかって停止した場合は、衝撃10になる

衝撃を時間で分散は無理です

967 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 12:50:22.49 ID:iWtfMIcl.net
>>963
膝の軟骨なんかは消耗品だしな

968 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 13:32:18.40 ID:BraoRlMx.net
>>963
街でトレーニングの時は疲労困憊するまで追い込むこともあるけど、本番の山では半分くらいの力で歩いてる。
十分に余裕があるから薄っぺらい靴で何の問題もなく快適だよ。
あなたは山でも膝が疲労するまで追い込んで歩くの?

969 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 14:18:08.33 ID:rKVKFIcs.net
>>958
君みたいに登山で膝が疲労しない人の方が珍しいんじゃないかな

大なり小なり疲労すればそのぶん膝のクッションは弱くなり次第に疎かになる
それを靴のクッションで補うのは理にかなっているんだよ
自覚症状もなくすり減っていく膝軟骨の保護と登山趣味を天秤にかけた時
靴のクッションは考慮すべき要素と言えるわけだ

お前が快適と感じるかどうかとか
長靴爺が言ってたペラペラ長靴は尖った岩場で足の裏が気持ちいいとか
そーいうのはまったく関係のないどうでもいいゴミみたいな話なんだよ
ご理解ください

970 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 14:18:58.27 ID:rKVKFIcs.net
↑間違い
>>968宛ね

971 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 14:25:43.97 ID:E+ieKoww.net
>>956
>>968
お前の身体が現代人になりきれていないだけだろ?
進化の過程で失った物を現代人は道具でカバーしているけど、お前には必要無さそうだな
お前、体毛ボウボウで禿げだろ?

972 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 14:42:25.02 ID:oqIWAhaB.net
具体的な靴の名前を出さない >>956 >>968 が激しく長靴臭い件について

脳内登山なら、痛みも疲労もなにも無いわな

973 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 19:21:02.71 ID:0IBExJ/C.net
なんか縦読みばっかで結局お前らニートなんだろ?

974 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 20:15:47.08 ID:Y+dk57to.net
>>966
言葉遊びしたいのか知らないけど
本質的には何の反論にもなってないよ

975 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 21:01:00.88 ID:YxUOLttE.net
結局のところ登山するなら登山靴が最高

976 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 22:12:22.96 ID:If2fTW5I.net
>>966
時間がかかる間に体重移動させる、と書いてあるのにこの鳥頭はw

977 :底名無し沼さん:2016/10/06(木) 23:54:50.45 ID:UBO8ZB8k.net
お前ら、いつまで長靴じじいと戦うつもり?

978 :底名無し沼さん:2016/10/07(金) 00:36:05.88 ID:eMxXSLpQ.net
長靴男の屁理屈なんてどうでもいい
論より証拠で最低でも妙義神社→奥の院→白雲山→タルワキ沢のコースを
フニャフニャの長靴で走破して、you tubeかブログにupすればいいだけの事

979 :底名無し沼さん:2016/10/07(金) 10:10:19.83 ID:duGMeJLU.net
>>978
一般道だろう
この手の岩は残念ながら長靴だと凄く快適だよ

980 :底名無し沼さん:2016/10/07(金) 10:33:36.96 ID:kNGXtJSD.net
長靴男と愉快な仲間たち

981 :底名無し沼さん:2016/10/07(金) 14:30:36.76 ID:zuQsXbm+.net
ホームセンター長靴男こと長靴爺の耄碌的主張

「長靴は脱ぎ履きしやすいのがメリットだから小屋番が使っている」
「長靴はサイズ選びが重要。私の長靴はピッタリフィットしているので脱ぐのにものすごく苦労する」

「登山靴は汎用性が高すぎて何をするにも中途半端」
「(スニーカーの非防水性を責められて)だから私はいつも長靴の汎用性を主張しているんだよ!」

「(論文を出せと言われ)私の書き込みが論文です」
「論文なんて嘘や捏造ばかりです」

982 :& ◆YP0b8G4JMs :2016/10/07(金) 16:39:18.02 ID:ng4jUfFo.net
登山靴スレ58(初心者OK) [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1475825924/

983 :底名無し沼さん:2016/10/07(金) 17:28:01.87 ID:tho+a1Af.net
長らく続いた戦いに終止符をうってやったのに
次はみんな余裕があるから楽しいぜ
ハイカットは体重移動する時間稼ぎが出来て怪我を予防し易い
ハイカットとローカットで片足立ちして比べてみな
ハイカットの有り難さは簡単に分かる
そして俺には要らねーと本気で思える奴だけが上級者

984 :底名無し沼さん:2016/10/07(金) 17:45:59.36 ID:uFbxcMhK.net
>私は登山靴信者である長靴男ではありませんよ 普通の登山者です

この時点で普通じゃないからなw

985 :底名無し沼さん:2016/10/07(金) 19:12:14.41 ID:PMcP9g+h.net
>>983
山登りは動きを伴うスポーツなんだぜ
じっと片足立ちして比べて何がわかるんだよ?
静止状態なら下半身を石膏で固めるのが最強だろ

986 :底名無し沼さん:2016/10/07(金) 19:28:57.72 ID:hQ7Qki5p.net
ブロントさんみたいな人が多いスレだよなぁ

987 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 01:54:18.71 ID:+zUbPf4j.net
>>985
まあ騙されたと思って
倒れそうな時に足首が曲がり、曲がり過ぎる前に両足をつく
足首が曲がり過ぎるのをコンマ数秒遅らせる、そのわずかな時間稼ぎの間に体勢を整える
ローカットで体勢を直すのが間に合うならローカットでいい
そんな人も疲れてくると間に合わなくなる

988 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 04:03:43.21 ID:QFyntY8u.net
>>987
すごいね、長靴男なみの頭だね
テーピングで足首固めて歩けよ

989 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 09:10:01.74 ID:A+g2rrB7.net
>>987
真剣にそう思ってるの?

990 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 10:52:46.26 ID:+zUbPf4j.net
おっとっとって体勢を整えた経験があるでしょ
それもコンマ数秒で
その動きが鈍くなりゃ体重移動し損ねて足の関節を傷めるからねえ
鹿でも歩き損ねたら骨折する
テーピングで済む身体能力がある人はテーピングで宜しいでしょ

あと、靴底や水没の理屈は道の状況次第だから全部に合う靴がそもそも無い

991 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 11:08:50.30 ID:H95btUsw.net
でもスケート靴が未だにハイカット、ミドルカットなのを見るとやはりねじれや捻挫に強いんじゃないかな
脱げ防止って意味合いも多そうだけど

992 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 11:40:13.11 ID:yvix4eqq.net
>>991
ホッケーやフィギュアは、急ターン急ブレーキで強烈な横Gかかるからハイカット
エッジに垂直に立つスピードはローカット

登山でそんな横Gかかる状況なんて想像つかない
体重移動に支障出るくらい足首締めるなんてアホとしか思えない

993 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 11:49:52.84 ID:H95btUsw.net
>>992
つまりガチガチに締め付けなくても多少はハイカットにねじれや捻挫を予防する効果があるってことなんじゃないの?
あくまでもおまけ程度の話だけど

994 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 12:00:58.05 ID:tuZMd2fK.net
>>992
ホッケーもフィギュアもやったことがないお前に
一体何が想像できるんだよ

995 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 12:10:53.70 ID:Fr4KTlyY.net
>>992
ググったけどスピードスケートの靴ほぼミドルカットじゃねーか

996 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 12:11:58.68 ID:yvix4eqq.net
>>994
元道東民だよ
校庭のリンクでホッケーが冬の遊びだったよ

997 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 12:14:32.07 ID:yvix4eqq.net
>>995
>ググったけど

履いてみてから言えよwww
形は一見ミドルだけど、足首のサポートはゼロだ

998 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 12:25:50.01 ID:Fr4KTlyY.net
>>997
靴の後ろのカットが(アキレス腱のあたり)大きめにえぐってるからそう感じてるだけじゃないの?最近のミドルカットトレッキングシューズでもよく見る形だよね

999 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 12:37:42.51 ID:yvix4eqq.net
>>998
だから履いてみて、足首動かしてみろ
小学低学年の頃、スピードスケート少年団に放り込まれて、毎夕氷の上で2時間過ごしてたよ

ググった画像だけで想像膨らましてるの、お前じゃないか

1000 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 19:50:56.51 ID:9feoZUrL.net
スケートの経験って登山板での長靴男の擁護にしか使えないのか

1001 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 20:38:42.51 ID:42g5ioIM.net
>>1000
長靴男の擁護なんてしてねえよ

1000

総レス数 1001
386 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★