2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Black】ブラックダイヤモンド その5【Diamond】

1 :底名無し沼さん:2016/09/11(日) 20:48:14.81 ID:D4dARmF1.net
>>1

前スレ
【Black】ブラックダイヤモンド その4【Diamond】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1392151586/

467 :底名無し沼さん:2019/02/13(水) 07:16:05.92 ID:dChbOUdE.net
>>465
分厚いソフトシェルでハードシェルと同等に扱える感じ

468 :底名無し沼さん:2019/02/13(水) 12:15:19.28 ID:Qmc6jqdj.net
ドーンパトロールも以前の型はショーラー製だったけど現行は全く別物だな

469 :底名無し沼さん:2019/02/13(水) 17:59:33.74 ID:mxFdlIoX.net
ほうほう、そうなのね。ロストアローの公式サイトに在庫あるけど、実物を手にとってみないことにはなあ。

470 :底名無し沼さん:2019/02/13(水) 19:12:47.15 ID:xcxwrugw.net
>>468
ドーンパトロールは以前から安いストレッチ素材のソフトシェルで今も昔も変わっていないぞ
ショーラー使っていたのはドーンパトロールLTで値段も普通のドーンパトロールの倍近い値段だった

471 :底名無し沼さん:2019/02/13(水) 19:14:11.29 ID:v3O15MY5.net
ちうごく生産になる前のが良かったよね
デザインも質も

472 :底名無し沼さん:2019/02/13(水) 22:28:01.85 ID:V8w0ze45.net
>>469
送料負担すれば返品可だから
試しに買ってみたら?

473 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 02:08:58.68 ID:dMdDQBdy.net
>>472
え、知らなかった!いいことを聞きました。ちょっと検討してみます。ありがとー!

474 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 06:37:26.77 ID:RQ2mnpAU.net
ミッションジャケットとパンツ、セットで買った。
BCで使用目的。

さて、どうかな〜?

475 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 13:20:10.46 ID:dMdDQBdy.net
>>474
遭難するなよ

476 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 20:05:02.02 ID:CE5ou2+R.net
リーコンBT買っとけよ

477 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 20:31:12.09 ID:kSt84cNs.net
あれピープス名で販売しない理由なんなん?
モンベルのゼロポみたいなことが始まってるの?

478 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 20:33:44.40 ID:CE5ou2+R.net
再販でBDとして売りたいんやろ

479 :底名無し沼さん:2019/02/15(金) 06:44:30.26 ID:jWj2pBUg.net
やっぱビーコンは胸にないと落ち着かないw
昨シーズン、マムートの買っちゃったからなぁ。

480 :底名無し沼さん:2019/02/15(金) 09:07:33.93 ID:sRu7CJWd.net
BDのシェルターってかっこいいけど使ってる人いる?

481 :底名無し沼さん:2019/02/15(金) 10:36:35.39 ID:zaKximhk.net
>>480
いるよ

482 :底名無し沼さん:2019/02/18(月) 01:07:00.30 ID:yESbgKDP.net
>>480
ハイライト使ってる。他人と被らなくていいぞ。
土砂降りがきたら幕内はお通夜状態だがなw

483 :底名無し沼さん:2019/03/09(土) 07:47:23.49 ID:De++Zuvi.net
アルパインスタートって
ウィンドシェルとソフトシェルどっちの立ち位置?
ニュウモラップより軽くて
フーディニより重い。

保温性は無さそうだけど。

インナーの上に着て
着っぱなしの行動着として考えてるけど
透湿性はあるのかな。

山頂で寒い時に羽織るのは
カッパではなくダウンと言う事になるだろうか。

484 :底名無し沼さん:2019/03/09(土) 08:12:02.49 ID:NtCd/GIf.net
>>483
自分は超軽量ソフトシェルだと思う。
ベースの上に着て激しい運動をするけど
フーディニより透湿性があるように感じる。

説明文にもソフトシェルとか高透湿性って書いてある。
http://www.blackdiamondequipment.com/en/alpine-start-hoody-men%27s-APK51I_cfg.html

485 :底名無し沼さん:2019/03/09(土) 16:44:13.01 ID:rv5mCDoy.net
アルパインスタートフーディも値上げしちゃったよね。

486 :底名無し沼さん:2019/03/09(土) 18:50:54.69 ID:vg+edKF/.net
かなり湿気が抜ける感じはある。
そこそこストレッチする。
何よりフードがでかくてメットかぶってても苦しくない。
七月の滝谷のガスの中で最高に使い勝手良かった。

487 :底名無し沼さん:2019/03/09(土) 19:22:37.99 ID:+zkKZM8j.net
>>485
下がってるやろ

488 :底名無し沼さん:2019/03/11(月) 18:10:36.71 ID:IkB676hm.net
来月北横岳に行くのでアクセスフーディーを買おうと思うんだけど、意見を聞きたいです。
今の時期、自転車に乗るときも着るつもりだけど、寒すぎないかな?

489 :底名無し沼さん:2019/03/11(月) 18:14:39.14 ID:IkB676hm.net
競合として、アークのアトムLT,アウトドアリサーチのキャソード、ノースのベントリクスあたりで悩み中。

実物見たことあるのは、アトムとベントリクスだけなんだけど。

490 :底名無し沼さん:2019/03/11(月) 18:14:48.73 ID:MUj6Wa1b.net
>>488
まじめに相談したいなら、レイヤリング全部晒すべき。

491 :底名無し沼さん:2019/03/11(月) 23:26:19.83 ID:ls3uOsg8.net
ナイトロ22を検討中なんだけど、ワンサイズになったんだね
身長180cmだけど背面長あわないよね?

492 :底名無し沼さん:2019/03/12(火) 00:18:23.31 ID:RfCilxK0.net
>>491
背面長を気にするほどの容量とは思えんが。

493 :底名無し沼さん:2019/03/13(水) 20:47:46.06 ID:x0MvsWr4.net
>>492
あんまり気にしなくてもいいのかな?
腹に腰ベルト巻くことになる気がして。

494 :底名無し沼さん:2019/03/14(木) 09:18:05.90 ID:x9PUt7sL.net
>>493
このクラスは腰ベルトに荷重するわけではないので…。

495 :底名無し沼さん:2019/03/18(月) 22:17:23.00 ID:1Stih4GO.net
アルパインスタートって寒いとこで下に半袖とか着ていて素肌に触れると凄く冷たいね

496 :底名無し沼さん:2019/03/18(月) 22:23:19.06 ID:I7EfZ8nJ.net
>>495
そんな風に感じたことないな

497 :底名無し沼さん:2019/03/19(火) 00:00:50.97 ID:+/GCMNE4.net
どんだけ寒いとこなんだ

498 :底名無し沼さん:2019/03/19(火) 06:03:40.07 ID:7pVUhhV8.net
アルパインスタートって思ったより薄い。
フーディニの倍の重さあるからもちっとソフトシェル寄りかと思ったら
普通にウインドブレーカー。
まあフーディニより透湿性ある点が良いけど。

雪山登り、着っぱなし使用なら
スリムフィットなので
インナーを厚手にして防寒する事になるな。

最も標高とレイヤリング次第で春夏秋も使えそうだけど。

499 :底名無し沼さん:2019/03/19(火) 06:06:55.13 ID:7pVUhhV8.net
そこそこの値段するけど
防風と透湿性でモンベルの軽量ゴアカッパとの比較とか
してみたいところだ。
ストクルが250gぐらいだし。

500 :底名無し沼さん:2019/03/19(火) 07:51:33.34 ID:hvZG6RX6.net
ソフトシェルはボアフード、フーディ二、ASフーディと厚みの違うヤツを持ってるけど 一番出番があるのがASフーディだな
伸縮性・重量・透湿性のトータルでバランスが一番良い
次に買うとしてもまたASフーディを選ぶと思うわ

501 :底名無し沼さん:2019/03/19(火) 08:38:22.94 ID:rsSTgHo8.net
BDのアルパインパンツもお気に入り
感覚としてはアルパインスタートフーディのパンツバージョン

502 :底名無し沼さん:2019/03/27(水) 00:44:19.36 ID:CeYcexQy.net
好日山荘で取り扱い再開したな。

503 :底名無し沼さん:2019/03/27(水) 08:04:32.24 ID:hfEGeDa1.net
アルパインスタートフーディ買ったらジッパーが日本と逆でなかなか慣れない

504 :底名無し沼さん:2019/03/27(水) 09:06:41.75 ID:UxiOucwM.net
>>503
毎日来てれば慣れる
普段着にしても耐久性問題なし

505 :底名無し沼さん:2019/03/27(水) 09:59:04.55 ID:q/3f1Pyd.net
アルスタはモンベルのODシリーズと
素材感が似てるな。
もっともODは透湿性低いが。

506 :底名無し沼さん:2019/03/27(水) 18:41:12.37 ID:tYaOmggQ.net
修理依頼したら
金曜到着で本日戻ってきました

507 :底名無し沼さん:2019/03/27(水) 19:16:01.29 ID:0f1UtISe.net
何を修理したんだよw

508 :底名無し沼さん:2019/03/27(水) 19:42:10.17 ID:80lvyZQF.net
>>503
気になったので手持ちの調べてみた
BDとアークは日本と逆
ホグ(アシックス以前)マム、ミレー、モンチュラ、ノローナ、rabは日本と同じ
まあマムとミレーは日本規格のだけど
あとフーディニのtag alongとかモンテインのプリズムjktなんかも日本と同じだな

509 :底名無し沼さん:2019/03/27(水) 20:13:15.20 ID:kfteO9SF.net
>>507
これhttps://i.imgur.com/oWzuk2P.jpg
今シーズン買ったばかりのゴアパンツが
ケツわり

510 :底名無し沼さん:2019/03/27(水) 21:10:43.02 ID:LRH4sWXW.net
せめて似た配色・・・・

511 :底名無し沼さん:2019/03/27(水) 21:32:27.49 ID:tYaOmggQ.net
>>510
黒か赤の生地しか無いって
今度から黒を買います

512 :底名無し沼さん:2019/03/27(水) 21:37:39.66 ID:7Y3VWJlc.net
実用上問題無いんだろうけどリペア考えるとパタゴニアとかモンベルになっちゃうなあ

513 :底名無し沼さん:2019/03/27(水) 23:40:13.19 ID:5nYY1808.net
安く綺麗に直るモンベル
リペア跡は勲章だシールベターパタゴニア
保証が手厚いけど保証代乗ってんじゃないかのお値段アーク

514 :底名無し沼さん:2019/03/28(木) 03:21:45.63 ID:yQIp9AXL.net
雑www

515 :底名無し沼さん:2019/03/28(木) 07:38:00.15 ID:I06DMHL7.net
普通、角落とさないか?

516 :底名無し沼さん:2019/03/28(木) 08:42:34.29 ID:TuEBihrx.net
裏も処理してくれてるのかな?

517 :底名無し沼さん:2019/03/28(木) 21:52:56.71 ID:XwSrIlNd.net
裏はバッチリhttps://i.imgur.com/IHsMbA0.jpg

518 :底名無し沼さん:2019/03/29(金) 09:50:11.29 ID:WaVYmm/H.net
思ったよりしっかりしてた

519 :底名無し沼さん:2019/04/08(月) 00:46:49.16 ID:tANZ9ak1.net
グローブのモンブランとライトウェイト ソフトシェルグローブはどっちが保温性、防風性能高いですか?一見通気性が少なそうなソフトシェルの方が温かそうなんですが、モンブランの方の指標が低温度まで対応してるので迷っています。

520 :底名無し沼さん:2019/05/03(金) 07:30:57.26 ID:tf0LNypD.net
BDのレインウェアってどうですか?
ゴアテックス無いみたいですが

521 :底名無し沼さん:2019/05/03(金) 14:51:13.96 ID:mLh8n6ZL.net
>>520
いいですよ

522 :底名無し沼さん:2019/05/03(金) 15:57:52.50 ID:glv7BLsa.net
>>520
リキッドポイントシェルとかゴアだよ。ゴア使用してるのに割安感がある。
あとBDドライを使用してるやつ、あれもストレッチ効いてて動きやすいし、なにより安価で良いです。

523 :底名無し沼さん:2019/05/03(金) 16:53:22.34 ID:MwJA0y9l.net
個人的にゴアパックライトはベタつくから苦手。
やっぱり3レイヤーが安心感ある。

524 :底名無し沼さん:2019/05/03(金) 16:54:46.64 ID:17RbSfQN.net
パックライト買うなら独自メンブレン買うわ

525 :底名無し沼さん:2019/05/05(日) 14:58:33.86 ID:96tJUiLu.net
ブリッツとかディスタンスみたいな軽量ザック使ってるかたいたら使用感教えてください。

526 :底名無し沼さん:2019/05/05(日) 16:59:03.15 ID:xJqaburA.net
>>525
いいですよ

527 :底名無し沼さん:2019/05/05(日) 17:57:40.08 ID:KXEx1m+0.net
某有名ブロガー氏が15lを買ってたよ。
おれも興味はあるんだけど安くないので躊躇してる。

528 :底名無し沼さん:2019/05/06(月) 17:10:46.54 ID:X0AR+ZtV.net
>>525
ブリッツ20
トップの開閉が素早くできて便利。軽量ゆえに使いにくいと言うことは全くない。
ただ良くも悪くも実用品で、カッコ良さとか所有欲とは無縁なザックだと思う。
汚れの目立つのが欠点といえば欠点だが、洗濯機で丸洗いしてやれば十分。

529 :底名無し沼さん:2019/05/10(金) 09:37:45.15 ID:9Kt6HZK3.net
【使用レポート】BlackDiamond Distance15 : u n l i m i t e d
http://hike-unlimited.blog.jp/archives/52098166.html

530 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 16:40:29.62 ID:rcptc8Ti.net
アルティメイトディレクションのファストパック15買いに行ったらサイズがなかったから
上のやつ買った
背負った瞬間コイツはいいと思わせるザックだった
週末丹沢で実践投入する予定

531 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 18:40:53.92 ID:OroSW6Sp.net
>>530
紹介してるサイトで表現がバラバラなんで確認したいけど、このリュックは防水素材?雨の中でも使えそうな感じでしょうか?
今持ってるサロモンのザックだと中身を別々にビニールで包まなきゃ駄目だし、本体素材そのものが水吸って気持ち悪かったので教えて頂きたいです。

532 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 21:11:41.63 ID:XpNbRkHd.net
>>531
パックライナー使いましょ

533 :530:2019/05/21(火) 21:42:05.39 ID:a5Xu5MoQ.net
>>531
余裕の非防水だから
濡らしたくないならジップロック必須
非防水だけど背中の汗は荷室にいきにくいみたいよ

店員は背中の汗抜けはいいとは言ってたけど
汗だくでパッドの処理限界超えた時の
ショルダーと背中の汗具合は行動しないとわからないかな

ほんとね脇のドローコードでの調整が秀逸

534 :531:2019/05/21(火) 23:21:26.32 ID:OroSW6Sp.net
>>532-533
やっぱり非防水でしたかぁ残念。
でも見た目から気に入ったので現物見たら買っちゃうかも

535 :底名無し沼さん:2019/05/27(月) 14:52:39.76 ID:/ntaCioS.net
BDでこれだけは買った方がいいモノありますか?

536 :底名無し沼さん:2019/05/27(月) 16:20:07.38 ID:6WHfhcpp.net
>>535
アルパインスタートフーディ
Zポール
ソロイスト

537 :底名無し沼さん:2019/05/27(月) 19:38:34.16 ID:AyaO8uYb.net
>>536
すごく勉強になりました!
ありがとうございます

538 :底名無し沼さん:2019/06/08(土) 08:19:02.93 ID:qCReWxWg.net
ディスタンスウィンドシェルでも買ってみるか

539 :底名無し沼さん:2019/06/08(土) 23:14:19.65 ID:bKoE2XaZ.net
>>538
アルパインスタートフーディよりも、さらにパタのフーディ二寄りだよね。
気にはなってる。

540 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 20:38:16.99 ID:iovjAjyi.net
アルパインスタートフーディはウインドシェルみたいなソフトシェルなので重宝してるが
ただのウインドシェルならほかにもたくさんあるしなあ、ということで様子見
あとで感想聞かせてね☆

541 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 21:21:02.62 ID:e1hFoHZI.net
シャカシャカしないのが唯一無二だと思っていたが、最近他社で類似品が増えてきたな。

542 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 09:58:09.91 ID:DmEdS3Vv.net
アルパインスタートフーディがそろそろくたびれてきた、買い換えたいから、黒に白文字また売ってくれんかな。

543 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 11:09:55.33 ID:DUWVht+P.net
まずアイロンを探します。

544 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 20:30:18.70 ID:q4tTr1to.net
そして服を脱ぎます

545 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 20:38:27.20 ID:hn1WJgaU.net
そして正座して

546 :底名無し沼さん:2019/06/14(金) 07:08:46.89 ID:NbrGWZ1f.net
クラッグ40が大容量なのに約1万で少し安すぎる気がするんですが
買っても問題ないでしょうか?

547 :底名無し沼さん:2019/06/14(金) 18:04:07.58 ID:Qd96ht2I.net
>>546
ないですよ

548 :底名無し沼さん:2019/06/14(金) 21:11:41.69 ID:NAXlx2Bp.net
ないないあるよ
ないある

549 :底名無し沼さん:2019/06/14(金) 22:09:42.83 ID:4I7Hcr2j.net
ポチりますた

550 :底名無し沼さん:2019/06/17(月) 03:15:50.02 ID:igdcnMU/.net
ディスタンス15いいなこれ。背負うというよりは着てるって感じでフィット感が良かった。日帰りハイクだったら15Lでも十分だし。
唯一の欠点は値段が高いこと。

551 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 17:01:13.68 ID:2//2Wx0W.net
今日買ったわ

552 :底名無し沼さん:2019/06/28(金) 22:03:25.42 ID:LlcUcXjm.net
初トレッキングポールの購入でディスタンスFLZとプラスFLZで悩んでます
重量の違いとパーツ装着の可否は理解したのですがどちらにするか決めかねています
現物を触りに行くのですが見るべきポイントはありますか?

553 :底名無し沼さん:2019/06/28(金) 22:19:24.01 ID:7fxJRNJY.net
>>552
軽いのかっとけば正解

554 :底名無し沼さん:2019/06/29(土) 06:03:03.69 ID:8Nf+Dup6.net
違いを理解してなおかつ判断できないならサイコロ振る両方買っちまえ

555 :底名無し沼さん:2019/06/29(土) 08:00:25.62 ID:+RK6m+66.net
靴やザックと一緒で
最初に持った感じでで馴染むのを買えば間違い無い

556 :底名無し沼さん:2019/06/29(土) 09:54:27.50 ID:DsrM8pYc.net
ありがとうございます。フィーリングが合った方を早く買ってガシガシ使って慣れてみます!

557 :底名無し沼さん:2019/06/29(土) 19:12:53.40 ID:gpFSrAdp.net
フィーリングとかガシガシとか中年ファ厨かね

558 :底名無し沼さん:2019/06/29(土) 20:00:55.08 ID:O7ntxQqe.net
つーか中年しか居ないだろw

559 :底名無し沼さん:2019/06/30(日) 22:55:23.92 ID:K+y9/vYH.net
BDのSサイズ=日本のMサイズでだいたい合ってますか?

560 :底名無し沼さん:2019/07/01(月) 00:48:40.82 ID:JwKU1qBR.net
>>559
サイズ表見たらいいんでないの?

561 :底名無し沼さん:2019/07/01(月) 07:11:26.60 ID:/o6rKieR.net
>>559
大体あってるよ。

562 :底名無し沼さん:2019/08/02(金) 01:06:57.74 ID:XEPGr75t.net
ストームラインストレッチの上下がポケットに収納できて感動しました
ちなみにぐしゃぐしゃの収納でなくて綺麗に収納してるサイトや動画があれば教えて下さい

563 :底名無し沼さん:2019/08/03(土) 09:38:53.58 ID:Fpq/0B4P.net
ポッケ収納ってそういうもんでしょ

564 :底名無し沼さん:2019/08/03(土) 09:48:22.91 ID:/4fFa9Zs.net
そうですか

565 :底名無し沼さん:2019/08/12(月) 07:32:32.42 ID:kHsUJEMI.net
さかいやでBDのプラスチックのカラナビ買ったけど横に押すと外れやすくて残念

566 :底名無し沼さん:2019/08/12(月) 07:33:14.29 ID:kHsUJEMI.net
カラビナ

567 :底名無し沼さん:2019/08/13(火) 22:04:10.04 ID:zzSC2gXr.net
ビナビナ

総レス数 894
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200