2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆栃木の山について語れ Part10

1 :底名無し沼さん:2016/10/21(金) 22:25:36.70 ID:tRZhgnVX.net
あなたの山行記録、お勧めビュースポット等々..
栃木県内の山のことを存分に語ってこのスレを盛り上げて下さいね!

【前スレ】
★栃木の山について語れ Part9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1455350205/

★栃木の山について語れ Part8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1436751403/

栃木の山について語れ [転載禁止](c)2ch.net      ←Part7
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1416324313/

★栃木の山について語れ Part6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1378634462/

★栃木の山について語れ Part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1313323922/l50

★栃木の山について語れ Part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1284027587/

★栃木の山について語れ Part3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1282972977/

★栃木の山について語れ Part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1238321294/l50

★栃木の山について語れ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1054053683/l50

2 :底名無し沼さん:2016/10/21(金) 22:27:04.31 ID:tRZhgnVX.net
12月まで仕事休めない、僕の秋山は終わった。
冬山は怖いから行かない。

3 :底名無し沼さん:2016/10/21(金) 22:37:15.36 ID:v7Myaj+B.net
>>1
スレ縦ありがとう

4 :底名無し沼さん:2016/10/21(金) 22:42:21.33 ID:RbbTD7Xc.net
昨日茶臼岳に突撃したら暴風で死んだ
晴れるかどうかだけで風邪の強さまで事前に見てなかった

風弱かったら車止められなかったかもしれなかったが

5 :底名無し沼さん:2016/10/22(土) 01:58:22.08 ID:9YtfkFDe.net
>>1
ありがとう

6 :底名無し沼さん:2016/10/22(土) 09:06:37.03 ID:PKXBIDWX.net
新スレおめでとうございます
今日は天気駄目駄目みたいで計画中止っす (つд⊂)エーン

7 :底名無し沼さん:2016/10/22(土) 16:55:19.99 ID:9lb9cmjV.net
http://i.imgur.com/NzvklCt.jpg

8 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 21:07:43.97 ID:5cXaAThrh
SNSは、皆の掲示板です!

9 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 10:37:45.21 ID:qGrTmnzI.net
貴様等、いまの時期どこを主戦場にしてんのよ!?

10 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 11:18:33.25 ID:FSwABais.net
いろは坂について質問です。

オートマ車でドライブを考えています。いろは坂の勾配がどれ位か分かりません。登りも下りもギアはDで走行出来る勾配でしょうか?

すいていれば片道20分ちょい、と聞きましたがそんなもんでしょうか?

あと、写真を見るとヘアピンカーブが沢山ありましたが下りで70キロ80キロで走ると危険でしょうか?

知ってる方がいたら教えて下さい。

11 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 11:47:28.52 ID:E/eF+mtD.net
足尾とか太平山とかの低山

12 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 11:52:54.87 ID:pnotxAWO.net
日光連山とか中禅寺湖南岸

13 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 12:50:26.35 ID:0pGmW6ww.net
>>10
いろはの登りは軽自動車Dレンジで問題なく走れます
下りはすぐに前の車に詰まるので、2速固定の方がブレーキをチョコチョコ踏まずに済みます
いろはで70〜80キロのスピードを出すには道を知っていないと危険です
特に登りではセンターにあるキャッツアイの場所や奥の回り込んでいるコーナーを熟知していないと速く走るライン取りはできません
早朝登山の為に深夜や明け方のいろはを登ると、かなりの確率で路上を歩いているシカと遭遇するので轢かないよう注意してください
彼等はハイビームに照らされるとその場で固まってしまい、発見が遅れると避けきれません
それと一時期に比べて減りましたが、週末の深夜にはいろは専門の走り屋が出没します
シビックのタイプRやランエボといったそれっぽい車、後ろからハイペースで接近する車には左に寄ってスローダウンし、さっさと道を譲りましょう
彼等は自分達のルールを持っているので一般車を煽ったりしません
下手に張り合っても勝ち目は無く、こちらが後追いでも普通の車とテクニックでは自爆してしまいます
登りも下りも、基本ガードレールの向こうは断崖と思ってください

14 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 14:11:06.43 ID:FSwABais.net
>>13
詳しくありがとうございます。
猿は出ると聞きましたが鹿もいるんですね。いろは坂は写真と動画でしか見た事が無いんですが、あんなヘアピンカーブが多い道でスピード出してて鹿と遭遇したら事故しちゃいますね。

登りは軽自動車でDで行けるなら問題なさそうですね。
下り坂は二速固定がおすすめなんですね。フットブレーキ多用だと怖そうですもんね。
本当、走り屋さんも出そうな道ですよね(笑)私の知ってる人が「オートマなのにエンジンブレーキ使って走ってたら走り屋の真似事してるって思われるよ」って言う人がいましたが二速固定の方が走り屋さんにも道を譲りやすそうですよね(笑)

あと、いろは坂なんかすいていれば片道20分ちょいで行けると聞いた事があるんですが下り二速固定なら下るのに20分以上かかりますかね?色々とすいません。

15 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 16:25:37.29 ID:0pGmW6ww.net
>>14
主に昼間は猿、深夜は鹿の出没が多いですね
下りは2速固定と書きましたが、ケースバイケースです
混んでる時は2速固定でチンタラ進むのが楽ですが、空いてて走りを楽しみたい時は私の車はCVT で、なんちゃって6速マニュアルに切り替えられるので、パドルシフトで1〜3速を多用します
いろはの下りのタイトコーナーはうねるように高低差があるので、低いスピード域では2速でもアクセルから足を離せば重力にエンブレが負けて加速します
前の車にオカマ掘らないように気を付けてください
エンブレばかり効かせると、逆に後ろから来た車が速度低下に気付かずカマを掘られる危険があるので、混んでる時はブレーキ不用な場合でも、フェイクでブレーキランプだけ点灯させたりしてます

ガラ空きのいろはで普通に走って掛かる時間はやはり片道20分くらいですね
下りなら2速固定の方がDレンジより速いと言うか、ブレーキの負担が少くスピードコントロールがしやすいです
一度Dレンジでいろはの下りを飛ばしてみれば分かりますが、重力で想像以上に加速するので、速度が上がるほどにブレーキのタイミングやコーナーでトラクションを駆けて曲がるような操作が難しくなります
いろはの下りではGTRやZの重量級よりビートやカプチーノなどの軽スポーツの方が速いです

16 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 19:12:39.55 ID:VMJw/v+Z.net
塩原の弥太郎山行ってきた。栃木100名山61番
紅葉綺麗でした。厳しさはないのでハイキング気分で登れる山ですねー

途中の道路から見る紅葉の山々もすごくきれいでした。
穴場ですね、ここ。

17 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 20:41:14.03 ID:FSwABais.net
>>15
ありがとうございます。
下りは混んでてもすいてても二速固定で走ろうと思いました。なんだかんだすいててもDでブレーキ操作を沢山するより二速固定の方が結局は早く下れそうですね。参考になりました<(_ _)>
いろは坂の動画を見てると「二速に落とせ」って看板も出てきてますね。Dでブレーキランプつきっぱなし(踏みっぱなし)で下ってたら後ろの車が前の車ブレーキきかなくなるんじゃね?≠チて心配されますよね(笑)
深夜は鹿で昼が猿なんですね(笑)旅行の予定では深夜は走らないと思うんですがもし深夜になった時は鹿に注意して走行しますね(笑)

所要時間はガラすきで片道20分位ですね。混んでたらあきらめますが旅行の時間配分の参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

18 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 21:10:20.66 ID:qGrTmnzI.net
>>16
わかります。熊が出そうな雰囲気ですが。ゲートはいつまで?

19 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 14:45:37.09 ID:NU+y3kLD.net
おまんら11月3日はどこさ登るだ!?
天気だ〜いじけ!?

20 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 17:43:42.07 ID:gUE1OxTr.net
>>18
18時まででした。朝は確か8時からだったような?

まだ紅葉が楽しめる山はありますかね〜

21 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 19:38:30.41 ID:0Pg0IJ3Z.net
>>19
石裂山!

22 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 21:01:23.08 ID:MteJ10RV.net
今日のいろは坂、通常20分のところを2時間言うてたなぁ交通情報で

23 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 22:24:55.96 ID:ZAV2cjoA.net
>>22
二時間も!!!なおさら下りは二速固定がいいですね(笑)アドバイスありがとうございました。

24 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 22:48:15.31 ID:nKhCytRd.net
>>21
いいね〜
わしは通算10回は登っとる
神々しい雰囲気が魅力的でな
3時間半ぐらいだし

25 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 22:54:20.84 ID:qYpg0gwN.net
石裂山って古賀志山みたいな感じイメージすりゃいいの?
近いし行ってみたい、冬でも平気で行ける?

26 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 00:25:58.78 ID:L5jYPoS6.net
古賀志の鎖場や岩場が問題なけりゃ大丈夫。古賀志のいろんなコースやってるなら尚更平気。山自体は奥まった感じの山

27 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 02:09:46.40 ID:L5jYPoS6.net
雪降ったら危険だな。そこは自己責任で

28 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 17:56:30.64 ID:aJTdc8tW.net
近々、庚申〜鋸山〜皇海山の日帰り登山にチャレンジしたるぜ
日が短いから暗いうちからライト照らして林道歩き1時間だな
不安と心配しかない
やっぱ普通に10時間以上かかるの?

29 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 18:52:34.89 ID:pHMiMVm0.net
>>28
辛そう、バイクで鳥居までいけたら少し楽かしら

30 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 20:26:28.02 ID:aJTdc8tW.net
>>29
うむ…チャリないしなぁ。とにかく問題は時間。5時頃出て3時に戻ってこれるのか。結構険しいところもあるから焦らずかつ安全性が求められる。
&#160;

31 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 21:14:55.22 ID:IwOMDaZF.net
鋸山〜皇海はどう頑張ってもスピード出ない ていうか無茶すると普通に滑落すんぞ・・・

32 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 22:13:59.29 ID:f42TVc9V.net
この時期にやることに価値を見出してるの?
そうじゃなきゃ夏まで待てば?

33 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 22:58:02.59 ID:OgUDanGe.net
いや、単にまだ未踏だから。

34 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 07:56:35.18 ID:KTS+nOvw.net
遠くからなんでうっすらしか見えないけど男体山冠雪してね?

35 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 08:01:30.61 ID:KTS+nOvw.net
>>30
6月に銀山平から歩いてお山巡りして庚申山→剣ヶ峰→鋸山→皇海山→六林班で11時間ちょいかかったよ
参考になれば

36 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 09:38:21.53 ID:jqB9sgku.net
NHKおはよう日本のお天気カメラで男体山映ったけど白くなってたね

37 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 10:40:18.56 ID:NMoI1JlF.net
>>36
今見える、男体山、おおまなこ、女峰山は冠雪してる

38 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 11:55:14.48 ID:MqXrg5Nd.net
>>35
ども。とにかく長く歩きたい。無理せず行けるとこまで行ってみます。
浅間山と男体山が初冠雪だってね。季節を感じるって、なんか素敵。

39 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 20:59:38.67 ID:bNXpIGs9.net
気象庁からも正式に男体山初冠雪の発表がありましたね。
平年より2日遅く、昨年より26日早いそうです。

40 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 21:03:00.04 ID:EB/onqQ6.net
今年は雪に期待できるかな?

41 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 23:48:20.37 ID:NeJtG4o3.net
今日は尾瀬沼も薄っすら積もったからね、平年がいつ頃か分かりませんが・・・

今朝6時の画像 薄暗いのでボケてます
http://imgs.link/hCfZRd.png

42 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 00:39:55.22 ID:Xr9uhPE/.net
いいな、尾瀬沼
寒かった!?

43 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 17:03:05.91 ID:95anC7fO.net
週末男体山行きたいけど、いろは坂の渋滞が嫌だな

44 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 18:17:05.38 ID:HE8af36t.net
>>43
行きは良いんだけど、帰りが駄目ですよね
先週の日曜日に奥日光歩いて来たけど、帰りは金谷ホテルあたりから渋滞で、馬返しを過ぎて清滝ICまで1時間といった所でした

尚、職場の同僚に上の日光の話をしたら、俺も紅葉見てくるわって夫婦で行ってきたらしいけど
大した事なかった、もっと赤いと思ってたと言われたw(え?)

全山燃えるような紅葉が見たかったら東北にでも行けとw(結構お勧めです)

45 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 19:29:35.09 ID:M/vG/5Nw.net
今年は、9月に色付きだす地域は、長雨の影響が大きいね!

46 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 21:10:31.25 ID:IOS2komT.net
皇海山て群馬側からだとダートな道を1時間ぐらい走るそうですが、普通車でも問題ないですか?腹こするとかはないですか?

47 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 21:26:51.35 ID:gvA9HvJn.net
全ては運です。タイヤ2本やられた奴もいるとか

48 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 21:31:30.02 ID:HE8af36t.net
>>46
此処は栃木スレかとw
私が行った時にはフラットダートだったので大丈夫だったけど
んなもん雨による感じで

今年は最近復旧したけど普通車駄目って沼田市がいってますね
http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/sukai/index.html

49 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 21:38:55.06 ID:HE8af36t.net
すんません、私が間違ってた
追貝側は大丈夫みたいですね、吊ってきますw

50 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 21:41:56.58 ID:6YOzUZZk.net
今日のバスのこと
中禅寺温泉までは10人程度。
中禅寺温泉バス停長蛇の列、積めるだけ積んで、それでも乗れない客あり。
いろは坂を立たせるのっていつから有りになったの?

51 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 22:29:54.99 ID:7sQxXQsQ.net
いろは坂で立たせる場合、みっちり詰め込んだ方が転倒の危険が無くなってよろしいかと

52 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 23:03:23.37 ID:IOS2komT.net
>>47
タイヤ2本やられた!?パンク?

53 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 23:17:56.78 ID:9d5+K9Iz.net
皇海山のてっぺんって栃木?群馬?

54 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 00:17:58.43 ID:LCq6+mHE.net
明日オフロードバイクで栗原川林道走るから現地レポするよ

55 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 08:29:50.28 ID:utjfov+b.net
塩那道路 歩行もダメなのに 自己責任 で結構歩いてるのいるな

56 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 11:18:17.71 ID:fbqgOXmo.net
塩那 使うと男鹿とか日留ヶ岳、大佐飛行きやすいから…

57 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 12:11:21.30 ID:024qwgzG.net
塩那は熊がいるよ

58 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 16:36:23.46 ID:NbWrR8Sb.net
白根山て、関東以北最高なのに見えないよな。白根隠山という山があるように、隠されてる。宇都宮や鹿沼あたりから見えるポイントないの!?

59 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 17:55:23.57 ID:Ir0q8MU3.net
http://i.imgur.com/rmUeCNr.jpg
白根山行ってきたけど山頂は吹雪いて大変だった
途中の道も氷って滑るしもうアイゼン無いと危ない

60 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 20:07:58.93 ID:kgrKojqC.net
>>58
足利からでも見えるお?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up99187.jpg

61 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 21:54:43.25 ID:RXhKKH9z.net
>>58
男体山がよく見えるからそんな気はしてる

本日は石裂山ツアーお疲れ様でしたー!
ギリギリ間に合ったよバス!!

62 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 23:05:32.88 ID:NbWrR8Sb.net
>>61
お疲れさん。オザクどうでした!?紅葉や登山道の具合は。廃れたりしてなかった!?

63 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 05:02:06.00 ID:kRG8zRUK.net
本年の男体山登拝は、「山の日」制定を祝い11月11日まで許可しております。
あと1週間です。

64 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 07:13:30.05 ID:msZsXw0D.net
白根山の可視範囲。ピンク色の部分が白根山が見える場所。
http://i.imgur.com/NkhMiBK.jpg

65 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 10:14:23.94 ID:kDsWgXOV.net
>>62
登山道はところどころ切れ落ちてましたが、あれが元々なのか最近なのか…
よくある低山の斜面と、アルプスマイナールートのような細いトラバースやハシゴの珍しい山ですね

紅葉はまだ10日は早いような色付きでしたが、杉が多いので一面色付くかどうか

66 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 13:16:27.02 ID:NgWQgW7x.net
栃木にも3000m級の山がひとつ欲しかったのう(´・ω・`)

67 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 13:36:46.74 ID:Z4Y+hCbZ.net
>>59
かろうじて紅葉跡ぐらいは見れると思ってたけど
全然無理じゃないっすか。
雪解けや残雪期ならともかく
これから年末にかけて雪中行軍する勇気ないなあ。

68 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 21:53:19.79 ID:0DJ+Dv8i.net
>>64
氏家辺りは男体山と大真名子の間にちょこっと見えるんだよね

69 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 15:32:36.17 ID:TEX5f0X/.net
>>66
白根山が3500mあれば、氷河があったのではないかしら・・・?

70 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 16:19:33.88 ID:tbfcvFIQ.net
>>66 >>69
それは求め杉かとw
ここより北と東には高所無し、で私は満足です
http://uproda.2ch-library.com/952462GWL/lib952462.jpg

71 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 17:08:01.76 ID:cJvUc39C.net
今日奥日光方面行った人かなり楽しめたんでないの?
遠目に見ても日光白根は雪が多少乗ってるにしても雲一つないド快晴でしたやん。
(撮影:本日お昼頃)
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00183766-1478333235.jpg

72 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 21:05:14.94 ID:GC5a/Jci.net
空気が澄んでる日は白根山頂から槍ヶ岳も見えるらしいね

73 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 21:32:20.01 ID:dqZtY/sW.net
2月女峰山からちょこっと北ア確認できたことあるから
もっと高い白根は色々見えそう。
なんでか私が行くと白根はいつも吹雪(涙)

74 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 22:21:52.17 ID:vO40oeII.net
あ〜山行きたい!!山行きたいよ〜
なが〜く歩きたい!!
なにもかも忘れてさ…

75 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 22:55:15.47 ID:M6ACEYwv.net
明日は軽めに霧降高原の丸山か大山あたりが通ですかね!?
本心は前白根だけど風が強そうなんで

76 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 22:55:32.37 ID:AUyqloEh.net
来栃してからとりやいず男体山、白根山、那須は登っりました。
ほかにもオススメありますか?

77 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 23:13:34.32 ID:g63vCVE0.net
女峰山

78 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 23:33:52.19 ID:6JVhYc/X.net
とりあえずね。

79 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 23:39:40.35 ID:lACF5yaz.net
前黒山から見える景色が何気によかった記憶がある

80 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 00:07:00.17 ID:LLgEAbtj.net
>>79
砂利道がなぁ。結構上まで車で行けるよね確か

81 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 07:46:50.22 ID:T/2NxITD.net
間違えた前黒じゃなくて黒岩山だ

82 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 10:21:04.67 ID:LLgEAbtj.net
>>80
おい!!

83 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 12:20:32.01 ID:oj/toRIZ.net
間違えた
>>81におい!!

84 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 13:28:56.45 ID:i3E5gVmw.net
天気良いな。
Mt.マンバディが良く見える。

85 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 18:08:18.05 ID:0R06fyGi.net
>>71
これも土曜
カメラの性能の差を感じるな
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00183957-1478423210.jpg

86 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 18:40:15.16 ID:T/2NxITD.net
三床山あたりからですか?

87 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 18:50:27.72 ID:0R06fyGi.net
俺は庚申山だけど>>71の人のはもっと遠いように見えるね
袈裟丸山あたりだろうか

88 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 19:18:30.21 ID:ZB//JkMg.net
今日奥鬼怒湿原行ったら、湿原だけが真冬になってて
早々に退散した

湿原までの登りは雪はあっても割と気温高かったのに。

池塘も氷張ってて体感的には-5度くらい

89 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 19:29:50.97 ID:mCxjqISk.net
>>87
どうも
あっしのは鳴神山からの超望遠どす(350mm)
直線距離で約35Kmあるから大気の状態が良くないと無理ですね^^;
それくらい土曜の北の空は雲にも邪魔されず、かつ透明度が高かったということで。

90 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 21:36:46.45 ID:GJ+3OwFO.net
日光の薬師岳から東の鳴虫山へ続く稜線て呼称あるん?高尾みたいな感じに南日光山陵とか?

91 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 10:04:42.33 ID:3NosZgdY.net
昨日は、天気も良かったから、二荒山神社は朝から男体山登山の入山手続き待ちで混んでいた。
後ろ髪引かれたが、昨日は星目的で奥日光に行ったので、体力温存の為、戦場ヶ原ハイキングで我慢した。
戦場ヶ原は、夜9時で氷点下5℃になっていたけど、中禅寺湖に降りたら0℃。
あの距離と高低差でも5℃も気温が違うもんなんですね。

92 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 11:35:34.90 ID:1iaSroZn.net
だいぶ寒くなってきたね。水曜以降また一段と寒くなるとか。登山者には朝がきつい時季かな。自分は車中泊専門だから起きてすぐ出発だけど。今月はどこさ登るかな〜

93 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 13:29:51.27 ID:9uDyXKO9.net
昨日は金精トンネル付近、夕方四時頃で
気温1度だったな。
白根山登山口にまだ車が複数台止まってたけど
白根日帰りも侮れない。

94 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 13:39:47.88 ID:1iaSroZn.net
マジかぁ。その先の燕巣山狙ってたけどかなり急な坂あるからノーマルタイヤじゃやめておいた方がいいかね!?

95 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 16:26:00.01 ID:W5kaxBWM.net
群馬になっちゃうけど、丸沼のロープウェイも昨日で夏季営業も終了しましたね。

96 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 16:50:52.44 ID:9uDyXKO9.net
>>94
通った時間帯は路面の凍はなかったけど
道の脇に雪が10センチほど寄せられてる箇所が何箇所かありましたよ。
日光側から行く際
金精道路、路面凍結注意の表示は出てました。
朝方は凍結あるいはうっすら積雪してるかもですね。

97 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 21:13:59.41 ID:XD6QIw31.net
日光白根山の避難小屋も閉じて冬期は使えなくした方がいいね

98 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 21:24:30.57 ID:5++iA4Gk.net
なして?

99 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 00:59:08.59 ID:zD7iXxWD.net
>>96
ありがとう。やめておきます。また春に…

100 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 07:16:22.40 ID:YrLKMutk.net
男体山の麓に、世界トップのホテルであるリッツ・カールトンがオープンするらしいね
男体山登りに行った時に泊まってみよう
一番安い部屋で一泊10万はするらしいが

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★