2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山登りは一人がいい。 8人目

1 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 17:24:41.29 ID:WG+BsgWS.net
よな。

…たぶん


山登りは一人がいい。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1447454969/
山登りは一人がいい。 Part.2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1452317031/
山登りは一人がいい。 3人目 [無断転載禁止]・2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1458088317/
山登りは一人がいい。 4人目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1462224505/
山登りは一人がいい。 5人目 [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1463930681/
山登りは一人がいい。 6人目 [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1467049059/

※前スレ
山登りは一人がいい。 7人目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]c2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1471034014/

2 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 17:47:50.86 ID:CwpNXgSV.net
>>1
乙!

3 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 18:20:00.01 ID:NIVUuGru.net
『ん〜〜ワンちゃん、乙です』  4番サード長嶋

4 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 18:51:29.97 ID:5cXaAThrh
愛乳(めこちち)としての採用!

5 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 19:12:13.40 ID:wQiQTmuT.net
>>1

俺もそう思う
一人が気楽でいいな
立ち止まりたい所で立ち止まって景色ながめたり休憩したり

6 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 19:46:34.28 ID:FHxGGx7b.net
間が持たないから複数がいい。
箸忘れたりしても誰かが余分に持ってきてるし。

7 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 20:14:36.05 ID:ZHkHyG1q.net
>>6
そう言いながらこのスレを覗く…
ムリすんなよ、オレ達は単独好きだけど仲間はここにいるw

8 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 20:49:41.65 ID:LrvMw8+n.net
独り耐性ないので、あれ?俺何故ここにいるんだろう?という気分になってくる。

9 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 21:03:54.46 ID:Z1732uIR.net
箸なんか何に使うの?
昆虫採集? 俺はいつもオニギリかパンだし
行動食もすべて箸いらんがな

10 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 21:04:39.79 ID:q/hSVJAH.net
周りと会話しながら登るの苦手だから単独がいいんだけど、
単独だとずっと独り言言ってるのに気づいた

11 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 21:30:51.89 ID:o0jB/lEb.net
一人でしか行ったことないけど、ワイワイガヤガヤした登山もしてみたい

12 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 21:31:19.89 ID:HWOJiYiP.net
>>9
インスタントラーメンとか作るんでしょ♪
俺は三頭山に箸忘れて野菜ジュースのストローでしのいだ。

13 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 21:38:20.02 ID:oho0YkD0.net
一泊二日までなら複数でもいいけどそれ以上は独りでないと駄目だわ

14 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 21:38:31.06 ID:cfihNWzh.net
車で行くときは一人がいい。出発時刻など全て自分でコントロールできる。
電車で行くときは下山後の温泉で一杯やるので友人たちと一緒がいい。

15 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 21:48:37.97 ID:nP6R9HhY.net
>>10
独り言言ってて曲がった先で人と会ったときの気まずさ……
しかも裏声とか変顔してると、もうね

16 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 21:56:47.85 ID:lHRYf8Dy.net
>>6
間が持たないってどういう意味?

17 :底名無し沼さん:2016/10/23(日) 22:39:14.82 ID:na+PgzFE.net
>>13
わかるわ
気があう友人ですら煩わしくなってくる
他人と行くなら一泊二日がちょうどいい。

18 :底名無し沼さん:2016/10/24(月) 01:16:03.76 ID:Fsud/yyo.net
行きたくもない飲み会で飲んでるようなふいんき(なぜか変換できない)
で山登ってるパーティーとか見ると、哀れと思ってしまう。

楽しんでるのはごく一部みたいな

19 :底名無し沼さん:2016/10/24(月) 08:05:42.85 ID:w2cHdDcp.net
寂しがり屋や周りの目気にするタイプなど一人行動が苦手なのがいる
だから一人よりは楽しいのだろうな

20 :底名無し沼さん:2016/10/24(月) 11:18:57.76 ID:NYPcNW7U.net
>>18
ふんいき、だよ(w

21 :底名無し沼さん:2016/10/24(月) 13:01:47.82 ID:ljzDhy93.net
>>10
ずーっと、「いやはや」、とか「どっこいしょ」とかいいつづけてるわ

22 :底名無し沼さん:2016/10/24(月) 13:28:10.36 ID:ukQYTNEL.net
>>20
2chは初めてかい?
ゆっくり慣れるといいよ

23 :底名無し沼さん:2016/10/24(月) 15:09:47.60 ID:+eakI/n8.net
19の意味が分からなかったのは
2chに慣れきっているのか・・・・

24 :底名無し沼さん:2016/10/24(月) 16:13:34.23 ID:llZjB8Es.net
早朝の駐車場争奪戦で深夜1時出発とかザラだから、
一人が楽だ。連れと調整するとここでいい顔されない

25 :底名無し沼さん:2016/10/24(月) 16:43:34.73 ID:2g97IM4eA
一人で色々な事を考えながら登山する時間が大好きです。

26 :底名無し沼さん:2016/10/24(月) 17:34:55.90 ID:4wZoPaW3.net
ふいんき、とふんいきと
どっちが正しいのか分からなくなってからが本番または滑落して頭打った後

27 :底名無し沼さん:2016/10/24(月) 17:58:03.90 ID:ukQYTNEL.net
>>26
おまいは顔から落ちたんやな

28 :底名無し沼さん:2016/10/24(月) 20:33:43.28 ID:vAN+bTiJ.net
10年ぶりに谷川岳の西黒尾根を一人で登ったら途中疲労でぐったり。
途中、中学生の団体登山に追い抜かれ、女の子に「あと少し頑張って」と声までかけられた。
こりゃ一から鍛えなおさないと。

29 :底名無し沼さん:2016/10/24(月) 20:49:24.25 ID:69DW/4HD.net
ここは漢字が苦手な人のすくつ(何故か変換できない)ですね。

30 :底名無し沼さん:2016/10/24(月) 21:09:32.71 ID:w+31uMND.net
>>28
途中でバテるのは最初から飛ばし過ぎなんだよw
西黒は後から傾斜きつくなるから。

他人に影響されない一人なんだから、最初は特にゆっくり登ればいいのに。

31 :底名無し沼さん:2016/10/24(月) 21:18:36.00 ID:vAN+bTiJ.net
>>30
いや〜かたじけない。
まだまだ若いと思っていたのが間違いでした。
登頂してから、ロープウェーへの下山がまた地獄でした(;^_^A

32 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 02:05:14.61 ID:8M8WPfK0.net
俺は「えらいこっちゃ えらいこっちゃ」と独り言を言いながら登っている

33 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 02:20:59.18 ID:FN5aLo26.net
俺は疲れると「一歩、一歩」と田部井さんの言葉をつぶやきながら登ってる
福島の高校生と登頂した富士山の姿が等身大に見えて安心感を貰ってる

34 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 02:53:28.25 ID:guK3q5Zp.net
>>29
そうくつ、だよ(クスクス

35 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 02:56:31.97 ID:BadblHm8.net
ボケが面白いのは一度までやな

36 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 03:57:38.40 ID:FN5aLo26.net
>>35
せやな

37 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 09:48:57.98 ID:2sDxkgMo.net
大天井岳(だいてんじょうだけ)

38 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 11:47:27.51 ID:vnba0fJT.net
最初の頃は登る速度のペース守らなきゃと思い急登登りきってゼエゼエ言いながら休んでたけど
今は息が上がらないペースを守って遅くても歩き続けるのが最善とわかった
時間もあんまり代わらないし

39 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 13:13:03.08 ID:jKCo8Dz9.net
>>38
先日の山で、若者グループがサーセン!サーセン!って物凄い速さで抜いていって
やっぱり若いっていいな、大勢でたのしそうだなーと思ってたら
その先で見事にバテてたから先に行かせてもらった
その後もまた抜いていってはバテてるの繰り返しで、結局山頂で彼らに会うことはなかった

40 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 19:26:17.46 ID:7fHKbKwF.net
そんなヤツらは左遷しろ

41 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 21:01:04.06 ID:ubi3JOeD.net
今年から山始めたんだけど。冬山に登らない人ってどうやって体力維持してる?やっぱり走る?ボルダリングでもやろうかな

42 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 21:04:58.64 ID:7/+OfCzI.net
>>41
近くの低山にリュック重くして登る、階段使う、自転車乗る、軽い筋トレで維持。

43 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 21:12:51.73 ID:ubi3JOeD.net
>>42
レスありがとう
やっぱりそうなるよね、面白みなくて怠けそうだわ

44 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 21:14:32.96 ID:PU7DZXW2.net
>>41
スノーボード
標高1600-1700mくらいでコブの急斜面をゲロ吐くまですべってる
心肺も筋肉も、4月がピークやと思う

45 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 21:19:03.62 ID:MRUSG1FC.net
歳とると確かに体力落ちるけど、ノロノロ歩いてれば
結局以前より時間がかからなかったりするよね。
 

46 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 22:41:36.55 ID:P5urcuyX.net
ゲロなんか吐いてたらムダに体力消耗するやろ。ゲロ吐く寸前でやめとき。

47 :底名無し沼さん:2016/10/25(火) 23:12:24.97 ID:AR8h3ukx.net
ランナーズニー出なくなった。ポール使わなくなったのに。やっぱ負担軽減より筋力強化だな。脚は加重して鍛えるようにしたからな。ふくらはぎも。

48 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 00:00:59.09 ID:AQlAM3IL.net
もし倒れても誰も気づいてくれないぞw

49 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 00:18:05.93 ID:M4HGXeff.net
ポールとか使ってる時点で負け組。
重心移動の上手さと、体幹と下半身強ければポールはいらない。

下りの膝の負担は、ハムストリングスと大腿四頭筋の強さと、膝の使い方で負担軽減できるし。

50 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 00:30:37.28 ID:lsGTb5Fb.net
だからポール使わなくなったと…バカなのか!?

51 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 02:04:04.04 ID:YWmBZJGq.net
登山の歩き方ってなるべく大きい筋肉使った方がいいと思ってふくらはぎ使わず太ももを使って登ってたんだが
逆なの?
俺ふくらはぎはすぐ疲れてプルプルしてくるし、急登は使わざるを得ないからなるべく温存してたんだが

52 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 05:36:27.69 ID:Xm5gQqeG.net
ポールのミラクル大作戦

53 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 06:27:41.81 ID:6SpzThc5.net
ドカタみたいな下半身だと夏に短パンはいた時みっともないからストック使って筋肉の負担を分散させてる

54 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 07:25:31.98 ID:jKvvA2tm.net
>>51
正しいと思う。
ふくらはぎは疲れやすいし、ふくらはぎが疲れるともう登れなくなるから。
登りはなるべくハムストリングス(裏腿)と大殿筋(お尻)を使おう。
下りはどうしても大腿四頭筋(前腿)とふくらはぎを使うから、温存するのが吉。

下山で、つま先着地で膝の屈曲でショックを吸収しようとすると、どうしてもふくらはぎを使う。
ふくらはぎが疲れて使えなくなって、伸ばした膝で着地すると膝を痛める。
長く登山したけりゃ、膝をどう保護するかで決まる。

55 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 07:58:51.81 ID:le8cD56x.net
いつもひとりぼっち登山
仲間で登ってるのみてると羨ましい
友達いない
でも一人は気楽だよね
好きなペースで歩けるから

56 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 08:07:58.80 ID:MmfGBNDf.net
このスレは仲間や家族など複数で行くことが出来るが
あえて一人で登っているスレなんだよなぁ

57 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 08:16:50.15 ID:OQFhdOIl.net
毎回これ言われてるけど
別にしてることに大差ないんだから構わんと思うけどね
むしろ分けることで自分はボッチじゃないと言い聞かせてるみたいで気持ち悪い

58 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 08:45:36.03 ID:PR6Kcy5+.net
>>54
だよねえ
たまたまYouTubeで『登山の歩き方』みたいなの見てみたら、ふくらはぎ使って小股で歩くってやってたんだよね

小股はいいとしてふくらはぎあんまり使わない方がいいと思ったんだった。人によるのかね?

59 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 08:58:34.80 ID:sOQNiVs3.net
ふくらはぎ使うってことは後ろ足を蹴るってこと?だったらそんな風に歩かないなあ。

60 :52:2016/10/26(水) 09:41:42.68 ID:X2UMdDRy.net
>>59
登り方は人それぞれだけど、
登山の基本は静移動静過重なんで、ふくらはぎでは蹴らないはず。

下りの時に、足関節・膝関節・股関節の屈曲で運動エネルギーを吸収する。
足関節が屈曲するときに、ふくらはぎが伸張性収縮(伸びながら筋力を発生すること。運動をゆっくりさせる)することで、疲れてくるんだ。
ハイカットやミドルカットの靴は、足関節をフォローしてくれるんで下りは楽。
これができないと、ドンドンと降りることになって、膝(膝軟骨)がアポンする。
変形性膝関節症で、やってはいけない運動が登山なのよ。

61 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 09:59:53.59 ID:6glDCdQ1.net
何気なく歩いているが勉強になった
低山メインだがふくらはぎだけは筋肉がしっかりしているな

62 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 10:02:49.58 ID:XRIAkSYG.net
どうせ街でも独りなんだろ

63 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 11:02:02.93 ID:huR5AqME.net
自分の意思で寄り道をして、歩くペースは自分で決める

64 :52:2016/10/26(水) 12:13:57.99 ID:39k2x/9V.net
そろそろスレチすみません。
誤解を受けそうな書き方だったんで。
下りでは、足関節(ふくらはぎ)も使うけど、
メインは膝関節で運動エネルギーを吸収すること。
つまり大腿四頭筋(前腿の筋肉)の伸張性収縮(伸びながら筋力を発生)です。

大腿四頭筋が疲れてくると、エネルギーを吸収できなくなる。
これが膝が笑うってこと。
この頃には、ふくらはぎも疲れているので、ついドンドンとなり、膝を痛める。

下り4時間だと、そろそろ疲れるんだ>自分
もっと鍛えねば。
一人だと頼れるのは自分だけだし(無理やりスレに戻す)

65 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 12:36:25.94 ID:Q9yXnNJ8.net
大腿四頭筋もそうだけど下りはハムストかなり使うよ。
ハムが強ければ膝に落ちる荷重を抑えられる。
登りはお尻の筋肉と大腿四頭筋、下りは主にハムストだと思うけどね。
ふくらはぎが疲れるなんてことは無いな。

66 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 12:42:46.17 ID:AQlAM3IL.net
俺は後ろ向いて階段を降る
後続者の目をずっと見ながら

67 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 13:20:03.50 ID:YnYAu9uw.net
階段は滑り降りる

68 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 20:28:01.12 ID:piFAuJEY.net
駅の階段とかで登山登りしていると
他の人がバッタンバッタンいかに無駄な動きしてるか分かって面白い
特に興味深いのは誰も彼も爪先だけで登ってる点

69 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 21:33:10.44 ID:rGjvwOzW.net
>>49

でた!

70 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 21:34:51.99 ID:o2SEG/SP.net
>>69
でた!…じゃなく
でたw…な!

71 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 21:41:38.06 ID:bQLhAEjO.net
>>68
登山登りってどういうの?

72 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 22:11:08.34 ID:YHyN8XIF.net
歩き方どうこう言う奴ってなんかキモいわ

73 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 22:15:50.48 ID:sdFMiyHA.net
一人で山登りって時点で自殺願望者だろ

一人登山=自殺願望者

これは登山界では常識

74 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 22:24:48.87 ID:HUiAyZZB.net
>>68
最近変な歩き方の人多いよね。
筋力の弱った老人は仕方ないけど、結構若い奴でもぎっこんばったん歩いてる奴が多い。

75 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 22:42:15.65 ID:M4HGXeff.net
山道でドタバタ足音を立てながら歩く奴とかな…。
無駄なエネルギーが多いし、足に響く。

76 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 22:49:02.10 ID:hoOJNvl+.net
中央アルプス今年6月初旬で雪が残ってるということはけっこう標高が高いところじゃないでしょうか。
駒ヶ岳ロープウェイの千畳敷駅の標高が、2,612mでした。
https://www.youtube.com/watch?v=MhDmkYJMa2E

季節によっては標高の高い高山帯にもクマのエサとなるものはある。
http://gaku-blog.net/post611.html 】 コメント欄を参照。

【特集】冬眠しないクマの実態…住宅地から150mの場所にも 〔2016.1.27公開〕
https://www.youtube.com/watch?v=E5QtxzeU_W8

北海道のヒグマのニュースですが冬でもエサに不自由しないので冬眠しない個体が現れたようです。
内容は、越冬できずに死んだエゾシカの死骸を食べることができる。
 〔2016.3.17公開〕映像は会員登録のみに変更されてました。

77 :52:2016/10/26(水) 22:49:52.45 ID:fKCjq0m5.net
>>65
レスありがとうございます。
この話題ができてうれしいです。

下りを考えます。
駅の階段くらい(35度くらい?)の下りでは、股関節より膝関節と足関節の方が働く。
山で、ハイカットやミドルカットの靴では、足関節がベロで補助されているので、足関節の負担は少なく膝関節メイン。
森林帯以下は大腿四頭筋(膝関節伸展(の伸張性収縮))でふくらはぎ(足関節底屈(の伸張性収縮))サブ?

岩稜地帯や急傾斜・大きな段の下りでは、大きな力で股関節を使っている。
ハムストリングス(股関節伸展(の伸張性収縮))と大殿筋?

ローカットの、トレランシューズなどでは足首の固定がない。
足関節(ふくらはぎ)の比重が大きくなる?

下りはどうしても大腿四頭筋を使うので、
登りはハムとお尻を使うようにしてます。
細かい階段状の下りは、足関節(ふくらはぎ)を意識して、膝を守るようにしてます。

78 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 22:53:32.21 ID:hoOJNvl+.net
一人登山は危険極まりないと思います。5人以上がベストでは。
滑落や捻挫など怪我してしまったらアウトです。
得てしてそういう時にクマと遭遇してしまうものです。

79 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 22:56:36.62 ID:XnKcmQhE.net
高尾山ですら単独登攀者はこのくらいのトレーニングをしている。

767 :

底名無し沼さん

2016/10/25(火) 03:00:18.67 ID:0qNNEdPB

厳冬期高尾山6号路南西壁無酸素単独登頂を目指しトレーニング
クライミングジムで4時間ハードトレの後、懸垂500回、スクワット1000回で終了。
三浦、栗城、イモト、まりん、竹内、大蔵、花谷、なすび、片山のような似非登山家とは一線を画し、
ウーリーステックのような真の登山家を目指し、トレーニングを続けていく。

80 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 23:02:10.10 ID:hoOJNvl+.net
ツキノワグマの生息数。九州はほぼ絶滅状態。四国は数十頭。紀伊半島、中南部の山間の生息数は100〜200頭。
よって九州・四国と本州の内、紀伊半島を除く地域に16,000〜26,000頭生息していることになる。
Wikipedia「ツキノワグマ」の中の「U.T.japonicus ニホンツキノワグマ」より。
また、日本の山の数は約18,000あるそうです。うち北海道に約1,300、奄美・沖縄・対馬・佐渡などの島にも
山はあるだろうから、 本州・四国・九州に16,000程度か、その内九州・四国・紀伊半島を除くと13,000〜14,000程度の
山の中にツキノワグマが 16,000〜26,000頭生息していることになる。すると単純計算しても一つ山に1匹〜2匹は
生息していることになり、 棲息密度の高い山ではその数倍のクマが生息していもおかしくないと思う。
Wikipediaで「ニホンツキノワグマ」調べると、 『体長120〜150cm。体重オス60〜120kg、メス40〜80kg。最大のものは、
体長165cm、体重220kg。寿命は24年』とあります。 ここで言う体長とは頭胴長のことだから立ち上がった高さが最大の
ものでは190〜200cmになると考えられます。

81 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 23:06:20.48 ID:hoOJNvl+.net
ツキノワグマの成獣【 https://www.youtube.com/watch?v=J-qU-ufCiDY
<<< クマ対策 >>> 【 http://guide-eye.jp/hotaka.kuma.htm 】 ご参考までに。

82 :底名無し沼さん:2016/10/26(水) 23:23:44.64 ID:hoOJNvl+.net
『巨大な雄熊』と表記されてますがオスであれば普通サイズです。
https://www.youtube.com/watch?v=TJM-9j9skzE

83 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 02:53:00.46 ID:cWDGZS4L.net
ツキノワグマと格闘するのは無理だな。
やはりクマよけのガス噴射しかないか。

84 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 05:46:57.10 ID:RYv0gy4h.net
>>68
登山登りって具体的にどういうのか教えて

85 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 13:40:47.89 ID:IpV6N6o0.net
>>79
アイゼン ピッケル いらないねw

86 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 16:49:15.11 ID:SINPiaPj.net
1人登山なんて都市伝説だろw

87 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 17:17:35.79 ID:hHZ0NuzD.net
つまり俺は伝説の男

88 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 17:20:49.85 ID:0Qp4SaoB.net
おれもレジェンド

89 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 17:28:31.05 ID:ilBb4e6N.net
ガッツ乙

90 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 17:37:03.83 ID:9m5ZRtE/.net
えっ!山登りをひとりで!?

91 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 17:58:15.12 ID:Vt1vweep.net
我々は神に選ばれたのだよ

92 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 18:43:31.50 ID:OZCk/43m.net
登山は一人が基本

93 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 18:54:21.89 ID:Vl12M74P.net
>>90
できらぁ!!

94 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 21:19:31.07 ID:PT4+kJdO.net
>>77
なかなか歩き方の話題ないよね。
自分は膝の前十字靱帯を去年手術してから、山の歩き方をより意識するようになった。

登りは大腿四はもちろんだけど、なんといってもお尻から腰の筋肉をよく使ってる気がします。
リハビリでここを強化したおかげで、本当に登りですいすい足が前に出るようになった。
確かにハイカットの登山靴しか普段履いてないから、足関節の負担軽減になっていてふくらはぎが疲れた感じしないのかも。
あと、つま先着地ばかりや、つま先登りをすると、ふくらはぎが疲れると思う。
下りでもちゃんと足裏全体で地面に着地するようにしている。
そのとき膝にかかる負担を減らすように膝を伸ばしっぱなしや固定にしないで、膝を使って着地する。膝を使うというのは、つまり大腿四頭筋とハムストリングスの筋肉を使って膝にかかる衝撃を逃すということ。だから下りは大四もそうだけど、ハムも重要だと思うの。
お互いに膝や足首を痛めないようにして、快適に末永く単独行できるように鍛えましょう。といっても余計な筋肉はいらなくて、普段の登山でつく実用的な筋肉で充分だと思うが。長レスごめん。

95 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 21:26:04.14 ID:38INuh3C.net
無駄な筋肉など重いだけだよ

96 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 21:26:44.76 ID:E3zB4130.net
登りだと「足を上げる」というより「膝頭を前に出す」イメージで…
ほとんどお尻の筋肉しか使ってない印象
登山はお尻

97 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 21:35:04.42 ID:4I1twlO3.net
自分は、上りも下りもできてないなあ。
お尻か、話聞くだけでは理解できないわ。

まず、その筋肉を鍛えるのがいいのかな?そうすれば自然に歩き方が変わるとか?
鍛え方が分からないけど。

98 :底名無し沼さん:2016/10/27(木) 21:55:23.61 ID:PT4+kJdO.net
>>97
布団に横向きに寝て、上になる方の片足を上げ下げする、
ハーフスクワット、
股割りの体制で耐える、しこをふむ。
下半身強化は全部自宅でできるよ。

99 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 05:34:00.13 ID:6spK7DQG.net
>>93
ではやってもらおうか

100 :52:2016/10/28(金) 05:41:33.80 ID:WVm+NwnW.net
勉強になるなあ。
お尻〜~ハムは、ブルガリアンスクワットとサイドランジお勧め。
次点で荷重スモウスクワット・バックランジも良いよ。

膝の方向に気を付けてね。(歩く時も)
膝は前後にしか曲げてはいけないので。
(O脚の人は、膝を悪くしがち)

101 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 09:31:55.41 ID:t4d/gMlO.net
>>99
えっ!山登りをひとりで!?

102 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 09:34:01.61 ID:t4d/gMlO.net
要はなるだけ爪先重心にならずに歩けばいいんだよね?

103 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 09:43:07.73 ID:rhoM92ut.net
登山の指南書やテレビ番組では、判で押したように「山歩きは歩幅を狭くして歩く」ばかりなんだけど、どうなんだろうね?
筋力や体力がある人は大股でガンガン登った方が身体のバランスが安定して疲れないと思うし、自分もそうしてる。
人それぞれに見合った歩き方登り方があるのが当たり前なのに、一律に同じ歩き方を推奨するテレビを含めた業界のあり方に疑問を感じる。

104 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 09:53:29.41 ID:BJfaM/jd.net
>>103
その辺は経験する事によって自分なりのスタイルが見つかっていくってもんだと思うよ
最初からスーパープレイ出来る人なんて居ないと思うし

105 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 10:44:43.32 ID:g66h/r5O.net
>>103
その辺りは最大公約数的な感じなんじゃないかな。

106 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 10:50:36.89 ID:CBCqld1u.net
>>103
長く登り続けるということを基本に考えるとあってると思うけどね
階段で考えても一段飛ばしでは長くは登れないでしょ

107 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 11:16:17.78 ID:T/IbFOuD.net
大股で体重を支えると余計に疲れるからかな
速度が早いのも余計に疲れる
ある程度歩数が多いほうが筋肉ポンプでリンパの循環が良いかもね

108 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 12:40:45.74 ID:rQDYLUCg.net
米軍の特殊部隊やスワットでも小股が基本
バランスを崩したら死につながるのは登山も同じ
状況に応じて自分で判断すりゃいいと思うがコケる確率=滑落や怪我の確率が上がるのは間違いない

109 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 12:48:18.50 ID:5EvAx5mT.net
>>101
できらぁ!

110 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 12:54:47.92 ID:QV1oIgrE.net
力抜いて、小股で段差(高低差)少なくして一歩出す。
上体を前足へ重心移動する。
筋肉へ余計な力入れずでメッチャ楽。

111 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 17:34:21.36 ID:kbwT8yJJ.net
歩幅どのくらいを小さくって言うの?30センチくらい?

112 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 18:06:12.26 ID:sFlk4838.net
基本、チカラ仕事だからと言ってチカラを使うようでは要領を得ない
それと同じ、ラクな歩き方で

113 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 19:50:26.91 ID:VyqTYSlq.net
>>111
30cmは有り
最初は靴の長さ1足から1.5足ぐらいが楽だと思う

重心移動がわかってきたらもっと大きい歩幅でもいいが

114 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 20:13:35.45 ID:hIMrQ6w9.net
俺の歩幅のイメージは、勾配にもよるけど靴のつま先とカカトの後端が同じライン。
もちろん実際はもっと広かったり狭かったりだけど、これで一日二十キロくらい歩いても疲れない。
あくまで俺の場合だけど

115 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 20:19:39.34 ID:R0tC6RKc.net
>>12
俺、ラーメンでもフォーク
つうかフォークとスプーンしか持って行ってない
箸なくて不便感じた事ないな

116 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 22:44:28.11 ID:EmnKDRMP.net
なんていうか・・登山歴45年の俺からすれば
君たちの議論は建設的じゃないんだよねー

117 :底名無し沼さん:2016/10/28(金) 22:46:37.09 ID:i9O0ijuO.net
うんこ

118 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 02:15:09.57 ID:QGnB4RK6.net
始発日帰りの関係で登山は大体徹夜で行くが
帰るころにはいつも疲れてすごく眠い

歩き方が悪いんだろうな

119 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 02:41:11.65 ID:nVxAPPUK.net
それなりの登山をしたら、歩き方に関わらず大抵は疲れるよ。
しかし心地いい疲れなんだよな、頭の中では家に着いてからのビールのことしか考えられなくなる。

120 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 04:32:33.41 ID:/VmdV3TH.net
>>118
徹夜すれば眠いのは当たり前

と釣られてみる

121 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 06:20:55.57 ID:e/mwrv+3.net
山下りてる時は温泉の事ばかり考えてる
温泉上がって車運転してる時は家で一杯やる事だけ考えてる
仕事してる時は週末に山登る事だけ考えてる
早く結婚して良かったよ
金と自由のバランスがいま最高にイイ

122 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 07:10:34.87 ID:yfCc0dJw.net
山下りてる時はタバコの事ばかり考えてる
車に戻ってタバコを吸う事だけ考えてる
ニコ中で嫌になる
山にタバコは持ち込まない事にしてる

123 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 08:42:58.30 ID:e/mwrv+3.net
持ち込んで吸えよ
山頂での一服は最高だぜ(-。-)y-~

124 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 10:12:18.14 ID:qGrTmnzI.net
大きく速く動くと、それだけ筋肉や筋力を動員してより酸素を使うから心臓に負担がかかる。つまり疲れる。小幅は理にかなってる。わしはわざと急登で速く大きく登るがね。鍛えるために。登りは超強い。下りは超弱い

125 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 11:37:16.30 ID:QBiUMwZR.net
>>121
登山趣味って嫁に嫌がられない?
まだ結婚前なのにまあ文句言われるんだが
まあどれだけ気をつけても危険は危険だし正論なんだけどさ

126 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 12:11:04.63 ID:Zhw0PgKQ.net
>>125
山の他はサーキットも行くしラフティングもやる
なのに、なぜかバイクだけは危険だからと許しが出ないな

127 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 12:37:30.75 ID:+Ar0wben.net
そりゃ面白い
バイク事故は特にエグいから嫌なのかな
俺も許しもらって気持ちよく山に行きたいな

128 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 14:03:04.77 ID:JRpQlw5Z.net
くそー秋晴れ天気いいのに仕事だよ。おまえらどこ行ってんだよ羨ましい

>>125
やっぱ結婚ってめんどくさいな

129 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 15:18:16.96 ID:lGg2ZPrV.net
>>125
一緒に行ける女と結婚すればいいんだよ。
早く別れろ。

130 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 16:47:35.91 ID:DMHK3D37.net
山にまで嫁連れて行きたくないけど、滑落希望

131 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 17:13:45.19 ID:qGrTmnzI.net
俺は独身、友人0だから、むしろ山にいく
街中の遊びは知らん
キャバクラはしばらく行ってない
風俗は結構行く

132 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 17:58:23.41 ID:q8i9x3wh.net
>>124
これ分かるなぁ。
オレも登りが強いんだが下りが弱く、先輩に「ローギア」とアダ名されてたよ。

133 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 18:06:20.61 ID:hAmY6RjG.net
>>127
バイクはコケたらパンパカくらい思ってるんだろうな
まあ俺もそこまで乗りたい訳じゃないけど
好きにサーキット行かせてくれて車に金かけるのも文句言わないし、山もラフティングも好きにやらせてくれるしいい嫁だよ
俺も嫁の趣味は好きにやらせてるけど


>>131
むしろキャバクラ、風俗に軽く20年は行ってない
おもいっきり無駄金じゃね?それ

134 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 18:26:10.52 ID:qGrTmnzI.net
だって彼女いないし…性欲強いし…
確かに山グッズ沢山買えたな

135 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 18:31:14.87 ID:hAmY6RjG.net
>>134
彼女欲しいのに、山なんて行ってたらそれこそ一生独身だぞ
登山板で言う事じゃないがw
つうか、お前友達もいないのかよ
若い内になんとか頑張れ

136 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 19:37:20.40 ID:qGrTmnzI.net
いや、彼女は欲しくはない。友達もいいや。他人と絡むとろくなもんじゃないし。きっと俺に問題あるのだろうがね。山で出会った人達と会話することで救われたりするし。ちなみに家族とも会話なし。そして、決して若くはない。どうもね

137 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 20:02:25.40 ID:GG0M6525.net
確かに、自分も人混みが嫌いだからマイナーできついルートしか最近行ってないけど、そういう山でたまに人と出会うと仲間意識芽生えて会話も弾むよね。

下りが苦手といってる人は足の筋力というよりは、バランスと歩き方の問題やな。
重心移動がスムーズに行えてるか。後傾になっていないか。
荷重が斜面に対して垂直に、しっかりかかっているか。足の置き場や足の置き方が正しいか…。
下りは色んな要素があるからねー。

138 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 20:10:51.38 ID:hAmY6RjG.net
>>136
病んでる中年か
大分人生拗らせたようだな
あとは他人に迷惑かけずに好きに生きてくれw

139 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 21:21:25.68 ID:5/b89QdRX
>137
山で仲間意識持たれて逃げた時あったけどお前か?

140 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 21:46:59.84 ID:DMHK3D37.net
休日の北アルプスとか人多すぎて行く気になれない。>>137みたいに静かなルートを歩くのが好きだわ。

141 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 22:09:43.55 ID:JSN0dZF5.net
登りはパワー、下りはテクニック
登山も車もバイクもそう思う

142 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 22:15:48.91 ID:P9O17n2V.net
確かに独りで生きていく人生の延長で単独行の人も居れば、たまに息抜きがてら単独の人もいるだろうけどね、基本オレは人生においては荷は軽い方がいいと思ってるから、自分の中だけで起承転結するのは理想だな。

143 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 22:17:12.92 ID:uxAI9G9l.net
などと呟きつつさもしい顔してちんこしごくんやな?

144 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 22:53:26.16 ID:GG0M6525.net
>>140
休日の北アルプスも楽で最短のルートはどこも混んでるから、きつくてマイナーなところを攻めてる。

白馬岳に登るなら、祖母谷温泉から清水尾根ルートとか、
鹿島槍なら八ツ峰キレット通って登るとか
上高地なら島々谷から徳本峠越えとか

一本道が違うだけで静かだし、楽しい。

145 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 23:07:49.73 ID:vwwIvVRb.net
>>126
バイクでコケても、山で滑落しても、手足飛んですりこぎ状態なのは同じなのにおかしいねw

146 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 23:18:51.18 ID:04Z+K3Wf.net
>>143
性欲だけは強いらしいからな
憐れな人生だよ

147 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 23:22:45.67 ID:vwwIvVRb.net
性欲無くなったらほんとうに結婚の諦め時だな・・

148 :底名無し沼さん:2016/10/29(土) 23:24:56.45 ID:04Z+K3Wf.net
まだ希望持ってたのか

149 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 01:12:43.19 ID:pQBvUZaw.net
>>146
おまえが一番哀れだな
性欲なくなったら男じゃないぞw

150 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 03:30:59.10 ID:lCMc5r+I.net
>>145
山は場所によって危険度に差があるけどバイクは家の前の何でもない道で普通に死ねるからなぁ

151 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 09:00:57.31 ID:5ov3PPUR.net
映画127時間をみてからの一人登山

152 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 10:36:02.42 ID:HKO7ZX1h.net
>>151
岩場登ってるときたまに思い出して戦慄する

153 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 11:38:30.30 ID:ek7wWVCC.net
>>150
あと軽自動車も大概死ねるな

154 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 12:41:03.20 ID:NU+y3kLD.net
というか山での、雨に打たれる、風に晒されるということが如何に人体に悪い影響を及ぼすかがわかった。特に風。ほんとに短時間で死ねる。金で買える安心と知識は身につけておくべき。

155 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 13:06:12.16 ID:RKQvAV0V.net
朝から一日雨予報の時、単独なら無理だなって簡単にやめるんだけど
あまり気の置けない相手やグループ登山で決行の連絡来るとマジかよって思う
無理して参加して死にそうな思いしたり、結局中断で温泉直行なら行きたくない

156 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 14:03:17.55 ID:Qr+K+iMX.net
>>153
体が剥き出しの上に小石一個でぶっ飛んでしまう二輪と比べたら軽自動車なんて鎧着て要塞に籠っているレベル

157 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 15:29:42.53 ID:nx2l6brD.net
ダウンの収納袋ってスタッフバックでいいの?

158 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 15:35:31.63 ID:nx2l6brD.net
初めてパタゴニアのダウン買ったけど収納袋がついてなかったけど、
HP見たら内側のポケットに収納出来るって書いてある。

159 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 15:41:37.74 ID:vCt7YziO.net
俺も彼女や嫁は無理だな
山とか食べ物とか音楽とか旅行とかは同じなの何度でも大丈夫なんだが
女体山だけは3回で飽きるすぐに違うの探しちゃう

160 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 15:53:36.34 ID:ek7wWVCC.net
まあ体だけしか想像できない時点で付き合った事すらないのかもな
そういうのは風俗でいいだろう

どんな生物でも全ての個体がつがいになれる訳じゃない

161 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 17:12:46.89 ID:nHA6eZUi.net
>>158
ならそれでいいじゃん
何の問題があるん?

オレ今日ユニクロのスタッフバック付きのダウンをスタッフバック使わずにポケットにポケットを裏返すように押し込めて持ってたぞ

162 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 18:56:17.93 ID:GsBIPPqk.net
スタッフバッグがついてるものでも、レイン以外はバッグは使わないことが多いな
ギチギチ過ぎて収納しにくい場合が多いから

163 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 19:29:49.59 ID:hCNlfz0j.net
>レイン以外は

かっこいいなw

164 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 19:31:52.03 ID:QmAeEHyL.net
何言ってんだコイツ

165 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 19:33:53.22 ID:B1IynfQ3.net
確かにレインは出番少ないからスタッフバッグに入れたまま
ザックの肥やしになりがちではあるな

166 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 19:35:02.34 ID:hCNlfz0j.net
レインw

かっこいいな

167 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 19:38:36.91 ID:CMRjGmJo.net
レインウェアって分からなかったこと
必死で取り繕わなくていいからw

168 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 19:39:48.37 ID:GsBIPPqk.net
すごく頭が悪そうやね
分かりやすすぎて

169 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 19:43:02.64 ID:vMuMrU6Z.net
俺もレインはスタバに入れるね

170 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 19:43:17.96 ID:hCNlfz0j.net
レインw

って普段も言ってるの?

171 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 19:44:24.03 ID:hCNlfz0j.net
>>169
俺もレインはスタバに収納して最終的にはザッの中だな

172 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 19:50:04.74 ID:7Dd17TKs.net
恥の上塗り終わったら教えて

173 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 19:51:01.04 ID:vMuMrU6Z.net
>>171
お前もか。ちなみに、オレのレインは旧型のストーム。フードが衿に収できるタイプ

174 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 19:58:56.46 ID:gpav1zyl.net
>>159
女体山てどこにあんの?日光?

175 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 20:27:18.99 ID:Uu2Y7/eM.net
嫁を連れて行くのにそろそろ疲れてきたな・・

自宅〜頂上まで「なんで山登りなんて、疲れる ぶつぶつぶつ・・」
頂上「わあああ、キレイ〜、来てよかったねーっ?」
帰宅後「山登りなんて連れて行くから疲れてしょうがないわ、ぶつぶつぶつ・・」

ちなみに費用はもちろん山道具の準備や洗濯などの片づけはすべて自分。
嫁、子供は登山口まで車の後席でテレビ見てるだけ。

ひとりデビューしてもよろしいでしょうか?

176 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 20:27:43.21 ID:hCNlfz0j.net
>>173
俺もクルザだな
レインはやっぱクルザがコスパ高い

177 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 20:38:45.87 ID:jlftjcXW.net
小芝居終わったら起こしてね

178 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 20:39:29.75 ID:dzyp79Zj.net
>>175
他にパートナー作ったら?山では相手がワガママになってきたらパートナーチェンジよ。

179 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 20:42:29.03 ID:hfbA3icn.net
火打山日帰りピストンやってきたよ
妙高まで行かないと温泉無いのな

180 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 20:43:09.28 ID:qdWa6hX6.net
>>175
連れていかないとまた怒るんだろうなあ

181 :172:2016/10/30(日) 20:45:52.40 ID:Uu2Y7/eM.net
ほぼ毎回こんなそんな感じですが、言われているように少し経つと何処どこへ行きたいから連れていけ、と言い出します。
穴掘って埋めといたほうがいい気がしています。

182 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 20:57:03.50 ID:eL59jqPJ.net
>>181
山以外に行けよ
ディズニーとか

183 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 21:20:43.38 ID:HQ7xM+/m.net
https://youtu.be/IRhI3Z7xCOo

こういうの見ると一人だと死んじゃうな と思う

184 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 21:49:23.92 ID:0Pg0IJ3Z.net
>>174
筑波山

185 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 21:51:50.37 ID:0Pg0IJ3Z.net
妻は年一回連れてきゃいいよ
山ガールな愛人欲しいね
まじでセックスなしでいいよ

186 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 23:11:50.76 ID:RaUTkzyw.net
なんだ、惚気か

187 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 23:45:53.55 ID:mqyA8Z06.net
>>175
これに耐えれるほど嫁ってメリットあるんか?
まあ俺にはおおらかさが足りないんだろうなあ

188 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 23:47:32.40 ID:qdWa6hX6.net
>>187
こういうのはしっかり注意できない方も悪い
相手は自覚してないんだから自分が被害を被るのに愚痴るだけじゃダメ

189 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 23:48:17.15 ID:z1NwqNhj.net
>>175
山に行きたい時は、ここのみんなに嫁を貸せばいいのに。
嫁も、172が山に行くのを喜ぶようになるぞ。

190 :底名無し沼さん:2016/10/30(日) 23:48:25.44 ID:qdWa6hX6.net
ごめん、ちゃんと伝えても聞かない女もいるから一概にはアレ

191 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 01:28:17.39 ID:3svIoKB+.net
俺の女友達は俺にベタ惚れだからどこにでも付いて来る
モンベルクラブにも入りよったわ

192 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 08:09:06.29 ID:oGKDOEvx.net
妻と子供が山好きだからインドア派の自分も仕方なく行っていたが
今は体力の衰え防止と気分転換に一人で毎週近所の低山を登っているな

193 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 18:27:33.82 ID:E5YCVhPJ.net
俺と嫁の趣味が違う
どっちかが無趣味な家庭は大変なんだよな
周り見ててもそう思う
まあ中年の人生ボッチよりは遥かにマシだが

194 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 19:33:14.94 ID:vAUXg6D7.net
独りでも山に行かせてさえくれるなら文句ないよ!
バイクや自転車、アイドルやアニメは、趣味を続けることすら反対がすごいらしいよ!

195 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 19:37:43.24 ID:mA3SBLhh.net
俺は独り身だが、山登りは単独がいい

でも、温泉巡りとかは異性のパートナーが居た方がいいなっ
別にエッチしなくてもいいし混浴に入るとかじゃ無くてもいいんだ
道中くだらないお喋りしたり、一緒に現地のメシ食ったりだけでいい。もう歳も歳なんで下心はあまりない
車もガソリン代もみんな俺が出す

でも、同性のオッサン同士とかはちと勘弁

196 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 19:39:47.80 ID:9coJ2agY.net
>>195
つ 高級ラブドール+Siri

197 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 19:45:15.75 ID:E5YCVhPJ.net
>>194
さすがにアイドルやアニメは子供にもパパしっかりしてと言われるだろw

198 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 20:05:26.25 ID:E5YCVhPJ.net
>>195
みんながお前をチト勘弁と思ってるからその歳で独身な訳で

199 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 20:13:08.91 ID:mA3SBLhh.net
>>198
否定できないわwww

200 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 21:25:55.14 ID:E5YCVhPJ.net
>>199
中年独身なんてそんなもんだ、キニスルナw

201 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 22:05:57.49 ID:MSQ57e0S.net
>>195
結婚相談所の類とか使えるものはなんでも使えばいいのに・・・まさかプライドが許さないとか言わないよね?

202 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 22:46:32.31 ID:C2MnYJWu.net
今なら山コンとか有りそうだが?

203 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 23:09:10.26 ID:tvrCIXId.net
合ハイとどう違うんだ?

204 :底名無し沼さん:2016/10/31(月) 23:17:20.77 ID:tjgkUWEZ.net
楽しくて協力的な人となら一緒に登山のほうがいい
愚痴が多かったり自己中だったり、先輩風吹かせたり、つまらなそうなオーラの人と行くくらいなら単独がいい

205 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 00:21:05.99 ID:gsRmoOvA.net
女友達でも愚痴女子とパワフル女子でだいぶこちらの精神的疲れ具合が違う。「しんどいー」とか愚痴ばかりいう友人は、もう連れて行かんどこ、と思う。楽しそうに着いてくるパワフル女子はまた連れて行こう、となる。

男友達でも同じで、こんなとこ歩くの?怖い!とか愚痴ばかりの奴はもう一緒に行くのよそうと思う。
愚痴友人と言った後は無性に独りだけで登りたくなる。
山に合わない人は連れて行かないで、合う人だけを連れていく。それがお互いのため。
独りで登るのは精神衛生上必要。

206 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 05:57:12.99 ID:29h0whWP.net
向こうも同じ事思ってるよ

207 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 06:13:13.88 ID:dgA+zH8Z.net
「一緒に行きましょう!」って言われるのはいい
だが「連れて行って下さい」てめぇはダメだ!!

208 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 06:39:35.77 ID:29h0whWP.net
連れっていってくださいは完全に他力本願満々だからな
雨降ってもお前のせいにされるぞw

209 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 06:43:18.42 ID:E9NWOnhR.net
交通費が意外とかかったり登山口まで遠くても恨まれるぞ
コンビニのトイレが汚かったりしたらもう許してなんてもらえない

210 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 07:30:22.16 ID:RFWcT2+Z.net
そんなののは友人でも切るレベルだな

211 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 10:09:01.96 ID:jEjU5dYk.net
誘ってきて行き先は決めてない、提案すると却下して自分は提案しない、一度決めたのに車中で変更、到着したらあの装備忘れた〜…
おれもそのくらいになれたらもう少し楽に生きられるのかな…

212 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 11:48:31.54 ID:0gTI1ZTK.net
独りだと自由で気が楽

213 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 12:01:42.70 ID:F3j+dIdK.net
>>211
耐えられんな

214 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 12:28:06.20 ID:UI0QSdRW.net
人任せというか人のせいにしている連中は不満が解消出来ないからなぁ

215 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 12:40:23.63 ID:E7HyBSbZ.net
お前ら文句ばっかだな

216 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 14:20:38.94 ID:JcmymFjD.net
富士山しか登ったことないど素人なんやが単独行で始めたら命落とす?

217 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 14:21:46.81 ID:56ueHdlv.net
>>216
山によるやろ
死ぬヤツぁ平地でも死ぬんだし

218 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 14:33:58.55 ID:8QgQ6IfN.net
自分も含めて知り合いは単独行ばっかりだな
時々一緒に飲んであそこ行ったとか話してる
昔始めた頃に一緒に行ったけどすぐバラバラになった
お互いよほど合わなかったんだな

219 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 18:07:47.68 ID:an5l0uYY.net
単独だと自由じゃん
何もかもが
それが全てだな

たまに人と行くのもいいな

あれ?これ下で居酒屋でいいんじゃね?

やっぱ単独はいいわあ

この繰り返し
俺も学習しないなw

220 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 19:56:23.42 ID:6V6gxlPC.net
木曜は祝日だけど、午前中まで雨予報だから登山道だめだめそうだね。

221 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 20:40:42.49 ID:WuRCEX2J.net
富士山は霞が関ビルを階段で上がるのと同じだからなぁ・・

222 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 20:55:41.00 ID:an5l0uYY.net
>>221
霞ヶ関ビルの階段の途中でカレー売ってないだろw
持物財布でおkの富士山より霞ヶ関ビル階段の方が難易度高いぞ

223 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 20:57:33.84 ID:/Dvj+yuj.net
冬山登山で初心者でも行ける場所、東京近郊で教えてください
一人が危なければ友達誘います

224 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 21:14:24.36 ID:an5l0uYY.net
>>223
霞ヶ関ビルの階段は?

225 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 21:28:01.66 ID:+6JIRol9.net
たまたま近所の人に会った時に一緒に下山しちゃう事になったってのがあるなw
あ、先日は麓の温泉ですれ違ったわ
聞いたら1時間差の行動だったw

226 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 21:31:30.07 ID:gSWoaud2.net
社会に揉まれたグチャグチャをリセットして
誰に気を遣うでもなく(挨拶などのマナーはともかく)、何を気取るでもなく
本来の自分に戻れるのが一人登山の良いところ

227 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 21:34:01.92 ID:GKCEwByh.net
初心者で東京に近い冬山は難しい注文だな。
谷川岳をロープウェー使って登る位か、それでも天気のいい日に限られるけど。

228 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 21:46:12.49 ID:an5l0uYY.net
飛行機で北海道来いよ
下手すりゃ長野とかにJRで行くより近いんじゃね?
スキーもするならパウダースノーだぜ

229 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 21:49:20.68 ID:uMuf0y/3.net
秀麗富嶽十二景はダメなの?
自分は今年そこらへんで冬山デビューしようかと思ってるですが
中央本線沿いで東京もそこそこ近く、駅から直登できる山多いし
谷川とかよりよほど難易度低いと思うけど

230 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 21:53:51.39 ID:oepKwCgk.net
筑波山でいいんじゃね?

231 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 22:11:30.80 ID:cOdyBfmp.net
>>229
余計なお世話かもしれんが、倉岳とか結構道わかりにくいから気をつけてな

232 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 22:16:00.35 ID:uMuf0y/3.net
>>231
ああ、高畑と一緒に次行こうとしてたとこや・・・
助言ありがとう

233 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 22:33:05.15 ID:cOdyBfmp.net
>>232
いい山だからきっと気にいるよ
上りは倉岳下りは高畑にするといいよ
高畑からだと市街地で迷うかも

234 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 23:11:21.76 ID:IAtzSgWf.net
山つれてけの場合は糞みたいに簡単に登れるところへ案内してバリしんどいやんけと思わせて二度と行きたいと言わないようにするのがコツ

235 :底名無し沼さん:2016/11/01(火) 23:51:46.39 ID:aTa/hlbs.net
>>234
登るペースとかでしんどいと思わせるってこと?

236 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 00:09:32.66 ID:2qhoqHBb.net
山に入られるみなさんの内容を読んでツキノワグマに対抗できる手ごろな武器はないか考えていました。
30cm程度のハンマーはどうでしょう。腰や足のフックに左右常時ぶらさげておくのです。
何故ハンマーかと言いますと複数のチンピラとケンカする時上着のポケットに拳大の石を入れておき
上着を脱いで 振り回し、頭に当たれば一発で倒せます。そこからヒントを得ました。

237 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 00:14:04.58 ID:Vjf0cSYr.net
山でヤンキーとか熊に絡まれて身ぐるみ剥がされた人いますか?

238 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 02:14:54.63 ID:MEyhIcjV.net
山賊かよ

239 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 03:50:26.57 ID:Xr9uhPE/.net
友人に「今度の休みは山でも行ってくっかなぁ」って言ったら「俺も行くか!?」とか言ってきたwなんだ、行くか!?って。行きたいなら「俺も行きたい」や「俺も連れてけ」って素直に言えばいいのに。いつも受け身のやつはウザい

240 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 06:41:50.09 ID:NqRyfMwM.net
クスッときた

241 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 14:29:23.33 ID:2qhoqHBb.net
233ですが町中での話で山にヤンキーや山賊がいるという事ではありません。
やはりツキノワグマの平均サイズで立ち上がると180cm(頭胴長150〜160cm)ぐらいになるんですね。
『ペットの熊に襲われ落命…8年前より小熊から飼育 長野県』デイリー新潮 11/1(火) 5:59配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161101-00513961-shincho-soci

242 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 14:56:58.19 ID:eihOhPNm.net
今度二人連れて行くわ
楽しんでくれればいいな
一人で行きたいときは一人で行くし

243 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 15:15:02.04 ID:2qhoqHBb.net
渓流釣り師もビックリ ! クマが亜成獣でよかったですね。それにしても早い襲撃ですね。
2016.07.14 【恐怖】 攻撃してくる熊が速すぎる  01:50〜出現。
https://www.youtube.com/watch?v=_ItPnmx3X68
あれが子連れの母グマだとかなり高い確率で格闘するハメになりますね。渓流釣り師の方も
クマ対策のものを持って山に入られることをお勧めします。

244 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 18:29:06.30 ID:SoPVRJqw.net
登山バーとかあったら行ってみたい

245 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 18:45:33.06 ID:bl3MUQkK.net
名古屋の登山喫茶店で我慢しとき

246 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 19:03:32.52 ID:nOU2Benv.net
逆に登山バーをやってみたい
こっちが客を選ぶ感じで
山小屋によくいる武勇伝オヤジは真っ先に蹴り出してやるわw

247 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 19:11:09.33 ID:Df27m1Nd.net
>>237
登山喫茶はマウンテンという名の喫茶店のことだと思うよ。摩訶不思議な料理や山盛りが特徴で、山に行く=店に行く、登頂する=完食する、遭難する=完食できない

248 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 19:16:10.61 ID:nOU2Benv.net
アンカ手打ちなのか、この人
ガラケーなのかなw

249 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 19:30:23.89 ID:4tqoIcMD.net
>>243
「フォッ!? クマッ!? ウォァァオォォオォ!!!!」でちょっと笑った
完全にイノシシだと思ってたのかな
自分だったら叫ぶ間もなく抉られそう

250 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 19:49:41.54 ID:nOU2Benv.net
恐怖に怯えた怒声が笑える
これだから山菜と釣りはw

251 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 19:52:30.98 ID:H7Ek509+.net
>>244
登山系の書店はある。
登山喫茶店はどこかにありそう
登山系の居酒屋は松本にあった気がする
壁に山の写真貼ってある店
だがしかしバーは聞いたことがない
何やるの?山の映像流すの?山の写真貼るの?店を山系に装飾するの?

252 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 20:10:46.97 ID:yqZQOrCh.net
>>250
我々1人登山派も少しマシなだけで同じ穴の狢じゃないですかね…

253 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 20:15:47.85 ID:nOU2Benv.net
>>252
山菜と釣りは毎年やられるが
熊被害は50年はないよ
その50年前もヒグマの生態知らない九州人

254 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 20:21:33.58 ID:xrycZmzj.net
>>239
いるよね、受け身の人。
行きたいくせに、自分から行こうよとか行きたいとか言えない人、プライドが高いんだろうな。

255 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 20:21:48.03 ID:ELBT/8i0.net
>>251
数日風呂に入っていない人達が集ってすごいことに…。

256 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 20:35:45.24 ID:DYMq0ocL.net
登山キャバクラは?

257 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 20:37:38.35 ID:nOU2Benv.net
>>256
ショッキングピンク着たBBAしかいなさそうw

258 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 20:49:08.98 ID:H7Ek509+.net
登山バー
看板には「岳人以外おことわり」
BGMは「山男の歌」
看板メニューはマルタイラーメン、ペミカンうどん
看板娘は小林千穂

259 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 20:57:10.31 ID:nOU2Benv.net
バーでなんでラーメンとうどんなんだよw
雪とコンロとケトルで勝手にやらせておけ
あと、BGMはSOS事件でパンパカしたアニヲタの助けて〜助けて〜でw
あと、看板娘はイモトの方が絶体オモロイ

260 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 20:59:27.21 ID:nOU2Benv.net
BGMはこれなw
https://youtu.be/18xRDnaOWew

261 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 20:59:45.10 ID:1ilNxQ5I.net
便所は農鳥小屋仕様

262 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 21:01:07.31 ID:nOU2Benv.net
掘って埋めるんだよ
使用済みの紙は持ち帰り

263 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 21:14:11.95 ID:IOS2komT.net
>>254
そういうのってプライドが高いからなんだ、初めて知った。自分から誘うと負けみたいな!?小さすぎるわ〜
付き合ってられん

264 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 21:29:58.78 ID:nOU2Benv.net
まあ裏ではあいつが一緒に行こうとうるさいからついていってやったよ、というあるあるだな

265 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 21:34:59.75 ID:H7Ek509+.net
>>259
山食と言やぁマルタイラーメンだろ
うどんじゃなくて間違えた、ペミカンシチューだった。
看板娘はイモト…確かにそうだな、そっちの方が面白いな!

…で、いつできるんだ?

266 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 21:39:01.67 ID:nOU2Benv.net
>>265
バーだよ、バー
つまみはスニッカーズに決まっておろう

お前は登山麺屋でも開いてろ

267 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 21:40:39.24 ID:nOU2Benv.net
あと、店に入ってきたやつには必ず挨拶する
トレランにはガン無視w

268 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 21:49:20.82 ID:H7Ek509+.net
トレランはあれ、岳人じゃないだろw

269 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 21:57:32.25 ID:nOU2Benv.net
岳人のみって書いてあっても普通に入って来そうじゃん、あいつら

270 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 22:01:49.38 ID:MxNAnuvV.net
たしかにw

271 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 22:03:47.62 ID:DYMq0ocL.net
白馬山荘で良くやってる歌声喫茶とあまり変わらない気がするw

272 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 22:14:18.48 ID:H7Ek509+.net
山上ならまぁ何でもサマになるかもしれんけど、下界で同じことやるには難しいのよ。

273 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 22:26:37.21 ID:0TTWYA1w.net
夜9時閉店

274 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 22:42:09.88 ID:MU381Jl6.net
トイレは携帯トイレか

275 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 23:13:10.99 ID:NqRyfMwM.net
>>273
朝5時開店

276 :底名無し沼さん:2016/11/02(水) 23:40:55.94 ID:p+BolLPe.net
ほくほく・・・

277 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 00:54:38.11 ID:fDHreopz.net
BGMはホルン生演奏

278 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 01:04:33.83 ID:a4OpTUcg.net
山グッズがセールになる時期ってあリます?
来春に向けて買い揃えておきたい
何も持ってないので

279 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 01:14:41.96 ID:fT2Me3Ig.net
>>278
秋冬物はこれからセールになるよ。
コロンビアの12月30%引きセールから始まる感じ。
パタゴニアは、ほぼ通年売りで半期ごとに色やデザイン変えるから、
春夏にも使えるものが1月末か2月上旬にセールになる。
ただ、人気色は売り切れてることが多いし、割引と言っても20%だ。
最後に30%になるけど、ほとんど残らない。

280 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 01:16:50.40 ID:fT2Me3Ig.net
>>278
あと、ノースフェイスがファミリーセールというので40%以上割り引かれる。
時期は忘れた。買い物してメンバーになるとハガキが来るんだったかな。
無料のオンライン登録でも来るのかもしれない。

281 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 20:40:55.05 ID:gOUbwDhC.net
山関係の書籍で定番ってほとんど無いね。
「日本百名山」と「孤高の人」ぐらいかな。
自分は「新田次郎 山の歳時記」「山のパンセ」が捨てられない本かな。
新田次郎の長編は極端な悪人とお人よしすぎる主人公がイライラする。

282 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 20:42:18.40 ID:a4OpTUcg.net
>>279
ありがと!

283 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 20:42:24.32 ID:aGrkFObW.net
カチカチ山

284 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 20:42:27.85 ID:gOUbwDhC.net
現代は「ヤマノススメ」、「山と食欲と私」、服部文祥あたりが
有名かな

285 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 20:52:46.47 ID:UVgr7C27.net
>>281
日本の山岳本ってちょっとウェットな部分があるよね。
読んでいて息詰まるというか・・・・どっちかと言うと海外のが好き。
私のお気に入りは「処女峰アンナプルナ」「K2嵐の夏」そして定番の「空へ」。

286 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 21:04:06.59 ID:8ASs6ZZ3.net
栗城の言うことは信じるな栗城アンチが正しいので栗城アンチを信じてください。


栗城アンチに入会しましょう!

拡散しろよ

287 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 21:57:18.92 ID:RXhKKH9z.net
>>284
山と食欲のは糞つまらない

288 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 22:03:30.70 ID:Bi9A13Du.net
風雪のビヴァークがあるではないか。
読み辛くて全く進まない(´・ω・`)

289 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 23:29:12.61 ID:XeHDh+BD.net
>>288
読まずに、つーか、知らずにレスするけどぉ
読みずらいなら文学として失格なのでは?

290 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 23:31:15.45 ID:U7oOmTr0.net
夫婦とか家族で山やってる人達みると、装備もガンガン金かけられそうで羨ましい
リサイクルショップに、とりあえず揃えたけどイラネみたいな新品がよく出てる
いかにも中古だと、遺品だったら嫌だなと思って躊躇してしまう

291 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 01:08:55.33 ID:q3R6FUU/.net
「アンナプルナ-女の戦い7577m」
山岳本の範疇を超えた人間同士の戦いの記録

山登りは一人がいい。を実感できると思う。
が、人間の戦いにもひるまなかった田部井さんは本当に偉大な人だと思う。

292 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 04:47:25.95 ID:xs5/stt8.net
キセルとかせこい犯罪重ねてるけどな田部井

293 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 07:47:53.70 ID:XMb7eaAh.net
別の角度から。もし山でタイヤがパンクしたらどうする?携帯も繋がらない場所で、スペアもなかったら。登山者も来ないマイナーな山。皆はそういう最悪の想定してるの!?

294 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 07:58:18.00 ID:5ddDmt7f.net
最悪の想定と言うならスペア用意してない時点で論外ではないのか

295 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 08:13:31.60 ID:0GL5zRyY.net
どこまで最悪を考えるかだよなぁ
一生に1回無い位のことまで考えるのかだよなぁ

296 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 09:21:25.62 ID:iUfKY8As.net
馬鹿な奴、山で車使えなくなったら歩いて帰る
当たり前のことを何言ってるんだろう
こいつと山行ったら確実に死ねる
まあ、脳内だからそんな事は絶対ありえない

297 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 10:00:17.35 ID:vhMgaIPV.net
ケータイがつながるところまでパンクしたまノロノロと走らせるかなぁ

ちょっとパンク修理剤買ってくる

298 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 10:17:58.05 ID:iosqKNqY.net
車のパンクなんて最悪でも何でもないしな
毎日のんきに暮らしてるんだろうな

299 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 10:38:12.44 ID:kDsWgXOV.net
タイヤは高速でバーストの方が率が高いかな
山でスタックよりも街のアイスバーンの方が多い
最悪の状況ったって、明日の仕事どうするか、くらいだ

300 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 10:49:26.17 ID:yEEAD0Es.net
土日超天気いいのに出張とは…

301 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 11:38:52.96 ID:CwemoYDO.net
俺は出張先で時間作って山行くけどね

302 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 12:49:03.47 ID:/7F9mSYb.net
山の道具を持って行くのがかったるい

303 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 17:57:22.52 ID:HAjnhk1s.net
俺は車の中にスケボー乗っけてるから

304 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 21:26:07.94 ID:CAL+nGM+.net
何!?スケベ坊やが乗っているとなっ!?

305 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 21:32:22.09 ID:CZdqVam8.net
来週箱根乙女峠から金時山を経て明神が岳まで縦走を計画中。
金時山は混むけどその他はいつも空いてておすすめコース。
夜は箱根の温泉宿で一泊、やはり山登りは一人がいい。

306 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 21:48:49.52 ID:biuHx1kx.net
ここはどういったスレ?

307 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 22:02:50.10 ID:SSLPA8TJ.net
セックスとオナニーどっちがいい?の登山版です

308 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 22:10:46.48 ID:7VOH+oO/.net
>>281
今、田部重治の「山と渓谷」を読んでるけど、明治大正の黎明期の登山本もけっこう面白いよ
装備が貧弱なうえ、山の野宿や水の調達とかすごい行き当たりばったりだし、今の登山と違い過ぎて。

あと、単独行本では、厳冬期の日高縦走などノンフィクション、志水哲也の「果てしなき山稜」
単独行で山で出会うリアルな怪奇現象を綴った、安曇潤平の「赤いヤッケの男」、「黒い遭難碑」が読み物としてお勧め。

309 :底名無し沼さん:2016/11/04(金) 22:55:01.61 ID:IJ+ECtB9.net
明神はいうほどすいてないから一人を満喫できる雰囲気ではないがな

箱根は下山・温泉まではともかくバスも電車も人大杉なのが萎える

310 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 01:43:10.63 ID:3bXYcnov.net
箱根はいつも大井松田側から行ってるな俺は。空いてるし

311 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 11:19:45.94 ID:zzuDSpHq.net
>>309
こないだ登った時は、矢倉峠から明神まで5人しかすれ違わなかったよ、平日だったけど。

312 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 12:55:30.30 ID:hwgNMGTA.net
俺の感覚だと5人とすれ違ったらお腹いっぱいだわ

313 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 16:19:51.23 ID:KBDmrKE+.net
入山〜下山まで自分一人は1回しかない
中々難しい
5人なら上出来の部類

314 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 17:30:59.48 ID:lScfOYeS.net
花と紅葉の時期外して西上州行けよ
誰とも会わないなんて普通だぞ

315 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 22:03:44.24 ID:2jNq2j/9.net
一人登山は
何が怖いって遭難と熊が怖いと思ってた
でも霊に会ってしまうと
やっぱり一番の恐怖だった

316 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 22:06:21.84 ID:UyEF60gH.net
>>315
だったとは?

317 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 22:09:50.08 ID:Yw5fljiT.net
>>315
kwsk

318 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 23:56:04.78 ID:4Ta+V7vo.net
今はすっかり慣れて同棲中とか?

319 :底名無し沼さん:2016/11/05(土) 23:56:10.24 ID:uHDxXGQu.net
登山歴14年目、単独行歴6年目だけど、遭難も熊も霊も無いわ。

だから、独り行動は遭難や熊が怖いぞ、と脅されても現実感がない。
ましてや、霊なんて…。

320 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 01:05:51.06 ID:3QPXEwsY.net
幽霊とかは無いけどちょっと揉めてた女が普段着でずっと後ろを付いて来てるのを見た時は震えたわ

321 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 02:24:25.82 ID:1Mcqh45A.net
熊だーっ!と思ったらカモシカのケツだったことならある

そして幽霊は見たことないが金縛りならある

なったことない奴はわからんだろうが
あれは動けないじゃなくて、全身圧縮されるような圧迫感があるんだよね
あれはあれで恐怖

322 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 02:53:37.16 ID:Ld/HeMw8.net
でも、金縛りの最中に目を開けたら、目の前にお婆さんの顔があったとかいうことは無いだろ?
あれは単に身体が眠ってるのに対して脳は半覚醒してるという科学的に説明できる身体現象であって、決して心霊現象では無いのだ…。
と、必死に頭で説明しながら無理やり解くよ。

323 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 03:54:58.70 ID:izFfgvM6.net
前に
自称山ガールとやらの
おばさんのデカい尻があると
その菊穴をピッケルで思いっきり突いて
一気に排除したくなるな!

324 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 06:37:34.70 ID:690ZrslY.net
>>323
なんか分かる

325 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 06:51:00.52 ID:GLQU3Zrw.net
若い山ガールのプリップリした尻が目の前にあると
足下に集中できなくて危険を感じる

326 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 09:13:13.89 ID:PmVOIDcm.net
おっさんキモいよ

327 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 09:16:32.00 ID:dEhWo+2h.net
マムートとマーモットをよく間違える。

328 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 14:32:22.03 ID:XNWQZqy0.net
>>319
と言ってても8〜9合目辺りの隠れ場の殆どない状況での雷は絶対怖いはずだよ。

329 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 14:38:25.13 ID:XNWQZqy0.net
>>328
装備してるの金属部分多いしな。9合目以上の方が絶対に怖い。

330 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 14:40:05.41 ID:XNWQZqy0.net
何合目からかは対象の山の標高によるよ。

331 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 14:42:09.60 ID:XNWQZqy0.net
アッと言ったら真っ黒焦げ〜・・・視界真っ暗!

332 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 14:43:20.53 ID:syCZhjGT.net
標高700くらいでも雷が横に走るんだぞ、素人君

333 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 15:08:03.25 ID:WkJVh6H3.net
自動車で信号待ちしてたらすぐ横の電柱に落雷した事がある
あんまり近いと光がピンク色に見えるのな

334 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 15:29:09.85 ID:6C4MFUcf.net
確かに雷は怖いな
まだそんな悪天候に見舞われた経験ないけど
吹雪ぐらい
薄着だったから死ねたけど
運が良かった…

335 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 15:52:45.31 ID:VkHsSm0e.net
登山中に落雷で逝っちゃう人って多いの?

336 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 16:01:45.19 ID:syCZhjGT.net
平地だとたまに聞くな
最近だと道の駅で討たれて死んだのもいる
山だと打たれる可能性は跳ね上がるだろうけど、打たれる前に滑落して死ぬやつの方が多い感じ

337 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 16:38:02.16 ID:PH9toxfa.net
標高1000越えると、下から来ることもあるぞ(笑)

338 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 17:28:21.37 ID:izFfgvM6.net
雷は
ハゲ優先で頼むわ
どう見てもハゲに落ちるべき

339 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 17:30:51.36 ID:/vnwDGd8.net
ハゲには避雷針(髪の毛)がない
髪の毛の装備不足による低体温症や凍死の方が近いだろう

340 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 17:51:05.25 ID:8YhIEs7F.net
ハゲだがミートテックは常に装備してるぞ

341 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 18:02:57.48 ID:/vnwDGd8.net
ミートテックを着ると運動能力も落ちるし汗で蒸れやすいミートテック自体冷えやすいし何より凄い悪臭を放つぞ
山やりたいなら真っ先に装備から外すべき

342 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 20:54:46.55 ID:MlPclCcf.net
登山用品メーカーってまぁ山にちなんでるからだろうけど
Mから始まる名前多いよな。
最近名前が思い出せないことがよくある。

343 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 22:13:38.05 ID:+99ZwfF6.net
今年最後の雷鳥さんを愛でてきた
なんでさん付けにしたくなるんだろう

344 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 22:49:14.47 ID:hpi7a9EG.net
>>343
遠藤淑子さんという漫画家が書かれた
「雷鳥さん、さようなら」という漫画があってだな

345 :底名無し沼さん:2016/11/06(日) 23:16:38.09 ID:WkJVh6H3.net
>>342
マンモス西に殴られるで

346 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 09:09:46.89 ID:ztWn5H5h.net
僕はいつも熊さんと呼んでるよ。

347 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 14:27:53.85 ID:JZbkVrzN.net
雪山も一人で行く?日帰りで楽な所ならいいけど、泊まりやハードな所は一人では行きたくないな。
車で行くから一人だと金は掛かるが、贅沢な一時を過ごせていいんだが。

348 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 15:09:05.16 ID:LwGuGPf1.net
>>347
雪山泊まりも1人だよ
誘っても誰も来ないし

349 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 15:16:42.03 ID:ooUi2Ynu.net
>>347
通年登る山があって夏、新雪期、残雪期ルート把握してるから一人で行くこと多いな
無人小屋が途中と山頂に2箇所あるので冬は雪に埋もれた入り口を掘り出せたら静かな時間を過ごせる

時間的に掘り出せないときは泣きながら下山

350 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 15:44:07.07 ID:wp9AzITe.net
>>349
夜中にトントンって、誰か訪れない?

351 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 18:01:16.78 ID:T/51W2XM.net
小屋に一人はなんか気持ち悪いな

352 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 20:50:14.38 ID:aFu/BI/e.net
>>349
ホームを持つのに憧れる
車で2時間のメジャーな山に通ってたけど、冬は長すぎてイマイチ
1時間で行ける冬も良い山を見付けたい

353 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 20:59:35.97 ID:hSfdZpWM.net
登山は、身体のどこに一番負担がかかるか?それは髪の毛です。必ず髪の毛が薄くなります。また硫黄温泉は頭髪には致命的だと皮膚科の先生に聴きました。確かに薄毛多い

354 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 21:55:10.23 ID:wjL2NGSQ.net
>>353
自分の身体的特徴を外的要因のせいにしてはいけない

355 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 22:25:57.59 ID:GhDFVp2R.net
>>351
テント一人でもそこまで気にならないけど、避難小屋に一人だとなんか気持ち良くないのは何でだろうね。

356 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 22:44:08.00 ID:fnc1odfr.net
小屋は自分のものじゃないからアウェイ感強くて落ち着かないのかも

357 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 23:06:49.17 ID:+qIO43b3.net
先日いつもどおりの単独行で変なもの見ちゃったから、とりあえず次は友達と行くわ

358 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 23:10:50.26 ID:wp9AzITe.net
>>357
怖いけど変なものkwsk

359 :底名無し沼さん:2016/11/07(月) 23:52:30.10 ID:ja9F/nGs.net
>>358
下山時、50mぐらい先に何か動くものが見える。
人かな?それとも動物?
立ち止まって目をこらす。人のように見える。
俺じっと見る。向こうも動かない。
俺少し動く。そうしたら向こうも動く。
体を曲げてみると向こうも同じ方向に動かす。
顔はよく見えなかったし、服装は俺と違うような気がしたんだけど、鏡に映った自分のような動きをしてて。
でも不思議と怖くなくて、その後は見えなくなったと思うんだけどよく覚えてない。

360 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 00:13:49.34 ID:D/8PxcPw.net
>>359
えーと、あなたが怖いです

361 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 00:35:30.57 ID:XkZ0b2nu.net
>>359
今はあんたの後ろにいるから見えないよ

362 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 00:38:13.41 ID:S7Aq2mGO.net
精神科へドウゾだな・・

363 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 01:34:54.33 ID:QJ7FqPXr.net
すごく疲れてたから幻覚だと思いたいw
もう一人の自分を見てしまうのはヤバいらしいね
でも俺は顔はよくわからなかったから
なんで山の中に鏡が?っていうような不思議な感覚だった

364 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 01:52:46.65 ID:AyTeogUo.net
そいつは向こうから歩いてきてたのか?
進めば距離が近づくやん。

365 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 02:10:52.30 ID:QJ7FqPXr.net
そのへんはよく覚えてないんだけど、普通に歩き始めたら消えてたような気がする
霊感とかまったくないから単に不思議だなとしか思わないんだけど、
とりあえず次の山行は一人はやめようかなと

366 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 05:03:16.39 ID:8T0auGnE.net
自分のドッペルゲンガー見たならもうすぐ死ぬよ
単に頭がおかしいだけなら隔離入院も近い

どっちにしろID:QJ7FqPXrが社会から消える日は近いです

367 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 08:06:12.71 ID:qZF6jwGx.net
>>366
俺も20年くらい前に見たけどまだ死んでねぇぞ

368 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 09:33:50.86 ID:RqYJSJtz.net
>>367
お前、自分が生きてると思ってたんだな・・・

369 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 09:39:38.87 ID:zh9NLLrS.net
自分自身がドッペルゲンガーでお前を見た相手が死んでるパターン

370 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 09:42:49.18 ID:nODf4dKe.net
疲れくると切り株とかが人の形に見えることない?

371 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 10:14:54.58 ID:LzizZzfQ.net
熊に見えることはあるね

372 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 10:22:29.27 ID:g09GtrR9.net
登山用品でドッペルゲンガー撃退スプレーとか売ってみる?

373 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 10:40:20.89 ID:amrw9sk8.net
ブロッケンの妖怪ってやつはこないだあった
手を振ると向こうも同時に手を降ってた

374 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 10:55:20.64 ID:qZF6jwGx.net
毎日毎日職場と家の往復
5時半に起きて弁当を作り家を出る
上司に怒られ部下にバカにされながら仕事する
帰宅後夕食作って風呂入って
安い酒飲んで寝るだけの日々
友人も彼女も居ない寂しい日常
楽しみといえばたまの休みに山へ登ること

こうやって書き出すと生きてて意味あんのかなぁと思えてきた

375 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 12:05:47.96 ID:7u/C8R0a.net
生きることに意味を求める必要はないと思うな

376 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 12:15:26.83 ID:RqYJSJtz.net
>>374
うわぁ・・・

377 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 12:44:45.58 ID:AzICmXo5.net
>>374
山は嘘をつかない
人が山に嘘をつくから、

378 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 13:03:16.64 ID:o8HrVr0g.net
356
山の守り神らしいよ
迷わないように道案内してくれるんだって

379 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 13:54:15.59 ID:Fo1Pzjhp.net
>>348
雪山泊まりも1人とは強者ですね、夏山とはリスクの大きさが違うから敷居が高いな

>>349
無人小屋や避難小屋に1人は嫌だな、夜中に変な物音がするとかよく聞くし
武器でも持ってれば怖くないかもしれんが

380 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 13:56:20.67 ID:9us0mRCB.net
武器持ってないのか?
ナイフくらいはあるだろ?

381 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 14:14:11.03 ID:BrpfF2fV.net
『クマとの遭遇』  ご参考。
http://shcsagamiharamachida.net/kiroku2000-/201109kuma.html

382 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 14:52:01.16 ID:Fo1Pzjhp.net
>>380
泊まりの時は、ビクトリノックスの一番小さなやつを持って行ってる。
クマには全く役に立たないと思う。
オピネル買おうかな。

383 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 15:38:32.80 ID:jzx7VMDn.net
疲労が極限に達すると幻覚やら妄想やらでおかしくなるときはあるでしょう
パンパカするのはそういうときなんじゃないかな

384 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 16:43:37.06 ID:f83hRrIg.net
私個人の話となりますが、長靴とベルグテックのレインコートなので、そう言った現象とは無縁ですよ。

385 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 20:22:15.97 ID:S7Aq2mGO.net
一時的に統合失調症と同じようになることがあるんだね・・

386 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 20:24:52.17 ID:Pf+g5Ppw.net
>>374
生きてるだけで丸儲けやで

387 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 21:37:54.47 ID:jzx7VMDn.net
>>374
生きてる意味なんか考えられるのはヒマだし幸せな証拠だ

病気や生活苦、借金、ローン、介護、この世には苦しみがあふれている

388 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 21:43:58.41 ID:9us0mRCB.net
借金とローンは違うのか?w

まあサラ金とかに借りてるのは脳味噌壊れてるが、計画的な住宅ローンはむしろマトモだろう

生活苦だのは100%そいつのせい
今まで自分が過ごしてきた人生の結果でしかない

介護だって施設入れるくらいの金は普通あるはず


生きてる意味?ダメなやつほどダメになってから考える
そうなる前に生きる意味を考えるべきだった
手遅れだけどね

389 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 21:55:40.00 ID:Gxo73sgG.net
ひ〜と〜に〜や〜さ〜し〜く〜

390 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 22:08:44.31 ID:J6RE6cQ0.net
山姥にはよく遭遇する

391 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 22:14:31.14 ID:srGAd4Ax.net
>>374
唯一の楽しみがパチンコでもなく、アニメ、ゲーム等の引きこもり系でも無く、登山を選んでいるというのは素晴らしい。
自然を相手に、身体を動かして体験するという登山は最高。
運動と旅と冒険の要素がすべて詰まっている一生楽しめる生涯スポーツで、健全なストレス発散にもなる。
単独行は自然と自分とに真摯に向き合えるから、なお良し。
それを選んでるというだけで、人生オッケー。

392 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 22:18:06.55 ID:S8AvL3M+.net
>>391
おまえ、いいやつだな

393 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 22:19:40.56 ID:9us0mRCB.net
豊かな人生あってこその趣味・・・はこの場合言っちゃいけない一言なのだろうなw

394 :底名無し沼さん:2016/11/08(火) 23:11:06.67 ID:JKmGWXmW.net
それでも絶望したら登山道から外れたり細い尾根を選んで…

395 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 00:41:50.92 ID:+QtTCv9j.net
そういう気分で行ってるんだけど登ってるうちに忘れちゃうんだよな

396 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 06:47:39.91 ID:6UtARNFW.net
午前4時眠れずに、彼女をベッドに残し、
アルトにキー差し込み、闇の中裏山へ。
全てが消え去るまで風を切り突き登る。
水平線、登る太陽の中、持参したオニギリ

397 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 07:41:24.72 ID:PrqZxTTK.net
土曜日は近くの低山に一人で行って気分転換
昼前には帰ってシャワーを浴びて家族と昼食
ここ数年このパターンで土曜日は過ごしている
たまには家族や友人と遠くの山に行っている

398 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 09:27:53.33 ID:C2Skivp5.net
アスファルト タイヤを刻み付けながら
暗闇走り抜ける
チープなスリルに身を任せても
明日に怯えていた

399 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 09:35:04.34 ID:QVh0/zwM.net
>>396
裏山に登るのにアルトにキーを差し込むのは何のため?
水平線と日の出が現れるから全て消え去ってないよね?
おにぎりはどこで調達したの?
誤字は、太陽は登るのではなく昇るというのしか無さそうなので、100点満点で25点をあげよう!

400 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 13:03:52.17 ID:tMR2lMRN.net
みんな交通手段どうしてる?
おれは今まで基本的に電車バスだった
車も持ってるけど一人だから交通費ワリカンにできないし往復の運転もあるし下山後の温泉で一杯飲めないし

でも先日北アの燕に車で行ってみたらこれが思いの外快適だった
始発バスよりも早く登り始められるし、着替えなどを置いていけるから荷物も軽くできるし、下山後すぐに靴も履き替えられる
帰りも寄り道し放題
なにより時刻表に縛られないで行動できることがこんなに快適だとは!って思った

これからは場所によっては車も選択肢に入れようと思うと同時に、長年乗った四駆をFFミニバンに買い換えてしまったことをちょっぴり後悔した

401 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 13:04:30.76 ID:tMR2lMRN.net
ああ、もうひとつ車のデメリットあった
スタートとゴールを同じ場所にしないといけないからかなりコースが限られちゃう
これは大きい

402 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 13:40:26.52 ID:xS3eeOo+.net
(1)クルマに自転車を積んでゴールへ
(2)自転車でスタート地点へ
(3)登山開始してゴールの車へ
(4)車で自転車回収

(2)の工程が一番疲れた
ザック背負って自転車はケツが痛いし上半身の動きが制限される

403 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 13:57:08.97 ID:pO4i8Q27.net
>>402
電動アシストってどうなんかな。

404 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 14:14:35.85 ID:C2Skivp5.net
ホンダはモトコンポを再販すべきだな。

405 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 15:26:26.86 ID:xS3eeOo+.net
中華製だけど折りたたみで電動アシスト自転車あるね
モトコンポほしいな
いま手に入るのはゴリラかモンキーか
どっちかハンドルたためたよね

406 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 15:30:54.81 ID:UKs0lfdD.net
登山口の標高が結構高くて、直の交通機関がない場合。
駅やバス停から歩くより、そのぶんズルできるという単純極まる理由。
自分の「クルマのメリット」はまずこれが第一。
まぁエラソーに書くようなこっちゃないけどね。
・・で、デメリットも単純に「渋滞のイライラ」これが第一。

407 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 16:10:21.81 ID:Su3iaLZ+.net
登山口までの移動時間を考えると、東京から北アルプスとかじゃないと電車とバスの優位性ってないんじゃないか
宇都宮から日光白根山に行くだけでも車の方が1時間は早い
車で片道3時間とかだと車は疲れるけど電車だと乗り継ぎがあって4時間かかるとかね

東京に住んでないと電車の恩恵ないよ
そもそも最寄り駅へのバスが7時とかね

408 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 17:45:23.89 ID:QVh0/zwM.net
車持ってないけど、縦走できないというデメリットが大きすぎて、あっても車は使わないかなぁ。下山後、運転するのもしんどい、というか事故死しそうというのもあるけど。
都内在住なので、行きは夜行バスです。

409 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 18:00:01.58 ID:vfhPusN3.net
車で縦走できないのではなく、縦走はしようと思えばできる。要はどうやるかだけね。
今年は白馬三山〜鹿島槍まで縦走したけど電車使って車まで戻ったよ。

410 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 18:03:42.89 ID:TM9sw330.net
要は車の運転に自信がないって話では

411 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 18:35:29.93 ID:xDm3W2a2.net
今の時代経済的に余裕がなくて車持てない人も多いからね
あんまり車使わない理由に踏み込まない方がいいよ

412 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 18:39:02.75 ID:TM9sw330.net
都内なので車は持ちませんはよく聞くけど、高級車保有率が一番高いのも東京
これが格差なんだろうな

413 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 18:51:33.26 ID:xDm3W2a2.net
当たり前だが都内でもまともに稼いでるやつは車持ってるよ

414 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 19:07:01.47 ID:oA4nntEN.net
>>413
せやな、車買えない側だけど

415 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 19:10:27.07 ID:TM9sw330.net
まあ車の価格も維持費も登山用具の比じゃないしな
俺は二台持ちだけど

416 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 19:39:57.61 ID:0zFnEDNr.net
まともって平均年収以上のこと?
そんなんじゃ到底車維持出来ない。

417 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 19:44:21.16 ID:TM9sw330.net
平均年収以上だと車持てないってどういう事?
というか平均年収っていくら?

418 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 19:46:25.27 ID:4G1Gc8FK.net
無理して買って3年目車検で死にそう

419 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 19:46:48.00 ID:TM9sw330.net
自分でググった
日本の平均年収は400万ちょいらしい
http://heikinnenshu.jp/country/japan.html

自分個人でもこの倍、世帯収入なら4倍のうちは車持っちゃいけなかった?

420 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 19:48:24.38 ID:4G1Gc8FK.net
そんな低いんか
夢も希望もないな

421 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 19:54:04.06 ID:0zFnEDNr.net
平均年収程度じゃ都内で車維持出来ないって意味だが。

422 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 19:54:10.77 ID:TM9sw330.net
夢も希望もないのはその本人であまり関係ないと思う
まあ、データから証明されたのは車を持たないのではなく持てない人が多いのだろうね
ずっと賃貸住まいだと思う

でも、格差こそが資本主義
年収=能力の差だよね

423 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 19:55:30.00 ID:TM9sw330.net
>>421
400万じゃ車どころか住まいにも苦労するのじゃない?都内では
そもそも山登ってる場合じゃないよ

424 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 19:58:30.65 ID:0zFnEDNr.net
>>423
おれもそう思う。

425 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 20:01:29.67 ID:xDm3W2a2.net
都内にも貧乏人向けの住宅があって400万くらいでも一応暮らせるはず
贅沢しなければ電車バスで登山も出来るのだろう
まぁ、家庭は持てないだろうが

426 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 20:21:50.68 ID:TM9sw330.net
まあ所詮は他人事でどうでもいいけどね(笑)

427 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 20:27:03.76 ID:rN38OxcJ.net
車はともかく電車バスでの移動網の情報はありがたいけどな
連休もないし東京から関東日帰り低山メインというかそれしかしてない

428 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 20:39:16.54 ID:dYEogi0g.net
自分の場合、縦走する時は下山口に近いとこに車停めて
電車やタクシーで登山口まで行く

逆にするとバスや電車の時間が気になってペースが崩れそうでやれない

429 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 21:00:25.86 ID:jOtLtrg5.net
始発電車っていくら早くても4時半くらいからでしょ。
バスの始発はもっと遅いし。
それじゃ出発が遅くなり過ぎない?

430 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 21:04:37.72 ID:Su3iaLZ+.net
登山においてエリートは、仕事をせずに毎日アタック出来る人

431 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 21:28:12.69 ID:M+Nn9e/7.net
また登山はブルジョアの趣味に逆戻りしたってことか!!!!

432 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 21:52:26.42 ID:dYEogi0g.net
>>429
日帰りだと無理だけど小屋泊でもテン泊なら問題無いよね

433 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 22:52:52.97 ID:JfaeYXMl.net
>>430
地方に住んでれば、車で2000m級の山の登山口まで乗り付けても2時間以内。
ブルジョワよ。

都内に住んで山に登ろうと思えば、電車バス使って行けるルートも限られるし、
交通の手段も限られるけど、地方に住んでいれば、車か電車かバスかも選べる。
車はビンボーだから使えない、なんてお話は首都圏の話だな。

434 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 23:12:03.95 ID:kZMX/RbX.net
車あると行動範囲増えるとは思うが、
マイナーな山も狙えるほど休みがない・・・・

そこそこ貯蓄はあるから山梨か長野あたりに転職したいぜ

435 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 23:46:56.20 ID:JfaeYXMl.net
中部圏の地方都市は最高だよ。山登るにはね。

436 :底名無し沼さん:2016/11/09(水) 23:53:59.00 ID:S8x2mH6J.net
折りたたみ電動チャリってググったら結構出て来るね
国産メーカーで手頃な価格のもあるから試しに一台買ってみよかな

437 :底名無し沼さん:2016/11/10(木) 00:36:05.74 ID:nfIZxuS2.net
>>400
ミニバンなら四駆より車中泊しやすいかと。

438 :底名無し沼さん:2016/11/10(木) 00:50:07.73 ID:nfIZxuS2.net
下山後疲れてて
車の運転はキツイが
電車バス立ちっぱなしもキツイ。

439 :底名無し沼さん:2016/11/10(木) 01:50:43.69 ID:ydAF3jio.net
山の力、お借りします!
http://youtu.be/Taz02RVjQNg

440 :底名無し沼さん:2016/11/10(木) 07:49:19.71 ID:PLMsgEpS.net
汗かくと加齢臭が強くなるから車以外の選択肢は無くなった
家に帰って即シャワー

441 :底名無し沼さん:2016/11/10(木) 11:18:26.75 ID:3tdBxPJn.net
>>436
折り畳み電チャリ魅力的だよな、買ってレポよろしく。
安物折り畳みチャリで脚力無いから、中ノ岐林道で挫けた、ただあそこはダートが多いからMTBがいいと思うけど

442 :底名無し沼さん:2016/11/10(木) 15:15:41.77 ID:pBd35eUi.net
>>440
だよな
臭い身体で電車とか
人迷惑以外の何者でもない
電車という苦行込みの登山なら登るのを止める

443 :底名無し沼さん:2016/11/10(木) 19:05:05.71 ID:W6uB44v0.net
今日も8レスするのかな

444 :底名無し沼さん:2016/11/10(木) 19:44:01.89 ID:cC73FmTF.net
天気が良い日は車で片道2時間以内くらいの山に行き、下山後に温泉に入ってから郷土料理を食べて帰路につく
それが最近のパターン、週1回ペース
帰りの運転がキツイときは、たまにHotelに泊まることもある

445 :底名無し沼さん:2016/11/10(木) 20:35:12.41 ID:51oWf9Do.net
>>444
俺と一緒のパターンだね
俺は各地の蕎麦を食べるのが楽しみ、いつもノンアルビール

446 :底名無し沼さん:2016/11/10(木) 20:40:35.66 ID:8PojDMTB.net
ニートで車持ちの俺がNo.1か。金はないが。ただ、いつも一人だから遠出は運転だけで疲れるわ。片道3〜4時間はきつい。特に腰が。車中泊はろくに寝れないし。

447 :底名無し沼さん:2016/11/10(木) 20:54:47.08 ID:/yChwaGu.net
っていうか、普通に毎週2日休みあるとか有給も消化出来るなら
前日に山の近くのホテルに泊まるのがベストじゃないの?
山に行くのがほとんどの目的で自動車所有するのに比べれば全然安いし、
身体もラクでしょ?

448 :底名無し沼さん:2016/11/10(木) 21:36:32.93 ID:KLLAtRQS.net
ほとんど車で行くけど、夕方の渋滞は耐えられないから昼頃には下山している
熊に遭遇したくないから日の出からスタートしてるけど、最近日の出が遅くなってきてるからCT10時間超えてくるときつくなる

449 :底名無し沼さん:2016/11/10(木) 22:32:21.23 ID:8PHt39bD.net
むしろ電車やバスで行ったことない。
ちな地方在住、田舎住まい。
出かける=クルマですわ

450 :底名無し沼さん:2016/11/10(木) 22:44:26.20 ID:ONIC4kyk.net
>>444
俺は入った温泉のタオル買って帰ってる。文字のデザインとか特徴あって面白い。

451 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 00:26:50.33 ID:FYiiQ/N4.net
私は山小屋の気に入った手ぬぐいを集めるのが好きなんだけど、下山後の温泉施設のタオルを収集してる方もいらっしゃるのね。

452 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 02:47:15.21 ID:vkaAivjS.net
縦走したいけど公共交通機関使うの面倒なんだよな
そろそろ嫁さんに頼るしかないな

453 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 07:19:18.87 ID:Qrl7zSMS.net
>>452
周回コースは?
扇沢→針ノ木岳→スバリ岳→赤沢岳→鳴沢岳→岩小屋沢岳→種池小屋岳→扇沢 なんなら蓮華岳、爺ヶ岳にも寄れる
七倉→烏帽子岳→南沢岳→不動岳→船窪岳→七倉岳→船窪小屋→七倉
美濃戸口→御小屋尾根→阿弥陀岳→赤岳→横岳→硫黄岳→美濃戸口
三股→前常念岳→常念岳→蝶岳岳→三股
どこも良かったよ

454 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 07:48:28.79 ID:c8AFMOlN.net
1回の山登りの時間と予算はどのくらいだ?

自分は近場の低山で車で30分で行ける
移動 往復1時間 山登り3時間=4時間
費用 ガソリン 1000円 食事 1000円 計2000円
これを毎週している

455 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 08:28:55.18 ID:lMYS59R+.net
1人で車で行くと高くつかないか?ガソリン代、高速代、駐車場代
俺は高速バスが好きだな金曜仕事終わって家帰って風呂入って準備して23時ぐらいの高速バスに乗り寝る
寝てたらそこそこ大きい市まで運んでくれるからなそこから登山口までは路線バスよ
観光したいところならビジネスホテルで泊まり日曜日は一日観光して日曜の夜の高速バスで日曜日の朝地元に帰る
これ3連休じゃないと無理だが年に2回ぐらい有給使ってこれをやってたな
まぁ金はいるな一泊して観光してるんだから

456 :452:2016/11/11(金) 08:30:19.14 ID:lMYS59R+.net
>>日曜日の朝地元に帰る
月曜の朝だな

457 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 09:19:29.38 ID:01hV5bpL.net
>>455
仕事終わってから高速バスで山に向かえるのは東京埼玉か、逆に関西とか?
うちのあたりからじゃ取り敢えず新宿行かなくちゃで、高速バスの乗り換えとか予約面倒だ
そしてマイカーの倍は時間かかる

458 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 09:19:48.91 ID:3U4TE+Sw.net
>>455
自由がきくんだよ、いろいろとね

459 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 09:41:25.02 ID:IWl/Ck2U.net
友達と車を交換してそれぞれ縦走ルートの駐車場に止めて登って帰りは自分の車に乗って帰る
それぞれ合鍵持ってるから自分のペースでいける

460 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 10:52:14.44 ID:ljpx+/it.net
>>459
すれ違う時は、無言で「パァン」とハイタッチだけして、そのまま歩き続けるんですね。

461 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 11:33:46.36 ID:PvCrCTg8.net
なにそれカッコイイ

462 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 11:57:11.59 ID:rU0Dq3kT.net
友達とか,都市伝説だろ。

463 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 12:07:51.56 ID:ZRPH/Nau.net
>>459
そういう仲間がいて羨ましいが、それだけ信頼できる仲間となら一緒に縦走した方が楽しいだろう

464 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 15:00:27.54 ID:AWpDZOB0.net
言い出しっぺの>>400だけど、車派が多くてびっくり
ソロは電車のイメージがあったけどみんな車なんだね

465 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 15:34:35.65 ID:SE/E/1OT.net
そもそも田舎に住んでると電車という選択肢が無い

466 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 15:46:17.23 ID:ZFdQFeX2.net
もう10年くらい電車乗ってないなあ

467 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 15:58:45.12 ID:GwWXjxad.net
電車か車かの二択が取れない人が大半なのでは

468 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 17:05:08.68 ID:MSnS7C0u.net
タクシーに乗れば いいじゃないの
みつお

469 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 18:15:00.98 ID:G1mBT5yr.net
俺は独りの修羅なのだ

470 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 18:28:40.42 ID:JyGw++T1.net
>>464
行きはザック背負って電車に乗車、帰りはさらに汗だく
俺が他の乗客だったら超迷惑
そんなマナーも多分にあるし、まっすぐ温泉行けたり利便性でも圧倒的に車でしょ

471 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 18:33:18.97 ID:oxcRLjsG.net
明日は全国的に晴れだぞ
どっか一人で行くよな?

472 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 18:38:49.92 ID:291cw2K3.net
下山後は温泉に入って着替えてるな。
他人に迷惑の前に、汗をかいた自分に耐えられない。

473 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 18:49:30.62 ID:MAV/64zT.net
車のときも電車のときもだいたい下山後は温泉入る。
汗かいて不快なのもあるが、温泉そのものが楽しみになってしまった。
草津白根とか湯釜のほうから登ってしまったが、万座からも行ってみたい。
那須や日光湯元などの湯もよかった。
眺望が良かったのは天城山の帰りに遠回りして寄ったDHC赤沢温泉。
次点で山梨のほったらかし温泉。

474 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 18:57:19.77 ID:AyBFiORM.net
温泉となると混浴がいいよな(笑) あと手酌で呑める露天風呂は最高さ

475 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 19:17:41.30 ID:AWpDZOB0.net
というわけで、早速今日スタッドレスタイヤに履き替えましたw

476 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 20:45:41.28 ID:1hhKwodo.net
スタッドレス早いなw、どこへ行くんだ?

477 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 20:45:47.16 ID:mdwWm6KB.net
ワイもスタッドレス装着。ちな2年目ブリザック。

478 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 21:09:57.82 ID:UZLD9QJJ.net
万座のお湯は最高だよね

479 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 21:22:43.34 ID:seps3i8S.net
スタッドレスにしたいけど、年に数回冬山に行くためだけに買うのはもったいないんだよなぁ
スタッドレスなら冬の行動範囲が広がるのは間違いないんだが…

480 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 21:26:33.90 ID:3ML4+38C.net
雪国に引っ越せばいいじゃん
スタッドレスタイヤ必須だから無駄には感じないよ

481 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 21:39:24.41 ID:zZ6PWoGM.net
秋は天城山でも登りますかね。
車で1000m地点まで行けて楽だし、一応100名山だからね。

482 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 23:03:36.93 ID:HO9xrJNP.net
天城は車でたどり着くまでのバイカー天国無法地帯な有料道路が嫌だったわ
あと、帰りは必ず渋滞に捕まる

483 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 23:12:45.38 ID:3Ge41SNs.net
車か、おれはヘリコプターで行くけど

484 :底名無し沼さん:2016/11/11(金) 23:33:13.94 ID:FYiiQ/N4.net
そうか、そろそろスタッドレスに替えないとなあ。

485 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 02:26:59.51 ID:gQNpNU+d.net
>>483
ドローンは危険だろ

486 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 10:17:06.53 ID:0RuxG7Wp.net
畜生やっぱ天気いいし今日は人が多いな
まわりみんなグループばっかりだ

487 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 10:28:54.11 ID:YPDYDzRR.net
いつもは一人だけど明日は久々にグループで行ってくる

488 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 12:27:50.72 ID:sNF+GglK.net
おまえらみたいなソロは、いざという時のためロープワークっていうの!?もやい結びとか習得してんの!?実際使う!?おれはロープすらないわ

489 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 12:59:15.55 ID:7xHZplLp.net
ロープが必要になる山に行かない

490 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 13:04:37.24 ID:Ef3XeIiZ.net
もやい結びはテント泊するやつは知ってるだろ
他は知らんけど

491 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 13:30:35.39 ID:L6Ki4IA1.net
テイザントレッキングしてきたわ♪

492 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 14:00:52.59 ID:CoJqGHv0.net
人多すぎで気持ち悪くなってきたので帰宅
家の近所を少し散歩でもして人に慣れておけばよかった

493 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 14:08:23.42 ID:PAn18LQx.net
>>488
そんなものが必要になる
危険で難易度の高い場所には行かない

ずっと山での遭難者と
その捜索救助にかかる手間と税金を
批判して嫌悪して来たからこそ
ポリシー的にもロープとかあり得んか

494 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 14:34:20.96 ID:D7Focr9Z.net
スタッドレスに交換完了。
今年は良い雪が降りそうで楽しみ。

495 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 14:47:38.60 ID:GVmAwGvO.net
安全な山でもロープが必要になるかも知れないぜ。

例えば今日みたいな天気のいい日に人気の低山に登ったとする。
山頂ではリア充がキャッキャウフフしながらお弁当なんか食べてたりする。
それを見た俺らは、孤独な我が身に絶望し、死にたくなると。
ふと頭上を見上げると、頑丈そうな枝が延びていると。

496 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 14:56:27.19 ID:uXIMgj7d.net
降りてキャハハウフフすりゃいいじゃん
山は一人の方が圧倒的にいいだろ

497 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 17:02:18.35 ID:lbo192kJ.net
>>494
なんでいい雪が降るとか分かるの?

498 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 18:51:10.44 ID:7xHZplLp.net
考えるな感じろ

499 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 19:00:05.48 ID:HkSVhbzA.net
そろそろアイゼン磨いとかないとな

500 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 19:06:01.77 ID:4mJkmzkp.net
車にこれ積んどこうかな



http://internetcom.jp/201773/singaporean-firm-vanda-electrics-reveals-electric-motorbike-motochimp

リチウムイオンバッテリーは家庭用電源を使って60分で充電可能。この仕様はランチタイムの間に充電し、次の場所に移動する、といった利用方法を念頭に置いて決定されたもの。60分の充電で最大60キロの走行ができる。最高速度は時速30キロ。

カラーバリエーションは、「ブルー」「イエロー」「レッド」の3色展開。価格は2,000ドル。

日本先行発売??
http://i.imgur.com/VHyupM3.jpg
http://i.imgur.com/ZvLCKfg.jpg

501 :底名無し沼さん:2016/11/12(土) 22:33:24.29 ID:tReFghIg.net
8ミリ5mのロープを何かに使うこともあるかも、と思って必ずザックの底に入れて持ち歩いてるけど、10年以上の登山の中で使ったのはタープを張るときだけだったわ。

ロープが必要なバリエーションには行かない。ロープが必要になる登山道には既にロープが張ってある。
ロープが必要になるようなファイト一発!みたいなシュチュエーションにはならないように滑落には気をつけて歩いている。

結論からすると、普通の登山にロープはいらない。が、精神的な御守り代りにいつも持っている。

502 :底名無し沼さん:2016/11/13(日) 00:30:15.25 ID:7w0wCEaC.net
8oは体重支える事考えてだろうけどそれなら短すぎじゃないか
アプザイレンするにしたら半分になるから使えない
5oとかで長さ6m3本とかの方が使い出がありそう

503 :底名無し沼さん:2016/11/13(日) 00:46:12.60 ID:ZFElvoCa.net
漢ならパラコードで懸垂降下

504 :底名無し沼さん:2016/11/13(日) 01:10:20.40 ID:BsXqkcro.net
その後、川に飛び込んだり、幼虫を食べたり、

505 :底名無し沼さん:2016/11/13(日) 02:57:12.28 ID:HnB2wdU/.net
小便飲んだり、、

506 :底名無し沼さん:2016/11/13(日) 03:20:11.23 ID:ZFElvoCa.net
ラジバンダリ

507 :底名無し沼さん:2016/11/13(日) 15:41:45.30 ID:2M/EtE85.net
>>500
日本先行販売ってなってるけど
国内だと乗れなくないか?

508 :底名無し沼さん:2016/11/13(日) 16:28:00.60 ID:ZFElvoCa.net
ナンバー付けて自賠責入ってヘルメット被らんとアカンやろね
ウィンカーは手信号でw
ヤマハがハンドル畳める電動小型バイク出した事あったけど、すぐにバッテリーの液漏れとかで回収になったな
再販されてるのかどうかは知らない

509 :底名無し沼さん:2016/11/13(日) 16:46:30.59 ID:E7OMsU6B.net
日本で公道走れんの?
つか家電量販店よく見た、中華系電動バイクは公道走れてんの?

510 :底名無し沼さん:2016/11/13(日) 16:51:28.92 ID:E7OMsU6B.net
>>508
>ヘルメット被らんと

これじゃ駄目…だろうね
ps://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001TF0UGE/climbernavi-22/ref=nosim/#

折りたためていんだがw

511 :底名無し沼さん:2016/11/13(日) 17:30:54.67 ID:ZFElvoCa.net
>>510
交通課のお巡りさんが族車とか移動させる時、普通の白いドカヘルで運転してたりするから、道交法では規格とか関係なくヘルメット被ってれば大丈夫なのかも?
規格はメーカー規制みたいなモンなんじゃないかな

512 :底名無し沼さん:2016/11/14(月) 06:04:04.03 ID:jHyugeLw.net
乗車用ヘルメットの基準に沿ってないからアウトですね
PSCやSGマークが付いていれば乗車用ヘルメットとして販売できるし
JIS-T8133等の規格ならドカヘルでもバイクに乗れる(東電のメットはコレ)

513 :底名無し沼さん:2016/11/14(月) 06:16:42.87 ID:GVJO8yVF.net
登山道近くの田舎道なんて滅多にパトカー走らねーし、素知らぬ顔して乗ってりゃええんでねえの

514 :底名無し沼さん:2016/11/14(月) 08:17:13.43 ID:xiVi01R8.net
>>513
匿名の通報

515 :底名無し沼さん:2016/11/14(月) 12:27:52.12 ID:KBMbMP4f.net
>>244
山小屋バルってのならあるらしい
http://www.osanaidesign.com/nishiogihutte/

516 :底名無し沼さん:2016/11/14(月) 22:16:29.59 ID:VsguGiM+.net
関東地方に住んでるんだけど、12月の上旬に山に行きたい
全くの初心者なので前泊したりテントやるほど高度な山登りは出来ないけど・・・
コースタイム5時間か6時間くらいで、極力標高の高い山ってありますか?

517 :底名無し沼さん:2016/11/14(月) 22:23:03.98 ID:1VopajUL.net
うーん・・・Mt.Fujiかなぁ・・・

518 :底名無し沼さん:2016/11/14(月) 22:27:56.37 ID:VsguGiM+.net
Mt.Fujiは12月キツイと思います・・・

519 :底名無し沼さん:2016/11/14(月) 22:30:58.09 ID:KKbE/Hhz.net
木曽駒とか・・・

520 :底名無し沼さん:2016/11/14(月) 22:37:03.78 ID:VsguGiM+.net
みんな確実にミーを殺しにかかってますね・・・

521 :底名無し沼さん:2016/11/14(月) 22:49:51.82 ID:F8QpVlCF.net
だって往復6時間だと低山しかない。

522 :底名無し沼さん:2016/11/14(月) 22:57:10.17 ID:xhRdMj5Y.net
雲取山行っとけ

523 :底名無し沼さん:2016/11/14(月) 23:30:48.15 ID:pNLYiVLc.net
金峰山ならサクサク行けば往復6時間で十分いけるよ
体力脚力に自信がなければ、山頂に登ったあと、急斜面になってる稜線の北側に向けてシリセードして死ねばいいと思うよ

524 :底名無し沼さん:2016/11/14(月) 23:35:17.65 ID:1VopajUL.net
ぷっw

525 :底名無し沼さん:2016/11/14(月) 23:49:09.64 ID:F8QpVlCF.net
12月の高い山なんて雪積もってるよ

526 :底名無し沼さん:2016/11/15(火) 00:11:17.87 ID:cHjU/Gbp.net
関東のどこかと、冬靴買う金があるかは書こう

527 :底名無し沼さん:2016/11/15(火) 00:17:44.03 ID:a66efLBL.net
丹沢においで〜

528 :底名無し沼さん:2016/11/15(火) 00:27:15.37 ID:gyrGC1p0.net
赤城の山も今宵限り
地蔵岳のパラボラアンテナでも見てくれば
黒檜岳でもいいんだけど
雪ないだろ

529 :底名無し沼さん:2016/11/15(火) 01:39:41.72 ID:9oqi1AM/.net
まあ強いて挙げれば
高尾山か筑波山だろうな。

530 :底名無し沼さん:2016/11/15(火) 01:41:25.20 ID:9oqi1AM/.net
高尾山から陣馬入りして相模湖へ降りれば
そこそこ満腹するだろう、いろんな意味で。
勿論シメはラーメンで。

531 :底名無し沼さん:2016/11/15(火) 15:36:57.60 ID:Xo+Dpq1k.net
>>521
十分高いと思うんだけど(白目)

532 :底名無し沼さん:2016/11/15(火) 15:42:41.41 ID:M9hi7W5g.net
東京タワーを階段で登るとかどう?

533 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 06:51:21.45 ID:+CqiRWRQ.net
>>516
宝達山いいよ!
モーゼの墓もあるし!

534 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 07:03:27.36 ID:/FV11cAK.net
愛宕山オススメ
京都にも同名の山あるけど東京都内の方ね

535 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 08:38:25.01 ID:tt1AMcQI.net
ゴリラ苦手なのでゴリラの出ない山がいいです

536 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 12:59:43.62 ID:3bt3oUge.net
登山好きの人に
「おじさんになるとどうして登山を好きになるんでしょうか?
山にはどんな魅力があるんですか?」と気軽に聞いてみたら、
「山に何かがあるんじゃなくて、家に何もないんだ。家に居場所がないんだよ」
と予想外に重い答えが返ってきた。

537 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 16:35:12.25 ID:jDHp0hIw.net
>>535
ならマントヒヒがでる山にすればいい

538 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 17:01:32.24 ID:sfqe8pb/.net
>>536
でも居場所のない家を
作ったのはそのおじさん自身なんだよね
嫁も息子も娘も
そのおじさんが呼んで来て作って育てた

539 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 17:43:41.25 ID:Xw/jBmes.net
やっぱり独身は正しかったんだな
問題は山に行くこと誰にも知らせてないから、行方不明になっても捜索のしようがないことだ

540 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 18:06:52.32 ID:/FV11cAK.net
仲の良い近所の人に山行ってくる旨と帰る日時を伝えときゃええ
気が効く奴なら帰って来てないのを察して通報してくれるはず

541 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 19:19:43.43 ID:Yc6ugqiX.net
たしかに町には居られないとおもって山にたどり着いたというのは俺もそうだ

しかし、山にいったらいったで町が恋しく人が恋しくもなる

山バカ三歩みたいに山に住む気にはなれぬ
夜の山は寂しすぎるしクマ怖い

542 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 19:25:59.21 ID:ga+Av0pF.net
ここの住人って結婚失敗したやつとか、そもそもボッチしかいないのか?

俺みたいに家庭も人生も満足だけど、山は一人がいい・・・ってやついない?

543 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 19:37:23.71 ID:Yc6ugqiX.net
>>542
満足してるやつが2chなんてやらないと思うけどね

544 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 19:39:59.29 ID:ga+Av0pF.net
>>543
そんな事ないわ
ここはただの掲示板だし、別に底辺専用じゃないぞ

545 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 19:55:26.74 ID:aDknCBrv.net
赤城山に行きたいけど雪山で一人、しかも初心者は危ないから避けたほうが良いかな

546 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 19:57:47.99 ID:ZUDEVPTP.net
>>545
時間と状況見て、きっちり引き返す勇気と、登山計画書とGPSログ取りながらなら行ってきてもいいけど、遭難して無駄に税金浪費しないようにだけしてな!!

547 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 20:01:03.05 ID:aDknCBrv.net
>>546
全て持ってねーや!
こりゃ諦めたほうが良さそうだな
周りで山やってる人いないし、どうやって仲間探せばいいのか分からないよ・・・

548 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 20:09:36.96 ID:H30jSdO6.net
>>547
俺も。。
こないだの日曜に赤城山行ったよ
宇都宮住まいの薄毛デブ35歳で良かったら…

549 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 20:22:10.97 ID:lD3Q6PR2.net
自分らは先月末に行ってきたけど、既に3℃とかだったよ。もう雪降ってるんじゃね?

550 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 20:36:31.02 ID:GS1qAkkB.net
赤城山なら初心者一人でもなんとかなる

551 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 20:46:53.92 ID:aDknCBrv.net
>>548
25なんだけど友達がいないので仲間が欲しい・・・
埼玉に住んでる
ウェア上下とザックしかまともな装備無いんよ・・・

>>550
どのコースで?雪山憧れるんだ

552 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 20:49:51.37 ID:I4XoQFuw.net
山友達ほしい [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1463496753/

553 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 21:03:02.69 ID:k7q0lmwe.net
>>545
赤城山は雪山初心者向きでしょ。
アイゼン歩きができてウェアもちゃんとして(ハードルシェル上下か最悪雨具)、
早い時間から登るなら、そんなに危険じゃないと思うわ。
というか、赤城山よりソロ向きの雪山を思いつかない。

554 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 21:08:47.49 ID:fU1vF+EG.net
赤城山はおれも初めての単独雪山になった。
駒ヶ岳方面からの往復が一番安全だよ。
バスの終点かその手前で降りて、駒ヶ岳、黒檜山と登り、ピストン。
猫岩の方も危険ではないという話があるけど、雪のない時期に降りたとき、
大きな岩をグルッと横ばいする所があったので、そこが危険だと思った。
雪の時はそのルートは通らないのかもしれないけど。

555 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 21:13:08.71 ID:GS1qAkkB.net
>>551
赤城山は全てのコースが初心者向けだと思うけど
不安なら、まずは、大沼→黒檜→駒で小周回
逆回りだと下山が急だから
で、小周回はあっけなく終わってヒマを持て余すことになり、覚満淵とか小沼を眺めた後、不完全燃焼で帰る

556 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 21:24:33.61 ID:H30jSdO6.net
>>551
地蔵岳と長七郎もいいけど、駒→黒檜を登れば赤城山制覇と言えるからそうしよう

557 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 21:26:22.76 ID:aDknCBrv.net
>>553
>>555
そうなんだ、初心者向きなんだな
アイゼンは初めてだよ、触ったことすら無い
ウェアはハードシェル上下持ってるよ、Karrimorのをebayで揃えたら国内で買うより1/3の費用で済んだ

>>554
なるほど、そのルート調べてみる
ありがとう

558 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 21:32:37.89 ID:X8nEqu3Y.net
赤城山が楽勝だったので調子に乗り、冬の谷川岳に挑んで半泣きで下山するまでが、ぼっち登山者の雪山入門

559 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 21:55:13.90 ID:M960Fxpk.net
>>542
俺も同じだ

560 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 21:57:24.69 ID:DPkRRsMo.net
雨具上下で十分でしょ

561 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 22:15:01.85 ID:evtlMyk6.net
赤城はたどり着くまでの山道のほうが厳しい

562 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 22:31:22.22 ID:rFJgDnP3.net
登山は人によって登山目的が全然違うからな。

頂上なんて興味が無く山や森や自然そのものを愛する人とか、
森なんて興味が無くとりあえず頂上を目指したい人とか、
写真を撮りたい派とか、
ただレジャーついでに登山してる人とか、
長距離や短時間に挑むのが好きなトレラン派とか。
ゆっくりまったり長時間滞在する派とか。
タイプが色々あって息が合わない人はとことん合わない。

563 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 22:38:32.74 ID:tt1AMcQI.net
登るときは1人でしたが下山したら2人でした

564 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 22:40:57.76 ID:fU1vF+EG.net
>>558
幸い去年は雪が少なく、谷川岳もぼっち登山できた。

ただ、アイゼン講習も行っていない人が、ぼっちで雪山入門するのはやめておいた方がいい。
自分は、一昨年、北横岳でのアイゼン講習ツアーでアイゼンの装着の仕方、歩き方を
一応だけど習った。そして小雪の雲取山をぼっち登山。
去年は、谷川岳で行われたピッケル講習に参加した後、赤城山ぼっち、谷川岳ぼっちと進んだ。
谷川岳は、1回天候不順で登頂を諦めてる。だから、講習と合わせて3回通って、やっと登頂。

それでも、ピッケル講習はもう一度受けるかも。
本当は、今年、前日講習のある赤岳ツアーに参加したかったんだけど、忙しくて春夏秋の登山が
できなかったから、体力や勘が鈍り、今年は難しいかもしれない。
ただ、赤城山は登れると思う。

565 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 22:42:53.19 ID:I6+ufurH.net
山で遭難死した人に憑かれたのか。

566 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 23:00:40.29 ID:DPkRRsMo.net
ヤマレコとかで調べてさ、30センチくらいの雪がありそうなところをとりあえず登ってみればいいんだよ
余裕のある行程組んで、天気が安定してるエリアの山選んで
無理だなと思えば引き返せばいいし

567 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 23:04:31.30 ID:lD3Q6PR2.net
赤城山は冬は登山入口まで車で行ける?通行止めかな

568 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 23:11:07.01 ID:nAHXqbwq.net
鈴つけてたせいか気づいたらトレランが二人羽織みたいにすぐ後ろにいた
思わずうぉおと声をあげてしまった
咳払いくらいしろよ

569 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 23:11:14.30 ID:evtlMyk6.net
除雪されるから年中通行可だよ。県道4号のみだが。
降雪直後がやばい

570 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 23:15:14.83 ID:lD3Q6PR2.net
ありがとう。スノボに行ってる車だから大丈夫だと思う。

571 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 23:35:03.45 ID:Yc6ugqiX.net
まず春夏秋でコースを把握しておけば冬に登ってもそうそう迷うものでもない
季節季節朝昼夕夜と山には様々な顔がある

ソロでなければ山と一体となり山を味わいつくすことは出来ぬ

572 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 23:57:04.05 ID:pllugYc+.net
>>562
そうそれ
目的が同じでも、歩く速度や休む回数で合わないと思われたり、思ったり
同じ山を何度でも楽しめる人もいれば、一度登った山はもう行かないって人もいるね
今度ご一緒しましょうになっても、なかなか次もまた行きたいって人に出会えない

573 :底名無し沼さん:2016/11/16(水) 23:57:50.68 ID:YvfQgx+8.net
赤城山はワカサギ釣りメッカだから真冬も除雪してて通れるけど、二駆で登ったらケツ振って怖かったな。下手な車では早朝に登りたくない。
黒檜で満足できないなら鈴ヶ嶽に登っとこう。
ちなみに羽根田治のドキュメント遭難には、黒檜山から登山道通らずに湖に下山しようとした単独おばちゃんの遭難死が載っていた。真似しないように。

574 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 00:24:37.92 ID:k1VINdsE.net
雪山だと登山道はあって無いようなもんだからあり得るね・・

575 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 10:44:43.50 ID:n6tw2Ban.net
赤城ならば、板を担いで電波塔より滑るのも面白い。
凍結した湖上をクロスカントリースキーで横断するのも趣がある。

576 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 12:30:43.65 ID:hgPaOVmw.net
>>564
ちなみに谷川岳は天神尾根(ロープウェイ)ですか?

577 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 12:56:54.03 ID:+E+8Scdy.net
>>576
もちろんそうですよ。
それでも、やっとだったけど、朝一のロープウェイに乗ったので、下りは慎重にゆっくり
下りて来られた。
自分みたいな初心者がロープウェイの時間気にして慌てると危険だと思った。

578 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 14:13:54.20 ID:ybdIaxo/.net
友人と妙義行った時、先頭の私がちょっと離れて見えなくなっただけで、合流した時はパニくった顔して文句言われた。私が嫌がらせをしたと思ったらしい。ガキかよ。さらによほど焦ったのか屁までこきやがって。どんだけ不安になったんだよ。2度といかんわ奴とは

579 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 16:56:10.81 ID:CiWhQzFb.net
>>578
グループで登る登山の利点とは何ぞや。
利点は会話だけじゃないぞ。

580 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 17:54:11.30 ID:ybdIaxo/.net
は?会話の内容の話をしてるんじゃないぞ
バカはこれだから…

581 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 18:09:50.23 ID:R1erm1Ah.net
上級かな? 危険な所は誰かに連れてってもらわないと、いけない奴は連れて行かない方がいい、大体が実力・覚悟がたりてない。

582 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 18:17:46.18 ID:4MXlW6Tc.net
むしろ、そこの判断力がないザコが後でグチグチ言うパターンでしょ、これ
ザコ群れたパーティーによくあるパターン
「俺は悪くない」

583 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 18:42:13.76 ID:CiWhQzFb.net
自然の力さえ個人の実力の範囲内なんだな。

584 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 20:08:35.84 ID:SOjInUj3.net
群れなきゃ登れねえ奴は最初から山になんて来なけりゃいい
下界にいろや

585 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 20:30:33.72 ID:4MXlW6Tc.net
下界に居場所がないボッチが強がるなよ
憐れ過ぎる

586 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 20:37:03.66 ID:UzbJIDH+.net
>>578
屁ワロタw

587 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 20:42:45.19 ID:xt8qfzAz.net
上級者だろうが初心者だろうが心狭い奴は山登るなw

588 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 21:05:28.88 ID:I4cdH+0W.net
倒木、落石、登山道倒壊、虫刺されでアナフィラキシーショック、動物に襲われ、突然の健康不良、天災…、
個人の技術や知識でもどうにもならないことなんていくらでもあんのにな。

観光地化してる山なら未だしも、
ソロの人は責任感無さ過ぎだろ。

589 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 21:15:35.63 ID:4MXlW6Tc.net
そういうのは遭難救助されてるのが単独とパーティーでどちらが多いのか事実を確認してから言わないと恥かくぞ

590 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 21:34:07.95 ID:I4cdH+0W.net
>>589
どうでもええけど、
そもそも登山者の9割9分がパーティーじゃねえの?

591 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 21:50:17.05 ID:4MXlW6Tc.net
>>590
少しは山登ってから参加しろよ

592 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 22:12:11.87 ID:v7i6I3B8.net
>>586
しかも、私がくせーな!!って言ったら「わざわざ嗅ぐな」とか返してきやがったからな。恥の上塗り。バカには勝てんw

593 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 22:22:00.21 ID:s/XQxkcs.net
人数ではグループで登ってる人の方が多いけど、パーティ数で言えばソロの方が多い印象を受ける
比較的マイナーなルートを歩くことが多いせいか、ソロの人の方が印象が残りやすいせいかは知らんけど

594 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 22:24:43.67 ID:wNrDP7Bk.net
見えなくなったから落ちたかと心配されたんじゃないのか?
まともなパーティーで登山したことないのか?
二人なら常に相手の所在は相互確認、単独行動は無し
何の為に二人で行っているのかわかんねーよーーーーーー

595 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 22:27:20.04 ID:k1VINdsE.net
>>578
妙義山だろ?おまいが落ちていなくなったかと、友人が心配したんだろ?罪なやつだな

596 :底名無し沼さん:2016/11/17(木) 23:34:47.58 ID:v7i6I3B8.net
>>594>>595
あはは。バカには勝てんw

597 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 00:20:56.42 ID:32xnzmP3.net
そうか、やっぱり二人で行く資格のないのはレス上げた方か
思いやりもない奴と行った友人は災難だったな
こいつは単独の方が犠牲が少なくてよい種類のようだ
パーティーならそれなりの決まりがあるのを知らないんだから
ついでに言っておくが単独の方が危険です
パーティーの安全対策しらないで空想で単独の方が安全とか言う馬鹿がいるけど
どれだけ人数の力で安全な手段取れるかがそのパーティの能力、実力だから
単独行の理由は安全だからでは無い
理由は別、変な言い訳はしなくてもいいから、単独の魅力を語れ

598 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 00:29:48.44 ID:tyEQZbSH.net
遭難者数は単独行者の方がずっと多いんだよな
俺も単独行者だし、単独行は否定しないけど、危険にはオーバーなほど神経質でいるべきだと思ってる
自分がちょっとでも危険だと思ったら、そのような行為はしないしその場所には近づかない
臆病と言われても死ぬよりゃマシ

599 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 00:55:40.19 ID:CJy67RQ0P
ソロのいいとこ、マイペースで歩ける・立ち止まれる
屁も気にせず出せる

600 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 00:56:26.22 ID:oFD2RSs0.net
>>597
勘違い甚だしいなおまえ。ずーーーっと付きっきりでいろと!?初心者じゃないぞ!?妙義にいくぐらいだからな。おまえみたいなやつがアホな勘違いしてるから俺もアホに合わせたレスをしただけ。ゲスな勘繰りするやつが思いやりとかwおまえが御託並べる初心者なのはわかった

601 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 00:58:08.82 ID:8oCuLgvl.net
>>600
社会の初心者が何言ってんだ?

602 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 01:16:47.75 ID:NaaZCfuw.net
僅か数名で回している
こんな過疎スレで
些細などうでもいい事で言い争い
どうせ姿を見ればハゲた
オッサンなんだろうとは予想つく

603 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 01:25:27.77 ID:32xnzmP3.net
やっぱりこいつは単独しか出来ないと自分で白状してる
だったら待たずにさっさと一人で別れて行けばいいだろうに
まれに、こんな性格か、信条かの理由の単独行者もいる
頼まれても、誘われても、犠牲者増やすから連れ立っていくのは止めとけ
中途半端は止めろ、こういうのを「ボッチの寄せ集め、烏合の衆」と言う

604 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 01:44:00.18 ID:32xnzmP3.net
簡単にパーティーと「ボッチの寄せ集め、烏合の衆」の違いを説明する
計画書をまず書くんだが、書かなくても共通認識があるかどうかが違いの元
目的、通常でも非常時でも行動基準が同一である事など
ま、これが全然なかったから、片方は怒って、片方は小馬鹿にすると
パーティー組まず計画書も書かない人間にはわからない事だけどね
だから集団の力を発揮できる
これが俗に言う「以心伝心」の正体の一つ、共通認識を元に独断行動することを言う

605 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 02:27:16.57 ID:beVDqSne.net
加齢臭がやばい

606 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 02:31:35.74 ID:NaaZCfuw.net
かなりヤバい
行間から滲み出る
昭和臭さが半端じゃない

607 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 03:36:18.07 ID:32xnzmP3.net
携帯と2つでバレバレ
ちっとは時間ずらせばいいだろ
少しは勉強になりまちたか?

608 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 05:58:07.10 ID:aYNgmrke.net
パーリーピーポー(`・ω・´)

609 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 08:08:31.50 ID:xqd3zK7P.net
ソフトバンク使ってると奥多摩で使えんから無線の免許取ろうかなって思ってる
ドコモは使えるみたいなんだよねぇ
でも無線機欲しいからアマチュア2級くらいで良いのかな
今はGPSもついてるしねぇよ

610 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 08:10:58.73 ID:xqd3zK7P.net
>>598
万が一遭難してヘリなんてチャーターしたら数百万の請求が…
保険かけとくのも一つの手段だな

611 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 08:27:04.60 ID:NaaZCfuw.net
>>609
ハゲチョンはあり得んよ
キムチ臭い

612 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 11:08:26.40 ID:oFD2RSs0.net
>>603>>604
屁こく側のやつだなwだっせw

613 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 11:40:01.91 ID:32xnzmP3.net
ギャッハッハッハ
何、屁を顔のかけられた腹いせなのか?

614 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 12:11:41.18 ID:oFD2RSs0.net
>屁を顔の

薄汚いじじいよ。まともな日本語もできないのか?
くせーくせーwさすがは屁こき側w

615 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 12:17:23.51 ID:xqd3zK7P.net
>>611
田舎での電波の弱さは本物なんだよね
真面目に無線の免許が欲しくなる
それさえあれば通信困らないと思うし

616 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 13:36:26.40 ID:R7Ue4OJD.net
アマチュア無線の免許は取ったんだが他人と通信がめんどくさい
無線機は何台かあるが局免取ってない

617 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 13:52:54.21 ID:gVXJjeFk.net
妙義どのコースいったの?

618 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 14:19:42.95 ID:fXTXIAi4.net
それなりに行ける旨書いてあるし星穴とかかな?

619 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 14:59:23.57 ID:5H9bT6IV.net
モールスでテキトーにやりゃええやん

620 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 15:17:51.80 ID:Tdb6Amhc.net
>>613
荒らしウザい

621 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 15:39:13.76 ID:5H9bT6IV.net
防寒用として手袋探してる
雨や雪を考慮して防水性の高い手袋が欲しいんだけど、水の中に手を突っ込んでジャバジャバしても染みてこない防水性の良い手袋ってないの?
防寒テムレス意外で教えて欲しい…

622 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 16:06:52.15 ID:3hyQhavl.net
>>621
アークでも浸水するってどこかのブログで読んだ気がする

623 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 16:16:47.38 ID:v7x0tgpT.net
アウトドライのグローブ探せばいい

624 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 17:13:19.81 ID:jnnyZTPm.net
>>616
まずはワッチからはじめることだ
他人の会話をきいてアマ無線の世界になれよう

625 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 17:31:37.18 ID:xqd3zK7P.net
ウェアさ、上下微妙に色違うって変かな
上か濃い青で下が薄い青(ライトブルー?)
別々のメーカーだしそれしか無かったんよ…

626 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 19:27:43.76 ID:EvtEyBFr.net
>>625
先日気付かずに、長袖Tシャツ、ズボン、ザック、ニット帽、手袋、サングラスが全部黒になってて、単独女性に挨拶しても聴こえないフリされた
寒くてあり合わせの冬装備を引っ張り出したらこのザマだよ
一人だからこそ服装で楽しいオジサンのフリしたい

627 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 19:55:48.84 ID:eTclCVa6.net
登山開始時は一人だったのに、下山時に20人くらいに増えてる人いるよね

628 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 20:47:25.78 ID:8QgcsF8U.net
足の無い人連れてるの?

629 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 20:51:15.65 ID:FoEzFuAE.net
ウンコぉ

630 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 21:37:15.00 ID:Bu9xXVjf.net
>>627
いや、いないけど

631 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 22:01:29.25 ID:dD0IztLu.net
>>626
これは怪しいなw

632 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 22:24:53.92 ID:Xkf2L83s.net
カリスマだね。人を引き付ける魅力があるんだろう。足の有無はさておき・・

633 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 22:34:25.42 ID:p2yRdOWP.net
>>621
なぜテムレスじゃダメなんだ

634 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 22:50:08.32 ID:cSMxU+1h.net
一人って怪我したり、気分悪くなってダウンしたらとか考えないの?

635 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 22:51:25.67 ID:bJnCnQ80.net
>>621
これ使ってるけどオススメ。
http://www.aandfstore.com/store/commodity/0/194971345/

636 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 23:30:15.75 ID:Tr9Ttwtz.net
>>627
そいつがパーティーに金魚の糞してるだけやん!

637 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 23:33:02.49 ID:+aOMIBxz.net
>>609
無線は使えるっちゃ使えるけど
聞いてる相手がいないんだな

638 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 23:34:03.23 ID:+aOMIBxz.net
>>616
局免なくて送信したら
電波法違反で逮捕な

639 :底名無し沼さん:2016/11/18(金) 23:39:20.00 ID:dkNstY4p.net
>>634
え?考えないけど?

640 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 01:08:26.80 ID:danUAkTx.net
>>621
そこまで濡れたくないなら教えてやる

ホームセンターとかで売ってるスキングローブ
食品会社とかでも使う薄手のやつ
テッシュのように使い捨て
200枚入りとかで売ってる
それをお気にのグローブの下とすればいい
そうすればお気に入りのアウターグローブがベッチョベチョになっても外からの水気は完全にシャットアウトや
アウターグローブが汗臭くなる事もないよ

ただし、汗もシャットアウトや
スキングローブの中が手汗でベッチョベチョやぞ

641 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 01:24:39.09 ID:5M9ZQTUW.net
質問の意味が理解できない残念な頭しか持ち合わせてないのに回答しようと思ったその勇気はすごいよ

642 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 08:14:12.37 ID:LfPRVu3R.net
完全防水を謳う製品ならば
水が染みて来る事はない
手袋の上に付けるアウター的な商品もある
ただし登山、とくに登坂を伴う
ものにそれらが最適かどうかは別

643 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 09:35:46.05 ID:mQ+07/4i.net
>>633
ダサい(´・ω・`)

>>635
たけえええええ

644 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 09:36:59.32 ID:mQ+07/4i.net
>>640
手冷たくて凍え死にそう

645 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 10:19:26.15 ID:RrMpYUv5.net
>>640
それ、手濡れてるやん

646 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 14:31:07.41 ID:dj+B+ogo.net
GPS見るときどうしてる?
いちいち手袋はずすのが面倒すぎる
スマホ対応の手袋もあるけど数少ないし
指なしにしてみたがやはり寒かった

647 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 15:00:28.81 ID:6kUqEwEu.net
スマホの手袋モード

648 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 15:10:20.43 ID:dj+B+ogo.net
>>647
すすげぇええ
しらんかった
いつも一人で登ってるからかな・・・

649 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 17:37:47.56 ID:GHmd7yUD.net
>>643
オーバーグローブ付けなよ

650 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 17:56:08.23 ID:cLDxOzJJ.net
手袋モードとか知らなかった
アンドロイドは進んでるな

651 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 17:59:45.16 ID:jCfvI7Q7.net
そういえば、うちの娘もSD使えないのでiPhoneやめたな

652 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 20:08:41.26 ID:mQ+07/4i.net
今日ワークマン行って防寒の手袋を買ったんだけど、これがなかなか良かった
SA400という品物で表面は3Mのシンサレート使ってる
1200円でこの性能は正直すげぇ・・・

653 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 20:12:44.43 ID:P8SyB7R+.net
ワークマンはすごいよな

いや、ワークマンが適正価格なのか、他がボッタクリなのかは置いておいてもブランド料の割合多すぎw

654 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 20:23:00.67 ID:mQ+07/4i.net
>>653
ネオプレン風のウェットスーツみたいな肌触りの防水手袋もあった
2000円しなかったと思う
正直安い・・・

655 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 23:04:23.29 ID:Iw+tr6/4.net
一人で山登るのにアマチュア無線持って行ってる人いる?保険用?

656 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 23:31:21.61 ID:neHOQDlW.net
ワークマン行ってみる
手袋買ったとこだけど

657 :底名無し沼さん:2016/11/19(土) 23:56:02.67 ID:LfPRVu3R.net
ひとりで歩いてると
つい考え事をしちゃう

658 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 02:41:45.87 ID:KqKsDVXe.net
手袋ってトレッキング用でも黒っぽいの多いよな
蜂に刺されること想定しないのか

659 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 08:21:43.23 ID:hgcesVUP.net
手袋の季節は蜂がいないと思う
以前黒いザックやTシャツを真夏に利用していたが
蜂が寄ってきたことはないぞ
連れがお花畑のプリントされたTシャツを着ていた時は
アブや蜂が寄ってきたよ

660 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 12:33:14.49 ID:IyBQqWAl.net
真夏に黒Tシャツで行く感覚がわからんw
テレビの蜂駆除とか見てるとカメラやマイクの黒にめっちゃ集中してるよ

661 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 15:58:39.24 ID:d9FI937I.net
蜂のシーズンは秋だろ
それと青でも赤でも薄い色じゃないと黒と同じだから

662 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 16:03:01.93 ID:WTTnrP/Y.net
真夏に黒をあえて着ていく人間は、黒がよっぽど好きなんだろう。ほっといてやれよ。

インナーならともかく、普通は太陽光の蓄積とか、蜂の影響を考えるもんだけど。
10月も過ぎれば蜂はいなくなるし、逆に太陽熱を少しでも蓄積したいから黒もいいけどね。
でも、遭難したときに少しでも見つけやすい色を、という思いから、本格的に山に入るときは灰色、茶色、黒をメインにするのは避ける。
そういう視点でも黒とか自然に溶け込んで目立ちにくい色をあえて選ぶのは、余程見た目や好みを重視してるのだろう。

663 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 16:51:59.75 ID:7ceyr2kT.net
黒は紫外線防止に一番良い色だよ

664 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 17:02:27.10 ID:siEQvOhC.net
白い帽子は日射病を防ぐ、夏休みのしおりに書いてあったじゃないか

665 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 17:12:51.93 ID:bsQE+9dw.net
好きなの着ろよw
蜂も紫外線も大して変わらん

666 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 17:25:35.54 ID:0HO0ACZy.net
黒はマジやめた方がいい
刺されるし、マタギに撃たれるぞ(笑)

俺は山登りはブルー系か迷彩系で統一してる

667 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 17:58:46.15 ID:sIDlp9zo.net
とはいえ登山用のウェアとかザックは黒とか灰色とか多いよな
そうでないのも多いといえばそうなんだけど、地味な色が弾かれてる印象も特にない

なんとなく特価品選んでたら黒灰カーキでアウトドアというか軍人というか…みたいな感じになってしまう

668 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 18:13:49.91 ID:bsQE+9dw.net
>>666
プライベートくらい迷彩から離れたい
黒?いうほど関係ないって
ドピンクでも刺されるよ

669 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 18:25:24.77 ID:acVhPpxW.net
黄色とかは羽虫が寄ってくるしなぁ...

670 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 18:26:39.05 ID:tlo6lAgD.net
山道でオオスズメバチに遭遇した時の怖さは異常

671 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 18:32:26.11 ID:eO/rh8TF.net
集団だと尿意を催したとき困るのだが

特に途中一切トイレ無い場合

672 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 18:36:11.13 ID:bsQE+9dw.net
トイレなんて普通ないと思うが
富士山とかの観光山登山組?

673 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 19:14:44.72 ID:TtFR1ekI.net
トイレ無いのが普通だから「ゴメン先に行ってて」で問題ないわな

674 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 19:19:48.45 ID:1wWzPQjP.net
裏那須縦走した時
スズメバチに追いかけられた
あれはマジで恐怖だった・・・

675 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 19:20:07.30 ID:Nkhw2h6/.net
>>655
無線は取得しようか考えてる
でも携帯無線は出力の問題上見放しの良いところじゃないと使えない

676 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 20:35:10.49 ID:H0mbCkyw.net
三峰に行こうとしたら中央道で事故りやがって相模湖まで大渋滞だったのであきらめた

677 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 20:45:55.90 ID:gBEMWeMW.net
山は一人に限る。で、同じく一人のハイカーと出くわして二三、話をするのが楽しい。一期一会。貴重な経験、思い出になるんだ。またどこかの山で会いましょうと言って別れる。色んな他県の人と会ってきたな〜

678 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 20:46:57.92 ID:eZUvthUl.net
アッー

679 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 20:57:59.31 ID:4VtQAoqv.net
視線を感じながらデローン ジョロロ~ン

680 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 21:07:24.31 ID:qpznXlsj.net
>>677
今までに2回だけ、名前も知らない人と3時間くらい登った
あのとき連絡先聴くべきだったかと今も思うけど、聞かなくていいんだよねきっと

681 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 21:13:15.06 ID:Qr3x9x4Q.net
>>676
それって皇室のプライベート山行途中の事故か?

682 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 21:29:32.20 ID:eZUvthUl.net
追突された方も色々びっくりしたやろなぁ

683 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 21:35:42.21 ID:mhW6wSqC.net
中央道の相模湖までなんて渋滞じゃないほうが珍しいと思うんだけど・・

684 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 22:32:49.56 ID:WTTnrP/Y.net
皇室の方々どの山に登ったんだろうね。

685 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 22:40:11.43 ID:ghO+KVPn.net
秋篠宮の乗った車が事故起こしたのか。
怪我がなくて良かったけど、運転手は大変だな。

686 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 22:47:39.86 ID:5uvWaq28.net
>>680
それが正解。自然とそうならなかったのなら、山でしか会わない出逢いだったんだよ。二三話すくらいがちょうどいい。一期一会の儚さ

687 :底名無し沼さん:2016/11/20(日) 22:51:11.91 ID:W3alTwIB.net
宮内庁職員も秋篠宮家担当になるのは最悪の貧乏くじ引いたことになる。やっぱり・・

688 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 00:02:51.94 ID:btIEr5UQ.net
>>668
自衛隊員?

689 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 08:40:00.62 ID:9nRv+Y/D.net
>>621
テムレスにオーバーグローブ

690 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 09:20:12.68 ID:wwFEAGQ5.net
>>688
うん

691 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 12:25:06.28 ID:tcUEWJXu.net
>>690
( ゚Д゚)ゞ

692 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 12:31:13.81 ID:K16Z0UfD.net
>>690
一人で雪山行ける自信ある?

693 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 12:44:25.56 ID:ptlw4Mg/.net
今は一人山登りだが少し前は考えられなかったな
やはり何かあったとき一人だと不安過ぎるし対応方法の経験が少ない
最近やっと低山を一人で行けるレベルになってきた

694 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 13:03:40.88 ID:wwFEAGQ5.net
>>692
天気荒れてなきゃ、たぶん、楽勝

695 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 13:04:31.60 ID:r+ons0Iu.net
>>693
このくらい慎重な方がいいのかもね。

696 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 13:11:14.35 ID:K16Z0UfD.net
>>694
凄いな、山教えて欲しいくらい
いま25で友達いないから低い山を一人で登ってる
経験乏しいし友達いないから独学で偏った知識しか身につかない…

697 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 13:34:49.36 ID:mg32N9s5.net
初めての山(富士山ツアー)以外ずっと一人で登ってたけど
槍・穂辺りにも行きたくなった時、(行程もあるけど山小屋に一人で泊まるのが)一人は嫌だと思い仲間と行った
それ以来少しずつ仲間は増えてきてるが、一人で行く時が一番楽でいいわ

698 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 13:35:27.00 ID:mg32N9s5.net
テン泊は全然いいんだけど、混んでる山小屋に一人で泊まるのが好きじゃないというか泊まったことがない
混んでる山小屋でも一人で全然抵抗ない?

699 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 13:38:55.78 ID:r+ons0Iu.net
>>698
山小屋に泊まったことあるんだから、一人で泊まってる人は他にもいるって分かってるだろ?
俺は全然平気。

700 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 15:06:36.65 ID:MS+rfqmz.net
>>696
それは話にならんよ
ステップアップしたいのなら、なんで山岳会に入らないんだ?

701 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 15:20:55.99 ID:mg32N9s5.net
>>699
漢だね、混んでて周りがグループだらけだと、小屋一人はダメだな
話べたではないけど、話上手でも無いし話も面白くないからな・・
グループで行くと、一人で来てる人はあまり気付かないな
稀に一人で来ている人と話が盛り上がるけど

702 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 15:39:01.57 ID:K16Z0UfD.net
>>700
あることを知らなかった

703 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 18:27:26.39 ID:tcUEWJXu.net
ぼっち登山スレで山岳会すすめられてもなー

704 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 18:51:04.67 ID:CGsR/vmk.net
>>696
大した事ない
国内、しかも北海道だけだよ
冬は日高〜道東の夏道ない山が多いかな

705 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 18:52:29.53 ID:CGsR/vmk.net
>>703
学ぶべき山岳会を見た事がない
少なくとも自分は
個人山行の方がよほど学ぶべき人材が多いよ

706 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 18:54:57.98 ID:CGsR/vmk.net
>>700

あと、こいつ勝手に答えてるけど自衛官じゃないので

707 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 18:56:58.85 ID:HL1X2RE/.net
山岳会入ったことないけど
今はネット情報多いし知識だけなら簡単に追いつけると思うけどな
山であった人としゃべってそう思う

708 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 20:08:40.05 ID:UiI3jlFe.net
>>707
ネットで得た知識を過信しない方がいい
知識はあくまで頭の中だけの話
経験とは別物だぞ
過信してるといつか死ぬ

709 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 20:23:24.09 ID:ctFWeo3X.net
山岳会で連れて行かれた大学生が最近死んだような

710 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 20:26:09.21 ID:M574VbHi.net
本とネットで知識を得つつ安全な山から経験積んでステップアップしていけば山岳会に入らなくても大丈夫だろ、自分もそうしてきたし
山岳会入っても為になる事よりジジイの武勇伝ばかり聞かされそうなイメージ

711 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 20:39:50.11 ID:/aoWKns3.net
ネットで得た知識を過信するという前提で話を進めるハゲ

712 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 20:47:43.64 ID:0y8CWB7U.net
山岳会ってよく男女10人くらいのグループで歩いてる人たち?
はじめたころ山岳会の雑誌みたら爺婆の集合写真ばかりで諦めた
ヤマレコもスマホもGPSもなかったから適当に登ってた
だからずっと日没までに下山すればいいやと思ってたし地図は駅前でもらったイラスト風の地図で登った
遭難しなくてほんと良かったわ

713 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 20:59:35.32 ID:yGPHxcTu.net
訓練は安全第一なんだけど
それを実現できる能力がない
また衰えたジ様は若者を連れて行ってはいかん と言う事だ
上まで行かなくても安全な所で訓練だけしていればいいものを

714 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 21:05:30.57 ID:yGPHxcTu.net
ネット上では全ての情報が明らかになっているわけでは無い
おいしい所だけつまみ食いはダメだよ、希望的観測は不可
オレスゲー!山行記録を当てにするのは危険
それからステップアップするにもロープ使う前あたりで独学は終わり
ロープは基本2人だから当然

715 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 21:44:29.13 ID:CGsR/vmk.net
といいつつ、現実は山岳会に連れられて行ったやつが死んでる

716 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 22:11:41.69 ID:BajxfrMW.net
一応山行くときは防水ケースに入れた紙の地図と、トリチウム使った光るコンパス、GPSと携帯電話は持ってる
気付いたときでいいのでGPSで測位した場所を紙の地図にプロットして
万が一GPSが受信できなくなった時用に備えてる

717 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 22:17:03.58 ID:CGsR/vmk.net
地図とコンパスは迷ってからじゃ遅いよ

718 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 22:29:28.24 ID:tRlMCQde.net
樹海はコンパス狂うってのはガチですしね

719 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 22:29:58.99 ID:CGsR/vmk.net
狂わないよ

720 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 22:31:59.41 ID:CGsR/vmk.net
送信してしまった

狂わないし、そういう事じゃないのよ

地図とコンパスは迷ってから使うものじゃないの
迷わないように使うもので、迷ってからじゃ役立たずと言っていい

余程条件がいい時を除いてね

721 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 22:52:52.52 ID:T8VR+HzL.net
独学でも経験で上達するでしょ全然
ネット時代だし

722 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 23:09:23.45 ID:pO6qOB6m.net
>>701
その気持ちめっちゃ分かる。
私も一人で山小屋には絶対泊まらない。
一人で山泊まりのときは絶対テント持っていく。山小屋一人は肩身狭すぎやし落ちつかん。食事も呑みも楽しくない。テントが一番。

723 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 23:09:46.05 ID:yGPHxcTu.net
単独独学と組織では習得の早さが違う
訓練である以上限界まで攻めて能力を伸ばす
その場合に組織は人数で安全を担保する、また人数分の経験知識がある
単独ではこれが出来ず越えれば死、甘すぎると何も成長しない
また単独で計画的な学習手順を作るのは知らないんだから難しい
組織は毎年毎年の繰り返しで蓄積しているので踏襲で簡単
山岳会なら1年目の冬で剣とか常識

724 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 23:10:39.47 ID:CGsR/vmk.net
山岳会に入らなきゃ経験が積めないなんていうのは、若者そっぽ向かれた老害山岳会の言い訳だよ

山岳会に入ってもネットで得られる知識しかないし、現実は山岳会に連れられて行ったのが死んでる

直近だと置き去りで死んでるぞ
同行山岳会は救助要請すらしないで下山、帰宅

725 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 23:21:08.45 ID:hRRml73i.net
>>724
山岳会もピンキリだぞ

726 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 23:26:33.72 ID:pO6qOB6m.net
テント泊や山の炊事、地図読みコンパスの使い方、行動食の揃え方、アイゼン歩行やワカンの履き方、雪洞の掘り方、救命救急は学生時代の部活とか山岳会のときに実技や勉強会で教えてもらったな。
確かにその方が自分で調べてあーだこーだ試して習得するより、手っ取り早かったと思う。

でも、登山の総合的な感覚は、単独の経験積んだ方が研ぎ澄まされた。
人の後ろにくっついていくと、どうも自分の感覚が鈍る。
他人に頼ったり、他人の行動に気を使ったり。

727 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 23:27:41.34 ID:yGPHxcTu.net
???>>724読解力無いのか?

728 :底名無し沼さん:2016/11/21(月) 23:50:28.86 ID:pfmcdzEl.net
あーだこーだやりながらのんびり成長しつつ、一人で山を楽しんでる俺にとってどうでもいい議論が続いてる

729 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 00:08:09.03 ID:wPLhpql8.net
山岳会推しのウザさはそれが絶対だと思い込んでる宗教的な思想の押し付けだからな
勝手にやってろよジジイ

730 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 00:08:47.50 ID:fV0GnxeO.net
一人で行って滑落して山道に戻れないで携帯繋がらない時どうしたらいいか知りたい
これだけが唯一気がかり
とりあえず笛は首にぶらさげるようにしてるけど

731 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 00:18:22.16 ID:0h1FScvN.net
>>730
のろし、じゃね?

732 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 00:26:04.98 ID:+tD4hTte.net
山岳部、山岳会に属したことのないボッチが空想で批判しても無駄
利点と欠点がわからないから説得力も全然ない
楽に早く能力つけたいなら組織でなくても他人を利用しよう
そうでなく試行錯誤が楽しく山登る目的ならそれもあり

733 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 00:35:12.98 ID:0ZIUZ+hE.net
>>730
GPS携帯で解決

734 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 00:54:46.90 ID:0h1FScvN.net
>>733
何も解決しないんですけど。

735 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 00:55:34.43 ID:92UzDIiq.net
とにかくまあ、皆さん楽しくやろうね

736 ::2016/11/22(火) 02:02:56.75 ID:FneW2Okf.net
独学で十分だろ。押し付けがましいのは勘弁こうむる。楽に早くとか人による。独学の方が早いかもね。試行錯誤が〜のくだりがすべて。人それぞれでいいじゃないすか
楽しけりゃ

737 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 02:14:32.29 ID:Fjytd3s2.net
何度か、店舗やメーカーがやってる登山教室に参加した。

738 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 02:30:25.87 ID:dqy57IRn.net
まだ登山始めたてのころ、
とある山頂についてどっか飯食えるスペースないかと付近うろうろしてたらスゴく見晴らしのいい岩場を発見したのね。
本当に宝物を見つけたように感動したのを今でもハッキリ覚えてる。

まあ帰ってきて地図みたら大きく"展望所あり"って書かれてた場所だったんだけどw
でもその時は自分の足で探し当てた場所なわけで、案内されたり事前に情報知ってたらこんなに感動はしなかったと思う。

迷わないために下調べし過ぎるのも楽しみにを削ることになるのかな、と色々考えたりもするわ。

739 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 03:42:45.75 ID:0ZIUZ+hE.net
荒船山だっけ?
クレヨンしんちゃんが落ちたの
デジカメに写真が残ってたみたいだが
彼もそんな気持ちで眺望を楽しんでたんだろうな
そしてもっとよく見ようと身を乗り出した・・・

顔の識別も出来ないくらい
遺体の損傷が酷かったみたいだから
山は恐ろしいよ
彼も団体だったら注意してくれる人がいて
まだこの世の人間だったと思う

740 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 03:49:15.22 ID:FneW2Okf.net
団体だから注意するとは限らんだろ。なんでも備えあれば憂いなしだが、完璧、絶対なものはなくて、結局人間いつどこで死ぬかはわからないもの。不注意とかもその人の性格もあるし。

741 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 04:29:16.21 ID:ditenj3M.net
注意どころかパーティーの二人も滑落してるのに下山して通報もしないで帰宅しちゃったのが、またまた山岳会

ぶっちゃけ得られる知識も技術もないよ
しょうもない武勇伝聞かされて雑用させられるのが山岳会の実態

742 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 05:52:05.34 ID:FNm9nBWz.net
>>730
そんな時こそ
イリジウム携帯だろ
安いもんだろが 命の値段に比べたら

743 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 06:22:00.09 ID:+tD4hTte.net
自分の力はしっかり認識した方がいいぞ
独学の方が早いかも寝とかいうのを中二病という
単に団体を攻撃するのは人見知りじゃなく引き篭もりニートと思われるぞ

744 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 07:17:36.72 ID:c4EBkQKs.net
群れたがる奴は総じて糞

745 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 07:24:09.03 ID:kMHaFNqd.net
村社会気質の日本人に群れるなというのは無理がある

746 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 07:33:10.91 ID:ld/Jb4rm.net
三人寄ればもんじゅ爆発

747 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 07:43:51.30 ID:DbGQn0GV.net
>>739
クレヨンしんちゃんの作者の場合は
仕事で使うために迫力のある写真を撮りたかったのだろうな
最近は無理な自撮りで亡くなっている連中が多いらしいが

748 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 07:45:39.94 ID:UlEvdGT8.net
>>744
同意w

749 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 08:25:22.07 ID:+tD4hTte.net
しまった!核心を突いてしまったか
大丈夫、引き篭もりニートにも生存権はある
地震でも、津波でも助けてもらえるぞ

750 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 08:28:01.38 ID:+tD4hTte.net
いやいや、そんなときこそ
中二病のスーパーマンは他人を助けろ!

751 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 08:44:21.46 ID:ld/Jb4rm.net
でっかいサバイバルナイフも忘れずに!

752 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 08:58:22.20 ID:m/PROpmL.net
>>733
GPS携帯ってなんだよw
衛星携帯電話な

753 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 10:04:14.50 ID:v6EbWBue.net
一人がいいスレで何故群れを推奨するのか?

754 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 10:18:55.74 ID:jHMpDQTG.net
>>753
山岳会をすすめる奴はスレタイの字も読めない爺さんばかりだから厄介

755 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 10:21:42.91 ID:sDQ23XuM.net
しかしまぁ、クライミングの要素が入った山行になれば自ずと二人以上になってしまうな。
ソロエイドやビレイ機を改造してフリーソロなんて手もあるけれど
これまた知識と経験と半端ないメンタルが必要になるし。
難しいね。

756 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 12:13:42.63 ID:UlEvdGT8.net
単独行の雄、加藤文太郎も最期は二人だったしな
群れるのは羊がやること

757 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 12:21:45.30 ID:Re0pcQ5T.net
結局一人じゃ限界があるってことだな
バリエーションとか冬やらないなら一人でもいいんじゃね

758 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 12:23:09.85 ID:UlEvdGT8.net
羊はそもそもここ来なくていいよ
ピーピー鳴くな

759 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 12:24:49.13 ID:kMHaFNqd.net
漫画脳かよ

760 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 13:03:40.69 ID:yqUf14fE.net
iPhone 5sを全世界対応衛星電話として活用する技
http://ascii.jp/elem/000/000/847/847810/

月々4900円で無駄に所有できる衛星電話
http://www.kumayama.com/archives/6262704.html
2年縛り本体・無料通話込み価格

山行1回につき衛星電話代5千円〜1万近く払う計算だな
高い
やっぱのろしか

761 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 13:13:36.31 ID:v6EbWBue.net
一人で気楽に登りたいってだけで仲間が必要な所でも無理して一人に拘ってる訳じゃないのにね
群れたがる奴等はどうして極端な例を出して一人だと死ぬみたいな話になるんだろう

762 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 13:15:46.33 ID:OkJqU+Ae.net
>>743
単にではなく根拠も書いてる。個人を攻撃して棚に上げてるのはどっちかな?これだからアホは困る

763 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 14:17:23.25 ID:ld/Jb4rm.net
>>760
狼煙は曇りや雨の日は無力やで

764 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 16:33:54.89 ID:x1WaPR/z.net
>>761 まったくその通りなんだけど・・
てゆーか、単に荒らしたいだけの可哀想な人(達?)だと思うよ。
まともに相手しない方が・・

765 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 17:30:39.25 ID:Q9KEPeAv.net
ここは「山岳会」とかいう群れの中の1匹の羊であるより、
孤独なオオカミでありたいとひそかに思った男たち(女もか)が集うスレだ

クダらない上下関係や偽りの仲良しこよしは御免蒙る
それによって技術の習得が遅れたり、山登りのリスクが高くなるとしても、
それはそれとして己で引き受ける覚悟だ

766 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 17:36:18.74 ID:ePtHcuoN.net
集ってる時点で,孤独なオオカミちゃうやん

767 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 17:46:17.48 ID:Q9KEPeAv.net
>>766
こいつは一本取られましたなウフフ

768 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 18:57:00.14 ID:Y6SD/IIL.net
>>761
一人じゃ何もできない自分を認めたくないかじゃね
ハリボテのプライドってやつだろう
だから単独が憎くて一人がいいスレにわざわざやってきてトンチンカンな主張を始める
金魚の糞が大事なんだと

769 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 19:02:33.64 ID:Y6SD/IIL.net
>>763
そんな時の発煙筒だぜ
車のやつなんかは霧でも雨でも関係なし

770 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 19:31:16.54 ID:1L2OVj47.net
>>730
ツェルト泊して笛吹
真面目に。

771 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 19:32:52.69 ID:Q9KEPeAv.net
強がりでも何でも無いのだが、一人で山登ってて遭難したとしても
助けを呼ぶくらいなら死んじゃった方が良いよ俺は
そもそも携帯は車ん中に置いてくし

772 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 20:00:25.95 ID:hrmOSP9R.net
わかる。助けを呼ぶのは恥だぐらいに思ってる。実際迷惑かかるしね。だからこそ気を付けねば。掴んだ木が折れて15〜20m滑落した時は焦った。幸いほぼ無傷だったが、怖かったし下山せざるをえなくなったから予定狂ってアスファルト2時間歩いたのはきつかった。&#160;

773 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 20:04:47.16 ID:LfIJ6U4U.net
増水した川をファイト一発!した記憶は良い思い出(笑)

774 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 20:09:43.05 ID:Y6SD/IIL.net
>>771
>>772
助けを呼ぶのが恥じゃなくなったら終わり
山岳会の老害レベル

お前らは至極まとも

775 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 20:10:06.75 ID:UkLhRcED.net
ガイドにせよ、山岳会にせよ、しっかりした技術をもった人間が多数ならいいが
他搬が烏合の衆の糞ばかりだからね
トムラウシにせよ吾妻連峰にせよ初歩的なミスばかりのお寒い内容ばかりじゃん。

776 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 20:27:14.38 ID:l+UQVlv8.net
ホンとにどうでもいい話だが、本来オオカミは群れで暮らす生き物
孤独=オオカミという図式をいつも疑問に思う

777 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 20:28:17.97 ID:UkLhRcED.net
>>772
おれもバリルートで道迷いして、持ち直した時
1時間ロスして、水も半分消費して断念して下山
途中林道歩いている時の敗北感は半端じゃなかったw
失敗だけどほんとにいい勉強になった。

778 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 20:34:27.97 ID:+tD4hTte.net
おお、まだやってるのか、
単独の方が能力は無い奴が大半だって
俺みたいに部から始めた者と単独独学で来た者は別だって
能力をさっさと他人の力借りても付けて早く単独で行きたい山行った方がいいだろ
判りきったことをグチャグチャ反対の事言う釣り師に付き合って
やーい無知お前のカーちゃんでベソ、お尻ペンペンプーとなじっただけだぞ
俺が一人で行く理由は
自分の能力が何処まであるかの確認とその緊張感、達成感が欲しいからだ
だから救助要請にためらうことは無い
これは人それぞれだけど私の理由はこれ
GW位までの北方稜線とか楽しいぞ、冬は無理だけどこの頃は充実感がある

779 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 20:36:13.99 ID:My7V7vWw.net
低山数回しか経験ないのに、片道10qくらいの高山にチャレンジ。飛ばしすぎて山頂間近で体力終了&タイムアップ。下山で足痛めて夕暮れ間近の中ヘッデンつけて半泣きで下山。いい勉強になったw

780 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 20:40:22.88 ID:Q9KEPeAv.net
>>776
群れで暮らす生き物だからこそ、群れには厳格なルールがある
まあこれは山岳会だな
背を向けたはぐれ狼は一人で狩りをし生きていかなければならない
(一匹)狼とはそうしたものだ

文脈を読もうな

781 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 20:46:51.51 ID:Y6SD/IIL.net
その山岳会
同パーティーの滑落した二人からトンズラしてるぜ
通報もしてない

782 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 20:54:51.10 ID:Q9KEPeAv.net
>>778
>>俺みたいに部から始めた者と単独独学で来た者は別だって

大層な自信だが、そんな鼻っ柱がいつかポキリと折れる時がくる
お前には「個」としての強さが無いような気がするよ

783 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 20:57:30.74 ID:UkLhRcED.net
>>781
デンデンムシ山岳会?

784 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 20:59:58.34 ID:Y6SD/IIL.net
>>783
日本山岳会広島支部

最近はこんな山岳会ばかりだな

785 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 21:06:56.44 ID:qmwzL3C1.net
純正ナビの女性の声、60ノアから変わっていなんだが、声優さんの名前教えて。

786 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 21:07:11.16 ID:qmwzL3C1.net
あらま、間違い・・

787 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 21:13:28.78 ID:hrmOSP9R.net
失敗は教訓になり、次に生きるな。矛盾するようだが、単独がゆえに失敗し、経験値になるという側面があると思う。その失敗が大惨事じゃなかったから言えることだとも理解してる。単独にせよ、集団にせよ、学ぶかはその人次第だな結局。

788 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 21:19:19.14 ID:Y6SD/IIL.net
群れだと人のせいになる、というか現実にそういうのばかり

単独は自分自身と向き合うから100%自分に返り自分と向き合う


まあこんな話より、単独の良さは自由にある
山行の過程の何もかもが自由、これに尽きる
他人の意思や希望が入る隙間もない
これがいい
少なくとも俺にとっては単純な話

それに実生活で一人になれる時間なんてないだろ
意外と貴重だぜ

789 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 21:29:38.17 ID:MTP+jvWN.net
単独行での敗退はいい勉強になるよね

790 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 21:38:55.12 ID:+tD4hTte.net
一人でと云うけど結局書籍でもネットでも他人の情報に頼っていて
丸っきり自分のみの経験と試行錯誤、装備選択、いや装備作製とかない
パーティーでも単独でも登る身からすれば
直接会い同じ行動することが嫌なだけの単独はどうなんだ?
頭おかしい変な釣り師以外は山行中に他人と話、助け合ったりするだろ?

791 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 21:45:57.43 ID:Y6SD/IIL.net
>>790
お前はいつまでこのスレに粘着するつもりなんだ?

792 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 21:49:09.76 ID:6rhCrTDE.net
>>790
直接会い同じ行動することが嫌な単独行者だけど何か?
山では他人と挨拶程度はするし、場合によってはルートの情報共有もするが、別に助け合いはしない

とりあえず、今日のこのスレではお前が一番うざい

793 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 21:56:39.07 ID:RGPnNlCL.net
登山は経験云々より体力である。
ウーリーステックなみの体力つければ、山岳会ジジババ集団とか問題にならないくらい安全。
自分の体力、実力考えずにのろのろ行動してるから危険になる。
危険なところはどうしようもないのだから

794 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 21:57:32.96 ID:hrmOSP9R.net
>>790
どうしても単独行者を悪者にしたいらしいな
やだやだこういう押し付けがましいタイプは

795 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 22:02:15.18 ID:NczaOWa6.net
議論もいいけど、おまいら明日は山にいくのけ?

796 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 22:03:00.87 ID:RGPnNlCL.net
登山は厳冬期無酸素単独登頂が基準である。
栗城のような詐欺師は論外だが、ガイド登山、大名登山、極地法は登山家の恥なので、
こっそりとやって欲しいものである。

797 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 22:04:20.86 ID:Q9KEPeAv.net
>>778
>>自分の能力が何処まであるかの確認とその緊張感、達成感が欲しいからだ
だから救助要請にためらうことは無い

この言葉は痛すぎる

798 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 22:06:30.62 ID:Q9KEPeAv.net
>>795
ああ
言行不一致だが女を連れて

799 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 22:13:39.54 ID:RGPnNlCL.net
レスキューを呼んでしまったものは登山家ではない。
平出和也などはレスキューを殺してしまっているので、もはや登山家とは呼べないだろう。
救助するレスキュー隊員や、ソロクライマー、単独登山者こそ、真の登山家なのである。

800 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 22:40:01.61 ID:AwoQDtIA.net
人が集まるとこういうくだらない議論を延々と続けるから一人が好きなんだよ(´・ω・`)

801 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 22:41:33.62 ID:UkLhRcED.net
レスキューは邪道とはおもわないけど
パーティーくんでいるのにも関わらずブヨに刺されたり、腕打撲した位で救助要請する山岳会もある位だからな
骨折じゃなければ、テーピングや副木あてて、痛み止め飲んで自力下山するのが基本だと思うがな。
まさか山岳会とあろう方々がその程度の装備も持っていなく、そういう想定も行っていないと?
,
souteimo?

802 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 22:46:25.43 ID:RGPnNlCL.net
三浦雄一郎は遭難してもないのにヘリ下山、
有名な登山家の方々もシェルパ登山で情けない限り。
シェルパを使うのは悪ではないが、最小限にすべきである。
三浦雄一郎など、シェルパにかつがれて登ったようなものである。
ジジババといえども、記録を主張するのならば、条件は10代の若者と同じである。
シェルパにかつがれる、情けない登山はやめてほしいものである。

803 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 22:49:06.77 ID:1L2OVj47.net
>>800
分かる
ただ登り、景色を楽しみ、下りてシャワー
なにが正しいとか興味ないわ

804 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 22:54:57.70 ID:RGPnNlCL.net
自力下山は登山家の基本である。
自力下山できない三浦雄一郎より、首の骨折りつつも自力下山したじいさんの方が、
よほどすごいのである。
エベレストは、今や金さえあればなすびやまりんちゃんでも登れる山になってしまった。
シェルパやガイドが運んでくれるので、よっぽどの足手まといでなければ引っ張りあげてもらえるのである。

805 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 22:58:22.53 ID:wMrbleVH.net
>>795
明日はスタッドレスに履き替えて、週末に山に行くわ

806 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 23:03:12.38 ID:Y6SD/IIL.net
>>799
いい事言ってくれるね
報われるよ
救助側だけど

807 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 23:05:16.74 ID:Y6SD/IIL.net
>>804
腕の骨折りながら自力下山した主婦おばさんがいる
ブヨに刺されてヘリ呼んだ山岳会パーティーいる
どっちが岳人かは言わなくてもわかる通り

おっとスレチかw

808 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 23:09:00.73 ID:UkLhRcED.net
単独だけど人きらいじゃなく、むしろ見ず知らずの人と山の話をするのは好きなんだどな
日帰り馬蹄縦走したとき、土合で2泊で馬蹄縦走した老夫婦と15分位談笑したんだけど
CTこそ違えど共感できる部分があり、その年で馬蹄縦走するなんて敬意するいだける。

10分ちょいの出会いだけどその時間が非常に楽しみでもある。

809 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 23:17:32.90 ID:hrmOSP9R.net
俺も山での一期一会が好きで会った人と話し込む確率高いな。30分喋ることもある。同じ趣味同士で話が盛り上がる

810 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 23:20:22.41 ID:RS+S4CQd.net
山頂や下山後のバス停とかで一緒になった人と楽しく話したりは出来るんだけど、
連絡先交換して今度どこか行きましょうみたいになると億劫になってしまう

811 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 23:23:50.56 ID:Q9KEPeAv.net
単独だからこそ山での出会いがいとおしい
その点集団登山は、それ自体で関係性が閉じて
しまっているので他者に対して傍若無人
声はでかいし

812 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 23:26:59.74 ID:w0HZJDmr.net
>>809
山頂での30分はいいが、道中の30分は長すぎるw飽きるわ

813 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 23:31:14.38 ID:UkLhRcED.net
>>810
連絡先交換していないが、よく再開するケースはあるw
妙義山や八海山で会った人が両神山や二子山で会ったり
金峰山や甲武信ヶ岳で会った人が丹沢で会ったり
山の傾向がにてるとはいえ、世間は意外と狭いね

814 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 23:51:25.35 ID:W49zDNhI.net
>>795
仕事だぉ(;_;)

815 :底名無し沼さん:2016/11/22(火) 23:53:08.97 ID:W49zDNhI.net
>>804
栗城「」

816 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 00:21:49.47 ID:fzNlAyOf.net
家には家族がいるし
会社では社内外の人間と絶えずやりとりしてるから
本当に一人になれる時間は山にしかない
その時間を大切にしたくて山に行く
でも山中ではこちらから挨拶もするし会話もする
それは義務ではなく本当に興味があるから楽しいんだろうな
山にまで人間関係のコミュニティを持ち込みたくないわ
自分以外の理由で妥協したり義務感が発生するなんて
仕事と家庭だけで充分

817 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 00:48:24.79 ID:Yl5qbEEL.net
オッサンや外国人と仲良くなって一緒に下山、温泉、飲んでバイバイって経験は何度かある
女の子とは一度もない

818 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 01:42:17.97 ID:gKOfHqfG.net
>>811
わかるわ。完全に他者には排他的で馬鹿デカイ声で漫才やってるやつらとかね。早口&大声=面白いと勘違いしてる輩
>>812
急登の途中で20分はあるw修行

819 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 02:08:30.79 ID:K+UFN2ji.net
「せめてコースタイム通りに登れるようになってから誘ってくれ」
と言われました・・・

2年間鍛えたツモリだったのに、また
しばらくボッチでトレーニングするしかない…

いつになったら登りでバテないようになるんだろ…

820 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 02:17:54.18 ID:MlNNFB4q.net
>>811が良いこと言った!

821 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 06:41:09.96 ID:48hdkA4c.net
>>819
急がば回れだぞ
ゆっくりでいいバテないペースで歩くんやで

822 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 07:19:30.69 ID:X3wsj5FA.net
>>819
荷物軽くしてみ
まずは計測から

823 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 07:47:50.12 ID:YC7t2J5N.net
>>819
普段もトレーニングしろ、デブw

824 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 08:50:21.55 ID:tF7yNoxV.net
>>819
スノーボードやスキーは?
ホームゲレンデは1700mくらいにコブ斜面があって、がんがんすべってると自然と心肺も足も体幹も鍛えられる

825 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 10:09:34.07 ID:r/SzEYIp.net
>>819
「コースタイムとは何かね?コースタイムのシミュレーションのやり方を知らないのか」と言ってやれ。
無理な計画をする奴と一緒に山に行くといずれ死ぬことになる。

826 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 11:13:24.09 ID:1RNCVLKv.net
>>819
他人と登りたくないからこのスレにいるんだろうから、別に気にすることは無いんじゃない?
ただ、コースタイムは「成人男性が10kgほどの荷物を背負って無理なく歩ける、休憩を含まない所要時間」だそうだから、ギリだったら余裕は無い。
歩くこと自体はマイペースで楽しめば良いんだけど、ちょっと頑張ればコースタイムなんて切れるくらいの体力は必要だと思う。
特に単独は、バテても荷物を持ってくれる人はいないんだから、体力の余裕は大事だよ。

827 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 12:22:12.76 ID:l/AJ+nNQ.net
>>819
はっきり言ってくれる人でよかったな。

828 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 12:33:09.55 ID:OOFn+gph.net
>>819
毎日通勤、通学で階段使う。会社、学校でも階段使う。これで随分違うと思うよ。

829 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 12:50:26.78 ID:w5FFfmAt.net
俺はウォーキングランジをすすめる
登山用に鍛えるならスクワットよりなによりウォーキングランジ
太もも、けつが鍛えられる
一番大事。プラス、かーふレイズ

830 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 12:57:59.14 ID:FUc7t7m8.net
遅いグループを追い抜いて行った先で道を間違えて途中で気がついて慌てて登り返してハァハァ言いいながら正しいルートに戻ったらさっきのグループが休憩してた
取り敢えず息を鎮めてこんにちはーとか言いながら横を通り抜けたけど皆不思議そうな顔してた

831 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 13:18:24.56 ID:mjMFXNI1.net
クソしてましたけど何か?って顔しとけい

832 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 13:22:21.13 ID:k7dGCE6W.net
誰かと歩きたくてトレーニングするより、
コースタイムにとらわれない山歩きを提案して
一緒に行ったらイインジャマイカ?
低山の総行動時間3&#12316;4時間の山で山頂で鍋とか?
ガチでコースタイム以下の歩行能力だと
下りで焦るし、焦りは事故につながるし。

833 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 14:56:01.75 ID:SFNP1Kxl.net
若いころはタイムと距離とピークの景色で満足してたが
最近は道中の花鳥風月が気になる
自然との対話の中で無駄なものがそぎ落とされていく最高の1人の時間なのに
人を気遣ってだべって下界を引きずりながら登るなんてあーやだやだ

834 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 15:25:35.61 ID:/lKGcsZQ.net
>>830
こうしてオカルト話が作られていくんだな
なるほど

835 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 16:27:34.01 ID:kaORbFhV.net
>>826
>コースタイムは「成人男性が10kgほどの荷物を背負って無理なく歩ける、休憩を含まない所要時間」

ジジイがテン泊装備担いで歩く所要時間じゃなじゃったっけ?
俺ずっと勘違いしてたのか??

836 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 16:40:29.40 ID:/lKGcsZQ.net
コースタイムは日帰り装備&休憩なしの場合が多いね
体力のない中年層くらいのタイムとも言い換えれるけふぉ

837 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 16:40:45.65 ID:/lKGcsZQ.net
けど、なw

838 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 16:55:25.16 ID:R0nMOpkb.net
なんか可愛いけふぉ

839 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 17:20:23.16 ID:8CDqkpFB.net
爺が最後まで息が続かなくてむせただけだろ

840 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 17:51:44.18 ID:vCcCewl8.net
山と高原地図には以下のように記載
1. 40〜50歳の登山経験者
2. 2〜5名のパーティ
3. 山小屋利用を前提とした装備

テント泊装備とか敢えてのんびり歩いてコースタイム以下なら仕方ないけど、単独行の日帰りでコースタイムより遅くしか歩けないのは流石に酷い

841 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 18:06:08.06 ID:/lKGcsZQ.net
>>840
パーティーか
それだとさらに余裕のあるタイムになるな
個人タイムだと思ってたわ

コースタイムって随分と余裕あるもんだなとは思ってたが

842 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 18:12:04.53 ID:LaOOiZBa.net
地図上のコースタイム+1時間でいつも計画してるけふぉ。

843 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 18:42:24.64 ID:/lKGcsZQ.net
>>842
匍匐で登ってるのか?

844 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 18:56:23.86 ID:zAGeZ/Ah.net
写真を撮ったり、景色や森や川を堪能したり、小鳥の鳴き声をじっくり聴いたり、花をじっくり観る時間は許されないのか。
山と高原地図、登山用の地図のクセにゴミだな。

845 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 19:01:06.68 ID:/lKGcsZQ.net
>>844
それだってCTくらいだろ
何時間目瞑ってポエム唱えてるんだ?お前は

846 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 19:18:55.54 ID:ewk3z5/j.net
後ろ向きで下山してる
違う筋肉が鍛えられるけふぉ

847 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 19:23:52.77 ID:rbl8XsEP.net
>>844
誰も許さないと言ってないのに何言ってんだ?
ちんたら歩きたかったら勝手にしろよ

848 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 19:53:16.92 ID:wd+SEKac.net
まあいずれにしても今の時期、日が落ちるのも早いし
夜の冷え込みもきついから、早く登り早く下りるほうがいい。

849 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 20:03:55.69 ID:/lKGcsZQ.net
>>847
全員にマンセーされないと情緒不安定になるのがいるんだよ
ま、総じて人生拗らせたやつだけどなw

850 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 21:14:18.01 ID:UJvGqnHX.net
登山家って胡散臭い商売だな。
若いねえちゃんの登山家はユニクロのポスターに出てたぞ。
金さえ貰えばなんでもする連中だな。

851 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 21:29:54.71 ID:wd+SEKac.net
ところでさあ、みんなピッケルとかアイゼン使った冬山登山も独学?
地図用いたバリルートとかは独学でできたが、クライミングと冬山登山は
さすがに怖いんでスクールに入ろうと思う。

852 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 21:36:45.51 ID:mrUM/GEa.net
冬山登山を独学でって、かなり勇気入りそう。
尾根上の雪庇の踏み抜きとか、雪崩の危険のある斜面の見極めとか、ルートファインディングひとつとっても慣れた先導者がいないと最初は怖いと思う。
ま、先行の足跡辿ってくだけならいいけど。

853 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 21:46:01.00 ID:mrUM/GEa.net
そういや、冬山じゃないけど5月の残雪期の北アルプスで若い男性が夏道のトラバース道が雪で覆われて全くなくなってるところで呆然と突っ立ってるのを見かけたわ。そこは積雪期は尾根上を通る。声かけたら、積雪期のルートを知らなかったようだ。

あと、小屋もまだ営業していないのを知らなかったらしく、冬季小屋しか無いのを驚いていた。食料も少なかったし水も持ってなかった。
雪から水をつくることも知らなかったみたい。水は結局作った分を分けてあげたけど。聞いたら、山は初めて3年目で、積雪期は八ヶ岳にいったくらい。
単独や独学も結構だけど、独学でやるなら、事前によく調べてしっかり勉強してから来るべきだろうな。

854 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 22:09:16.54 ID:K+UFN2ji.net
>>821
1人だとそれができるんだけどね
他人と一緒だと、ついつられてすぐバテバテになる

>>822
かなり軽め 日帰りだと5kg以下

>>823
43kgじゃ

>>824
スキー場まで遠すぎて通えないw 
ついでに中級者コースまでしか行けないw
ブランク長すぎて1から道具そろえないとw

>>819
山と高原地図の時間通りぐらいには歩けるけど
登りがあまりに遅すぎて、そー言われたんだよw

855 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 22:10:09.74 ID:K+UFN2ji.net
>>826
30分でタヒにそうになった2年前から比べたら
ほぼコースタイム通りになったので成長はしてると思う
単独だと登りで写真撮りながらのんびり歩いてるよ

>>827
うん、目標はできる
単独の励みにはなるけど…2年頑張ってもまだまだかぁ…と

>>828
自宅‐駅、駅‐職場まではゆっくり目に走ってる
自転車、エスカレーター、エレベーター、バス禁止して2年
5階の自宅まで毎日2往復は階段登ってる

>>832
「下りは完璧」ラスィ
登りが異常に遅いだけ 登りじゃなければ超元気

「足を使って登るな、体重移動で登れ」とか言われるけど
そのあたり頭ではわかってるけど、階段2段〜3段飛ばしぐらいの
歩幅になると「よっこいしょ」レベルになる

もー何をどうしていいのかわからない

856 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 22:22:13.34 ID:JH64hwVd.net
登りが遅いのはモモ筋じゃねって
43kg?!小さい女子?
それで地図の時間通りなら十分だろ

857 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 22:23:14.62 ID:DzLJbjK4.net
なにこいつ

858 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 22:35:00.35 ID:LaOOiZBa.net
>>843
ちゃんと歩いてるよ。

859 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 23:06:22.95 ID:aAADWa2D.net
明日は関東でも積雪期待出来そうだな。
ちょっくら行ってくっか。

860 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 23:22:03.19 ID:mrUM/GEa.net
>>855
登りを鍛えたいなら、徹底的にお尻の筋肉を鍛えたらいい。
走らなくても、自宅で簡単にできる。
全然変わるから。

861 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 23:27:10.09 ID:7F2zVnAe.net
俺は登りの方が早いな。

862 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 23:39:09.84 ID:XxviP1nm.net
登りは尻の筋肉なの?
ももじゃないのか…

863 :底名無し沼さん:2016/11/23(水) 23:44:33.61 ID:mrUM/GEa.net
>>862
ももだけじゃなく、もも裏からお尻にかけての筋肉が、登りの段差を乗り越えるときに使うから。
ここを鍛えると足が上がりやすくなって、段差もひょいと乗り越えられるようになる。

864 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 00:01:21.49 ID:s+P0DYdx.net
下りもケツの筋肉使わないか?

865 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 00:10:39.98 ID:dWgqMrBs.net
決から桃後はどう考えても段差に上げた足を伸ばして上に登るのが、だろ
表現の仕方がいまいち

866 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 00:50:12.82 ID:YVh/qKzy.net
43kgの女子に男並みに鍛えて来いだの言う男うざいわ
単に一緒に行きたくないだけじゃあ

867 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 01:03:42.46 ID:jtfv//Dx.net
>>866
本人がどうにかしたいって言ったから、方策を伝えてあげただけだろ。
登山のために鍛えたいと思う意思に、男女は関係ないんだよ。
お前こそ何妄想してんだエロおやじ。

868 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 01:31:41.58 ID:YVh/qKzy.net
>>867
相手の男のこと言ってるんだろが
おまえの話しなんかしてねぇわ

869 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 01:52:53.36 ID:Z5s2PP+B.net
おにゃのこならパンツ見して

870 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 06:44:08.71 ID:EuM//7Ww.net
>>868
そいつ図星でアワワヽ(´Д`;≡;´Д`)丿になったんだろw

山によくいる山ガール()粘着の中高年ジジィと思われるw

871 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 06:57:57.57 ID:G7CDs/dp.net
俺も登りが異常に遅いんだよな
下りは異常に早いんだが
ちな体重93kg

872 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 07:59:23.84 ID:/azZwbvd.net
>>871
な、何でだろうな

873 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 08:05:34.68 ID:w7KENWj9.net
>>871
下りも膝に負担がありそうだな

874 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 09:40:19.93 ID:j0+ImNcZ.net
>>871
エネルギー保存則を勉強すればなんとか…

875 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 09:56:02.35 ID:If44ySgV.net
下りは転がってるのか?

876 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 11:12:58.27 ID:73ApBvnT.net
>>851
ヒヤリハットや事故事例は認識済みだろうからあえて書かないけれど
踏み跡の無い雪面に、1人無心でラッセルしてトレースを作るのは至高よ。

877 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 12:42:42.52 ID:T4VLTnE7.net
>>871
痩せろ

878 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 12:50:42.45 ID:QgVEd4rB.net
まったく関係ないけど、こういう日こそ山用品の強みが発揮されるね
カリマーのハードシェルジャケットがベチャ雪弾いてくれてしかも暖かくて素晴らしい

879 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 16:35:10.29 ID:gU8ipfzB.net
>>871
俺もこれ
上りコースタイムと同じ下り半時間
上りは心肺機能高めるしかないのかな。息が上がらない体づくり

880 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 16:38:32.84 ID:YL2on+G2.net
>>769
体重と体脂肪率

881 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 17:22:28.00 ID:La1W2G7K.net
みんな手袋はスキー用使ってる?俺はそうしてる

882 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 17:37:33.21 ID:vMnz1wi6.net
心肺機能ってどうやって高めるんだろ
水泳?

883 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 18:22:09.51 ID:ziFFBAu6.net
僕はランニング

884 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 18:48:17.52 ID:yIj2q8lV.net
バカしかいないのか、ここ
ジョギングくらいしていないのかね?

885 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 19:37:45.48 ID:2aI8IVKp.net
>>871
上半身を支える筋力が下半身にない

886 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 19:53:59.34 ID:s+P0DYdx.net
>>876
ソロの楽しみは後にとっておくよ
チキンだからとりあえずスクールいくわ

887 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 20:10:27.12 ID:eiWmhDut.net
>>881
普段用使って濡れたら取り替えてる
防水の二重手袋高いよね

888 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 20:49:58.35 ID:JonqHNuu.net
>>882
ちょい前にも書いたけど、標高の高いスキー場でガンガンすべればいいよ
週2〜3でガンガンスノボーしてたら、普通の心臓だったのが、3年くらいでスポーツ心臓の徐脈になった
それ以降は毎年健康診断で医師から「かなりハードなスポーツしてますか?」とか聞かれるようになった
おととし測ったら、肺活量も5900くらいやった(標準は3000〜4000)
そんで、3年前から登山を始めたけど、最初から登りはどこもCTの半分くらいで行けてる

889 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 21:13:41.47 ID:VDc57DnE.net
登りが苦手、遅い、疲れるという人は、ウォーキングランジやってみ?マジで。近くに長い階段あれば段飛ばしで登ればそれでよし。でもなかなかないよな。要は効く部分、弱い部分を鍛えるべし。自分に厳しく。

890 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 22:20:51.93 ID:G7CDs/dp.net
867だが、レスがいっぱい付いててビビったぞ
>>873
下りでも膝は痛くならないな

>>874
なんのことやらさっぱり?

>>877
痩せるのは頑張る

>>879 >>885
心肺機能と上半身を支える筋肉の強化か
たまにジョギングする程度の運動しかしてないな

891 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 23:46:36.09 ID:wTsR6eS/.net
毎日10キロのジョギング半年続けてるわ
(休みの日は午前10キロ、夜10キロ^^)

来年はキレットに挑戦したいんだが
筋トレもした方がいい?

892 :底名無し沼さん:2016/11/24(木) 23:51:28.41 ID:IsPVVQRD.net
>>887
本格的なのは高くて買えない
ワークマンとスキー用2つ持って行ってる

893 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 00:05:59.73 ID:eP4rNq5Z.net
ダイソーの手袋で十分
何枚か忍ばせておけばいい

894 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 00:19:55.43 ID:C7iHIi7w.net
塔ノ岳行こうと思うけど積雪10cm
登山経験がほぼ無い俺が1人で行って大丈夫なもんかな?

895 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 00:37:46.73 ID:2gpO4yZ4.net
>>894
念のためチェーンアイゼンでも持って行けば一人でも問題ないでしょ
多分使うことはないだろうけど

登山経験が無い奴が最初に登るのに適してるのが塔ノ岳
人がウジャウジャいるからボケッと付いて行け

896 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 00:38:03.74 ID:tcz2FTf1.net
ジョギングするくらいなら30kgの荷物背負って坂道歩いてた方が効く気がする。
登山時と同じかそれ以上の負荷掛けてトレーニングしないと強くならんでしょ

897 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 01:00:44.21 ID:EUPtOciY.net
>>891
ジョギングに強いからといって、必ずしも岩に強い訳ではないし、ジョギング毎日20キロ走らなくても、岩尾根をひょいひょい歩く奴はいるから何とも言えないね。少なくとも心配機能と持久力はあることは間違いないだろうけど、岩歩きは手足使ったりバランスが問われるからね。

898 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 01:35:19.10 ID:/SLOzj07.net
http://www.ent-mabui.jp/user_files/schedule/159_sub_1804d4a199b5c2a63.06865594.jpg

899 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 01:40:43.20 ID:ADCQt9DC.net
>>894
多分、ぐちゃぐちゃどろどろになると思うけど、危険はないでしょ。

900 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 02:32:48.49 ID:vWj73hop.net
>>898
真ん中押切もえやん

901 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 02:48:30.46 ID:RI5PV5Mf.net
>>896
なんでどっちかなんだよ。
それぞれ目的が違うから両方やればいいじゃん。
ジョギングは酸素供給量増加またはウェイトダウン目的、
負荷トレは筋力増加または筋肉の耐久力増加目的。

902 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 03:09:42.54 ID:5W9EEPzj.net
痩せればいいんだよ。パワーウエイトレシオは重要だぜ?

903 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 06:45:52.26 ID:7KdccfWb.net
エヴェレストのシェルパとか細っこいの多いもんな
山登りに特化すればそういう事なんだろう

904 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 07:48:51.32 ID:W8RsiDPy.net
>>895
そんなこともあろうかと、一応アマゾンで安いのを買っておいた

>>899
泥除けは撥水スプレーで大丈夫?

905 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 11:06:12.74 ID:BVdQPM2E.net
アメダスのスプレーを二重か三重にかけとけば問題なよ

御岳山登ろうかなぁ雪降ったけど大丈夫だよね?

906 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 11:33:37.61 ID:fp2/K2I2.net
>>904
撥水スプレーしても泥まみれには効かないので、パンツの替え持ってくかスパッツはいて、靴は大倉(へ下りますよね)バス停のとこで洗うよろし。

907 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 15:26:09.42 ID:ZC0uflyT.net
あ、なんか丹沢の話になってるからちょっと聞いていい?
ニノ塔のガレってどんな感じですか?なだらかですか急ですか
ヒザ悪いから下りが心配で
靴底ビブラムにしたのに1回はズコッってなるんだよな

908 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 17:48:10.46 ID:ACt0cS1x.net
>>907
二ノ塔の次、三ノ塔からの下りが厳しい

909 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 19:40:21.06 ID:uv4h2jcl.net
>>900
左、大塚寧々?

910 :底名無し沼さん:2016/11/25(金) 20:10:40.88 ID:FThGuktF.net
佐藤藍子の山のドラマ、せっかく白馬にいるのに雲の中過ぎてつまらない

911 :底名無し沼さん:2016/11/26(土) 02:19:42.73 ID:JpzkbxQq.net
>>908
それ三ノ塔と烏尾山の間の鎖場だよね?
大倉ーニノ塔ーヤビツにしようと思うんだ

912 :底名無し沼さん:2016/11/26(土) 02:49:00.44 ID:69HUv0+4.net
>>911
違うよ。お地蔵さんからの下り。

913 :底名無し沼さん:2016/11/26(土) 10:38:49.43 ID:j6JJfl+D.net
>>911
バス利用だったら、便数が多い大倉に下りる方がよし。

914 :底名無し沼さん:2016/11/26(土) 18:14:12.82 ID:87ANPQj9.net
丹沢遠くて…
最寄り駅まで片道二時間かかるねん

915 :底名無し沼さん:2016/11/26(土) 19:18:38.33 ID:ii9tqqh/.net
わざわざ遠くから行くほどのエリアじゃない

916 :底名無し沼さん:2016/11/26(土) 19:40:20.94 ID:87ANPQj9.net
埼玉からだと本当に遠い

917 :底名無し沼さん:2016/11/26(土) 21:03:10.74 ID:4H+0WxiD.net
千葉からはもっと遠い

918 :底名無し沼さん:2016/11/26(土) 21:41:24.37 ID:oso9ytqv.net
秩父かグンマーか栃木に行けば?

919 :底名無し沼さん:2016/11/26(土) 21:54:26.68 ID:PXzprMO3.net
>>913
>>912
ひざ爆弾あるから長い下りを避けるために逆周りなのよ
なんとかなるかな
一人で滑落したくない

尾瀬近い人うらやま

920 :底名無し沼さん:2016/11/26(土) 21:56:03.48 ID:4H+0WxiD.net
尾瀬ってこの時期何がいいのかさっぱり分からん。寒々しい果てしない荒野じゃん。

921 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 01:24:49.34 ID:hqV404Tf.net
友達から「是非また誘ってね」って言われたんだけど
その人千葉在住だから本当誘いにくい

922 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 01:49:49.29 ID:TcIH9Xgo.net
>>918
丹沢眺めいいからね
埼玉じゃ…

923 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 02:13:06.17 ID:T9UzNXgX.net
>>920
もう冬期閉鎖されてるだろ

924 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 05:26:13.81 ID:ISxKLKv9.net
>>922
埼玉の東端だけど西丹沢も日帰りでよく行くよ
埼玉は横に長いからどこに住んでるかは知らんけど

眺めが良いのがいいなら大菩薩とかは?
東端からでも上日川峠行バス1便に間に合うよ

925 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 05:45:45.75 ID:Sk/OoisZ.net
大菩薩はバス大丈夫?

926 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 08:59:43.18 ID:TcIH9Xgo.net
>>924
東の方って所沢とか入間とかの方?
俺は浦和です
新宿から小田急乗ればヤビツの最寄りまで行けるけど、小田原の手前だから結構な距離w

927 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 12:10:58.23 ID:+XyWuVQd.net
北関東民は今の季節どこのぼってるの
秩父はごちゃごちゃしていていまいちときめかない

928 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 12:17:03.59 ID:Ysyc88gm.net
荒船、妙義、赤城、谷川、穂高、日光白根
むしろ秋から初冬こそ北関東だね

929 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 12:38:55.24 ID:+XyWuVQd.net
雪山ばっかじゃん

930 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 12:53:28.64 ID:0rCzYgD6.net
西上州へカモン

931 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 14:09:39.66 ID:Vtr6yj4S.net
千葉や茨城には海という素晴らしいものがあるじゃないか
山だけが人生じゃないだろう

932 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 14:31:38.69 ID:akGxPoQg.net
アメリカの州などと違って
日本の都道府県なんてあまり意味がないさ
ちょっと走れば隣県だもん

933 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 15:23:14.39 ID:v8IxbV86.net
県内に1000m未満の山がいろいろあるから今からはそこらに行く。県外はいかんな冬は。
尾瀬って閉鎖期間は誰か管理してるの!?羨ましいな、入れるの。

934 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 15:46:17.21 ID:e77DpR+Z.net
新潟の角田山に来いよ
海抜ゼロメートルから登山できる山
今の時期はきったねえ日本海を見ながら登れるぞ

935 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 16:17:15.29 ID:TcIH9Xgo.net
高尾山とかどんな感じかな、凍結してる?
今日アマゾンで買ったアイゼンが届いたが使い方がわからぬ
マニュアルなどない中国製の安物だし

936 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 16:20:59.65 ID:DoO7mSyh.net
高尾山はこの前の雪はもうないと思うぞ。
あってもアイゼン使うレベルじゃない

937 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 16:26:30.58 ID:Q784Skja.net
>>934
角田って真冬の積雪はどんなもんでしょうか?

938 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 16:38:02.87 ID:e77DpR+Z.net
>>937
あそこらへんは基本雪少なくて長靴で十分
登る人も多いから雪よりもグチャグチャのぬかるみながらがやっかい
まあ積もっても膝まではいかないレベルかな

939 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 17:18:50.20 ID:V59x++Ba.net
角田の灯台コース(海岸から)を真冬に登るならアイゼン必須よ

940 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 18:41:18.09 ID:aWaEvqqt.net
>>935
今日行ったが泥沼に変わってた

941 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 19:47:07.87 ID:LMi5/+Hf.net
尾瀬は冬でも滑降目的で入る人は少数いる。
一時期、スノーモービルを使って滑りに行く人が出た時は問題になったが
ハイクで入る分には特に問題無し。

942 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 20:19:45.96 ID:TcIH9Xgo.net
>>940
マジか、アイゼンはいらないな
中国製の16歯くらいの軽アイゼン買った
2000円もしないが、これなら雪の赤城山行けるかな

943 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 20:29:14.83 ID:74SQbOf8.net
角田は長靴ですね。了解。

944 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 21:36:42.37 ID:v8IxbV86.net
>>941
そうなんだ、入れちゃうんだ。閉鎖なら閉鎖で一般人はちゃんと入れないようにした方が管理上、防犯上の観点からしたらいいと思っちゃうけど。中途半端は一番ダメ

945 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 21:46:33.27 ID:wtmDStYK.net
>>944
お前みたいなのがいるから、世の中に色んな規制や規則が増えるんだよな
自分ができない事・やらない事を楽しんでる奴らを引きずり落として叩き潰して満足するクズ

946 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 21:49:16.62 ID:XJnSr2tc.net
防犯とか山行かない人間の発想だな
そういう中途半端な国立公園を利用しもしない人間が一番問題

947 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 22:10:03.26 ID:YB5XFYJZ.net
入るっても、車使えない、除雪されなくなったら何キロもラッセルハイク大変だしねぇ。入る人は限られると思うよ。
4月5月のチャリは別やが。

948 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 22:11:49.73 ID:Ysyc88gm.net
>>944
大丈夫だよ、毎年ちゃんと死んでる

949 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 22:44:53.80 ID:v8IxbV86.net
>>945
ちょっと意見しただけでこれだ。おまえみたいなやつが死ぬんだなw
規則が増えるのはおまえみたいな野蛮人のせいだろ。人のせいにすんな妄想野郎。自分が出来ない事〜のくだりは正に妄想。基地害が

950 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 23:01:43.43 ID:V59x++Ba.net
尾瀬は山小屋の人たちがたまに屋根の除雪で入山してるよ
あれやらないと山小屋つぶれちゃうかららしいよ
燧ヶ岳ライブカメラにたまに写ってるね
あの人たちはスノーモービル使うっぽい

951 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 23:02:08.31 ID:H2mev+bk.net
>>949
「おまえみたいなやつが死ぬんだなw規則が増えるのはおまえみたいな野蛮人のせいだろ。人のせいにすんな妄想野郎。自分が出来ない事〜のくだりは正に妄想。」
これも全部妄想だな

自省できない目出度い脳ミソ持ってると楽しそうでなにより

952 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 23:02:53.93 ID:+ZST120d.net
この手の猿は台風来たらサーフボード持って海に行くやつと一緒なんだよ
もちろんサーファー全部がそうじゃないように山も同じ

この手は遭難して初めて自分がバカと気付く
下手すりゃ号泣してすいませんでした〜

953 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 23:03:51.56 ID:+ZST120d.net
>>951
お前の事な

954 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 23:07:05.64 ID:ISxKLKv9.net
>>926
北千住まで15分の東武(旧)伊勢崎線沿い
そっから千代田線でまっすぐ代々木上原→新松田方面へ

先月、大月の高川山に行った時に三郷市の人に会ったのはビックリしたw
3時間山頂にいたとか言ってたから8時ごろには山頂にいたんじゃないかなw

955 :底名無し沼さん:2016/11/27(日) 23:33:43.80 ID:XJnSr2tc.net
一人で行くのは自由が欲しいからと言うのが多いが
なんか一人だけ規則でがんじがらめにして欲しい奴が混じってるぞ
どうなってんだ?

956 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 01:01:10.60 ID:IWK/sxsn.net
>>952
激しく同意ですね。アホはなおらない
性分だからな。物事の区別もわからず正当化甚だしい

957 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 01:05:50.87 ID:XUTAqA1U.net
底抜け自演合戦

958 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 02:55:52.72 ID:lT2aZ8Mo.net
>>955
自由になりたい=わがままな事をやりたい、モラルや法律を守りたくない、ルールを守りたくない。
全ての人は俺をサポートしろ。
ってことじゃないぞ。

規則はガチガチでも良い。
人に迷惑を掛けないようにいつも気を付けてる人は元々規制内で生きている人だからな。

959 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 03:11:59.40 ID:IWK/sxsn.net
そう、いつからか日本人はそこを勘違いして変わってしまった。社会を見渡せばわかること。モラルなんざなくなった。傍若無人ぶりがひどい。ポケモンGOでもなんでもそう。目的のためなら不法侵入するアホが蔓延してる。

960 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 04:28:20.70 ID:Z/itqaCh.net
>自由になりたい=わがままな事をやりたい、モラルや法律を守りたくない、ルールを守りたくない。

登山道の真ん中で見たテッシュ付きンコはそれか

961 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 05:50:00.57 ID:ID2JRcZD.net
親が絶対的に強く、子供は親の言う事に絶対な時代の名残は、もうなくなったからな、モラルは親からの教育で変わる、家族関係で変わるものよ。

962 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 06:17:45.45 ID:zKTH5uFp.net
犯罪が最も多かったのは
敗戦直後だよね
昭和の時代は学校も凄まじく荒れていて
底辺校は窓ガラスがなかったりした

昔の美化はちょっと違うと思うよ

963 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 06:47:21.92 ID:jHW1Jd7x.net
昭和の時代に犯罪率が高かったのは喫煙率が高かったからだろうな

964 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 08:14:57.30 ID:AtcmUABO.net
なんだっけ?立入禁止の山に入って逮捕されたのいたろ
バカ発見器のヤマレコかなんかで

ああいうのだよ
自由を勘違いした半島人は

965 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 08:17:49.39 ID:AtcmUABO.net
>>961
そりゃ激しく同意だわ
子の能無しっぷりを学校のせいにしてる親も多いが、その子がどうなったかというと、嫌われ者の中年独身人生でモラル?なにそれ?おれは自由にやるッ!

な人間を作っただけというw

966 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 10:22:24.33 ID:KLBE3B13.net
レイシスト、大いにモラルを語る

次は俺の国籍を透視して勝利宣言
最低の国民性だわ

967 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 10:59:39.69 ID:Oyalqgye.net
>>966
日本がそこまで落ちぶれたってことよ。国が滅びる前。

968 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 11:20:34.36 ID:OikKkC2m.net
>>966
おまえみたいなひねくれた受け取り方するやつはどうしょもないな。話の本質見抜けないバカ。俺の国籍を透視〜などと被害妄想。で、レイシストなどと騒ぎ立て、俺は自由だ〜と呆れた主張繰り返す一点張り。

969 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 11:42:54.49 ID:8u7Ghf1f.net
自由というよりかは自在なんだよ単独行はさ
休むもすすむもペースは自分本位でいける

970 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 11:58:00.16 ID:wsxGzkx0.net
>>969
山岳会とか軍隊の行進と変わらんからな

昼飯20分とか勘弁してくれ
かっこむだけでコーヒーも沸かせない

なんでゆったり山行にしないんだろうね
最終じゃなけりゃ電車一本や二本遅れてもいいじゃん

971 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 12:22:53.79 ID:S2NyxfkW.net
団体は色々で別々だよ
それより無料開放小屋を何でもかんでも避難小屋の名称でくくり
本当の非常時以外は使用禁止にしようと主張する奴がいるけど
何でこんなに山登りにくくすることを喜んでやりたがる奴がいるんだ?
富士山で登山規制とか「自分が登らないから」そうしても良いと主張しているとしか考えられない

972 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 12:43:25.43 ID:21o60Gpg.net
小屋使っちゃだめならテント設営許して欲しい
ウンコは仕方ないとしてもゴミ捨てるやつなんて…と思ってたら昨日駅行きのバスの中にゴミ捨ててくババアがいた
ああいう層を排除するためにはなんでも禁止して周知するしかないね

実際のとこは常識的な識者同士で暗黙の了解でいいでしょ

973 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 12:55:42.08 ID:GflpuM6A.net
ナイトハイク、一人だと怖い
クマと遭遇なんてめったにないだろうけど夜は活動してないのかな
熊鈴やラジオ鳴らすのと静かに歩くのはどっちがいいのだろうとふと考えた
ヘッドライトの照らすところ以外は真っ暗でついキョロキョロして周囲を照らしたり後ろから襲われたらとか余計なこと考えたり…
小屋に近づくに連れて怖さはだんだん消えて慣れてきた

雪が積もった時期からだと薄明るくて安心できるんだがな〜

974 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 13:13:26.63 ID:pJPVnsGO.net
ナイトハイクは音を鳴らした方が安全だろ
以前静かに歩いていたら野犬か何かの鳴き声がするし
鳥など警告の様な鳴き方をするし不気味だった
鈴を鳴らしたら静まってそれからは鈴とラジオを鳴らす様にしている

975 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 13:14:28.88 ID:HfAreQ5K.net
高尾山でナイトハイクすると高確率でやばいものに出会う。

976 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 14:07:42.76 ID:eS1ClUSG.net
>>975
覗きと間違われて通報の方が怖い

977 :スノーボール同志 ◆IrISixCkeY :2016/11/28(月) 15:39:54.92 ID:gVG0wP3V.net
>>281
定番では「ナンガパルバット単独行」「マッターホルン北壁」「グランドジョラス北壁」
「ミニヤコンカ奇跡の生還」「運命を分けたザイル」「白きたおやかな峰」
「K2 非情の山」(ハウストンのやつね)、
定番以外でも「生と死のミニャ・コンガ」「冬のデナリ」「残照のヤルン・カン」
「ミニアコンカ初登頂」

いくらでもあるじゃん
これ全部読んで、それでもなおつまらなかったというのなら、それ以外も紹介するよ。

978 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 17:43:24.60 ID:qP+RnRdM.net
>>974
背中のほうから音が・・・

979 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 17:57:26.29 ID:k6grsqW+.net
爆竹持たないと怖くて怖くて
熊除けにはかなり効くって猟師から聞いたことがある

980 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 21:47:27.02 ID:ARVkg0bc.net
>>964
立ち入り禁止の山って、火山や崩落恐れからの規制ってこと?
カイラス山みたいな宗教上みたいのは日本には無いよね?
自衛隊の施設内も、事前申請すれば入山可能だし、奈良の三輪山も入山時間帯が限られてるだけだったし。

981 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 22:20:40.46 ID:DXC2bP5b.net
書類送検かなんかされたのは、規制中だった御嶽山のことだね

982 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 22:23:30.85 ID:Fz9+q7W3.net
日本にも女人禁制の山がなかったっけ?

983 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 22:51:49.86 ID:tgnFufVv.net
男体山?

984 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 23:10:50.05 ID:XruJm6UE.net
>>979
熊と遭遇してからザックからライター出して爆竹だして
火をつけるまで熊が待っててくれるといんだが
関東は一年中熊でるらしいな餌があるから

985 :底名無し沼さん:2016/11/28(月) 23:41:08.25 ID:/Fp8Ie8R.net
佐伯邦夫の「剱岳をどう登るか」を最近読んだが、70年代の剱岳は山頂にはゴミが散らばり、三の窓のテント場は人糞だらけだったらしいな。
当時は空き缶も何も普通に山に捨てたらしい。山が汚れてくのを嘆いてたよ。

富士山も昔はひどいゴミ溜めだったらしいし、それに比べりゃ、現代はよっぽどモラルが浸透した方だろうな。

986 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 00:10:58.47 ID:WWyeJIbS.net
山岳部のパーティーなんか生木を切り倒して割って焚き火してたっつーからな

987 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 00:35:20.99 ID:AgMQOAMU.net
>>985
昭和の時代は
すべてがいい加減で適当だったからね
またそれが昭和の魅力でもあった

いまは規制や管理が厳しくなり
安全や衛生環境の改善と引き替えに
いろんな自由が失われてしまった
どちらがいいと捉えるかは年代にもよるだろうな

988 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 01:38:40.34 ID:4iqtcCm9.net
昔の本に、○○小屋は登山者に壊され、薪にされてしまった。というのがたまに載っている。むかしは無法地帯だったのだなぁ

989 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 05:13:46.25 ID:HA7GmIcP.net
川や海もゴミを捨てまくりだったからな
昔の方がモラルがあったなんてとんでもない

990 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 08:01:26.38 ID:63GV6464.net
雷鳥を捕まえて食べてたんじゃなかったっけ

991 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 08:09:28.49 ID:MzGm83Lz.net
雷鳥ならフランス行ったときにレストランで出てきたな
特別美味しいもんじゃないよ

992 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 09:05:39.79 ID:aaKp89qk.net
いい加減というより昭和の高度成長期辺りまでは,人がいかに自然を制覇するか,という考えが主流だったと思う。

その考えが行き過ぎた結果,自然との共生という考え方にシフトして今に至っている。

993 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 10:26:18.95 ID:MFk+jfzp.net
>>984
ウエストポーチにライターと一緒に常備しとけば30秒以内に火点けられるよ
たとえ襲われても爆竹ならすことができれば逃げていくと思ってる
俺も熊生息地に入るときは必ず持っていってる

994 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 11:16:37.16 ID:Oe+Jc+SA.net
時代背景も考えずに昔の方がモラルが〜ってバカか。昔はそれがある種普通だったわけで。いまは違うから今やったらモラルが〜って言われるんだろ。

995 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 11:23:31.31 ID:AgMQOAMU.net
>>994
いろんな捉え方と価値観があるからね
人によって感性も違えば
生きて来た人生も違う
それをバカと言ってしまう己の知性に恥いるべき

996 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 11:43:23.53 ID:tZ9G/VMf.net
熊除けね、俺は火薬銃だな、幼い頃パンパン鳴らしまくったアレ
田舎のホームセンターには害獣対策用として売られてるよ
ダブルアクション銃なんで引き金引くだけでハンマーが降りて撃ってくれる
鈴と笛と銃は必ず携帯してるよ

ところで12月中旬の赤城山はもう雪景色かな?登りに行こうと思う
入門者でかつ1人なんだけども、一応安物のコンパスと地図は買う
本当は軍隊仕様の本格的なレンザティックが欲しいけど高いねん…

997 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 12:30:14.17 ID:Oe+Jc+SA.net
>>995
それはひどい言い訳。事実だからね。考えたり想像したり知識があればわかること。バカは言い過ぎたけど。正当化してはいけない。

998 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 12:38:00.11 ID:AgMQOAMU.net
>>997
モラルと言った本人ではないので
何ら言い訳をする理由がない
またいろいろ間違えているよ君は・・・

999 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 13:00:00.93 ID:Oe+Jc+SA.net
>>998
本人とかの問題ではない。あんたが書いた理屈が言い訳だって言ってるの。レスした以上、本人じゃないから〜とか何言ってるの!?
>またいろいろ間違えてる〜
ほらな?正当化だろ。自分が正しい前提。自分で&#160;価値観や捉え方云々言ってるくせに

1000 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 13:00:37.35 ID:UzxyVwvz.net
ゴミは規制すべきだし、環境保護のために高山植物は守る必要はあるけど、何から何まで人の行動をがんじがらめに規制するのはどうかね。
それで自由な発想、創造的な力は育まれないだろうな。

例えば、公園。衛生的に問題があるからと砂場禁止、落ちたら危ないからと高い滑り台もブランコも禁止。ボール投げは危ないからとボール禁止。
年寄がのんびりするベンチしか残らない。これで多様性に富んだ子供が育つのか?

同じことで、あれは危ないから禁止、これは迷惑かかるから禁止、と何から何まで禁止行動にしてたら、この国の人間はちっちゃくて固くて狭い発想しか出来ない人しか育たないだろうな。まあ、見た目どおり小ちゃい国になるだけ。

それを人々が望んでいるのなら、それはそれで仕方がない。

1001 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 14:02:04.97 ID:AgMQOAMU.net
>>999
友達がいないまでは
理解した

1002 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 14:13:22.53 ID:cG4kXeTx.net
>>993
百均の火薬鉄砲の方が簡単で良いぞ

1003 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 14:15:53.53 ID:zvxIOI4M.net
メンドクサイ人のメンドクサイスイッチが入った所でスレも終わりとなりました

1004 :底名無し沼さん:2016/11/29(火) 14:16:51.41 ID:zvxIOI4M.net
1000と千尋の金隠し

総レス数 1004
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★