2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

登山靴スレ59(初心者OK)

1 :底名無し沼さん(ワッチョイ 5e08-lpCN [219.164.152.157]):2016/12/21(水) 21:09:44.14 ID:9rc+d6Js0.net
◯初心者の方も安心して質問をどうぞ
◯長靴や軽登山靴愛好家もOK
◯登山靴に頼りすぎない技術のアドバイなど教えます^^
※ケンカ腰な人漢字読めない荒らしはスルーでお願いします。

■■登山靴を選ぶ目安■■
980円のスニーカーはしなやかで山でも非常に歩きやすいですね
5000円前後の靴量販店やホームセンタ鬼売られているハイキングシューズのようなものは
一応ちょっとハイカットになっていてその素材も柔らか 靴底もしなやかでやはり歩きやすいですね

1万前後の登山洋品屋で売っている靴は5000円のと比べて若干足首の素材も堅めでビブラムっぽい靴底
しなやかさが若干失われ歩きにくくなってきました

2万以上の登山用として売られている靴 堅めの靴底にばっちりハイカット またはちょっと低め
ビブラムがついて」そこは非常に硬く滑りやすい
かなり歩きにくいです

3万以上
アイゼンのアタッチメント 靴底は曲がりにくく足首もハイカットな上に曲がりにくい
多少素材が柔らかめでちょっとだけあるきにも配慮があるような無いような

最も高い価格帯の靴
アイゼンのアタッチメント
歩きやすさなど捨て去っています
アイゼンがきちんと機能するため 寒さうぃふせぐためだけの靴です

次スレは>>970が立てて下さい
スレ立ての際は荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れて下さい

※前スレ
登山靴スレ58(初心者OK)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1475825924/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :底名無し沼さん (ワッチョイ db5a-D6lx [114.168.11.137]):2017/04/06(木) 20:52:59.85 ID:ucgO/0JF0.net
林業の人って足場の悪い急斜面でチェンソー使ってるんだよね
よくまあ長靴で何とかなるもんなんだね

953 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3660-nK7d [153.208.181.109]):2017/04/06(木) 21:12:11.45 ID:UtkLyMNE0.net
>>951
林業向けの長靴は重登山靴並みの重さだからライト層の取り込みが厳しいと思う
またソールにデフォでスパイクが付いてるモデルが多いから登山向けとしては使い所が限られすぎる

954 :底名無し沼さん (ワッチョイ 075a-02AM [180.51.46.166]):2017/04/07(金) 09:22:28.24 ID:W8F6CWDe0.net
林業のおっちゃんたちが履いてるのは安全スパイク長靴だよ

スパイク付き、鉄板入り、ベルクロである程度足に固定できるタイプを好む人が多いね
重量は片足1kg超え

955 :底名無し沼さん (ワッチョイ f229-02AM [125.53.13.57]):2017/04/07(金) 10:44:39.33 ID:OF8c0e0o0.net
>>952
近所の和食屋は和包丁を使っているよ
良く和包丁で何とかなるものだね

なんてあなたは言いますか?

あなたの頭は登山靴信仰に毒されていて、通常の判断ができません
登山靴でないと山は歩けないという微動だにしない固定観念と思い込みとそして信仰があるのです


足場の悪い急斜面だからこそ長靴を使うのですよ

956 :底名無し沼さん (ワッチョイ f229-02AM [125.53.13.57]):2017/04/07(金) 10:49:05.48 ID:OF8c0e0o0.net
>>949
> 純粋に登山に特化したゴム長靴って少なくとも日本では売ってるのを見たことがない
普通に手に入る長靴がアイゼンを使用しない山に最適だからですよ
あなたたち登山靴信者である長靴男はどうも山は山線用の靴で無いと絶対にダメだという強い信仰があるようですね

957 :底名無し沼さん (ワッチョイ 075a-02AM [180.51.46.166]):2017/04/07(金) 11:05:13.12 ID:W8F6CWDe0.net
林業の方は足場の悪い急斜面だからこそ重くても固定バンドが有ってスパイク付きの山林用長靴を使うのですよ

安物PVC長靴信者である長靴男[125.53.13.57]はどうも安物PVC長靴で無いと絶対にダメだという強い信仰があるようですね

958 :底名無し沼さん (スプッッ Sd92-qVFV [49.98.9.56]):2017/04/07(金) 11:08:18.48 ID:bDKJX3lcd.net
>>955
>>956
今日も田舎の百姓理論全開だな〜w
お前「www」←使われるの嫌いだろ?
顔真っ赤にしてイラついても「w」使ってくる奴に返信しない姿を想像するとマジで笑っちゃうよwww

959 :底名無し沼さん (スププ Sd92-VrLQ [49.98.78.163]):2017/04/07(金) 11:14:28.71 ID:pYNZoX0pd.net
>>955
どこから和包丁ww
そもそも長靴だってヨーロッパ発祥だろ

960 :底名無し沼さん (ラクッペ MM27-oKcR [110.165.135.27]):2017/04/07(金) 12:05:48.19 ID:pvF1sLVaM.net
>>955
マジで頭おかしいんじゃないの

961 :底名無し沼さん (ワッチョイ f229-02AM [125.53.13.57]):2017/04/07(金) 12:22:43.74 ID:OF8c0e0o0.net
>>960
だとおもいますね
職業として使っている道具が
> よくまあ長靴で何とかなるもんなんだね
という認識になってしまうのですからね

普通なら林業の人は長靴で仕事をしている。長靴が最適だから使っている
と考えるのが当たり前の感覚です

登山靴信者である長靴男は真面目に頭がおかしいと考えられるほど、登山靴信仰に深く傾倒しています

962 :底名無し沼さん (ワッチョイ 075a-02AM [180.51.46.166]):2017/04/07(金) 13:11:04.43 ID:W8F6CWDe0.net
>>961
なんという見事なブーメランだ
お前、いつもいつもブーメランだけは得意だよな


普通なら登山が趣味の人は登山靴やトレッキングシューズで登山をしている。登山靴やトレッキングシューズが最適だから使っている
と考えるのが当たり前の感覚です

安物PVC長靴信者である長靴男[125.53.13.57]は真面目に頭がおかしいと考えられるほど、安物PVC長靴信仰に深く傾倒しています

963 :底名無し沼さん (スプッッ Sd92-qVFV [49.98.15.253]):2017/04/07(金) 13:18:48.94 ID:AdVKYFl8d.net
>>961
頑張れ、韮崎のお百姓さんww

964 :底名無し沼さん (JP 0H8b-TKAZ [114.179.28.73]):2017/04/07(金) 13:50:24.43 ID:0soNsr/5H.net
いいから。

「登山靴スレ」なんだから登山靴を否定するような奴は二度と来るなよ。

965 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa8a-VrLQ [111.107.174.70]):2017/04/07(金) 15:38:07.26 ID:Of63X2fDa.net
林業の人は動きやすいとか適しているとか関係なく労災のために安全靴タイプの長靴やら足袋、ブーツを履くしヘルメットかぶるって理由もあるんだけど...無職には労災とか規定とか考えたこともないのかな

966 :底名無し沼さん (ラクッペ MM27-oKcR [110.165.135.27]):2017/04/07(金) 19:29:29.72 ID:pvF1sLVaM.net
>>961
マジで頭おかしいんじゃないの

967 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-nK7d [1.66.101.2]):2017/04/08(土) 06:26:04.47 ID:8uTG8ud3d.net
百歩譲って普通の長靴で山登りするのはいいとして、もう少し理論的な考証をした方がいいのではないだろうか?

968 :底名無し沼さん (ワッチョイ be7a-l1mH [119.82.174.16]):2017/04/08(土) 06:47:51.81 ID:EBxY65w40.net
初心者です。失礼します。
登山靴の事をもっと知りたくてこちらにうかがいました。

仮に長靴が登山靴より登山に適していても、私はとりあえず登山靴で登りたいので長靴の話はほどほどにしていただけないでしょうか。

登山靴の事を知りたくて登山靴スレのきているので、長靴の話を長々とされるのは嫌だと思うのは私のわがままでしょうか

969 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7239-qYl2 [219.60.230.3]):2017/04/08(土) 08:11:58.66 ID:HpUIlgQt0.net
ほんと迷惑

970 :底名無し沼さん (スプッッ Sd92-qVFV [49.98.13.5]):2017/04/08(土) 09:57:25.26 ID:hJ6sVF2id.net
>>964-969
長靴野郎は韮崎の老百姓です。
皆さんもご存知の通り、おかしな言動や時代遅れの思想、ネットで拾った情報をあたかも自分の意見に置き換えてしまう所、他者とのコミュニケーション能力の欠如等、性格は大変ねじまがっており、それは病的と思われます。
そんな性格から現実世界では誰からも相手にしてもらえず、韮崎という場所がらもあり、大変孤独で寂しい生活を送っています。
そして農作業以外引きこもりがちでいた長靴野郎はインターネットにはまり10年ほど前に、この登山靴スレにたどり着きます。
可哀想な事に現実世界だけでなく2chの中でも相手にされず、次第にスレを荒らすようになって行きます。
本人も初めの頃は自分で荒らしと思っていませんでしたが、時間と共に自分の存在価値がこのスレでの荒らし行為しか見当たら無いことに気付きます。
今では、可哀想な事にこのスレを荒らす事でしか、自分という存在を証明する手立てがないのです。
ですから皆さん、「それでもムカつく!」と思う方はガン無視をすれば彼は死と同じ状態になります。
「いやいや、それじゃあ可哀想」と思う方は生暖かくおちょくってあげて下さい。
彼は家族も友人もいない、只死に行く孤独な老人なのですから。。。

971 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa2-UUXR [153.248.5.59]):2017/04/08(土) 10:23:21.08 ID:JpX0nusXM.net
>>922
お前ごときと一緒にするな

972 :底名無し沼さん (ワッチョイ f229-02AM [125.53.13.57]):2017/04/08(土) 11:00:28.08 ID:n3493OkL0.net
>>965
なぜ安全タイプのハイカットカチカチ靴底の登山靴ではなくて
安全タイプの長靴なのですか?
お分かりでしょうか
長靴が最適だからです

973 :底名無し沼さん (ワッチョイ 72ec-oKcR [219.111.205.64]):2017/04/08(土) 11:33:42.40 ID:ngxR21rI0.net
>>972
林業にはな

974 :底名無し沼さん (ワッチョイ be5e-fmtp [183.77.61.53]):2017/04/08(土) 11:52:03.97 ID:MvJ1Nhx30.net
>>972
林業関係者が使っているようなワークブーツタイプは使えるけど
ホームセンターの安物長靴が適しているとか言っている奴は
大馬鹿って事だな

975 :底名無し沼さん (ワッチョイ f229-02AM [125.53.13.57]):2017/04/08(土) 17:47:44.01 ID:n3493OkL0.net
>>974
安物とワークブーツタイプの長靴は本質的な意味で何が違うのですか?
私もチェーンソー専門店でdaidoの防寒鋲長靴を購入していますが鋲の作りは値段の違い
が品質の違いとなって良いですが、長靴自体の性能は特に一般的な長靴と変わりないですよ

976 :底名無し沼さん (スフッ Sd92-VrLQ [49.106.214.18]):2017/04/08(土) 18:18:51.72 ID:hJHWP+Tjd.net
>>975
それが一緒だと思うならお前の感覚はあてにならない

977 :底名無し沼さん (ワッチョイ f229-02AM [125.53.13.57]):2017/04/08(土) 18:47:43.29 ID:n3493OkL0.net
>>976
大切なのは安い高いではなく、それで何がどのような構造の違いによって歩きに影響するか
ですよね
あなたの感覚ではどう違うのかぜひ詳しく教えてください

978 :底名無し沼さん (スッップ Sd92-nK7d [49.98.169.167]):2017/04/08(土) 20:00:24.39 ID:mg3c/RJud.net
そもそもゴム長靴が本当に登山靴よりも優れていたら、スポルティバやモンベルなどが持つ市場シェアをミドリ安全辺りが奪うだろ常識的に考えて。
もし本当にゴム長が優れてると思うならこんなスレにいないでワークマンやミドリ安全に行って、ゴム長登山のマーケティングするよう口説けよ。

979 :底名無し沼さん (ワッチョイ e76d-qVFV [14.11.131.160]):2017/04/08(土) 20:06:00.09 ID:MTEZv8Ms0.net
>>977
2chのような文字でしか相手に表現出来ない場で感覚など、その人しかわからない主観的な意見を聞いても意味のない事位わかりなさい。
仮に主観的な答えが帰って来た所で、お前の主観を訴えても人それぞれの感覚なのだから会話になるはずも無い事でしょうに。
いい大人なのだから自分が自分がせずに、客観的な捉え方が出来るように精進しなさい。
小学生でもそのくらいのこと出来ますよ。

980 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7239-mig1 [219.60.230.3]):2017/04/08(土) 20:49:00.53 ID:HpUIlgQt0.net
>>971
身体能力の違いはあるでしょうね。

981 :底名無し沼さん (ワッチョイ f229-02AM [125.53.13.57]):2017/04/09(日) 07:10:59.02 ID:QUEseNSc0.net
>>968
> 登山靴の事をもっと知りたくてこちらにうかがいました。
そうですか
登山靴は雪上でしかもカチカチに固まった非常に滑りやすい場所で使用するアイゼンを装着するためのアタッチメントに過ぎません
アイゼンは通常の靴に装着すると、すぐ外れますし、バンドで締め上げるタイプだと鬱血し凍傷になります。
そのため登山靴の靴底は曲がらない。素材も硬いです。スキー靴に似た靴でさすがにスキー靴では歩きにくすぎるので
若干手を加えた程度の代物です。
最近ゴムタイヤの戦車のような車両がありますが、キャタピラで市街地を走るのは色々無理があるので、若干改良してみたといったもので
基本的に兵器で移動砲台なので、乗用車のように街中を走るのに使いやすいわけではないのと同じことです。

軽登山靴というものもあります
なぜかアイゼンも装着できないのに、靴底は堅めで素材も全体的にしなやかさに欠け形は登山靴をまねしています
登山靴より若干歩きやすいが、アイゼンは付かない意味不明な靴ですが、このような形の靴を履かないと
不整地の斜面は歩けないと根拠無しに思い込んでいる人が大勢いますが、詳しく理由を尋ねても説明できません
山岳地帯で仕事したり、生活する人は世界中に多くいますが、登山靴など見向きもしません。
ハイカットで硬い靴底がどうしても山で必要なら数千年の歴史でみんな似たような靴を作っていたはずです。
また、トレランが出てきてより怪我の可能性がある彼らは登山靴を脱ぎ捨てました
岩登りのれん中は真っ先に登山靴などやめました。なぜかそれよりずっと難易度の低い一般縦走路の岩場を歩く人たちだけが
硬い靴底で細かいステップも楽ちんなどと言っている。トレランの人もその岩場を歩くのですがね

雪もないのに登山靴を履く理由は何一つありません

982 :底名無し沼さん (ワッチョイ f229-02AM [125.53.13.57]):2017/04/09(日) 07:37:35.80 ID:QUEseNSc0.net
米国がアサドを攻撃しましたね 警告もなく国際法違反でテロ行為そのものです
パフォーマンス的な程度の攻撃でしたが、我々はのんきに構えていて良いのでしょうか?
日本としては北朝鮮を米国が攻撃するときの備えを大至急準備すべきではないのか と私は心配しています
北は韓国に大勢の工作員を潜入させています
有事の際原発を襲ったり、橋をを襲ったりすると言われています
韓国の原発が爆発すれば、貿易風に乗って汚い汚染物質は日本全土に降ります

原発が爆発した際、半減期の短い強い物質は初期の段階に集中します。とにかく数日間は堅牢な鉄筋の建物にこもることです
これで被曝量は相当に減らせます。地下なら尚良いでしょう

ミサイルも来ます
かなりの量が日本に着弾すると思っていた方が良いです
降下してくるミサイルを確実に打ち落とす方法は今のところありません。
都市や軍施設近辺の一般市民は備えが必要となる。

無論北への攻撃には中国の了解がないと米国もやりにくいでしょう。
核戦争になってしまいますからね。

やはりもっとも丸く収まる方法は、軽く米国が北に軍事攻撃し、北内部で親中派による政変を起こすための工作活動に
日本も関わることでしょう
安倍政権は中韓との対話を軽視し、そんな手の込んだ話をできる状態であるとは考えにくいです。
情報も来ないでしょう

それを踏まえて市民は準備しておくべきでしょう
小学校や築地移転に喜んでいる場合じゃあないのですよ

983 :底名無し沼さん (スッップ Sd92-nK7d [49.98.169.167]):2017/04/09(日) 07:52:28.66 ID:BauOBg3+d.net
ゴムタイヤの戦車?
16式機動戦闘車のことかな?

いや、あれは逆に街中で使いやすいんだよ。現代のクローラーの戦車は200-300kmも走るとC整備という本格的な整備が必要になるから、長距離移動そのものにかなりの困難を伴う。
実際、第3次中東戦争ではクローラー付き戦車をトランスポーターで運ばずに長距離移動させたためアラブ連合は戦車の故障が多発。
そして無事にイスラエルに包囲されてやられた。

16式の利点はクローラー付き戦車と違ってそういうトランスポーターや整備用重機などの兵站面での負担を激減できることにある。
このような理由で16式は長距離進行に優れているので作戦区間を跨ぐような戦略機動や島嶼防衛にてきしてるといえる。

第二次世界大戦初期のドイツによるフランス侵攻でも、シャールB1などの重戦車戦力で質と数の両面でドイツを圧倒していた、フランスが逆に負けてしまった。
そう、軽量で軽武装だがそれ故に長距離侵攻能力に長けたドイツの主力戦車である一号戦車が、重戦車を多数揃えたフランスに勝ったのだ。

このようは観点から重いゴム長よりもローカットの軽い登山靴の方が山登りに適してると言える。

984 :底名無し沼さん (ワッチョイ efd7-mC9s [124.147.67.122]):2017/04/09(日) 08:03:51.01 ID:7Nb7AK+10.net
>>981
邪魔

985 :底名無し沼さん (ワッチョイ f30b-nK7d [122.219.143.37]):2017/04/09(日) 08:40:35.37 ID:guOguGGW0.net
マジかよ戦車最悪だな

986 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa7f-XBpM [182.251.252.8]):2017/04/09(日) 08:58:36.76 ID:iL9RTL6ea.net
溝いっぱいのジムニーは長靴からしたら一番否定すべきなのになぜ肯定してんの?

987 :底名無し沼さん (ワッチョイ f229-02AM [125.53.13.57]):2017/04/09(日) 09:47:37.24 ID:QUEseNSc0.net
>>983
一般論としてはもっともだが、日本独自の事情がある
特に本州で、戦車戦になるなんてことはまず現実的では無い。砂漠でもないし平地も少ないから
航空優勢も海も取られていよいよ本土となった場合、最も速く敵に備えることができるものが戦車であり機動戦闘車だからだ
要するに動く砲台としての意味合いが強い
現在は打ったら数秒後には打ち返してくるので、発射と同時に移動する必要がある

無論このテの戦いになった時点ですでに勝利は望めない段階だが、それでも10式のような最新鋭の優れた
そうびと、緻密な訓練を相手に知らせることが戦争を簡単に起こさせない動機になることは言うまでもない
具体的な部隊の話が国会で議論されることはまずないが、米国を含め日本は核大国に囲まれている
軍事というものを国民はもっと真剣に考えるべきだな

988 :底名無し沼さん (スプッッ Sdb2-qVFV [1.75.249.165]):2017/04/09(日) 10:27:11.79 ID:O8RKupDud.net
>>987
チョウブンキモイデスヨ

989 :底名無し沼さん (スプッッ Sdb2-qVFV [1.75.249.165]):2017/04/09(日) 10:29:18.27 ID:O8RKupDud.net


990 :底名無し沼さん (スプッッ Sdb2-qVFV [1.75.249.165]):2017/04/09(日) 10:30:03.91 ID:O8RKupDud.net


991 :底名無し沼さん (スプッッ Sdb2-qVFV [1.75.249.165]):2017/04/09(日) 10:30:54.92 ID:O8RKupDud.net


992 :底名無し沼さん (スプッッ Sdb2-qVFV [1.75.249.165]):2017/04/09(日) 10:31:32.62 ID:O8RKupDud.net


993 :底名無し沼さん (スプッッ Sdb2-qVFV [1.75.249.165]):2017/04/09(日) 10:32:06.91 ID:O8RKupDud.net


994 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7239-mig1 [219.60.230.3]):2017/04/09(日) 10:46:03.70 ID:Nx+cNw+C0.net
>>984
好き嫌いは別にして、靴に関する>>981の書き込みは大筋で正しいです。

995 :底名無し沼さん (ワッチョイ f229-02AM [125.53.13.57]):2017/04/09(日) 10:53:29.00 ID:QUEseNSc0.net
>>994
> >>981の書き込みは大筋で正しいです。
大筋では正しいとのことですが、細かい部分では違う部分があるのならぜひそれを詳しく教えてください
非常に重要な要素かも知れませんし、今後山歩き用の靴を考える上で山行になることもあると思います

996 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa8a-VrLQ [111.107.171.168]):2017/04/09(日) 11:45:57.54 ID:yE5utvfCa.net
>>995
長すぎて読む気がしないが登山靴とスキー靴を似たものにしてる時点で間違い

997 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa8a-VrLQ [111.107.171.168]):2017/04/09(日) 11:56:46.48 ID:yE5utvfCa.net
[125.53.13.57]は何十年も前の重登山靴のイメージで今の登山靴語る老害
スキー靴と似た登山靴なんて今時ごくごく一部の厳冬期用、バックカントリー用の登山靴。普通の登山で履くことなんてない
時代の変化に取り残された哀れな老人の妄言

998 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb57-RkLm [210.138.188.194]):2017/04/09(日) 12:04:08.72 ID:7V85gniP0.net
>>997
おいおいおい。
何十年前だって、登山靴とスキー靴は全然似ていないってw

999 :底名無し沼さん (スッップ Sd92-nK7d [49.98.169.167]):2017/04/09(日) 12:14:03.87 ID:BauOBg3+d.net
>>987
たしかに現在の日本で本土決戦は現実的ではない。現実としての日本の脅威は弾道ミサイルと島嶼防衛とテロだ。
だが結局、戦車を運搬できるトランスポーターが方面隊に15両前後くらいしかない自衛隊では戦車を含む重量級兵器の移動は限界がある。

そこでやはり自衛隊は戦車の生産を減らして浮いたリソースを機動戦闘車に回すべきではないだろうか。
機動戦闘車はタイヤなのでクローラー式車両のような故障も少ない。
一般的にタイヤ式装甲車なら1000km以上の地上進行を無故障で行える。

1000 :底名無し沼さん (スッップ Sd92-nK7d [49.98.169.167]):2017/04/09(日) 12:15:09.20 ID:BauOBg3+d.net
もう1000か

1001 :底名無し沼さん (スッップ Sd92-nK7d [49.98.169.167]):2017/04/09(日) 12:15:21.90 ID:BauOBg3+d.net
1000

総レス数 1001
406 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★