2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●山岳用軽量テント●57張り目

1 :底名無し沼さん(ワッチョイ 8b6d-tXuQ):2017/02/18(土) 00:06:21.93 ID:n6/WGI6k0.net
テントの中でも山岳用など軽量なものについてのスレッドです。
シングル派もダブル派も、短辺出入口派も長辺出入口派も仲良く(←これが大事)情報交換しましょう!
前スレ
●山岳用軽量テント●56張り目 [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1475817190/

モンベル
http://webshop.montbell.jp/goods/category.php?category=31
プロモンテ
http://www.hcsafe.co.jp/p_tent.html
エスパース
http://www.heritage.co.jp/
ニッピン
http://www.nippin.co.jp/web_shop/
アライテント
http://www.arai-tent.co.jp/index.html
ニーモ
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/tent-index.html
ファイントラック
https://www.finetrack.com/products/kamina-dome/

次スレを立てる時は一行目の行頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512と記載しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :底名無し沼さん:2017/02/18(土) 10:21:40.49 ID:XkiRAtykD
アライテント・ライズ1
設営時:間口100×奥行200×高さ95cm
収納時:23×14cm、フレーム:38cm
980g(本体+フレーム)

3 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fdb-7ySr):2017/02/20(月) 00:51:26.29 ID:K2/KEVSr0.net
http://i.imgur.com/uDfzM50.jpg
http://i.imgur.com/ef5oRos.jpg
http://i.imgur.com/KNdxzYV.jpg

ボーボージュンのレビュー 要約

カミナ 軽いが耐久性に難あり
オニ 売りの前室が中途半端なのでドマかトレックライズ推奨
ステラ 無難だが、あえて言うと思ったより重い。

4 :底名無し沼さん (ワッチョイ db39-TYvT):2017/02/20(月) 01:41:56.75 ID:s7Qyx5rk0.net
深夜に一乙!

5 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp9f-yXFx):2017/02/20(月) 10:13:52.28 ID:4vYltfpZp.net
いちょつ

6 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbf2-AcQL):2017/02/21(火) 08:21:31.50 ID:nVXDAsiB0.net
ニーモのアンディをこの前使ったんだけど、撥水力が落ちてきてるんだよ

どうしたら回復する?

やっぱ、ニクワックスかぁ?

7 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMff-SPkf):2017/02/21(火) 09:19:17.10 ID:y82Ge6uaM.net
>>6
丁寧にアイロン

8 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fb1-Z7AI):2017/02/21(火) 10:36:20.13 ID:mdwC1Ogh0.net
アウトドア用の撥水スプレーでいいんじゃないの

9 :底名無し沼さん (ワンミングク MM7f-PWPk):2017/02/21(火) 13:40:31.78 ID:A68YIK6wM.net
wild1 クオルツのテントを山岳に使ってる人いないかのぉ

10 :底名無し沼さん (スッップ Sd7f-bYKV):2017/02/21(火) 14:11:42.02 ID:nlaVZWYDd.net
>>9
あれってオールシーズン販売してるんじゃないんだね
5月にまた変更入りそう

11 :底名無し沼さん (スップ Sd7f-vVLf):2017/02/21(火) 15:52:43.43 ID:vsPqlXW2d.net
>>6

汚れを落とす
(撥水処理)
低温アイロン

これでバッチリ戻る。

12 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b03-P9CU):2017/02/22(水) 19:59:00.20 ID:4X5kdPwx0.net
>>11
撥水処理って撥水スプレー?

13 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f6d-Gq4d):2017/02/23(木) 00:51:09.94 ID:L1pt7nOU0.net
ニクワックスあたりのテント用撥水剤でも塗っとけ

14 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5339-moPN):2017/02/23(木) 11:42:10.58 ID:mNs+UDTE0.net
明日渋の湯から天狗岳登るんですけど日の出前には出発したいんだけどそういう時は駐車場代は後払いでいいの?

15 :底名無し沼さん (アウアウオー Sac2-Q3UV):2017/02/23(木) 18:39:42.30 ID:xuvGzaQNa.net
渋の湯の駐車場は朝6時オープンで、それまではロープ張ってた気がする
やめたほうがいいぞ
というか八ヶ岳スレで聞け

16 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-LqKA):2017/02/24(金) 02:19:01.63 ID:bhpfm3Pfa.net
オニ2届いた。なかなかいいねー
自宅で広げたけど室内かなり広いね
1でもよかったかなぁー

シーリング乾いたらフライを早くかぶせたいな

17 :底名無し沼さん (アメ MMc7-gGHP):2017/02/24(金) 07:43:16.87 ID:814jgPuGM.net
>>14
唐沢からがイイのでは

18 :底名無し沼さん (ワッチョイ 462e-4rO4):2017/02/25(土) 12:03:27.88 ID:VFWsDu6M0.net
プロモンテのVL15買ったよ!!!!

19 :底名無し沼さん (スフッ Sdaa-PFGT):2017/02/25(土) 12:24:44.32 ID:nfHOtDByd.net
ドマドーム1使っている人いますか?
居室幅75cmてかなり狭いでしょうか

20 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6b1-HyQo):2017/02/25(土) 13:04:27.13 ID:ZcBbMJnK0.net
ドマドームはザックその他を前室に置けるから、体の横幅が75cm以上あるデブじゃなければ余裕だよ

21 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp23-aoH9):2017/02/25(土) 13:24:17.34 ID:NBkHki8pp.net
荷物前室に置くとか恐ろしくて出来ねー

22 :底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-F3Hb):2017/02/25(土) 14:20:16.55 ID:f1LDqX7Ba.net
さすがに登山靴は前室に置くやろ

23 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp23-aoH9):2017/02/25(土) 14:50:43.81 ID:NBkHki8pp.net
登山靴もテント内
前室には一切物置かない

24 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-RGeT):2017/02/25(土) 15:52:54.22 ID:SvZl3Vn+a.net
ドマドームは、前室っていっても殆ど室内だろ。

25 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73fa-y359):2017/02/25(土) 16:16:41.74 ID:5wU0d7RX0.net
前室等と言うな
あれは玄関だ
出来れば土を掘ってたたきを作ろう

26 :底名無し沼さん (ワンミングク MMfa-OHKC):2017/02/25(土) 18:44:10.72 ID:Heb3R19YM.net
時と場合によるけど
どの状況でも前室に置きっぱなしは無い
盗難
異物混入
夜露問題
様々な要因から普通はテント内に持ち込む

27 :底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-LqKA):2017/02/25(土) 19:48:57.70 ID:1udeKtApa.net
15です

近場の低山でオニ2テン泊です。
良い感じですhttp://i.imgur.com/CqJ7N4V.jpg
http://i.imgur.com/gWn6GSj.jpg

28 :底名無し沼さん (ワッチョイ de6d-d+bh):2017/02/26(日) 02:31:32.03 ID:Ml2tqDHO0.net
鬼はさっさとアースカラーだせよ

29 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4653-F3Hb):2017/02/26(日) 07:05:00.62 ID:YB2l4BRw0.net
>>27
お!
グランドシートも買ったんだ。

30 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f6d-Gq4d):2017/02/26(日) 07:39:33.13 ID:LeSdrpje0.net
>>27

オニドームをボロカス言ってたけど
こうやってみると悪くないな

31 :底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-F3Hb):2017/02/26(日) 15:19:05.65 ID:U6h4oLn5a.net
>>30
軽くて、それなりの前室がほしいなら良いテントだよ。
組み立ても簡単で、好天ならペグすら不要だからね。

32 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM96-XL1N):2017/02/26(日) 18:55:31.43 ID:zo0mY/RQM.net
>>30 みたいなバカが一番タチが悪い

33 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27da-nqQ/):2017/02/26(日) 20:37:42.03 ID:iJ/lp5IV0.net
>>27
フライは結露するので、夜間、土間には限られた物しか置けないと思うのですがどうなんでしょうか。
本体の延長と考えるのは無理ですよね。
雨の日に土間で炊事できるぐらいがメリットのような気がしますが。
あとは、雨の日に土間で雨具を脱げるのがいいのかな?

34 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46fb-4rO4):2017/02/26(日) 20:53:59.20 ID:O9o0bmpj0.net
ツーリングにはすごいよさそうだな

35 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-8lb6):2017/02/26(日) 22:24:39.56 ID:k+HFhQcMa.net
雨の日はテント内で調理するから前室が広くていい事って
雨具を脱げるスペースがあるって事かな
普通のテントだと出入りの時に雨が入ってくるし

36 :161 (ブーイモ MMc7-qjzs):2017/02/27(月) 17:55:20.17 ID:81DrnaNjM.net
>>28
順番的には、まず青、次は黄黒のストライプでしょう。

37 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4624-WrgY):2017/02/27(月) 20:30:43.99 ID:Hql7FHd20.net
プロモンテのテント廃盤処分てなってるわ
夏前に変わるんかな

38 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a63-FOto):2017/02/27(月) 20:47:18.80 ID:rvq78fmc0.net
>>37
VL15しか見当たらん
かなり格安やな

39 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fc2-9SV/):2017/02/27(月) 21:18:07.98 ID:5W8v4ZoN0.net
プロモンテ 新型いつでしょう?
4月5月ぐらいには欲しいんだけど
安いし旧型買うしかないのか

40 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a99-moPN):2017/02/27(月) 22:42:45.95 ID:raCZPWM30.net
vl15ってスペック見ると一人用にしてもちょっと狭そうに感じたけど、実際はどう?
vl25と迷いつつなかなか実物見にいけないで決められない

41 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-GWeL):2017/02/28(火) 00:08:26.78 ID:Z3eiP8Pc0.net
>>40
VL15使ってたけど問題なかったよ、183cm75kgで縦走しかしてないけど
フライにシュラフは触るからシュラフカバーは必須
でも冬季は雪で押されればどうせ触るから25でも一緒だと思う
フライを結ぶのが面倒、フライ留めが凍結すると厄介
自分ならこの2点の改良を希望して新型待つけど
ツーリング用途とか3シーズン限定なら買いだと思う

42 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-GWeL):2017/02/28(火) 00:09:24.99 ID:Z3eiP8Pc0.net
訂正
フライに触る→本体に触る

43 :底名無し沼さん (ワッチョイ c65b-HyQo):2017/02/28(火) 11:25:18.52 ID:2ztwqZBq0.net
エアライズやステラリッジの1型使ってる成人男性もザラにいるんだから、必要以上に快適さを求めなけりゃ普通に使えるよ
ザックは足元に敷いて寝るとか、狭いテントを使う際のコツというかセオリー的なものは必要になると思うけど

カタログ数値見て、部屋で100均のメジャーでも使って底面積だけでも確認してみりゃ大体の想像は付くんじゃないか

44 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46fb-4rO4):2017/02/28(火) 12:53:19.10 ID:yIkElSVx0.net
ステラリッジ2にしようかと思ってたけどプロモンテの安すぎて飛びついてしまった

45 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46fb-4rO4):2017/02/28(火) 13:02:32.45 ID:yIkElSVx0.net
でもまあ今持ってるツーリングテントが2と同じ面積でちょっとでかいと思ってたからもともとちょっと悩んでたんだよね

46 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e67-GsAV):2017/02/28(火) 14:24:01.78 ID:Dgxf8/FU0.net
>>44
正解だと思うよ
長辺入口、吊り下げ、ポリエステル
しかも安い、ソロならベストな選択だと思う

47 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87fa-FpMc):2017/02/28(火) 14:32:52.29 ID:OOQ7TuBl0.net
ダンロップも新型になるのかな?

48 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87fa-FpMc):2017/02/28(火) 14:35:00.33 ID:OOQ7TuBl0.net
新型は、3月中に出ないと、ゴールデン・ウィークに
間に合わないな、

49 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87fa-FpMc):2017/02/28(火) 14:36:44.12 ID:OOQ7TuBl0.net
5月中旬発売だったら、商売としては拙いと思う。

50 :底名無し沼さん (スププ Sdaa-WrgY):2017/02/28(火) 15:01:12.69 ID:ZqSJ2BPEd.net
>>45
おめでと
いろいろ言われてるように冬はバックル部分の凍結等でしんどいけど蝶々結びのとこは工夫でどうにでもなるし良い買い物だと思うよ

51 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-Gq4d):2017/02/28(火) 19:38:50.03 ID:HpM8p7Lmd.net
プロモンテの新型の長辺が215cm以上になりますように。

52 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27da-nqQ/):2017/02/28(火) 19:38:50.05 ID:eVlUUyer0.net
最新の雑誌は図書館で借りられなのでいつも1年前の山渓を読んでいるけど
昨年のテント特集でダブルのメリットに雨の日に前室で調理できるのを強調していたね。
風が無い雨なんて山ではまず無い設定。フライを閉め切るのが普通。
フライを閉め切って前室で調理している人はいるのかな?
短辺前室なんてまず無理だと思うけど。

53 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-GWeL):2017/02/28(火) 19:59:56.32 ID:Z3eiP8Pc0.net
>>52
長辺でも調理は出来ないよ
大型テントなら可能かもしれないけど、少なくともソロ長辺の自分はしてない
フライが燃えそうで怖い、普通にテント内で炊事してる
テント内で十分炊事出来るのに、前室調理はメリットにはならないと思う

54 :底名無し沼さん (ワッチョイ c65b-HyQo):2017/02/28(火) 20:06:35.68 ID:2ztwqZBq0.net
前室で気兼ねなく調理できるのはドマドームだけだわ
他のは長辺入り口で前室の床面積はあってもフライまでの高さが足りないから、本体の入り口だけ全開にして半分外、みたいな状態でやる
そこは短辺入り口でもあんまり変わらんだろ

55 :底名無し沼さん (ワッチョイ deea-8lb6):2017/02/28(火) 20:08:06.20 ID:py1q4kRi0.net
それでもドマドームなら・・・

実際ドマの前室で調理ってできる?
換気大丈夫かな

56 :底名無し沼さん (スフッ Sdaa-PFGT):2017/02/28(火) 20:12:49.30 ID:THxCDcEHd.net
それやったらオニドームなんか殆ど
意味ないじゃない

57 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27da-nqQ/):2017/02/28(火) 21:05:28.22 ID:eVlUUyer0.net
編集:山渓編集部
監修:アライテント
の「テント泊の基本」で”雨天時の調理は前室を活用”と書いてあるのは?

メーカとしては本体火気厳禁だからこうでも書かないと、風雨の時でも外で
調理と書くしかないから苦しいよね。
初心者が本気にしたら危険だよね。何も書かないのが正解だと思うけど。

58 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM96-XL1N):2017/02/28(火) 21:54:56.46 ID:xnmgh/6eM.net
>>55
>3 の画像

59 :底名無し沼さん (ワンミングク MMfa-OHKC):2017/02/28(火) 22:59:43.56 ID:XEXmp/77M.net
>>57
前室に入った状態で全部のファスナーを閉じても余裕があるテントなら可能
そうじゃなければテントが熱でボロボロになるので前室で調理なんてやらない

60 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87fa-FpMc):2017/03/01(水) 02:45:29.28 ID:Ry2Ua+wi0.net
入口は開放して、入り口に背を向けて、室内で炊事するのが
一番良い。

バーナーの位置が一番奥側になるので、何か違和感が有るが、
逃げる事を考えると、自分の逃げ道を塞ぐ形態よりは良いと思う。

61 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87fa-FpMc):2017/03/01(水) 02:52:03.36 ID:Ry2Ua+wi0.net
尚、火災時に逃げる為に、ナイフは常時携帯しておくのは、
テント泊のお約束。

62 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87fa-FpMc):2017/03/01(水) 03:02:07.54 ID:Ry2Ua+wi0.net
室内でバーナーを使わざるを得ない時は、腹を括った方が良い。
(狭い)前室とか、入り口付近などと言う中途半端が一番良くないと思う。

63 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27da-nqQ/):2017/03/01(水) 07:52:53.87 ID:/lht1ehx0.net
朝は時間が無いし寒いから、身を乗り出して入口前での調理が多いな。
ダブルの時はフライを開放するのが面倒だったけど、シングルだと楽でいい。
フライはメリットも多いけど、入口が二重になっているデメリットもある。
雨が降らなきゃデメリットの方が多いかも。
前室内側の結露も結構やっかい。

64 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f0b-ymoL):2017/03/01(水) 08:01:46.72 ID:wfSfySp80.net
ああ 広い前室で心ゆくまで料理がしたい

65 :底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-FOto):2017/03/01(水) 08:21:18.79 ID:O042f8nCa.net
そう言う意味ではパクりのオクトスは前室ちょっと広い

66 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-tvpq):2017/03/01(水) 08:52:25.82 ID:WN/4w1GTd.net
やっぱりシングル最強だよな
テント玄人は基本シングル

67 :底名無し沼さん (ワッチョイ c65b-HyQo):2017/03/01(水) 09:05:11.69 ID:r0KUkL180.net
重量と設営面積の問題以外はドマドームが最強すぎるってことだな

68 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb61-8lb6):2017/03/01(水) 09:07:27.35 ID:PBhV2Zxb0.net
軽量テントスレだけどな
ドマは重量級

69 :底名無し沼さん (ドコグロ MM2b-RGeT):2017/03/01(水) 10:15:38.05 ID:Q45IyN4IM.net
>>67

前スレでも書いたが、ドマドームの設置面積はトレックライズより小さいから広く取りすぎではないよ。

トレックライズ2 150cm(本体)+50cm(前室)=200cm

ドマドーム2 120cm(本体)+60cm(前室)=180cm

70 :底名無し沼さん (ワンミングク MMfa-OHKC):2017/03/01(水) 15:22:36.01 ID:RxF3bqQYM.net
地面での距離は意味がないぜ
垂直(俯瞰)からインナーと交わらない場所からの距離が意味あり

71 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-RGeT):2017/03/01(水) 17:05:41.02 ID:d11FVEdQa.net
>>70
そんなもん誤差の範囲だろw

72 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3c2-8lb6):2017/03/01(水) 17:45:02.65 ID:iuKIPxcv0.net
>>64
20dの2mx3m程度の布をタープ代わりに使うのがベストだと思う
オレは広げればタープになるポンチョで代用してる

73 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f29-8lb6):2017/03/01(水) 17:54:08.85 ID:yqV4cg5D0.net
タープみたいのを張るときはポールとか利用するん?
ツェルトとかポール使うのあるみたいだが上手いことポール立つもん?

74 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-GWeL):2017/03/01(水) 20:16:18.71 ID:s975bN9+0.net
料理時のテント火災も一酸化中毒もファミキャンの例しか聞いた事がない
昔は登山でもあったけどガソリン等の液燃ストーブの事故がほとんどらしい
登山はガスが主流だし、十分に注意を払えばテント内の料理は問題ないと思う
ガスでも大型テントで2台並べたり、分離式を燃焼中に外すぜばあり得るけど
自分も何度となくテント内で料理してるけど火事はない
外で調理可能な時は外でするのがベターだけどね

75 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4a39-qCCQ):2017/03/01(水) 21:57:58.22 ID:Sism2CUM0.net
>昔は登山でもあったけどガソリン等の液燃ストーブの事故がほとんどらしい
2次的でも何でもいいのでソースおしえて

76 :底名無し沼さん (ワッチョイ bffe-1s8S):2017/03/01(水) 22:02:37.60 ID:HXoEyXHj0.net
山中慎太郎後藤象二郎芦田涼太郎出口伊太郎重田幸太郎赤木圭一郎黒倉健次郎高山陽太郎
若原健太郎橋本龍太郎橋本栄次郎田賀文次郎柏木竜太郎内山賢太郎有吉英太郎杉井慎太郎
小泉孝太郎小林健三郎本田宗一郎笹原信一郎佐野雄太郎桜庭健太郎有働良太郎早川優太郎
藤田浩司郎山田孝太郎山口祐一郎松本健太郎下村遼太郎副島金太郎石原粂三郎小菅正太郎
藤原翔太郎辻内英太郎笹山遼太郎甲斐鉄太郎吉田鋼太郎島田雄二郎丹羽貫太郎徳田耕太郎
大木金太郎薄田雄一郎向井源一郎永井誠一郎正木敬太郎今田甚太郎若槻慎太郎大倉誠二郎

77 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-GWeL):2017/03/01(水) 22:36:25.90 ID:s975bN9+0.net
>>75
ソースと言うか古い人から聞いた、それとかなり昔に読んだ登山の入門書
気になってwikipediaで調べたら
>液体燃料式は気化器を充分に加熱しなければ燃料の気化が行なえず、最悪の場合には液化したままの燃料が周囲に飛び散ったり火柱が噴き上がるなどして火災に至る危険性もあるため(実際プレヒートに失敗したガソリンストーブによるテント火災事故は多かった)
ってあるね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96

78 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb61-8lb6):2017/03/01(水) 22:49:43.40 ID:PBhV2Zxb0.net
そういえばMUKAストーブで液漏れするって話題になってたね
さすがに改善されてるだろうけど

79 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4a39-qCCQ):2017/03/01(水) 23:00:14.46 ID:Sism2CUM0.net
>>77
そういうことじゃなくて、ガスストーブの事故はほとんどなく
ガソリンストーブばかりという趣旨のソースだよ

80 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-GWeL):2017/03/01(水) 23:09:41.58 ID:s975bN9+0.net
>>79
ソースと言うか聞いた話と昔に読んだ本です
スレ違いなのでこの話はやめましょう

81 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b39-v3Iq):2017/03/01(水) 23:28:52.13 ID:2M74us7R0.net
自分で言い出しておいて都合悪くなるとスレ違いねw

82 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-GWeL):2017/03/01(水) 23:35:20.73 ID:s975bN9+0.net
>>74を読んでもらえばわかるけど
主眼はテント内の料理は注意すれば問題ないって事です
ガスとガソリンの優劣には興味が無いので他スレでやって下さい

83 :底名無し沼さん (ワッチョイ de25-d4M5):2017/03/01(水) 23:36:26.00 ID:rsMKCExw0.net
昔高校の登山部ではガソリンは危ないから使っちゃダメだったな。
灯油かガス。燃えるシチューを作ってしまった先輩元気かな?

84 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bfa-9OG8):2017/03/02(木) 05:06:07.43 ID:dFXpkYq20.net
プロモンテの新型を早く見たいな。
ダンロップも同時発表かな。

新車発表を持つのと同じ気分だ。

85 :底名無し沼さん (ワッチョイ db0b-HXXc):2017/03/02(木) 12:56:37.66 ID:dncjbP2e0.net
>>72 thanks
SPのペンタしか持ってないので
山行だと持って行く気がしないんだよね・・・
ポンチョかぁ 参考にさせて頂きます。

86 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f39-osUF):2017/03/02(木) 18:01:30.68 ID:64LXSphK0.net
ガソリン等の液燃ストーブの事故がほとんどらしい
ガスとガソリンの優劣には興味が無いので他スレでやって下さい

87 :底名無し沼さん (ワッチョイ effb-Guy/):2017/03/02(木) 19:26:30.88 ID:o5Vi1CvI0.net
プロモンテの廃盤処分って15だけだけど15だけ新型になるの?

88 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f63-BwDJ):2017/03/02(木) 19:56:46.18 ID:iVcmVfCQ0.net
もしかして15な短辺の中心にもペグ打てるようになるだけちゃうのか?

89 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6f-nPqu):2017/03/02(木) 20:04:58.75 ID:dKzXOBjLa.net
VL15の在庫処分らしい。
VL15と25の優劣には興味は無いので他スレでやって下さい。

90 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7f-w/oi):2017/03/02(木) 20:09:17.45 ID:5DTVeFMRM.net
>>89
どのスレでやればいい?

91 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6f-nPqu):2017/03/02(木) 20:22:27.38 ID:dKzXOBjLa.net
スレ違いなのでこの話しはヤメましょう。

92 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f63-BwDJ):2017/03/02(木) 20:30:12.09 ID:iVcmVfCQ0.net
全然スレ違いじゃない
お前が見なければいいだけ

93 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb39-eP9n):2017/03/02(木) 20:44:03.48 ID:qw/I4BxO0.net
KY ww

94 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef24-qSfB):2017/03/02(木) 21:07:19.00 ID:6K2/oDV60.net
プロモンテはシュラフもマットも処分になってるね
シュラフは毎年この時期すごく安いけど、

95 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5bc2-Uvbw):2017/03/02(木) 21:39:20.55 ID:WOXjibuT0.net
プロモンテの前回のモデルチェンジでは
雑誌山と渓谷の4月号で紹介された
とあったので今回は??
ちなみに4月号は3月15日発売

96 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-PxZK):2017/03/02(木) 22:01:03.51 ID:k1yGLrjHa.net
立フェスでプリムスの社員が、テント事故死で一番多いのはダントツでガスランタンと言ってたけどな。
つけっぱなしで寝てしまって酸欠

97 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab61-BJNc):2017/03/02(木) 23:42:51.74 ID:lneJ8uTD0.net
何年か前にプリムスのガスランタンで死んで問題になってたよね。
寝落ちしたら死ぬ

98 :底名無し沼さん (JP 0H2f-yzDQ):2017/03/03(金) 07:36:06.72 ID:JecTXd88H.net
ガスランタンは役目終えてるし、
ガスを明かりに使うのはもったいない。
LEDで必要十分で安全。

99 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-BJNc):2017/03/03(金) 09:46:20.25 ID:s9lBdTr60.net
ガスランタンのホヤでシュラフ溶かしたなぁ...

100 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef5b-2BvX):2017/03/03(金) 10:08:57.46 ID:0W9qY9bg0.net
ガスランタンはLEDとは違う明かりが好きで使う人はいるのかもしれないけど、実用性考えたらどう考えてもLEDランタンだよな
ファミキャン用のごついのしかなかった時代ならともかく、今は小型軽量で光量も十分なモデルいっぱいあるし

俺は実用性度外視の趣味として持って行くならキャンドルランタン

総レス数 934
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★