2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低山を歩いてるだけの癖に登山が趣味と答えるオッサンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :底名無し沼さん:2017/07/06(木) 19:50:41.12 ID:x1FtjRnc.net
今日も元気に山でカップ麺wwwwww

2 :底名無し沼さん:2017/07/06(木) 21:39:02.17 ID:/UPX71Nc.net
アフィゴキ死ねや

3 :底名無し沼さん:2017/07/06(木) 21:50:06.91 ID:NlqeQlpX.net
高尾山と御岳山を見事に制覇した俺様が通りますよ  ドヤッ!!

4 :底名無し沼さん:2017/07/07(金) 08:33:20.12 ID:X5VSfxC5.net
読んで字の如し

5 :底名無し沼さん:2017/07/07(金) 10:43:38.66 ID:OLSDsIsO.net
天保山で家族連れとカップルが見ている前でお湯沸かしてカップラーメンをドヤ顔で食ってろよ

6 :底名無し沼さん:2017/07/07(金) 16:53:38.59 ID:vTfHvatwZ
暇人で唯一散歩が趣味と言っているのと同じだなっ。

7 :底名無し沼さん:2017/07/07(金) 19:11:49.46 ID:jL7BgDVQ.net
だよなwww4000メートル級からが登山だもんな

8 :底名無し沼さん:2017/07/11(火) 09:06:45.27 ID:QFaTRqjz.net
>>7
国内は登山と言わんのか笑

9 :底名無し沼さん:2017/07/13(木) 13:06:00.40 ID:XjYev5SsS
「40代前半の方だと思うのですが、登山反省会と言って
ビールをぐびぐび飲んでいる“快感顔”をヤマップレポに
載せている人がいて……
ときには白目?いてる写真もあったり、脂ぎった、
中年山男の酔っ払い顔は見るに堪えません」(32歳・女・メーカー)

10 :底名無し沼さん:2017/07/14(金) 00:54:51.24 ID:SbdNANRN.net
>>7
エベレストで死んでろ

11 :底名無し沼さん:2017/11/17(金) 08:23:26.98 ID:NMyZ63Nf.net
ぶっちゃけ低い山の方が面白くね? 
高い山なんてもうただの観光地じゃん

12 :底名無し沼さん:2017/11/21(火) 21:22:05.21 ID:ecbZdC53.net
ツイッターで1000m級の山に何時何分アタック開始て書いたら笑われた
やっぱり8000m級の山じゃないとアタックって表現したらダメなの?

13 :底名無し沼さん:2017/11/21(火) 21:27:05.21 ID:ctO9Jfa5.net
野辺山の人に謝れ

14 :底名無し沼さん:2017/11/21(火) 22:47:13.62 ID:wNnPFIU7.net
標高なんてどうでもいいだろ
日本アルプスだって海外の高山に比べたらチンカスみたいなもの
いちいち気にしてたら山なんて出来ないね

15 :底名無し沼さん:2017/11/21(火) 22:50:31.74 ID:PXA2FAyn.net
整備された登山道で稜線歩きなんてそれこそハイキングだよな
踏み跡も怪しい樹林帯の生きてるのかどうかわからん道をスマホOFFで歩くのが楽しい

16 :底名無し沼さん:2017/11/21(火) 23:14:26.57 ID:wNnPFIU7.net
北アなんて整備され過ぎてて気持ち悪いくらい
穂高だジャンだといい気になってる馬鹿が多いが、あんな鎖梯子で整備されてたらアスレチックと変わらん
そんなんで山をやった気になってるんだから滑稽なものだよな

17 :底名無し沼さん:2017/11/22(水) 05:58:18.48 ID:QmRMRo7U.net
ちょっとアルプスかじっただけで経験者になったつもりの奴が、
地図不携帯、水不足、標識の見落としで、近所の里山で遭難しかけたなあ
獣道の方が立派だったりするから、低山をなめちゃいかんよ

18 :底名無し沼さん:2017/12/02(土) 16:27:32.06 ID:LFMUC5fz.net
AKBだっけ?

登山が趣味です

10年前に高尾山登りましたー

19 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 07:28:18.59 ID:hhV2HqG1.net
日本アルプスも低山バリエーションも雪山も深雪も
(・ω・) 未経験や。ヒヨコみたいなもんやの。

20 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 21:33:50.37 ID:Q2mMa9nf.net
日本では高いか低いかより標高差と雪と過疎度が基準だろうな

21 :底名無し沼さん:2017/12/04(月) 09:45:21.77 ID:bJuSPPE1.net
日本では標高差1000m以上あると中々の山だわな

22 :底名無し沼さん:2017/12/08(金) 09:32:59.43 ID:sCvCR9f9.net
主に低山を歩いてるだけのオッサンだが、趣味はハイキングって云ってるな。
んで、昼飯はたいがい袋麺だ。
・・・それがどうしたって? いや、別にそれだけだよ。

23 :底名無し沼さん:2017/12/08(金) 20:14:35.89 ID:Lj5MaswR.net
低山縦走でも累積標高差が1500m超えるとなかなかキツイ

24 :底名無し沼さん:2017/12/29(金) 01:17:35.24 ID:u9p2m7QX.net
              
ちょっとお知らせです。
             
【常駐荒らし】栗城ハンター(ワイエディ)【詐欺スパム】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1514205594/1-45
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1514205594/1-45
 

25 :底名無し沼さん:2018/01/05(金) 13:10:05.82 ID:03smNna3.net
オレも低山はハイキングって言うよ。
遠征に行くときは山って言うかな。

26 :底名無し沼さん:2018/01/05(金) 17:08:39.53 ID:SLYiViaw.net
家では俺が何処へ行こうが「遠足」

27 :底名無し沼さん:2018/01/06(土) 21:46:30.00 ID:q/P80+qI.net
北アルプスの一般登山道よりも
低山薮岩系のが自分でどうにかする冒険感あって楽しい
地図読みが出来ないと目的通り歩けず
悪場の越え方確立されてないから楽しい

上高地槍とか穂先以外ハイキングだし
高い山が難しい優れてるってのはおかしいわな

28 :底名無し沼さん:2018/01/07(日) 00:00:18.51 ID:cAZz4xTl.net
北アなんてどこ歩いてもハイキングだろ
道は整備されてるし小屋も多い
大キレットやジャンだってアスレチック的な難易度はあるかもしれんがそれだけだしな
アルプス自慢してる爺とかに遭遇すると標高や岩場だけで山を語るなよって毎回思うわ

29 :底名無し沼さん:2018/01/10(水) 17:04:31.34 ID:dVGozora.net
   
  
  
NEW!
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1515478893/1-41
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1515478893/1-41
  
  
   

30 :底名無し沼さん:2018/01/17(水) 00:15:10.37 ID:gvmWJPY0.net
刺激のある低山といえば、妙義かな?
表、裏縦走もよし、ザイル持参のバリルートもよし
雪さえ降らなければ、ヒルもいないし今が旬ですよ。

31 :底名無し沼さん:2018/01/25(木) 19:42:06.51 ID:b2Dajan+.net
 


異常者にご注意ください。


「発狂するワイエディ」
  
2018/01/24(水)
eN4PyuQs
http://hissi.org/read.php/out/20180124/ZU40UHl1UXM.html

2018/01/25(木)
NRyc/jpe
http://hissi.org/read.php/out/20180125/TlJ5Yy9qcGU.html

  
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)38【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1516871927/1-50
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1516871927/1-50


 

32 :底名無し沼さん:2018/01/28(日) 04:20:40.15 ID:y4EqITvZ.net
>>30
まるで雪が降ればヒルが出るような言い回しだなw

33 :底名無し沼さん:2018/04/20(金) 12:45:37.81 ID:2wo+98e2.net
松本市なんて標高610mだからな
日本アルプス近くじゃ2000mでも低山扱いかも知れんが
むしろそっちの方が現実を受け入れてないようにも思うな

34 :底名無し沼さん:2018/04/29(日) 10:08:40.06 ID:9EoT3MJe.net
登山ってカナヅチで岩に釘打って
ロープで登るやつだと思ってたけど

35 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 20:21:07.77 ID:H0ZsaLoq.net
高尾山が途中でキツくなって引き返した俺が通りますよ

36 :底名無し沼さん:2018/05/24(木) 21:28:47.75 ID:X7HTEnj9.net
高尾山に辿り着いただけでも素晴らしい

俺は途中で事故った。

37 :底名無し沼さん:2018/05/31(木) 07:31:04.37 ID:aWMvPQpH.net
メタボ解消の為っていってたんだが、おかげでスッキリしてしまった。
今後どう言い訳すりゃいいんだ?

38 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 20:06:56.38 ID:YFr1WoxO.net
>>7
自称登山家をいじめるなよw

39 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 20:10:03.66 ID:YFr1WoxO.net
>>33
実はそれ
つまり標高でヒエラルキー作ってドヤ顔したいだけ
九州四国では登山が出来ないって事になるんだがねw

40 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 20:11:00.48 ID:1mPa2N5k.net
  
 
 
【お知らせ】
 
登山板を荒らす自演アフィカス>>1にご注意ください。


(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.*.*]) 埋立荒らし
 ※ この他複数のモバイル回線、wifi経由ワッチョイで自演
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性あり


☆簡単なまとめ

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)


■ ご覧の皆様へ

登山キャンプ板には自演アフィカスや埋め立て荒らしが常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。


■ 普段から対策を!

ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフ♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

41 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 20:13:58.15 ID:tnEe+9nT.net
とてもいい趣味じゃないですか
って言われるけど

42 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 21:08:22.55 ID:chHOnlV5.net
どーでもいい趣味じゃないですか

43 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 01:26:53.61 ID:e/KEu6hT.net
低能の立てるスレ

44 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 02:43:59.54 ID:LuvOadfK.net
何かあかんのか?

45 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 04:21:04.50 ID:Bnj+h+2O.net
山を登っていれば、登山でいいんじゃないかな

整備された道がどうのこうのなら
それは登山というより
クライミングとか登攀とかそっちじゃないかな

46 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 09:46:14.91 ID:hAP97G6P.net
基本的に道が作られてる時点で登山じゃないね、厳密に言うと。
誰かが印付けたところを沿って歩いて、登山だなんて普通は言わない。
低山の整備が行き届いてないものの方が難易度も高いし、登山気分を味わえるよ、遭難する確率は跳ね上がるけど。

高い山は真冬の雪山くらいじゃないと、登山したなんて恥ずかしくて言わないでしょ。
ストイックな人なら。

47 :底名無し沼さん:2018/06/08(金) 20:59:37.17 ID:p+HdH1Qt.net
>>46
自分のやってる事が特別だと言いたいだけなんだな
心がまずしくてワロタ

48 :底名無し沼さん:2018/06/08(金) 21:46:23.15 ID:HQfOrlyz.net
くだらねーことでマウントとってんじゃねーよ

49 :底名無し沼さん:2018/06/08(金) 21:48:09.66 ID:HQfOrlyz.net
ハイキング、トレラン、沢登り、アルパインクライミング
全部登山だと思ってやってるけど

50 :底名無し沼さん:2018/06/08(金) 23:09:27.51 ID:/yJc9DeK.net
槍ヶ岳の槍は、加工が施されていて、登りやすかったデス❤

51 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 21:00:45.93 ID:A9ubqVaJ.net
奥多摩、高尾だろうが楽しめるもんだ

52 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 22:03:00.65 ID:LQ8zfVLV.net
高山に行きたいのなら、低山から段階的に歩いて体力の限界を確認しておくべきだね。

53 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 22:06:39.03 ID:qXT5LEMv.net
奥多摩でも十分楽しいし余裕で死ねるくらい危険だと思った

54 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 00:20:51.20 ID:BBl3wWWy.net
>>49
俺もそう思う
俺は沢とクライミングはやらないから、トレランするとき以外は全部ハイキングって言ってる
本当に軽いときは周りにわかりやすいようにピクニックって言うときはある

55 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 01:02:21.44 ID:QM+tJXkl.net
登山道歩いて頂上を目指すのが登山ってイメージだな
壁登りとか沢登とかは別に山頂めざしてないんだろ?

56 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 14:08:27.56 ID:OhweIgA9.net
>>52
低山の方が危険なんだが?

57 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 14:23:26.07 ID:M7Me6C8E.net
>>56
それはあくまでも低山を嘗めきってる人間への方便だよ、低山「も」危険

58 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 15:00:27.16 ID:BBl3wWWy.net
>>52
低山のリスクと高山のリスクは違うから
高山に行きたきゃ最初から高山に行ったほうがいいよ
累積標高差が少ないとこね

59 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 15:07:25.51 ID:OhweIgA9.net
世界一死亡者が多い山が谷川岳で標高2000m行かないんだよな。

60 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 16:48:39.92 ID:ip3ihexG.net
>>54
ピクニックはお弁当自作してないとダメだろw

61 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 18:34:35.64 ID:QM+tJXkl.net
俺は口笛が苦手だからピクニックはちょっと敷居が高い

62 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 19:56:41.89 ID:LCHMggRo.net
>>55
山頂まで登ったり登らなかったり
ルートにもよるし、気分にもよる
確かに必ずしもピークには立たない

63 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 22:23:49.63 ID:JvExOymr.net
低山しかやってなくてスマン
しかも重いからラーメンとか担ぐの無理

64 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 22:55:16.24 ID:T3mPg0mi.net
雲取山って低山?

65 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 22:55:50.61 ID:QM+tJXkl.net
高山、雪山、雪高山とかいってたらキリないもんな
登山が趣味なのに日本の山しかいったことないってんじゃあれだから海外にいって世界の高山も登って回らなきゃだし

66 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 16:17:00.43 ID:lMymrl4O.net
高山歩いてるだけの貧乏オッサンより低山歩いてるだけの年収10億のジジイのほうが凄いと思います

67 :底名無し沼さん:2018/06/16(土) 20:28:06.59 ID:B5PrJznk.net
空集合ってか

68 :底名無し沼さん:2018/06/17(日) 07:07:52.71 ID:Ajtwxov6.net
>>1
富士山だけ登ってろw

69 :底名無し沼さん:2018/06/17(日) 07:54:23.06 ID:OHpiUJAn.net
※有名な山はよく整備されていている。
遭難する山は地方の低山が多い。

低山を舐めるなと言いたい!

70 :底名無し沼さん:2018/06/17(日) 13:59:00.02 ID:QMgoz9C7.net
漏れはずっと趣味は登山ですって人に言えなかった。高尾陣馬ばっかしで
どこ登ったことある〜?って聞かれたら馬鹿にされると思って。

やっと八ヶ岳に登頂成功して、自分の中で漏れは登山家だぞ〜って言えるようになった。
次の年は北岳に登頂して他の人にも趣味登山ですって堂々と言えたんだ。
でもごちゃんの人らは、そんな漏れをプッって笑った・・・

71 :底名無し沼さん:2018/06/17(日) 20:41:23.19 ID:oxv4W6nk.net
高山病にならない山は低山
つまり日本じゃ低山じゃないのは富士山くらいだな
wikiには2400メートル前後って書いてあるけど
普通の人間はたかが3000前後じゃ高山病にならないし

72 :底名無し沼さん:2018/06/17(日) 21:06:11.81 ID:9sG/IzAZ.net
丹沢しか行ったことのない俺の趣味はTwitterで出会いを探すことだ

73 :底名無し沼さん:2018/06/18(月) 12:41:15.95 ID:bDC+s6L6.net
登山=ピッケル、アイゼン、ザイルなどの登山用具を使用して登る。フリークライミング、雪山を含む。

ハイキング=登山用具を使用せずに楽しむもの。

どちらも標高は関係ない、富士山であってもピッケル・アイゼン・ザイルなどを使用しなければハイキングです。

74 :底名無し沼さん:2018/06/18(月) 13:53:12.95 ID:a5aRjF8D.net
夏の富士山は小学校の時登ったもんな

75 :底名無し沼さん:2018/06/18(月) 14:44:54.05 ID:PjFxw8K5.net
重い皮の登山靴自慢気に、満足げにはいて
のっしのっしと歩いてる超古代人さんかぁ。。。

なんかさぁ、今は、超古代人さんから見たら
ちんけな運動靴はいて、山を飛ぶようにかけまわってる人たちいるんだけど。。。

あんたらの生息地は雪山、それも深い深い雪男の出るような
雪山しかないんじゃないのかな
遭難して迷惑かけんじゃねーぞ

自分たちだけが偉いという考え捨てないと
他人も認めないとさ。。。。笑笑笑

76 :底名無し沼さん:2018/06/18(月) 18:48:29.93 ID:V+er6NPd.net
>>73
高尾山に登山用具使って登山したぜ

77 :底名無し沼さん:2018/06/18(月) 20:17:12.38 ID:maTc65wJ.net
夏の北アルプスは小学校の時登ったもんな

78 :底名無し沼さん:2018/06/19(火) 10:33:57.99 ID:5bDXaVxr.net
ツェルトとシュラフ装備して鎌倉の源氏山登山してやったぜ!
山頂の源氏山公園で食べるカップラーメンは格別だったぜ!

79 :底名無し沼さん:2018/06/19(火) 12:09:48.58 ID:ve8HVaaI.net
標高1200前後の山でキャンプしてる
夕方から朝まで貸し切り状態

80 :底名無し沼さん:2018/06/19(火) 20:23:45.58 ID:C4G9py+A.net
まあな

81 :底名無し沼さん:2018/06/20(水) 23:23:54.95 ID:rpSocZD4.net
>>73
クライミング以外はハイキングだろ、両方を総称して登山
ボルダリング、ツリークライミングはクライミング用品を使うけど登山じゃない

82 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 00:27:37.82 ID:pKwdImDS.net
ボルダリングやツリークライミングは、登山用具を使用するしないに関わらず最初から登山じゃないだろ。

山を登る際に、ピッケルなどを利用して登る場合を登山といい、
利用せずに登る場合をハイキングと言っています。
これは、保険の関係でしっかりと定義づけられています。

だから、ハイキング保険と登山保険としっかり分けられている。

83 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 00:34:05.58 ID:kmLIfxgG.net
なんとか差別化を図りたい連中って長野富山在住なの?
県民性の恥をさらすなよ

84 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 07:36:42.83 ID:QDwSV08C.net
低山は好き勝手できる日本で最後の聖域と思う
高山は規制だらけでそれに従わないとダメなので

85 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 16:47:36.78 ID:YXsnaroJ.net
>>82
するってーと、標高が400m程度だけど冬になると俺がいつも雪山登山の訓練で登っているのは
「登山」になるのか…

86 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 21:45:52.42 ID:pKwdImDS.net
アイゼンなどを使っていれば、登山になるね。
自分で登山だ、ハイキングだと解釈するのは、個人の自由。
問題は、保険が適用されるかどうか。

ハイキングでも登山でも任意保険に入っておくべきなので、
保険上での定義は知っておいて損はない。

87 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 22:19:41.61 ID:4qt6njNM.net
>>75
まあ、トレランシューズで雪山は行かないわな

88 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 22:28:05.52 ID:4qt6njNM.net
ちなみに、涸沢から奥穂への登り1000m、登山口から蓼科も1000m、滝子山へも1000m

89 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 22:56:16.36 ID:xzATMue4.net
スキーにシールはハイキングですか?
クトーが付くと登山ですか?

90 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 01:31:05.11 ID:9hQDrXQn.net
冬は登山

91 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 19:00:46.54 ID:YVJxk1b4.net
まさに俺の事だなw

92 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 22:01:00.74 ID:jZyHUVrx.net
>>87
残雪期だったけど登山靴忘れてスニーカーで登った
軽アイゼン(10本爪)だったからそこが柔らかくても付いたので行けた
雪解け水が浸水するわ、足首に負担かかるわで大変だったけどね

93 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 23:07:56.08 ID:3bmtBPZ+.net
所詮レクリエーションなのに・・・スグ根性モノにしちゃう国民性には困ったもんだ

94 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 23:13:48.60 ID:9hQDrXQn.net
ちょっと言ってる意味が分からない

95 :底名無し沼さん:2018/06/23(土) 09:09:23.58 ID:HNM32Fad.net
>>93
わざとアドレナリンを出す遊び方ってのもあっていいと思うぞ
それは国民性つーか志向の問題だよね
まーそれだとわざわざ山登り選ぶ必要もないんだけど

96 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 21:48:16.62 ID:bk4VEEly.net
>>86
保険屋の保険料保障の便宜上の分類を適切だと思うのは間違いだなあ
保険屋さんなのか?

97 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 21:51:53.75 ID:bk4VEEly.net
>>82
そういえばトランスジャパンアルプスレースもハイキングになるのか

98 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 21:57:35.03 ID:AQDZPOOJ.net
>>59
世界一死亡者が多い山が谷川岳で~

時折このような事を見聞きするが、
これは過去の登山ブームの時にクライミングでの滑落などの遭難データだと思うんだが?
整備された登山道を道間違いや滑落などで遭難してるのではなく、岩壁を登って墜ちるなどの遭難だと思うのだが?
そうなると標高うんぬんは関係ないと思うが
小岩でのボルダリングでも打ちどころ悪く墜ちればあぼんだと思うのだが

99 :底名無し沼さん:2018/07/12(木) 17:56:55.43 ID:FHtqzGv2.net
冬のトムラウシとか八甲田山とか富士山とか北アルプス縦走とかしてこそ国内登山家だよな

俺は夏場の高尾山とかで充分ですが

100 :底名無し沼さん:2018/07/12(木) 18:07:53.33 ID:XNeGv3Ea.net
冬の富士山とか、エベレストとか雑魚。
俺くらいになるとオリンポス山無酸素登頂できるようになる。

101 :底名無し沼さん:2018/07/13(金) 20:32:56.85 ID:bRAn++DM.net
ははは

102 : :2018/07/13(金) 21:05:41.46 ID:LONaUFSK.net
100ゲットなら心願成就ッ!てあッ!

103 :底名無し沼さん:2018/07/14(土) 06:18:33.43 ID:/NArWzQo.net
俺は昨年の春に300mの山から始めて100mずつ標高上げていき、今2500mの日光白根山まで辿り着いた。
いよいよ八ヶ岳や南北アルプスに挑める!

これまで一番の難関は女峰山だった

104 :底名無し沼さん:2018/07/15(日) 04:32:10.48 ID:/FLNfQNC.net
>>103
おめ。
もう、100名山ノーマルルートならどこでも登れるよ。

105 :底名無し沼さん:2018/07/15(日) 05:37:58.73 ID:sEMY8W9h.net
あとは地獄を見て一人前だな

106 :底名無し沼さん:2018/07/15(日) 06:00:59.78 ID:o2aATpnN.net
「低山」より「歩いてるだけ」が重要なワードなんだよ
低山でも歩けない場所を登れば登山なわけだから安心しろ

107 :底名無し沼さん:2018/07/15(日) 22:24:14.24 ID:kHNTVXfG.net
登山の意味は高低関係ないと思う
低山のほうがにわか多いから遭難に会い
馬鹿にできないだろう

108 :底名無し沼さん:2018/07/15(日) 23:22:58.75 ID:17BVcC27.net
登山に高低の意味はなく
登山口から山頂に至る行程すべてを登山というわけで
歩こうが走ろうが車に乗ろうがそれはすべで登山

109 :底名無し沼さん:2018/07/16(月) 02:59:24.20 ID:+jYqV2ay.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググッてみてください。お願い致します。♪♪
――――――――――――――――――――――――――――♪

110 :底名無し沼さん:2018/07/16(月) 17:11:51.58 ID:rn8NzpO3.net
真っ暗な夜中に歩けば、低山でも楽しめるよ〜

111 :底名無し沼さん:2018/07/17(火) 18:26:04.22 ID:YkD845Sg.net
低い山を侮ってはいけない
低い山を安全に登れて下山できてこそ真正の登山者
高い山登った経験豊富な登山家が1000mそこそこの山で遭難したって結構ある

112 :底名無し沼さん:2018/07/18(水) 01:21:30.51 ID:bpWWQrqm.net
無雪期の登山道歩きしかやらないやつ

113 :底名無し沼さん:2018/07/18(水) 11:01:55.13 ID:nQSWfcVr.net
タヒる程身体にストレスを掛けることで楽しみを感じるひとばかりじゃないよね。

114 :底名無し沼さん:2018/07/18(水) 16:14:05.56 ID:a28XVT64.net
積雪期だと1000m程度の山は超危険な山になるじゃないか。
それこそ海岸線から1000mまるまるラッセルして登るはめに陥る。

115 :底名無し沼さん:2018/07/18(水) 18:27:32.14 ID:bpWWQrqm.net
ラッセルして登ってるけど、仲間が居ないと辛いよ

116 :底名無し沼さん:2018/07/18(水) 20:20:02.32 ID:gEE6i/4H.net
中級者になりかけなので
まだまだ自分のラッセル跡を他人の後続者が利用してると嬉しい
ってか季節違いだろー

117 :底名無し沼さん:2018/07/18(水) 20:26:11.35 ID:gEE6i/4H.net
高山だろうと低山だろうと歩いてるだけなら登山とは言わないだろうね
キーワードは「低山」×「歩いてるだけ」

「低山」だけにうっかり引っ掛かってコンプレックス丸出しにならないようにお互い気をつけようぜ
地元に高山があればわりにイケると思う
低山で恐ろしい想い出のあるオレとしては、高山では死んでたかも知れんとも思うけど

118 :底名無し沼さん:2018/07/22(日) 12:36:55.08 ID:KozKufWf.net
何が登山で何がハイキングだとか、ただの言葉遊びだろ
趣味が登山ですって言った場面でこんな議論起きるわけもない

119 :底名無し沼さん:2018/07/23(月) 20:32:38.57 ID:CCYbI1K5.net
歩いて登るのはハイキング
ハイキングも登山のひとつ

120 :底名無し沼さん:2018/07/26(木) 11:20:35.32 ID:ToPXNy42.net
ヤマレコでも無ければ相手が何処に登ってるかなんて一々知らんだろ
ただ低山をディスりたいだけだ

>>103
白根山って2,160m或いは2,171mだろ車で行けるし・・今はレベル2規制で行けないし

121 :底名無し沼さん:2018/07/26(木) 11:26:14.95 ID:1Z38NDbX.net
>>120
それって白根違いだろ
日光白根は関東で一番高い山

122 :底名無し沼さん:2018/07/26(木) 15:42:20.52 ID:ToPXNy42.net
>>121
へ〜、日光にも白根山があるのか、しかも百名山w
済みませんでした。ありがとうございます

123 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 17:24:04.22 ID:E+QUzUz7.net
高い山も低い山も両方行けばいいじゃん

124 :底名無し沼さん:2018/08/10(金) 19:58:04.64 ID:LhgErx5Bq
ごく狭い範囲の箱庭アルプスで満足している奴

125 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 12:49:36.81 ID:LCsQz6fq.net
両側切り落ちた岩尾根とかがコースにあると低い山でも全然侮れないっていうかフツーに怖い

126 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 13:38:21.95 ID:tjJaU3ri.net
尾瀬への入り口がみんな切り立った岩尾根だったらもう少し静かなんだけど

127 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 15:26:16.40 ID:d9h+tLgq.net
>>104
皇海山のノーマルルートは栃木県側からだけど先ず無理だろ

128 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 07:47:50.63 ID:FFTDKKkD.net
>>1
低山は登山と認めない!!
じゃあ日本で登山と認められる山を挙げろよ

129 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 00:01:25.85 ID:B+fgEyJk.net
今年だけで60回ほど山に登っているものです。
登山かハイキングかは個人の感覚でいいんじゃない?自分にとって高尾山は軽すぎてハイキングだけど普段運動もしない人にとっては立派な登山でしょ。
標高1000m程度の妙義山の上級者コースや1700mの戸隠山の蟻の塔渡りのように滑落して死ぬコースもあれば、乗鞍や木曽駒みたいに乗り物で2600m以上まで行ける高尾より楽なコースもあるわけで一概に高いから低いからどっちとは言えんでしょ?
どうしても分類したい人はヤマレコの分類でも参考にしてみては?
https://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=38

130 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 10:03:58.79 ID:1VhJbLct.net
>>129
登山は漢語だから感覚じゃダメだよ

131 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 16:48:09.77 ID:OKuFL98t.net
山頂目指すのが目的なのが登山
歩くのやキャンプや弁当楽しむのが目的がハイキング
ハイキングはトレッキングやバックパッキングとも言う

だから登山はコースタイムや難易度にこだわる人が多い

132 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 16:54:35.30 ID:N4Do/ZGs.net
>>131
なるほど!
ってそんなわけあるかい

133 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 01:43:58.43 ID:VsVsFzOl.net
そもそも日本には低山しかないんだから気にすんな

134 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 10:59:25.35 ID:t1gY7l17.net
低山でいつもキャンプしてるけど山頂なんてたまにしか行かない
コースタイムも全く気にしない
登山やってるわけじゃないからね

135 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 11:57:14.30 ID:EDrgjQsx.net
そういう人は山登りって言うな

136 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 12:21:35.03 ID:5yXVUdyK.net
登山といえるのは7000m級からだぞ
日本の山は全て低山

137 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 13:06:47.69 ID:19CYe2gP.net
>>136
なんで6999mはダメなの?

138 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 14:54:26.93 ID:t1gY7l17.net
あはは

139 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 21:15:57.19 ID:OXUkctsH.net
天保山登ってきま〜す

140 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 21:20:21.90 ID:XuhJZdjo.net
ハイキングに毛が生えたような登山ルートなのにガチンコの装備で登ってる人は何がしたいの
当然縦走とかじゃないよ

141 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 21:27:51.64 ID:/XuwoFfK.net
ヤマノススメでも、ザッグにペットボトル+水でトレーニングしてた。俺もトレーニングで思い物を持つ。

以前、1000mクラスの春山で夏は完全に登山道からかなり遠いヤブ山になるトコを、海岸線から残雪登山しようとしたが、
テントやら何やらで3時間程度歩いたら足を痛めてしまった。結局1泊山中に泊まって降りて来たよ。

1000m級は…低山なんだよなあ。

142 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 23:43:12.61 ID:VsVsFzOl.net
登頂まで最短往復1時間の2000mによく行ってるが
西日本では最高峰クラスだから登山でいいよな?
夏はTシャツ短パンウェストバッグだけど

143 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 23:45:34.14 ID:pMCBcYC4.net
>>142
石鎚山登るのは登山と呼ばれてる

144 :底名無し沼さん:2018/10/06(土) 00:39:51.98 ID:sHWcSshN.net
往復1時間だから剣山だろ

145 :底名無し沼さん:2018/10/06(土) 04:28:53.89 ID:3njEoXsh.net
西日本に2000mの山なんて無いだろ

146 :底名無し沼さん:2018/10/07(日) 03:39:35.11 ID:M4No0pZe.net
>>136
こいつアホだろ

147 :底名無し沼さん:2018/10/07(日) 10:38:54.62 ID:7T4eJYsD.net
無雪期でも登山道の無い藪山はハードル高い
1000m未満でも、豪雪地帯ノートレースは超ハード

スレ主は無知なヘタレとみた
おおかたヤマレコのルートログ頼りで地図読みすら出来ないカスだろう

148 :底名無し沼さん:2018/10/07(日) 11:55:09.84 ID:TTdgCjji.net
天保山登ってきまーす

149 :底名無し沼さん:2018/10/07(日) 22:03:35.20 ID:FIdnEQMb.net
低山のブナ林は日本の豊かな自然の最後の聖域かも
川は下流から上流まで護岸工事だらけだし源流域は低山に含まれる

高山は貧弱な環境に生き残ってる自然なわけだし
日々崩れつつあるからガレガレの難しいルートがいくつもあるわけで

150 :底名無し沼さん:2018/10/07(日) 22:20:43.81 ID:C4doa49u.net
低山の生態系を楽しめるナチュラリストこそ、趣味として高尚だとは思わないか?
100名山ガイドブックにノセられて、低レベルの技術、知識で迷惑かけまくり、
山小屋で汚い金を落とし、糞小便で貴重な高山の環境を汚染する、
ツーリズム気取りのアホなジジイババアのニワカアルピニストより、ずっといいと思う。

151 :底名無し沼さん:2018/10/08(月) 06:29:32.45 ID:ZZQepRPY.net
またでかい釣り針垂らしてるな

152 :底名無し沼さん:2018/10/08(月) 07:00:39.09 ID:y3ul8GuK.net
まあ、杉の植林帯は酷いもんだよな

153 :底名無し沼さん:2018/10/08(月) 14:19:35.14 ID:p1+J+5sK.net
低山しか行ったことないのに森林限界語っちゃう奴w

154 :底名無し沼さん:2018/10/08(月) 15:17:50.53 ID:6nkCo9bK.net
低山キャンプは野菜もってかなくていいから楽だね
そのへんの山菜採ればいいし
何度もいけばいつどこに何があるかだいたいわかるようになる

155 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 03:04:30.79 ID:66hBITmj.net
低山しか登らなくても頭頂部は森林限界を超えるんやで

156 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 05:26:22.65 ID:d8OSHqha.net
>>155
日本の話しようぜ

157 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 10:55:47.21 ID:lR+MmKYf.net
日本人も含まれるからいいんじゃね?

158 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 11:00:20.78 ID:SJQx+TuM.net
テッペン禿って、あそこだけ血行悪いから何時も冷えてて育毛できないんだろ
森林限界の仕組みが身近で学習できるよな

159 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 17:34:04.58 ID:5A23JUMw.net
前頭部ハゲはどうなるんだよ

160 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 19:00:19.59 ID:3RvJxA3t.net
日常的にアゴを突き出したような姿勢でデコが上にきてるんだろうな
後頭部ハゲはうつむき加減な姿勢で暮らしているのだろう

161 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 19:54:32.96 ID:SJQx+TuM.net
>>159
地滑りや雪崩の仕組みを学習できるし

162 :底名無し沼さん:2018/11/04(日) 13:12:12.09 ID:YdVAOGkx.net
年くって体力なくなって遠出するのも難しくなって地元のハイキングコースまわるのが精一杯の年寄り煽ってどーすだドアホ

163 :底名無し沼さん:2018/11/07(水) 20:37:49.84 ID:N+W3q0/9.net
笑ってコラえて!カラダWEEKスペシャル ★3
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1541588071/

164 :底名無し沼さん:2018/11/08(木) 12:50:59.80 ID:QO9kjYJ6T
富士山に登って山岳の高さを語れ、
                    大雪山に登って山岳の大きさを語れ
                                                     by 大町桂月

165 :底名無し沼さん:2018/11/12(月) 20:04:19.82 ID:dircytqa.net
山登りってくだらないことで優劣つけてドヤりたがるからな
一般的には登山なんてジジイの趣味でしかないしお前ら程度のしてることなんぞに恐れ入る訳がない

166 :底名無し沼さん:2018/11/21(水) 13:36:34.29 ID:NRiT5TNnh
森林限界を超える高山は、景色が良いだけで別に楽しかないよ。
ご来光とか太陽信仰している方なら別だけど。低山も山は山だ!

167 :底名無し沼さん:2018/11/27(火) 17:04:10.91 ID:/KZ0I8AEr
お散歩う!だろっ?

168 :底名無し沼さん:2019/01/04(金) 15:24:04.73 ID:UvA2x6Nj.net
>>1
なにが低山で悪いんだよ!この精薄ちゃん。

169 :底名無し沼さん:2019/01/04(金) 18:56:56.38 ID:kBbFhmxq.net
>>168
コンプレックス持ちすぎ

170 :底名無し沼さん:2019/01/04(金) 20:38:17.94 ID:psYY8hNP.net
>>169
煽るから反応しているだけなw

171 :底名無し沼さん:2019/01/04(金) 22:26:55.73 ID:OMuB+ph+.net
>>170
言い訳見苦しいっす

172 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 17:15:54.78 ID:IyjZr8J6X
富士山に登って山岳の高さを語れ、
                    大雪山に登って山岳の大きさを語れ
                                                        by 大町桂月

173 :底名無し沼さん:2019/09/29(日) 22:51:33.35 ID:SI4GQzxB.net
燐隊長「………」

174 :底名無し沼さん:2019/11/09(土) 11:11:48 ID:2LfLTkoP.net
1日獲得標高500m以上は登山
以下はトレッキング
300m以下はハイキング
六甲山で言うと下から山頂までは登山
風吹岩まではトレッキング
とか?

175 :底名無し沼さん:2020/01/01(水) 08:11:05.07 ID:SGtUsiuX.net
平日は内勤サラリーマン、週末は登山家。
男は二つの顔を持つものだ

176 :底名無し沼さん:2020/01/05(日) 10:44:16 ID:cf9JHA5c.net
人それぞれでいいってことだよ
高い山を登るのは登山、山を制覇するっていうことでキリスト教的
自分という存在が自然に打ち勝った、制覇したっていう快感を得るのが好きな人
低い山を歩くのが好きな人は、自然と調和。いわゆる仏教や神道的な考えを持つ人
前者の人は自己愛が高い人、後者の人は自己犠牲感が高い人

総レス数 176
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★