2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低山を歩いてるだけの癖に登山が趣味と答えるオッサンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :底名無し沼さん:2017/07/06(木) 19:50:41.12 ID:x1FtjRnc.net
今日も元気に山でカップ麺wwwwww

127 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 15:26:16.40 ID:d9h+tLgq.net
>>104
皇海山のノーマルルートは栃木県側からだけど先ず無理だろ

128 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 07:47:50.63 ID:FFTDKKkD.net
>>1
低山は登山と認めない!!
じゃあ日本で登山と認められる山を挙げろよ

129 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 00:01:25.85 ID:B+fgEyJk.net
今年だけで60回ほど山に登っているものです。
登山かハイキングかは個人の感覚でいいんじゃない?自分にとって高尾山は軽すぎてハイキングだけど普段運動もしない人にとっては立派な登山でしょ。
標高1000m程度の妙義山の上級者コースや1700mの戸隠山の蟻の塔渡りのように滑落して死ぬコースもあれば、乗鞍や木曽駒みたいに乗り物で2600m以上まで行ける高尾より楽なコースもあるわけで一概に高いから低いからどっちとは言えんでしょ?
どうしても分類したい人はヤマレコの分類でも参考にしてみては?
https://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=38

130 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 10:03:58.79 ID:1VhJbLct.net
>>129
登山は漢語だから感覚じゃダメだよ

131 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 16:48:09.77 ID:OKuFL98t.net
山頂目指すのが目的なのが登山
歩くのやキャンプや弁当楽しむのが目的がハイキング
ハイキングはトレッキングやバックパッキングとも言う

だから登山はコースタイムや難易度にこだわる人が多い

132 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 16:54:35.30 ID:N4Do/ZGs.net
>>131
なるほど!
ってそんなわけあるかい

133 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 01:43:58.43 ID:VsVsFzOl.net
そもそも日本には低山しかないんだから気にすんな

134 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 10:59:25.35 ID:t1gY7l17.net
低山でいつもキャンプしてるけど山頂なんてたまにしか行かない
コースタイムも全く気にしない
登山やってるわけじゃないからね

135 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 11:57:14.30 ID:EDrgjQsx.net
そういう人は山登りって言うな

136 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 12:21:35.03 ID:5yXVUdyK.net
登山といえるのは7000m級からだぞ
日本の山は全て低山

137 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 13:06:47.69 ID:19CYe2gP.net
>>136
なんで6999mはダメなの?

138 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 14:54:26.93 ID:t1gY7l17.net
あはは

139 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 21:15:57.19 ID:OXUkctsH.net
天保山登ってきま〜す

140 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 21:20:21.90 ID:XuhJZdjo.net
ハイキングに毛が生えたような登山ルートなのにガチンコの装備で登ってる人は何がしたいの
当然縦走とかじゃないよ

141 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 21:27:51.64 ID:/XuwoFfK.net
ヤマノススメでも、ザッグにペットボトル+水でトレーニングしてた。俺もトレーニングで思い物を持つ。

以前、1000mクラスの春山で夏は完全に登山道からかなり遠いヤブ山になるトコを、海岸線から残雪登山しようとしたが、
テントやら何やらで3時間程度歩いたら足を痛めてしまった。結局1泊山中に泊まって降りて来たよ。

1000m級は…低山なんだよなあ。

142 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 23:43:12.61 ID:VsVsFzOl.net
登頂まで最短往復1時間の2000mによく行ってるが
西日本では最高峰クラスだから登山でいいよな?
夏はTシャツ短パンウェストバッグだけど

143 :底名無し沼さん:2018/10/05(金) 23:45:34.14 ID:pMCBcYC4.net
>>142
石鎚山登るのは登山と呼ばれてる

144 :底名無し沼さん:2018/10/06(土) 00:39:51.98 ID:sHWcSshN.net
往復1時間だから剣山だろ

145 :底名無し沼さん:2018/10/06(土) 04:28:53.89 ID:3njEoXsh.net
西日本に2000mの山なんて無いだろ

146 :底名無し沼さん:2018/10/07(日) 03:39:35.11 ID:M4No0pZe.net
>>136
こいつアホだろ

147 :底名無し沼さん:2018/10/07(日) 10:38:54.62 ID:7T4eJYsD.net
無雪期でも登山道の無い藪山はハードル高い
1000m未満でも、豪雪地帯ノートレースは超ハード

スレ主は無知なヘタレとみた
おおかたヤマレコのルートログ頼りで地図読みすら出来ないカスだろう

148 :底名無し沼さん:2018/10/07(日) 11:55:09.84 ID:TTdgCjji.net
天保山登ってきまーす

149 :底名無し沼さん:2018/10/07(日) 22:03:35.20 ID:FIdnEQMb.net
低山のブナ林は日本の豊かな自然の最後の聖域かも
川は下流から上流まで護岸工事だらけだし源流域は低山に含まれる

高山は貧弱な環境に生き残ってる自然なわけだし
日々崩れつつあるからガレガレの難しいルートがいくつもあるわけで

150 :底名無し沼さん:2018/10/07(日) 22:20:43.81 ID:C4doa49u.net
低山の生態系を楽しめるナチュラリストこそ、趣味として高尚だとは思わないか?
100名山ガイドブックにノセられて、低レベルの技術、知識で迷惑かけまくり、
山小屋で汚い金を落とし、糞小便で貴重な高山の環境を汚染する、
ツーリズム気取りのアホなジジイババアのニワカアルピニストより、ずっといいと思う。

151 :底名無し沼さん:2018/10/08(月) 06:29:32.45 ID:ZZQepRPY.net
またでかい釣り針垂らしてるな

152 :底名無し沼さん:2018/10/08(月) 07:00:39.09 ID:y3ul8GuK.net
まあ、杉の植林帯は酷いもんだよな

153 :底名無し沼さん:2018/10/08(月) 14:19:35.14 ID:p1+J+5sK.net
低山しか行ったことないのに森林限界語っちゃう奴w

154 :底名無し沼さん:2018/10/08(月) 15:17:50.53 ID:6nkCo9bK.net
低山キャンプは野菜もってかなくていいから楽だね
そのへんの山菜採ればいいし
何度もいけばいつどこに何があるかだいたいわかるようになる

155 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 03:04:30.79 ID:66hBITmj.net
低山しか登らなくても頭頂部は森林限界を超えるんやで

156 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 05:26:22.65 ID:d8OSHqha.net
>>155
日本の話しようぜ

157 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 10:55:47.21 ID:lR+MmKYf.net
日本人も含まれるからいいんじゃね?

158 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 11:00:20.78 ID:SJQx+TuM.net
テッペン禿って、あそこだけ血行悪いから何時も冷えてて育毛できないんだろ
森林限界の仕組みが身近で学習できるよな

159 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 17:34:04.58 ID:5A23JUMw.net
前頭部ハゲはどうなるんだよ

160 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 19:00:19.59 ID:3RvJxA3t.net
日常的にアゴを突き出したような姿勢でデコが上にきてるんだろうな
後頭部ハゲはうつむき加減な姿勢で暮らしているのだろう

161 :底名無し沼さん:2018/10/10(水) 19:54:32.96 ID:SJQx+TuM.net
>>159
地滑りや雪崩の仕組みを学習できるし

162 :底名無し沼さん:2018/11/04(日) 13:12:12.09 ID:YdVAOGkx.net
年くって体力なくなって遠出するのも難しくなって地元のハイキングコースまわるのが精一杯の年寄り煽ってどーすだドアホ

163 :底名無し沼さん:2018/11/07(水) 20:37:49.84 ID:N+W3q0/9.net
笑ってコラえて!カラダWEEKスペシャル ★3
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1541588071/

164 :底名無し沼さん:2018/11/08(木) 12:50:59.80 ID:QO9kjYJ6T
富士山に登って山岳の高さを語れ、
                    大雪山に登って山岳の大きさを語れ
                                                     by 大町桂月

165 :底名無し沼さん:2018/11/12(月) 20:04:19.82 ID:dircytqa.net
山登りってくだらないことで優劣つけてドヤりたがるからな
一般的には登山なんてジジイの趣味でしかないしお前ら程度のしてることなんぞに恐れ入る訳がない

166 :底名無し沼さん:2018/11/21(水) 13:36:34.29 ID:NRiT5TNnh
森林限界を超える高山は、景色が良いだけで別に楽しかないよ。
ご来光とか太陽信仰している方なら別だけど。低山も山は山だ!

167 :底名無し沼さん:2018/11/27(火) 17:04:10.91 ID:/KZ0I8AEr
お散歩う!だろっ?

168 :底名無し沼さん:2019/01/04(金) 15:24:04.73 ID:UvA2x6Nj.net
>>1
なにが低山で悪いんだよ!この精薄ちゃん。

169 :底名無し沼さん:2019/01/04(金) 18:56:56.38 ID:kBbFhmxq.net
>>168
コンプレックス持ちすぎ

170 :底名無し沼さん:2019/01/04(金) 20:38:17.94 ID:psYY8hNP.net
>>169
煽るから反応しているだけなw

171 :底名無し沼さん:2019/01/04(金) 22:26:55.73 ID:OMuB+ph+.net
>>170
言い訳見苦しいっす

172 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 17:15:54.78 ID:IyjZr8J6X
富士山に登って山岳の高さを語れ、
                    大雪山に登って山岳の大きさを語れ
                                                        by 大町桂月

173 :底名無し沼さん:2019/09/29(日) 22:51:33.35 ID:SI4GQzxB.net
燐隊長「………」

174 :底名無し沼さん:2019/11/09(土) 11:11:48 ID:2LfLTkoP.net
1日獲得標高500m以上は登山
以下はトレッキング
300m以下はハイキング
六甲山で言うと下から山頂までは登山
風吹岩まではトレッキング
とか?

175 :底名無し沼さん:2020/01/01(水) 08:11:05.07 ID:SGtUsiuX.net
平日は内勤サラリーマン、週末は登山家。
男は二つの顔を持つものだ

176 :底名無し沼さん:2020/01/05(日) 10:44:16 ID:cf9JHA5c.net
人それぞれでいいってことだよ
高い山を登るのは登山、山を制覇するっていうことでキリスト教的
自分という存在が自然に打ち勝った、制覇したっていう快感を得るのが好きな人
低い山を歩くのが好きな人は、自然と調和。いわゆる仏教や神道的な考えを持つ人
前者の人は自己愛が高い人、後者の人は自己犠牲感が高い人

総レス数 176
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★