2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆栃木の山について語れ Part12

1 :底名無し沼さん:2017/08/01(火) 22:58:18.35 ID:C2EJomxJ0.net
栃木県内の山のことを存分に語ってこのスレを盛り上げて下さいね!

■ 皆様へ■
この板にはブログ宣伝を行う荒らしが常駐しています。
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1500267844/1
「wild28jp」は踏まずにNG登録とアフィ対策を。
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1501582881/1
荒らしはスルーで仲良く語りましょう。

【前スレ】
★栃木の山について語れ Part11
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1490944593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

956 :底名無し沼さん :2018/02/16(金) 21:45:29.89 ID:y+yS3QJU0.net
冬の那須岳3峰とか冬の高原山レベルまで登ってるんですが、
この程度なら3シーズンの登山靴でなんとかなりますか、
今のところ問題ないんですが今後平気か心配です。
4シーズンの買ったほうがいいでしょうか。
今後は登っても2500mレベルまでだと思います。

957 :底名無し沼さん :2018/02/16(金) 22:39:24.43 ID:WwrUy0Zr0.net
だいじだっぺよ!

958 :底名無し沼さん :2018/02/16(金) 23:39:34.49 ID:IloBtY1Qd.net
冬だけの為にわざわざ冬靴買うのもったいなかっぺよ
俺も冬靴持ってねーけど雪が膝ぐらいならずがずがいっちまーど

959 :底名無し沼さん :2018/02/17(土) 01:17:53.87 ID:7LG01W58d.net
那須塩原市民ですが今年は寒くて雪も多いですよ
私の家は標高400mぐらいですが年末に降った雪がそのまま凍って家の周辺の道路はスケートリンク状態ですし、明け方は-10℃近くまで冷え込みます
近隣のスキー場も例年になく雪が豊富で降雪機を使わずに営業できている状態です
標高1000mを越える塩那道沿いの山々の積雪は相当なものだと思われますので、万全の装備で行かれた方が良いと思います
名前の上がっている大佐飛はアクセスに極端に難がある山ですので現地の積雪量、天候によってはかなり早めに進退の判断をする必要があると思います

960 :底名無し沼さん :2018/02/17(土) 09:23:11.93 ID:HIpLCnLRa.net
>>956
歩き続けていれば保温材のない靴でも問題は少ないでしょうが
2500mまでと言うことは栃木の山はすべて対象となると思いますので

961 :底名無し沼さん :2018/02/17(土) 09:28:02.56 ID:HIpLCnLRa.net
途中で送っちゃった…

なのでまともな山道具屋のスタッフなら
保温材の入りの靴は用意した方が良いと言うはずです

ただ、高価なもので使用頻度、時期が限られるので用意するのは やはり本人次第

悪条件、停滞、今後の山行内容がどういったものかで判断されると良いのではないでしょうか

トランゴSエボ、トリオレ→雪対応だけど日本の冬季向けではない
ネパエボ、モンブラン→日本の冬季に対応
山道具屋のスタッフはこんな認識です

962 :底名無し沼さん :2018/02/17(土) 10:03:38.31 ID:RDvlfrPFd.net
オメーら足がひゃっこくなったら早ぐケーって風呂でもつっぺっればいいんだよ

963 :底名無し沼さん :2018/02/17(土) 10:46:21.92 ID:6MRlmRIX0.net
訛ってるなーおめ 何処の田舎だよ。
おら都会だから訛ってぃねーど。

964 :底名無し沼さん :2018/02/17(土) 11:22:11.33 ID:RDvlfrPFd.net
いづもそんなごじゃっぺなことばがり言ってっから栃木は訛ってるって言われんだよ
オメらすごしは標準語習え
そんな訛ってたんじゃ海で泳がせねーがんな

965 :底名無し沼さん :2018/02/17(土) 17:17:43.13 ID:NnJ6XjP2d.net
最近はマニアックな里山ばかり登ってる。誰にも会わないから静かでいい。山頂で1人静かにおにぎり食べてる。冬は空気の透明度が高いから山頂からの景色が最高だからね

966 :底名無し沼さん :2018/02/18(日) 00:50:49.97 ID:mRhhV75ua.net
>>961
同意
栃木の冬山はほとんどSエボで登って来たけど、晴れの日帰り限定
気温−10度以下だったり強風に吹かれ停滞すると、指先が冷えて感覚が無くなってくる
去年ネパールキューブ導入して、足先の冷えから解放された

967 :底名無し沼さん :2018/02/19(月) 16:42:18.97 ID:90x6gzpId.net
来週辺り未だ行ったことなかたバカ尾根の見学にでもいってみたい

968 :底名無し沼さん :2018/02/20(火) 11:41:25.81 ID:oeCbXhV0d.net
大佐飛山、黒滝経由で行きたくなってきたが、いかんせんゴーグルねぇわ…

969 :底名無し沼さん :2018/02/20(火) 21:52:53.98 ID:rcYwU15v0.net
サングラスでもいいんだぜ
風吹くと寒いからバラクラバも忘れずにな

970 :底名無し沼さん :2018/02/21(水) 08:53:55.24 ID:Re/80klYd.net
女峰のバカ尾根のトレースしっかりあるかな?

971 :底名無し沼さん :2018/02/21(水) 09:55:11.91 ID:nhX4HsPR0.net
遥拝石から先は期待しちゃあかん
今日あたり降りそうだし

972 :底名無し沼さん :2018/02/21(水) 09:57:33.72 ID:AwYf9JDE0.net
>>968
行きたい山に行けない理由がゴーグルないって? なにそれ

973 :底名無し沼さん :2018/02/21(水) 11:48:05.38 ID:Re/80klYd.net
>>971
あんがとさん

974 :底名無し沼さん :2018/02/24(土) 19:11:45.85 ID:MsST7TvX0.net
明日は古賀志でも行くかなー
高原山の道路は半端なスタッドレスじゃたぶん危ない

975 :底名無し沼さん :2018/02/24(土) 20:16:53.17 ID:bEZhSdA1d.net
男抱山いってきた
登山でもだいぶ春を感じられるようになったな

976 :底名無し沼さん :2018/02/24(土) 20:19:16.17 ID:X6tSm0sR0.net
自分は女峰山目指して11時タイムリミット

977 :底名無し沼さん :2018/02/24(土) 20:21:25.64 ID:y5cY9ni/0.net
すっかり春の空になっちまって見晴らしは期待でけまへんなぁ

978 :底名無し沼さん :2018/02/25(日) 13:09:43.42 ID:GCndh0oAd.net
今日は天気悪いがザックと靴洗った
ソールに前回の登山時に泥やら草やらが大量に付着してたからさっぱりしたわ
でもそろそろ新調したい
金が…

979 :底名無し沼さん :2018/02/25(日) 14:56:49.59 ID:6dNN8U5id.net
いま、往路三時間のリミット設けて女峰山バカ尾根の水場と黒岩の間まで行ってきた
ワカンないとちょっと辛いくらい雪深いわ

980 :底名無し沼さん :2018/02/25(日) 18:47:27.26 ID:stFp209/a.net
>>979
おつ。落葉松の森も抜けれなかった?
何年か前に白樺金剛で80cmラッセルの時もあったから
あの辺は地味にツラいときがある

981 :底名無し沼さん :2018/02/25(日) 19:18:55.83 ID:Z/zJ4lkT0.net
古賀志山は北コース工事始まって東稜のメイン取り付き削られちゃったね、
途中から登れるけどね。
警備員いるし通行めのテープくぐり抜けにくくなった。

982 :底名無し沼さん :2018/02/25(日) 21:01:48.02 ID:YciLTc/Gd.net
>>980
あの林の中で引き返し、水場でお茶したわ
マジでワカンないとしんどい

983 :底名無し沼さん :2018/02/25(日) 22:11:24.43 ID:9w5hpOwOa.net
>>982
降雪直後だと わかんすら効果ないこともあるし
この後もまだまだ降りそうだから黒岩尾根からはしばらく山頂には立てなさそうだなぁ

984 :底名無し沼さん :2018/02/25(日) 22:34:15.91 ID:pk5atFy40.net
笹原は陽が照るから雪はかなり薄くなっているけど、陽の届かない林の中は水場の上の林の中で平均60cmあったし
余り人が入ってないみたいで、ちょっとでも雪降ると直ぐにトレース無くなりフラットに

985 :底名無し沼さん :2018/02/26(月) 21:51:37.68 ID:k04jdKuN0.net
次スレです。

★栃木の山について語れ Part13 [転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1519649346/

986 :底名無し沼さん :2018/02/26(月) 21:52:38.85 ID:k04jdKuN0.net
仲良く使いましょう。

★栃木の山について語れ Part13 [転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1519649346/

987 :底名無し沼さん :2018/02/26(月) 22:27:16.76 ID:CGA0c0HMd.net
乙です
感謝

988 :底名無し沼さん :2018/02/27(火) 14:03:30.98 ID:uAfwdVDIM.net
週末は今のところ那須も風弱そう。
遊びに行こうかな。

989 :底名無し沼さん :2018/03/01(木) 10:42:58.79 ID:eDoPbEueM.net
昨夜の雨は山では雪だったのかな?
だとしたら週末は新雪かしら。

990 :底名無し沼さん :2018/03/01(木) 10:48:58.62 ID:iQxChh88d.net
雪崩の条件が揃ってきたな

991 :底名無し沼さん :2018/03/01(木) 11:37:57.68 ID:cwT0Djdx0.net
昨年の那須岳雪崩も3月下旬だったっけ

992 :底名無し沼さん :2018/03/01(木) 15:35:42.32 ID:QuxtpbKp0.net
降り始めは雪でもその後の気温上昇で雨やみぞれに変わって
最後まで雪だったのは2000m以上あるような所だけじゃね

993 :底名無し沼さん :2018/03/02(金) 20:40:58.00 ID:gZUozAEU0.net
マウントジーンズから三本槍行こうと思うんですが
宇都宮から下道で行く場合
関谷抜けていくのと4号から行くのどっちが早いでしょうか。

994 :底名無し沼さん :2018/03/03(土) 17:55:25.17 ID:QjFjypUF0.net
鳴虫山に登ってきました。
期待していた雪は斜面に少し残ってる程度で残念でした。
鳴虫山頂上で写真のストックの一部が落ちていました、
三角点のそばに置いときました。(もしかしたら捨ててった?)

http://iup.2ch-library.com/i/i1893174-1520066798.jpg

995 :底名無し沼さん :2018/03/03(土) 21:39:48.27 ID:RVaALG/Ga.net
>>994
古いタイプのシナノ辺りのポールぽいな
大分解けちゃったねぇ 2,000越えんとダメだねぇ

996 :底名無し沼さん :2018/03/04(日) 20:02:16.52 ID:tkxuc9ISM.net
三本槍場所によって雪解け水流れてたわ

997 :底名無し沼さん :2018/03/04(日) 20:11:47.80 ID:opGNbIg+d.net
おまんら雪崩には気を付けろよ

998 :底名無し沼さん :2018/03/04(日) 21:12:35.86 ID:NFyBWIz10.net
今日かなり暖かかった
雪崩起きるで

999 :底名無し沼さん :2018/03/04(日) 22:23:35.54 ID:a2U+s7Lt0.net
だいじだっぺよ!

1000 :底名無し沼さん :2018/03/04(日) 22:48:28.71 ID:MONJvWKo0.net
だめだっぺよ
そんなごじゃっぺなこどばっかいってんじゃねーよ

1001 :底名無し沼さん :2018/03/04(日) 23:40:58.71 ID:entbKTkYd.net
春だな… いろいろと

1002 :底名無し沼さん :2018/03/05(月) 02:12:31.61 ID:slKK7xTr0.net
今年の那須連山の降雪は多いほうかな?
毎日あの迫力のある山並みを見れるのはいいね

1003 :底名無し沼さん :2018/03/05(月) 10:10:09.26 ID:tPqnK7Vm0.net
>>999-1000
おめなまってぃるだろ ?

1004 :底名無し沼さん :2018/03/05(月) 11:11:18.36 ID:EkVks0Mqp.net
皆の栃木での登山が良きものになりますように!今年は黒岩山行く。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★