2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東北の山を語ろう☆13

1 :底名無し沼さん:2017/08/10(木) 22:13:31.84 ID:qfgMlos60.net
 
■ ご覧の皆様へ■
登山キャンプ板にはブログ宣伝を行う荒らしや業者が常駐しています。
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1500267844/1
「wi1d28jp」は踏まずにNG登録とアフィ対策を。
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1501582881/1
荒らしはスルーで楽しく語りましょう。


※前スレ
東北の山を語ろう☆12
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1482407748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :底名無し沼さん :2017/08/10(木) 22:22:36.93 ID:qfgMlos60.net
過去スレ

東北の山を語ろう☆1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1244716396/
東北の山を語ろう☆2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1284158587/
東北の山を語ろう☆3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1348586143/
東北の山を語ろう☆4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1374142439/
東北の山を語ろう☆5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1394840893/
東北の山を語ろう☆6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1408642006/
東北の山を語ろう☆7
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1436019036/
東北の山を語ろう☆8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1448578125/
東北の山を語ろう☆9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1465652525/
東北の山を語ろう☆10
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1471769993/
東北の山を語ろう☆11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1476540102/

3 :底名無し沼さん :2017/08/10(木) 22:22:56.38 ID:vImAJvood.net
クマ減ったクマー?

4 :底名無し沼さん :2017/08/10(木) 22:26:45.71 ID:vImAJvood.net
>>1
そうスレ立て乙です(*´∇`*)

5 :底名無し沼さん :2017/08/10(木) 22:34:38.06 ID:fJKTc7vjd.net
>>1
スレたて乙です!

6 :底名無し沼さん :2017/08/10(木) 22:46:20.66 ID:qfgMlos60.net
関連スレ

鳥海山・月山・西吾妻連峰 その3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1285021600/
鳥海山・月山・西吾妻連峰 その4
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1502372465/
飯豊連峰3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1284864424/

7 :底名無し沼さん :2017/08/10(木) 22:48:00.47 ID:bDuY3ZfHa.net
良い山多いよね。
7ゲットなら心願成就ッ!とうッ!

8 :底名無し沼さん :2017/08/11(金) 20:57:03.81 ID:CmMJZ0cUd.net
月山の三姉妹に逢いたいので明日月山に朝一で登ります

9 :底名無し沼さん :2017/08/12(土) 22:08:54.82 ID:/rk+PSek0.net
月山三姉妹とは(´・ω・`)

10 :底名無し沼さん :2017/08/13(日) 07:46:45.72 ID:MUqkveqUp.net
ロリコン乙

11 :底名無し沼さん :2017/08/13(日) 11:22:36.97 ID:6w5/zjpba.net
みちのくのハイジ可愛い

12 :底名無し沼さん :2017/08/13(日) 11:59:25.37 ID:0yA+BJa0M.net
いちおつ

13 :底名無し沼さん :2017/08/13(日) 12:36:42.84 ID:MWZJFsYLd.net
金時娘にも会いたい

14 :底名無し沼さん :2017/08/13(日) 17:03:40.93 ID:MxayQTI7d.net
秋田駒ガラガラだった\(^o^)/

15 :底名無し沼さん :2017/08/13(日) 19:26:20.51 ID:kfOKV2ka0.net
お盆に登るからw

16 :底名無し沼さん :2017/08/13(日) 20:20:06.47 ID:tLH0Io3F0.net
焼石も秋田駒も8月入ると閑散としてくるな

17 :底名無し沼さん :2017/08/13(日) 22:07:48.02 ID:kfOKV2ka0.net
焼石は今登っても、それなりのお花畑が広がっているけどね。

18 :底名無し沼さん :2017/08/14(月) 22:08:12.11 ID:Y8SMEVH/a.net
今の時期は雷怖くて奥深い山にはいけません

19 :底名無し沼さん :2017/08/14(月) 22:43:42.94 ID:6kCPXpPr0.net
今年のお盆はなんだかすごい年になったな。
太平洋高気圧が存在しなくて弱い低気圧が次から次へとくる。
おかげで山にほとんど風もないけどずっと曇天か雨。

庄内はなぜだかずーっと晴れてるw

20 :底名無し沼さん :2017/08/14(月) 23:26:10.48 ID:Ir+Vvzjt0.net
毎年これだと夏という季節が無くなるやもしれん
ただの雨季だ

21 :底名無し沼さん :2017/08/15(火) 18:17:14.25 ID:VwJL14fE0.net
宮城からこの週末行くなら月山か鳥海しかないのか
どちらかにお盆休みにいかれた方いますか?

22 :底名無し沼さん :2017/08/15(火) 21:17:46.10 ID:wB9J0OV50.net
昨日行ったけど月山も村山の葉山も厚い雨雲に覆われていて断念。
ただ宮城よりは空が明るい。
もう宮城は太白山ですら無理っぽくて鬱。

23 :底名無し沼さん :2017/08/15(火) 22:10:07.71 ID:WJEg8/9O0.net
今日の鳥海山は晴れてたよ


http://i.imgur.com/K8CW79c.jpg
http://i.imgur.com/PcDNQtu.jpg
http://i.imgur.com/wHpU6S0.jpg

24 :底名無し沼さん :2017/08/15(火) 23:39:14.16 ID:4gVOh8MY0.net
>>23
いいねー。影鳥海があることってことは、山頂に泊まっていたな。
いずれにせよ、日本海側に近づけば晴れているんだよね。

以東岳とか鳥海山とか太平山とか森吉山とか白神岳とか岩木山とか、遠征のチャンスだと思うケドね。

25 :底名無し沼さん :2017/08/16(水) 11:56:33.49 ID:laBfCZU7M.net
昨日鳥海山行ったけど山頂から視認できる範囲では鳥海山以外は全滅だったよ
山頂見えてたのは鳥海山だけ
岩手山も栗駒も月山も朝日も吾妻も全部雲かぶってた
その鳥海山も午前中にはガスかかってたが
http://imgur.com/gQiwLLL.jpg

26 :底名無し沼さん :2017/08/16(水) 12:59:10.72 ID:dYrEK3yt0.net
>>25
良い天気。
秋田・青森の山は雲の下に山があるだけで、雨が降らずに登山日寄だったんじゃないかな?

27 :底名無し沼さん :2017/08/16(水) 18:26:34.04 ID:kUSU/1e8d.net
初めて岩手山に行ってきました

山頂は強風で寒かったのでお鉢巡りは断念です
ルートは旧道の方が展望が開けていて好みかな
また天気のいい日に行きたいなー

タイム的には早池峰山と日帰りダブルヘッダーも可能かなと思うけどどうでしょうか?

28 :底名無し沼さん :2017/08/16(水) 19:40:47.58 ID:7J6IEinM0.net
そんなのいちいち他人に聞かず、可能だと思えばやればいいんでないの?

やる意味はよく分からんが、距離やタイムを稼ぎたい人も多いんかね。
トレランみたいな山登りもあるし人それぞれだとは思うけど。

29 :底名無し沼さん :2017/08/16(水) 19:57:53.81 ID:sYepC5PPa.net
今年の夏は天気悪くてダメだね
秋冬は休みの日晴れてくれー

30 :底名無し沼さん :2017/08/16(水) 20:35:46.96 ID:8tR+PCzp0.net
>>27
のんびり裏岩手回るのがおすすめだよ。

31 :底名無し沼さん :2017/08/16(水) 20:49:06.87 ID:dYrEK3yt0.net
>>29
だから、日本海側に遠征しろってw

32 :底名無し沼さん :2017/08/17(木) 01:03:41.95 ID:wjaNUFuA0.net
今日の鳥海山も山頂主付近は晴れてぞ。

33 :底名無し沼さん :2017/08/17(木) 08:51:30.46 ID:Xft+ESI40.net
>>27
そんなアホな事をするくらいなら岳〜鶏頭山〜中岳〜早池峰山で縦走しろ
小学生向けルートでダブルヘッダー(ドヤァとか痛すぎる

34 :底名無し沼さん :2017/08/17(木) 09:55:28.45 ID:p6rfOx9x0.net
秋キノコがでてきてしまいそうな勢いだな。
ツキヨ、カノカも既に見てる。去年不作だったから期待。

35 :底名無し沼さん :2017/08/17(木) 10:55:17.15 ID:euPS6p9tM.net
山頂晴れてても景色が見えないんじゃなー

36 :底名無し沼さん :2017/08/17(木) 11:51:54.30 ID:aWWwLL7nM.net
キノコ汁オフ会やるか!

37 :底名無し沼さん :2017/08/17(木) 12:54:45.53 ID:rDk565kDd.net
秋駒で見つけたお!

http://i.imgur.com/lzNKLSX.jpg

38 :底名無し沼さん :2017/08/17(木) 13:54:41.51 ID:cKiWw18U0.net
結構飛べそうだな

39 :底名無し沼さん :2017/08/17(木) 19:13:07.12 ID:mLp0zIJ00.net
みなさんのみてて来週末に鳥海遠征することに決めたけど、なんか宿泊場所ないと思ったら大曲の花火大会じゃないかあああ

40 :底名無し沼さん :2017/08/17(木) 20:08:21.47 ID:1npbn5e00.net
>>39
鳥海山行く人は、大曲には泊まらんよ

41 :底名無し沼さん :2017/08/17(木) 21:04:58.23 ID:Xft+ESI40.net
>>39
大曲の花火の特等席は鳥海山の外輪だぞ
宿泊は山頂小屋でいい

42 :底名無し沼さん :2017/08/17(木) 21:41:56.54 ID:VKUvRnx20.net
>>41
ガチで鳥海山から見えるんですか?
象潟登山口から見えたら最高

43 :底名無し沼さん :2017/08/17(木) 21:44:17.91 ID:t6QYPYnbd.net
大曲の花火見るなら大曲の大平山か横手の御御嶽山が特等ですよ

44 :底名無し沼さん :2017/08/18(金) 09:52:35.63 ID:xIZA53Dpd.net
大曲の花火大会で大曲にしか泊まらないとか1度も行ったことないんだろうなあw

45 :底名無し沼さん :2017/08/18(金) 17:24:25.61 ID:IgXYgDO4M.net
大曲だか忘れたけど
花火大会って花火はみな同じようなので飽きるし人混みしんどいし
大して面白くなかったな

46 :底名無し沼さん :2017/08/18(金) 18:28:01.02 ID:W04cwAXk0.net
焼石岳で神奈川の夫婦遭難か
http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/6043137031.html

心配だねぇ(´・ω・`)

47 :底名無し沼さん :2017/08/18(金) 20:08:21.87 ID:CMft9RT/0.net
>>43
なるほどね。大曲の花火はその日のうちの大曲脱出をするなら、大会提供花火以前に開城を出なければいけないんだよね。
でも、大曲の花火の最大の見所は大会提供花火だし、結局宿を確保したり、テントを張ったりして大曲にいなきゃいかんわけで。

大曲の太平山あたりでテント張るとこあるなら、今からでも行ける可能性ありだなw
メインの方向と逆だけど。

>>45
大曲の花火は「全国競技大会」なんだ。だから、各地の花火の新技術が披露されることが特徴だ。
大型の花火大会でも同一の業者が打ち上げているなら、技術は同じようなモノになるだろう。

「こんな色の花火初めて見た」とか「このように広がる工夫しているのは初めてだ」という花火が目白押し。

48 :底名無し沼さん :2017/08/19(土) 13:03:04.55 ID:601qo7P+0.net
>>46
無事だった
よかったのう
http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/6043160831.html

49 :底名無し沼さん :2017/08/20(日) 11:00:41.28 ID:PZZtd/2j0.net
内閣総理大臣賞が出る花火大会だしね。
規模は長岡、巨大花火は片貝、格式では大曲、かな。
最近、諏訪湖とか隅田川とか人気あるみたいだけど。

50 :底名無し沼さん :2017/08/21(月) 19:41:00.23 ID:aeJy5oSy0.net
天気が回復してくるな
はよ行きたい

51 :底名無し沼さん :2017/08/23(水) 14:25:13.77 ID:VkVNMy3td.net
久々に仙台市内から泉が岳〜後白髪のラインが拝めたな。

52 :底名無し沼さん :2017/08/25(金) 14:47:02.51 ID:WueLCX15d.net
仙台35日連続雨ってマジか!?

53 :底名無し沼さん :2017/08/26(土) 09:48:14.54 ID:rznxcWo/0.net
たくさん降ったあとは登山道がどーなってるか

54 :底名無し沼さん :2017/08/26(土) 10:00:33.13 ID:QEeAko5P0.net
宮城はずっと降ってるけどほとんどシトシト降ってただけだから大したこと無い。
緩んではいるから大きいの来たら崩れるだろうけど。

一方周辺の雨が少なかった地域は短期に大雨降って被害大きい。

55 :底名無し沼さん :2017/08/26(土) 16:43:09.01 ID:J6Zyk5ek0.net
今日行ってきたけど岩手山馬返しからの6合目付近の地形ちょっと変わってたわ

56 :底名無し沼さん :2017/08/26(土) 18:50:00.58 ID:tnrTq+zid.net
今年は紅葉も冴えないだろうな

57 :底名無し沼さん :2017/08/26(土) 18:56:05.46 ID:/+nKiqZK0.net
冴えない紅葉の育て方

58 :底名無し沼さん :2017/08/26(土) 19:38:07.84 ID:B1ElTLsk0.net
小荒沢林道、倒木で不通との情報が

59 :底名無し沼さん :2017/08/26(土) 21:30:00.04 ID:9tNTrL4/0.net
>>55
よく、こんな強風&雨の日に行ってきたな。

60 :底名無し沼さん :2017/08/26(土) 22:39:28.97 ID:5RfnLJbS0.net
>>55
地形変わったってどゆこと?
キケン岩がついに転がった?

61 :底名無し沼さん :2017/08/27(日) 15:46:18.53 ID:aazzKZR0p.net
>>58
ガッチリ林道ふさいでた
自動車は無理
倒木の間をくぐろうかと思ったけどやめた
ι(´Д`υ)

62 :底名無し沼さん :2017/08/27(日) 16:59:23.46 ID:VHC7A4Xm0.net
今日は行楽日和だった

63 :底名無し沼さん :2017/08/27(日) 17:10:10.88 ID:7dVd764Z0.net
>>61
某ブログで写真見た
ついでにマムシの写真も見て、ゾゾーっと鳥肌w

64 :底名無し沼さん :2017/08/27(日) 17:32:47.21 ID:pMyUj88G0.net
>>60
登山道がどうのこうのという程は変わってない
キケン岩と7合目の間にジグザグの砂利道あると思うんだけど、そこの一部が流されててジグザグのルートがちょっと変わってただけ
多分20歩も変わらないと思う

65 :底名無し沼さん :2017/08/28(月) 15:46:20.10 ID:z++LUfMF0.net
八幡平の藤七温泉から上が全面通行止めなってた
山頂行きたいならアスピーテラインしかない
でも歩いて通ってた人はいた

66 :底名無し沼さん :2017/08/29(火) 08:17:39.12 ID:9iXdBXG10.net
月山で遭難事故
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6023400561.html

67 :底名無し沼さん :2017/08/29(火) 09:26:36.84 ID:jw/tV4YC0.net
8合目からって裏の方か?天気もよかったし、迷うようなところもないし、滑落するような場所も無いし、
なんだろうね。登山道での事故ならすぐ見つかるだろうし。

68 :底名無し沼さん :2017/08/29(火) 11:51:16.59 ID:LSpzSVjJ0.net
8合目から登って道迷いって逆にすごいな
天気のいい一本道で迷うって逆にすごいぞ

69 :底名無し沼さん :2017/08/29(火) 11:53:40.53 ID:9iXdBXG10.net
こういうのを神隠しって言うんだべ

70 :底名無し沼さん :2017/08/29(火) 13:26:32.51 ID:OG0c5I5CM.net
あのほぼ遊歩道で遭難するとは恐るべし

71 :底名無し沼さん :2017/08/29(火) 13:47:17.37 ID:jw/tV4YC0.net
みつかったみたいだ。

>きょうも警察や山岳遭難救助隊員などが捜索を行っていたところ、午前8時20分ごろ月山登山道肘折口コースの山道に座り込んでいる高橋さんを救助隊員が発見しました。
高橋さんは、県警ヘリがっさんで収容されて病院に運ばれ、疲労はあるがケガなどはないということです。
遭難の原因について高橋さんは、山頂からの下山道を間違えて下ってしまったと言っているということです。


それにしても27.28の予定で、28の朝に通報って随分早いけど小まめに連絡入れる人だったんかね。
こんなに通報早いと、電波届かない小屋泊や、電池切れ起きたりしただけで捜索開始になっちゃうな。

72 :底名無し沼さん :2017/08/30(水) 13:35:21.62 ID:9Tp5fH2m0.net
熊野岳でヘリの出動があったのね
https://www.youtube.com/watch?v=t1oawlNOeuQ

73 :底名無し沼さん :2017/08/30(水) 13:59:20.47 ID:QzKkKlwp0.net
熊野って刈田から担架担いで3人ぐらい行けば済むじゃん。
消防の判断もよく分からんな。

74 :底名無し沼さん :2017/08/30(水) 16:59:59.28 ID:CcM+qqM40.net
なんで蔵王や月山みたいなクソザコナメクジな山で遭難できるんだよ
これが飯豊や朝日、鳥海ならわからないでもないんだけど

75 :底名無し沼さん :2017/08/30(水) 17:05:43.30 ID:KoHobwgJ0.net
ヘリなら病院直行できるし、担架担ぐ必要もない。
ヘリ空いてるなら使うがいいべ。
蔵王なんてジジババばっかりだからなぁ。

76 :底名無し沼さん :2017/08/30(水) 17:33:38.56 ID:h8KdlW97d.net
まあ青葉山でレスキュー呼んだマヌケもいるし多少はね

77 :底名無し沼さん :2017/08/30(水) 17:47:31.05 ID:4EjeLg8d0.net
27日の日曜から28日月曜にかけて日暮沢から大朝日岳を周回してきた。
日曜日帰りするなら古寺や朝日鉱泉方面からがメインになるから、竜門山方面から周った自分は日曜なのにわずかな地元民としか会わず
百名山なのに初日は静かな山行ができた。

以東岳方面の稜線がすごいよさそうだった。日本アルプス方面に飽きてきたから東北に目を向け始めたけど、
関東からは遠すぎだし今年は東北の天気が悪すぎるし、なかなか行けないよ!

78 :底名無し沼さん :2017/08/30(水) 18:31:55.38 ID:BfirhIxr0.net
>>74
山を甘くみちゃいかんよ。

79 :底名無し沼さん :2017/08/30(水) 20:08:26.19 ID:X/IM9DqPM.net
明日の岩手山の天気を見てくれ
http://imgur.com/HOHzwt0.jpg

80 :底名無し沼さん :2017/08/30(水) 20:44:29.39 ID:BfirhIxr0.net
>>79
だから何?

81 :底名無し沼さん :2017/08/30(水) 23:36:31.03 ID:9Tp5fH2m0.net
>>79
もう雪か
早いのう

82 :底名無し沼さん :2017/08/31(木) 09:38:51.70 ID:pD6FniMe0.net
明日日本海側天気良さそう

83 :底名無し沼さん :2017/08/31(木) 11:26:25.27 ID:u5TvclyNM.net
と思ったけどそうでもなくなった
困った天気だ

84 :底名無し沼さん :2017/08/31(木) 13:19:40.35 ID:+35tWuOld.net
雪かあ
去年の10月中旬に登ったら、雪が降ったのを思い出した
懐かしい

85 :底名無し沼さん :2017/08/31(木) 15:10:10.59 ID:S+qV52i80.net
>>74
月山での遭難は山ってよりタケノコとか山菜採りが多いな
ようは月山ってより月山区域の裾野って感じ
今回の山頂付近で迷い道っていうのはかなりのレアケース

86 :底名無し沼さん :2017/08/31(木) 23:36:41.13 ID:9rQ2VzCR0.net
>>77
朝日連峰縦走したいけど小屋で知らん人と一緒なのは嫌だな
あと一人だからスタート地点に戻るのも大変そう

87 :底名無し沼さん :2017/09/01(金) 15:20:54.19 ID:dSFGN/Wa0.net
>>79
雪ってw 早すぎるw
岩手山も鳥海山も降るのかな?

88 :底名無し沼さん :2017/09/01(金) 18:58:42.48 ID:uNxjzmiG0.net
>>86
裏技使えば大朝日小屋の横でテン泊出来るよ

89 :底名無し沼さん :2017/09/01(金) 20:41:05.56 ID:27iw94JF0.net
安達太良山のくろがね小屋のお風呂、予算がついて修理してるんだね

90 :底名無し沼さん :2017/09/01(金) 23:50:00.72 ID:XZQFbE3F0.net
>>89
今年寄ったときは残念ながら入れなかったけど、岳温泉まで歩いてるうちに汗だくになりそうだった。
涼しくなる頃には良さそうだねー

91 :底名無し沼さん :2017/09/02(土) 21:37:39.04 ID:z1q2RDOM0.net
今度、長井葉山→御影森山→大朝日岳のルートで朝日連峰行きたいんですが、藪が酷いと聞きました。実際に行かれた方いますか?

92 :底名無し沼さん :2017/09/03(日) 15:26:51.84 ID:/7TKAAAvd.net
磐梯山登ってきた
山頂だけ雲の中
いま喜多方から見てもやっぱり山頂だけ雲の中

93 :底名無し沼さん :2017/09/08(金) 12:39:59.59 ID:Da2Kn1gy0.net
土日は最高の天気になりそうだ
どこに行くか迷うね

94 :底名無し沼さん :2017/09/08(金) 18:25:45.54 ID:Mh4n5iOPa.net
>>92
良くある話

95 :底名無し沼さん :2017/09/09(土) 15:00:21.31 ID:T7uJr5+U0.net
登山の女性2人を救助 鳥海山で遭難、山形
http://www.sankei.com/affairs/news/170909/afr1709090014-n1.html

どのあたりだべ?

96 :底名無し沼さん :2017/09/09(土) 17:18:29.38 ID:V203KfEb0.net
伏拝岳の分岐かなあ

97 :底名無し沼さん :2017/09/09(土) 20:55:43.19 ID:mls5DtnN0.net
岩手山でも遭難っぽいのあったぞ
怪我して動けない奴を山岳会っぽい人が助けてた

98 :底名無し沼さん :2017/09/10(日) 19:26:24.66 ID:bf4PrQnw0.net
>>67
羽黒口を“裏”だとは‥

99 :底名無し沼さん :2017/09/11(月) 23:05:05.92 ID:YYE6UPR7d.net
以東岳山頂俺一人だった
新しい以東小屋はまもなく完成の模様

100 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 11:31:06.90 ID:VuG06u+eM.net
以東岳、泡滝ダムから日帰り余裕?
雪降る前に行ってみたい

101 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 12:51:13.94 ID:pDTGGg4cd.net
健脚なら余裕

102 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 13:20:49.15 ID:dLCOaGxf0.net
泡滝ダムから大鳥小屋までがほとんど平坦だからねえ
実際の山登り区間は全行程の半分くらいと思っていいだろう
直登コースに入れば急登だけど、頑張れば2時間で頂上だ
水面ぎりぎりを通る所もあるから慌てるとドボンだぞ
無事日帰り出来るよう健闘を祈る

103 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 14:42:57.02 ID:XSgK1LXgd.net
>>80
いつも食ってかかるだけなのに何しにきてんのこの人w

104 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 15:25:44.65 ID:w/NC5hFw0.net
>>103
いい年こいたコミュ障なんだからほっとけ

105 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 11:11:07.43 ID:UmP9fQRx0.net
今週末は残念だな。稜線紅葉始まる23,24は台風来ないといいけど。

106 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 16:02:13.86 ID:mjDuclsQr.net
>>100
泡滝ダム自体が秘境で、鶴岡の町から遠隔地であることを考慮して行程を考えた方がいい。
道中の大鳥池に何故、山頂の山荘とは別に立派な山荘が用意されているのか考えた方がいい。
バカどもの意見は無視して、自分の能力を考えて計画をたてるべき。

107 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 16:21:21.48 ID:UmP9fQRx0.net
>>106
一般登山道片道10kmなら、健脚なら余裕というのは普通の答えだと思うがな。
登山口までの遠さははっきりいって住んでる場所によるしからどうでもよくね。

108 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 16:34:40.29 ID:mjDuclsQr.net
>>107
先ずは「健脚」の定義を教えてほしい。
そして、お前は質問者がどの程度の体力と経験を持っているのか知っているのか?

109 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 17:01:06.92 ID:UmP9fQRx0.net
>>108
まずは遠隔地の定義を教えてほしい。
そして、お前は質問者がどこに住んでいるのか知っているのか?

お前だって質問者の不足してる情報をもとに曖昧な定義で答えてるだけやん。
おんなじだよ。でもそれでいいでしょ。

まぁあえて答えるなら市民の山レベルじゃないそこそこの山の一般登山において、
俺が健脚と思えるのは往復20〜25kmで、高低差1000m以上を8時間程度で歩ける人かな。

110 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 17:09:19.14 ID:mjDuclsQr.net
>俺が健脚と思えるのは往復20〜25kmで、高低差1000m以上を8時間程度で歩ける人かな。

w

111 :100 :2017/09/13(水) 17:11:52.12 ID:5ZjkYsl80.net
私のためにケンカしないで!
一般車なのでダムまでのダートが一番の気がかりです
まあ歩けそうだから車中泊からのスタートでそのうちいってみます

112 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 17:14:05.30 ID:mjDuclsQr.net
犬エチケーのガバガバなんちゃって登山番組のせいでエア登山家が多くてワロス。

113 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 17:29:47.09 ID:UmP9fQRx0.net
休憩いれないで山行時間で8時間な。軽めの装備でスピードハイク的な人にとっては
そんなありえんような時間でもないぞ。トレラン連中はもっとはやいし。

114 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 17:44:09.12 ID:TahPkbmud.net
大抵の登山道ではピストンだとコースタイムはおおよそ時速2キロぐらいの設定になることが多い。

速い人で時速3キロ。トレランは時速で4とか、速い人で5行くな。

まあ朝日を急いで登りたいとは思わんけど。

115 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 21:22:18.32 ID:lvn+PcWAd.net
>>111
俺のローダウン車だと5回くらい底擦って涙目だったけど普通の車なら慎重にいけば大丈夫

116 :底名無し沼さん :2017/09/14(木) 07:45:54.92 ID:TKTLX/TS0.net
以東岳から大鳥池へ下山したら、東沢が増水して渡れなかったことがあった

117 :底名無し沼さん :2017/09/14(木) 11:56:03.74 ID:DO1vAELNp.net
ローダウン シャコタン ダサッ

118 :底名無し沼さん :2017/09/14(木) 23:02:11.17 ID:Ye1Gd1GQ0.net
秋田駒ヶ岳噴火するってマジ?

119 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 00:05:08.59 ID:r5dSmZOz0.net
>>118
はいはい

120 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 06:52:35.54 ID:h12UThZhd.net
いや今週末行こうと思ってたけど地震増えてるって言うじゃん
噴火する可能性は低いだろうけどさ

121 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 12:22:43.49 ID:7KK0tsVOd.net
秋田駒は定期登山の山のひとつだけど、行った日にたまたまいつもより煙が多いと少しびびるw

122 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 12:24:06.68 ID:7KK0tsVOd.net
>>120
先週いったら少し煙増えてた。
気温のせいでそう見えたのか、たまたまその日だけ多かったのかは知らん。

123 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 12:24:47.57 ID:GACUMi84d.net
今日気象庁の職員が派遣されて見てくるらしいがまだ情報がない

124 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 12:54:08.91 ID:YaGU8IZz0.net
オッペケ Sr27-RESV

また君か

125 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 12:56:50.23 ID:lxKVxV3/d.net
警戒情報が出てる秋田駒ヶ岳には近づきたくないから明日は会津駒ヶ岳にでもいくか

126 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 14:58:53.31 ID:zIafa3S8d.net
詳細はまだか
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/208.html#kaisetsu

127 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 16:44:43.01 ID:jCQcoNi+0.net
9月3日の秋田駒女岳はこんな感じだったよ
http://2ch-dc.net/v8/src/1505461435327.jpg

128 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 17:48:02.43 ID:yfgjG+lNd.net
>>127
平和だな

129 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 19:24:13.22 ID:dhsSOBnmd.net
秋駒バンバンAAまだかな

130 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 09:02:48.56 ID:kvxawJtU0.net
>>127
すんげ いいだべやー

131 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 09:53:26.46 ID:IKuwjrJfa.net
馬の背途中の岩登ってる時に地震がきたらやだな

132 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 13:41:45.95 ID:MQM2Kiva0.net
秋田新幹線がクマと衝突だって(´(ェ)`)

133 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 17:27:49.83 ID:Jsx+OSRyM.net
新幹線と戦うなんて勇ましいな

134 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 18:01:52.73 ID:MQM2Kiva0.net
山で不明の2人 ヘリで無事救助
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201709/20170916_13056.html

三方倉山で道迷いって・・・
初めて聞いたわ

135 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 18:40:00.97 ID:lfN21Hsi0.net
岩手山蒸気出てるぞ

136 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 18:55:29.37 ID:HPXODaqgd.net
今日結局秋田駒ヶ岳登ってきたわ
平和だった(笑)

137 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 19:02:29.00 ID:1RlLUd2P0.net
>>135
ガスだべ。

138 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 19:18:43.98 ID:tvO/YVlSa.net
秋田駒ヶ岳ってアルパこまくさから8合目までのバスで必ず酔うからつれぇわ

139 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 19:43:51.53 ID:vleWkBKV0.net
国見温泉から登ればいいじゃん

140 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 20:13:54.20 ID:lfN21Hsi0.net
>>137
山頂の岩手山神社奥宮から撮ったやつだけど
場所がわかるように1枚目
http://2ch-dc.net/v8/src/1505560256451.jpg

これはアップで撮った写真
http://2ch-dc.net/v8/src/1505560286596.jpg

141 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 20:25:20.58 ID:Mpabs2ZZ0.net
そこらへんていつも煙出てなかったっけ?

142 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 20:28:50.10 ID:eWVoAWGz0.net
岩手山、地獄谷から白いガス?が出てるじゃん。
確かそのあたり立ち入り禁止じゃなかったかと。

143 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 21:04:27.29 ID:R3YmZ8t1d.net
オボコンベで死にかけたおじいちゃんもいたな

144 :底名無し沼さん :2017/09/17(日) 04:31:03.59 ID:ln/oxMM60.net
>>141
ホント?
それならそれでいいんだけど
毎秒登ってるのに気付いたのが昨日なんだよなぁ・・・

145 :底名無し沼さん :2017/09/17(日) 09:30:13.05 ID:+CpuiCT20.net
毎秒登ってるのに気づいたのは「昨日」というガバガバな時間幅でええのか?
4521秒前とかなんかやりようがあるだろ

146 :底名無し沼さん :2017/09/17(日) 10:03:14.94 ID:ln/oxMM60.net
なんだっていいだろw
時魔道士なのかよw

147 :底名無し沼さん :2017/09/17(日) 13:09:51.18 ID:By9Jl/W10.net
そもそもいつ寝てんだよw

148 :底名無し沼さん :2017/09/17(日) 17:49:42.09 ID:b8Eg/41U0.net
改築中の以東岳小屋はいつから使用可能になるの?
これにより朝日連峰方面に遠征する日程が左右されるんだけど

149 :底名無し沼さん :2017/09/17(日) 19:04:27.42 ID:ln/oxMM60.net
>>148
少なくとも今年は絶対に無理
工事着手が来年だとしても、かなり遅くなるだろうね

150 :底名無し沼さん :2017/09/17(日) 23:36:51.95 ID:b8Eg/41U0.net
>>149
え、今年の秋に完成するんでしょ?

151 :底名無し沼さん :2017/09/17(日) 23:53:08.16 ID:r4aW17OId.net
先週登ったときは内装の仕上げをしてたぞ
鶴岡の太田建設に聞いてみたら?

152 :底名無し沼さん :2017/09/18(月) 08:33:42.73 ID:px9YK7Y+0.net
酸ヶ湯の後ろって登山道作ってるらしいんだけど、詳細誰かわかる?

153 :底名無し沼さん :2017/09/18(月) 10:36:08.64 ID:lkI69JN30.net
八甲田大岳の方に?

154 :底名無し沼さん :2017/09/18(月) 10:46:28.04 ID:9yA/aAU50.net
>>149
着手なんてとっくにしてるよ。写真見る限り外側はだいたいできてる。
今年の冬は越せるレベルにするだろうし。
来年からじゃねーの?小屋番誰やるのかな。

朝日は名物小屋番多いからな。

155 :底名無し沼さん :2017/09/18(月) 11:12:34.61 ID:q0yVztmn0.net
藪が多かった雛岳とか高田大岳への刈り払いをしたんだよ。

156 :底名無し沼さん :2017/09/18(月) 11:25:56.16 ID:t8Zet+Jhd.net
>>155
これの話じゃないかと思ったけど、それも去年の話だし、>>152がどの話知りたいのか

157 :底名無し沼さん :2017/09/18(月) 11:28:45.80 ID:q0yVztmn0.net
>>156
うーん。日本語でok

158 :底名無し沼さん :2017/09/18(月) 11:29:56.18 ID:t8Zet+Jhd.net
>>157
なんか気にさわった?

159 :底名無し沼さん :2017/09/18(月) 11:39:29.97 ID:q0yVztmn0.net
>>158
話が見えないだけw

160 :底名無し沼さん :2017/09/18(月) 11:45:03.92 ID:px9YK7Y+0.net
>>153
酸ヶ湯から、毛無岱方面に、今盛んに工事してるんだが。

161 :底名無し沼さん :2017/09/18(月) 22:05:41.18 ID:/8YPSNsZ0.net
NHK「にっぽん百名山 守門岳」
大きなブナの幹に文字が彫ってあったけど、あれは落書き?

162 :底名無し沼さん :2017/09/19(火) 02:52:57.32 ID:bGixiPHea.net
>>160
もとからある登山道の整備?
皇太子でも来るんじゃないの?

163 :底名無し沼さん :2017/09/19(火) 08:25:47.17 ID:66qNCsJvd.net
>>161
落書きかなぁと思った。
あそこまでわざわざ登る人が落書きとか考えたくないけども。

164 :底名無し沼さん :2017/09/19(火) 14:01:10.06 ID:f246lJ4K0.net
白神山地の登山者も殆ど行けないような山奥にある伝説のシカリ(マタギの統率者)が木に残した記録なら
文化的価値はあるんだけどねw

165 :底名無し沼さん :2017/09/19(火) 18:14:33.07 ID:D4l3aCku0.net
あの手のラクガキは大抵老害ジジイによるもの
ご丁寧に日付ともよく書かれてるな

166 :底名無し沼さん :2017/09/20(水) 10:38:03.53 ID:deDPYbJHF.net
>>165
自分だっていまは老害ジジイって呼ばれる歳の癖になにいってんだ

167 :底名無し沼さん :2017/09/20(水) 11:48:55.03 ID:2fammsPo0.net
今週末から山頂は紅葉真っ盛りだな。

168 :底名無し沼さん :2017/09/20(水) 20:41:02.46 ID:YuLQfHI10.net
三ツ石山はもう紅葉しているのかな?

169 :底名無し沼さん :2017/09/22(金) 07:57:04.28 ID:4sdtcFak0.net
紅葉見に行こうよう

170 :底名無し沼さん :2017/09/22(金) 23:22:07.61 ID:m1YOcECK0.net
>>168
今週が見頃です

171 :底名無し沼さん :2017/09/23(土) 10:12:56.34 ID:TKhes+rEd.net
八甲田は登山道整備してから
入山数が増えたってNHKラジオで言ってた
酸ヶ湯温泉も若い山ガール増えたけど
混浴には居ないw

172 :底名無し沼さん :2017/09/23(土) 10:21:46.54 ID:2Ad/XKVAa.net
来週末予定なのだが、天気ダメっぽいな

173 :底名無し沼さん :2017/09/23(土) 11:22:25.32 ID:3cXr3RKjM.net
まだわからんよ天気予報あてにならんし

174 :底名無し沼さん :2017/09/23(土) 12:42:29.64 ID:7etMK3OK0.net
せめて雨は降ってほしくないな

175 :底名無し沼さん :2017/09/23(土) 20:09:08.20 ID:qtdLZFr60.net
>>171
わざわざ混浴とか言い出すとこにキモチ悪さと加齢臭を感じる

176 :底名無し沼さん :2017/09/23(土) 20:20:12.95 ID:Nc/rnRXQF.net
三ツ石山って知らなかったから調べてみたらよさげなとこですね、来週いってみます。

177 :底名無し沼さん :2017/09/24(日) 02:50:18.50 ID:e+V02WqZ0.net
酸ヶ湯の千人風呂は
ワニが湯桶の縁にたくさんいて異様な雰囲気だから
なんだかゆっくり漬かってらんないぞ。

もっとも下山後に酸ヶ湯入るとあちこち滲みるので
ゆっくりはしてられないものだが。w

178 :底名無し沼さん :2017/09/24(日) 12:01:44.39 ID:0ZCp8CG4M.net
三ツ石は網張温泉の駐車場争奪戦からスタートだぞ
特に紅葉勢はね

179 :底名無し沼さん :2017/09/24(日) 18:27:12.48 ID:p6LS/iaG0.net
今日栗駒山登ってきた。なんともう紅葉ピークだった。今年の紅葉は綺麗だ。

180 :底名無し沼さん :2017/09/24(日) 19:23:18.73 ID:Gq7g4Pbza.net
今年は1〜2週間早いのかな。
10/13,14では、八甲田もう終わってるかな。

181 :底名無し沼さん :2017/09/24(日) 21:04:48.47 ID:PEU/L7cP0.net
>>178
滝の上温泉とか松川温泉方面から登ろう!

182 :底名無し沼さん :2017/09/24(日) 21:20:22.83 ID:HaYGXtZD0.net
去年の紅葉は赤の発色が良くなかったんで
今年は楽しみだわ

183 :底名無し沼さん :2017/09/24(日) 21:29:33.89 ID:gtzqpOoh0.net
>>180
多分、終わってます

184 :底名無し沼さん :2017/09/24(日) 21:42:47.31 ID:nGxgmXgkE.net
今日、松川温泉登山口から三ツ石山登った。
三ツ石山頂付近から小畚山方面の紅葉が良かった。

5:30くらいは上の駐車場(トイレの近く)に1台くらい空きがあった。
10:00くらいに戻ってきたときには駐車場は満車で路上駐車がいっぱいだった。

人もいっぱい登っていた。

その後、八幡平にも行った。草紅葉にはなっていたけど樹木の紅葉はあまり無かった。


三ツ石山頂から岩手山 約1.7MB
http://2ch-dc.net/v8/src/1506256686394.jpg

185 :底名無し沼さん :2017/09/24(日) 21:48:52.02 ID:PEU/L7cP0.net
>>184
いいね!時間が無くてオレは秋田の里山登ったけど、今日は9月も後半だったが、セミが鳴いていたよ。

186 :底名無し沼さん :2017/09/25(月) 19:22:49.29 ID:X8pDrAWo0.net
まだまだ登りたい山はたくさんあるが
岩木山と八甲田山だったら八甲田山
磐梯山と安達太良山だったら安達太良山が好き
どうやら独立峰が苦手なようだ・・・

187 :底名無し沼さん :2017/09/25(月) 20:33:55.81 ID:JElKZLvE0.net
船形山の紅葉はこんな具合
http://2ch-dc.net/v8/src/1506339114542.jpg

188 :底名無し沼さん :2017/09/25(月) 20:35:56.82 ID:JElKZLvE0.net
写真が寝てしもうた...orz

189 :底名無し沼さん :2017/09/26(火) 16:46:46.17 ID:HYqI8ZU00.net
今週末でそこそこの山の紅葉は終了だね

190 :底名無し沼さん :2017/09/26(火) 19:55:42.02 ID:BtedCi4q0.net
たしかに今年は早いわ

191 :底名無し沼さん :2017/09/26(火) 20:47:52.16 ID:x5BV9WFw0.net
先週末は月山がガスガスで撃沈。
今週末は栗駒に行きたかったけど、天気悪いっぽい。
今年は紅葉見られないかも…

192 :底名無し沼さん :2017/09/26(火) 20:49:44.28 ID:VB2JLSUy0.net
栗駒は先週末が天気も紅葉も最高だったかもね。

193 :底名無し沼さん :2017/09/26(火) 21:51:47.55 ID:oBd505RiM.net
栗駒、今週天気は良さそうだけど風が強いのか?

194 :底名無し沼さん :2017/09/26(火) 23:36:14.40 ID:Ai0N3tgI0.net
他のスレにちょっと書いちゃったんだけど、弥平四郎から飯豊山〜大日岳ピストンしてきたので最新情報を報告。

三国小屋から上の紅葉が最盛期で、切合小屋から飯豊山までの西斜面(種蒔や飯豊〜大日縦走路から見る)と
御西小屋から大日岳まで(文平の池あたり)がかなり展望雄大かつ紅葉最盛期で写真に最適期だと思う。

どの小屋も平日は管理人が下山してるが、切合小屋のポンプ?は作動させたままなのか、切合小屋は小屋前まで水が来てる。
御西小屋と本山小屋の水場は少し歩くが、秋でも枯れることなく勢いよく冷たい水が流れてて旨し。

弘法清水は、玄山道分岐から下に降りるんだろうが、踏み跡からおそらく正規の水場の方が水たまりから出る感じで飲むのに勇気がいって
おそらく正規じゃない方のゴロゴロ石を下った方の雪田上部の岩の隙間から勢いよく沸いてる水は冷たくて清潔で旨し。

飯豊行きたい方はお早めにどうぞ。

195 :底名無し沼さん :2017/09/26(火) 23:44:09.98 ID:Ai0N3tgI0.net
あと、弥平四郎は林道が微妙に崩れてて公には登山口まで車で行けなくて自治体から集落の分校跡地に車を止めるように言われてて、
林道前の看板にも「分校跡地に駐車しろ」と書かれてるけど、5台くらいは通行止めのゲート前に停められるから登山者はみんな無視して林道に入っていって早い者勝ち。
タクシーはさらに通行止めゲートを退かして登山口まで入ってる。

朝が遅い人は通行止めゲート前の駐車スペースがなかったから1時間以上かけて川入登山口まで車回して登山開始し直したそう。
とはいっても林道の脇の路肩に駐車できそうなところは何カ所かあったけど・・・
なお丸太がたくさん置いてある所には車を停めてはいけない。昼間は材木関係の作業中なので。

196 :底名無し沼さん :2017/09/26(火) 23:46:03.09 ID:XnQvH8hma.net
なんか推理小説のラストを教えられたみたいで行きたくなくなった。
情報は10文字くらいで十分。「紅葉見頃だった」とか。

197 :底名無し沼さん :2017/09/26(火) 23:46:50.75 ID:Jm1lurvI0.net
いいじゃないかw

ケツ穴小さいぜw

198 :底名無し沼さん :2017/09/26(火) 23:59:15.82 ID:XnQvH8hma.net
いや、「お先に楽しませてもらったよ、うふふ」、みたいな、ちょっと上からな書き方に思えたので、でディスりたくなっただけ。
ごめんね。最初から今年は飯豊は予定になかったけど、水場の情報は貴重だよね。

199 :底名無し沼さん :2017/09/27(水) 00:04:32.90 ID:y/Q/Yzqx0.net
あとダイクラ尾根が通行禁止なのを知らないで、飯豊温泉から周遊するつもりで門内から飯豊本山まで歩いてきた人が
本山小屋に泊まってからまたしかたなく門内に戻っていった
注意すべし

200 :底名無し沼さん :2017/09/27(水) 00:07:24.60 ID:9jiAff/td.net
栗駒山、今度の日曜日に行こうとしてるんですが今年はもう遅いですかね。。。(泣)

201 :底名無し沼さん :2017/09/27(水) 00:17:36.81 ID:k9FfKpSOd.net
日曜日ならまだダイジだ

202 :底名無し沼さん :2017/09/27(水) 00:58:45.94 ID:0y0PcPpVd.net
>>199
井上さんがダイグラ下ってきたってホームページに載ってたよ
吊り橋に踏板が掛けられてて渡れるってさ
宝珠山上部は刈払いしてないから道迷いに注意だと

203 :底名無し沼さん :2017/09/27(水) 01:07:10.16 ID:y/Q/Yzqx0.net
>>202
そのおじさんは頂上にあるダイグラ尾根分岐の標柱と本山小屋の張り紙を見て
本山小屋からどこかに電話をかけてダイグラ尾根について聞いてたんだよね

その後そのおじさんと他の人との会話を盗み聞きした様子だと、
多分管理人さんに電話して状況を確認して危険性を感じて自分の判断でダイグラ尾根下降を諦めたんだと思う

204 :底名無し沼さん :2017/09/27(水) 07:26:17.49 ID:r0fruVi+M.net
前に聞いた者だけど以東岳日帰りで行ってきた
普通車でも砂利道の凸凹は注意して最徐行すれば通過できた
対向車が来ると辛いところはあるけど
http://2ch-dc.net/v8/src/1506464092765.jpg

205 :底名無し沼さん :2017/09/27(水) 14:19:22.10 ID:HAJuTmzN0.net
>>204
写真開いたら思わず「ほぉー!」ってなったw

206 :底名無し沼さん :2017/09/27(水) 14:43:40.87 ID:y/Q/Yzqx0.net
>>204
新築の小屋は小屋は完成したのか?
いつから使えるかな?

207 :底名無し沼さん :2017/09/27(水) 15:40:21.81 ID:taO62WqT0.net
お、避難小屋再建されたんだ。

208 :底名無し沼さん :2017/09/27(水) 15:43:01.97 ID:Cxjtke700.net
今週末の朝日は天気良いし、小屋は一人あたりの幅30cmかもね。
ツェルト持ってけば張らしてくれるだろうな。

幕営代に小屋と同じ1500円取ってくれてもいいから朝日はテン場作って欲しいわ。

209 :底名無し沼さん :2017/09/27(水) 22:16:09.01 ID:3oT11y+k0.net
金玉水あたりならテン場作れそうだよね

210 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 09:16:46.34 ID:PGJWJll9d.net
10月中旬に東北を一週間くらい車で旅行するんだけど、日帰りで行ける範囲でここは行っとけって山ある?
ちなみに山形の蔵王は去年行った

211 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 09:50:35.46 ID:ix+p6LWQ0.net
月山でいいんじゃね。上はもちろん紅葉終わってるけど8合目側でも、
リフト駐車場側でも行くまでの道中ドライブの紅葉が楽しめる。

212 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 12:01:23.36 ID:LavbZzSI0.net
>>210
鳥海山なら、上の方で新雪を踏めるかも

213 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 12:09:02.11 ID:KszCauJPd.net
秋田駒。
国見温泉でまったりとセットで。

214 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 12:16:51.07 ID:D/UNXKTzM.net
来週末だと栗駒の紅葉は盛りを過ぎてる感じ?

215 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 12:33:33.91 ID:Krjz1dFh0.net
智恵子は東北いぐなら安達太良にしろと言った

216 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 13:05:42.54 ID:RC0cDy/B0.net
>>210
旅行の一環として山にも登りたいということなら、リフトで気軽に登れる山でいいと思うけど、
体力があるなら鳥海山と岩手山は登ってほしいな
出来れば一番天気のいい日に山登りが出来るようにスケジュールを組んでほしい

217 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 13:34:12.00 ID:PIAnNQBfd.net
>>210
森吉山
阿仁スキー場からゴンドラ出てるし標高は高くないけど良い山だと思う

218 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 14:35:29.75 ID:BBOcnchld.net
>>210

例年通りの紅葉だと
体育の日三連休は酸ヶ湯温泉から上が紅葉してて
酸ヶ湯温泉から八甲田山大岳登ってる

219 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 15:48:00.89 ID:PGJWJll9d.net
沢山のご意見に感謝m(_ _)m
あがった山を全部調べて、鳥海山と秋田駒ヶ岳に行ってみようかと。

>>212
10月中旬の鳥海山は雪降るほど寒い?
鉾立駐車場で車泊を考えてるんだけど、車も登山装備も雪対策はしてないんだけど危ないかな…

220 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 16:34:17.98 ID:LavbZzSI0.net
>>219
過去スレからだけど、去年の10/15撮影
http://i.imgur.com/l8r59qY.jpg
http://i.imgur.com/BBgb4Tf.jpg
http://i.imgur.com/QsByl7b.jpg

雪は山頂だけで、駐車場付近は秋全開

221 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 16:51:48.94 ID:KszCauJPd.net
軽く歩いて紅葉を手軽に見ると言う感じなら八幡平でもいいね。
歩いた後は温泉で。

222 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 17:20:12.14 ID:PGJWJll9d.net
>>220
うひょー完全に積もってるね
登るからには山頂を目指したいけど
こうなってしまったら厳しそう

223 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 19:23:48.74 ID:VoHjSMFk0.net
>>220
このぐらいなら未だチェーンアイゼンで余裕だな

224 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 21:24:15.00 ID:EQQ80WPxM.net
土曜日、風がかなりキツそうな

225 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 21:25:59.38 ID:j9cvYQPZ0.net
10月になったら朝積雪有り、の前提で登らないとな。

226 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 21:48:56.74 ID:ujEiout00.net
>>224
てんきとくらす見たら、軒並み登山指数Cだな。

227 :底名無し沼さん :2017/09/28(木) 22:43:03.11 ID:EQQ80WPxM.net
晴れてるならCでも突っ込んでみようかと

228 :底名無し沼さん :2017/09/29(金) 09:19:20.88 ID:G3I4sUQxd.net
昨夜は東北の山々は初冠雪するかもと言われてたけどどうかな?

229 :底名無し沼さん :2017/09/29(金) 12:36:54.26 ID:omvkzuyQM.net
今朝の岩手山は雪見えなかったな

230 :底名無し沼さん :2017/09/29(金) 12:40:36.42 ID:wO1Tyqord.net
>>227
私も雨でなければ行こうかなあ

231 :底名無し沼さん :2017/09/29(金) 19:35:39.62 ID:qTOsjqjgE.net
今日、安達太良山に登ってきた。

紅葉は黄色が多めな気がした。よく分からないけど まだピーク前なのかな?
でも良かった!

沼ノ平の噴火口がよかった。

安達太良山から鉄山の稜線は強風だった。

13時近くに あだたら高原スキー場の駐車場も戻ってきたけど、
2/3くらい埋まっていたかな?

安達太良山から鉄山に向かう稜線 (約2MB)
http://2ch-dc.net/v8/src/1506681097466.jpg

232 :底名無し沼さん :2017/09/29(金) 20:39:11.80 ID:uiIscNEb0.net
明日栗駒山行こうと思うんだが朝7時ぐらいなら駐車場停めれそう?宮城に引っ越してきたばかりで混雑具合がわからない

233 :底名無し沼さん :2017/09/29(金) 21:21:38.22 ID:zbQCD/BN0.net
9時頃は駐車場一杯で下からシャトルバスになるから、7時なら大丈夫だと思う。

234 :底名無し沼さん :2017/09/29(金) 21:41:12.91 ID:rWllYSWvd.net
明日いくって勇者だな

235 :底名無し沼さん :2017/09/29(金) 22:17:21.44 ID:cJHcRPn1p.net
上から見た感じ今日8時にはたぶんいっぱいになってたんじゃないかな
6時過ぎで半分より少ないくらいだったと思う
運がよけりゃ9時過ぎに降りてくる人の駐車場が空くかもね

236 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 00:29:42.15 ID:b/D7EFZ2M.net
いま栗駒須川駐車場、がらっがら

237 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 01:23:23.75 ID:k0sziIC2d.net
今日は栗駒天気悪いかな

238 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 05:22:27.59 ID:ZvIiSOHf0.net
>>237
今日は、だめ。

明日がいいんじゃね?

239 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 05:49:46.69 ID:b/D7EFZ2M.net
天気は良いけど、風が・・・

240 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 06:12:16.09 ID:f6plXUMOd.net
今若柳金成インター着
霧で真っ白w

241 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 06:52:09.57 ID:f6plXUMOd.net
栗駒山いわかがみ平駐車場はすでに満車です

242 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 07:37:26.47 ID:om6x6HrJp.net
>>241
だろうな。。
天気が良ければ来週登るつもり
バイクで行くわ
情報ありがと

243 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 09:12:00.35 ID:k0sziIC2d.net
栗駒どう?雨降ってる?

244 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 10:19:00.71 ID:f6plXUMOd.net
>>243
栗駒山山頂ポツポツ

245 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 11:48:56.74 ID:CijZDSdpd.net
あっしは明日鳥海山の鉾立から鳥海湖までいくわ

246 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 12:49:22.82 ID:Gl8lIw12M.net
おいどんは明日大朝日岳いってみよーかな

247 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 14:40:50.15 ID:5giNeviId.net
栗駒山の紅葉は中腹が見頃でした。
途中レインウェア着たけど、それほどの雨ではなかったし、短時間。
山頂もガスが出たり晴れたりでまずまず。
でも東栗駒の稜線の強風はすごかった。

初めて中央コース降りたけど、激しく歩きにくい石畳だな。
雨の日は絶対嫌。

248 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 19:32:23.00 ID:idedVxjId.net
秋田で雹が降ったって
山に行った人大丈夫かな

249 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 20:00:18.25 ID:2+JXIHryd.net
今日行ったやつは自殺予備軍レベル

250 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 21:14:10.99 ID:599byyuw0.net
安達太良山と磐梯山ってどっちの紅葉がおすすめですか?
グンマーから車で日帰りなんだけど

251 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 21:14:40.64 ID:Znl5nMFod.net
栗駒雨に降られたわ
明日は晴れっぽいので期待
須川野営場相変わらず誰もいねえ

252 :底名無し沼さん :2017/09/30(土) 23:15:56.24 ID:ZvIiSOHf0.net
>>250
普通に考えたら磐梯山だべなぁ

253 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 09:46:29.44 ID:hw9tG6/ha.net
栗駒山来たけど何も見えなくてつれぇわ

254 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 09:59:34.60 ID:rtojiRGop.net
>>253
霧ひどいんか

255 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 11:35:21.15 ID:f7NqCM0Ra.net
>>254
ごめんやっぱめっちゃ晴れてきたわ
最高〜〜〜〜〜

256 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 12:24:51.01 ID:B88YHU9B0.net
森吉山はまだまだ紅葉進んでなかったー

257 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 13:30:35.74 ID:Z0T1ihQA0.net
栗駒山須川側登山道、所々水溜まり有り、朝から渋滞、団体客多かったのかな?歩き難かった。

258 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 16:15:11.14 ID:vG7il/J0a.net
栗駒山は階段も水溜りになるし雨の後は行きたく無い

259 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 17:52:02.43 ID:xo2Yak3Od.net
東栗駒コース泥沼になってたな

260 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 18:20:33.19 ID:eIhW0uLdp.net
>>259
マジか

261 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 18:59:30.80 ID:xo2Yak3Od.net
>>260
下山に使ったけど東栗駒山までは良かったが以降は沢も増水してたし登山道もドロドロ
小さい子連れた人もいたけど無事帰れたのだろうか
バスで後ろのおばさんが山頂から東栗駒山まで行って景色眺めてまた登り返して中央コースで下山するのがいいんだと力説してたが俺もそうすれば良かった
コケてドロドロ

262 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 19:14:21.13 ID:c+iTvrmx0.net
それでも山に登れた君たちは幸運だ
オラなんて登山口についてから靴下忘れたのに気づいて
撤退だよ...orz

263 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 19:15:33.55 ID:btGU7N0Aa.net
今日の栗駒山
須川温泉〜一ノ関行きのバスに全員乗れず、30人ぐらい置いてかれて可哀想だったわ
実質1日1本なんだから紅葉シーズンぐらい増便しろよ岩手交通は

264 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 19:36:52.36 ID:eIhW0uLdp.net
>>263
乗れなかった場合はタクシーしか選択肢ないんかのう
それは困る( ・᷄д・᷅ )

265 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 19:55:38.75 ID:aUjiZuoG0.net
お隣の焼石に行ってきた。午前中山頂はガスと強風。

下山して振り返ったら晴れて山頂がくっきりだった。

くやしぃデスッ!

266 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 20:43:02.80 ID:Ar0YMRm00.net
秋田焼山に登って来た。
硫黄取りの湯の沢の南斜面はいつも紅葉が早いが、そこは紅葉が真っ盛りだった。
いつもは静かな山行きだけど、今日は団体客が多く何十人もの登山者がいた。

栂森山頂付近の展望台に山頂方面へ踏み跡があったので行って見ると…どうやら
秋田焼山を監視する機械が、栂森山頂付近に設置されたようだ。太陽電池が真新しかった。

秋田焼山の避難小屋は建て替えられて、今月15日に使用可能になるようだ。
近くには建設作業員のモノを干したと思われる洗濯ばさみがw
生活感丸出し。トイレを除いて中には入れなかった。基礎は以前の避難小屋と同じ建物だけを
リフォームした感じだった。

267 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 20:43:55.19 ID:Ar0YMRm00.net
秋田焼山は、午前中は快晴だったな。
午後から少しずつ雲が出てきた。

268 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 21:03:13.96 ID:Jwr+kMnS0.net
今日は船形山に行ってきました
団体さんが多かったですね珍しく
ワンピのチョッパーみたいなの被ってるカップルがいてびっくり

269 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 21:44:56.81 ID:CUaPn/4m0.net
色々情報ありがとう

270 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 22:28:34.00 ID:4eXPCAUh0.net
>>220
懐かしい。ちょうどこの画像が撮影された日、
栗駒山に登りに行ってました。
山頂部に新雪をかぶった鳥海山の眺めが見事でした。
この時期の混雑ぶりにもクタクタになりました。
須川から登ったのですが、道幅は狭く登山客がめっちゃ多い。

271 :底名無し沼さん :2017/10/01(日) 22:45:11.66 ID:AD4ayC/7E.net
今日、焼石岳に登った。
紅葉はとても良かったが、天気が良くなかった・・・

>>265 どこかですれちがったかもね


東焼石岳の山腹から 約1.6MB
http://2ch-dc.net/v8/src/1506865259843.jpg

焼石岳の南本内岳からの眺め
http://2ch-dc.net/v8/src/1506865303314.jpg

272 :底名無し沼さん :2017/10/02(月) 18:33:04.34 ID:YllgYG/Ld.net
>>263
去年使いましたが本数少なすぎですね。
路線バスすし詰めで2時間以上立ちっぱだったけど、ギリ乗れました。
座りたい人は1時間後に臨時が来るとか言ってたけど、今年は無かったのか…。

273 :底名無し沼さん :2017/10/02(月) 20:46:52.53 ID:bUWEVEOnd.net
> すし詰めで2時間以上立ちっぱ

ひえ〜・・・

274 :底名無し沼さん :2017/10/03(火) 08:25:56.67 ID:60YyHmS4d.net
秋田駒紅葉はすごいということはないが、
いつ行ってもあまり混んでなくて、
まったり歩けて良い。
カルデラやら田沢湖やらなだらかにのびる稜線やら
何度行っても飽きない。

275 :底名無し沼さん :2017/10/03(火) 10:52:21.64 ID:gnZr2t580.net
以東小屋、(プレ)オープンしたな。正式には来春からだと。
もう工事は終わってる。

276 :底名無し沼さん :2017/10/03(火) 17:35:27.81 ID:FmEmagC20.net
3連休後半2日は晴れで紅葉最盛期だろうから、新築の以東小屋は超混むかな
収容20名って少なすぎ

277 :底名無し沼さん :2017/10/03(火) 18:54:07.44 ID:Lzo7wcoz0.net
御嶽山の紫さんの手記を読んだ後にはなかなか家族連れていまの秋田駒ヶ岳には行きづらいわ

今週末は栗駒山に夜中には着くつもりでいくが、いわかがみの駐車場混んでるだろうなあ

278 :底名無し沼さん :2017/10/03(火) 19:06:58.22 ID:rFtCbWnxM.net
雨のあとだとどこもぬかるんでそうなのがなあ

279 :底名無し沼さん :2017/10/03(火) 19:30:20.03 ID:OvzWldmkp.net
今週末は土曜しか休めない
天気悪いのかな
栗駒山の紅葉見たい

280 :底名無し沼さん :2017/10/03(火) 23:53:03.75 ID:cICxNSuzd.net
>>277
なんともないよ
前の噴火も見物客でごった返したって話だし

281 :底名無し沼さん :2017/10/04(水) 09:19:57.07 ID:2lupJHvo0.net
栗駒って上の方は先週末で終わったんじゃない?

282 :底名無し沼さん :2017/10/04(水) 09:23:44.26 ID:a3BaeESDd.net
栗駒の紅葉はもう麓に移ったよ

283 :底名無し沼さん :2017/10/04(水) 09:30:07.32 ID:2lupJHvo0.net
だよね。2週続けていったけど今年も先々週の彼岸がピークだった。
来週は安達太良の山頂下が良さそうな感じする。

284 :底名無し沼さん :2017/10/04(水) 16:23:34.47 ID:oV6Bmtxsd.net
今日寒いな。そろそろどっか積もるんじゃないか

285 :底名無し沼さん :2017/10/04(水) 20:31:14.67 ID:lHgipPIg0.net
鳥海は初冠雪確認されたね

286 :底名無し沼さん :2017/10/04(水) 20:31:39.23 ID:D7k4kKhpa.net
日曜か月曜安達太良行こうかな
二本松でバス座れないときついんだよな〜

287 :底名無し沼さん :2017/10/04(水) 21:36:04.06 ID:OrT8uTSh0.net
>>262
純一さんチーッス

288 :底名無し沼さん :2017/10/04(水) 21:50:38.69 ID:vFgkakZL0.net
雪の鳥海山で遭難した男性救助
10月04日 19時56分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/6014521091.html

雪で視界が悪くて迷ったと

289 :底名無し沼さん :2017/10/04(水) 23:38:36.09 ID:bWfCJ2J80.net
登山道が分からなくなったのかもね。

290 :底名無し沼さん :2017/10/04(水) 23:39:37.85 ID:o+eBTONV0.net
蔵王も積もってたな。
今週末は一切経山に不動沢橋から登ろうと思ってたけど、あのあたりの紅葉はどうだったんだろうか。

291 :底名無し沼さん :2017/10/05(木) 01:56:28.63 ID:ov9To5Hd0.net
うわー鳥海山積もったかー・・・

292 :底名無し沼さん :2017/10/05(木) 05:18:10.36 ID:4jVl+DOSd.net
>>220

これ見れば例年通りじゃね?

293 :底名無し沼さん :2017/10/05(木) 11:28:32.23 ID:IwhDGJFA0.net
岩手山と八甲田も来たよ

294 :底名無し沼さん :2017/10/05(木) 11:41:06.84 ID:zNyR2mtH0.net
月山も冠雪しました。

295 :底名無し沼さん :2017/10/05(木) 12:23:41.92 ID:uP38+G1m0.net
飯豊山も初冠雪したようです

296 :底名無し沼さん :2017/10/05(木) 16:49:02.61 ID:EOuyWE9Kd.net
秋田の駒ヶ岳って10月で冠雪したりする?

297 :底名無し沼さん :2017/10/05(木) 18:24:34.72 ID:p9wKf3gE0.net
東北の1500mを超えるような山々は、ほとんどが10月中に冠雪するでしょう。
9月に初冠雪を記録するというのは、鳥海山でもあまりない。
9月というだけで日本最速クラスであり、大雪山系、利尻、富士、羊蹄などが筆頭である。
このような初冠雪観測の対象となる山は、かなり限られているようだ。
船形山で初冠雪とか、聞いたことがないように感じる。
栗駒山も観測していないのでは。

298 :底名無し沼さん :2017/10/05(木) 20:21:00.06 ID:G+mz1d7iM.net
気象台とか測候所から見える山じゃないとダメなんでしょ

299 :底名無し沼さん :2017/10/05(木) 23:50:57.32 ID:5NX0n6hPd.net
八甲田山大岳は酸ヶ湯温泉のライブカメラで山頂見える

300 :底名無し沼さん :2017/10/06(金) 00:50:04.60 ID:KvvOjesb0.net
10月になったら東北の山は
何時雪降ってもおかしくないから
こんなもんでしょ。

301 :底名無し沼さん :2017/10/06(金) 07:51:15.22 ID:WGpmzjDQM.net
岩手山もう雪解けてるw

302 :底名無し沼さん :2017/10/06(金) 09:27:03.33 ID:B6LgTzOY0.net
この時期はまだ積もったり解けたりの繰り返しだべ

303 :底名無し沼さん :2017/10/06(金) 10:38:52.59 ID:2OtjRFTjd.net
登山道は今朝のウンコのようにベチャベチャだな

304 :底名無し沼さん :2017/10/06(金) 12:50:49.71 ID:WEUt/Zt9d.net
お大事に

305 :底名無し沼さん :2017/10/06(金) 16:46:19.12 ID:2OtjRFTjd.net
土日、岩木山スカイラインは
レッドブルのスケボーレースでレース開催中は通行止めかよ

こんなの平日やってよー
東京から行くのにー(´・ω・`)

306 :底名無し沼さん :2017/10/06(金) 17:03:06.68 ID:dMPQschs0.net
ありゃりゃ。
こうなったら、岩木山神社から登ろう!!

ってきつすぎるけどね。

307 :底名無し沼さん :2017/10/06(金) 17:20:59.94 ID:5zmiFcST0.net
ぬるいな
レッドブルなら一般車をかわしながらレースしろよ

308 :底名無し沼さん :2017/10/06(金) 19:41:21.53 ID:IO7cK6m30.net
>>305
まじでか?

309 :底名無し沼さん :2017/10/06(金) 20:34:06.75 ID:2OtjRFTjd.net
岩木山スカイライン


来る10/7(土)、8(日)はイベント開催
(スケートボードレース)のため
AM8:30〜PM1:00まで通行止めになります。
なお、AM8:00〜8:30までは行できますが、
イベント終了まで下ることはできません。

310 :底名無し沼さん :2017/10/06(金) 21:40:12.96 ID:61Ib2QAD0.net
今年岩木山神社ルートから登った2回とも熊に会ったんだが(・・;)

311 :底名無し沼さん :2017/10/06(金) 22:01:10.76 ID:kBOxxAWy0.net
馬みたいに熊にのれりゃどんな斜面でも爆速移動できそう

312 :底名無し沼さん :2017/10/06(金) 22:12:19.58 ID:5j7vTM/Xa.net
熊っていわばパンダだからねぇ

313 :底名無し沼さん :2017/10/06(金) 22:35:03.10 ID:4LJjSFwJ0.net
今日は岩木山山頂から鳥海山や岩手山が見れて大満足でした
12時前に神社ルートから外人2人登り始めたけど無事下山したかな?

314 :底名無し沼さん :2017/10/06(金) 23:42:47.33 ID:P/Eeuwi70.net
>>266
俺も一日登った。

315 :底名無し沼さん :2017/10/07(土) 08:42:19.21 ID:xiRobc3PM.net
>>301
まだ昨日は頭冠雪してたぞ。八幡平側から確認

316 :底名無し沼さん :2017/10/07(土) 08:43:06.61 ID:xiRobc3PM.net
>>313
害人なら問題無い。

317 :底名無し沼さん :2017/10/08(日) 14:03:14.37 ID:Fs4Fq3P50.net
岩木山から鳥海山が見えるんですか。
写真が見たいです。

318 :底名無し沼さん :2017/10/08(日) 18:10:44.70 ID:um/6c6TeM.net
栗駒山いわかがみ平への道路、大渋滞だった

319 :底名無し沼さん :2017/10/08(日) 18:41:11.01 ID:SLO28lsc0.net
>>316
寒さにも強いが、スタミナあるし赤道ほぼ真下の紫外線下でも平気でいるからな
こっちは日光当たっただけであイタタってなってたのに
白人の皮膚って紫外線に弱いはずなんだが、弱点無いんじゃね?って思うわ

320 :底名無し沼さん :2017/10/08(日) 19:57:57.07 ID:ZuJ32y3R0.net
朝鮮民族のほうが弱点ないアルよ

321 :底名無し沼さん :2017/10/08(日) 20:12:55.50 ID:igXJwL6s0.net
>>319
そういう奴だから目に付いてるだけで、基本そんなに日差しに強くないよ

322 :底名無し沼さん :2017/10/08(日) 20:46:17.65 ID:MfhMHIZq0.net
一切経山登って来ました。爽やかに晴れて魔女の瞳もキレイに見えて良かったです、11時頃下山したら駐車場待の車がえらいことになってました。

323 :底名無し沼さん :2017/10/08(日) 21:47:55.77 ID:KCu79zm+E.net
今日、高下登山口から和賀岳に登った。
紅葉がとても良かった。山頂付近はちょっと枯れていた。


和賀岳 約1.8MB
http://2ch-dc.net/v8/src/1507466751512.jpg

和賀岳の中腹からこけ平方面 約1.9MB
http://2ch-dc.net/v8/src/1507466781482.jpg

324 :底名無し沼さん :2017/10/08(日) 21:59:20.96 ID:RO9B/+3L0.net
八甲田で不愉快な関西人にあったなぁ

325 :底名無し沼さん :2017/10/08(日) 22:06:12.65 ID:EoF+4b9Fd.net
>>323
いい雰囲気の山だなあ

326 :底名無し沼さん :2017/10/09(月) 13:55:52.77 ID:d1lj058K0.net
今週末仙台から八甲田山にいこうと思ってる。おみやげにりんごを大量に買いたいんだけど、黒石経由で弘前までいくしかないんかな。いつもは弘前石川の産直で買ってるんだけど。

327 :底名無し沼さん :2017/10/09(月) 14:30:39.58 ID:z03wRObHd.net
>>326

黒石の温湯温泉近くに
JAみらいアップルセンーある


昨日の八甲田大岳
https://i.imgur.com/iuzDKHl.jpg

328 :底名無し沼さん :2017/10/09(月) 15:24:32.39 ID:cTK3c2mGd.net
>>327
ワイの車さらさんといてーな

329 :底名無し沼さん :2017/10/09(月) 17:16:14.82 ID:y4DsJxLVa.net
確かに、ナンバーにモザイク掛けるくらいするのはいまどきの常識だよな。

330 :底名無し沼さん :2017/10/09(月) 19:47:58.55 ID:L6/X0Yepa.net
>>327
ちょうど見頃ですね。
私も来週はこうだなのですが、
下毛無岱上毛無岱あたりはもう終わってますよね。

331 :底名無し沼さん :2017/10/09(月) 20:07:26.18 ID:5+ToU+MCM.net
前歩いてたオヤジと、臨時のあずさをやたら写真撮ってた糞オヤジも、頭毛無し帯だったわ、よく恥ずかしげもなく生きてられるよな

332 :底名無し沼さん :2017/10/09(月) 22:46:18.63 ID:es8sg9500.net
禿三兄弟とはめずらしい
見たかったなあ

333 :底名無し沼さん :2017/10/10(火) 07:53:38.38 ID:AEuLMYtZM.net
333ゲットなら心願不成就チンカス野郎は一生インポ!

334 :底名無し沼さん :2017/10/10(火) 17:25:51.03 ID:UucOnIyGM.net
すかっとした秋晴れよ来たれ

335 :底名無し沼さん :2017/10/10(火) 20:00:20.82 ID:4E8mXRWB0.net
木曜、晴れてけさい(TдT)

336 :底名無し沼さん :2017/10/10(火) 20:15:02.12 ID:KLE+C7K80.net
むりむりむりのかたつむり

337 :底名無し沼さん :2017/10/10(火) 21:02:11.17 ID:kgfpU0C3p.net
雨だろうな

338 :底名無し沼さん :2017/10/11(水) 03:54:36.23 ID:8SdQhge80.net
昔、初夏に大雨の中、裏岩手の犬倉から、三ツ石まで縦走した時、縦走路の水溜まりにやたらでかいカエルが何匹もいたなあ。
思わず踏んでしまったよ。

今の季節雨が降ったら登る気になれないなあ、寒いから。

339 :底名無し沼さん :2017/10/11(水) 07:19:47.28 ID:/tQrNK3U0.net
俺も
今年の8月に新潟の雨飾山行った時
デカイカエルが登山道に何匹もいてビビったわw

小さいのはかわいいが
デカいのは気持ち悪いんだよ・・・

340 :底名無し沼さん :2017/10/11(水) 18:58:35.10 ID:E5jlZHD+0.net
カエルって鶏肉より旨いらしいっすよ

341 :底名無し沼さん :2017/10/11(水) 19:23:55.08 ID:KCS6RQcQ0.net
>>340
赤ガエルがマジ美味しい。

342 :底名無し沼さん :2017/10/11(水) 20:28:19.12 ID:Sa2sf1jta.net
むしろ暑い方が登る気にならない

343 :底名無し沼さん :2017/10/11(水) 21:43:26.28 ID:Zb3+Zi6M0.net
熊が嫌で予定してても止めてしまう単独行
とにかく熊だな嫌なのは

344 :底名無し沼さん :2017/10/11(水) 22:18:29.41 ID:W/Dkska4p.net
>>343
単独山歩きしてる
匂いキツイけど蚊取り線香ぶら下げて熊よけにしてる
熊鈴は付けてない
もし熊に出会ったら発煙筒焚いて逃げる

345 :底名無し沼さん :2017/10/11(水) 23:08:25.95 ID:ESef9TTd0.net
未だに熊に出くわした事ないんだが、近くに熊がいると獣臭が凄いってマジ?

346 :底名無し沼さん :2017/10/11(水) 23:27:52.04 ID:w4g/mfoq0.net
冬眠明けは実は臭くない、活動中はやはり臭い、風呂入らない乞食みたいなものだ。
犬も1ヶ月風呂に入らないと相当臭いだろ?
あまりに臭いから、嫁さんのストッキング使ってリアルポケモンgoで、愛犬(?)をストッキング被せて放置したら、
うちの子に何すんのよーと怒られたわ、最低な嫁だわ

347 :底名無し沼さん :2017/10/12(木) 00:22:29.74 ID:CXpLAcTsd.net
連休中に大館市の田代岳登って紅葉と高層湿原見たかったけど
熊出そうで辞めて大館きりたんぽ祭り行った
やっぱり田代岳行けば良かった(´-ω-`)

348 :底名無し沼さん :2017/10/12(木) 13:35:33.97 ID:4qSTL1deM.net
熊2回見たけど匂いはしなかったな
風向きと距離によるでしょう

349 :底名無し沼さん :2017/10/12(木) 15:51:28.17 ID:viErVcAaM.net
戸隠山で岩場鎖場をパパッと登ったら、あの人熊みたいとか言われたわ。
だったら、田中ようきはなんなんだよ?

350 :底名無し沼さん :2017/10/12(木) 16:11:49.14 ID:Ig20DVos0.net
サルもくさいよー。
登山道におしっこして登ってくるなと主張し、山頂に陣取って騒いでいると対処に困る。

351 :底名無し沼さん :2017/10/12(木) 16:15:40.95 ID:WaVHNopkM.net
スノーモンキーのアホ猿が道陣取っていて邪魔だったから落ちてた石ぶつけて通したよ、こいつらは別に保護対象でもないしな。近くの温泉宿の露天風呂にも、ふんするし害獣でしかない。

352 :底名無し沼さん :2017/10/12(木) 21:30:20.92 ID:iyj7IgOld.net
駒ヶ岳の八合目で車中泊を考えてるんだけど、いまの時期って寝袋とか冬装備じゃないと凍えしぬ?

353 :底名無し沼さん :2017/10/12(木) 21:31:35.63 ID:ADwcwcCHp.net
死にはしないけど絶対寒いわ

354 :底名無し沼さん :2017/10/12(木) 21:58:45.27 ID:lHxQIuh70.net
>>352
氷点下にはならんだろ車内は

355 :底名無し沼さん :2017/10/12(木) 22:45:43.87 ID:iyj7IgOld.net
寝袋と毛布一枚あればいいかなと思ったんだけどきついかな。
てか心配なら持ってけって話だよなw

356 :底名無し沼さん :2017/10/12(木) 22:50:57.53 ID:0F8BiE+50.net
車ならどうにでもなるやん。布団もってくなり何でもできる。
窓少し明けて暖房つけといてもいいし。

357 :底名無し沼さん :2017/10/12(木) 23:12:07.80 ID:Ig20DVos0.net
耐寒寝袋と厚めの毛布じゃないと多分寒いだろ。

358 :底名無し沼さん :2017/10/12(木) 23:37:11.87 ID:PklwlCZ2d.net
アルパこまくさの駐車場じゃダメなん?
ちょっとだけ低いから寒さも少しましかなと思った。

359 :底名無し沼さん :2017/10/13(金) 00:00:47.78 ID:TBrd8HAdd.net
ダメよーダメダメ

360 :底名無し沼さん :2017/10/13(金) 01:52:39.75 ID:cYCyxbYU0.net
秋田駒の8合目? 標高1300mあるのか・。
そりゃ寒いでしょうねぇ〜。寒くて眠れないなんてことがないように
準備万全で行きますね。

361 :底名無し沼さん :2017/10/13(金) 07:42:40.61 ID:KwjW7XVN0.net
窓や下から冷気が入るわけだし、そこの対策さえすりゃ真冬でも大丈夫だけどな。
寒くなると銀マット切り抜いたのを窓枠にはめて、鹿番長のキャンプマット敷いて、プリウスで車中泊してる。

明日から月山行くけど天気は良さげだし楽しみだ。

362 :底名無し沼さん :2017/10/13(金) 08:28:38.06 ID:6GDWcNwzd.net
氷点下10度ぐらいまでなら寝具とシェードさえしっかり確保出来ればそこそこ車中泊出来るし
軽自動車なら人がいるだけでそこそこ車内温度も確保され、車内が氷点下になることは滅多にない

363 :底名無し沼さん :2017/10/13(金) 13:06:28.88 ID:FI5LRXPy0.net
湯たんぽ持ちこんで寝袋の足元に入れれば寝れる

364 :底名無し沼さん :2017/10/13(金) 13:09:47.93 ID:IkUhnWKV0.net
エンジンかけっぱ
万が一、多量の降雪あったら永遠に起きなくて済む

365 :底名無し沼さん :2017/10/13(金) 13:21:41.00 ID:6GDWcNwzd.net
車中泊やテン泊に湯タンポは最強アイテム

366 :底名無し沼さん :2017/10/13(金) 14:18:25.81 ID:TBrd8HAdd.net
湯たんぽは水筒になるしな

367 :底名無し沼さん :2017/10/13(金) 14:45:21.59 ID:VyX10E3Jd.net
野菜とベーコンを湯タンポにいれて寝たらあら不思議、朝食には10人分の野菜スープができちゃうし

368 :底名無し沼さん :2017/10/13(金) 14:47:15.47 ID:6GDWcNwzd.net
流石にそれは未経験だわ

369 :底名無し沼さん :2017/10/13(金) 17:21:36.33 ID:riBnxiZW0.net
車ならマットいらんのじゃない?と思ったけどかなり冷えるね
車中泊でもシュラフは適当でもいいけどマット重要なのね

370 :底名無し沼さん :2017/10/13(金) 21:11:33.76 ID:q7OrGgHax.net
マットは重要

371 :底名無し沼さん :2017/10/13(金) 21:21:30.38 ID:V/xIRZCSM.net
禿は不要

372 :底名無し沼さん :2017/10/13(金) 22:35:18.42 ID:gJPyNSMH0.net
フルフラットでもマットは重要。寒さとか以前に寝心地で。

373 :底名無し沼さん :2017/10/13(金) 23:48:58.17 ID:8zelUgj40.net
>>372
これ

374 :底名無し沼さん :2017/10/14(土) 00:44:30.28 ID:087A/YA90.net
>>367
湯たんぽに材料入れるのは良いけど
それを湯たんぽとして寝袋に突っ込んだ物を食べるのは変なダシ汁とか出てそう嫌です

375 :底名無し沼さん :2017/10/14(土) 06:44:06.37 ID:Xcy1N6kE0.net
ニトリの折りたたみマットレスマジオススメ

376 :底名無し沼さん :2017/10/14(土) 07:01:55.46 ID:8sK7syRp0.net
使わなくなった子供のお昼寝布団で十分だよ
1円も掛からないしさ

377 :底名無し沼さん :2017/10/14(土) 09:05:32.78 ID:e0vcLjW6d.net
>>371
老いて猶 禿の道に 汗流る

378 :底名無し沼さん :2017/10/14(土) 10:04:00.46 ID:wTA8+CsF0.net
いいこと言ったつもりだろうが、所詮禿は禿、中身同様見苦しい

379 :底名無し沼さん :2017/10/14(土) 10:40:46.14 ID:e0vcLjW6d.net
>>378
うーん。わからないかw
あのルートはメインルートだと思うのだが。

380 :底名無し沼さん :2017/10/14(土) 16:32:02.63 ID:eJ1lWPBr0.net
月山行ってきた。
天気は最高で風はまったくなく頂上でお昼ごはんをゆっくり食べられるくらいだった。朝6時頃姥沢から徒歩で行ったが雲海も紅葉も冠雪した鳥海山もみれて、帰り道で朝日町和合の有名なリンゴも買えて満足したわ。

381 :底名無し沼さん :2017/10/14(土) 19:00:30.42 ID:+4fCQP6C0.net
丸森尾根から地神、門内行って梶川尾根降りて来たが誰も見かけなかった
車は10台位あったのに

382 :底名無し沼さん :2017/10/14(土) 20:05:13.50 ID:5laHt7HGE.net
今日、朝日連峰の障子ヶ岳と天狗角力取山に登った。
中腹から山頂までずっと紅葉していてキレイだったけど曇っていた。
とくに障子ヶ岳付近はガスっていて視界が悪かった。
海側(摩耶山方面とか)は ちょっと天気がよさそうだった。


>>380
月山は天気良かったの? イイね!
8時くらいに紫ナデ付近から月山を見たら上空は曇りだったけど、
もっと早い時間は天気良かったのかな?

>>381
急坂お疲れ。曇っていた?
梶川尾根に登ろうと思って登山口は下見したけどまだ登っていない・・・
丸森尾根の岩場のマムシはどうなっんだろう。

383 :底名無し沼さん :2017/10/15(日) 05:48:08.25 ID:qjXiD8F00.net
>>382
飯豊は1200メートル付近でガスが溜まっててそれを突き抜けたら雲海だったよ

https://i.imgur.com/2DCiuyC.jpg
https://i.imgur.com/E5hFqCT.jpg
https://i.imgur.com/xJqzR10.jpg

384 :底名無し沼さん :2017/10/15(日) 07:02:13.39 ID:P4VyqoRpp.net
>>383
きれいだなぁ
俺も行きたい

385 :底名無し沼さん :2017/10/15(日) 08:52:46.99 ID:uXxT/wad0.net
>>383
めっちゃいいね

386 :底名無し沼さん :2017/10/15(日) 10:37:22.15 ID:9cmZHtJ40.net
登山中に倒れ男性死亡 磐梯山で心筋梗塞か、県警ヘリが搬送
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171015-212105.php

オラも注意せねば

387 :底名無し沼さん :2017/10/15(日) 10:47:18.41 ID:IwiKiKN5d.net
若い人にも関係する心筋梗塞、脳梗塞はどうしようもないわな

388 :底名無し沼さん :2017/10/15(日) 17:40:23.91 ID:jF+K7Bn9a.net
栗駒山って来週だと紅葉終わってるかな??

389 :底名無し沼さん :2017/10/15(日) 20:11:32.47 ID:i8AvBrjg0.net
もう公式の紅葉情報が終わってるくらいだし期待はできないでしょ。山頂は雪が降ってるくらいだし。

390 :底名無し沼さん :2017/10/15(日) 23:15:18.09 ID:QtM2qcQt0.net
栗駒の山頂の紅葉はかなり早い。は9月末。
10月頭だと大抵上の方は少し褪せてる。
イワカガミ平とか観光紅葉も上旬ぐらいまでだ。

391 :底名無し沼さん :2017/10/16(月) 07:48:29.35 ID:UUQgOxgWd.net
腰痛めたのでドライブでぐるっとしてきたが、秋田駒、八幡平は標高800〜900たありまで紅葉全線が降りてきてた。
これから里山歩きも楽しくなるね。

392 :底名無し沼さん :2017/10/16(月) 13:27:47.73 ID:frwxQ0SdM.net
磐梯山でツアー50人とか正気かよ
迷惑とか考えないんかな

393 :底名無し沼さん :2017/10/16(月) 18:03:24.68 ID:Hhp+ksECd.net
変な場所で一斉に立ち止まるから抜く方も大変だし気持ちはわかるが、時間やコース変えてツアーに会わないように工夫すればいいだけだよ

そういうツアーでしか山にこれない方もいるんだし、他人の立場を考えてないのは自分のほうじゃないのw

394 :底名無し沼さん :2017/10/16(月) 19:10:16.56 ID:PTgTbYTS0.net
この時期の磐梯山は、ツアー客の有無関係なしに
数珠つなぎの人出だべ

395 :底名無し沼さん :2017/10/16(月) 19:11:52.74 ID:kel8iQkSa.net
ツアーの団体の方が、
浮かれているグループ登山の人たちより、
マナーは良い気はするな。

396 :底名無し沼さん :2017/10/16(月) 19:49:18.80 ID:wvybvTQpd.net
浮かれてるグループの集まりだろ、ツアー客なんて

397 :底名無し沼さん :2017/10/16(月) 19:53:44.22 ID:hoJVaweJ0.net
浮かれて酔ってるおばさんたちは手に負えない

398 :底名無し沼さん :2017/10/17(火) 06:26:06.31 ID:o77HeLjjd.net
ガイド付のツアーの人たちはおとなしいけど、そうではないのはリーダー次第だね。

399 :底名無し沼さん :2017/10/17(火) 09:39:01.57 ID:ZZKA08JSa.net
確かに八甲田ロープウェイの切符売り場で、
でかいカメラを持ったおばさんグループに割り込みされたな
周りが見えていないというか

400 :底名無し沼さん :2017/10/17(火) 10:16:24.16 ID:oUrkwkg+0.net
今週末も曇りか雨。まぁ今年は紅葉の一番大事な時はよかったから良しとするか。

401 :底名無し沼さん :2017/10/17(火) 10:20:15.49 ID:QN6huYQKd.net
あの三連休が紅葉のピークだろうな
会津駒ヶ岳の紅葉最高だった

402 :底名無し沼さん :2017/10/19(木) 08:36:37.14 ID:CVBNwCD10.net
今日から雨。やんだぐなる(´・ω・`)

403 :底名無し沼さん :2017/10/19(木) 09:06:19.02 ID:3SN1gE4gd.net
>>401
俺は月曜の早朝6時に登山口階段だったけど
あの紅葉はたぶん一生忘れない

404 :底名無し沼さん :2017/10/19(木) 09:42:54.97 ID:SYBYOP6LH.net
>>402
何弁だよ?

405 :底名無し沼さん :2017/10/19(木) 09:50:34.92 ID:F3trcSy+0.net
蔵王エコーライン、雪で通行止めです。

406 :底名無し沼さん :2017/10/19(木) 12:11:26.43 ID:6zpAmPNE0.net
まじかぁ。お釜のライブカメラ、雪映ってるな。

407 :底名無し沼さん :2017/10/19(木) 13:23:51.04 ID:51YeuF0WM.net
そろそろ冬タイヤか

408 :底名無し沼さん :2017/10/19(木) 14:30:09.99 ID:qwZIUDgX0.net
うあー、やねでけろず

409 :底名無し沼さん :2017/10/19(木) 14:31:21.03 ID:VTcb4nAx0.net
>>404
山形弁んねが?

410 :底名無し沼さん :2017/10/19(木) 18:35:05.77 ID:kycndMWO0.net
>>402
福島市出身だが
年配の人が使ってるの聞いたことがあるようなないような・・・
他には“みっだぐね”とか・・・

411 :底名無し沼さん :2017/10/19(木) 23:23:37.70 ID:CVBNwCD10.net
>>404
仙台弁ですが

412 :底名無し沼さん :2017/10/22(日) 00:25:47.57 ID:eMK18K1Qd.net
いぎなしがおったわ

413 :底名無し沼さん :2017/10/22(日) 01:13:41.53 ID:srN11vQl0.net
>>412
なしてがおったなや

414 :底名無し沼さん :2017/10/22(日) 05:38:41.48 ID:B4o593fI0.net
日本語でおk

415 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 07:17:41.26 ID:Qp4fG4Dzp.net
日本語なのでおK

416 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:35:32.73 ID:EOCGOzbAM.net
台風の後は天気いいっぽいな

417 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:48:28.27 ID:3vuIjiBr0.net
天気は良いけど登山道が無事かどうか?だな

418 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:58:05.27 ID:p48ygo1C0.net
GAOるもわからない秋田県民いるんだ

419 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:29:18.32 ID:FQIGFHDR0.net
標準語で書けよw

420 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:55:51.60 ID:RhbK8HQZ0.net
木曜から晴れる予感

421 :底名無し沼さん :2017/10/23(月) 16:12:04.12 ID:5ZUAEjTs0.net
東北じゃないが、富士山初冠雪。

422 :底名無し沼さん :2017/10/24(火) 09:34:08.15 ID:yLdaBj/d0.net
また台風で週末崩れるという可能性が浮上してきた

423 :底名無し沼さん :2017/10/24(火) 19:30:12.50 ID:rUO6RtcBd.net
今年は本当に呪われてるとしか思えない
千歳山で歩荷訓練でもやるか

424 :底名無し沼さん :2017/10/25(水) 11:13:50.04 ID:QBKq8VgX0.net
台風の予測進路
http://pbs.twimg.com/media/DM7ruPBU8AAIrzO.jpg

425 :底名無し沼さん :2017/10/25(水) 11:17:55.34 ID:U7ND2Ub8d.net
今回は台風そのものより、台風の北東側にある停滞前線に注意
台風の接近でこの前線巻き込むと、前線の北側や西側では風雨が強くなる

426 :底名無し沼さん :2017/10/25(水) 18:17:53.99 ID:OU1LOYsL0.net
>>423
ほんとこれ。
土日になると必ず雨、台風。
平日の晴れがほんとうらやましい。

427 :底名無し沼さん :2017/10/25(水) 23:37:27.21 ID:fSt8H/ex0.net
もう雨が多すぎて心折れてるわ

428 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 08:02:54.11 ID:bCE7vR6M0.net
土曜日に自家用車で月山に行こうかと思ってるんですが、夏タイヤで大丈夫ですか?

429 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 09:11:37.04 ID:wjrsL76Yd.net
>>428
車は大丈夫だべ、いまのところ
それより本人の防寒しっかりな

430 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 09:25:27.35 ID:OYITUilh0.net
>>428
駐車場まで雪は無いだろう

431 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 10:16:02.88 ID:TqoZG36jd.net
山を舐めたらアカン

432 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 10:41:09.04 ID:0StVAfKfd.net
おお、夏タイヤで行けるなら助かった。ありがとうございます。

重ねて少し聞かせて下さい。山を初めて3ヶ月くらいなんですが、今の時期、登る時はフリースとレインコートで大丈夫でしょうか?
休憩の時用のダウンはあります。

433 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 10:51:46.01 ID:08aAa4x10.net
レインコートとは登山用は普通は言わないが、上下分かれた防水機能がちゃんとしてるものだろうな?
やっすい100均で売ってるようなものをたまに付けてくるアホが居るが。

434 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 11:33:55.16 ID:lm/ZCSjdd.net
半端じゃない上から目線
初対面の赤の他人にそこまで言われる>>432の今後の対応が見物

435 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 12:04:35.95 ID:0StVAfKfd.net
レインコートとは言わないんですか。これは失礼しました。仰る通り、上下別れたタイプのゴアテックスです。
防寒着を買い揃えるのも大変なので、ウインドブレーカーの役割にならないかなと思ったのですが。

436 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 12:08:31.67 ID:D6tFwmG3p.net
>>435
ゴアテックスなら代用できる
ダウンもあるしこの時期だったら大丈夫だろ

437 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 12:10:20.45 ID:D6tFwmG3p.net
>>436
天気が良いのが前提な

438 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 12:33:47.08 ID:o1/8R9oF0.net
リフト動いてるかどうか微妙な時期だな

439 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 12:53:06.48 ID:c6zA1psq0.net
リフトはこないだの日曜で終わりやでー

440 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 13:13:23.84 ID:r5GQJsZh0.net
山を始めて3ヶ月でリフトも動いていないいまの時期の月山行くとか、ちょっと大丈夫かよ。
あと表面上の防寒より、汗冷えの心配したほうがいいように思う。インナーの対策はしてるんだろうか

441 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 13:22:09.29 ID:0StVAfKfd.net
インナーは速乾の薄い長袖で、その上にフリース、ゴアテックスを考えていました。

やはり初心者には難しいでしょうか。
姥沢駐車場からの予定です。

442 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 15:00:58.27 ID:c6zA1psq0.net
まぁダメそうと思ったら雰囲気楽しんで帰ってくればいいよ
リフト使うより行程長いとは言え危険なとこは無いから

443 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 15:42:02.65 ID:lm/ZCSjdd.net
初心者の不十分な装備で簡単に登られてしまう自称ベテランの複雑な心理をお察ししてあげましょうよ

444 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 18:50:51.98 ID:PzTTxRlj0.net
雁戸山から望む月山
今日はこんな感じだったよ
https://i.imgur.com/wh3F7Tu.jpg

445 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 19:00:08.10 ID:LXn32gylH.net
>>443
このスレで1人だけ雰囲気悪くしてるのは自分だと気づけよw
だいたい登山に勝ち負けとかバカじゃねーのw

446 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 21:32:10.50 ID:lm/ZCSjdd.net
>>445
お前さんガキかよ

447 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 22:24:44.36 ID:S9sWapCqd.net
>>446
このスレにはガキしかいねーからもう来るなよキチガイ

448 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 22:38:14.01 ID:EivjgZp10.net
>441
替えのインナー持ってくよろし。
汗で濡れたなと感じたら冷える前に着替えるよろし。
ゴアカッパとフリースでかなりいける。。。
お守りに6本爪アイゼンかなあ。

449 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 22:59:19.49 ID:lm/ZCSjdd.net
そんなこと言われると尚更粘着したくなるよな

450 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 23:36:00.28 ID:CZF5Pv+A0.net
多くの人がゴアカッパ+フリースで登山してるよね。
山に泊まるなら別だけど。

451 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 23:53:26.31 ID:r5GQJsZh0.net
案の定キチガイが粘着してて笑ったw
いい歳こいてなさけねーな

452 :底名無し沼さん :2017/10/26(木) 23:58:14.39 ID:Ola5FcQcd.net
さすがに3ヶ月でアイゼンは買う必要ないと思うが(笑)
そういう意味でもいまの時期の月山より他の山がいいと思います。百名山なら安達太良山とか磐梯山、蔵王とかあるし。

453 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 00:22:54.69 ID:SOn8o2yv0.net
皆さん、アドバイス感謝します。
>>444 さんの写真で月山が白いので、少しビビッてしまいました。
アイゼンなんて持ってないし、少し悩んでいます。

454 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 03:32:08.09 ID:rAOHgwjz0.net
>>444
下に見えているのが山形市でしょうか。
やはり月山はデカいですね。

455 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 04:24:52.12 ID:Rdz5S89yp.net
>>454
天候次第だけどど無理せず
>>442の言う通りあかんと思ったら引き返せばいいじゃん

456 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 07:21:50.70 ID:0mlQxPTL0.net
この時期の月山は甘くないから気をつけてね
雪山慣れてないなら決して無理せず

457 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 08:17:34.41 ID:/E6G1QDTa.net
蔵王山にすれば???

458 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 08:28:19.16 ID:9Lcj+wO+0.net
ここ連日の晴れで雪なんかあるわけないだろw
天気は土曜は良いけど、日曜はダメかもわからんが

459 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 09:12:05.32 ID:GFlP3mFX0.net
>>458
え?山上の雪が解けると思ってんの

460 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 10:59:52.51 ID:67Qwznf/M.net
焦んなくても来年も月山は在る

461 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 12:12:23.26 ID:vE6RmERg0.net
見た感じ、月山山頂は白い。蔵王は白くない。

462 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 12:33:38.35 ID:GFlP3mFX0.net
>>461
これからの季節、月山山頂は天候も厳しいからね
今日なら良かった

463 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 14:17:05.44 ID:xMCY0NLa0.net
木曜日撮影したって書いてんのに、連日の晴れで溶けたってw

加齢臭させてボケてんのはどっちなんだよ苦笑

464 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 14:18:30.11 ID:26GVXNtPd.net
>>460
せやろか

465 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 14:32:41.61 ID:0mlQxPTL0.net
>>463
え?え?え?
馬鹿ですか?
雪山の冠雪が、二、三日の晴れで解けるの???
雪見たことある?山に行ったことある?

ちなみに地元だけど、月山はだいぶ冠雪してるよ

466 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 14:34:59.06 ID:0mlQxPTL0.net
>>463
そもそも、木曜日って昨日でしょ
どうやったらあのレベルの冠雪が無くなるの?

467 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 16:22:02.80 ID:rAOHgwjz0.net
>>459
その山に降った雪の量次第ではあっという間に溶けますよ。
高い山でもね。
10月、新雪が降ったばかりの山ではよく見られる光景です。

468 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 16:37:38.86 ID:ylFKs+3p0.net
この時期はあっという間に溶けるけどあの月山の写真みるとまだらじゃないし、広く雪つているから
そこそこの積雪でしょ。気温あがっても2日か3日ぐらいは残ると思うけどな。

469 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 17:55:09.59 ID:x5y13BJO0.net
もう登れる山がなくなった

470 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 17:57:03.24 ID:c/lBRvNEM.net
実際にいってみればどっちが正解か
         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ わかるよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)

471 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 19:10:08.82 ID:xMCY0NLa0.net
またキチガイジジイが発狂してて笑うわw

472 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 19:12:57.90 ID:xMCY0NLa0.net
>>465
あんたそもそもレスする相手間違ってるぞw

俺は溶けたなんて一言も書いてないわw

473 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 19:15:53.71 ID:OPFZOkk7d.net
たしかに463は雪が溶けたって言ってる人をバカにして草つけてんだと思うよ

474 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 19:17:36.50 ID:SOn8o2yv0.net
質問させてもらった初めて3か月の者です。
明日の天気を調べたら月山は雲に覆われている様ですし、雪山の知識もないことから明日は諦めることにしました。
残念ですが来季まで我慢することにします。安全第一です。

皆さんアドバイスありがとうございました。

475 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 19:35:12.08 ID:OPFZOkk7d.net
>>474
個人的にはお花畑の季節に行った方がかえってよかったのではと思うから、賢明な判断かなと思います。


明日は天気良さげだし不忘山に行ってみようかな。紅葉は終わりだろうが水引回ってこよう。

476 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 20:04:10.70 ID:fa1C1ooWd.net
>>474
雪の無いとこまで行って帰ってくるのも乙なものだが

477 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 20:08:09.20 ID:yE3wDJaba.net
ガイジは山のぼるな迷惑

478 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 20:31:44.67 ID:vav0hSB4F.net
昼間からキレて連投したり、それにわざわざ俺は違うと反応したり、山に登ってる癖になんでそんなキレやすいのか。山の話したいよ。

479 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 20:34:57.96 ID:xx73+ebPp.net
>>747
俺も初心者
初めての山登りが冬の薬莱山
なめてかかり半端装備(長靴、ドカジャン)で挑戦するも三百段に届かず敗退

里山低山でも雪は辛かった
雪山はある程度装備が整ってないといかんね
今回の回避は賢明な判断だと思うよ

480 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 21:33:10.11 ID:LoxhgDCd0.net
冬は関東の低山で遊ぶのがエエで
たとえば筑波山とか

481 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 22:33:18.66 ID:Iy2Kuur6d.net
毎年登り初めは筑波山と決めてる
楽しくて三往復しちゃうな
人ゴミあり、薬王院コースの階段地獄あり、
巨石を眺めながらの急登ありで飽きない

482 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 23:08:15.79 ID:tifeuvAH0.net
俺は7月〜9月は山は休み。

9月末の栗駒が俺の山開き。高いとこの紅葉終わったら里山めぐり。
雪ハイク開始は泉ヶ岳に積もったら。その後散々雪山ハイクして、
6月末の焼石のお花畑みてオフシーズン。

483 :底名無し沼さん :2017/10/27(金) 23:47:51.32 ID:CqDaPEUE0.net
あらら?あきらめちゃったの?
雪が出てくるところまで行ってくりゃいいのに。
行けそうになかったらそこで帰ればよか。
博物館まわりを散策してもいいだよ。
誰か案内してくれるんじゃない?
気負らない気負らない。

484 :底名無し沼さん :2017/10/29(日) 18:23:30.15 ID:TYjsRmSOd.net
またまた雨かよ
体力落ちっぱなしで不安

485 :底名無し沼さん :2017/10/29(日) 19:39:48.89 ID:gUgXnLiB0.net
明日休みで良かった

486 :底名無し沼さん :2017/10/29(日) 21:12:24.61 ID:K3iP+s7S0.net
昨日の鳥海山良かったよ

https://i.imgur.com/LkN8omu.jpg

487 :底名無し沼さん :2017/10/29(日) 21:15:53.70 ID:dTQ3v6iUp.net
>>486
いい写真だ
こんなの観ると行きたくなるよ

488 :底名無し沼さん :2017/10/29(日) 21:32:10.12 ID:K3iP+s7S0.net
>>487
ありがとう。そろそろ冬山装備が必要だね

489 :底名無し沼さん :2017/10/29(日) 22:45:05.87 ID:gUgXnLiB0.net
でもアイゼン刺さらない気がする

490 :底名無し沼さん :2017/10/29(日) 22:47:32.54 ID:UIdMqNumd.net
スパイクがいいんじゃない

491 :底名無し沼さん :2017/10/29(日) 22:49:58.90 ID:kVTzPyHu0.net
スパ長?

492 :底名無し沼さん :2017/10/29(日) 23:01:06.40 ID:XpUhxhqk0.net
>>486
ここって海抜何メートルですか?

493 :底名無し沼さん :2017/10/29(日) 23:37:29.52 ID:K3iP+s7S0.net
>>492
シャッター押したのは扇子森の降り口だから大体1,750くらいですよ

494 :底名無し沼さん :2017/10/31(火) 01:17:57.18 ID:eM/csphYa.net
岩手山真っ白になってたね
雪山シーズン到来!

495 :底名無し沼さん :2017/10/31(火) 09:19:06.36 ID:9mFmMiCa0.net
大東岳も中腹までかなり白くなってた。昨日の午後からの時雨は全部雪だったかもな。

496 :底名無し沼さん :2017/10/31(火) 12:41:38.46 ID:F6Fy5lt8a.net
昨日BSで見た空木岳に凄く感動した
あんな雰囲気の山って東北にはないん?

497 :底名無し沼さん :2017/10/31(火) 13:53:30.06 ID:eni9BnjOM.net
岩手山ヤバイなw
白すぎて草も生えない

498 :底名無し沼さん :2017/10/31(火) 18:46:59.23 ID:nCc6YaauM.net
肌色過ぎる禿は死ねということだな

499 :底名無し沼さん :2017/10/31(火) 21:41:41.36 ID:U2ncUP9Zd.net
若いハゲだけはイヤ

500 :底名無し沼さん :2017/11/01(水) 07:50:02.10 ID:BG5Jl6pXM.net
500ゲットなら埼玉犬絞め糞ババアは一生肥溜め生活ッ!てあッ!せいや〜ッ!

501 :底名無し沼さん :2017/11/01(水) 08:16:39.71 ID:zkxk8Riaa.net
今年はツキノワ怖くて月一回だったがそろそろ雪山を選んで行くぜ

502 :底名無し沼さん :2017/11/01(水) 09:44:46.64 ID:ni4Xy/9E0.net
今週の天気も冴えないな

503 :底名無し沼さん :2017/11/01(水) 10:14:33.81 ID:YWBQugQh0.net
蔵王
http://pbs.twimg.com/media/DNgdRuSVoAAccMT.jpg

504 :底名無し沼さん :2017/11/01(水) 15:35:56.72 ID:on16zqtB0.net
>>503
良いですね、どこから撮ったんですか?

505 :底名無し沼さん :2017/11/01(水) 16:23:43.66 ID:MxaJWKDK0.net
宮城蔵王だね。屏風岳の崖がみえる。前の川は白石川かな。

506 :底名無し沼さん :2017/11/01(水) 17:02:29.34 ID:WPG7wsesa.net
船岡城趾公園かな

507 :底名無し沼さん :2017/11/01(水) 18:52:47.41 ID:sjOVqVjG0.net
山形側から見ると、熊野岳は真っ白
地蔵岳や三宝荒神山はさほど白くない
瀧山はまだ冠雪なし

508 :底名無し沼さん :2017/11/01(水) 19:25:37.15 ID:3521yl0+0.net
>>503
これが宮城側から見る蔵王か。。雄大だな。

509 :底名無し沼さん :2017/11/01(水) 19:26:06.16 ID:fgnQNnXBd.net
ライザワールドから中丸山経由で登って遭難しかけた事がある
ホワイトアウトで下山道がわからなくなって、
リフトで蔵王温泉に降りたけど車まで歩くのが辛かったよ

510 :底名無し沼さん :2017/11/01(水) 20:49:18.89 ID:YWBQugQh0.net
>>506
だね
https://goo.gl/maps/kCWq1Kk5deF2

511 :底名無し沼さん :2017/11/01(水) 21:02:47.94 ID:2t3BZ3w4p.net
福島県只見町の蒲生岳はヤマケイの分県登山ガイドみると技術度ビッケル三個なんだけど単独初心者でも登れますか
低山の山歩きしか経験なくてクサリ場行ったこともないです

512 :底名無し沼さん :2017/11/02(木) 01:01:38.54 ID:VtzsBAZt0.net
>509
雪ある時に中丸山通るのは危険が危ない。
ちょっと下流寄りになると崖が待ってるし、
吹雪いたらあの地形では迷いまする。
春まで帰ってこれないよ。。。
素直に刈田に行くが吉。

513 :底名無し沼さん :2017/11/02(木) 09:53:08.97 ID:Ln66OjYu0.net
>>511
ふぐすまの分県ガイドも新しくなったんですね
手許のは2013年版だけど、蒲生岳は危険度2になってる

514 :底名無し沼さん :2017/11/02(木) 12:27:02.81 ID:Ln66OjYu0.net
笹谷峠も今日から通行止め
はやいのう(´・ω・`)
http://pbs.twimg.com/media/DNXsD38X0AAPfmc.jpg

515 :底名無し沼さん :2017/11/02(木) 12:49:59.06 ID:aqtP1Ubka.net
初心者がこの連休行くとしたらドコの山がいいですかね?
諦めてたら天気好転してたので

516 :底名無し沼さん :2017/11/02(木) 13:24:29.53 ID:Wc+p1eLZ0.net
地元民なら里山をお勧めする。

517 :底名無し沼さん :2017/11/02(木) 13:55:55.60 ID:GswnfoJj0.net
場所を書いてもらわないと勧めようがない

518 :底名無し沼さん :2017/11/02(木) 13:57:49.39 ID:ou8/3ygqd.net
>>515
静かになった尾瀬

519 :底名無し沼さん :2017/11/02(木) 17:00:15.26 ID:UQT1+7Ub0.net
>>515
仙台周辺なら、大高森や撫倉山が手軽に登れて山頂からの眺めも良いです。

520 :底名無し沼さん :2017/11/02(木) 18:27:13.70 ID:CcEpBGaY0.net
天気クソだと思うんだけど

521 :底名無し沼さん :2017/11/02(木) 18:27:45.92 ID:nG2qt3mHa.net
>>516
>>517
>>518
>>519
宮城からですが山形や岩手や福島に遠出してもいいかなと思ってます
仙台周辺のも知りませんでした!

522 :底名無し沼さん :2017/11/02(木) 19:43:21.76 ID:GswnfoJj0.net
いまの時期なら福島の霊山も紅葉綺麗だよ

523 :底名無し沼さん :2017/11/02(木) 20:11:29.91 ID:dqIwf5zG0.net
エコーラインはもう通行止めになってしまったね。
えぼしスキー場から後烏帽子岳、前烏帽子岳なんてどうでしょう?

524 :底名無し沼さん :2017/11/02(木) 21:07:55.29 ID:eZP9NQ/Fp.net
>>513
レスありがと
土曜に行くけど雨っぽい(T ^ T)
無理そうだったら要害山をハイクして只見町観光するしかないかな

525 :底名無し沼さん :2017/11/03(金) 00:23:04.06 ID:aBqNhju20.net
とりあえず、太白山。w
鎖場もあるしな。

526 :底名無し沼さん :2017/11/03(金) 01:50:09.03 ID:TAJDMQRp0.net
蒲生岳で検索していたところ、鬼ヶ面山という山を知った。
すごい岩壁。
これは全国的に誇れる景観ではないでしょうか? 生で見てみたい。

527 :底名無し沼さん :2017/11/03(金) 18:54:32.05 ID:iHBf8dOSp.net
蒲生岳でレスした者です
車が追突されてしまい行けなくなりました
残念です (T ^ T)
https://i.imgur.com/yNtbt6I.jpg

528 :底名無し沼さん :2017/11/03(金) 19:26:29.54 ID:s+Arm53t0.net
>>527
蒲生岳は
たしか2回登ったことがあるけど
標高低いからって馬鹿にしないほうがいいと思った記憶がある
結構急登なんだよね・・・

529 :底名無し沼さん :2017/11/03(金) 21:18:00.11 ID:iHBf8dOSp.net
>>526
鬼ケ面山はしらんかった
この岩壁は自分のスキルでは無理
でもいってみたい山ですね
>>528
初心者の自分では厳しいかなと思ったけど
登り甲斐のある山ですね
車が事故ってしまい高速道路が無理なのと
只見町が雨なので今回は見送りするにします

530 :底名無し沼さん :2017/11/03(金) 21:45:08.61 ID:s+Arm53t0.net
>>529
お気の毒ですね
どこから行くんですか?

531 :底名無し沼さん :2017/11/03(金) 22:45:57.82 ID:iHBf8dOSp.net
>>530
お気遣い頂きありがとうございます
宮城から蒲生岳へ向かうつもりでした
予定では登山口まで片道5時間でした
今日は仕事上がりにお山に直行しようとしてこの有様です

車がダメでもバイク持ってるので
時期外れですが船形山にでも行こうかなと思っております

532 :底名無し沼さん :2017/11/04(土) 18:31:45.23 ID:EKv1Kul0a.net
秋田駒ヶ岳のムーミン谷とか和賀岳の苔平から見える風景が好きなんだけど、
そんな感じの雰囲気味わえる山があったら教えてください
山に囲まれてる場所で食う飯って美味いよね!

533 :底名無し沼さん :2017/11/05(日) 18:17:44.03 ID:FYIjOPoyM.net
難しい質問
朝日連峰とか早池峰山とか焼石とか
まあ山ン中の山ならどこでも良いと思う

534 :底名無し沼さん :2017/11/05(日) 19:07:38.20 ID:/4HmmDCqd.net
北アだけど岳沢パノラマからの景色は素晴らしい
上高地から重太郎新道経由で前穂→奥穂→涸沢と右回りに周回すると楽しいよ
健脚なら日帰りでもいける

535 :底名無し沼さん :2017/11/05(日) 19:21:14.38 ID:bmeFKzr00.net
>>532
岩手山の花畑コースは静かでいい雰囲気
ついでに御苗代湖も見れるから個人的にはおすすめ

536 :底名無し沼さん :2017/11/05(日) 19:55:52.31 ID:TGvUFimu0.net
東北の山スレに北アがいいとかいっちゃう人って空気読めなすぎやろw

537 :底名無し沼さん :2017/11/05(日) 20:09:13.70 ID:/4HmmDCqd.net
北アダメっすか、うーん
鳥海山だと鳥海湖から千畳が原を抜けて幸次郎沢までの雰囲気が近いかなあ

538 :底名無し沼さん :2017/11/06(月) 00:59:40.24 ID:TCwf7VTt0.net
北アとは全然雰囲気ちがうじゃん。
東北の山はもっと土臭い。いきものくさい。

539 :底名無し沼さん :2017/11/06(月) 01:21:23.24 ID:6xN/zc580.net
生き物がいるのは1500m級までじゃないのかな?

540 :底名無し沼さん :2017/11/06(月) 08:08:22.38 ID:YweOxop40.net
>>539
だな
尾根歩きで結構獣臭したりするね

541 :底名無し沼さん :2017/11/06(月) 08:38:20.51 ID:QVNiOzXQM.net
>>537
北アがだめなのではなく、東北の山スレでスレ違いな話を続けるのがおかしいと言われているのでは?
スレにあった話をするのがマナーでしょ。

542 :底名無し沼さん :2017/11/06(月) 19:14:06.36 ID:cyOX5jgSd.net
獣臭は俺の匂いも混じってる

543 :底名無し沼さん :2017/11/06(月) 20:13:12.40 ID:uU083X7Rd.net
>>542
お前からするのはウンコ臭い口臭

544 :底名無し沼さん :2017/11/06(月) 22:58:39.81 ID:fUhD5Bg40.net
>>541
それが、北アがダメってことでしょう。

545 :底名無し沼さん :2017/11/07(火) 08:35:32.71 ID:MYrWtXpL0.net
>>544
>>541が正しいのに、何まぜっ返してんの

546 :底名無し沼さん :2017/11/07(火) 08:36:12.93 ID:MYrWtXpL0.net
>>541じゃなくて>>543

547 :底名無し沼さん :2017/11/07(火) 11:58:30.00 ID:7ruEeHsG0.net
東北の山だとカールっぽいとこはあまりないかもね。

焼石の山頂周辺とかは多少そんな雰囲気あるかな。ほかに、栗駒の昭和湖あたり、鳥海湖のあたりとか。
まあムーミン谷には敵わんけど。

548 :底名無し沼さん :2017/11/07(火) 12:08:42.75 ID:Cvs+F/2+d.net
東北と中部だと造山形成が違うから

549 :底名無し沼さん :2017/11/07(火) 12:24:11.43 ID:pe8u5D0zd.net
日本だとカールは日高と日本アルプスくらいしかないね

550 :底名無し沼さん :2017/11/07(火) 15:37:00.76 ID:JBbJJ77H0.net
カールっぽい山体崩壊の跡ならあるけどな。

551 :底名無し沼さん :2017/11/07(火) 19:40:00.63 ID:Trq+lAD1d.net
なんとなくだが、2000メートル越えた山が少ない東北地方は圏谷ができにくいという認識でいいのかな?

552 :底名無し沼さん :2017/11/07(火) 20:37:14.60 ID:FuPJY9ah0.net
東北は若い火山帯で地熱が高くカールの元になる氷河が出来にくい

553 :底名無し沼さん :2017/11/08(水) 18:43:32.66 ID:ni9MJY/Ld.net
>>552
なるほどためになります

554 :底名無し沼さん :2017/11/09(木) 11:32:26.14 ID:yGvhdGsLd.net
ヘイ、カール!

555 :底名無し沼さん :2017/11/09(木) 18:04:33.44 ID:hDlyQxzoM.net
555ゲットなら心願不成就チンカス野郎はチンポコ曲がって一生インポ!せいやッ!

556 :底名無し沼さん :2017/11/10(金) 11:26:23.45 ID:K68I7pb0M.net
展望のない低めの山を楽しむには花とか山菜の知識があったほうがいいんだろーな

557 :底名無し沼さん :2017/11/10(金) 11:37:36.58 ID:p0d24k4N0.net
>>554
チョーさん乙

558 :底名無し沼さん :2017/11/10(金) 11:38:31.00 ID:z6liHFVAd.net
>>556
他にも
キノコ

虫(蝶だけとかニッチなのもあり)

色々あるから好きなの選んでみてね。

559 :底名無し沼さん :2017/11/10(金) 12:01:29.41 ID:7jxwC/zT0.net
キノコは机上の知識だけではどうにもならないと思うんだよな
直接教わりたいけどまわりにそんな人いない

560 :底名無し沼さん :2017/11/10(金) 12:56:32.01 ID:TpGC0zCH0.net
為替はレンジにはいっちゃうとほとんど手出せんな。
殆どは戻ってくるとは言え、逆にいっちゃって切れなくなると塩漬けパターンで限界超えると大負け。

スキャると、戻ってくる脳になっちゃうから切れないんだよな。

561 :底名無し沼さん :2017/11/10(金) 12:57:23.97 ID:TpGC0zCH0.net
盛大に誤爆した、すまぬ

562 :底名無し沼さん :2017/11/10(金) 22:57:24.00 ID:yKLnDGGb0.net
>>559
キノコは旨いヤツが決まっているからねー
ナメコやらムキタケが採れる所が決まっているが…家族にしか場所を教えないとか。
マツタケが採れる所は、里山を整備しないといけないから「採るな」と看板があってどこに生えているか直ぐ分かるんだよね。

それでも、ネット時代になってから詳しくネチネチと行くとこ調べてから里山を登るとそこにあったり無かったりw
今年は家族が延々飽きるほど食うだけキノコを採って来たよ。

563 :底名無し沼さん :2017/11/11(土) 11:19:54.20 ID:sZIsl3o8M.net
昨日近場の里山を散策してて、ナメコとムキタケとナラタケが採れたのでキノコ汁にしました

うめぇゾ〜

564 :底名無し沼さん :2017/11/11(土) 11:35:09.52 ID:foXIEC+Ud.net
ナメコも下ごしらえが面倒だわ

565 :底名無し沼さん :2017/11/11(土) 11:46:54.17 ID:sZIsl3o8M.net
採る時にナイフやハサミで切りとればゴミもあんまつかないし下処理が楽にできます

566 :底名無し沼さん :2017/11/11(土) 13:38:08.36 ID:KoN8ZHIY0.net
ツキヨタケ食べて1度死んでから天然キノコとるのやめました

567 :底名無し沼さん :2017/11/11(土) 14:01:07.66 ID:Rll7BJ590.net
ヒマラヤタケって旨いよね、汁物にするといい出汁もでるし。

568 :底名無し沼さん :2017/11/11(土) 15:20:48.75 ID:gggzoM9aa.net
なめこ治療院

569 :底名無し沼さん :2017/11/11(土) 16:07:19.39 ID:sZIsl3o8M.net
>>566
ハハッw
ご冗談をw

570 :底名無し沼さん :2017/11/13(月) 06:56:29.18 ID:fF1STnVDd.net
うわあ、真っ白だよー

571 :底名無し沼さん :2017/11/14(火) 16:08:14.14 ID:NDRF5oW60.net
日本海側天気悪いな〜

572 :底名無し沼さん :2017/11/14(火) 23:03:42.21 ID:Cc/tfZ/u0.net
悪いよ
そろそろハタハタだよ

ぷりぷりのハタハタ食いたい

573 :底名無し沼さん :2017/11/15(水) 04:21:54.34 ID:j1+jg5imd.net
日記ならほかにかけよ
どんだけ淋しい人なんだ(・・;)

574 :底名無し沼さん :2017/11/17(金) 19:22:53.45 ID:1MggQK+t0.net
来週岩手行こうと考えているのですが
八幡平アスピーテラインや樹海ラインってもう冬季閉鎖中ですよね?
他にアプローチする方法ってありますか?

575 :底名無し沼さん :2017/11/17(金) 20:36:32.30 ID:L5NChpB60.net
スノーシューか、ノルディックスキーはいて歩けば良い。
というか、それが一番だと思うが。

576 :底名無し沼さん :2017/11/18(土) 07:18:10.85 ID:K4gXUITF0.net
>>574
ゲート手前まで車で入れるし除雪もされるから
今なら車道歩けば簡単だよ

577 :底名無し沼さん :2017/11/18(土) 09:04:58.43 ID:5nLu8en5d.net
栗駒山もゲートからは徒歩でアプローチだし、明日いくつもりだがかなり雪あっぺなー

578 :底名無し沼さん :2017/11/18(土) 22:51:10.70 ID:EZDnSoxD0.net
中途半端に積もってて歩き辛い予想

579 :底名無し沼さん :2017/11/18(土) 23:29:07.19 ID:hM4pEvYz0.net
日月で雪がかなり積もりそうだな・・・
初の東北なのでびびってます

580 :底名無し沼さん :2017/11/19(日) 07:21:01.34 ID:AMwMssNMd.net
初の東北をなぜ冬に設定したのか

581 :底名無し沼さん :2017/11/19(日) 13:12:24.64 ID:T2d8EbGTd.net
午前中、盛岡市内でも一瞬吹雪いたw
ゲートを越えていくにしても
>>578さんの予想通りな気がした。

今朝は紫波三山も雪化粧してた。

582 :底名無し沼さん :2017/11/19(日) 13:56:58.12 ID:btraErAnd.net
不忘山登ってきたが途中で吹雪で引き返したの巻

583 :底名無し沼さん :2017/11/19(日) 16:19:25.68 ID:d9Wy7lsK0.net
今日は冬型だから山は吹雪いてるってば。

584 :底名無し沼さん :2017/11/19(日) 22:10:50.86 ID:pWmKPX/Z0.net
天気予報がほとんど雪なので今回の登山は延期します・・・
また春に行きます
11月なのにこんなに降るとは思わなかった

585 :底名無し沼さん :2017/11/20(月) 00:12:58.49 ID:+Uxvrm7xd.net
むしろ場所によってはこの時期に降り始めるのは遅いくらいだけど…

586 :底名無し沼さん :2017/11/20(月) 09:34:12.59 ID:6hQa9M0j0.net
>>584
雪自体は平年と比べてもそんな多くないぞ
認識が間違ってたんだと思う

587 :底名無し沼さん :2017/11/20(月) 10:46:30.65 ID:7+UYzeTa0.net
今日は上いくかもな。ここ数日はS含み益の割合の方多いだろうから
NYはそれを殺しに行くに違いない。軽くなったとこでズドン。

588 :底名無し沼さん :2017/11/20(月) 17:04:47.99 ID:FlZ8uQoMH.net
無職野郎の誤爆かよw

589 :底名無し沼さん :2017/11/22(水) 11:08:57.83 ID:1+KECjQh0.net
今なら未だ藤七温泉手前まで車で入れるみたいだから行こうと思えばさっくり行けるんじゃね?

590 :底名無し沼さん :2017/11/22(水) 18:31:49.48 ID:PBJHLUJM0.net
泉ヶ岳&北泉ヶ岳、雪は深いところで40cmくらい
冬はこれからですね
http://i.imgur.com/46d86wG.jpg
http://i.imgur.com/wCDETYi.jpg

591 :底名無し沼さん :2017/11/23(木) 12:48:54.10 ID:XHn8ZkPo0.net
北泉ヶ岳でそれなら、山形側は1m超えてるかな

592 :底名無し沼さん :2017/11/23(木) 22:36:48.31 ID:gPTqHexp0.net
この週末でさらに積もるよな
ただ初冬の山肌味わいたいから週末蔵王アタックするぜ

593 :底名無し沼さん :2017/11/23(木) 22:41:57.95 ID:FaQt/GBZ0.net
>>592
気をつけてな
今年は山の積雪早いから、山肌を見る限り熊野岳は厳冬期に近い感じになってるかも

594 :底名無し沼さん :2017/11/26(日) 15:40:21.70 ID:dQHX2e6dM.net
来年はこんな登山したいなw

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1492269866/847

595 :底名無し沼さん :2017/11/26(日) 18:30:40.54 ID:8Veg7s7B0.net
今日は晴れて空気も澄んでたんで、山いけた人はラッキーだったのう
羨ましい

596 :底名無し沼さん :2017/11/26(日) 23:23:16.04 ID:Tp5WjAked.net
晴れてた?

597 :底名無し沼さん :2017/11/27(月) 07:43:15.02 ID:HMHGZ2NVp.net
太平洋側は天気良かったよ
俺も今週末はお山に行くんだ

598 :底名無し沼さん :2017/12/01(金) 17:34:48.21 ID:vDwXPRQb0.net
明日か明後日アイゼンもって雁戸山いくんだ…

599 :底名無し沼さん :2017/12/01(金) 18:53:51.17 ID:MgXo87kP0.net
>>598
気をつけなよー
今週気温高かったけど、蔵王山系はむしろ積雪増してる感じ

600 :底名無し沼さん :2017/12/01(金) 19:43:47.79 ID:qzPCiz0p0.net
>>598
無事帰還の報告待ってるよ

601 :底名無し沼さん :2017/12/02(土) 08:14:30.04 ID:IYDS6YL4p.net
俺は明日は船形山登る
天気良さそう楽しみ(・ω・)

602 :底名無し沼さん :2017/12/02(土) 12:24:18.08 ID:PDZI61GHa.net
冬季に登山初心者が夏山デビューに向けて練習するならどこがいいかな?
太白山とか?
ちなみに宮城です
月山とかのぼれるようになりたい

603 :底名無し沼さん :2017/12/02(土) 12:40:57.28 ID:jH6V4ouLM.net
雪降る前なら七ツ森の七薬師掛けだろう

604 :底名無し沼さん :2017/12/02(土) 13:26:16.24 ID:yAB7E6dyM.net
月山ぐらいならちょいとジョギングでもして体力つけてりゃ余裕で登れるよ
小中学生も登ってるし

605 :底名無し沼さん :2017/12/02(土) 17:12:42.20 ID:sAr7OCtQ0.net
>>601
お気をつけて
積雪はかなりあるとおもう

606 :底名無し沼さん :2017/12/02(土) 19:15:44.74 ID:Hd60R0cG0.net
>>602
素直に来年、雪がなくなってから、行きなさいな

607 :底名無し沼さん :2017/12/02(土) 20:37:55.55 ID:ogrinmIi0.net
>>602
天気が良い時に泉ヶ岳でも登ってろ
冬でもトレラン靴で登ってる奴いるから

608 :底名無し沼さん :2017/12/03(日) 19:21:47.00 ID:8OzjwI7yp.net
>>605
好天に恵まれて登山日和でした
初めての雪山歩きだったのでとりあえず三光の宮手前まで歩きました
短い距離でしたがいろいろと経験できて勉強になりました
https://i.imgur.com/E9lhu4K.jpg
https://i.imgur.com/4viXAqX.jpg

609 :底名無し沼さん :2017/12/03(日) 19:38:01.98 ID:AVZ73ZG/0.net
>>608
旗坂キャンプ場の駐車場は雪ありましたか?

610 :底名無し沼さん :2017/12/03(日) 19:42:06.01 ID:6lXVQU2i0.net
>>609
登山口でこれだか10cmぐらいあるんじゃね?
陽当たり良いとこは解けてると思うけども

611 :底名無し沼さん :2017/12/03(日) 19:52:16.28 ID:8OzjwI7yp.net
>>609
こんな感じでした
https://i.imgur.com/PUog3E5.jpg
https://i.imgur.com/B1WIENH.jpg


旗坂キャンプ場手前の雪解け水
すごいね。なんかビックリ
https://i.imgur.com/qTO97mp.jpg

612 :底名無し沼さん :2017/12/03(日) 19:55:46.84 ID:AVZ73ZG/0.net
>>611
どもども
もうスタッドレスがないとダメですね

613 :底名無し沼さん :2017/12/03(日) 19:58:36.59 ID:AVZ73ZG/0.net
あの狭い坂道の水は、凍結しないようにという工夫だそうだ

614 :底名無し沼さん :2017/12/03(日) 20:03:37.03 ID:8OzjwI7yp.net
>>613
なるほど!
あえて水流してたのか

615 :底名無し沼さん :2017/12/05(火) 23:14:02.14 ID:NekWHfpX0.net
今週末仕事の関係で仙台行くんですけど
バスとか電車で行ける良い山ないですか?

12月8日(金)8時着の新幹線で仙台駅に来て、
15時半頃から仙台市内の予定があるので
それまで時間がつぶせる山が知りたいです。

今のところヤマレコの記録を参考に
仙台アルプスや仙台西トレイルのあたりを
14時頃まで歩いて最寄りの駅に下るとか考えてます。
ttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1029807.html
お勧めの区間とかあったら教えてほしいです。

それから一泊するので9日(土)は時間があります。
仙台近郊の公共交通機関で行けてしっかり登山が出来そうな
面白山や泉ヶ岳を考えているんですけど、
そういった山は他にもあるでしょうか?

616 :底名無し沼さん :2017/12/06(水) 00:24:14.21 ID:I+RiXDrD0.net
面白山とか山寺とか。

617 :底名無し沼さん :2017/12/06(水) 14:18:03.73 ID:Rj0b4PA5d.net
半田山もいいかも

618 :底名無し沼さん :2017/12/06(水) 21:33:51.32 ID:2Q2mBZhUp.net
>>615
金曜は雨予報
雨具を忘れないようにね

雨がひどいようなら「るーぷる仙台」で市内観光しても良いかもです
地底の森ミュージアムも一見の価値はアリ

翌日は電車一本で行ける面白山かなぁ
散歩気分で蕃山を歩くのもいいけど物足りないだろうなぁ

619 :底名無し沼さん :2017/12/06(水) 22:55:32.43 ID:VYwXHCq90.net
>>616
山寺は気づきませんでした。
画像検索したらすごそうですね!
垂水不動尊てどうやって出来たんでしょう?
雨呼山から東の尾根に道が有ったら
ヤマレコに最初のトラックUPしてやろうとか
ジャガラモガラってなんだとかワクワクします。

>>617
良い感じの高さで良いですね!
ただ、登山道までのアクセスが心配です。
Googleだと徒歩で1時間20分くらいで車だと40分てどんな道だ…。
それほど長くないし山腹の道だから登山の一部と考えて歩けばいいか。

>>618
雨のご指摘ありがとうございます。
この時期の高い山で雨に濡れて風に吹かれたりしたら
雨具あっても危ないかもしれないですね。
やばそうだったら市内観光してみます。
蕃山は尾根伝いに萱ケ崎山や太白山まで登ったら
無理のないファミリー登山くらいの運動量になりそうです。
標高違うので呼吸のしやすさは比較になりませんが
秋田駒8合目からムーミン谷周遊するくるくらいの
標高差と歩行距離になります。

皆さんいろいろ教えていただきありがとうございます。
自分でもまだ探していて他には、
あぶくま駅からツボケ山と次郎太郎山、
女川駅から石投山と黒森山の周回なども
面白そうだなと思いました。

620 :底名無し沼さん :2017/12/07(木) 01:09:16.04 ID:zFXh9xzD0.net
山寺で胎内くぐりとか奥の院とかするです。

621 :底名無し沼さん :2017/12/07(木) 07:13:49.49 ID:korzuFbd0.net
>>619
雨呼山は、紅葉シーズンはいいけど基本眺望のない山で、
今んとこ雪は大丈夫だけど面白味はないかも
面白山の方がオススメかな

622 :底名無し沼さん :2017/12/07(木) 14:34:38.19 ID:lX79gcjx0.net
面白山は眺め良いですか。仙台市街は見えますか。

623 :底名無し沼さん :2017/12/07(木) 15:22:42.93 ID:3s4p08HX0.net
>>622
360℃の開けた眺望だよ
仙台まで見渡せる

624 :底名無し沼さん :2017/12/07(木) 15:27:45.37 ID:oSPymG7zd.net
360℃の灼熱地獄から見える景色はさぞ素晴らしいだろう

625 :底名無し沼さん :2017/12/07(木) 15:58:01.35 ID:hElwwEUld.net
溶けるほどの眺望か?

626 :底名無し沼さん :2017/12/07(木) 19:58:00.05 ID:+IQWRizK0.net
面白山寒いけどピストンで行けばわりと安全
でも個人的には
帰りに長左エ門平経由を選ぶと危ないと思ってる
つい中面白山に行っちゃうと、そのまま長左エ門平経由で駅に下りたくなるんだよね

627 :底名無し沼さん :2017/12/07(木) 20:44:32.82 ID:ogRnJt760.net
この時期の面白山って雪どのくらいあんの

628 :底名無し沼さん :2017/12/07(木) 21:04:31.69 ID:AmCpJdxl0.net
面白いくらい

なおこの書き込みは面白いくない模様

629 :底名無し沼さん :2017/12/07(木) 21:11:03.21 ID:qV0BnfLVp.net
スキー場だったんだからおもしろいほど雪あるさ

630 :底名無し沼さん :2017/12/07(木) 21:29:56.51 ID:wiBUDn0/0.net
>>620
8日にヤルデス。
ただ、8日は宮城内陸平野部だけ雨やみぞれが降らない予報なので
仙台市内観光か、蕃山と萱ケ崎山と太白山の周遊になるかも。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1159387.html

>>621
9日は天候に問題なければ面白山に登ります!
ダメだったら↓のリストを検討かな。
@桑折駅から半田山
A女川駅から石投山と黒森山の周回
B蕃山と萱ケ崎山と太白山の周遊

>>627
この時期の中面白山付近で雪の重みで木が道をふさいでて
敗退したって記録があるくらいなので自分も敗退するかも。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-251018.html
チェーンスパイクはあった方が便利だけど
爪の長いアイゼンやワカンは必要ない感じなのかな?

>>626
南北面白山周遊にしようかそれとも
破線路経由で大東岳に一直線に上った後に
小東岳、南面白山と下るルートにしようか
悩んでたけど、もしかして無理ゲ?
権現様峠から大東岳への破線の登りとか言語道断?

631 :底名無し沼さん :2017/12/07(木) 22:22:16.76 ID:l84/NEqf0.net
今だとアイゼンよりもワカンだろ
ワカンにストック、保険でピッケルくらいか
それとツェルトだな

面白山は深いこと考えないで駅からゲレンデ登ってみればいいと思う
単独だったらそれだけでお腹一杯

632 :底名無し沼さん :2017/12/07(木) 23:50:15.34 ID:lX79gcjx0.net
https://retrip.jp/articles/16723/?
宮城のおすすめ山15です。
ここが参考になるかもしれません。

633 :底名無し沼さん :2017/12/08(金) 05:54:58.06 ID:1iR6nqsud.net
遊仙峡。そういうのもあるのか…。

634 :底名無し沼さん :2017/12/08(金) 10:49:59.64 ID:wEUHfs/A0.net
>>632
こういうデタラメな記事は貼らないように
船形山の写真、ふざけてるのか

635 :底名無し沼さん :2017/12/08(金) 14:21:37.28 ID:gMSfdIbY0.net
ワロタw
全然関係ない千葉の寺じゃん
屏風岳もすごいな、3000mくらいありそうだw

636 :底名無し沼さん :2017/12/08(金) 20:44:27.75 ID:yIxvqaShd.net
大東岳の写真は変じゃないの?
磐司岩が見えるルートなんてあったっけ?

637 :底名無し沼さん :2017/12/09(土) 12:24:04.05 ID:4BVkg6D0d.net
半田山から北半田山を経由して萬歳楽山は
冬季限定コースですか?

638 :底名無し沼さん :2017/12/09(土) 15:53:24.54 ID:+PkwLlab0.net
アマゾンのサイバーマンデー前に衝動で雪山用品を買い替えたんだが
サイバーマンデーが意外としょぼくってホッとしている俺が来ましたよ

>>636
裏磐司なら桶ノ沢避難小屋経由のコースでよく見えるからね
でもこんな風だっけ
磐司なら糸岳って感じ

639 :底名無し沼さん :2017/12/09(土) 16:01:06.72 ID:+PkwLlab0.net
>>632
他の山の写真みても宮城の人と思えず行ったことが無い人としか思えないw

640 :底名無し沼さん :2017/12/09(土) 22:08:54.36 ID:mmkG6KFyd.net
ただのキュレーションサイトだから、画像はそこら辺からの引用、チェックもそこそこに記事を量産してるんでしょう

641 :底名無し沼さん :2017/12/09(土) 22:20:26.35 ID:zY8LIz3u0.net
あああ、あれ、やっぱり磐司岩なのか。
未だにあのてっぺんからゴム紐つけて飛ぶ奴いるの?w
磐司跳び。。。ww
揚げ食べたい。

642 :底名無し沼さん :2017/12/10(日) 17:33:13.83 ID:nclHklHdd.net
>>631
泉ヶ岳は雪10センチもないくらいで雪道具全く不要だった
面白山はどうか
国境の長いトンネルを抜けるとそこが面白山高原だからねえ

643 :底名無し沼さん :2017/12/10(日) 21:29:38.88 ID:mI60UP820.net
>>640
そんな似非情報さらして無責任過ぎるし危険過ぎるから強く抗議するレベルだね
12月に船形山であんな神社探してたら遭難するぞ

644 :底名無し沼さん :2017/12/10(日) 21:57:15.52 ID:Hvug0NWP0.net
>>148
少なくとも今年は絶対に無理
工事着手が来年だとしても、かなり遅くなるだろうね
おれ姉貴がランドネよく買うんで、登山にはけっこうくわしいんだ

645 :底名無し沼さん :2017/12/10(日) 23:52:58.01 ID:YjQqNqQD0.net
井上さんの飯豊朝日登山者情報が詳しい。
http://www.ic-net.or.jp/home/iide/
要チェック。

646 :底名無し沼さん :2017/12/11(月) 19:28:43.48 ID:TUefKltsM.net
雪山は毎秒状況が変わるんだから当日現地で自己判断だろ
インターネットで装備とか聞いてる時点で資格無いよ

647 :底名無し沼さん :2017/12/11(月) 22:49:47.01 ID:530mnySA0.net
ワンミンミグの人いつも食って掛かるけど余裕ないならここに来ないほういいんじゃないのw

648 :底名無し沼さん :2017/12/12(火) 07:33:42.21 ID:P7tTeK980.net
>>647
経済的にも余裕無さそうだしな

649 :底名無し沼さん :2017/12/12(火) 18:33:22.62 ID:ho0iIvFG0.net
この寒気で、日本海側県は里山も結構な積雪だな

650 :底名無し沼さん :2017/12/12(火) 20:33:07.60 ID:HVSHok/M0.net
土曜日、夏だと登れない夏山をラッセルする予定。

651 :底名無し沼さん :2017/12/13(水) 20:24:41.07 ID:53/VCGja0.net
ttp://www.douro.com/index.shtml
ここで八幡平の冬季通行止めを見て欲しいんだけど
なんか通行止めしてる箇所がいつもとちがくね?
この地図通りなら藤七温泉まで車で入れちゃうんだけど

652 :底名無し沼さん :2017/12/14(木) 00:25:23.85 ID:RHoiu2Nh0.net
>>646
そのインターネットに良い歳こいてわざわざきてるやつも大概だわw

653 :底名無し沼さん :2017/12/15(金) 01:35:21.83 ID:ODnEikHK0.net
遅くなりましたが>>630です。
皆さまのアドバイスのおかげで
たくさん楽しめましたのアルバム披露します。

〜1日目山寺編〜

参道入り口を振り返って
https://imgur.com/z9sfDIm

松尾芭蕉が蝉の声でどうのこうの
https://imgur.com/xzjP5N4

ダークな感じが好き
https://imgur.com/4PsMSyU

あなぼこ
https://imgur.com/FuSb3IG

定番ショットだけど改装中だった
https://imgur.com/ylVAz1j

ねーちゃんたちも満足の様子
https://imgur.com/belAzwB

展望台眺め良しで面白山方面は雲の中
https://imgur.com/yWz6hcC

めっちゃ聖域っぽいところ
https://imgur.com/uoRBN8e

異世界っぽくてカッコいい
https://imgur.com/JXhrjYb

〜2日目近場の桑折駅から歩いて半田山編〜

登りはじめは雪がちらついてて焦った
https://imgur.com/15MZS4Q

頂上まで行ったら晴れたラッキー
https://imgur.com/nx6QeZf


〜山寺キャラクター編〜

アルプスを超えそうな凛々しい鳥さん
https://imgur.com/TZkf97O

キザな感じの獅子さん
https://imgur.com/TJPrzvA

にやっとしたゾウさん
https://imgur.com/bzNW8Rm

ベクシンスキーじみたのっぺらぼうのお地蔵さん
https://imgur.com/bZQTleV

立派な灯篭と竜
https://imgur.com/IOsstLP

以上!

654 :底名無し沼さん :2017/12/15(金) 01:45:45.68 ID:ODnEikHK0.net
ところで皆さんは年越し山小屋泊とかされるんですか?
自分は去年大みそかの夕方に氷上山の山小屋に行ったのですが
誰もいなかったので引き返してきたんですけど、
後で知ったのですが元旦の朝頃は賑わっていたそうです。

今年は山小屋伯やめてトドヶ埼や霞露ケ岳で日の出見て
その帰りに氷上山に様子見に上るか、
いっそのこと五葉山で山小屋伯してご来光見るか思案中です。

>>632
このサイト覚えてます。
公共交通でのアクセスについて情報無いから
使えねーなーと思いつつ
宮城のメジャーな山は何かなーと眺めてたら
H屏風岳の画像で
「えっ、まさかこんな涸沢カールみたいなのあんの!?
 でも、八海山から見た越後駒ケ岳の雰囲気も
 こんな感じ↓だったし豪雪地帯ならありうるかも?
 https://imgur.com/YBRvLCA
 本当ならこれに加えて栗駒山もある宮城県は
 最強紅葉登山県じゃん!」
と興奮して画像検索したら
"この画像の最良の推測結果: mount hotaka"
「くっそ、穂高岳って涸沢じゃん!ふざけやがって!」
となったのでよく覚えてます。

655 :底名無し沼さん :2017/12/15(金) 13:16:45.07 ID:MzwlnJvsd.net
>>654
貴重な情報ありがとうございます。
全くイカンね、このサイト

656 :底名無し沼さん :2017/12/15(金) 20:53:47.53 ID:yIKM+WVv0.net
週末はイマイチの天気かのう

657 :底名無し沼さん :2017/12/16(土) 06:38:40.34 ID:jQp/T4Vn0.net
>>653
いいっすね〜
半田山は個人的によくトレーニングに使ってる山だし、晴れてハートレイクも見えたようだから良かったです。

これから丸森の岩岳登ってふもとの風呂にでもつかってくる!

658 :651 :2017/12/16(土) 07:43:33.08 ID:wOW8V3cy0.net
>>651
現地確認しましたが勘違いでした
そんな美味しい話はありませんでした;;

659 :底名無し沼さん :2017/12/16(土) 13:16:06.44 ID:dKk/myU70.net
>>653

でも、ビックリするくらい雪がないのう(´・ω・`)

660 :底名無し沼さん :2017/12/18(月) 15:28:18.14 ID:juyQ7N7Id.net
>>654
山と渓谷で飯豊の烏帽子岳が2018mだって書いてたけど年越し可能ですか?

661 :底名無し沼さん :2017/12/19(火) 12:10:27.29 ID:biVjdh0PM.net
飯豊の避難小屋は冬季も普通に使えるよ

662 :底名無し沼さん :2017/12/19(火) 20:13:27.36 ID:JK7Gvvkx0.net
埋まってる御西小屋の場所を探し当てるゲームはおもしろかった!

663 :底名無し沼さん :2017/12/20(水) 01:03:05.25 ID:dEj+QwBp0.net
>>662
見つけられなかったら自分が埋まって
初夏まで見つけてもらえなさそう。

>>661
あんがと

664 :底名無し沼さん :2017/12/20(水) 20:28:28.69 ID:A/uSyROtM.net
正月に帰省するので月山というか姥ヶ岳に行こうと思ってます。
現地は混みますかね??

665 :底名無し沼さん :2017/12/20(水) 22:34:09.11 ID:qQYvARzB0.net
>>664
スキーするの?
志津から先はくるまではいけないから、
登る気はしないところ。こまないと思うよ。登れたら教えてください。

666 :底名無し沼さん :2017/12/20(水) 23:16:04.51 ID:rGVdvLgf0.net
>>664
オフシーズンだから混まない

667 :底名無し沼さん :2017/12/21(木) 15:48:51.68 ID:X/5nc0fq0.net
ラッセルして冬の月山行くのか。チャレンジャーやな。

668 :底名無し沼さん :2017/12/21(木) 20:57:45.85 ID:Bb3SYRFHM.net
しっかり雪がつけばネイチャーセンターから湯殿山経由でも行けるけど、正月はどうかな?

669 :底名無し沼さん :2017/12/21(木) 22:47:18.39 ID:TF+2IvRv0.net
電線ルート→道路→リフト下

670 :底名無し沼さん :2017/12/22(金) 00:42:40.59 ID:POtyDRLG0.net
真冬に月山かあ。
エキスパートさんですか?
遭難しませぬよう祈っています。
井上さんといい、地元の人ってすごいと思いまする。

671 :底名無し沼さん :2017/12/22(金) 01:06:00.01 ID:O/U3D7dT0.net
月山姥沢まで車で入れるならワンチャンありそうだけど・・・

672 :底名無し沼さん :2017/12/22(金) 08:05:10.86 ID:QuJlvEYs0.net
>>671
勿論冬季閉鎖
行けるのは志津温泉まで

673 :底名無し沼さん :2017/12/23(土) 21:15:21.54 ID:q1jsqORt0.net
冬山初めてですが
初心者単独でも安全に登れる
本格的な雪山ってどこかないですか

674 :底名無し沼さん :2017/12/23(土) 21:42:20.20 ID:m3zcU6NjM.net
君が山形県民なら瀧山かな

675 :底名無し沼さん :2017/12/23(土) 21:43:50.58 ID:BuoTLfJy0.net
スキー場の端っこ

676 :底名無し沼さん :2017/12/23(土) 21:52:10.55 ID:f9GijpdPp.net
>>673
宮城だけど薬莱山で練習したわ

677 :底名無し沼さん :2017/12/24(日) 04:38:36.37 ID:A389Sz4gM.net
>>673
岩手なら鞍掛山や姫神山

678 :底名無し沼さん :2017/12/24(日) 06:31:10.09 ID:8gwI1mT80.net
姫神山も割と安パイ

679 :底名無し沼さん :2017/12/24(日) 09:50:47.65 ID:M/dJDt3V0.net
山形宮城なら
天気が良ければ、蔵王のどっちかの山頂。
地蔵岳でも刈田岳でも好きなほうへ、
それぞれのスキー場の最高部からどうぞ。
スキー場のスノーシューツアーがあるはずなのでそれに参加しる。(少なくとも坊平はあった)
蔵王はガスってるとき吹雪いてるときは行ったらあかんで。

680 :底名無し沼さん :2017/12/24(日) 12:51:03.43 ID:MRd+t3FA0.net
蔵王行きたいんだけど、これから年末にかけて
暴風予報なのが辛い(´;ω;`)

681 :底名無し沼さん :2017/12/24(日) 16:55:12.27 ID:M/dJDt3V0.net
うっかり中丸山のほうに行ったら
崖から落ちて春までお休みになるよ。
気をつけて。

682 :底名無し沼さん :2017/12/24(日) 20:49:50.77 ID:hGG+vqgP0.net
蔵王刈田岳ならすみかわスキー場からCATツアー用の圧雪路が山頂直下まで出来てるから余裕。もう少し雪積もればショートカットするツアールートも歩けるようになる。

683 :底名無し沼さん :2017/12/25(月) 07:06:24.81 ID:WwbqvtfS0.net
元日登山って参加してみたいんだがこういうのって何時くらいから登るもんなんだろ。ご来光みるために暗いうちから登るのか

684 :底名無し沼さん :2017/12/26(火) 20:51:16.82 ID:Rjyhzsdw0.net
岩手山なら前日小屋泊が普通じゃね
姫神山なら当日5時位から登れば余裕

685 :底名無し沼さん :2017/12/28(木) 09:25:17.48 ID:NZl8jJkjd.net
新幹線で帰省途中なんだけど宇都宮過ぎた辺りから突然雪国になっててびっくり。
東京はここ最近ずっと快晴で雪の気配皆無だったのにこうもくっきり色分けされてるとはね。
なんかもうスノーシューで犬のように野山を駆け回りたい。

686 :底名無し沼さん :2017/12/28(木) 11:37:36.36 ID:d2qsJ6Gx0.net
>>685
スノーシュー使うなら、日本海側内陸へ
平地でもスノーシュー使えるよ

687 :底名無し沼さん :2017/12/28(木) 12:27:23.19 ID:05KRfF5sd.net
>>686
これ
200-300mの山でも楽しいぜ

688 :底名無し沼さん :2017/12/28(木) 14:56:01.77 ID:dhT4irtRp.net
10cm〜20cmの積雪でスノーシューなんか使ったら余計に歩きにくいだけでしょ?

689 :底名無し沼さん :2017/12/28(木) 19:04:28.24 ID:TvcsKS+ad.net
天気も悪そうだし薬来山の元日登山に行くかな、温泉無料券をもらえるから、帰りに風呂に入れるのもいい。

690 :底名無し沼さん :2017/12/28(木) 19:17:45.91 ID:rNUnzNUWp.net
船形山山頂小屋に大晦日に泊まる人いるかな?

691 :底名無し沼さん :2017/12/28(木) 19:31:01.75 ID:vARz6Ik4d.net
元旦初日の出登山は鹿狼山も良い。天気が良いと太平洋から昇る太陽が美しい。

692 :底名無し沼さん :2017/12/29(金) 15:43:53.98 ID:U9Ns2oQxM.net
今んとこ元旦は天気あんま良くなさそうだけど
日の出が見えないときはどーすんだろ

693 :底名無し沼さん :2017/12/29(金) 17:40:51.69 ID:/eWdSk7Rd.net
だから天気がいい明日に前倒しで見に行く

694 :底名無し沼さん :2017/12/29(金) 18:08:14.02 ID:rRCSzqAH0.net
明日岩手山A判定とかマジか

695 :底名無し沼さん :2017/12/29(金) 18:20:35.14 ID:AJeem2cR0.net
>>688
日本海側内陸舐めてないかい?
比較的雪の少ない地方でも、この寒波で50センチほど積もってるよ
低山でも1m級の積雪楽しめる
いつもなら、2月あたりの積雪だな

696 :底名無し沼さん :2017/12/29(金) 18:52:20.49 ID:xOCyRAs60.net
雪の降らないところの人には何言っても無駄ですだ。

697 :底名無し沼さん :2017/12/29(金) 20:32:50.41 ID:AJeem2cR0.net
地域によっちゃ、低山でも普通に2mくらいいってるな

698 :底名無し沼さん :2017/12/29(金) 22:23:46.13 ID:+Kwm+vj00.net
日の出が見えるのにこしたことはないが、元日登山は一年間無事に山に登って家族が健康でいられるように神社に御参りに行く目的もあるからな

699 :底名無し沼さん :2017/12/30(土) 07:10:34.97 ID:UUDBg6vU0.net
元日に登山に行く目的って、決まってるの?

700 :底名無し沼さん :2017/12/30(土) 09:38:06.93 ID:oDaypwaK0.net
そんなの人それぞれかと。
うちの場合は家族の命日になってるからそれだけです。

701 :底名無し沼さん :2017/12/30(土) 10:15:01.74 ID:s5vLS/cgp.net
宮城県の金華山登りたいけど元旦は仕事なんだよなぁ
残念(´・ω・`)

702 :底名無し沼さん :2017/12/31(日) 15:20:09.80 ID:6seVBE/K0.net
>>691
鹿狼山は日の出を見るには絶好の山ですね。
元旦には、たくさんの人が登るのでしょうね。
>>701
お疲れ様です。言われてみると、元旦に金華山というのもおつですね。

703 :底名無し沼さん :2018/01/01(月) 10:33:01.13 ID:uWp17cdT0.net
日の出を見に泉ヶ岳行ってきた
さすが大賑わいだったわ

704 :底名無し沼さん :2018/01/01(月) 10:41:20.09 ID:jEUIWdYmp.net
>>703
雪どんくらい積もってんの

705 :底名無し沼さん :2018/01/01(月) 11:07:46.11 ID:uWp17cdT0.net
>>704
深いところだと膝上まであるけど、おしなべてさほど多くない印象
頂上直下の風衝地は土がちょっと見えてる

706 :底名無し沼さん :2018/01/01(月) 12:19:01.48 ID:jEUIWdYmp.net
>>705
あんがと
自分の雪装着は貧弱だから気になって
明日は休みだから行ってみます

707 :底名無し沼さん :2018/01/01(月) 14:11:51.78 ID:uWp17cdT0.net
>>706
水神コースは踏み固められてるんで、アイゼンもってって

708 :底名無し沼さん :2018/01/02(火) 07:08:58.65 ID:un9fhiGK0.net
八甲田は酸ヶ湯から反時計回り方面はトレースしっかりあったで

709 :底名無し沼さん :2018/01/04(木) 15:02:27.66 ID:SKLILoZI0.net
>>707
1スノシューにチェーンスパイク
2ワカンだけ
3スノシューに12本アイゼン
4ワカンに12本アイゼン
どれがいいですか?
1か2だと嬉しいなあ

710 :底名無し沼さん :2018/01/04(木) 15:30:57.48 ID:XPtOCGCip.net
>>709
ツボ足か軽アイゼンで充分なんですが、船形山まで行くつもりかな?

711 :底名無し沼さん :2018/01/04(木) 17:56:13.65 ID:hzWPPt/B0.net
>>709
チェーンアイゼンだけで十分
降雪直後の先頭ラッセル狙うなら+ワカン

712 :底名無し沼さん :2018/01/04(木) 19:21:13.97 ID:Y9I3kN/M0.net
俺だったら持って行くのはワカンだけだな

713 :底名無し沼さん :2018/01/04(木) 19:29:28.07 ID:07Cws0HK0.net
元日に太白山行ったら100人以上いて笑った。いい御来光拝ませてもらったから今年はいいことありそうだ。

714 :底名無し沼さん :2018/01/04(木) 22:13:19.90 ID:X0ZE01/T0.net
>>713
なんで、笑ったの?

715 :底名無し沼さん :2018/01/04(木) 22:14:30.84 ID:SKLILoZI0.net
>>711>>710
ありがとうございます。
荷物減らせて嬉しいです。ピストンで北泉ヶ岳まで日帰りで行ってきます。チェーンアイゼンとワカンにしますね。
状況が変わらないよう早々に行ってきますm(__)m

716 :底名無し沼さん :2018/01/04(木) 22:16:53.09 ID:SKLILoZI0.net
>>712
そうですね。私もワカンが好みです。

717 :底名無し沼さん :2018/01/04(木) 22:18:54.01 ID:SKLILoZI0.net
>>714
あの狭い山頂に100人は失笑アリでしょ
人が多いのにご来光見れて良かったよね

718 :底名無し沼さん :2018/01/04(木) 22:20:44.13 ID:8XaqA8rS0.net
同感。
それは失笑アリじゃないか?

719 :底名無し沼さん :2018/01/05(金) 06:52:42.38 ID:GPy5buUQd.net
あぁ失笑アリだな

720 :底名無し沼さん :2018/01/06(土) 02:10:13.82 ID:U01Fv+8t0.net
あの娘元日に太白山の上に100人もいたらどんな顔するだろう

721 :底名無し沼さん :2018/01/06(土) 15:09:59.35 ID:7KNj0DeC0.net
>>720
失笑する

722 :底名無し沼さん :2018/01/06(土) 16:58:44.40 ID:I0ahcQvd0.net
次の元日は太白山で失笑OFFだな

723 :底名無し沼さん :2018/01/06(土) 17:01:45.02 ID:3gLfr9JR0.net
360日も先の話だぞ

724 :底名無し沼さん :2018/01/06(土) 19:01:34.33 ID:U01Fv+8t0.net
元日は、徳仙丈山、薬来山、鹿狼山あたりにもかなりの数の人がいたようだけど太白山のカオス状態にはかなわないだろうな

725 :底名無し沼さん :2018/01/07(日) 13:06:13.13 ID:0nSELz8n0.net
太白山に100人とか信じられない。狂気だ。
だって、本当に狭い頂上だから。毎年そんな感じなのだろうか。
一度そんなの体験したら、行きたくなくなるのではないかと。
それでも毎年太白山に行くと決めている人が多いのか。
少し足を延ばして鹿狼山に行けばいいのに。。

726 :底名無し沼さん :2018/01/07(日) 13:31:38.30 ID:i6nSX1XH0.net
鹿狼山に3,000人ってのもビックシ

727 :底名無し沼さん :2018/01/07(日) 22:28:37.93 ID:PF92kVzx0.net
鹿狼山元日3000人てネタかと思ったらマジなんだな……まああそこは神社あるから登山というよりお参りだろうが。

728 :底名無し沼さん :2018/01/08(月) 07:51:00.98 ID:OUqUaVAK0.net
鹿狼山元旦登山行ってきたけどハンパないぞ
真っ暗闇の新地町に大音響が鳴り響く季節外れの盛大な打ち上げ花火
登山道にはヘッデンや懐中電灯の光の帯、山頂&直下斜面は首都圏の通勤電車並みの人混み
ちなみに無料豚汁は食いそびれた

729 :底名無し沼さん :2018/01/08(月) 09:02:59.51 ID:VXmOeRup0.net
>>728
1月2日に鹿狼山歩いた
日本手拭いもらった
元旦はそんなに人いっぱいいるのか
https://i.imgur.com/1JB3a1Z.jpg

730 :底名無し沼さん :2018/01/08(月) 10:39:50.30 ID:hJynHjjW0.net
>>728
鹿狼山も十分凄まじいですね・・。
打ち上げ花火って。。 何時ごろにやってたんですか?

731 :底名無し沼さん :2018/01/09(火) 07:23:48.64 ID:xsaqSpn60.net
>>730
打ち上げ花火は朝5:30すぎだったかな
時期と山の規模を考えると福島県最大の山開きイベントだと思ったよ

732 :底名無し沼さん :2018/01/11(木) 01:42:22.84 ID:OMBnlqYZd.net
はじめて冬季の泉ヶ岳登るんだけとチェーンアイゼンくらいで大丈夫ですか?

733 :底名無し沼さん :2018/01/11(木) 09:45:47.55 ID:TTCwFLaN0.net
>>732
先週から雪深くなって全コースチェーンアイゼンだけではキツいけどツボ足の人もいるにはいた

水神は登りで雪が深くなり途中でワカンで山頂まで、下りは怖いから12本アイゼン(俺は10本以下を持ってないだけ)
途中までスノシューなら楽そうに見えたけど山頂近くは傾斜キツくて危険じゃないかな
カモシカはワカン
面コースは12本アイゼンかワカン、長めピッケルあると安心って感じじゃないかな?途中までしか見てないけど
以上、安全に行きたい俺の先週の感想です

ツボ足で登りきる体力がある人はチェーンアイゼンだけで行けるかもなあ
トレイルランで靴だけっぽい人も少数いた

日々雪の硬さが違う、雲が無くても雪が舞い散ってコースを消し去るから気をつけて

734 :底名無し沼さん :2018/01/12(金) 21:54:16.72 ID:o1SFqSZR0.net
>>733
一応スノーシューも用意して、天気も良さげな明日行ってみます。ヤバそうだと思ったら帰って来るつもりでいきます。的確なアドバイスありがとうございました。

735 :底名無し沼さん :2018/01/12(金) 22:44:44.68 ID:1ZCx/RFEd.net
>>734
ほぼ1週間前の情報なので気をつけて行ってらっしゃい

736 :底名無し沼さん :2018/01/19(金) 22:43:27.17 ID:6waWZls9H.net
福島で初心者の練習にいい雪山ありますか?

737 :底名無し沼さん :2018/01/19(金) 23:24:39.19 ID:5kFyx3N3p.net
>>736
安達太良山が良いんじゃない?

738 :底名無し沼さん :2018/01/19(金) 23:42:42.35 ID:O3VUx2EL0.net
>>736

会津駒ヶ岳

739 :底名無し沼さん :2018/01/20(土) 00:02:15.42 ID:ILIG9QO+H.net
>>737
初心者一人でも天気良ければ問題ない?
ビビりが過ぎるかな

740 :底名無し沼さん :2018/01/20(土) 00:06:49.04 ID:ILIG9QO+H.net
>>738
ありがとう
でも無雪期に登ったことないから今回は候補から外します

741 :底名無し沼さん :2018/01/20(土) 16:41:28.03 ID:ANVFsVCHa.net
安達太良山は楽勝だが会津駒ヶ岳は標高差結構あってきついけどな

742 :底名無し沼さん :2018/01/20(土) 17:05:45.69 ID:0zya8TFN0.net
むしろ慎重すぎるほど慎重なほうがいいし、くろがね小屋で一風呂浴びて帰ってきてくれ

743 :底名無し沼さん :2018/01/20(土) 19:47:15.06 ID:PtgFal5f0.net
刈田岳行ってきた
http://i.imgur.com/7gHHI4R.jpg
http://i.imgur.com/ogUiSqL.jpg

744 :底名無し沼さん :2018/01/20(土) 20:39:20.95 ID:Ee6X/tP60.net
どこからどうやって
どのくらいの時間かけていったの?

745 :底名無し沼さん :2018/01/20(土) 21:07:50.00 ID:qdORa1Qq0.net
会津駒は登山口から標高差1000m超えるし最初の階段からの傾斜もきついからな
でも、水場過ぎればなだらかだし山頂付近は湿原だから冬場も天気良ければ綺麗だろうな

746 :底名無し沼さん :2018/01/20(土) 21:28:13.23 ID:4RoRgGRYp.net
安達太良行ってきた
https://i.imgur.com/Tw4h5yk.jpg

747 :底名無し沼さん :2018/01/20(土) 21:52:06.36 ID:ILIG9QO+H.net
>>746
羨ましい
早くそこに行きたい

748 :底名無し沼さん :2018/01/22(月) 21:19:45.73 ID:v3edA/tt0.net
夏の安達太良山は何度も登ってるけど
冬の単独登山はやっぱり危険だよなあ
最低限ピッケルアイゼンの装備と知識、実践が無ければ自殺行為でしょ

749 :底名無し沼さん :2018/01/23(火) 07:24:58.91 ID:PezKUi8k0.net
俺も冬の安達太良に登ってみたいと思うんだけど雪崩もあるから怖くて入れない

750 :底名無し沼さん :2018/01/23(火) 08:33:34.28 ID:YGAKTzP8M.net
そんなに身構える程の事もないだろう。ピッケルアイゼンワカンの装着練習だけ事前にやってたら、トレースはあるし何の問題もないだろう。登ったことないけどね。

751 :底名無し沼さん :2018/01/23(火) 11:50:32.26 ID:j16u9KOlM.net
どうせ一度の人生さぁー
運が悪けりゃ死ぬだけさ 死ぬだけさ〜

752 :底名無し沼さん :2018/01/23(火) 12:06:34.75 ID:gQLz1B2oa.net
安達太良山は噴火怖い

753 :底名無し沼さん :2018/01/24(水) 23:17:38.11 ID:Y1t6RfbD0.net
秋田駒ヶ岳も蔵王山も吾妻山も明日は我が身だな

754 :底名無し沼さん :2018/01/24(水) 23:21:18.70 ID:q+YDO6wc0.net
噴火しそうな山ほどさっさと登っておいたほうが良い

755 :底名無し沼さん :2018/01/24(水) 23:23:31.24 ID:HcGNvkkpH.net
まぁ地元の火山の土になれるなら悪い気はしないがね。

756 :底名無し沼さん :2018/01/25(木) 03:14:22.26 ID:jELSWosrd.net
岩手山も仲間に入れてー

757 :底名無し沼さん :2018/01/25(木) 13:31:06.88 ID:2cWKeUS30.net
今朝は地震があったからなぁ@秋田
秋田駒も危ないかな

758 :底名無し沼さん :2018/01/28(日) 20:45:49.56 ID:0Y4N3aMEH.net
初心者だが一人で泉ヶ岳登ってきた
次晴れたら蔵王か安達太良行く予定

759 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 11:32:05.67 ID:WlrxPvbz0.net
>>758
蔵王はわからないけど
安達太良は一人で行かないほうがいいんじゃない?

安達太良は各種雑誌で
冬山登山の初級者コースで特集さることが多いけど
数年に一度の頻度で遭難して死人が出てるから

あそこは風の通り道になってるから稜線では風が強いし
初心者一人では行かないほうがいいと思う

760 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 12:44:32.43 ID:/KWyM3did.net
初心者の定義はわからんけど既に登ってる人もほとんどが初心者な気がする

地形図を一切確認しないでトレース歩くだけの人多いし、
雪山いる人全員がガスってる状況で読図できるかと聞かれれば甚だ疑問

強風、寒さも耐風姿勢と装備あれば若いほど有利

技術をつけるのはもちろん必要だけど、快晴の日に限れば初心者でも問題ないと個人的に思うわ

761 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 12:55:46.34 ID:Au94GHv7a.net
蔵王も安達太良も風強いこと多いぞ
低体温とか怖いな

762 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 13:02:56.38 ID:pHVnOl4Wd.net
山なんて多少リスクがないとつまらないだろ
それとも山頂まで赤いカーペットでも敷いて侍従でも付けないと登れないかい?

763 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 15:01:51.12 ID:BGn3R1bH0.net
約10か月ぶり 蔵王で火山性微動
http://www.tbc-sendai.co.jp/01news/fr.html?id=00000859

764 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 15:29:05.46 ID:b532SskZp.net
>>759
天気とコースさえ間違わなけりゃ問題なし

765 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 15:30:28.06 ID:DsE8eT+10.net
ガス出て読図で対処できるの?雪の積もった山で?
ガスで見えないし地形図って積雪のない地形だから雪山だと俺には読図よりGPSで居場所と向かうべき方角と距離確認を繰り返して進んでる。
紙地図は持っていくけどね。

766 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 15:36:14.58 ID:y1pJnRWhd.net
>>765
ヒント、机

767 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 18:36:41.07 ID:UL3HJdpP0.net
>>766
ヒント、知能

768 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 19:09:08.65 ID:b532SskZp.net
>>765
ガス出たら地図なんて糞の役にもたたねーだろ、GPSぐらい冬山初心者でも持つのが基本だろどんだけ貧乏なんだよ?

769 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 19:23:28.89 ID:UL3HJdpP0.net
>>768
ヒント、住民税非課税

770 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 21:37:38.10 ID:uRaCTGjqH.net
ワイも安達太良行くやで
ちなソロや

771 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 22:13:28.35 ID:pqKYE2fgp.net
>>769
お前のヒントはピントが合ってねーよ!
タコ助が

772 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 22:49:12.11 ID:R8MhGR6+0.net
蔵王は何処から何処に行くかによるけど気をつけて。
何年かに一回、春まで見つからない方がでる。
のっぺりした山だから吹雪いたら迷いまする、で、谷に落ちると。
初心者なら宮城側から刈田へCATのツアーで上がると危険がない。
山形側ならロープウエーで地蔵周りのスノーモンスター散策かな。

773 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 14:44:08.55 ID:+4W29HIS0.net
TBC東北放送 防災減災・災害情報 @TBC_saigai
4分前
【2018/1/30-14:38 TBC気象台】
◆噴火警報◆
蔵王山では、警報レベル2(火口周辺規制)が発表されました。速やかに火口付近から離れてください。
火口およびその周辺から十分な距離を取り、身の安全を第一に行動してください。

774 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 16:57:55.80 ID:z7HKFbUEd.net
秋田駒ヶ岳「なんかムズムズする」

775 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 17:27:23.38 ID:edsMWOrP0.net
来週行く予定だったのに
キャンセルすっかな

776 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 17:51:02.65 ID:wmSCrQd9M.net
山形蔵王のロープウェイか地蔵に行くのにガスにまかれて遭難騒ぎがあった

777 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 18:01:44.07 ID:+4W29HIS0.net
>>775
そこで不忘山ですよ

778 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 18:10:18.35 ID:/nmm/yGe0.net
>>777
いい山だよね!

779 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 18:20:53.17 ID:64z4aUCj0.net
白石蔵王スキー場のリフトの最上部からスノーシューかワカンで不忘山目指すのが初心者にはけっこういいと思う

780 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 19:06:51.70 ID:a6mdNsYVp.net
蔵王の本気を見てみたい

彡 ⌒ ミ ゴシゴシゴシゴシ
( ´・ω・)っ))
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \
   
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・) +゜。.:*
/ つγ ⌒ ヽ+。:.゜
 ../ ´・ω・`  \

781 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 19:17:21.16 ID:+4W29HIS0.net
山形県 @pref_yamagata
25分前
本日(1/30)、蔵王山に「火口周辺警報」が発表されました。
御釜周辺の想定火口域から概ね1.2kmの範囲が立入禁止となります。立入禁止の範囲には、
蔵王温泉及び蔵王温泉スキー場と、蔵王アスリートヴィレッジ及び蔵王ライザワールドは含まれ
ておりません。通常どおり営業しています。

782 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 19:39:36.58 ID:EoUo1n/g0.net
蔵王山ってどこだよ
ここ?
http://imgur.com/LjXS53p.jpg
刈田岳や熊野岳はセーフなんだよね?

783 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 20:02:17.73 ID:+4W29HIS0.net
警戒範囲
http://pbs.twimg.com/media/DUx5gApUQAAuFZM.jpg

784 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 20:10:45.50 ID:H3YF3kWH0.net
>>774
まあ冬のうちに逝けとは思う
春とか人が多いときはやめちくりー

785 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 21:11:59.10 ID:YR2sGeFbp.net
>>782
御釜が火口だから
刈田岳も熊野岳もダメだな

786 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 21:15:48.25 ID:RC+8tWysH.net
今NHKでやってるな
お釜の水が流れ出る可能性とか怖すぎるわ

787 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 21:48:04.78 ID:EoUo1n/g0.net
完全にダメじゃねーかwww
\(^o^)/

788 :底名無し沼さん :2018/01/31(水) 05:06:11.25 ID:oTxAHc4Bp.net
自然は常に人間の裏をかく場所が違ったり予想してたより規模が大きかったり・・・幸い東北人は震災の記憶が新しいので想像力を最大限に働かせれば巻き込まれないだろう

789 :底名無し沼さん :2018/01/31(水) 12:27:48.98 ID:jeKG9MdVd.net
>>744
この冬は無理だな
俺も諦めた
すみかわスノーパークのリフトて一番上まで行って刈田熊野と行けるかと踏んでたんだが

790 :底名無し沼さん :2018/01/31(水) 14:42:11.41 ID:Y6twf9P70.net
すみかわスノーパークは,いちばん標高の高いあとみゲレンデが閉鎖だそうだ
樹氷は山形側から登って見るしかない(´・ω・`)

791 :底名無し沼さん :2018/01/31(水) 18:00:07.37 ID:CbcZQ6mj0.net
秋田駒ヶ岳「昨日よりもっとムズムズする!」

792 :底名無し沼さん :2018/01/31(水) 20:16:41.60 ID:JnkF8m4K0.net
>>791
明日はもっとむずむずする!

793 :底名無し沼さん :2018/02/01(木) 07:57:33.56 ID:+l9j7O3F0.net
地蔵山までならOKですね?

794 :底名無し沼さん :2018/02/01(木) 22:07:45.23 ID:slEB/bsP0.net
不忘山のほうは安全なんて思ってても今回のようなことあるししばらくは蔵王には近づかないかな

795 :底名無し沼さん :2018/02/01(木) 22:10:10.70 ID:MvjHbfVV0.net
いまの流れだと御釜と見せかけて南蔵王がドカンと来てもおかしくないな

796 :底名無し沼さん :2018/02/01(木) 22:16:05.98 ID:kdMGAmftH.net
そんな僕は安達太良山

797 :底名無し沼さん :2018/02/01(木) 23:45:06.38 ID:xnqJmkwM0.net
こんな時こそ焼石岳

798 :底名無し沼さん :2018/02/02(金) 07:50:50.41 ID:GYNBkePEd.net
ガチ初心者だけど今週天気良さげだし安達太良山に行くわ
視界悪くなったら即撤退

799 :底名無し沼さん :2018/02/02(金) 20:58:09.97 ID:GYNBkePEd.net
明日の安達太良山の天気見ると午前晴れ、午後雪と風みたい
少し怖いからやめとく
地元の1000m雪山に切り替えていく

800 :底名無し沼さん :2018/02/03(土) 07:48:50.99 ID:RpkHzXjKM.net
予報は良さそうなんだが実際の天気と一致してないな

801 :底名無し沼さん :2018/02/03(土) 09:08:52.31 ID:khSB57900.net
>>779
これやってみようかな
GPSは買って使い方覚えるわ

802 :底名無し沼さん :2018/02/03(土) 10:56:31.93 ID:zDrtU3yM0.net
俺の部屋から安達太良山や磐梯山が見えるけどどっちも良く晴れてるね

803 :底名無し沼さん :2018/02/03(土) 12:00:35.61 ID:SzxBSTRh0.net
>>802
郡山市在住?

804 :底名無し沼さん :2018/02/03(土) 13:17:58.80 ID:zDrtU3yM0.net
>>803
須賀川だよ
他には川桁山や安積アルプス、窓から顔を出せば那須連山も見れる

805 :底名無し沼さん :2018/02/03(土) 14:35:35.91 ID:bcsUoockd.net
昨日迷ってた者だが結局安達太良山行ってきました
最高の天気でした

806 :底名無し沼さん :2018/02/03(土) 15:25:09.56 ID:SzxBSTRh0.net
>>804
以前自分も須賀川に住んでいたw
そうすると阿武隈川より東側かな?

807 :底名無し沼さん :2018/02/03(土) 15:45:21.34 ID:71fwGVoM0.net
>>805
裏山

808 :底名無し沼さん :2018/02/03(土) 16:22:46.15 ID:zDrtU3yM0.net
>>806
須賀川高校の近くだよ高台の西向き傾斜地だから奥羽山脈が良く見えるんだ
そうそう空気が澄んでいる日には須賀川市役所の展望台がお勧め
奥羽山脈と阿武隈山地がズラっと見渡せて壮観だよ

809 :底名無し沼さん :2018/02/03(土) 17:26:07.60 ID:iEwuFc3f0.net
安達太良も考えたけど、とりあえず面白山へ
http://i.imgur.com/Aa7pO6W.jpg

810 :底名無し沼さん :2018/02/03(土) 17:58:07.66 ID:FDUNEsYeH.net
>>809
いいね
奥の連峰はどこ?

811 :底名無し沼さん :2018/02/03(土) 18:14:40.62 ID:eSg2pi9Y0.net
>>809
いいね
右が月山で真ん中が朝日連峰かな
でもイメージセンサーかレンズの汚れが目立つからクリーニングすべし

812 :底名無し沼さん :2018/02/03(土) 18:19:07.97 ID:71fwGVoM0.net
月山と朝日連峰だね
足回りの装備は何かな?

813 :底名無し沼さん :2018/02/03(土) 20:37:52.69 ID:iEwuFc3f0.net
>>811
ごめん、現像でゴミ取りせずにアップした

>>812
ワカン

814 :底名無し沼さん :2018/02/03(土) 23:04:51.52 ID:IrRhEBOC0.net
>>801
スマホのGPSでもまったく問題ないし、今日くらい天気が良ければトーレスもあるから無理せず試してみてくださいな

815 :底名無し沼さん :2018/02/04(日) 00:29:36.30 ID:rpcsPvnyd.net
>>813
ワカンはキツイからオレはスノシューにチェーンスパイクにする

816 :底名無し沼さん :2018/02/04(日) 00:55:56.01 ID:VBcCO05d0.net
栗城ができることなんてロッジから2ちゃん監視とか故人や女子大生をヘイトするぐらい
取り組む姿勢がそもそも間違ってるよな
https://mobile.twitter.com/gokanoshou/status/893423667887038464


スマホとか2ちゃんじゃなくて山登れよ

817 :底名無し沼さん :2018/02/04(日) 12:14:03.47 ID:W4ktLbx00.net
>>809
雄大な眺めですね・・。

818 :底名無し沼さん :2018/02/04(日) 12:37:06.01 ID:EIlbt3170.net
昨日は船形山も最高のコンディションだったみたいね
体が一つしかないのが悔しいw

819 :底名無し沼さん :2018/02/04(日) 13:08:32.58 ID:sd1J/2SxM.net
昨日の栗駒はクソ天気だった
てんくらAを信じて行ったのに

820 :底名無し沼さん :2018/02/05(月) 11:50:56.55 ID:8bZOHbmNa.net
>>809
こんなの見せられたら冬も行けるようになりたくなる

821 :底名無し沼さん :2018/02/09(金) 23:17:53.82 ID:dl7kL4vu0.net
>>809
うむ面白山は白いとにかく白い
今年は良く晴れたから実にいい写真を撮れたね

822 :底名無し沼さん :2018/02/21(水) 21:52:50.29 ID:hVWkPO6N0.net
昨日休みだったので青麻山に登ってきたが、ここ数日まったく誰も登った形跡なくびっくり。近場の名水もくんで黄金温泉入ってきたので満足。

823 :底名無し沼さん :2018/02/24(土) 16:35:26.15 ID:hpXsoGEq0.net
青麻山は不忘や後烏帽子があるからモノ好きが登る山か

824 :底名無し沼さん :2018/02/26(月) 10:37:26.86 ID:THtBmAHK0.net
山の天気は変わりやすいのでしばらく停滞すると晴れ間に遭遇するときもある
頂上着いたら悪天候で長居せず下山しはじめて頂きを振り仰げば雲が消えてるとかもうね

825 :底名無し沼さん :2018/02/26(月) 19:47:04.81 ID:dHc7MjAy0.net
天気良かったね@山形蔵王
http://i.imgur.com/JuOrRV4.jpg

826 :底名無し沼さん :2018/02/26(月) 21:24:40.01 ID:bbS7nCwlH.net
俺もいたけど最高だった。インバウンドの人たちも喜んでたよ。

827 :底名無し沼さん :2018/02/26(月) 23:20:10.30 ID:f9aSXdjX0.net
これからは天候も良くなってくるな
2月は天気に恵まれなかった

828 :底名無し沼さん :2018/02/27(火) 06:58:20.01 ID:72/VAEMVM.net
2月は全滅だったなー

829 :底名無し沼さん :2018/02/27(火) 21:52:11.43 ID:/4jddBie0.net
五葉山小屋改築へ善意を 大船渡市と住田町、協力金募る
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20180227_8

830 :底名無し沼さん :2018/03/02(金) 21:38:25.90 ID:3vNhSo4Q0.net
ホワイトアウト!
まじでヤバい。

831 :底名無し沼さん :2018/03/03(土) 07:28:17.78 ID:CotCy/8H0.net
新燃岳今日もえらい勢いで噴煙上げてるなぁ
一切経もそのうちああなるのかな

832 :底名無し沼さん :2018/03/03(土) 09:07:28.84 ID:ok6WEs8f0.net
いいなあ今日行けば良かった

833 :底名無し沼さん :2018/03/03(土) 09:58:50.77 ID:vyR2fqHSd.net
鞍掛山でちょっと遊んでくる!

834 :底名無し沼さん :2018/03/03(土) 12:39:37.05 ID:HZyt04DpH.net
この気温で樹氷は一気に崩れそう。
先週西吾妻いっておいて良かった

835 :底名無し沼さん :2018/03/03(土) 13:43:45.90 ID:uWahHMjG0.net
宮城県柴田町観光物産協会 @ShibataInfo
3時間前
おはようございます!
柴田町船岡城址公園の山頂から
昨日までの暴風がうそのように穏やかな朝になりました。
蔵王も美しい★
http://pbs.twimg.com/media/DXU5D4WVoAAhKmz.jpg

寝坊したのが悔やまれる...orz

836 :底名無し沼さん :2018/03/03(土) 15:22:40.62 ID:ismyBKFUp.net
西吾妻は最高の天気だったわ
https://i.imgur.com/scnf2mu.jpg

837 :底名無し沼さん :2018/03/03(土) 16:06:39.51 ID:xHwTQL7G0.net
>>836
絶景!

838 :底名無し沼さん :2018/03/03(土) 17:04:08.98 ID:CotCy/8H0.net
>>836
素晴らしい景色!
俺もスノーシュー買って来シーズンから冬山デビューするわ

839 :底名無し沼さん :2018/03/06(火) 01:31:34.63 ID:LRmPzN7ep.net
先週末は天気良かったなぁ
https://i.imgur.com/deI5bzD.jpg

840 :底名無し沼さん :2018/03/06(火) 14:20:38.93 ID:DGtlWLYz0.net
気象庁 @JMA_kishou
6分前
【報道発表】(H30.3.6)本日(6日)14時00分に蔵王山の噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)に引き下げました。

841 :底名無し沼さん :2018/03/07(水) 05:12:29.43 ID:3ETMst5tM.net
>>840
刈田岳行けるやん!

842 :底名無し沼さん :2018/03/12(月) 14:30:54.20 ID:2cQoFEbKd.net
噴火レベル引き下げっていっても、草津の噴火みたいなのもあるし自己責任だな。
泥流噴火みたいなの起きたら遠刈田温泉だって飲み込まれるし。

843 :底名無し沼さん :2018/03/12(月) 15:09:46.59 ID:Mcx/xg3id.net
刈田岳行ってきたよ

844 :秋田駒 :2018/03/12(月) 16:22:51.42 ID:2eDQvVXY0.net
あああ、誰かが俺を呼んでいる

845 :底名無し沼さん :2018/03/12(月) 16:28:25.62 ID:bTZjRxYi0.net
岩手山で遭難 仙台市の男性死亡
http://news.ibc.co.jp/item_32608.html

合掌
安全登山を心がけましょう(自省を込めて)

846 :底名無し沼さん :2018/03/12(月) 20:32:58.10 ID:jjM+7j9c0.net
秋田駒ヶ岳 カルデラ付近で地震続く 2018年03月12日13:34
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2018/03/12/126.html

仙台管区気象台によると、秋田駒ヶ岳では、3月6日から低周波地震の発生が続いており、火山活動の高まりを示している可能性があります。今後の火山活動に関する情報に留意してください。

847 :底名無し沼さん :2018/03/13(火) 13:44:55.54 ID:uc9OnFsAd.net
おや?秋田駒の様子が…
雪があるうちにスキーで登ろうと思ってたけど今年はやめた方が良さそう

848 :底名無し沼さん :2018/03/13(火) 14:41:22.49 ID:vO6l3uJ9d.net
多分ずっとこんなんやで
警戒レベル上がってないし行ってよし

自分も去年地震多発したときレベル1だったから登ったわ

849 :底名無し沼さん :2018/03/13(火) 22:19:41.70 ID:P+wC8pG50.net
週末に船形山行ってきたよ
http://i.imgur.com/ktic9dj.jpg

850 :底名無し沼さん :2018/03/13(火) 22:46:13.30 ID:HPmCmaXE0.net
どこから登ったの?

851 :底名無し沼さん :2018/03/13(火) 23:07:06.83 ID:1a6aTV6k0.net
スキー場だよ

852 :底名無し沼さん :2018/03/13(火) 23:08:22.42 ID:GOnpACxda.net
この時期雪山登れない初心者はシーズンまでどこ行けばいい?
ちなみに宮城です

853 :底名無し沼さん :2018/03/13(火) 23:22:10.70 ID:1a6aTV6k0.net
五葉山いいぞー!

854 :底名無し沼さん :2018/03/13(火) 23:26:09.86 ID:LZVIPd/W0.net
泉ヶ岳でも行けばいいじゃん
あんなの雪あっても無くても同じだし
それも厳しいと感じるなら平地をマラソンでもしててどうぞ

855 :底名無し沼さん :2018/03/13(火) 23:53:01.91 ID:jwSNeRPkd.net
>>852
泉ヶ岳でも後烏帽子岳でもねえ
笹倉が600mあるから

856 :底名無し沼さん :2018/03/13(火) 23:54:05.95 ID:jwSNeRPkd.net
>>851
山形からは県境の山に有利だなあ

857 :底名無し沼さん :2018/03/15(木) 07:37:45.42 ID:JS6UE9AJp.net
>>852
七つ森

858 :底名無し沼さん :2018/03/15(木) 14:09:00.46 ID:5B+mpSjFd.net
>>852
青麻山
いいトレーニングになる

859 :底名無し沼さん :2018/03/15(木) 19:34:17.98 ID:iUw0tSQj0.net
五葉山の赤坂峠の通行止め解除が4月13日って舐めてんの?

860 :底名無し沼さん :2018/03/15(木) 21:09:12.10 ID:CBdl9srU0.net
下から登れよ

861 :底名無し沼さん :2018/03/15(木) 21:18:27.26 ID:iJ5I5nN90.net
めんどくせえ

862 :底名無し沼さん :2018/03/17(土) 22:43:06.50 ID:1lf3EW2n0.net
この時期雁戸山は下から行かないと行けないかな

863 :底名無し沼さん :2018/03/18(日) 20:59:32.15 ID:GbE3PYiW0.net
立ち木に衝突 スノーボーダー死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180318-00000004-tbcv-l04

みやぎ蔵王白石スキー場での事故かぁ(´・ω・`)

864 :底名無し沼さん :2018/03/18(日) 21:36:04.15 ID:EjnY2r2C0.net
>>862
旧道は毎年GW前頃まで閉鎖だよね

865 :底名無し沼さん :2018/03/18(日) 23:03:27.22 ID:O522IFdO0.net
40歳こえたあたりは、気持ちは若いままでも肉体はガタきてるの気づかず無理しがちなんだよね。2年前に滑落して死にかけたし他人事じゃないわ。

866 :底名無し沼さん :2018/03/19(月) 00:49:01.19 ID:aV1dxDqZ0.net
>>865
早く成仏しろよ

867 :底名無し沼さん :2018/03/19(月) 01:00:19.57 ID:r2oqcjP00.net
高校時代に雪山で50mほど滑落したものの生前の行いが悪かったせいか成仏しきれなかったあげく
何故か質素ながらも家庭を持つことが出来た俺

868 :底名無し沼さん :2018/03/19(月) 07:25:45.40 ID:sS/sjRZ5d.net
週明け夜中に自分語りか
承認欲求強いオッサンねw

869 :底名無し沼さん :2018/03/21(水) 11:59:21.56 ID:P6kvG1Fg0.net
週末に栗駒山を考えてたんだけど、旧いこいの村の駐車場が
閉鎖中とは困ったのう(´-ω-`)

870 :底名無し沼さん :2018/03/21(水) 13:45:53.83 ID:0iqnhY+sd.net
>>869
マジで?
どこに停めればいいんだ

871 :底名無し沼さん :2018/03/21(水) 19:48:28.31 ID:o9yJ0tSb0.net
>>869
マジで?
なんでそんな酷い事するんだろ

872 :底名無し沼さん :2018/03/21(水) 20:16:02.06 ID:av1JK9800.net
>>869
マジで?
不親切にも程があるな

873 :底名無し沼さん :2018/03/22(木) 12:28:55.77 ID:WTDovEjA0.net
ひどい自演をみたw

週末天気よさげだし宮城県から姫神山いってくる

874 :底名無し沼さん :2018/03/24(土) 19:17:55.22 ID:MVm+NHSF0.net
今日の栗駒山は大賑わい
路駐の車列がスノーシェルターの中まで延びてた
http://i.imgur.com/usfLZOf.jpg
http://i.imgur.com/xKNje9r.jpg
http://i.imgur.com/LNYHKaR.jpg

875 :底名無し沼さん :2018/03/25(日) 01:28:59.37 ID:Ra4wphxt0.net
姫神山もかなり人がいたよ
天気よくて最高だったわ。
帰りに玉山支所前でホルモン鍋食ったうまいなこれ。

876 :底名無し沼さん :2018/03/25(日) 07:30:34.14 ID:QEtfAhMLM.net
犬倉山でスキーしてたよ
岩手山の周りだけ雲が無かった
https://i.imgur.com/E37KIHm.jpg

877 :底名無し沼さん :2018/03/27(火) 14:00:42.78 ID:P/d4WatqM.net
自分用メモ
八幡平 アスピーテライン4月15日
鳥海山 鉾立4月26日
早池峰山 小田越5月9日
秋田駒ケ岳 国見温泉5月11日
焼石岳 5月中旬
栗駒山 4月下旬

878 :底名無し沼さん :2018/03/27(火) 14:32:05.72 ID:u4YZefNEd.net
>>877
これは良いメモ

879 :底名無し沼さん :2018/03/27(火) 19:53:38.12 ID:W5M8r+Rp0.net
>>877
補足

笹谷峠 04/27 11:00
蔵王エコーライン 04/27 11:00
栗駒山・いわかがみ平 04/27 12:00
磐梯山・八方台登山口 4月中旬
磐梯吾妻スカイライン 4月上旬

880 :底名無し沼さん :2018/03/27(火) 22:20:37.21 ID:ddS1bYLh0.net
>877
ガサーンは?

881 :底名無し沼さん :2018/03/27(火) 22:25:53.80 ID:FY6Zhljfr.net
>>877
これは良いメモ
褒美にうちの裏山から出てくるカモシカを狩る権利をやる

882 :底名無し沼さん :2018/03/27(火) 22:29:08.65 ID:Cb+d7ZOTH.net
気温高すぎて雪壁めっちゃ低くなってそう

883 :底名無し沼さん :2018/03/27(火) 22:33:13.15 ID:/rfX/mim0.net
なんだこの良スレは

884 :底名無し沼さん :2018/03/27(火) 22:49:42.64 ID:47lqSsoeH.net
月山スキー場は4/8オープン

885 :底名無し沼さん :2018/03/28(水) 22:58:47.98 ID:SmetJRoJ0.net
アオの尻皮。。。

886 :底名無し沼さん :2018/03/30(金) 10:27:20.59 ID:pz6uI/Yz0.net
浄土平・吾妻山 @Mr_JYO
58分前
【磐梯吾妻スカイライン2018年4月8日(日)再開通】冬期通行止している磐梯吾妻スカイラインについて、
4月8日(日)10時に再開通との発表がありました。なお、路面凍結のおそれがあるため、当面の間は毎日
17〜翌朝8時(4/8〜)、17〜翌朝7時(4/26〜)まで夜間通行止を実施予定です。

887 :底名無し沼さん :2018/03/30(金) 16:17:01.19 ID:WA7TCOGDH.net
月山スキー場のオープン延期?

http://yamagata-np.jp/news/201803/30/kj_2018033000597.php

888 : :2018/03/31(土) 08:45:40.15 ID:7uwrbSVka.net
八甲田山良いよね。
888ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって最高の女888人を彼女にしてラブラブな毎日を過ごすッ!
とうッ!!!気合

889 :底名無し沼さん :2018/03/31(土) 14:53:07.11 ID:H01574i20.net
久しぶりにこのスレで
関わりたくないキモい人をみたw

隠しきれないバブル臭がまた芳ばしい

890 :底名無し沼さん :2018/04/01(日) 07:46:39.37 ID:aiIXVWTl0.net
宮城・加美町でクマに襲われ男性けが
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180331-00000008-tbcv-l04

気をつけねば

891 :底名無し沼さん :2018/04/01(日) 07:59:32.18 ID:awGjR2BM0.net
もう出てくる時期か・・・

892 :底名無し沼さん :2018/04/01(日) 16:24:06.06 ID:5DdCLO7Dd.net
熊肉って癖あるがすごく精力つくよな

893 :底名無し沼さん :2018/04/03(火) 23:05:36.48 ID:+4Z1gsnvd.net
秋田駒ヶ岳で8年ぶりに火山性微動観測

894 :底名無し沼さん :2018/04/04(水) 20:32:32.40 ID:SRN5kMvQd.net
秋田駒ヶ岳「くしゃみ出そう」

895 :底名無し沼さん :2018/04/04(水) 21:32:17.73 ID:BEqq9uEm0.net
(∩ ・皿・)バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\ バンバンバンバンバンバンバンバン
  / ´・ω・` \秋田駒  バンバンバンバンバンバン

896 :底名無し沼さん :2018/04/04(水) 22:15:21.03 ID:mX9TiCnK0.net
噴火見物したいっちゃ

897 :底名無し沼さん :2018/04/04(水) 22:15:25.47 ID:3N3OgveG0.net
秋駒男岳での朝日はいい
阿弥陀池が鏡になって太陽が2つ
だからバンバンすんなw

898 :底名無し沼さん :2018/04/05(木) 05:57:45.73 ID:J6rpvLi+0.net
秋田駒ケ岳「なんかムズムズする」

899 :底名無し沼さん :2018/04/05(木) 08:08:26.38 ID:rZyFz4JHd.net
ちょっwやめてー

900 :底名無し沼さん :2018/04/05(木) 19:15:42.73 ID:sEirOQR00.net
>>897
女岳から噴火すると、もう1つそれが増えるのか

901 :底名無し沼さん :2018/04/06(金) 00:17:52.05 ID:RIzjzF3U0.net
そんなことなったらムーミン谷が埋もれるじゃないか。

902 :底名無し沼さん :2018/04/06(金) 09:21:54.50 ID:Ru+zqhaC0.net
秋田駒ケ岳「ファッファッ…ふ〜」

903 :底名無し沼さん :2018/04/06(金) 12:06:37.00 ID:91tO4ka5d.net
ムーミン谷が地獄谷に…

904 :底名無し沼さん :2018/04/06(金) 12:12:45.07 ID:8wP+iD4Rd.net
チングルマたん…

905 :底名無し沼さん :2018/04/06(金) 14:35:33.44 ID:Feh+1rU70.net
女男(めかけ)岳と男岳の仲を嫉妬して女岳から噴煙が上がるということは江戸時代から言われていることのようだ。

906 :底名無し沼さん :2018/04/06(金) 15:03:11.05 ID:dGj7pOpL0.net
八幡平 後生掛温泉「オナラでそう」

907 :底名無し沼さん :2018/04/07(土) 12:39:18.96 ID:uEnJhiR30.net
安達太良山「くろがね小屋」老朽化建て替えへ
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180406-258849.php

908 :底名無し沼さん :2018/04/07(土) 15:48:09.59 ID:gDoxICPM0.net
明日東根山の新しい登山道行ってみるわ

909 :底名無し沼さん :2018/04/07(土) 19:01:19.25 ID:7XgZNeWta.net
山形でこの時期登れるとこってありますかね。できれば庄内地方あたりで

910 :底名無し沼さん :2018/04/08(日) 00:21:34.36 ID:ao5BsHhZd.net
登山レベルもなんも書かずこの時期登れる山があるかって漠然すぎる聞き方してこたえてくれると思ってるのが凄い

冬山は登った経験のない初心者ですがこの季節にオススメの山(里山可)ありますか?出来れば庄内あたりで

とか多少なりとも情報を提示して聞くのがマナーだと思うなあ。

911 :底名無し沼さん :2018/04/08(日) 07:50:31.67 ID:630oxYl5E.net
庄内の山だと熊野長峰や温海嶽(あつみだけ)はどうだろう。
(今日は雪で峠など標高が高い道路に雪が積もっているけど・・・)

ヤマレコで2018/4/1の母狩山(ほかりさん)を見ると まだけっこう雪があるね。

912 :底名無し沼さん :2018/04/08(日) 13:22:49.47 ID:+JSGGhxX0.net
今日午前中雪降ったから、山形の山はまた白くなってしまった

913 :底名無し沼さん :2018/04/08(日) 13:49:48.31 ID:ZCggPEb80.net
庄内からだと遠いが秋田の男鹿三山お山掛けってのはどうだ?
ヤマレコ見たら、この季節だと登山道の標高が高いトコに雪は残っているが、ワカンで素人でも踏破出来るレベル

海抜0mの赤神神社から登るから標高700m程度の山頂から真山神社(150m)まで行って帰って来ると合計でかなり
登ることになり、合計標高「だけ」比較すると鳥海山登るよりきつい。

ヤマレコ見たら分かると思うがここ結構登っている人がいて、トレランしている人もいる。

914 :底名無し沼さん :2018/04/12(木) 18:38:54.71 ID:lzW6x6UG0.net
【道路通行規制情報】
積雪により延期していた磐梯吾妻スカイラインの再開通について、
除雪作業の完了見通しが立ったため、4月17日(火)10時に再開通します。

915 :底名無し沼さん :2018/04/15(日) 08:53:51.77 ID:mPsbzpxla.net
やまがた百名山の本でたね

916 :底名無し沼さん :2018/04/15(日) 10:08:59.71 ID:PgFvy8K0p.net
>>915
県別にまで細分化したらそれもう名山でもなんでもないよな?いい加減にしろよ!

917 :底名無し沼さん :2018/04/15(日) 18:12:07.99 ID:XMGNHVKl0.net
>>916
日本4700名山ですね。わかります

918 :底名無し沼さん :2018/04/15(日) 21:07:34.59 ID:Ej4Xpm0g0.net
100個とか無理に挙げなくていいけど、やまがた山みたいなサイトは他の県でも作るべき

919 :底名無し沼さん :2018/04/15(日) 21:13:49.69 ID:xzD/y0LU0.net
>>916
やまがた百名山は、山好きには凄く有用だぞ
各地でどんどんやってほしい

920 :底名無し沼さん :2018/04/15(日) 21:21:12.85 ID:7+eq7nZ90.net
>>919
我が青森じゃ50位しかない

921 :底名無し沼さん :2018/04/15(日) 21:37:30.06 ID:2xLf7Mjs0.net
>>919
難易度や登山ルート、適正時期やその山の歴史まで載ってるから山形の山登なら買ったほういいよね

922 :底名無し沼さん :2018/04/15(日) 22:45:29.54 ID:G50ScUGy0.net
県外だと手に入りにくいのかな?
http://yamagata-np.jp/news/201804/11/img_2018041100193.jpg

923 :底名無し沼さん :2018/04/15(日) 23:16:07.58 ID:PICO9KROH.net
東北の山が好きすぎてこの春関東から転職してきた
いろんな山知りたいから各県出して欲しいね

924 :底名無し沼さん :2018/04/15(日) 23:20:54.47 ID:tH207axe0.net
いくらなんでも、加無山はちとヤブがきつくて厳しいのでは?>山形100名山

>>920
青森の昔の山を紹介した書籍を見ても、もうヤブが深くて登れない山が沢山…

袴腰岳・丸屋形岳は Wikipedia の東北百名山にあるけど登れるのかこれ?
長慶平の東にある茶臼山は登山道が残っているのだろうか?

925 :底名無し沼さん :2018/04/15(日) 23:31:19.29 ID:tH207axe0.net
植物学者「牧野富太郎」の利尻山の登山記が青空文庫にあったから入院中に読んだが
とにかく凄いねw

明治時代の登山なんだが、まあ植物学者だから高山植物を採りまくるのは仕方ないとしても
ビバーク前提だったり、深夜の移動が当たり前なトコが凄い。それで北の寒い山中、しかも
ヤブ山を踏破するのだから…。いかに甘い登山をしているかということですなw

926 :底名無し沼さん :2018/04/15(日) 23:32:52.20 ID:XMGNHVKl0.net
牧野博士が植物採りまくって田中澄江さんにぶち切れられた話しがワラタ

927 :底名無し沼さん :2018/04/15(日) 23:38:50.66 ID:xzD/y0LU0.net
>>924
なんていうか、愛され度みたいな感じで選ばれてるよ、やまがた百名山は
登山道がはっきりしない山も中にはある
でも、地元山岳会が大事に手入れしてる山が多くて気持ち良いところが多いよ

928 :底名無し沼さん :2018/04/16(月) 01:44:14.57 ID:3iUGxUC70.net
>>923
思いきったなあ
自分も考えたことあるけど、なかなか

929 :底名無し沼さん :2018/04/16(月) 10:57:24.60 ID:3IhAGIxt0.net
山と渓谷社が出版してる県別の本あるじゃん
あれで十分だと思うけどな

930 :底名無し沼さん :2018/04/16(月) 19:36:53.72 ID:leiLQIPc0.net
『やまがた百名山』買ってきた。仙台市内だと、
八文字屋書店においてあるね。

931 :底名無し沼さん :2018/04/16(月) 22:01:08.98 ID:5LqLA9c7H.net
山形だけ??
岩手はないのかな?

932 :底名無し沼さん :2018/04/16(月) 22:34:52.99 ID:XHlUhKJjp.net
>>929
これだろ?俺も愛読してる何とか百名山とか謳わない実直なところが良い
https://i.imgur.com/NLmS7gs.jpg

933 :底名無し沼さん :2018/04/16(月) 23:00:10.89 ID:3NIR2kRy0.net
>>931
やまがた百名山は、山形独自のプロジェクトだからな
とても良い試みだと思う

934 :底名無し沼さん :2018/04/17(火) 23:10:39.86 ID:Lw5JAkMnH.net
そっか、
良さげな本だから山形がうらやましいわ

県別もあれはあれで良いんだけどね、、
いろいろ読んでみたいんだよね

935 :底名無し沼さん :2018/04/18(水) 21:59:52.42 ID:iLPTX2GN0.net
>>933
57山が100山になっただけなのでちと悔しいぜ
なんかより詳細な、とかいい情報あるの?
宮城に比べて山形の方がいい山あるんだよなあ

936 :底名無し沼さん :2018/04/19(木) 07:05:11.47 ID:KuwQhN450.net
>>935
やまがた山っていうサイトを検索
最近、やまがた百名山にもグレーディングが採用された
登山意欲を刺激する素晴らしいプロジェクトだと思う

937 :底名無し沼さん :2018/04/19(木) 13:52:59.37 ID:SsPy6Z/j0.net
>>936
見てきました。山系で分けて県外者も認識し易いね。

938 :底名無し沼さん :2018/04/19(木) 16:07:38.34 ID:GzHdqMR9a.net
ゴールデンウィークに岩木山と八甲田山に
登ろうと思いますが、残雪の状態は
どうでしょうか?

939 :底名無し沼さん :2018/04/19(木) 19:08:52.16 ID:3ezlQntJM.net
>>938
もう山頂は雪無い

940 :底名無し沼さん :2018/04/19(木) 21:44:35.38 ID:k3cJt83GH.net
岩木山は分からないけど
八甲田はまだあるべ

941 :底名無し沼さん :2018/04/19(木) 21:53:56.75 ID:/pzy4us10.net
山頂はともかく途中に一杯あるだろ

942 :底名無し沼さん :2018/04/20(金) 00:55:38.99 ID:AwV2MBxD0.net
>>931
福島百名山があるよ
いろいろと気にしなければ高い山もあれば低山も良い山がたくさんあるし山登りには最高の県だよ

943 :底名無し沼さん :2018/04/20(金) 01:53:34.56 ID:By5EHyn/0.net
>>942
東北じゃ、山形と福島が名山の宝庫だな

944 :底名無し沼さん :2018/04/20(金) 05:15:30.38 ID:6Nqnn2Fdp.net
>>942
ホットなスポットが沢山あるしな

945 :底名無し沼さん :2018/04/20(金) 22:07:16.65 ID:snn//ECL0.net
かえって健康にいい、かも

946 :底名無し沼さん :2018/04/21(土) 12:23:14.84 ID:YRFZHAcY0.net
『やまがた百名山』はhontoでも扱ってるのね
http://image.honto.jp/item/1/265/2902/8705/29028705_1.png
https://honto.jp/netstore/pd-book_29028705.html

947 :底名無し沼さん :2018/04/21(土) 22:25:13.49 ID:Cq0ieUdC0.net
うつくしま百名山の本も発売しろよ!

948 :底名無し沼さん :2018/04/21(土) 23:03:29.24 ID:5hzEZKqyd.net
>>947
奥田 博
「うつくしま百名山―福島県のふるさとの山々」

949 :底名無し沼さん :2018/04/21(土) 23:36:09.18 ID:Cq0ieUdC0.net
>>948
そんな糞古いの使えるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
改訂版だよ改訂版

950 :底名無し沼さん :2018/04/22(日) 09:02:34.43 ID:RYKIeSyk0.net
やまがた百名山、内容や地図はサイトまんまなのかな
なら買わんでもよさそう

951 :底名無し沼さん :2018/04/23(月) 16:23:22.64 ID:hivVx/Bi0.net
>>943
名山とは高い山ですか?
山形と福島は東北の中では高い山が多いことは明らかです。

952 :底名無し沼さん :2018/04/23(月) 17:17:48.82 ID:mHpe32bb0.net
>>951
単純な標高では語れないでしょ
魅力的な山系が山形・福島に多くあるってこと

953 :底名無し沼さん :2018/04/23(月) 20:26:03.73 ID:QswD+CIPH.net
>>928
裏磐梯の櫛ヶ峰って登っていいの?
ヤマレコには沢山あがってるけど立入禁止だったら怖い

954 :底名無し沼さん :2018/04/23(月) 20:26:29.73 ID:QswD+CIPH.net
安価しちゃったけどミスです

955 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 00:46:53.70 ID:XyCCJZd+d.net
曽○田さんていう人のサイトをいつもみて参考にしながら山登りをして2年。

ほかに東北の山を登ってる方で参考になるようなサイトあれば教えていただきたいのですが。

956 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 00:51:15.81 ID:pfkYMVzJ0.net
南八甲田の櫛ヶ峰かと思った。

957 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 01:48:36.48 ID:VC/Ep/vK0.net
>>952
魅力的な山は他の県にも多くありますよ。

958 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 07:23:51.15 ID:oaFwBGaU0.net
>>957
なんでそんなに拘るのかわからんが、東北の中じゃ特に目立つよって話だろ
誰も他の県を否定してないのに

959 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 12:49:18.67 ID:F9BbtwNQ0.net
拘ってるか?

960 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 16:23:22.46 ID:ILCYvkeD0.net
櫛ヶ峰、今の季節は残雪のおかげで登りやすい。
結構雪が消えてきて笹薮が勢力を戻しつつあるのでお早めに

961 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 18:06:07.59 ID:NU7Kd/Wk0.net
>>959
>>951>>957
山形と福島に名山が多いってのが気にくわないっぽい

962 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 19:37:20.43 ID:Ntc1s/rK0.net
そんなことないでしょ

963 :底名無し沼さん :2018/04/25(水) 16:35:00.49 ID:dAcEAEqTd.net
八甲田はまだスキー楽しめるくらい雪残ってる?
連休で遠征しようかと思ってます

964 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 13:37:49.24 ID:9PMmzAH70.net
先週末は櫛ヶ峰とかは山スキーで行けたよ。
雪面にゴミが結構落ちてる

965 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 14:55:48.13 ID:srfS+sTCd.net
>>953
立入禁止ではないでしょ
磐梯山との分岐からじゃなく、北側の崩落中?の尾根伝いに登ってる人を見た

966 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 08:08:45.59 ID:WOYfistta.net
今から安達太良山登ってくる

967 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 10:02:08.68 ID:W2pVAjGZ0.net
>>964
ごめん南八甲田の櫛ヶ峰です

968 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 13:35:55.05 ID:YjXDZOF8M.net
雪溶けるの早いよな

969 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 15:37:40.03 ID:Hzy9Lvpe0.net
いまの面白山か雁戸山ってピッケルとかアイゼン必要?

970 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 17:39:00.33 ID:LRG1g7/H0.net
>>969
要らない
ここ一週間で結構溶けてるしね

971 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 18:10:27.05 ID:kMGEX86Ia.net
スレ違いだったらスミマセン

GWに用事があり東北に行くついでに栗駒山登山しようと思ってます
かがみ平の駐車場まで車で行こうと思ってるのですがスタッドレスは必要ですか?

972 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 18:54:51.88 ID:69K+rSxo0.net
>>971
夏タイヤでOK

973 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 20:56:59.01 ID:UitmR0m6H.net
栗駒なら須川温泉から登って帰りに露天風呂入ってくると良いよ
でも、途中の沢越え付近のルートが分かりずらいから
慣れてないならオススメはしない

974 :底名無し沼さん :2018/04/28(土) 01:23:20.33 ID:hcX643eZ0.net
>>972
>>973
レスありがとうございます
山自体は初心者ではないので毎年来る度に色々なルートで楽しんでみたいと思います

975 :底名無し沼さん :2018/04/28(土) 12:09:13.53 ID:JDGBjjjp0.net
>>970
ありがとう、明日か明後日登ってきます。いまのとこ雁戸山いくつもり。

976 :底名無し沼さん :2018/04/28(土) 14:03:49.27 ID:F4KfkomRd.net
会津駒ヶ岳登ってきた
朝はややガスってだけど昼前からピーカンで最高でした

977 :底名無し沼さん :2018/04/28(土) 16:22:43.96 ID:YsAQxBUW0.net
>>975
天気がいいから明日明後日は行くしかないね

978 :底名無し沼さん :2018/04/28(土) 18:33:41.37 ID:dFX46n3ep.net
>>976
ツボ足でもいける?

979 :底名無し沼さん :2018/04/28(土) 19:59:20.38 ID:jw0wi9bB0.net
>>970
遅レスですがありがとうございました。

980 :979 :2018/04/28(土) 20:01:47.16 ID:jw0wi9bB0.net
>>977さんへのお礼でした。
ありがとうございました。

981 :底名無し沼さん :2018/04/28(土) 20:16:17.10 ID:F4KfkomRd.net
>>978
軽アイゼンくらいあれば安心だけどツボ足でもなんとかなる
俺は一応12本爪持ってったけど結局使わなかった

982 :底名無し沼さん :2018/04/28(土) 20:18:54.90 ID:dFX46n3ep.net
>>981
連休の後半登ってみるよ!

983 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 01:31:52.13 ID:dXvaxe3R0.net
あの登山口まで行くのが何より大変。

984 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 12:53:24.21 ID:XGYVXAeld.net
月山は期待したほど雪なかったわ
去年より少ない

985 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 13:01:05.20 ID:AQlm7eumd.net
といってもツボ足は厳しいんじゃあ

986 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 15:36:39.29 ID:ABd6oxRhM.net
鳥海山は例年より多いと思うぞ
月山から近いし、鳥海山なら満足できると思う

987 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 18:24:30.96 ID:XGYVXAeld.net
わかった
明日行ってみる

988 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 18:43:35.99 ID:8+SbtQ6I0.net
飯豊はいいでぇ

989 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 20:25:01.88 ID:XSW3J9cb0.net
飯豊山に行けるくらい体力ないわ〜

990 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 21:23:21.02 ID:8moMK55L0.net
笹谷峠、宮城県側からはまだ通行止めなんだな

991 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 14:18:38.45 ID:5mqjt8Yod.net
鳥海山良かったわー
雪の量も質もこの時期としては満足

992 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 14:40:16.70 ID:rumtQclWM.net
このGWは鳥海山が大当たりだろうな
大平から千蛇谷経由で山頂手前3mまで雪繋がってたぞ

993 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 09:12:09.22 ID:ROT+qW2V0.net
大早稲沢山、磐梯山で男性2人遭難 県警ヘリが発見、無事救助
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180501-266254.php

994 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 10:23:31.09 ID:uwwXgILb0.net
鳥海山、ちと遠いけど行ってみようかな
混んでそうだけど

995 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 12:08:43.71 ID:m7mvDPvm0.net
連休中くろがね小屋行った人いる?
小学生4年でも大丈夫かな?
チェーンアイゼンはあります。

996 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 15:21:19.57 ID:0AY6+6+00.net
くろがねまでならチェーンアイゼンどころかほぼ雪なかったよ

997 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 19:32:53.57 ID:yOxBEo3K0.net
次スレどうぞ。

東北の山を語ろう☆14 [転載禁止]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1525170449/

998 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 20:10:58.97 ID:iO2wphbR0.net
>>997
スレ立てありがとうです。ブヨが増えてくる前に登ろう。

999 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 21:36:01.60 ID:m7mvDPvm0.net
>>996

ありがとう!たすかります。

1000 : :2018/05/01(火) 22:07:52.20 ID:Yg95E2sAa.net
せーのッ!
1000ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!ムンッ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★