2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

足が遅い人とのグループ登山について

77 :底名無し沼さん:2017/09/23(土) 03:18:16.20 ID:aGkcZ8/tK
>>ちょっと休んで本を読む
やつなんて、イネーヨwww

78 :底名無し沼さん:2017/09/24(日) 19:15:45.39 ID:vwjBziI1.net
遅いから人と歩くと気疲れもする。
なので一人か似たようなペースの人と2人で登ってる。
大人数より少人数のほうがいいのもある。

79 :底名無し沼さん:2017/09/25(月) 09:25:26.89 ID:Vb+0kmy5.net
>>78
似たようなペースで歩ける
気の合う登山趣味の友人がいるのは
奇跡だと思って大事にしてください

4人もいる人は宝クジに当たったようなもん

80 :底名無し沼さん:2017/09/25(月) 09:32:46.03 ID:DTYkGeeu.net
遅いならお前が担いできゃいいだろ
ペースも上がってツレも楽WinWinだ

81 :底名無し沼さん:2017/09/25(月) 12:32:54.04 ID:rfrHL6bJ.net
>>80
担ぐツレがいません

82 :底名無し沼さん:2017/09/28(木) 11:17:22.70 ID:JISTBmQWe
>>77
アメリカやヨーロッパでは登山で読書とかお茶とか当たり前にやってる
遊ぶために山に入るわけだし

83 :底名無し沼さん:2017/09/30(土) 12:20:52.20 ID:zuNursJc.net
だからパーティなんて組むからいけないんだよ
まず基本1人。で、よほど信頼のおける人、もしくは気心が知れてる人であれば
2人パーティまでならよい。3人以上は駄目だ。なぜならたとえその1回のパーティ登山が
成功しても、次そのパーティ参加者から未知の人を入れたパーティ登山に誘われる
可能性がある
もしくはその逆もある。自分が体調不良など思いもかけないトラブルで周囲に迷惑を
掛ける可能性もある
だからもう、周囲にも、俺は1人か2人でしか山は登らないと周知させておくのがよい

84 :底名無し沼さん:2017/10/06(金) 03:01:24.80 ID:O7SEIxGC.net
天候、交通機関、想定内と想定外のトラブルなど考えてなるべく早くというか予定時間内に下山できるに越したことはない
普段からそのつもりで時間通りに歩くことをしておかなければ
その為のトレーニング
遅いのは論外みんなを危険に晒すことになる
一人で登ってくれ

85 :底名無し沼さん:2017/10/06(金) 10:53:52.82 ID:eecAdswM.net
現地集合が基本。時間通りこなければ、先に行く。
大休憩(飯を食うとき)する場所で集合にする。
時間を決めて、こなければ、先に行く。
携帯があるので、電波の入るところでメールしとく。

互いにソロで登る。自分は、これにして何の問題のない。

86 :底名無し沼さん:2017/10/06(金) 12:24:22.87 ID:5oOTQGKo.net
それなら一人で行く方がよくね?

87 :底名無し沼さん:2017/10/06(金) 13:54:42.52 ID:UGGN4G+S.net
>>86
みんなで山で食べるご飯たのしー
って事かなぁと推測

88 :底名無し沼さん:2017/10/06(金) 15:49:36.82 ID:wKVbSo0l.net
>>87
なるほど
自己中のボッチってことか

89 :底名無し沼さん:2017/10/08(日) 18:31:08.57 ID:tDfE7PFB.net
私はあまり休憩時間は取らないが、
ゆっくりと歩くことが多いソロハイカーだが、
歩くのは早いが休憩や立ち止まることが多いグループが多く、
何度も抜いてもらうタイミングを気にしなくてはならないので、気を使う。

90 :底名無し沼さん:2017/10/08(日) 22:49:17.42 ID:yi70vcYQ.net
ゆっくり歩いてる人間に何度も追い抜かれるような休憩の取り方してるのが悪い
あるいはあなたのペースがそこそこ速いんではないか

91 :底名無し沼さん:2017/10/09(月) 08:27:49.99 ID:72b+rzl8.net
>>89
一緒に休憩したり立ち止まれば解決しね?

92 :底名無し沼さん:2017/10/09(月) 19:54:28.67 ID:L6/X0Yep.net
>>90
標準タイムくらいです。
グループの人は結構早いペースで歩いて、
休憩時間でグループ内の体力差を調整している気がする。
>>91
病気持ちなので、一定のペースで歩きたいのです。

93 :底名無し沼さん:2017/10/10(火) 16:08:58.66 ID:wfIwEqNk.net
遅いにもほどがあるってひととは、行かない。
そもそも、そんな人は計画を見ると遠慮してくれる。
低山や花を観賞しながらとか、ゆっくりゆっくりの計画に参加してくる。

何度か迷惑になってると感じたらそうなるのが普通だと思うが・・・

94 :底名無し沼さん:2017/10/10(火) 17:50:44.10 ID:OqXUDHtb.net
初めて一緒するときはペースわからないから仕方ないけど、そこで違うと思ったら次は単純にペース違うから一緒に行けないスマンでよくないか?
それも言わずにこんなとこでゴチャゴチャ言うのかがわからんし、キモいわ。

95 :底名無し沼さん:2017/10/12(木) 13:26:54.12 ID:8jru94hM.net
結局は遅い奴は一人で登山に行くしかないな
遅い奴は仲間作るの難しい

96 :底名無し沼さん:2017/10/12(木) 13:46:22.81 ID:cMi5PbAG.net
足手まといは谷に突き落とせ
パーティーリーダーの特権だ

97 :底名無し沼さん:2017/10/13(金) 14:49:16.67 ID:bnjYCSyz.net
笑って辛抱することにしているよ。
自分もグキッとやって、いつかそっち側になることもあるかもだし。
普段おせーよ、って態度取っていたら、そういう時自分に返ってくる。

98 :底名無し沼さん:2017/10/13(金) 14:51:14.82 ID:bnjYCSyz.net
協調できない、我慢できないなら、一人か余程ペースの合う、
信頼している人と組むしか無いんじゃない?パーティは無理ポッポ。

99 :底名無し沼さん:2017/10/13(金) 14:52:28.45 ID:bnjYCSyz.net
93はまさか、自分が谷に落とされても文句言わないよな?

100 :底名無し沼さん:2017/10/18(水) 17:29:41.17 ID:TDDb3CHW.net
グループで高い山行く時は足が遅い人は切り落とされるよ

101 :底名無し沼さん:2017/10/18(水) 17:59:01.14 ID:Q/kzLRT2.net
早い人1、遅い人10のグループ

早い人<足が遅い人は切り落とすから覚悟しとけ

102 :底名無し沼さん:2017/10/18(水) 19:11:30.35 ID:Arrb7oqH.net
遅い人に合わせる分には自分が歩荷でもしてペース合わせりゃ良いけど
早い人にはどうやったって迷惑掛けちゃうのがもどかしい
せめて歩行以外の行動を素早くして少しでも迷惑掛けんようにしないと

103 :底名無し沼さん:2017/10/18(水) 20:02:28.74 ID:0+AUQUuv.net
100ゲットならタン糞のチンポコ腐って一生インポ!

104 :底名無し沼さん:2017/10/18(水) 20:42:20.96 ID:DkeUlxOR.net
遅い方に合わせる以外の選択肢はないよ
早い方に合わせるのは最終的に全員不幸になる
ペースが合わないならペースの合う人を捜した方がいい

105 :底名無し沼さん:2017/10/21(土) 00:50:19.07 ID:Azi7FHFF.net
雪山で遅いのは低体温症や凍傷、時間切れとか深刻な問題につながるから
勘弁願いたい。

106 :底名無し沼さん:2017/10/21(土) 10:37:17.18 ID:5JOHh5FM.net
コースタイム1.0の人間が8時間かかる日帰りコースが、コースタイム1.5の人間だと12時間のお泊りコースになるんだぜ?

ご一緒するのはキビシイな。

107 :底名無し沼さん:2017/10/21(土) 20:23:20.00 ID:gQWtwjHg.net
>>105
荷物全部持ってあげれば良くなるよ

108 :底名無し沼さん:2017/10/22(日) 02:48:07.18 ID:WLkuLhO0.net
>>107
そういう人は冬山来ないでね

109 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:12:29.53 ID:vblKIYUq.net
というかそんなノロマと一緒に雪山行くなよw

110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:04:28.29 ID:Jdw/AK8L.net
おまえら馬鹿だな

111 :底名無し沼さん:2017/10/22(日) 20:08:16.07 ID:i/qmEHf2.net
>>110
オマエモナー

112 :底名無し沼さん:2017/10/22(日) 21:41:49.51 ID:3vuIjiBr.net
ピストンなら帰りに拾って帰ればいい

113 :底名無し沼さん:2017/10/25(水) 01:33:10.86 ID:D7NCGQx1.net
何かにつけて遅い人ってKYだからどこへでもついて来る
空気読んで来るなよって感じ

114 :底名無し沼さん:2017/10/25(水) 22:37:22.60 ID:ccbq1Ics.net
111ゲットで心願成就、隣のガキが死にますように

115 :底名無し沼さん:2017/10/26(木) 11:51:48.53 ID:lm/ZCSjd.net
グループ登山ってその度毎に行う次の山行の為の人選か?
その山行で結果を残せなかった者は次の山行には参加出来ないとかの

116 :底名無し沼さん:2017/10/27(金) 10:42:20.52 ID:yUSJPwnD.net
結果てナンダヨwww

117 :底名無し沼さん:2017/10/27(金) 10:43:53.25 ID:KWSN2DjV.net
他の人から遅れない、乱さない、仕切らない

118 :底名無し沼さん:2017/10/29(日) 22:59:24.26 ID:TqAsO3EP.net
公衆の面前、怒鳴りつけるわけにもいかないが、腹が立つ。
の中、こうした「諦念」によって見過ごされている迷惑行為は多い。
ならばせめて、ここで吐き出させてくれとばかりに、「街中で腹が立った瞬間」をアンケート調査してみると、「民衆の敵」に多くの怒声が集まった。

「横断歩道の赤信号で待っている時、最前列に躍り出る人ほど、青になった時にスタートが遅かったりする。あれはなんでだろう?」(36歳・会社員)

「電車は降りる人が先。それは守りたいけれど、たまに降りるのがやけに遅い人がいる。一度、乗りかけた人がまた戻ったりしてもたついている状況がイライラする」(41歳・会社員)

「エスカレーターでスマホを見始めた人が、登りきったときにスッと歩き始めないノロい人が腹立つ」(25歳・OL)

通勤時に出くわす「初動の遅いヤツ」は怒りの対象になって当然だろう。こんな声もある。

「昼メシの時にスマホを見ながら食べていて遅い人。店主じゃないのに『回転率下げやがって』って思ってしまう」(38歳・公務員)

「コンビニで買い物した時に、お釣りをしまうのにモタモタしている人が女性に多いけど、男でそういうのがいると本当に腹立つ」(35歳・会社員)

仕事において「初動の遅さ」は致命傷。「デキないヤツ」というレッテルを貼られても仕方ないギルティ行為なのだ。やや、せっかちな怒りの声ではあったが、チンタラ行動することのメリットなど、ほとんどない。
公共の場では、「せめて周囲と歩調を合わせよ」という願いを込めて、声を上げさせていただいた次第である。

http://news.livedoor.com/article/detail/13816071/
2017年10月29日 9時58分 アサ芸プラス

119 :底名無し沼さん:2017/11/11(土) 21:54:32.40 ID:vBRDhPN5.net
遅い女に限って偉そうで五月蝿い

120 :底名無し沼さん:2017/11/13(月) 14:05:49.29 ID:cc2YQu2O.net
グループで分けるといいよ、先発隊と後発隊。
先発隊の30分後に後発隊が出ればいいよ。ただし、どちらにもベテランの山慣れした
人が必要だけどね。
昔ガイドしていた時、一日目で見極めて、二日目にそうやって出たよ。
30分の差があると、先発の5分後ぐらいに山頂で合流できるからちょうどいい。

121 :底名無し沼さん:2017/11/13(月) 14:18:21.41 ID:zIdHhruG.net
高さと距離がまちまちだろうにいつも5分後に合流というのも不思議な話だな

122 :底名無し沼さん:2017/11/14(火) 09:53:39.13 ID:ieot6ofn.net
なんでか知らんけど、山頂でちょっとおしゃべりしている間には来るんだよ。
ただし、おじさんやらおばさんの話ね。

123 :山の神:2017/11/15(水) 16:23:08.56 ID:U7U+qwO9.net
置いていく
普段の努力が足りない、足を引っ張んな

124 :底名無し沼さん:2017/11/15(水) 16:25:05.87 ID:867SOr8/.net
迷惑そう 120が

125 :底名無し沼さん:2017/11/21(火) 23:00:34.87 ID:yVER7GrD.net
>>119
わかるw

126 :底名無し沼さん:2017/11/21(火) 23:05:50.56 ID:B22nOUYk.net
基本遅くても合わせるが、せめて公共交通機関で来てる時は最終バスには間に合いたい。もしバスに間に合わなかったら自腹でタクシー呼んでくれとは思うわ。

127 :底名無し沼さん:2017/11/22(水) 09:39:01.15 ID:DgSy9QIV.net
>>126
それって普通なことだよ
子供じゃないんだから時間に間に合わない人や遅れてくる人は取り残したり置いてくるのが基本
子供じゃないんだから後はそれこそ自己責任だろ

128 :底名無し沼さん:2017/11/23(木) 18:31:28.91 ID:atSYqlze.net
コースタイムを目安に!0.7ぐらいがちょうどいい

129 :底名無し沼さん:2017/12/27(水) 23:05:58.30 ID:3G5S8Gud.net
【埼玉】秩父のトレイルランで男性死亡 バランス崩し崖から滑落か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511000382/

崖から滑落か…男性死亡、秩父のトレイルラン大会「道幅は広かった」  昨年も道に迷った男性が滑落死 [ 埼玉新聞 2017.11.18 ]
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/11/19/01_.html
  18日午前9時55分ごろ、秩父市などで行われていた山道を走るトレイルランニングの大会運営者から救助要請があった。県の防災
ヘリコプターで、同市浦山の登山道の斜面で倒れていた東京都世田谷区桜丘1丁目、会社員道明誠一さん(54)が救助されたが、滑落
して頭を強く打ったとみられ、搬送先の病院で約2時間半後に死亡が確認された。
  秩父署によると、現場は大持山(標高1294メートル)へ向かう尾根で、向かって右側に崖があった。道明さんの前方を走っていた
参加者が物音がして後方を振り向くと、道明さんは見当たらなくなり、バランスを崩して崖から約100メートル滑落したとみられる。
  大会は「FTR100&FT50」。秩父市から飯能市までの山道を往復して約100キロ走るコースには、道明さんを含む約650人が参加し、
午前5時に道の駅ちちぶを出発していた。事故を受けて、大会は中止された。
  大会関係者によると、大会は今年で3回目で、道明さんは2年前も約100キロを走るコースに出場した。コースで危険な場所には
ロープを張り、誘導員も配置するなどして、安全対策を実施していたという。関係者は「道幅も広く、危険ではない場所と考えていた。
参加者が亡くなったのは非常に残念で、安全対策を再検討していきたい」と話した。
  昨年10月には、昨年の大会で約50キロを走るコースにエントリーしていた都内の男性=当時(52)=が練習中に秩父市内の
山中で道に迷い、浦山川に滑落して死亡している。

< FunTrails 100K Round 秩父&奥武蔵  [大会概要] >
http://fun-trails.com/race/2017/100k/summary.html

130 :底名無し沼さん:2018/01/05(金) 01:19:41.68 ID:Z03q1A5N.net
雪山だと遅い人、体力ない人は致命的になる

こちらの命も危険に晒される

パーティー組むときは相手をよく選んでね

131 :底名無し沼さん:2018/01/05(金) 23:27:16.28 ID:WcR0RUu/.net
軽いとこで歩行見てからグループに入れるか決めるべき。

132 :底名無し沼さん:2018/01/07(日) 00:27:53.11 ID:766PthQj.net
一緒に行く相手が居ない

133 :底名無し沼さん:2018/01/07(日) 18:30:04.93 ID:7pyCDYZk.net
登山で歩くのが遅い奴は置いていくと書き込む奴は
一人で行動したほうがいいだろ
そっちのほうが気楽だろ

134 :底名無し沼さん:2018/02/18(日) 02:54:01.70 ID:MYvf7q/B.net
遅い人こそ一人でどうぞ

135 :底名無し沼さん:2018/02/18(日) 07:49:02.04 ID:uo4er2fo.net
人間はだれも独りぼっち、それを隠そうとしているに過ぎない
自由になろうよ

136 :底名無し沼さん:2018/02/18(日) 08:13:22.95 ID:CEoD9ku1.net
速度が違い過ぎると、どっちも苦痛だろ
どうしても同じパーティーじゃないとダメなのか、そっちの理由のほうが聞きたい

137 :底名無し沼さん:2018/02/18(日) 23:45:10.20 ID:bSY16/MK.net
遅い人って日が暮れたり
一泊のところを二泊掛けたりするんだよね?

138 :底名無し沼さん:2018/02/19(月) 00:00:37.39 ID:NKv0zrHE.net
足の速い奴は遅い奴を見捨てたいんだったら見捨てろ
次はおまいが怪我して見捨てられる番だから遠慮なく見捨てろ
パーティー組む時に相手の能力わからないとかって....
一番最初がおかしい

139 :底名無し沼さん:2018/02/19(月) 01:06:06.26 ID:6OLN8u9p.net
ぼくは最愛のかみさんと登っているから、のんびり歩くのは苦じゃあないな。
うらやましいですか?

140 :底名無し沼さん:2018/02/19(月) 02:58:34.57 ID:a7H81//w.net
良い事だと思う

旦那居てるのに他の男と登る不貞な女の多い事よ( ´,_ゝ`)

141 :底名無し沼さん:2018/02/19(月) 10:44:15.89 ID:0R5L43hI.net
>>140
それが楽しいから山行ってるんだろ

142 :底名無し沼さん:2018/02/19(月) 12:29:51.40 ID:958HJMX6.net
初対面の人とグループ組むのは止めとけ

まで読んだ

143 :底名無し沼さん:2018/02/19(月) 12:44:49.72 ID:0R5L43hI.net
そんなグループの中から一人引き抜くのも一人の楽しみ

144 :底名無し沼さん:2018/02/21(水) 11:39:59.92 ID:L+Jm/AZK.net
不倫登山

145 :底名無し沼さん:2018/03/10(土) 17:29:34.67 ID:oSdhgWRP.net
遅い奴と登って大変な目に遭った

146 :底名無し沼さん:2018/03/20(火) 13:53:17.85 ID:qe0jODxp.net
相手45のオバサンだけど一人ゲットし今も繋がってる

147 :底名無し沼さん:2018/04/01(日) 08:23:59.29 ID:A7nGRFcm.net
行為中にレスすんな

148 :底名無し沼さん:2018/04/23(月) 22:32:15.66 ID:lmDurats.net
遅いのはいいんだけど追いつかれたら最後尾の奴が前の奴らに声かけて先に行かせろや

149 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 12:54:31.06 ID:l0Ufs+J1.net
空気読めない遅い人とは無理
雨降って雷鳴ってもマイペース
バスの時間迫っててもマイペース
トイレ休憩もみんな済ませて出発って時に一人トイレへ
水分補給も一人遅れてゆっくり飲み出す
ご飯もみんな身支度済ませてるのに一人で遅れて食べ出したり
すべてがマイペースな人は無理、危機管理が無い人も

150 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 13:00:43.39 ID:3FBryoGV.net
あなたの資産が狙われます
運営の個人情報盗みで
あなたのIDがさらされます
その手口は コレ
*****************************
● 個人情報盗む登山板運営 恐怖の実態 ●
*****************************
登山板を管理する運営は あなたの個人情報を抜きとる!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎを生業にする運営は
反対意見のネラーの書き込みを妨害し 個人情報を盗用悪用する
個人情報盗用の実態  ↓↓  これが妨害盗用手口
..............................
    おいこら&クッキー確認.で書き込み妨害
 問い合わせID:×××
 ホスト:×a××ac×××.××.ne.jp ⇒ ここから個人情報盗用
 ↑ ここからあなたの情報盗み悪用します

ご用心!

151 :底名無し沼さん:2018/06/04(月) 11:53:15.18 ID:5LNPoRpQ.net
登りはゆっくりで、下りは異様に速い老夫婦よく見かける
足が達者なのかなんなのかw

152 :底名無し沼さん:2018/06/04(月) 13:47:59.34 ID:AhCZRp2t.net
>>151
人生と同じで先のない人の下りは釣瓶落としのように速いのよ

153 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 14:19:37.40 ID:7ECaAmrE.net
>>151
マジレスすると筋力が無いから

154 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 12:53:26.26 ID:bpRY/8G9.net
遅いやつって、山の経験あんまりないんじゃない?
だから、パーティに入りたがる。

基本、つれってってちゃんだから、迷惑とか考えてない。
登山計画教えたって、理解不能なので、平気で参加してくる。

コースタイム書いてあっても、自分は大丈夫と思うその感覚、理解不能。

155 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 14:02:01.93 ID:NtcHIDyQ.net
>>154
理解不能?
あなたの理解力不能のまちがいでしょ?
しっかり社会に馴染んでくださいね バ〜カ

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
■ アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 3 ■
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

156 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 17:41:16.64 ID:OcWvBZOn.net

やれやれ、一人じゃ山も行けない連れてってちゃんかww

157 :底名無し沼さん:2018/07/16(月) 12:07:04.50 ID:+jYqV2ay.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググッてみてください。お願い致します。♪♪
――――――――――――――♪

158 :底名無し沼さん:2018/08/08(水) 05:07:01.41 ID:LmACe/yl.net
遅くても許せちゃう人としか登らない

159 :底名無し沼さん:2018/08/08(水) 15:26:16.62 ID:SBqXFI/F.net
做 ?

160 :底名無し沼さん:2018/11/04(日) 10:50:13.37 ID:tipIpezY.net
一人で登れば解決

161 :底名無し沼さん:2018/11/04(日) 15:29:18.48 ID:rIpgX3Wo.net
ここは中途半端に自信をつけちゃった傲慢な人間が
登山弱者をこきおろすスレですね。

山好きに悪い人はいないと言うけれど、そんなのは大ウソです。
山に登れば登るほど視野が狭くなって器が小さくなる人間っているんですよ。
目を三角にして登ってるっていうかね。

足の遅い人に腹が立つのは、あなたの器が小さいからです。
足の遅い人は何も悪くありません。

162 :底名無し沼さん:2018/11/04(日) 15:37:21.84 ID:ri5hOxs6.net
トムラウシ山遭難事故は足の遅い奴のせいで大惨事
吾妻連峰の雪山遭難も足の遅い奴のせいで大惨事

163 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 14:00:18.14 ID:SOmgaHEM.net
パーティ組んだ以上は自分の責任だろ
足遅い人と組むのが嫌だと思っていても尚同行せざるを得ないなら、山にそんな事情を持ち込んだ自分の愚かさを恨め

164 :底名無し沼さん:2018/11/15(木) 18:33:10.66 ID:b7rXS0P7n
足が短い、いわゆる短足なんだから、仕方ないだろっ。

165 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 10:56:36.22 ID:/EFpXGDCD
イカリングこと、菊地ingのことだなっ!

166 :底名無し沼さん:2019/01/27(日) 11:47:35.06 ID:qRIV7NtTh
野沢菜直子かっ

167 :底名無し沼さん:2019/02/04(月) 13:07:24.31 ID:Ad8wv2gr8
ゆっくり登って、好きな場所をテン場とし、楽しむが良いぞ!自由じゃ!

168 :底名無し沼さん:2019/03/19(火) 15:54:08.20 ID:gUclLJr0.net
コースタイムって大事?1.3や1.4は許容範囲内?

169 :底名無し沼さん:2019/03/19(火) 16:08:49.17 ID:pGKi6WHj.net
>>128
ちょうどいいのは1じゃないの?

170 :底名無し沼さん:2019/03/19(火) 16:18:52.37 ID:1MeEFD5W.net
登り0.6
下り08
位が普通
貧乏で装備が粗末で重くてデカいんじゃ無いかと
かと言って体力無いのを道具で何とかするのは危険

171 :底名無し沼さん:2019/03/26(火) 20:39:19.14 ID:tVc8A35G.net
>>168
単なる目安だから、自分のペースが分かって到着時刻が予想できればなんでもいいよ
誰も聞いてないのに「俺のペースが普通」「俺のペースがちょうどいい」とか言い出す人は、無視しておk

172 :底名無し沼さん:2019/04/01(月) 22:57:51.88 ID:hCENW5i4.net
遅いのはしょうがない

でもせめて荷物をできる範囲で軽量化するとか
厳しそうな山行は遠慮するとか、配慮は欲しい

173 :底名無し沼さん:2019/04/07(日) 05:40:39.67 ID:1LMeAhjc.net
コースタイムは50代の登山経験者が休憩せずに登った時間とかだから、一般の人にとっては早すぎるよ
1.3倍くらいにしておくのがいい

174 :底名無し沼さん:2019/04/07(日) 07:00:28.93 ID:31tBpiqr.net
これは全然違う
ボトルネックをスムーズに移動させるのがベテランの腕
自分のペースで行きたいっていうのはまだまだ初心者

175 :底名無し沼さん:2019/04/07(日) 07:21:03.07 ID:1LMeAhjc.net
一般の人ってのはそれほど熱心に山に登ってない人の事だよw
コースタイムの登山者は少なくともコースタイムの測定を手伝ってるくらいだから熱心な登山者ではある

176 :底名無し沼さん:2019/04/07(日) 07:36:39.02 ID:iKwhDuCz.net
>>173
ソースは?

177 :底名無し沼さん:2019/04/07(日) 09:31:38.33 ID:1LMeAhjc.net
>>176
そんな事も調べずにコースタイムとか言ってんのかよw
地図見ればどの程度の人が登ったコースタイムかはちゃんと明記されてるw

178 :底名無し沼さん:2019/04/07(日) 22:55:56.13 ID:iKwhDuCz.net
>>177
だからソースは

179 :底名無し沼さん:2019/04/08(月) 03:10:36.17 ID:QnAvhiiV.net
>>178
お前の持ってる地図に乗ってるだろw

180 :底名無し沼さん:2019/04/08(月) 05:15:37.86 ID:jqjKkrrg.net
>>179
だからソースは?

ふつうコースタイムといったら成人男性が10Kgの荷物を背負った時という認識だったけど
それが50歳ぐらいなんて数値が出てきたソースプリーズなのよ

それまで曖昧だった成人男性が何時から50歳となったんだ?
そんなことどこにも書いてないけど

181 :底名無し沼さん:2019/04/08(月) 06:27:28.69 ID:QnAvhiiV.net
50歳は成人してないとでも?

182 :底名無し沼さん:2019/04/08(月) 07:15:36.76 ID:4JxDmTmj.net
>>181
どんな屁理屈だよw
昔から絶対バカだっただろ

183 :底名無し沼さん:2019/04/08(月) 07:42:02.61 ID:QB86hu/x.net
>>182
お前がまともに地図も見ることができないバカだろw
http://mapple-on.jp/pdf/yamachizu/yamatokogen_howto_guide_20141008.pdf

184 :底名無し沼さん:2019/04/08(月) 08:04:00.72 ID:ZWZDo3BS.net
煽りに必死になってる馬鹿草w

185 :底名無し沼さん:2019/04/08(月) 19:44:03.18 ID:B+tSOuRf.net
成人男性って範囲広いな
何の参考にもならん
Z武も成人男性だぞ

186 :底名無し沼さん:2019/04/09(火) 00:05:10.08 ID:6p/BoNka.net
そんなくだらねーことでむきになるなよ
GWに登る山でも考えたら

187 :底名無し沼さん:2019/04/09(火) 07:43:13.13 ID:dhOJ3nn0.net
論破されて撃沈かよw

188 :底名無し沼さん:2019/04/09(火) 12:28:57.84 ID:Iz7lMuU+.net
見えない敵と必死に戦ってる姿がカワイイ

189 :底名無し沼さん:2019/04/10(水) 11:51:29.53 ID:JyYqpZ+J.net
ぷぷぷw

190 :底名無し沼さん:2019/04/11(木) 01:27:34.80 ID:xx80NCSPD
エラ張ったアジア人がゴロゴロうろついています。

女性一人の登山は絶対に中止して下さい!

191 :底名無し沼さん:2019/06/01(土) 14:33:48.20 ID:rvuSCVb5.net
足の遅い強盗犯

https://www.youtube.com/watch?v=KkHH0dUi9BY

192 :底名無し沼さん:2019/06/17(月) 18:41:26.42 ID:0FMCEHEr.net
体調不良でそうなるのは、お互い様だから仕方ないとしても、
一生懸命考えて立てた登山計画なら、それに合わない人は、絶対にだめ。
ちゃんとこちらで断るし、もし来ても、丁寧にお送りしてお引き取り願う。
ダメなものはだめ。こちとらの命がかかってんだから。

その人がいても無理ではない計画なら、自分が楽しめるかどうか。
楽しめないなら、行かない。
別に計画立ててもいいし、ソロで行ってもいいし。
時間とお金かけていってるんだから、自分がどうかは大事。

193 :底名無し沼さん:2020/01/20(月) 20:33:33 ID:V5ZQLmYf.net
KXB

194 :底名無し沼さん:2020/02/04(火) 22:43:17 ID:JLsQyK8K.net
一緒に山を登ってくれる人は貴重だからたまに一緒してた地元の友人が加齢とともにペースが遅くなってきた
俺はソロだとCT0.6〜0.8くらいだけどそいつと行く時はCT1.0くらいだった
今はCT1.3くらいになってて流石に遅すぎなので最近は声をかけなくなってきた、、、
相手は女性だから最近太り過ぎじゃ無い?とか言えないし

195 :底名無し沼さん:2020/09/05(土) 16:02:06.84 ID:uUDKrNSd.net
DZC

196 :底名無し沼さん:2021/05/25(火) 19:33:45.80 ID:LvWfSVah.net
XLO

197 :底名無し沼さん:2021/11/25(木) 20:14:52.52 ID:TR4hxdS3.net
俺はまあまあ速い方だとは思うが、遅い人と行くの好きだけどな
一人の時よりのんびり歩けるし楽だし

198 :底名無し沼さん:2021/12/16(木) 08:37:43.90 ID:A1ErxSOX.net
今までの自分の経験では
足が遅い人=女子
なので全力でサポートします(`・ω・´)

199 :底名無し沼さん:2021/12/17(金) 15:35:10.85 ID:zIY3Gi39.net
今までの経験上
一、二度が限界だな

あと年とってるのに金持ってない奴もな、、
帰りに温泉や飯食うのも考えさせられる
続かないわな

200 :底名無し沼さん:2022/02/21(月) 09:24:18.71 ID:12XbG8Kk.net
コースタイムなんか気にしないでのんびり行ぐべーよ
空や雲・木・岩・鳥・女人の尻 楽しみはいっぱいあるぞな

201 :底名無し沼さん:2022/02/22(火) 08:01:00.66 ID:g35VEc8P.net
長距離行くなら事前に低山で試せばいい
体力ではなく装備が悪い場合も多いよ

202 :底名無し沼さん:2022/03/01(火) 12:49:08.35 ID:fVfLT5p4.net
なんであんなにシャカシャカ歩くんだろうねえ・・・

203 :底名無し沼さん:2022/03/24(木) 22:11:25.79 ID:cHqSLc/s.net
おらあ CT✕1.4 でのんびりいぐずら

204 :底名無し沼さん:2022/03/24(木) 22:12:34.58 ID:cHqSLc/s.net
ぁ ぃぃゃ

205 :底名無し沼さん:2022/05/02(月) 18:20:13.75 ID:bu2Epq9A.net
速いのすげーって風潮あるよね
NHKのあの番組のせいだな・・・

206 :底名無し沼さん:2022/06/11(土) 11:54:08.88 ID:peHMU1uk.net
>>200
女人の尻見ながらあんなことやこんなことを妄想しつつ歩いていると楽しいよね。
ころぶけど・・・

207 :底名無し沼さん:2022/06/23(木) 14:05:50.45 ID:SK3yyL0o.net
毛深いと歯に挟まったりするから気をつけねーとな
ころぶよな

208 :底名無し沼さん:2022/06/24(金) 21:10:30 ID:wH1mFv/W.net
なんか足の遅いやつと登ってると、「そんなに急がずゆっくり自然を感じながら行かないともったいないよ笑」みたいに言われたことが2度ほどある。
いやいや、俺は十分に自然を感じながら山を楽しみながら登ってんだよ。
特にそいつらと登るときはペース合わすためにだいぶ努力してる。

なんで遅い奴らは、「速い奴は急いでる」って思い込んでんのかね?
お前らが異常に遅いだけなんだよ。

209 :底名無し沼さん:2022/06/26(日) 19:18:12 ID:rhQphdCl.net
たまーに剛毛が鼻の穴に入るときが有る。
へーーーくしょん

210 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 07:10:26.57 ID:qJxWiTvr.net
有るスレによるとだな
八合目の急斜面のあたりに パン線とメコ筋 の妄念が渦を巻いているらしい
それを足の遅い奴に吸わせれば走って行くと思うんだ

211 :底名無し沼さん:2022/07/05(火) 13:38:13 ID:VkPjj0Qp.net
>208は吸ったんじゃないか ?

212 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 22:11:17 ID:hBl4MLBW.net
わしも吸いたい

213 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 20:09:44 ID:7vsTFu7N.net
>>212
より高度な メコ筋 を吸いなされ

214 :底名無し沼さん:2022/07/27(水) 07:51:58 ID:WoDjWVkk.net
対面は難易度高いぞっと
あっ妄念か・・・

215 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 11:31:29 ID:5gjGtSVe.net
やっぱり足の遅い人って、自分より速い人は「頑張って急いでる」って思い込みたがるんだなぁ。
ほんと、普通にゆっくり歩いてるだけなんだけどね、こっちは。

216 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 23:52:01.53 ID:MEEXqBf5.net
気づかずにいるのか・・・

217 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 05:08:08 ID:pq/pGrsk.net
コースタイム0.9~1.1くらいで足が遅いけど(周りが健脚多し)速い人と行く時は少し早出したり、それが叶わなかったら相手に合わせて貰うしかない。

遅れないように頑張っても体力が続かないし、結果バテて遅れる。
日帰りならまだいいけど、テン泊高山なら早出を不安な道でない限りは早出するように心がけてますよ。

218 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 06:53:57 ID:+2WG9glT.net
女には、もう、早すぎって怒られたことは何度もある

219 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 07:44:47 ID:lXU3nu2r.net
俺は遅い奴は崖から突き落とす。山は暗殺しても目撃者居ない。ただ確実に殺らないと後々面倒。

220 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 09:23:53 ID:Yf8NWVxw.net
>>218
俺もよく怒られたものだが、最近歳のせいか時間がかかるようになってきてそれがちょうど良いらしくとても喜ばれてる。後何年もしたら今度は遅すぎ!って怒られるんだろうか。
今がバランス的に1番良い時なのかも知れない。

221 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 14:10:57 ID:qBAdbOso.net
>>218
普段はお帽子被って内科医 ?

222 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 18:08:14 ID:AENdpyMn.net
コースタイム0.9~1.1くらいで足が遅いけど(周りが健脚多し)速い人と行く時は少し早出したり、それが叶わなかったら相手に合わせて貰うしかない。

遅れないように頑張っても体力が続かないし、結果バテて遅れる。
日帰りならまだいいけど、テン泊高山なら早出を不安な道でない限りは早出するように心がけてますよ。

223 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
八合目の妄念を吸っても "まだ ?" と言われて焦る俺

224 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 16:35:54.08 ID:c8nRR+Eg.net
諸君 ウン筋は吸わないように !

225 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ミーちゃんもケイちゃんもだめかな ?

226 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ミーちゃんもケイちゃんもウンコしないだろ ?

227 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 09:29:23.52 ID:DGkah3Vy.net
ミーちゃんもケイちゃんもパン線見えなかった・・・

228 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 16:15:19.15 ID:m1i6oOTF.net
Tバック 履いてない ??

229 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 19:58:20.60 ID:fOtwVun9.net
Tバックはさあ 尻穴がこそばゆいのよねぇー

230 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 13:12:46.24 ID:MkawYBv1.net
フロントTだと食い込んじゃって大変なの

231 :底名無し沼さん:2022/12/11(日) 20:36:38.03 ID:Nxs9Bqid.net
>>229-230
脱ぎゃええんとちゃうの ?

232 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 00:51:20.68 ID:mepgnNEX.net
脱いだの俺にくれ !

233 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 15:34:51.33 ID:AEvbdR/V.net
久しぶりに床屋に行って鏡を見た。
ごま塩頭のじじいが・・・ ばかやろーーー

234 :底名無し沼さん:2023/01/31(火) 20:06:04.27 ID:f3MkKEZ0.net
まだまだ 俺なんか歯もねえもん

235 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 17:18:38.00 ID:fzmaKeb1.net
足が遅くったって若いお姉さん3人ならご一緒したい。

236 :底名無し沼さん:2023/02/19(日) 20:49:00.26 ID:iJ/wRf0S.net
コースタイム気にして遅いなんておもいながら歩いても楽しくないぞ。
山を見、空を見、雲、風、花を楽しみながら一緒に歩けばいいのよ、ね ?

237 :底名無し沼さん:2023/04/05(水) 11:54:03.45 ID:1YSYyDHc.net
毎晩全裸のお仕事のお嬢さんは歩くの遅かったなぁ…

238 :底名無し沼さん:2023/04/11(火) 15:24:39.06 ID:M+R9HSte.net
そういうお嬢さんも山行くのか…
ご一緒したいものだ

239 :底名無し沼さん:2023/04/17(月) 17:45:31.51 ID:y3hq5XKn.net
>>208
基礎体力が違うからね。コースタイム6割くらいでも息切れないし、余裕

やっぱ力量が同じ人でないとストレスだけがたまる

240 :底名無し沼さん:2023/04/19(水) 10:54:15.13 ID:txruxcHr.net
まああまりに力量差ありすぎると辛いよね。体力ある側の人も。

241 :底名無し沼さん:2023/04/20(木) 00:29:54.32 ID:WCH2VqZZ.net
>>239
どしたの ?

242 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 11:04:44.70 ID:mzvTVqOy.net
道さえ譲ってくれれば鈍足でもいい

243 :底名無し沼さん:2023/04/28(金) 20:41:51.47 ID:aoAftFKw.net
全裸お嬢さんとせっせっせーのよいよいよいをしたい

244 :底名無し沼さん:2023/04/28(金) 22:11:08.48 ID:Yd7hBFT5.net
ガイドツアーで力量差ありすぎても困るしな

245 :底名無し沼さん:2023/05/09(火) 21:11:54.34 ID:u9pGKU7d.net
てかグループ登山は道塞ぐなよ
道譲れよ
迷惑なんだよ

246 :底名無し沼さん:2023/05/15(月) 17:26:38.47 ID:YNLIlNAI.net
体調不良はお互い様だから仕方ないとしても、
通常の体調でも登山計画についていけない人は論外。

247 :底名無し沼さん:2023/05/20(土) 09:34:15.27 ID:C4l5knFv.net
登山計画ってーのは皆がついていけるように立てるものだぜ。

248 :底名無し沼さん:2023/05/25(木) 11:37:37.73 ID:c2CbDEEo.net
建前は遅い人に合わせるだけど、内心みんなイライラしてるいる。
キツイ思いさせて懲り懲りさせるか、メンバーから外す。

249 :底名無し沼さん:2023/05/25(木) 11:54:28.80 ID:/afDleJn.net
了簡狭い奴ばっかだねえ・・・

250 :底名無し沼さん:2023/05/28(日) 07:55:05.07 ID:oG+wG8Lpr
法による支配だのと嘘八百ほざいてる利権キチカ゛イの岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壞軍國主義売國奴文雄のテ口組織自民党か゛,憲法違反
極まりない自閉隊利権をさらに倍増させて私利私欲のために世界最惡の殺人組織公明党強盜殺人の首魁齋藤鉄夫ら国土破壊省と賄賂癒着してる
クソ航空関係者に、力による‐方的な現状変更させて都心まで数珠つなぎで鉄道のЗΟ倍以上もの温室効果ガスをまき散らす大量破壞兵器の
クソ航空機飛ばさせて憲法1з条25条29条と公然と違反して私権侵害に威カ業務妨害にと繰り返して莫大な石油を無駄に燃やして工ネ価格
暴騰させて国民の生活と゛ころか人権まで蹂躙して、氣侯変動によって土砂崩れに洪水,暴風.猛暑,干ばつ、大雪にと住民を殺しまくって
WM○が197О年以降確認しているだけて゛2○0萬人以上が氣候変動によって殺害され經済損失は60O兆圓以上だか゛,もはや正当防衛かつ
緊急避難としてクソ航空関係者と國土破壞省のテ囗リス├を皆殺しにする権利を住民が有することは法的に認められた正当な権利なのは明らか
曰本人は個人的な恨みによる行動は゛かりた゛か゛、民主主義とは武力によってのみ維持できるという世界の常識を理解しないと奪われる―方だぞ!

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
htΤРs://i、imgur、com/hnli1ga.jpeg

251 :底名無し沼さん:2023/06/03(土) 14:49:25.11 ID:vuM4Nxq1.net
体調不良とかアクシデントは別にして、力量違い過ぎる場合はさけるべきだよ
了見とかとは別の論点次元の話

252 :底名無し沼さん:2023/06/08(木) 12:41:26.88 ID:V/WkgTRa.net
>>249
自分の力量客観的に把握できない人も多いんだよ
バスの段差で手こずってる老人が登山ガイドと富士山登りたいと話してるの聞いた時は唖然とした
10メートルの起伏でも限界

253 :底名無し沼さん:2023/06/08(木) 16:18:41.71 ID:dPSilOZl.net
言い訳が多いねえ・・・

254 :底名無し沼さん:2023/07/16(日) 00:52:04.65 ID:5M5zG/WU.net
毛深かったな・・・

255 :底名無し沼さん:2023/07/17(月) 17:22:59.34 ID:SNDVrceq.net
歩くのがやっともばあさんも何をかんちがいしたのか、富士山登りたい言い出して焦ったことある。

256 :底名無し沼さん:2023/07/20(木) 06:50:54.99 ID:OD1AuWhi.net
力量違う登山者がツアーで悪天候になるとトムラウシ遭難の二の舞い

257 :底名無し沼さん:2023/07/22(土) 14:12:19.81 ID:QWs+afOw.net
反対側から来る登山者をゴミのように扱うジジババ御一行さまにはウンザリだ

258 :底名無し沼さん:2023/08/22(火) 22:05:03.59 ID:AVpA5DmXt
ウクライナか゛やったまたはやったと言われている謀略‥…クリミナ大橋爆破/プ━チンの盟友の娘をモスクワ近郊で暗殺
/NΑTO参戦を目的に白々しくロシア製ミサイ儿でポーランドを攻撃にノルドストリー厶破壊/無人機でモスクワ周辺の□シア基地を爆破
囗シアが撤退した地でロシア兵に迎合した自国民を処罸しようと.食べ物を与えた住民やらを必死に探させてるキチガイナゼレンスキー
2014年にマレーシア地球破壊テロリスト機MH17を地対空ミサイ儿9K37ブークで見事に撃墜したのも、戦闘民族ウクライナ人な
軍事費GDP比4%超でΝÅΤOにまで加盟しようとしていたウクライナを脅威として攻撃したプ―チンの立場も理解できなくね?
過去にあちこち攻め込んだ隣国の軍事費がGDP比2%にもなったら防衛のために先制攻撃することに正当性があるというのは国際社会の常識
思い通りにならないロシアを潰したがってる日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家と共謀して,かつてない頻度で北朝鮮を挑発しながら
プロパカ゛ンダまで駆使して増税して軍拡利権から戦争利権まで拡大して私腹を肥やしたい世界最悪の腐敗組織自民党に騙されないようにな
(羽田)Тtps://www.Call4.jp/info.Ρhp?type=items&id〓I0000062 , TTps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田]tТPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
[テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

259 :底名無し沼さん:2023/08/05(土) 10:12:00.56 ID:vBg4q5XW.net
顔がゴミのようだったんじゃないかと思いつつ、わしは反省する・・・

260 :底名無し沼さん:2023/08/07(月) 20:45:47.26 ID:/HIJKcHx.net
日本人は集団になると性格が最悪になる

261 :底名無し沼さん:2023/08/18(金) 15:58:21.04 ID:tC7j3K4J.net
>>259
顔がゴミのようだと ?
大川橋蔵がゴミだとな ?

262 :底名無し沼さん:2023/08/30(水) 23:58:50.33 ID:Ju59p96a.net
誰それ ?

263 :底名無し沼さん:2023/09/17(日) 16:54:33.03 ID:lX2CZx5d.net
葵新吾 でググりなせい

264 :底名無し沼さん:2023/09/18(月) 11:06:05.97 ID:kdHhs/bC.net
>>
古銭が飛んでくるぞ

265 :底名無し沼さん:2023/09/18(月) 14:09:34.75 ID:KDzfDxjv.net
それは平次だな

266 :底名無し沼さん:2023/10/09(月) 11:02:24.84 ID:JWx58JC5.net
      
      (V)∧_∧(V)
      ヽ(・ω・)ノ  ズロース フォッ !
        /  /
       ノ ̄ゝ  

267 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 17:15:59.65 ID:osrLZVSb.net
パン線とメコ筋 の妄念はズロースに宿るのか・・・

268 :底名無し沼さん:2023/11/05(日) 21:29:37.67 ID:38eNlkyW.net
みんなの足を引っ張ったと思うけど、自己紹介の時に『ノロノロペースです』と、一言言っておけばよかった~←今回の反省点

大変でした~😆
初対面の人達と、山に登るのは初めてで、しかも大人数。
みなさんのペースに合わせるのって、大変ですね~。
こんな時でも自分のペースを崩さないようにしないと、調子が狂います。
どんな人かもわからない人達と登るのは、私には向いて無いようです。今回のイベントでよく分かりました~😆

269 :底名無し沼さん:2023/11/12(日) 18:52:09.96 ID:nz5s2nQv.net
初対面で多勢のときことのほか早く歩く奴が居るのよ
で、皆んなつられて息上がって大変なの

昔山の方の自治体主催の花を見るのに参加したら
速い速い、見るのにも立ち止まらないで説明。
後ろはちぎれて見えなくなった。で、昼ご飯は15分だけ
これで開催した実績が残るってことなのよね。

270 :底名無し沼さん:2023/12/10(日) 20:29:35.91 ID:yJcFeDoy.net
地元のおにゃのこ山合コンみたいなやつ行った。

>初対面で多勢のときことのほか早く歩く奴が居るのよ
 まさにこれ 俺はちぎれたほうで・・・

271 :底名無し沼さん:2024/01/18(木) 11:01:19.27 ID:uP5e0RXt.net
俺 足短いからすぐちぎれるど

272 :底名無し沼さん:2024/02/03(土) 10:44:29.40 ID:GKtMEiK2.net
いるね
早く歩けてもちゃんとした人は遅い人に合わせて
最後尾ついたりしてるのにね

273 :底名無し沼さん:2024/02/05(月) 19:13:48.55 ID:jBp4ipYA.net
それが出来ない奴がなんと多・・・ アウッ

274 :底名無し沼さん:2024/02/21(水) 10:45:55.94 ID:lfZnPKub.net
前にいたグループが仲間内でペースが速すぎるとか
お前らが遅すぎるとか口喧嘩しててワロタw

総レス数 274
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200