2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●山岳用軽量テント●59張り目

1 :底名無し沼さん:2017/09/11(月) 22:28:01.30 ID:hB7r/dLM0.net
テントの中でも山岳用など軽量なものについてのスレッドです。
シングル派もダブル派も、短辺出入口派も長辺出入口派も仲良く(←これが大事)情報交換しましょう!


■ご覧の皆様へ■
登山キャンプ板にはブログ宣伝を行う荒らしや業者が常駐しています。
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1500267844/1
「wi1d28jp」(栗城ハンター)などの悪質アフィは踏まずにNG登録とadblock導入を。
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1501582881/1


●山岳用軽量テント●58張り目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1493515282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :底名無し沼さん :2017/09/11(月) 22:30:09.79 ID:hB7r/dLM0.net
 
モンベル
http://webshop.montbell.jp/goods/category.php?category=31
プロモンテ
http://www.hcsafe.co.jp/p_tent.html
エスパース
http://www.heritage.co.jp/
ニッピン
http://www.nippin.co.jp/web_shop/
アライテント
http://www.arai-tent.co.jp/index.html
ニーモ
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/tent-index.html
ファイントラック
https://www.finetrack.com/products/kamina-dome/
 

3 :底名無し沼さん :2017/09/11(月) 23:00:30.89 ID:8+5cmoAM0.net
>>1
おついち

4 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 09:08:46.78 ID:h0ypz3okM.net
346 底名無し沼さん[sage] 2017/07/02(日) 10:16:05.42 ID:KCe75eMp

http://i.imgur.com/HzdJoOc.png
http://i.imgur.com/GMnS9dH.jpg
http://i.imgur.com/qYPX0wT.jpg
http://i.imgur.com/clB0RX6.png
http://i.imgur.com/JGchzp4.jpg
http://i.imgur.com/EPkJS1E.png

※アフィブログへの転載禁止※

5 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 10:11:23.81 ID:Hwdwa2bx0.net
軽いけれどツェルト高いよな。
こう見ると、バンドックのシングルテントは買い換え対象か。

6 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 14:28:19.60 ID:MV/tnI7aM.net
テント泊で40l台とかすげーな

7 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 14:36:13.20 ID:tl9mnv7CH.net
40Lは慣れてる人なら簡単に出来る
かさばるのはマット、シュラフ、食料だから
エアーマット、シュラフ圧縮、味気ない飯か小屋の飯にすれば簡単
40でも60でもザック本体の重さは大差ない
エアーマットは信頼性が低いから自分は60にしてマットを中に入れてる

8 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 19:53:41.10 ID:c+UNzMS60.net
前スレ続きですいません。
テントにマットを敷きっぱなしが当たり前かと思っていたので意外でした。
自分は、古いサーマレストなので濡れると浸みこんじゃうんだよね。

短辺入口の人はバーナーをインナーで使うときは短辺入口で使うの?
その時、マットは折りたたむの?
それとも、余裕がある長辺側で使うの?危ない気がするけど。
短辺の経験が無いから分からない。
教えて。買い替えの参考にしたい。

9 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 20:17:02.95 ID:c+UNzMS60.net
ついでにもう一つ。
自分は、長辺入り口だから、入口の方向を最初に決め設営し、傾斜の高いほうを頭にするけど。
短辺入口の場合、入口方向優先だと頭はどうするのですか?

10 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 20:37:10.87 ID:u4fuQWva0.net
足を上にしたほうが疲労は回復しやすいよ

11 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 21:19:36.49 ID:iSYHtrDB0.net
以前にエアライズを使っていたが
前室でバーナーを使えばフライが燃える、長辺側はそもそも利用できない
と言うか、山岳用の1人用&2人用テントだと長辺入り口でも前室料理は怖くてできない
テント内でバーナーを使う時はEPIの三本足の安定器を使うから、マットの上でも使うしマット外でも使う、わざわざマットは畳まない
頭の位置はケースバイケース
入り口の方向自体が、風が弱ければ展望優先、混んでれば隣のテントの入り口と向き合わないように、強風なら風下
頭の位置は寝やすいように、これは短辺長辺に関係ない

12 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 21:34:58.17 ID:S5aDROw+0.net
ドマとかNEMOなら前室バーナー余裕やない?

13 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 23:03:50.27 ID:oEhjiaRya.net
タニアンディは前室広いよな80センチだっけ
VLVSは60センチ

14 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 23:06:20.21 ID:oEhjiaRya.net
アゲた上に途中で送信してまった
トレックライズは40センチ

15 :底名無し沼さん :2017/09/12(火) 23:24:52.28 ID:KrHVfHet0.net
テントメーカーとしては立場上テント内のバーナー使用は推奨はできない
だから前室でも出来ますと言ってるだけじゃないかな?
小型テントでは前室のバーナー使用は怖いし、ほとんどの登山者はテント内調理の経験があると思う

16 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 00:04:58.95 ID:LbORghOt0.net
あの注意事項律儀に守ってる奴とかいるの?

17 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 00:11:55.87 ID:T3Bzd1UE0.net
夏場40Lは楽勝だろ

18 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 00:22:52.30 ID:TtwihOXG0.net
トレックライズの前室40は狭すぎるな。
ほとんど荷物置けないね。
かといって別に軽いわけでもないし、なんかいいところあるの?

19 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 00:34:36.24 ID:kdtyk88Cd.net
ガスバーナーをテント外に投げ捨てたことはある
注意事項は守りましょうw

20 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 01:29:34.75 ID:mK4wh1zr0.net
>>18
荷物多すぎワロタ やな

21 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 04:14:35.17 ID:zxvud3vU0.net
40L台のザックでテント泊やりたいけど、使わないけど必ず持ってってる補助ロープやらシュリンゲ・カラビナ等の
装備のおかげで、時間かけてきちんと詰め込まないと入らない。
一般縦走でも、みんな補助ロープとか持ってく?
所属の山岳会の規定&クライミング習っている山岳ガイドの先生からも
絶対に懸垂下降できる装備は持っていくように言われているけど・・・
登山道が崩落した時とか、滑落した人の救助ぐらいしか使わんよな。

22 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 05:46:52.96 ID:2dXNJK4BM.net
通常のキャンプしかしないけど
なんとなくロープ持っていく
20年に1回金きゅうで必要似なるかどうか
どっちでもいいんじゃない

23 :底名無し沼さん:2017/09/13(水) 07:53:20.06 ID:PU0r57IiA
>>21

40リットルのカリマーのリッジでテント泊登山してる
X-trekのシングルテント、インフレータブルのマット、イスカのエア450Xくらいまでなら入る
食料はドライフード主体で行動食や非常食も持って行ってる(アルコールは飲まないので缶ビールなどは持っていかない)
夏場ならマットと寝袋がもっと小さい物になるから余裕が出る
補助ロープなんかは持って行かない
幕も寝袋もeVacの中に入れて圧縮してる

24 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 08:05:20.27 ID:Ip3IxaXA0.net
>>16
オニドーム2ですが、律儀に守ってますよ。
前室料理は問題無しですね。

25 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 09:03:30.70 ID:P1hDhclqd.net
補助ロープw

26 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 10:25:50.33 ID:y5/k4N7k0.net
>>21
ここのやつらに聞いても大した答えは返ってこないよ、ロープワークしたこと無い奴らが大半だし

ルートや仲間の装備構成で考えればいいんじゃない?

27 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 11:09:34.31 ID:H6wPK7QFH.net
シックスムーンデザインのテントの話題はここでいいですか?

28 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 11:18:19.94 ID:kQuYTuJp0.net
8.5mmの20mはお散歩ハイキングでも突っ込んでる

29 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 12:04:36.37 ID:8rkiNP280.net
8.5mmの7cmなら、股間にいつもしまってある

30 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 12:34:35.69 ID:VZKKb5Oop.net
>>21
2泊予定で5テンとガチャと8mm×50m突っ込んでも40Lのザックで普通にパッキング出来たけど、シュラフとか持って行くの?

31 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 14:24:57.80 ID:gf6e+SpWM.net
バックカントリーなら絶対持って行くけど、一般道だと持っていかないかな
ロープ出すことないでしょ

32 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 14:28:25.13 ID:m06ftRJBd.net
さてと、夏の縦走から帰ってきて今日初めてテントを出したらカビてやがる
この後どうすれば良いですか?
白いカビ。バスタブに顕著に発生してる。

33 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 14:38:34.19 ID:gf6e+SpWM.net
>>32
買い換える。縮むの覚悟で洗う

34 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 14:41:11.15 ID:cLNhCbMi0.net
>>32
何日ほっといた?

35 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 14:41:53.49 ID:8rkiNP280.net
ためしてガッテンでやってたけど
50度の湯を90秒かけつづけると、カビ菌死滅だそうです

36 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 14:58:38.18 ID:lajsLG2t0.net
使用後にテントを袋に入れたままは加水分解を加速する
ましてや真夏の暑い時期に放置は最悪

37 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 15:07:52.39 ID:m06ftRJBd.net
>>34
ほんの2週間ですよw
いや、流石に2週間ほっといたのは初めてだけどカビたのも初めて

縮むの覚悟して先ずはお湯→ネットに入れて真水で洗濯→コインランドリーの送風で乾燥

くらいやっとけば良いですかね?

38 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 15:13:54.44 ID:8rkiNP280.net
2週間!
命を預けるテントを、使ったまま2週間放置!

同じパンツを2週間履きつづけてるやつのほうが、まだ許せる

39 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 15:30:05.96 ID:VZKKb5Oop.net
カビがメンブレンズタズタにするから生えたら終わりだぞ

40 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 16:25:42.57 ID:SZ9lrQoda.net
俺も帰ってきたら車庫ですぐに広げて乾かしてる。
高いものだし貧乏だから放置はできないなぁ。

41 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 18:34:29.92 ID:c0/hhNpya.net
30年ぶりに北アルプスにいこうと思いますが、ツーリングキャンプで使っているヒルバーグのナロ2GTでは張るところ困りますか?最近のテン場の混み具合は凄まじいと聞いていますので。ちなみに鹿島槍に行きます。
新たに購入する必要があるけど無難にモンベルがいいですか?

42 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 18:39:01.75 ID:C8V4C6bkd.net
>>41
混雑時にナロ2は厳しいな
モンベルは修理等のアフターケアが充実してるから間違いない選択かと

43 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 18:47:42.31 ID:pqQGNv5Ma.net
唐松〜五竜〜冷池はどこもテント場狭いし逃げ場もないからクッソ混むんだよなぁ
ナロ2GTはリスキーな気はするが速攻で場所確保するしかないな

44 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 19:00:55.64 ID:c0/hhNpya.net
>>42
>>43

お二方ありがとうございます。
4mのナロ2GTは厳しそうですね。
お金ないけど ステラリッジ 検討します。

。。。テントって高くなりましたね。

45 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 19:04:13.03 ID:B6ummXH/d.net
>>44
ヒルバーグに比べれば安いだろ

46 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 19:26:02.93 ID:SJuJdepLa.net
>>44
ヤフオクとか中古はどう?

47 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 19:26:46.44 ID:cuYO1oyS0.net
前室つぶせば、、、、

48 :底名無し沼さん :2017/09/13(水) 19:31:01.78 ID:C8V4C6bkd.net
ヒルバーグも円高時に比べりゃ高くなったろ

49 :底名無し沼さん :2017/09/14(木) 01:18:26.31 ID:Sjq/i2Q6p.net
モンベルのツエルトは春〜秋ならテントとして
使用しても笑われないですか?

50 :底名無し沼さん :2017/09/14(木) 01:56:28.92 ID:6RX8qPgw0.net
ビバーク訓練でたまにツェルト泊してるけど笑われない、と言うか笑われるとか気にしてない

51 :底名無し沼さん :2017/09/14(木) 02:20:21.83 ID:S+tadViCr.net
>>31

バックカントリーってザイルいるの?

52 :底名無し沼さん :2017/09/14(木) 09:19:32.32 ID:gsx+YmR0a.net
山のテント場だとたまにツェルトの人いるから別に何とも思わん
逆に安物テントの方がびっくりする、このテントで稜線に泊まろうって思うんだって

53 :底名無し沼さん :2017/09/14(木) 09:48:15.15 ID:tisqnIrF0.net
>>44
鹿島槍ヶ岳なら冷池山荘のテント場かな。
あそこなら、ナロ2GTで大丈夫だよ。
北アルプスで厳しそうなのは
自分が知ってる範囲だと、五竜、唐松、槍ヶ岳山荘、穂高岳山荘かな。

54 :底名無し沼さん :2017/09/14(木) 11:30:51.38 ID:Mp/cEuVo0.net
以前雲取山でキャプテンスタッグのオートキャンプ用らしきテント張ってる人見たことあったがあれ一式で何kgだったのだろう
2kgじゃ済まないだろうしそれザックに詰めて2000m級登る気になるのは嫌味抜きに凄いわ

55 :底名無し沼さん :2017/09/14(木) 12:13:20.02 ID:OLzoCpOBM.net
4人用テントでもゆっくり張れるとこないの?
雷鳥沢は余裕だった

56 :底名無し沼さん :2017/09/14(木) 13:42:24.09 ID:XTtuUNEX0.net
登山口にあるキャンプ場とかなら張れるんじゃない?

57 :底名無し沼さん :2017/09/14(木) 17:04:28.18 ID:gsx+YmR0a.net
雲取山なら危険なとこ無いから重さに耐えられるなら何とかなるけど
多分ハイキングの感覚で登って来たんだろうな

58 :底名無し沼さん :2017/09/14(木) 18:39:34.28 ID:nyJLuId40.net
雲取の神社の階段が辛かった記憶がある

59 :21 :2017/09/14(木) 21:05:58.77 ID:M1LefjYi0.net
レスくれた人たちありがとう。 やっぱり持っていく人多いのね。>>22 >>26 >>28
>>30
シュラフと、コースによってはツエルト+寝心地重視でエアマット(プロモンテ)を
追加で持って行っているので('ω') 
単品で使用しているマットは、重量重視で寝心地良くない(マジックマウンテン カンチェンジュンガ)のを
使っています。

60 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 15:25:31.32 ID:9hvYxbqYM.net
雲取山だと学生がコールマン担いで登ってたりする。
あの体力はさすがだわ。

61 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 17:10:02.99 ID:3wMGd8oI0.net
燕岳でテン泊してきた。
2人用でスペックは175cmと160cmのペア。40Lと35Lのザック

感想としては、やはり山岳テントは利用人数+1名分のサイズを選んだ方がいいと思ったw
あれもう中に荷物おく前提で作られてないよね。

マット引いたらザックおくスペースがなくて、定番の足元に無理やり置いたけど、
そうするとインナーテントを内側から押し出す感じになるから、フライと接触したりしたみたいで
朝、床面にコップから水をこぼした程度の水溜りができてた。
インナーテントと触れてる面は完全に濡れたしでガッカリ。

62 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 17:37:06.15 ID:pB8ewE6T0.net
>61
モデル書こうよ

63 :60 :2017/09/15(金) 18:08:18.83 ID:3wMGd8oI0.net
ステラリッジテント2型現行モデル!
外気温は日の出の時間あたりで2.3℃

メーカーによる防水透湿の性能差は露骨にないと思うので
やっぱりサイズ選びが全てなのかなと。

室内においたザックなどがインナーテントに触れる場合、
どうしても触れた部分に圧がかかってそこから、ザックの生地を伝って
浸水(びちゃびちゃではない)みたいな状況になるのね

64 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 18:17:36.08 ID:m9pcys5ra.net
>>61
テン泊するまえから、そのくらい分かりそうなもんだが…

65 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 18:21:10.98 ID:mLmjUAeE0.net
山でのテン泊は初めてでしたが、反省点を見つけましたってことね
マットもデカそうだし整理もできてなさそう

66 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 18:35:51.04 ID:9e/i1i9wH.net
強風や降雪は別だけど、整理すれば2人用に2人でもフライがインナーに接触する事はないよ
冬季でも2人で幅130cmに余裕で靴まで入れてる
好みで大きめのテントを選ぶのは良いけど、自分の使い方の悪さをテントのせいにするのは良くない

67 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 18:50:16.94 ID:YTXA9FCp0.net
>朝、床面にコップから水をこぼした程度の水溜りができてた。
>インナーテントと触れてる面は完全に濡れたしでガッカリ。

それは、一晩中、二人で、激しく、ハァハァ・・・・アヘアヘしてたからだろ

68 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 18:53:49.47 ID:5IYCPiBDd.net
175cmと160cmのホモカップル

69 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 20:43:02.81 ID:dQ/f3ad50.net
160のかわいい男の娘だと思えばむしろウェルカム

70 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 20:56:14.00 ID:3wMGd8oI0.net
>>65
マットはサーマレスト・ネオエアーXライト・ウーマンと90cmほどにカットしたZソルライト
どうやってもテントに触れさせないでザックを置くのは不可能でしたっ

>>66
>冬季でも2人で幅130cmに余裕で靴まで入れてる
入れるだけなら60Lくらいの家庭用ゴミ袋でも使って、
ザックもシューズもそれに突っ込んでテントに入れたらいいんだけど、
体以外の部分がテントに触れることでその部分から圧力でテント内へ浸水するのを防ぐ対策があればなと。

・・・とココまで書いて思ったけど、60Lとかのゴミ袋にいれたザックやらなにやらを
全室においときゃよかったのかっ!

71 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 21:30:53.67 ID:H0cb4Hxr0.net
2人用に2人で余裕、整理が出来てないだけとか言ってるやつは
自分の身長を大きな声で3回言ってみろ、わかったかチビ助

72 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 21:48:36.34 ID:3wMGd8oI0.net
まぁ確かに"余裕"って表現は大袈裟だよなw

この画像のテントが2人用くらいだと思うけど、
http://blog.goo.ne.jp/henkutuzizii/e/2972cd1d924ed0deedf09db120c2932e

足元はやっぱりこんなもんだし、どうやってもザックはテントに触れるもんなあ

73 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 22:07:40.56 ID:MVVKhRMo0.net
過去にエアライズ2を男2人で使ってたけどそんなに結露で濡れはしなかった
183cmと多分170cm前後、真夏以外はシュラフカバーは使用
他にも2人テントを2人使用してる人はたくさんいるだろうし、張り方や荷物の置き方の問題だと思う
しっかりフライの中間点もペグダウンすれば本体とフライは触りにくいし、マットがロングでもショートでも大きい物は抜いて就寝時は足の下

74 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 22:09:20.85 ID:MVVKhRMo0.net
間違って送信した
マットがロングでもショートでも大きい物は抜いてザックは就寝時に足の下

75 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 22:39:54.09 ID:pB8ewE6T0.net
幅50cmのマット2枚プラスバックパックから出したもの考えると150幅あると快適よね。
慣れれば小さくてもいいんだけど快適かっていうと結露含めて微妙。
うちは最近夫婦でアンディだけど142cm幅は一人で快適二人で普通って感じだな。

76 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 22:45:45.42 ID:dU+MtZDq0.net
頭同じ向きで、開いた足下に荷物出して、空のザックは足の下か上で端から離せば良いと思うんだけどいかんの?

77 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 23:02:42.07 ID:D7gkV3CC0.net
完全に好みの問題だよ
軽量化を優先するか居住性を優先するかの違い
自分の経験でも2人で2人用で困った事はない
インナーに荷物が触れて極端に濡れる事はない、フライにまで触るのは張り方が悪い気がする

78 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 23:05:03.36 ID:vDZiw9Fad.net
男同士で狭い空間でくっついて二人きりとか勃起したらどうするの

79 :底名無し沼さん :2017/09/15(金) 23:53:42.21 ID:dU+MtZDq0.net
>>78
朝はするんじゃね?
別にシュラフの中でテント張っても相手気付かんでしょ。
それとも馬並ですか?

80 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 00:24:31.18 ID:ksPKsKyi0.net
単独だと最適な荷物配置や挙動を詰めれば狭いテントでも一切問題なくなるが二人だと余程息が合ってないとそうもいかないのでやはり2人で使うなら3人用〜のがおすすめできる
あと一泊くらいならいいけどそれ以上一緒のテントだと臭いで微妙に恋が冷める事もあるので二泊以上になるなら風呂のある山小屋経由するか別テントで寝たほうがいいこれはマジで

81 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 01:01:57.27 ID:57l46JPu0.net
準備不足のバカが不便を道具のせいにするといういつもの流れ

82 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 01:36:53.72 ID:AYMRKcJr0.net
準備してても狭いもんは狭いってはなし。
立って半畳寝て一畳とは言うが広い方が快適に決まっとる。
狭いのも慣れるけどね

83 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 01:40:45.43 ID:5l914u8AM.net
ステラ2を2人で使ってる人なんか腐るほどいる
張り方か使い方が悪い

84 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 01:48:49.61 ID:4U4Ztdpta.net
使える使えないじゃないし
快適なのは広い方

85 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 01:50:24.34 ID:gB5nmBn40.net
快適さを移動時に求めるか、到着後に求めるかの違いだろ、ただそれだけ

86 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 01:54:16.28 ID:91ainZskM.net
軽さと居住性は天秤
>>63のように浸水みたいな状況になるのは張り方が悪い、もしくは整理できずに物の置き方が悪い

87 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 02:22:48.93 ID:/0FZs2pT0.net
みんな色々レスありがとなっ

当日の気温は2℃弱だったし、
結露についてはこの状況で発生しない方がおかしいという事で解決した!
相当防寒具きてたからなw

ただまあ、どんなに指摘されても130幅で2人は狭いw
何よりHPでサイズ感の図をみても、荷物置くスペースなんてないのは一目瞭然だしなあ
それにソロ泊でも2型利用者が多いし、やっぱり利用人数+1のサイズで考えるのが良さそうだ

張り方どうこうとか荷物の配置がどうこうとか、
別に大した問題じゃないからワンサイズアップする事にしたw

88 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 02:26:42.64 ID:/0FZs2pT0.net
結露対策の為にも、就寝時は暖かすぎるってのも考え物ってこともよくわかったわw

89 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 02:58:18.99 ID:/IefZqJB0.net
>>80
2日目以降はオマンコの匂いがするの?

90 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 08:01:10.81 ID:vH2YlUil0.net
このスレに童貞がいる

91 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 08:37:10.80 ID:cFhSQDFf0.net
魔法使いでした

92 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 08:59:45.22 ID:H1lkYWggM.net
登山で2日も風呂に入らなくて着替えも最低限だと臭ってきたからな
バスで隣の人に申し訳なかった、自分が気付くレベルなら他人が気が付かないってハズないし

93 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 09:04:27.69 ID:+G9GNNM4p.net
ステラ2くらいので野郎と添い寝は俺は勘弁だな

94 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 10:22:07.99 ID:/wA5TpES0.net
オニドーム2を2人で使った事ある人いないですか?
実質のスペースはステラやエアライズより狭いものの荷物置くスペースがあるんで、使えるのかな?とステラ2持って買い足す価値ありますか?

95 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 10:34:09.36 ID:/0FZs2pT0.net
>>92
メリノウールは本当に臭わないけど試してみた?
やっぱり天然繊維は細菌が発生しずらいわ

96 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 10:43:59.61 ID:/0FZs2pT0.net
>>94
2人とも170cm以上だと前室側に寝る人は足のばせなそう
前室までの幅も115だし、男2人なら選択肢にいれるのはキツイかと

嫁や彼女と行くなら中途半端にオニ買うよりドマやステラ3買った方がいいかも。
子供と行くならありかも。

サイズ感についてはアマゾンで図を見たほうがイメージしやすいと思うよ〜

97 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 11:58:25.11 ID:a8Pcu0WEM.net
ソロなのにトレックライズ3使ってごめんちゃい

98 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 12:22:34.10 ID:uHGixKomM.net
ステラ3も4もサイズも重さも変わらないから4にしろ

99 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 14:02:24.82 ID:/wA5TpES0.net
軽さと安さでステラの3にします
ご意見、ありがとうございました。

100 :底名無し沼さん :2017/09/16(土) 14:13:28.25 ID:ksPKsKyi0.net
身長に限らず単独行でステラ2使う事も珍しくないしこれを二人で使うの前提で持つのは多少快適性を犠牲にして装備軽量化したい時位だろ
山行デートがメインなら宿泊時の快適性重視でデカ目のテント担ぐ方が状況に合ってると思うわ

>>99
93=60ならサイズ問題以前にまだテント泊に慣れてなさそうだし道具の買い替えより先に近場で単独行して経験値積む方が先じゃね
毎週彼女だか嫁と行く訳じゃないだろ?

総レス数 1014
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★