2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

finetrack ファイントラック part10

1 :底名無し沼さん :2017/10/23(月) 21:48:18.52 ID:0EiazzJL0.net
ttp://www.finetrack.com/


【アフィサイトへの転載・誘導禁止】
■ ご覧の皆様へ
登山キャンプ板にはブログ宣伝荒らしや業者が常駐しています。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1500267844/1-
「wi1d28jp」(栗城ハンター)などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを全削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。

■普段から対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホは広告ブロッカーも多いのでお好みのものを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


前スレ
finetrack ファイントラック part9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1478955257/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

808 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 15:44:23.94 ID:OeCU65jga.net
こいつ話を全く理解してないな

809 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 16:49:23.01 ID:04SezHHC0.net
膿「膿は出しきるべき」

810 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 18:19:07.92 ID:4bR80EhSa.net
>>807
気持ちは分かるよ、日本製だし応援席したい気持ちもある
でもな、これだけやらかすと向上するまで体力(資金)持つのかなって

811 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 18:19:51.72 ID:4bR80EhSa.net
予測変換で応援席になってしまった(笑)
応援ね

812 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 18:39:48.73 ID:bkLpjjIx0.net
webのスタッフの遊び記録がこの時期BCスキーばっかりなのが、このメーカーの方向性示してるわな

オレもFinetrackに期待はしてる。ドライレイヤーという考え方は画期的だったし!
洗剤とかどうでもいいから、なんかまたエポックメイキングなの出してくれ…

813 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 18:49:53.54 ID:OeCU65jga.net
エポックメーキングなのを出すのに執着してしまった(味を占めた)結果が今の有様だよ
でも一発当てないともう逆転不可能なんだろうね

814 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 19:08:47.14 ID:JGsfMe8/a.net
洗剤も中身ほぼナノックスだしなぁ
酵素入りなんてウールには使いたくないわ
たいした量は入ってないかもしれないけど動物性たんぱく質に悪影響あるわけだし

815 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 05:46:46.18 ID:tKs8dP510.net
最初はドライレイヤーもいいし日本製を応援しようと思って買ってたけど
生地は弱いしポリゴンはヘタるしコストに見合わないんだよね
日本製は高品質と謳いながら落ちぶれていった家電みたい
今や欧米じゃ高級機ですら中韓製、日本製で良いといわれるのは車だけ
ニュウモも消えたし期待していただけに残念

816 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 08:52:04.25 ID:rU/T0sWm0.net
日本国内に製造拠点があるだけで縫子は外人だぞ
あんな良い加減な縫製しといて国産売りにする根性はすげーよ

817 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 10:18:39.93 ID:UxunuFcRp.net
ドライレイヤーもミレーに負けてるし、テントは破けるし、ファイントラックも大変だな。

818 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 12:34:06.13 ID:5/8oQ/CKM.net
>>798
新品交換はない。
俺前シーズン鬼クレームしたが、縮むよと念押されて再熱加工(?)対応だった。
ちな、送料は請求されたw

819 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 13:00:01.91 ID:ErmXLLeT0.net
ぶった切るけど‥ストームゴージュって夏暑くて無理?

820 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 13:35:45.07 ID:HM5YkxZP0.net
>>818
再加工なんてやってくれるのか
メーカーは不具合把握済みみって事なのね

821 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 14:32:01.11 ID:iAMlZbvoM.net
>>819

生地がしっかりしてそうだったから真夏の薮こぎ地獄にダニ対策の薄手のタイツと合わせて持ち出してみたけど暑がりの俺には無理だった
雪が残ってる春先や初冬に歩く分にはまぁ…って感じかな

822 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 16:08:44.36 ID:pywgdq2va.net
>>818
マジかよ、縮むのはどの素材でも分かるけど問題はロフトが回復しないなら話は全然違うことなんだよな

823 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 16:34:49.17 ID:DJYzBd1Fa.net
言えばやってくれるとか
なんなのこの対応

824 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 17:06:03.21 ID:5U4fOnOXF.net
フォトンは一般登山
バリオが沢、バリの認識でいいんだよな?

825 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 17:36:30.95 ID:HM5YkxZP0.net
流れ、なかなかブッタギレ無いですね

826 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 10:51:56.19 ID:5IsbYL/v0.net
うちのカミナドーム、雪ブロック作るのにスコップがちょいと擦れただけで
フライ破れたの巻。

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉい!

827 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 10:54:02.81 ID:5IsbYL/v0.net
お茶!(*゚∀゚)つ旦

828 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 11:59:34.58 ID:Nt6iucF4p.net
ファイントラック は凄く中途半端
カミナドームにしても剛性大して無い割には軽くないし
突き詰めたいならヘリテイジのクロスオーバードームfくらい攻めなきゃダメだろ、ラインナップが全てにおいて中途半端

829 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 13:06:12.96 ID:rP1Gg3ZS0.net
ここの色々買って使ったけどリピートしたのはフラッドラッシュ上下だけだね…

830 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 15:41:54.39 ID:utUkCoeba.net
ドライレイヤー
→発想はいいが性能はすぐ抜かれた、元々撥水しなくなるまでの寿命が短い

ポリゴン
→蒸れず軽く暖かいが、シートじゃない従来寄りの化繊中綿に追いつかれ、追い越される
しかも性能維持できないことが判明

こんなのばっかだね
普通は先端のウェアを作るのはパタとかアークみたいに体力のある強いメーカーなんだけど
弱小がそれやってるから開発費用を後発が出るまでに回収できないんじゃないのかな

831 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 17:33:27.79 ID:oY8YPuKfd.net
せめてデザインが良ければな…

832 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 17:36:17.73 ID:w5XnLpWpp.net
街着で使えないのが致命的だな、ユーザーが少な過ぎる

833 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 17:40:44.07 ID:UzYK+Exhd.net
色は今後マシになるんじゃない?
ゼファーとかグライドはそんな変な色でもないよ

834 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 18:41:16.60 ID:f8K4K7dyp.net
>>832
パタゴニアもアークテリクスも街着のユーザーがいないと大変だと思う。

835 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 19:23:13.40 ID:xERfflSga.net
とりあえず何故ただひたすらにダサいのか‥

836 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 19:33:46.51 ID:YUG9Cdmf0.net
モンベル出身だから

837 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 21:22:42.33 ID:cRKbP63W0.net
>>834
どっちもアンバサダーがいてシェルだけでも多種多様な用途のモノを用意してるけどここはエバーブレス一辺倒でな…
ゴア社のお墨付きを得るのが難しいのは分かるが沢推してるクセに枝に引っ掛けただけで逝く生地しか用意してないのはおかしいわ

838 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 23:05:34.38 ID:q8lc1eDF0.net
街着として着るならここに限らずアウトドアブランドなんてダサすぎて選択肢に入らないだろ…

839 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 23:12:30.75 ID:rGxJ9rTzM.net
ストームクルーザーとフォトンどっちがおすすめ?

840 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 00:54:02.86 ID:sciZPgDE0.net
ストクルでしょ
フォトんは生地弱すぎる

841 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 02:07:19.26 ID:+01G5Qpu0.net
初めてのカッパはストクルで

842 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 02:29:48.40 ID:RFdXxb6Oa.net
>>838
アウトドアアイテムの転用なんてファッションの基本だろ
「アウトドア」ってファッションのカテゴリがあるくらいなのに


パタとかアークは儲かるから街向けアイテムも置いてるけど
それ以前に他者がすぐ真似できないもの作ったり、すぐ回収できるよう高価格に設定したり、
真似されても選ばれるよう総合的に高機能なウェア作ってるね
ファイントラックは発想だけで技術はイマイチなような…
シートメーカーやニット工場に頑張ってもらっただけだし

843 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 05:58:22.41 ID:knmrMqhb0.net
アウトドア板で街着ファッション熱く語る奴は総じて本当のファ厨にはなれない
落ちこぼれがちょっと他人とは違う方向でよく見せたい自意識過剰の不細工って
一番言われてるから・・・

844 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 07:29:24.25 ID:6MzgZH4Od.net
街着なんて古くなった山着で済ませてるけどなぁ
ファッションなんて考えたこともないわ

845 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 07:39:52.50 ID:j6xZLbza0.net
考えるのめんどくさいからその辺の山着で1年過ごしてますドラウトクローはもう普段着です山では着ません

846 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 07:47:19.40 ID:sDFAcBBz0.net
速乾性の靴下やタオルとかおすすめないですか?

847 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 08:03:49.33 ID:sKXUElvxd.net
俺もドラクロは普段着化してる気心地良いし
けどほつれが半端ないのでちと恥ずかしい

848 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 09:57:53.09 ID:Jxa2RUoo0.net
>>846
靴下はFTの今のラインはどうかわからないけど以前のものは薄すぎるのと丈が微妙に短くて
EXP含め他社の厚手ウールのほうがマシだと感じました。
冬山やるなら賛否有るだろうけどノースフェイスのネオプレンが靴に汗がしみないので
翌日快適。そこまでヘビーに行かねーよ・・と言うなら
FiT'sのヘビーラグドブーツもなかなか暖かくて臭わずクッションもいいよ。
靴のサイズがタイトだときつくなるかもしれないけど・・冬は普段履きにしても温かい。

春夏秋ならFIT'sのミディアムハイカークルーがクッションよくて臭わずええすね。
コレ知っちゃうとFTには戻れない・・

ナノタオルは現行モデル使ってますけど今の時期でさえ
朝から使って夕方には結構匂いが。。皮脂とか削ぎ落とした残骸が腐敗するんでしょうけど
数日使うとなると小屋なりテント場についたら水場で洗うとかしないと翌日後悔しますね・・。

あと、ハーネスにぶら下げてても行程中には乾かないですね。
この辺はモンベルの速乾のほうが良いかも。

849 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 11:02:02.99 ID:i+kqPXS9p.net
速乾性タオルはダイソーなどの100均で売っているマイクロファイバータオルで十分と思っている。
山で無くしても被害が少ない。

850 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 13:40:25.09 ID:DLVkly8HM.net
ジップTシャツになっちゃってくのがなりジップなしかボタンなら街着になるのに。

851 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 17:13:54.74 ID:RFdXxb6Oa.net
ボタンでも街着にはならん

852 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 17:21:30.82 ID:bYpg3GQca.net
ウールもスマウみたいにカラフルなバリエーション出せばいいのに

853 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 11:31:10.28 ID:uJa3GhOda.net
ファイントラックにおしゃれを求めるのが間違ってるよね

854 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 11:45:55.52 ID:Te6syqzWd.net
レパートリー増やせるくらい体力付けて欲しいよ

855 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 14:43:27.18 ID:qyKC4qir0.net
別にファイントラックに限らないけど、男女同色にしてほしい…
女性用のほうが色が好みだったりするから。

856 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 18:06:42.20 ID:rMqBZD0Od.net
それな

857 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 19:17:08.74 ID:v+dhRDQb0.net
趣味なんだから選べるようにしてほしい
実用一点張りの時代じゃないからさ

858 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 19:32:16.24 ID:rN8uTHwAa.net
ファイントラックとかモンベルは女物がいいカラーが多いね
男は見た目よりスペック重視だと判断されてんだろう
モンベルは男もいいカラーが増えて来たが女物とバリエーションが違う以上はどちらかがいいってことが起こりうる
コストとの兼ね合いをどうするかだな

859 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 20:03:35.78 ID:koHPCbCia.net
>>855
それあるね
ネイビー好きの俺は、これの男性用があったらな…とよく思う事がある

860 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 00:32:06.40 ID:3bPWtDk40.net
>>858
上着系はサイズ違うだけなら女もんでもいい気もするが、他に違いあるんだろうか。例えばTシャツはCカップの胸があるとフィットするようになってるとか。

861 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 07:17:00.19 ID:bCKvQDJwa.net
女性向けは裾が短くてやや広がっている

862 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 08:25:57.29 ID:DuqAGeETd.net
レディースのTシャツはメンズとは肩幅が全然違う

863 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 11:33:33.28 ID:E7FzWi2xa.net
>>854
それにはユーザー増やして売上あげんといかんから
買うっきゃないんやで?

864 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 13:04:16.51 ID:NngRvPMJa.net
近くに山道具店がないのでオンラインショップで購入しようと思うのですが、ドラウトセンサーとかクローって、素材感としてはジャージですか?薄手フリース?

865 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 13:25:12.01 ID:FK28Lqyga.net
見たことも無いのに通販はやめとけ(善意)

866 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 13:37:59.14 ID:M4tI1iFwd.net
デリケートなジャージ

867 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 14:15:09.27 ID:5SAKjCRX0.net
見たことも無いのに通販はやめとけ!(善意)

868 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 14:23:11.72 ID:A3IOnEp+0.net
>>864
自社の倉庫見てくればいいのでは?

869 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 14:57:40.61 ID:Tj1qx7z4a.net
ワロタ

870 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 17:01:11.86 ID:75KnrLAMa.net
>>860
普通のトップスは肩幅小さすぎ、袖短すぎ、裾短すぎ
立体的なものは男物に対してウエスト絞って裾幅広いみたいになってる
アウターだとジップが逆、まあこれはアメリカ仕様も同じだからいいとしても
首が細くバストが大きく肩幅は狭いみたいになってるから使い物にならんだろう
パンツはウエスト細く(サイズ幅は大抵かなりある)、ウエストの割に極端にヒップがでかく
股下が短くやたらテーパードが効いていることが多い、足上げで脹脛に引っかかりそう

871 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 18:11:49.88 ID:G7rHPMQ40.net
まあジャージだな

872 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 21:30:26.56 ID:kYqo/x3j0.net
5月からクールビズ準備期間で背広のかわりにフロウラップ着てたけど
そろそろ暑くて無理だな

873 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 06:35:16.81 ID:n0O/ge5Ha.net
頭おかしいのか

874 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 11:03:55.21 ID:XJDAi/Qc0.net
フロウラップより生地の薄いニュウモラップならまだ耐えられる…!

875 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 11:39:28.40 ID:Vf05bsHod.net
ニュウモの予備買っといて良かったわ

876 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 12:52:34.06 ID:fAzBEFnL0.net
ドラクロは吸湿性を上げるためなのか知らんがな裏地起毛してるから普通のジャージのつもりで着てると暑い

877 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 13:30:24.98 ID:fkas1gIi0.net
帽子持ってなかったから
街用にチャコールカラーが好みのレイルオンキャップ
山用にツバが広くて形状記憶出来るレイルオンハットを買ったけど高いね
レイルオンシェードも買ってみたけど旧日本軍みたいw
東京で蚊の多い8月下旬から9月上旬までは付けてみるけどそれ以外は恥ずかしい

878 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 15:24:37.69 ID:4aQyr+y7p.net
足が汗かきやすいからスキンメッシュの靴下試してみようと考えてるけど使ってる人いる?

879 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 15:27:03.33 ID:ZKC0PkO20.net
>>878
使ってたがワンシーズンで穴が開く。
それ以降使ってない。

また効果の程も?が付いた。

880 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 15:29:51.93 ID:OOWmUguT0.net
足裏は常に圧がかかるから上半身のようにはいかないんじゃないかな

881 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 16:05:04.22 ID:chbdjBLq0.net
足へのフィット感がぐずぐずだから中滑りするよ

あんまりメーカー間で焚きつけるような書き方はしたくないが
インジンジのライナーのほうが絶対いい

882 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 16:05:28.53 ID:2G/w3SBQF.net
>>878
冬は足先の冷えが減っていいけど
冬季10〜15山行日数でも1か2シーズンで買い換えてるかな

いい状態で使いたいものだし

夏はいらね

883 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 16:05:43.67 ID:XJDAi/Qc0.net
>>878
とても重宝してる。5本指クルーを愛用中
靴ずれしにくくなったように感じる

ドラウトセンサーを買い足すつもりで好日山荘いったが、店を出る時に手にしてたのはニュウモラップw
持ってるのと色違いの店頭在庫があったし、もう廃盤で今後は入手が困難になっていくだろうから予備のつもりで…

フロウラップはなんか違うんだよな〜ニュウモに比べるとややしなやかさに欠けるし

884 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 16:17:28.84 ID:3FBryoGV0.net
五本の指駆使しネラーを釣って個人情報取得
それが悪徳詐欺師運営の職業
釣られてはいけません あなたの身を滅ぼします
悪質詐欺師運営の手口は コレ

*****************************
● 個人情報盗む登山板運営 恐怖の実態 ●
*****************************
登山板を管理する運営は あなたの個人情報を盗む!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎを生業にする運営は
反対意見の書き込みを妨害し個人情報を盗み悪用する
個人情報盗みの実態  ↓↓  これが妨害窃盗の手口
「おいこら」「クッキー確認」「連投してる」で書き込み妨害
-------------------------------------------
 問い合わせID:×××
 ホスト:×a××ac×××.××.ne.jp ⇒ 個人情報盗用
 ↑ ここからあなたの情報盗み悪用します

885 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 16:29:07.75 ID:n0O/ge5Ha.net
靴下ってどれもコンプレッションウエアみたいになってること多いから
そもそも2枚重ねはあまり良くないよね
靴の中なんて大して空気が流動しないから汗処理の層が簡単に飽和するし

886 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 16:37:26.96 ID:TfDqKF0K0.net
アーク   物に対して値段がちょっと高すぎる
パタ    若者やリア充じゃないと着にくい空気を感じる
ミレー   アミアミ下着なら
マーモット REIでいつも安売り、アメリカのモンベルみたい
コロンビア GOOUT読む人が着そう
マウンテンハードウェア アピール下手
モンベル  適正価格だが不満も多し

ファイントラックの入り込む余地は十分にあるんだが、ズボンばかり買って
他は取り入れずらいのはなぜだろう?

887 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 16:48:19.87 ID:n0O/ge5Ha.net
違和感しかない評価…

888 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 17:03:55.83 ID:GAVhEWsxd.net
例えばどのメーカーの評価が?
貴方はどう評価する?

889 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 17:05:00.72 ID:ER5wa41oM.net
>>886
アークは定価は高いがセール品はそこまで高くないぞ
ベースレイヤーとかソフトシェルはちょいと高い程度でいい物多い
アトムLTは名作でセールで買えば最高だ

パタゴニアは買う物が無くなった
アークにすべて抜かれてる

ノースフェイスのレインウェアとかファイントラックよりはるかにいい物なのに値段は変わらない

ファイントラックで買う物は何も無い
知識なく買ったベースレイヤーやパンツを仕方なく使ってる

890 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 17:08:06.81 ID:ER5wa41oM.net
モンベルで十分だけど
趣味だから人と違う物が欲しいだけ
ダウンパンツやシュラフやテントなど不満など無い商品も多いけど?

モンベルはアフターサービスいいから使って問題なら返品出来るよ
パタゴニアもアフターサービスは良い

891 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 17:29:09.14 ID:3FBryoGV0.net
ちなちゃんがワッチョイ?
おめでとうございます これでやっと仲間入り
連投しましょうね 仲良く ねっ!


*****************************
● 個人情報盗む登山板運営 恐怖の実態 ●
*****************************
登山板を管理する運営は あなたの個人情報を盗む!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎを生業にする運営は
反対意見の書き込みを妨害し個人情報を盗み悪用する
個人情報盗みの実態  ↓↓  これが妨害窃盗の手口
「おいこら」「クッキー確認」「連投してる」で書き込み妨害
-------------------------------------------
 問い合わせID:×××
 ホスト:×a××ac×××.××.ne.jp ⇒ 個人情報盗用
--------------------------------------------
 ↑ ここからあなたの情報盗み悪用します

892 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 18:15:42.31 ID:n0O/ge5Ha.net
>>888
アークの値段は妥当だしモンベルは適正ではなく安すぎる
国内外の価格差を考慮してもモンベル並のコストパフォーマンスは他社では実現してないから
>>886では自分の財布基準としか思えないよね

パタゴニアはおっさんが街着にしてることも多いブランドだし
MHWも無知な層にマイナーなだけで、雑誌への露出も多く別にアピール下手とは思えない
まあ要するに一面的な、極端に視野が狭い評価だなと感じた
個人的感想ならそれでもいいが、それを持ってマーケティングは無理があるやろ

893 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 18:23:18.94 ID:W3BSjutka.net
アークは日本がボッタクリなだけで本国じゃ半値近いからねぇ、靴もそうだが日本だけ発送不可とか代理店の圧力で安く買えない

894 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 18:26:05.24 ID:4l2/D3dYa.net
話ぶった斬るけど、日中は20〜25度くらいまで上がるけど朝晩は肌寒い、この時期のレイヤリングってどうしてる?

895 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 18:29:22.05 ID:Cxf2g4eu0.net
暑い時間に合わせて朝晩はレインウェアかウインドブレーカー着て調整でしょうよ
余計な荷物持ちたくなかろ

896 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 18:36:06.18 ID:XJDAi/Qc0.net
L1 : スキンメッシュT
L2 : ラミースピンドライジップネック
これが基本。朝晩や稜線上に出て風が強い時は L4 : ニュウモラップフーディを足す。

もうちっと暑くなったらラミースピンドライの単体着用。猛暑日の低山ハイクの場合は、モンベル・ウィックロンクール1枚で行く

897 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 18:39:07.00 ID:XJDAi/Qc0.net
ジャンル違うけど、本国じゃ庶民の友なのに日本じゃ代理店の画策で高級イメージ!といえばスターバックスもそうだなw

898 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 18:45:56.20 ID:ER5wa41oM.net
>>893
Amazonでアメリカ価格で買えるけど?
日本のセール価格の方がカナダより安いよ

899 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 19:31:19.29 ID:8BjE4MXs0.net
そういうブランドはセールもでかいよね
代理店が自分たちの儲け分をガッと減らせるんだろう、どうせ在庫費用かかるし

900 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 19:49:22.62 ID:ER5wa41oM.net
>>899
正規店はセールないけど?
Amazonは代理店通してないよ
無知なのにコメントするのは恥だぞ

901 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 19:51:25.02 ID:ER5wa41oM.net
Amazonで全世界どこのAmazonの商品も買えるようになったのに知らないのか
本当に情報弱者しかいないんだな

902 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 20:15:53.29 ID:Cxf2g4eu0.net
お前が情報弱者だよ
どっかのニュースの勘違い記事鵜呑みにしたのか

元から日本に送ってくれる商品が日本のポータルで直接検索できるようになっただけだ
相変わらず日本に送ってくれないものは検索すらできないし買えないよ

903 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 20:25:55.99 ID:8BjE4MXs0.net
>>900
何言ってんだこいつ
楽天あたりでセールやってる店舗(実店舗共通)なんて普通にあるが
直営以外は代理店通してないとでも思ってるのか?

904 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 20:37:14.21 ID:ER5wa41oM.net
>>902
>>903
無知すぎて笑ってしまいました(笑)

905 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 21:35:42.23 ID:Cxf2g4eu0.net
そうか
一生そう思っとけ情弱よ

906 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 21:48:09.78 ID:AcXovIlB0.net
カミノパンツの素材が好きなんだけど、他社でこの素材のトレッキングパンツ出してるところあるかな?

907 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 22:07:50.36 ID:ER5wa41oM.net
>>905
大爆笑(笑)

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200