2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【だいせん】大山(鳥取県)11【伯耆富士】

1 :底名無し沼さん:2017/12/13(水) 17:54:40.46 ID:QJzDCTy2.net
大山を語りましょう。


【アフィサイトへの転載・誘導禁止】
■ ご覧の皆様へ
登山キャンプ板にはブログ宣伝荒らしや業者が常駐しています。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1500267844/1-
「wi1d28jp」(栗城ハンター)などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。

■ 普段から対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホは広告ブロッカーも多いのでお好みのものを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


※前スレ
【だいせん】大山(鳥取県)10【伯耆富士】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1474750734/

2 :底名無し沼さん:2017/12/13(水) 17:56:21.41 ID:QJzDCTy2.net
 
※過去スレ

^^^みんな、大山って知ってる?^^^ パート2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1071574630/
【だいせん】大山(鳥取県)【伯耆富士】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1224879153/
【だいせん】大山(鳥取県)2【伯耆富士】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1275652482/
【だいせん】大山(鳥取県)3【伯耆富士】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1284158085/
【だいせん】大山(鳥取県)4【伯耆富士】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1316564495/
【だいせん】大山(鳥取県)5【伯耆富士】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1352043003/
【だいせん】大山(鳥取県)6【伯耆富士】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1399389053/
【だいせん】大山(鳥取県)7【伯耆富士】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1414972479/
※前スレ
【だいせん】大山(鳥取県)8【伯耆富士】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1433292157/
【だいせん】大山(鳥取県)9【伯耆富士】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1449017780/
 

3 :底名無し沼さん:2017/12/14(木) 18:12:27.58 ID:qj2phFQL.net
一乙

4 :底名無し沼さん:2017/12/14(木) 18:33:13.14 ID:VDL6AOW7.net
大山登山道にスマホ連動道標 避難時 捜索手助け
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1512955988577/index.html

中国地方最高峰・大山(1729メートル)で登山者の居場所を把握し、遭難時に迅速な救出につなげるシステム「スマート山岳道標」の実証実験が来年5月始まる。

5 :底名無し沼さん:2017/12/14(木) 18:34:19.51 ID:VDL6AOW7.net
スマートフォン向けのオンライン登山届アプリ「コンパス」を使い、登山道の道標に取り付けた装置で通過状況を把握する。
地元開催の第3回「山の日」記念全国大会を来夏に控え、大山遭難防止協会(会長・竹口大紀鳥取県大山町長)などが実施し、安心して登山を楽しめる大山の環境をアピールする。

6 :底名無し沼さん:2017/12/14(木) 18:35:19.94 ID:VDL6AOW7.net
実証実験は全国山の日協議会と日本山岳ガイド協会が昨夏から進めており、3年間。大山は富士山(静岡県)、那須岳(栃木県)、浅間山(長野県)に続き全国4カ所目となる。

7 :底名無し沼さん:2017/12/14(木) 20:37:31.91 ID:b10AqVIO.net
来年山の日イベントやるのか

8 :底名無し沼さん:2017/12/14(木) 22:38:20.46 ID:rxhiVnAf.net
返信先: @kurikiyamaさん
最近は講演で親父さんの話をされているようですね。「冒険の共有」に「単独無酸素」・・・嘘を吐くのも父親の影響でしょうか?
そんな栗城さんにファンの皆様からメッセージが届いております。

※栗城氏のブログでは「スポット」がNGワードのようです(笑)

https://mobile.twitter.com/gokanoshou/status/936685484964638721

9 :底名無し沼さん:2017/12/17(日) 15:16:14.20 ID:35xTWNTf.net
いきなり遭難してるやんけ

10 :底名無し沼さん:2017/12/17(日) 19:13:47.57 ID:kp5iZOFO.net
ソースは?

11 :底名無し沼さん:2017/12/17(日) 19:50:42.57 ID:w98Q32HC.net
昼頃車のラジオで聞いたから無い!
と思って探したらあった。

大山の山頂付近、男性倒れ意識不明 鳥取
https://www.asahi.com/amp/articles/ASKDK5CRLKDKPUUB00L.html

12 :底名無し沼さん:2017/12/17(日) 20:52:33.14 ID:xbYBESQf.net
さすがプロの下山家、草生える

13 :底名無し沼さん:2017/12/17(日) 21:48:37.91 ID:DyHEV1PR.net
>>11
朝、8時か
早朝に登ったのか、前日に遭難してそのまま…
どういう状況だったのか、気になるなぁ

14 :底名無し沼さん:2017/12/18(月) 06:52:40.88 ID:K6gnjQGF.net
真夏の感覚でナイトハイク()でもしてたとしたら怖いわ

15 :底名無し沼さん:2017/12/18(月) 14:33:26.13 ID:Hfmk2Vs0.net
かの有名なkinnyオバサンも初めての冬の大山に、
バリエーションルートで連れていって貰うんだそうなので、
乞うご期待!

16 :底名無し沼さん:2017/12/18(月) 16:59:53.69 ID:ws/afbBk.net
>>970
ニュースを見て気になったが、君は大丈夫だよな?
今回の遭難者はまだ若いらしいじゃないか。
土曜日も日曜日もたくさん登ってただろうに。
助からなくて残念だ。
若い奴がどんな気持ちで息を引き取ったかを考えると辛すぎる。
遺された家族を想うと涙がでる。本当に残念だ。

17 :底名無し沼さん:2017/12/18(月) 17:44:23.41 ID:K6gnjQGF.net
さっきニュースでやってたわ
岡山県出身の32歳の男性だったらしい
冬の装備じゃなかったとか
カッパとやらもホームセンターや作業着屋のだったかもしれんなあ
下山中のグループが発見したとのことだからやっぱり夜うろついてたんだろうかねえ

昼間の三平山ですら氷点下5℃とかなのに舐め過ぎというかわけわからんわ
もうこうなると自殺だったのかなと思ってしまう

18 :底名無し沼さん:2017/12/18(月) 18:18:23.55 ID:bNLYOVGe.net
今日の日本海新聞によると「荷物は見つかっていない」らしい

19 :底名無し沼さん:2017/12/18(月) 19:15:07.10 ID:fVrwe29I.net
数日中に夏道ピストンしたいけどギアはどんなもんかな
チェーンアイゼン・ストック・ワカンにしようと思ってるんだけど
12爪とかピッケルとかスノーシューは要るのかな?

20 :底名無し沼さん:2017/12/18(月) 21:46:26.70 ID:eEfcDSX1.net
12爪、ピッケル、冬装備は必要だよ。

21 :底名無し沼さん:2017/12/18(月) 23:37:47.82 ID:ToNWm2U0.net
手ぶら、あるいはトートバッグにただのスニーカーみたいな素人がドライブがてら来て、おっ!みんな登っとるやんけ!登ったろ!みたいなノリで登って帰れなくなったパターンと予想。

22 :底名無し沼さん:2017/12/18(月) 23:40:15.60 ID:VVVHsebO.net
ホワイトアウトでパニックになって
低体温で錯乱したと予想する

23 :底名無し沼さん:2017/12/19(火) 08:09:41.65 ID:1sBdzviC.net
聞かないと分からないようなら冬装備一式持って行きなさいとしか
あと常に忘れてはいけないのは
家に帰るまでが全行程だからな
頂上はゴールじゃないから

24 :底名無し沼さん:2017/12/19(火) 13:12:13.70 ID:griCIT9H.net
すまんなにぶん未熟なもので
近くでも氷ノ山の装備とだいぶ変わるのね

25 :底名無し沼さん:2017/12/19(火) 18:37:43.10 ID:ZczXQE8g.net
氷ノ山でアイゼンを使うことはまず無いからな

26 :底名無し沼さん:2017/12/22(金) 15:47:53.93 ID:10U1ItKN.net
氷ノ山ってワカンのほうがいいの?
那岐山や蒜山とかも?

27 :底名無し沼さん:2017/12/22(金) 17:36:52.27 ID:nf+FrmhV.net
スキーかスノーシューじゃね?

28 :底名無し沼さん:2017/12/23(土) 20:26:55.70 ID:h91ya55h.net
別にどんな道具を使おうが問題はないぞ
トライアンドエラーなんだから何でもどんどん使え
使わないうちはいつまで経っても経験ゼロだからな

29 :底名無し沼さん:2017/12/23(土) 22:12:48.49 ID:1CEwPHgd.net
新雪(50cm超)の氷ノ山は何履いてても埋もれた。。。w

30 :底名無し沼さん:2017/12/25(月) 15:42:23.55 ID:OU4wuNjX.net
じゃあスノーシュー買ってみます

31 :底名無し沼さん:2017/12/28(木) 09:48:59.56 ID:QOPWbfUK.net
新雪の氷ノ山でアッセント使ったが
ワカンよりわずかに有利って程度だった

32 :底名無し沼さん:2017/12/28(木) 12:41:03.00 ID:d8VUM3nn.net
雪が多いほど、急登になるほどアッセントが有利

33 :底名無し沼さん:2017/12/29(金) 20:22:34.99 ID:wz1mEvC2.net
アホ か?斜度が急になるほどワカン有効なのに決まっとるじゃろ。
クソ素人

34 :底名無し沼さん:2017/12/29(金) 21:26:52.74 ID:zpiUYFGc.net
深雪ほど、急登ほどワカンというイメージあるわ

35 :底名無し沼さん:2017/12/29(金) 21:29:38.17 ID:zpiUYFGc.net
×深雪ほど、急登ほど
○深雪の急登ほど

36 :底名無し沼さん:2017/12/29(金) 21:41:16.26 ID:MEiTlB5t.net
ずっとスノーシュー使ってて久しぶりにワカン使うとあまりにも前に進まなくてすんごいしんどかった。
急斜面ならワカンの方が良いけど最近はスノーシューも性能良いからワカンの出番無いわ

37 :底名無し沼さん:2017/12/29(金) 21:59:00.65 ID:xOCyRAs6.net
新雪だとスノーシューでも役に立たない。。。
ワカンだと埋もれてもっとダメ。

若桜スキー場最上部から三の丸へ
スノーシューよりましなスノートレックで上がったが
腰まで埋もれて時間切れで途中で帰ってきたぞ。
あそこは木が多くてフルレングスのスキーではとりまわしが大変そうだ。
スキーの人は、林道から上がってるみたいだ。

38 :底名無し沼さん:2017/12/29(金) 22:25:02.50 ID:7bcRM6lO.net
ワカン並に軽くて収納し易いスノーシューってあるんですか?

39 :底名無し沼さん:2017/12/29(金) 22:53:20.53 ID:0bWTBJMJ.net
氷ノ山とかスノーシューだけで十分だしな

40 :底名無し沼さん:2017/12/29(金) 23:22:01.68 ID:2FploscK.net
スノーシュー高いんだよなぁ。
ドッペルの安いのでもいいんかね?

41 :底名無し沼さん:2017/12/30(土) 17:19:30.33 ID:byyvFgGf.net
山用で知ってる中ではノースイーグルのNE1035が一番安いかな
お試しならこれで良いと思う
実際に使った感想としては重いのと作りが雑で靴次第じゃ装着できない事くらい

42 :底名無し沼さん:2017/12/31(日) 00:50:43.26 ID:choGSY8u.net
大山行きたい。
スノーシューで
三の沢をウロウロしたい。

43 :底名無し沼さん:2017/12/31(日) 07:56:38.88 ID:UEoTreYy.net
そして雪崩に巻き込まれる

44 :底名無し沼さん:2017/12/31(日) 08:27:58.52 ID:fIohvHxO.net
他人の不幸は蜜の味

45 :底名無し沼さん:2017/12/31(日) 11:53:34.36 ID:M/PLZhY1.net
堰堤の下までなら雪崩れの危険はない。
あ、そこは三ノ沢とは言わんか。

その堰堤は雪少ないと登るのちょっと大変ですな。
周回道路の通行止め区間を歩いたら充分スノーシューを安全に楽しめるぞ。

46 :底名無し沼さん:2017/12/31(日) 14:09:31.04 ID:b842juDG.net
道路や林道歩きとか一回ですぐ飽きる

47 :底名無し沼さん:2018/01/01(月) 03:04:48.99 ID:JGY8t1FY.net
三の沢、積雪期は何度もうろついてる。
かえって最終堰堤は登りやすい。
確かに雪崩に会ってはつまらんから、左岸側の稜線上部まで上がって雪洞掘って、中で餅焼いてインスタント汁粉にいれて食べている。
マッカラン12年物も呑んでる。
毎年の楽しみ。
最悪雪崩に会っても
旨いぜんざい食べて、旨い酒呑みながら逝くぶんにはまあ良い。
もう子育ても終わったし、
大山で死ねるなんて幸せだ。

遺体収容に他人さまに迷惑かけるのは申し訳ないが、三の沢の下部なら救助隊にとってもリスクないし、このまま益々年取って、年金食いながら、いずれ病気になって医療保険財政に負担をかけるよりは、社会に対する迷惑という意味ではずっとましだな。

48 :底名無し沼さん:2018/01/01(月) 07:55:37.70 ID:ruxdN9IY.net
歳とって一番やっちゃいかんやつやな

49 :底名無し沼さん:2018/01/01(月) 10:45:51.03 ID:7oBvwKbo.net
山で飲酒そのものが害悪だからねえ
まるで自覚無いのがあまりにも多すぎるけど

50 :おめでとうございます。:2018/01/01(月) 11:14:15.18 ID:KzuNJJ9l.net
おめでとうございます。

51 :底名無し沼さん:2018/01/01(月) 15:23:11.32 ID:DMvh12AG.net
なんでや!山でストロングゼロ500ml3缶最高やろ!

52 :底名無し沼さん:2018/01/01(月) 23:00:45.88 ID:eNMBRX+v.net
マッカラン12年とかショットバーでしか飲んだことない

53 :底名無し沼さん:2018/01/02(火) 00:00:12.56 ID:Dcs4ETRR.net
山での適度なアルコールは、ありだと思う。
決して酔わない程度のちょっと一杯程度。

>>51
酔っぱらうほどは呑まずに、キュット一杯ほんと嬉しいよな。

>>52
ウイスキーおたくなもんで。

54 :底名無し沼さん:2018/01/02(火) 23:02:08.36 ID:6P8UHx/g.net
スペイサイドではマッカランは手に入りやすいし美味いな。
俺はアイラのラガブーリンを山には持ってく。

55 :底名無し沼さん:2018/01/03(水) 01:32:25.51 ID:pzuaMDBB.net
ボウモアもいい。
呑みやすさで言えば、バランタイン17年がいいな。

56 :底名無し沼さん:2018/01/03(水) 01:57:06.82 ID:tHSarxP2.net
山岳救助犬がブランデーやウイスキー首からぶら下げてるしな
山での飲酒=害悪ではない

57 :底名無し沼さん:2018/01/03(水) 07:56:59.04 ID:Zc4vjByC.net
そういうキャッチャーなイメージで実態を理解しないから事故が無くならないんだよねえ

58 :底名無し沼さん:2018/01/03(水) 09:36:32.68 ID:G89AP9Sg.net
山での飲酒が原因の遭難ってどれだけあるの?

59 :底名無し沼さん:2018/01/03(水) 10:16:52.22 ID:S+zzuiWK.net
(´・ω・`)知らんがな
(´・ω・`)どうしても飲みたいなら飲めばいいよ
(´・ω・`)大義名分がないと飲めないわけでもないじゃん
(´・ω・`)ぐびぐび飲んでじゃんじゃん滑落すればいいのよ

60 :底名無し沼さん:2018/01/03(水) 12:02:26.77 ID:Gaesg4Iv.net
"二ノ沢ゴルジュ(撤退)"
ttps://youtu.be/IqBcQeyo7iQ
10月頃が?

61 :底名無し沼さん:2018/01/13(土) 15:29:45.57 ID:pz877bd+.net
この時期の大山てワカンとスノーシューどっちが適切ですか?

62 :底名無し沼さん:2018/01/13(土) 15:38:30.29 ID:Lqyyk/hz.net
夏山登山道ならどちらもいらない

63 :底名無し沼さん:2018/01/13(土) 15:39:36.17 ID:pz877bd+.net
ありがとうございます
残雪期と同じくですね!!!

64 :底名無し沼さん:2018/01/13(土) 16:07:13.78 ID:p2dUIDfp.net
ユートピアだとワカン持っていったほうがええの?

65 :底名無し沼さん:2018/01/13(土) 16:07:57.03 ID:dozh1glC.net
ワカンが要らんかったら残雪期と同じ?
どう考えたらそうなんのか。
今は厳冬期でしかも寒波きてる最中。
残雪期と一緒な環境じゃないことぐらいわかるやろ。
夏道でもワカンをザックにつけておくのは当然のこと。
夏道でもトレースないの怖いし、ラッセル無理とかだったら
3月まで登らないように厳重に注意しとく。
32歳の遭難死亡事故がこの前あったばかり。自分は大丈夫と思うなよ。

66 :底名無し沼さん:2018/01/13(土) 16:14:17.16 ID:dozh1glC.net
明日ツボ足でユートピアまで行けるわけない。
この雪で、ソロでワカンでラッセルして8時間みて
ユートピアまで届けば大したもんだ。
で、どっから登るんだ?下宝珠から尾根伝いか?上宝珠沢か?

67 :底名無し沼さん:2018/01/13(土) 16:49:08.36 ID:8Wp7ljPE.net
ユートピアわかん云々訊くようなレベルなら、明日は大山寺散策にしとけ(笑)

68 :底名無し沼さん:2018/01/13(土) 17:24:05.93 ID:4T1AYNx2.net
何事も経験だ行ってこい!厳重注意とか
どんだけ上から目線なんだよ!

69 :底名無し沼さん:2018/01/13(土) 18:38:42.98 ID:4JzE6QKL.net
悪い経験を積もうとしてるのは見過ごせないからなあ
夏道でも降り出したらあっという間に新雪が積もるし
平地の天気予報なんかアテにならんからね

冬は必要な道具類を可能な限り持って行きなさいとしか
そして道具類はガンガン使う事使って自分なりの適性を探すこと
ツボ足で全行程いけましたなんて何の自慢にもならんからね

70 :底名無し沼さん:2018/01/13(土) 18:46:49.71 ID:p2dUIDfp.net
昨年雪山デビューしたばかり
大山の夏道は12月と2月の2回だけ
貧乏だから透湿カッパと10本爪中華アイゼンで登ってる
じゃあワカン高いし3月にするわ

71 :底名無し沼さん:2018/01/13(土) 18:52:38.51 ID:DJB6b8f8.net
>>70
冬バリ舐めてるとあっさり死ぬぞ

72 :底名無し沼さん:2018/01/13(土) 21:28:51.63 ID:p2dUIDfp.net
舐めてないよ
天候のいい日しか行かないし
でも夏道は冬でもめちゃくちゃ人多いし、そういう意味では初心者向き
と初心者が言ってみる

73 :底名無し沼さん:2018/01/13(土) 21:57:19.42 ID:UevyAqoB.net
初めての冬山登山なら那岐山で慣らしてから行ったほうがいいよ

74 :底名無し沼さん:2018/01/14(日) 08:54:03.95 ID:jIuU8SHA.net
>>69
同意です。良い山をやっておられるようにお見受けしました。

75 :底名無し沼さん:2018/01/14(日) 13:28:25.92 ID:xntlF2uS.net
>>73
年末行ったけど雪少なすぎてがっかりだった
まあもう一回行くけど

さっきオクでワカン安く買えたから、天気いい日狙ってユートピア行ってみる
道具類ガンガン使いますわ

76 :底名無し沼さん:2018/01/14(日) 13:41:10.94 ID:ixwMbaPp.net
冬の大山に行きたいと思いながら、何年フラレたことか・・・
なにしろ遠くてね。。。

77 :底名無し沼さん:2018/01/14(日) 13:42:08.00 ID:0spcavu8.net
新潟の人か

78 :底名無し沼さん:2018/01/14(日) 15:09:04.60 ID:ixwMbaPp.net
まさか覚えてて下さる人がいらっしゃるとは。
こちらは、一晩で80センチも積もって交通機関はマヒするし
弥彦山という634mの里山で雪崩で死亡事故があるし
シッチャカメッチャカですわ。
雪国新潟といえど、新潟市なんてそんなもんです。

新潟脱出が、一番の核心部かも知れません・・・

79 :底名無し沼さん:2018/01/14(日) 16:50:36.74 ID:jIuU8SHA.net
大山で雪崩に注意するのは、麓の市街地が積もった日とその翌日。
それから、気温が上がる14:00以降は毎回避けるべき。夏道の雪崩は考えにくい。
南壁はいつ雪崩ても不思議じゃない。
大ノ沢、横手口沢は絶対危ないので残雪期まで入っちゃダメ。
とはいえ積雪の多すぎる北海道や東北では遊びにくいが、大山は比較的好条件。

80 :底名無し沼さん:2018/01/14(日) 17:08:23.26 ID:gCE69BjH.net
何年か前に夏山登山道の六合目で雪崩があった
男子学生が一人埋まったが掘り出されて助かった

81 :底名無し沼さん:2018/01/15(月) 04:56:50.05 ID:T4FcUAfX.net
学生の証言ではそうだが、あの現場は雪崩とは言い難い状況だった。
転んだ時に雪が崩れて被さった。それを怖さから、盛って雪崩と言ったように思う。
現場を見ても雪崩の起点もデブリも現認できなかった。
保護した時には、救助した方も地理不案内による半遭難状態でどっちが要救助者か
判断がつきにくいくらいだった。

82 :底名無し沼さん:2018/01/15(月) 07:15:53.34 ID:MEKN7u37.net
1時間半後に発見され掘り出されたそうだが、本当に転んだだけ?

83 :底名無し沼さん:2018/01/15(月) 09:33:11.39 ID:NCPurxex.net
短時間に降り積もった大量の新雪にハマったのと新雪が上から流れてきたんだろうかね
登山道はへこんでるし
短時間で降り積もった雪は均等に積もるからルートも見失いやすくなるし
どんな山でも下りでハマると胸までスポッと行くなんてことはざらに起きる

まああの辺で死ねる状況となると草鳴社ケルンから左に降りて行った場合かなあ
全身が完全にすっぽり雪にハマってそのまま死ぬ
慣れない人はきちんと経験者に連れて行ってもらうようにな
降ってる時には近づかない事
6合目は目安として一般的だけど状況によりそれも変わるからね

84 :底名無し沼さん:2018/01/15(月) 10:44:10.13 ID:Qz+kZF7A.net
なんか大山のご意見番みたいなのがいるなw

85 :底名無し沼さん:2018/01/15(月) 11:24:30.43 ID:VcbD3rC9.net
おおやまさんも小山さんも横山さんも
ご意見無用
みて 見て 診て
運営直伝 荒しのテンプレ


NEW!
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1515478893/1-41
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1515478893/1-41
 

86 :底名無し沼さん:2018/01/15(月) 12:17:44.14 ID:W+jRXhtk.net
中国地方だと伯耆大山が大抵みんな行く山になって人が集まるからおかしい人との遭遇率も高くなる。

87 :底名無し沼さん:2018/01/15(月) 12:44:23.05 ID:odMR53RU.net
大抵の場合おかしいと自覚してないからね
タチが悪い!除雪自慰とかいかれてるよw

88 :底名無し沼さん:2018/01/16(火) 11:20:26.04 ID:O5NxW7uD.net
>>82雪が被さっただけ。この被さっただけで、身動きが取れなくなるのが恐ろしいんだ。
ハマっただけでも、ピッケルで掘らないと足が抜けなることもあるし、
雪が崩れて動いた直後は柔らかいが、すぐ固まって動けなくなる。
身動きが取れなくなったのは事実だが、あれは雪崩とは言えない。

89 :底名無し沼さん:2018/01/16(火) 11:26:21.90 ID:4LL/DSRJ.net
「おじさん
 おっぱいが崩れて
 動いたら柔らかい
 んで ハサマってイッタんだって」

そうか そうか 創価学会

◆他人のブログ中傷で日銭稼ぎ◆
「釣りバカ日誌」 その2
尾登子とそのヒモ このスレの運営は
5ちゃんのでアフィを稼ぎ生計を立てる
他人のブログをあげつらい 日々アフィを稼ぐ
ねたみ そねみ やっかみ ゆがみ ひがみ
嫉妬に狂った根性で ネラーをあおり 釣る
6台の端末で自作自演 賑わうスレと見せかけるが
実態は 家族総出の自問自答の釣り
家族には療育手帳をもつイタイ娘 伊多子もいる
伊多子の病因は母尾登子の歪んだ性格に起因する
いびつな性格の母尾登子の陰湿虐待に逆らえず
イタイタしくもたどたどしいレスを強要される 
他人のブログを中傷し 娘の虐待でアフィを稼ぐ鬼畜
尾登子とそのヒモ 運営夫を監視しよう

90 :底名無し沼さん:2018/01/17(水) 21:22:27.16 ID:/2RKqlvg.net
1月7日の写真ですが沢山登っておられましたね。
http://2ch-dc.net/v8/src/1516191444194.jpg

91 :底名無し沼さん:2018/01/24(水) 15:22:00.98 ID:6Hf3cGev.net
週末に、奥大山スキー場からスノーシューで三の沢に行く。
毎年行ってるけど、 ブナの林の中を自在に歩けて 雪山散歩には 絶好のルート。

92 :底名無し沼さん:2018/01/24(水) 20:16:42.81 ID:DUEiR3zb.net
乾雪が丸二日続いた後に四日以上湿雪が降るから
全層雪崩が発生しやすくなってるので週末うろつく予定の連中は気を付けて行けよ

93 :底名無し沼さん:2018/01/24(水) 21:57:55.19 ID:UXy0rGF/.net
毎回思うけど、お前なんも知らんな
今の時期は表層やろ?
全層は春や。
シッタカせんと登れ。

94 :底名無し沼さん:2018/01/24(水) 22:07:49.64 ID:DUEiR3zb.net
大寒波の後は春の全層と同規模なのが起きるから敢えて全層と言ってるんだぞ
中途半端に溶けて減りまくった根雪の上に新雪がたっぷり
これが一気に来るわけ

繰り返して書いておくが規模的に全層も同然なのが発生する可能性があるから敢えてそう書いている

実際の経験が無ければ知識に傾倒するのは仕方ないけど
規模を文字であらわす場合全層も同然である物が発生する以上全層と書くしかないだろ?

シッタカ?
シッタカ上等だ
見も知らない他人にカッコつけるほど恥知らずじゃないしな

95 :底名無し沼さん:2018/01/24(水) 23:11:57.60 ID:Pux3+ddn.net
大規模な表層雪崩って書けば済む鼻血だな

96 :底名無し沼さん:2018/01/24(水) 23:38:44.68 ID:Nh8CdxMZ.net
>>92
詳しい方にお聞きしたいのですが、今回のような大規模雪崩を起こし易い降り方の後は、何日位したらある程度リスクが無くなるでしょうか?
通常の新雪の落ち着き方とは違うのでしょうか?

97 :底名無し沼さん:2018/01/25(木) 01:01:31.98 ID:az4g3Hsk.net
屁理屈合戦

98 :底名無し沼さん:2018/01/25(木) 01:11:37.10 ID:oko2NGET.net
まいんち、弱層テストしてみたらわかると思うで。

99 :底名無し沼さん:2018/01/25(木) 07:23:21.64 ID:fgrqLTJj.net
>>94シッタカくん
根雪の上に新雪が被り、それが滑って大規模な雪崩となることが、
表層雪崩の一番の特徴だろ?
発生要因や性質の違う雪崩なので、言い換えの表現はおかしいね。
ただ、今日は雪崩る危険性がとても高いから、この話題は良かったよ。
下りで7合沢とか絶対にやめた方がいい。
注意喚起としてこの話題を出したことはいいよね。

100 :底名無し沼さん:2018/01/25(木) 10:44:15.66 ID:az4g3Hsk.net
長文さん

せっかくの大山仲間のスレなんだから、もうすこし和やかな雰囲気になるように気遣ってくれよ
あんたの知識を自慢したいのかしらんが、ちょっと攻撃的すぎるわ

101 :底名無し沼さん:2018/01/25(木) 11:26:37.23 ID:fgrqLTJj.net
シッタカぶりが発信する情報ほど危険なもんはない。
ココで情報を得ようとする初心者に、危ない目にあって欲しくない。
正しい情報は、webでなく、道具屋や山岳会、ガイド事務所から得るものだ。
自慢してひけらかしてるように思われようが、バカにされようが構わん。
ワシが正しいと思うことをする。気に入られようなんて思ってもないし、
仲間だとも全く思ってない。大山での遭難者をいろんな方面から防ぎたいだけだ。

102 :底名無し沼さん:2018/01/25(木) 15:43:40.27 ID:Bvxlwlje.net
くそ爺のおせっかい説教
胸糞悪

103 :底名無し沼さん:2018/01/25(木) 15:52:07.44 ID:Tfy8VtHD.net
この老害おじいちゃんいつも喧嘩ごしだな
初心者ガーといつも言ってる

104 :底名無し沼さん:2018/01/25(木) 15:57:38.23 ID:PsfZPJjp.net
「おじさん
 ガーも
 カーも
 キャーも
 みな自演だね」

そう そう
こんなつまんないことは
釣り自演の運営しかやらない


■「運営のアフィ稼ぎ日誌 その3」

オレは登山板を管理する運営だ
登山板のCM料(アフィ)で生計を立てている
CM料を稼ぐためには 登山版の賑わいが必須条件だ
登山板の賑わいには ネラー釣りは欠かせない
ネラー釣りのエサは 他人のブログの悪口を書くことだ
ねたみ根性旺盛な無職クズネラーは すぐ釣れる
6台の端末使用し 自作自演自問自答で無職ニートを釣る
他人のブログを中傷攻撃するだけで儲かる ラクな商売
それがオレの職業だ

105 :底名無し沼さん:2018/01/28(日) 10:11:38.31 ID:D8L49xFD.net
みんな、今日の大山三の沢スノーシュー散歩楽しいぞ。
ちなみに、今は沢筋から離れてぶなの樹林帯の一角で、雪洞の中で一合だけ軽く御前酒を飲みながら休憩中。

106 :底名無し沼さん:2018/01/29(月) 00:21:04.00 ID:OvfAqGjZ.net
死亡フラグ

107 :底名無し沼さん:2018/01/29(月) 00:22:59.56 ID:Ck75/OWK.net
>>106
無事に帰宅したよ。
本当に大山はいい山だ。
大山周辺の鳥取県民が羨ましい。

108 :底名無し沼さん:2018/01/29(月) 11:22:19.32 ID:GKf/dLnB.net
冬は入山禁止にすべき

109 :底名無し沼さん:2018/01/29(月) 18:40:11.82 ID:AAWcnZNu.net
>>108
あんたは登ったことあるの?冬の大山

110 :底名無し沼さん:2018/01/29(月) 22:23:49.60 ID:5uagUOmd.net
そんなにたいした山じゃねーだろ
勝手に登って勝手にパトロールして
勝手に老害振りまいてろよ
基地どもw

111 :sage:2018/01/30(火) 09:44:39.95 ID:THAKSTCb.net
>>110
嫉妬してないで登れ。
結婚もせずにお母さんを心配させるな。
でもまあ、奥さんになる人が不幸だから
人間性を磨くためにも登れ。雪が溶けてから。

112 :底名無し沼さん:2018/01/30(火) 12:52:22.52 ID:THAKSTCb.net
わけわからん。
昼間っから酒飲んでみんなに迷惑かけんな。
爺さんはおとなしく、可愛らしくしとけよ。

113 :底名無し沼さん:2018/01/31(水) 00:19:06.97 ID:zipmtLJ8.net
酷い自演を見た

114 :底名無し沼さん:2018/02/02(金) 23:23:24.57 ID:ncE7Z4w9.net
明日は再びスノーシューで三の沢周辺を逍遙。
雪洞掘って、今度はぜんざいを食す。
大山は本当に懐の深い良い山だ。

115 :底名無し沼さん:2018/02/02(金) 23:43:23.47 ID:n6hJHrd2.net
死亡フラグ

116 :底名無し沼さん:2018/02/03(土) 11:52:40.88 ID:WdMDVlUI.net
三ノ沢で雪洞掘ってぜんざい食べてる自分が(大山よりずっと)好きなんだろう。

117 :底名無し沼さん:2018/02/03(土) 12:52:45.22 ID:2ZV29CSQ.net
ぜんざいたべるるか
雪降ってるようだが   
フラグがくるといいな

118 :底名無し沼さん:2018/02/03(土) 14:27:52.37 ID:ar7XCCPz.net
初心者の俺を連れて行って欲しい

119 :底名無し沼さん:2018/02/03(土) 14:35:25.17 ID:uRBVrM5a.net
明日なら連れてってやるよ

俺も初心者だけど

120 :底名無し沼さん:2018/02/03(土) 15:18:11.90 ID:P2c9JG4O.net
明日はやめとけ

121 :底名無し沼さん:2018/02/03(土) 16:08:27.32 ID:qD5xKrgc.net
>>118
冬山だからといって、 垂直の壁を登るとか、稜線歩きをするとか、そういうことでない限りは 、普通の生活を送ることのできる力のある人なら、いくらでも行って楽しんで帰ってこれるよ。
みんな形式と情報に踊らされ過ぎてるんだろうと思う。
怖がらずに冬の大山にまずは一歩足を踏み入れてごらん。

122 :底名無し沼さん:2018/02/03(土) 18:44:59.45 ID:umZ2Y/NR.net
ここも荒らしてるのは栗城ってヒトかな


ムキにになってこれら↓のブログ叩いてるからさ
指摘が的確すぎでおもろいよ


◯登山ライター森山憲一のブログ
 http://www.moriyamakenichi.com/2017/06/blog-post_9.html?m=1
◯栗城ハンターブログ・エベレストの冒険を共有する会
 http://ameblo.jp/wild28jp
◯海彦山彦ブログ 下山家劇場
https://blogs.yahoo.co.jp/discus11199/folder/554467.html
◯オクサマファイル
 http://baby01.net/blog/1116
◯五箇荘
 https://mobile.twitter.com/gokanoshou

123 :底名無し沼さん:2018/02/03(土) 19:33:22.12 ID:hSmn/liC.net
大山で検索すると大山がひっかかるのやめてほしい

124 :底名無し沼さん:2018/02/05(月) 08:29:59.59 ID:p0dSuF1P.net
119だけど、
昨日、ユートピア目指して突ってみたけど尾根に上がったとこで胸まで埋まってビビって敗退してきた
尾根であんなに雪が堆積してるとは思わなかった
もしかして雪庇の根元のほうを踏み抜いたのかな?

125 :底名無し沼さん:2018/02/05(月) 20:24:14.50 ID:+QM1jYBc.net
>>124
ちゃんとゾンデ棒とビーコン所持してたんだろなぁ?
踏み抜きだけはシャレにならんからな

126 :底名無し沼さん:2018/02/05(月) 21:36:31.02 ID:TA2/bUt2.net
そんなの持ってるやつ稀だろ
自分だけ持ってても意味ねーし

127 :底名無し沼さん:2018/02/06(火) 07:53:51.88 ID:AxcBsTAl.net
(ゾンデ棒ってなんだ…ゲバ棒の親戚かな?)

128 :底名無し沼さん:2018/02/07(水) 23:24:31.02 ID:aXLr6Mzh.net
もう孫の顔も見れたから、
この週末南壁アタックする。
雪解けまで眠っとく。

129 :底名無し沼さん:2018/02/09(金) 21:38:49.56 ID:IK6iMjZs.net
>>128
明日あたり南壁アタックすると本当に春まで
爆睡できそうだな、まぁ賑やかさない程度
頑張ってくれや。

130 :底名無し沼さん:2018/02/10(土) 09:26:39.53 ID:IOsrf7su.net
>>129
了解。

131 :底名無し沼さん:2018/02/28(水) 14:58:03.11 ID:iSpkFLU4.net
今週末に行こうと思うんだけど雪はまだあるかな?
最近暖かいからちょっと心配

132 :底名無し沼さん:2018/03/01(木) 13:36:30.95 ID:aObjbei4.net
十分にあるよ

133 :131:2018/03/01(木) 15:53:42.36 ID:nImkX+sD.net
>>131
そっか、良かった
ありがとう!

134 :133:2018/03/01(木) 15:57:54.64 ID:nImkX+sD.net
>>131 X
>>132

135 :底名無し沼さん:2018/03/13(火) 07:15:53.62 ID:ty33z5wx.net
この前の日曜日 芸北の深入山に登ってきた 。
素晴らしい晴天で透明度が高く、 双眼鏡で覗いたら、三瓶
大山 、石鎚山がそれぞれ雪を戴いた姿が午後の光にあたって輝く様にに見えた。
日本百名山が二峰、二百名山が一峰一度に拝めた。

136 :底名無し沼さん:2018/03/21(水) 15:03:46.53 ID:ZA336XJx.net
4月になって駐車場無料になったら行ってみよ

137 :底名無し沼さん:2018/03/22(木) 17:09:40.92 ID:L02X6P2N.net
もう無料っすよ

138 :底名無し沼さん:2018/03/22(木) 23:44:36.29 ID:zjExlqWr8
初めて冬山上がった時に、何に驚いたって猛吹雪で1m先も良く見えない状態から、ほんの5分後には雲が切れて日本海が見えた事。
2000m級の山と変わらないとは聞かされていたけど、こういう事を云うんだなと、陳腐だけど自然の脅威を思い知らされた。
何だかんだで10年近く遠ざかっているけど、夏山から復帰したいと思う今日この頃。

139 :底名無し沼さん:2018/03/25(日) 19:39:30.24 ID:HtBYxs8e.net
えっ?まじ?
今週行けばよかった

140 :底名無し沼さん:2018/03/25(日) 20:25:11.15 ID:jb+hVkm/.net
駐車場までの道はまだ凍結してるん?

141 :底名無し沼さん:2018/04/09(月) 14:40:26.20 ID:5dMFl9P8.net
地震の影響はどうなの?
また、三鈷峰が削れてないか心配だわ

142 :底名無し沼さん:2018/04/09(月) 16:23:45.71 ID:B3IfVK+Q.net
崩れてるのは運営の脳みそ
だ( ゚д゚)ハッ!
********************************
●■ 運営のアフィ稼ぎ日誌 その6■●
********************************
オレは登山板を管理する運営です
登山板のCM料(アフィ)で生計を立ててます
CM料を稼ぐためには 登山板の過疎は死活問題
6台の端末駆使し自演でネラーを釣り炎上させます
炎上のエサは他人の悪口を自演であおることです
バカクズネラーさんのお越しをお待ちします! 
******************************

143 :底名無し沼さん:2018/04/12(木) 21:21:37.20 ID:3WWnK1iL.net
誰か、大山の今の状況を知ってる方、
いませんか?
まだ雪はありますか?
地震の影響はどうですか?

144 :底名無し沼さん:2018/04/20(金) 01:30:35.79 ID:TPiBEaPy.net
>>143
伯耆大山山頂小屋のfacebookページに情報出てるけど、そろそろ雪も無くなって山開きの準備始めてるよ。

145 :底名無し沼さん:2018/05/04(金) 10:37:06.75 ID:5hgpCyC3.net
5/1に登った時はルートに雪なかったが
5/4に降って冬山逆戻り

146 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 15:07:30.45 ID:My+aOPkQ.net
連休は人でごった返すわ小屋はトイレのにおいが立ち込めるわでアカンな
吹雪いてたから人いきれで暖かかったのだけが取り柄だわ

147 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 18:36:50.94 ID:DfyUEnBc.net
>>146
取り柄じゃねーだろwあふぉか

148 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 18:46:14.77 ID:fHjFi/qT.net
5日に大山初めて登りました
行者コース→夏山登山で下山したけど、階段ばかりで楽しくなかった
車ないけどどうにかして一向平からのコースにしたらもっと楽しめたかなと後悔してる
そんな私におすすめルートある?

149 :底名無し沼さん:2018/05/07(月) 12:26:13.18 ID:fhMv5IjF.net
一向平→地獄谷→ユートピア→大休峠→一向平

150 :底名無し沼さん:2018/05/08(火) 13:54:55.25 ID:eKw4ab7s.net
【社会】鳥取・大山で男性4人遭難も無事救助 [14/05/06]
https://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399397134/

151 :底名無し沼さん:2018/05/08(火) 13:59:17.66 ID:eKw4ab7s.net
鳥取・大山で59歳高校教師の男性が行方不明か
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000126704.html

 鳥取県の大山で59歳の高校教師の男性が行方不明になっている可能性が高いことが分かりました。
警察は8日も朝から捜索することにしています。

 行方不明になっているのは、鳥取県米子市に住む境港総合技術高校教師の大西浩和さんです。
大西さんは5日朝、家族に行方を告げずに車で外出しましたが、その後、連絡が取れなくなったため、
家族が7日午前0時すぎに警察に届け出ました。大西さんは普段から山登りが好きだということから、
警察が大山に通じる道路を調べたところ、7日午前2時半ごろに県道の道路脇に大西さんの車が見つかりました。
警察は大西さんが大山の登山中に行方不明になった可能性が高いとみて、8日も朝から捜索することにしています。

152 :底名無し沼さん:2018/05/08(火) 14:09:10.98 ID:9rKV1EPO.net
>>150
こういう奴らが一番迷惑だな
ノリで行ったんだろうな
4人もいれば大丈夫みたいな感じでw

153 :底名無し沼さん:2018/05/08(火) 14:59:47.88 ID:pFJxWjmm.net
>>151
家族に行方を告げずに大山か・・
こういう人だから、おそらく登山届も出してないだろうな。
それだと、登ったルートも分かんないし、探しようがない。

家族にちゃんと行き先を告げていたら、おそらく5日の夜に帰って来なかった時点で捜索願を出してるはず。
もしちゃんと登山届を出していれば、6日の朝の時点で、
そのルートで滑落しそうな場所有れば直ぐにヘリなりで捜索してくれただろうし。

ベテランになればなるほど慣れが原因で、山に対しての警戒心が薄くなってしまう。
本人は山を舐めた訳じゃないだろうけど、結果的にそう見えてしまう。

154 :底名無し沼さん:2018/05/08(火) 19:31:40.60 ID:oAMxZU+1.net
大西さんの車は川床にあったらしいな。

155 :底名無し沼さん:2018/05/08(火) 19:39:03.50 ID:b9vIe7FS.net
>>150
>「足がすくみ、動けなくなった」

これは大いに笑ってあげるところだな
冷たい目で

156 :底名無し沼さん:2018/05/08(火) 20:21:20.66 ID:yBEAkaeM.net
なぜ戻れない?

157 :底名無し沼さん:2018/05/08(火) 22:41:21.01 ID:9rKV1EPO.net
大山って、まだ雪があるの?
雪で遭難なのかな?
川床からユートピアコース?
で、遭難するとこってあったっけ?

158 :底名無し沼さん:2018/05/08(火) 23:14:27.10 ID:9xEpK6ZA.net
>>150
これ4年前のニュースですね

159 :底名無し沼さん:2018/05/09(水) 02:21:30.70 ID:VVMANj+N.net
早く見つかるといいね

160 :底名無し沼さん:2018/05/09(水) 06:18:46.29 ID:DmcwDxITY
東谷あたりか
阿弥陀川周辺は危険だな
残雪あるかもな

161 :底名無し沼さん:2018/05/09(水) 06:13:04.64 ID:vkZ9JXv0.net
そういや5年ほど前に阿弥陀滝から宝珠山で死亡事故があった

162 :底名無し沼さん:2018/05/09(水) 22:25:36.68 ID:VVMANj+N.net
まだ見つからないの?

163 :底名無し沼さん:2018/05/10(木) 15:03:50.50 ID:dtgh33qv.net
こういう事件が在ったら
登山客って減ってるの?
どう?
行かれた人?

164 :底名無し沼さん:2018/05/10(木) 16:11:26.78 ID:FDgIUDBG.net
毎年その時期にいってなきゃわからんだろw
山小屋の人にでも減ってますかってきいたら?

165 :底名無し沼さん:2018/05/10(木) 17:21:05.89 ID:dtgh33qv.net
>>164
大山の山小屋の人って、かなり冷たいというか、
登山客を舐め切った態度をとるからな
天気はどうですか?って聞いたら
はぁ?知るかよw
俺は予報士じゃないからよ
って言われたことがあるわw
北アルプスの山小屋の人らだったら親身に答えてくれるし
分からないなら分からないでしっかりと言ってくれるのに
大山の山小屋の人は、いかにも他人を馬鹿にした口調だったからムカついたわ
何考えてんだろうな

166 :底名無し沼さん:2018/05/10(木) 18:24:11.93 ID:341LlIps.net
>>165
何人と話した?

167 :底名無し沼さん:2018/05/10(木) 19:24:06.78 ID:jQIgN2T4.net
>>165
不運な人に当たってしまったねー
去年だったかな、売店に女性いたけど愛想良かったよ

168 :底名無し沼さん:2018/05/10(木) 22:15:45.52 ID:dtgh33qv.net
>>166
何人とって、あそこいつも一人しかいないじゃん
もう嫌なことがあったから、それ以来
夏道を登っても、山小屋にはできるだけ入らないようにしてるよ

>>167
へぇ
女性の人もいるんだ
不運だったのかなぁ

169 :底名無し沼さん:2018/05/10(木) 23:04:52.80 ID:zgXhZQUo.net
売店はおばはんもいるけど去年はそれ目当てで日常的に上ってくるのが増えてややこしくなってたな
ああいう場所は不愛想なおっさんくらいでちょうどいいと思うわ
売店もいろいろと大変なのよ
ジャージ着た手ぶらのアホ連中が値段にいちゃもんつけてたりするしな

川床に車?
川床大休小屋ルート周辺だとキノコ採りの爺さんが滑落して死んだこともあったっけかねえ
普通に歩いてりゃ遭難するようなことはまずないからよっぽど変なところに入りこんだのかね

170 :底名無し沼さん:2018/05/10(木) 23:25:04.33 ID:dtgh33qv.net
それ目当てって、何目当てよ?
マジで意味が分からん

171 :底名無し沼さん:2018/05/10(木) 23:46:08.04 ID:xbMpyXfR.net
山小屋の店員なんて大山だけじゃなくどこの山行っても無愛想なのいるから
ああいう職業って街社会に馴染めなくて流れてきたような奴も多いから諦めろ

172 :底名無し沼さん:2018/05/11(金) 06:50:39.54 ID:b92XOT5S.net
北アの山小屋は
若くて可愛いねーちゃんばっかだけどな

173 :底名無し沼さん:2018/05/11(金) 10:17:01.75 ID:hRseNo0O.net
大山って国立公園内で、しかも避難小屋で
商売するって、普通じゃないよな。しかも
無愛想なら未だしも登山者マナーに怒り散らすし!
まぢ遭難者が小屋利用の時でも商売するんだろうか?

174 :底名無し沼さん:2018/05/11(金) 10:17:18.23 ID:5Q51NP+y.net
>>170
もちろんそのおばちゃん目当てだよ
歩荷も兼ねて毎日登ってくるのは当たり前なんだけど知らん奴はそのこと自体が超人のように思えるようだし
それで頼んでもないのにボランティアのの歩荷志願者が発生したりしてな
今日は水を持ってきましたとか息を切らせながら桝水から45分で上がってきましたとかの報告を大喜びでしてたりして訳わからん
男はバカばっかりだと痛感したよ
俺も男だけどさ

ほんとややこしい変な奴が増えすぎになったわ

175 :底名無し沼さん:2018/05/11(金) 12:10:35.74 ID:jeaR346x.net
大山の頂上小屋にいるのは売店のバイトさんでしょ?
日本アルプスとかにいる山小屋主とは別物じゃない?

176 :底名無し沼さん:2018/05/11(金) 12:40:57.29 ID:KvGRkuLN.net
そういや知り合いに1時間で登るやついたけど、
膝ぶっ壊して山辞めてたな
早く登ってなにになるんだ?

177 :底名無し沼さん:2018/05/11(金) 23:18:35.77 ID:/s4cvQGf.net
>>176
夏道で1時間?
だったら早いわ

178 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 00:15:18.88 ID:glZj5hu2.net
一時間で登るのと膝壊すのは関係無いんじゃないかな

179 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 03:38:59.42 ID:Jg2lNYkX.net
えっ?そうなの?

180 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 12:29:27.56 ID:T3x8o734.net
登るのはいいけど
かけおりたら負担かかるがな

181 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 13:51:42.39 ID:R483jAxH.net
PETボトルに水詰めて歩荷で揚げて
水捨てるか小屋に進呈して空荷で降りればおk。
トレーニングに最適ずら。

182 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 15:25:04.01 ID:GX4F6uzu.net
今日で行方不明になって1週間。 
行方不明になった前日の5/4に降って冬山逆戻りの情報もあるし。>>145
雪残ってる状態でゴジラの背に行って滑って落ちたかな?
軽装だったのも気になる。

大山で不明の男性捜索続く(鳥取県)
http://www.news24.jp/nnn/movie/news8758064.html

5月5日から大山で行方不明になっていると思われる50代の男性の捜索は、10日も続けられたがまだ見つかっていない。
5月5日の朝から行方不明となっているのは、鳥取県立境港総合技術高校の教諭で米子市上福原の大西浩和さん(59)。
警察などが5月7日から捜索を続けているが、10日も見つからなかった。
警察によると、大西さんが行方不明になった日に大山で登山をした人から、大西さんと思われる男性を目撃したという情報が寄せられている。
その男性は、軽装で黒い服、小さなバックパックを背負い、大山山系の一つ、甲ヶ山にある通称ゴジラの背とよばれる方向へ向かったことがわかっている。
警察では、10日ゴジラの背付近を中心に捜索したが、11日も範囲を広げて捜索を続ける予定。
[ 5/10 17:56 日本海テレビ]

183 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 15:44:49.92 ID:1OpjJzoy.net
>>182
だから? どうなの? 運営さん
くらしが大変なようですね?

********************************************
●■ アフィで食う 自演日誌 その11■●
*********************************************
登山板を管理する運営
コイツは 登山板のCM料(アフィ)で生計を立てる
登山板の過疎はコイツにとって 死活問題
過疎逃れのため多数の端末操作で自演し ネラーを釣る
他人の中傷 誹謗 悪口連投は ネラー釣りの常套手段
あなたの書き込みが 悪徳運営のふところ肥やします 
*********************************************

184 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 19:21:52.10 ID:AOVzCyzg.net
ゴジラの背を登ろうとしていたのか?それとも下ろうとしていたのか?
知りたいのはそこだ。

185 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 22:55:19.29 ID:4ZbK2PG8.net
>>184
悪いがパンパカスレでやってくれないかなぁ

186 :底名無し沼さん:2018/05/17(木) 09:03:02.23 ID:VCYl11lx.net
>>185
今まで何処に居たんだよ?

187 :底名無し沼さん:2018/05/17(木) 16:24:51.98 ID:FjBJSTOV.net
ユートピア小屋って、真冬に
すっぽりと全部埋もれたことってあるの?

188 :底名無し沼さん:2018/05/18(金) 16:37:22.40 ID:2H8UrhMF.net
最近、ユートピアコースに久しぶりに登ったんだけど
登山道の崩落?が激しいな
特に、あの上宝珠山のとこ、あの大きい石を上がって行くところ
以前に比べて更に道が細くなって崖が迫ってるように感じた

ユートピアコースも登山道を少し変えた方が良いんじゃないの?

189 :底名無し沼さん:2018/05/18(金) 20:30:27.00 ID:cUQDJhz9.net
>>188
あそこは人が歩いて勝手に道になってるだけだから
夏道みたいに整備期待するのは間違ってる

190 :底名無し沼さん:2018/05/19(土) 20:52:31.83 ID:506/Jz1k.net
じゃあ勝手に新しい道をつけて歩けば良いんだな

191 :底名無し沼さん:2018/05/19(土) 22:45:56.59 ID:VbgtpLSF.net
>>189
三の沢も一緒だね。

192 :底名無し沼さん:2018/05/19(土) 23:16:56.00 ID:poWPc9qB.net
>>190
大山隠岐国立公園

193 :底名無し沼さん:2018/05/20(日) 13:15:34.02 ID:+ARHka/7.net
>>190頑張ってくれたまえ

194 :底名無し沼さん:2018/05/20(日) 13:31:38.06 ID:A5UHZNbp.net
え?
ユートピアコースって、三の沢から剣ヶ峰へ行くコースと同じ位置付けなの?
知らなかった
俺はてっきり、ユートピアコースは、川床から大休峠経由でいろいろなルートへ行くような
はっきりとした登山道というレベルだと思ってた

で、バリエーションルートって言うのかな?
非登山道が三の沢から剣ヶ峰や枡水から弥山への直登ルートとかだと思ってた

195 :底名無し沼さん:2018/05/20(日) 17:16:59.80 ID:TA9xWMse.net
大山では管理者のいる登山道は、夏道と行者谷及び中国自然歩道の川床〜一向平しかありません。
あとは勝手な道です。

196 :底名無し沼さん:2018/05/20(日) 18:26:51.49 ID:ssoJrjCI.net
>>195
管理してねーだけだろw
そりゃ危なくなれば直ぐに通行止めにすれば
いいからな鳥取県よ!ちゃんと管理しろよな
予算で私服肥やしてるんじゃねーよ!

197 :底名無し沼さん:2018/05/21(月) 20:44:20.21 ID:ylRXIc68.net
>>196
193ぐらいの情報は山岳関係者なら皆知っています。
因みに、管理者がいない道は土地所有者(林野庁)が止めるのが筋なんでしょう。

198 :底名無し沼さん:2018/05/22(火) 22:59:49.24 ID:OB63R9F8.net
新しくできたモンベルの関連施設はどうですか?
ようは土産物屋なのかな?

199 :底名無し沼さん:2018/05/23(水) 00:50:15.61 ID:W/TK2tN9.net
しかし三の沢ルートは標識がないが、ユートピアルートにはあるよな。

200 :底名無し沼さん:2018/05/23(水) 07:09:39.59 ID:OplDZoWR.net
三ノ沢は皆がバラバラに歩きやすいところを辿っているだけでルートとは言えんだろ

201 :底名無し沼さん:2018/05/23(水) 23:20:32.18 ID:aa8iHqti.net
>>200
確かにルートとは言えないな。

202 :底名無し沼さん:2018/05/24(木) 00:07:52.99 ID:74VucYNP.net
遭難者の方は、まだ見つかってないのか。

203 :底名無し沼さん:2018/05/25(金) 18:33:50.18 ID:JxUoobY+.net
探してこいよ

204 :底名無し沼さん:2018/05/27(日) 23:56:42.38 ID:yvEB+AQc.net
梅雨前に登りたいから次の土曜日に計画してるけど、
駐車場ってどのくらいの混み具合かな?
6時着ぐらいだと南光河原、下山駐車場はいっぱいかな?

205 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 00:30:13.08 ID:2CrxsQZB.net
川床から縦走しようとしたら
土砂崩れ?で行けなかった(´・ω・`)
いつ復旧するのやら…

206 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 00:40:19.04 ID:GymtvRsh.net
>>205
どこらへん?

207 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 05:51:47.79 ID:dp0Ylj28.net
>>206
県道赤碕大山線(大山町豊房〜大山町大山)は法面崩落のため、平成30年5月7日から通行止としました。開通見込みは未定です。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします

208 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 05:55:18.16 ID:a53mMPPQ.net
>>204
土曜日の朝6時ならまず大丈夫です。
日曜日は夏山開きで混雑するでしょう。

209 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 07:45:21.84 ID:GymtvRsh.net
>>207
了解。
ありがとう。

210 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 11:15:48.01 ID:Lyk9YB18.net
>>208
安心しました。ありがとうございます。
土曜日はたいまつもってぞろぞろ歩くのをやるみたいですね。
下山したあと見ていこうと思っています。

211 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 12:04:32.28 ID:2CrxsQZB.net
>>207
いつ、復旧するのかな?
縦走できないよ
川床⇔一向平の相互行き来する客も減るんじゃないの
キャンプ場も営業利益が減るだろうし
遠回り?迂回するのも面倒だし

212 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 12:26:28.46 ID:wPeRriIn.net
面倒な人が来なくていい

213 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 12:47:46.92 ID:2CrxsQZB.net
>>212
ん?何で?
鳥取西部で一番の観光名所だろ
そこをないがしろにするってどうかと思うけどな
他の地域の観光の山はもっと整備されてるぞ
甲ヶ山にしても藪をどうにかして欲しいし

214 :底名無し沼さん:2018/06/04(月) 06:57:43.97 ID:knXf3jVK.net
昨日の土曜日は多くの人で賑わっていた。

215 :底名無し沼さん:2018/06/04(月) 15:03:48.78 ID:U6b6AWCa.net
今日は平日だけど結構人多かった。
剣ヶ峰縦走してみてぇw

216 :底名無し沼さん:2018/06/04(月) 16:56:09.75 ID:x7xliX/A.net
今日はいったい何曜日なんや?

217 :底名無し沼さん:2018/06/05(火) 12:07:21.08 ID:iTCAViuD.net
>>198
誰もレスしてないからしておくわ
土産物屋と言えばそうだな基本的につまらん物を高く売ってるどれもがらくたばっかりだ

カフェ併設なんで軽食が提供されてる
それとこのカフェがベーカリーなんでパンも少量ながら提供されてる

桝水の下のみるくの里で売ってるアイスクリームの最中とかもあるこれが120円だから下山後にはお勧めだな
たいやきアイスも120円でこれもお勧め
内税か外税かは忘れた

ほかにはサランラップなどの雑貨類がほんの少量
酒はあったかどうか忘れた

ジュース類は縦型のオープン冷蔵什器に並んでるからあまり冷えてない
なぜか知らんけどいつも三ツ矢サイダーの500mlペットが売れ筋

在庫は潤沢じゃないんでいつも通り準備は全部町で終えてから来るんだぞ

218 :底名無し沼さん:2018/06/05(火) 14:58:24.50 ID:SxEX/sWy.net
梅雨入りしたね
ガッカリ
しばらく登山が出来ないか
したとしても夏道くらいか?
ユートピアコースは雨でぐちゃぐちゃになる?

219 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 00:10:54.71 ID:U6jttM2X.net
なにもピークまで登るのが登山じゃないよ
森の中で花や木を愛でるのには最高の季節じゃないか

220 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 07:40:47.10 ID:ZWEVG78b.net
しとしと降る日は樹林帯や苔むした森の登山道を歩くのが気持ちいいね

221 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 09:18:35.59 ID:TiaPBE8b.net
耐水性あるならテントやタープの中でずっと寝ててもいい季節w

222 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 13:57:54.61 ID:ssiTYeuH.net
こんな雨の中、ユートピアコースや川床コースを行く猛者もいるのかい?

223 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 14:02:17.71 ID:bQpQyYs8.net
なんでしょうか
このひどい過疎
これじゃ食べて行けないでしょ? 運営さん
キャンペーンが効いているのですね

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
■ アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 ■
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

224 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 22:18:56.66 ID:ssiTYeuH.net
この雨だと
あのユートピアコースの木に引っかかってる大きな石が
ゴロゴロと転がってそうで
今、登山者がいないと良いんだけど
あの大きな石が転がって人に当たったらと思うと怖いわ

225 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 13:05:38.12 ID:lFPTEpXB.net
杞憂

226 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 22:48:28.03 ID:3wQ6fCx/.net
>>225
そうか?
今にもあの木は折れそうだぞ
いつもあの木を跨いでるときに思うわ

227 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 15:22:55.21 ID:DG0xTFpH.net
>213
なぜ自分がやります!と言わないのだろう。

228 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 19:55:18.00 ID:f1Iqbw8W.net
>>227
自分がやります言ったら「国立公園だろ!」
とか言ってごちゃごちゃ言うでしょ。
困った輩だな。

229 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 20:02:38.58 ID:Frg2XaIL.net
薮が邪魔なら黙って刈れば良いんだよ。常識の範囲内なら国立公園だろうが誰も文句は言わん。

230 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 21:16:01.09 ID:/vStPgz5.net
神社の神主態度悪すぎ。
せっかくの気持ち良い登山が台無しだわ。

231 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 21:17:41.26 ID:m2t3aa6J.net
>>230
勘違いしてるバカだから相手にすんな

232 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 21:20:49.21 ID:nzEHCG3y.net
【カミカゼ高齢ドライバー】 ペダルが、ロシアンルーレット状態、車が線路に飛び出し列車と衝突…死亡
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528546399/l50

233 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 08:05:05.29 ID:VHc7fh5s.net
初大山昨日登ってきたよー山で雲の上から見下ろす景色は初めてで感動した
少し前朝モリカケニュースばっかでつまんねーからグレートトラバースみてた
んでいずれ大山行きたいなと肥満で運動不足なのに登ってきた
案の定膝痛くて今寝込んでる

234 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 09:59:43.81 ID:r7nulJut.net
>230
もう少しの辛抱。
誰も歳は取る。時間の問題。

235 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 13:01:15.90 ID:ADJkL1I7.net
テス

236 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 13:14:44.28 ID:ADJkL1I7.net
>>234
一年くらい前の朝、神社に行ったら若い人が賽銭箱の周りを掃き掃除していた
邪魔しちゃ悪いと思って賽銭箱に硬貨入れてすぐ外に出ようとしたら、すごく冷たい口調で中に入らないように言われた
神社のマナーはあまり知らないけど、掃き掃除してたら入ってはいけないのかな?
入って欲しくないなら立て札に「清掃中はご遠慮ください」て書いておいてくれればこっちも嫌な思いをせずにすんだのに

まだ若かったからら、時間の問題だとしたら30年以上かかると思う

237 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 13:41:58.81 ID:wZ6dT9cC.net
>>236
「主語のない書き込みはご遠慮ください」
「からら」
中学生は こんな板にきてはいけない
帰れ! バカ!

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
■ アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 ■
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

238 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 14:00:53.35 ID:OHgJ7abL.net
>>236
泥の付いた登山靴で汚れるから来るなって意
正装して来いとでも言いたいのでは?
まぁ賽銭すらする事ないと思うけど
したのが間違いだなw

239 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 14:24:34.29 ID:MqLV42ur.net
大山があるから参拝客だってくる
たまたまそこに神社があるだけ
文句言われたら睨み返せばいいよ
登山客が嫌なら移動しろってね

240 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 15:50:06.64 ID:42SI5G3V.net
>>236
早朝に掃除してたところにお邪魔したのなら挨拶くらいはしたのかね?
分ってるとは思うけど神社はいつでもウェルカムのコンビニじゃないからな?

よその神社のバカボンとかが行儀見習いみたいな感じで預けられてるからね
出雲大社もそうなんだけど

まあそういうのはガキンチョ同士仲良くしなさいとしか言えんかなあ

241 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 17:00:23.81 ID:OHgJ7abL.net
>>240
そう言うお前もガキんちょだな
どっちが先とかそんな事誰かいったっけ?

242 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 17:03:30.74 ID:OHgJ7abL.net
すまん237と間違えた

243 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 18:36:15.81 ID:ADJkL1I7.net
>>242
笑った。まぁ、神社の人をにらみかえすのはよくないと思う

244 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 18:59:36.13 ID:E16EV6Pb.net
そもそも大山の信仰的中心は大山寺であって神社ではない。
今の神社の社殿は開山以来明治まで大山寺の施設であって、明治の廃仏棄釈で無理矢理神社にされてしまった。
あそこに本来祀られるべきは地蔵菩薩を本地とする大山大智明大権現であって、オオムナチノミコトではない。
大山1300年の歴史において、神社なんてたかが150年くらいしかたってない新参もの。
所詮はたかが新興宗教。

245 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 10:22:57.93 ID:HLLtKFZo.net
今の大山寺は大神山神社のオマケみたいなもの。

246 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 12:26:27.94 ID:yOgWW25d.net
神奈川の大山の方も同じ感じでお寺と神社があるけど、神社の評判が悪かったりする・・・

247 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 13:46:48.77 ID:0c8QX8V5.net
>>244
式内社に対してたかが150年とか、あんた勉強が歪だわw

248 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 17:14:21.61 ID:zd9z2/DX.net
大山寺と大神山神社、両方の公式ホムペ見た
この両者は仲悪いの?

249 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 17:21:29.52 ID:Au//JlUB.net
>>248
そんなこと知らない 両社寺にたずねてみて バ〜カ

--------------------------------------------
■ アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 3 ■
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

250 :底名無し沼さん:2018/06/17(日) 14:46:25.62 ID:XIW+luIM.net
川床の通行止めは、徒歩では通り抜けれるのかな?

251 :底名無し沼さん:2018/06/17(日) 17:49:49.15 ID:vW8WKzLz.net
抜けれる

252 :底名無し沼さん:2018/06/18(月) 10:01:43.66 ID:xJho6/ve.net
三鈷峰は大丈夫か?

253 :底名無し沼さん:2018/06/23(土) 10:12:53.73 ID:7lyfHWF+.net
地震以降、登山客はどう?
やっぱり減ってる?

ここ1,2年ほど、書き込みがかなり減ったなぁ
昔は盛況だったのに…
ここしか大山の情報が得られないから残念だよ

254 :底名無し沼さん:2018/06/23(土) 11:15:44.75 ID:wyOwp2PI.net
>>253
知りたいことがあれば質問してくれたら誰かが答えるよ
そしたら盛況になるし

255 :底名無し沼さん:2018/06/23(土) 11:23:44.88 ID:wyOwp2PI.net
返事がない場合、質問者の安全のために答えないことがあります。
質問者がユートピア〜親指ピーク〜大休峠は町歩き用の靴や装備で平気なら三鈷峰は多分大丈夫だけど、大神山神社〜ユートピアは登山装備が必要な方なら三鈷峰はやめた方がいいかもね

256 :底名無し沼さん:2018/06/23(土) 20:23:52.06 ID:mOWJmAza.net
ここで得る情報なんて糞だから!

257 :底名無し沼さん:2018/06/23(土) 21:50:41.32 ID:iMmwQ+ST.net
まあ本当のことを書いてもニワカは黙れとか言うのが住み着いてたし
マトモな人はあらかた去ってしまったんじゃないかね

258 :底名無し沼さん:2018/07/06(金) 22:33:04.90 ID:z7kAr4Nv.net
敢えて明日三の沢を見に行きたい。
こういう気候の時の三の沢の様子が見たい。
右岸の森の中をあがって行けば大丈夫。

259 :底名無し沼さん:2018/07/06(金) 22:43:47.06 ID:Pq0eN22o.net
>>258
三鈷峰はどうなってるんだろう?

260 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 21:20:40.02 ID:0vuIXzRa.net
>>259
両方は行けないな。
三の沢ルートはルートが広いから、いろんな逃げ場があるけど、ユートピアのルートは 逃げ場がないからな。
この天気じゃほんとやばいだろうな。

261 :底名無し沼さん:2018/07/11(水) 17:03:08.92 ID:s3SrXiRe.net
口だけ番長だったなw

262 :底名無し沼さん:2018/07/13(金) 22:14:26.12 ID:BvkdKEQj.net
連休明けか連休最終日に登りに行こうかな?
山頂の山小屋は売店やってるんだろうか?

263 :底名無し沼さん:2018/07/13(金) 22:56:06.37 ID:nuAj030L.net
通常の登山シーズンの土日祝日に閉まってることはまずありえないけど不定期が建前だからな
どうしても確実に知りたかったら直接電話するしかない

264 :底名無し沼さん:2018/07/13(金) 23:38:44.40 ID:BvkdKEQj.net
>>263
返事ありがとう。
大山に初めて行くから知っておきたかったんです。
なにせこの暑さだから麓から持って上がる水の量が心配でw
多分登りに行けるはずなんで、登って来ます。
ありがとうございました。

265 :底名無し沼さん:2018/07/15(日) 08:45:55.71 ID:MV2m7bLr.net
三ノ沢〜槍〜剣行けたよ
大雨の影響はほぼ無いと思われる

266 :底名無し沼さん:2018/07/22(日) 07:38:01.50 ID:vrEbcAe/.net
夏の大山山頂で宿泊する時は
防寒着くらいで大丈夫でしょうか
寝袋は必須ですか?

267 :底名無し沼さん:2018/07/22(日) 09:59:59.80 ID:jZymJ1at.net
>>266
個人差があるから何とも言えないけど、持っていっとけば間違いない

268 :底名無し沼さん:2018/07/22(日) 10:19:13.34 ID:CRb++GfG.net
世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。

島根県雲南市三刀屋189
MOA健康生活館うんなん

269 :底名無し沼さん:2018/07/22(日) 15:33:04.27 ID:vrEbcAe/.net
>>267
返事ありです
個人差ってことは絶対的に必須ではないんですね
過信ではないけど大丈夫な方なんで頑張ってみます

270 :底名無し沼さん:2018/07/22(日) 23:20:52.34 ID:eC0yz8J9.net
ユートピアの花はもう満開ですか?
見頃は今月末くらいまで?

271 :底名無し沼さん:2018/07/23(月) 19:38:39.00 ID:Gxc57tcj.net
例年よりは早い。とっくにピーク迎えています。

272 :底名無し沼さん:2018/07/24(火) 08:28:00.42 ID:yNTes+GZ.net
今年はここ近年でも特に異常でバラバラな咲き方をしてるからね
クガイソウなんて穂の下の方は早くも終わってるのに先っぽは緑のままのもある
振り子側の斜面が一番綺麗だからそっちのほうはまだ間に合う

クガイソウは桝水のスキー場最上部地帯に少しだけあるんだけど
それが6月の20日頃に穂がついてたくらい

273 :底名無し沼さん:2018/07/24(火) 09:07:06.53 ID:BQ5jRrgT.net
トレッキング番組で大山が出たんだって?
過疎すれすぎて話題に登ってすらないけど、どんなルートだったの?

274 :底名無し沼さん:2018/07/24(火) 10:59:13.84 ID:e5Q+nVas.net
今日花を見ましたが、もう終わりだね。
1週間前と比べると、悲しい感じ。

275 :底名無し沼さん:2018/07/24(火) 15:31:14.30 ID:wBNVccuz.net
お盆に家族で大山に登ろうかとなってるんだけど体力不足で登頂できるか不安。
ちなみに普段全然運動しないオフィスワークで座りっぱなしの34歳。

明日から朝一時間早起きして30分ウォーキングすることから始めようと思うんだけど
なにかアドバイスあったらお願いします!

276 :底名無し沼さん:2018/07/24(火) 15:51:18.01 ID:M/YyJejQ.net
>>275
長袖・長ズボンで日焼け止めを塗ること。出来るだけ朝早く出発すること。あと十分な水分補給。

277 :底名無し沼さん:2018/07/24(火) 16:21:32.52 ID:2rTCz+YF.net
子供連れかな?
単調な登りが続くから、子供が飽きないようにするのが一苦労

278 :底名無し沼さん:2018/07/24(火) 19:55:14.32 ID:e5Q+nVas.net
つい先日、日本百名山の撮影があった訳だが。

279 :底名無し沼さん:2018/07/24(火) 20:45:01.18 ID:OTWK6CFJ.net
>>276
了解です!水分補給には気をつけます!

>>277
子連れです!確かに飽きさせないようにするの大変ですね。
まだ5歳だから大丈夫かな。

280 :底名無し沼さん:2018/07/24(火) 20:57:29.07 ID:HbVLxu1L.net
5歳くらいなら泣きながら登ってる子はよく見るな

281 :底名無し沼さん:2018/07/25(水) 00:05:17.89 ID:JcuHWsQJ.net
小さい子だと夏道の階段は地獄だろうな…

282 :底名無し沼さん:2018/07/25(水) 02:17:02.59 ID:D1LSWe6k.net
>>279
うちの子は、6歳7ヵ月の時に夏山登山道に連れて行った。8月上旬だったと思う。子供用のリュックに飲み物1リットルくらい入れて背負わしたら、五号目付近から元気がなくなってきた
子供用リュックを自分のザックに入れて手ぶらにしたら元気復活して弥山まで登れた。

5歳なら初めから手ぶらで歩かせたらいいよ
周りのジジババが励ましてくれるから大丈夫

飲料は多めに
この季節に夏山登山道に行くなら自分用の飲料は3リットル以上。5〜6歳児には1リットル以上かな。
飲料はこんなにいらないだろってくらいたくさん持っていきましょう

283 :底名無し沼さん:2018/07/25(水) 02:24:17.84 ID:20A6rg2X.net
普段運動していないなら少しでもトレーニングしといた方がいいかと
10年以上まともに運動していないのにいきなり登ったら下りで足が死んでその後3日ほどまともに歩けなかった…という実体験

284 :底名無し沼さん:2018/07/25(水) 07:03:31.41 ID:N/KJu6Vc.net
降りたあと平地でしばらく歩かないと筋肉痛で死ねる
すぐ車に乗っちゃダメ

285 :底名無し沼さん:2018/07/25(水) 07:13:52.26 ID:iVJJZ90v.net
皆さまアドバイスありがとうございます!
やはり夏の登山道大変ですよね…
正直ハイキングレベルのお山登りからチャレンジしたいのですが中々休みを取れない体力がある程度ある旦那が登りたい!と張り切ってて…

>>282
色々ありがとうございます。
とても参考になります!
準備するものしっかり下調べします。

>>283
とりあえず今日早朝ウォーキング30分してきました
登山もひびってますが、後の反動も恐いです…

286 :底名無し沼さん:2018/07/25(水) 07:17:37.30 ID:iVJJZ90v.net
>>284
うおおおおおおおお
ありがとうございます。
終わった後も死ぬ気で歩きます。

287 :底名無し沼さん:2018/07/25(水) 22:48:36.29 ID:I+sd8uCp.net
背中を8月の太陽に炙られながらの夏道登山は大変
&午後から夕立の可能性大ですので
11時までに降りてくるのをお薦めするが、
6時台出発は子連れでは無理でしょうねえ。
桝水原のスキー場を登るだけにするのもつまらんし。
地獄谷で水遊びなら。。。

288 :底名無し沼さん:2018/07/25(水) 23:56:25.48 ID:EGBMLCAi.net
>>287
クズは黙ってろ!

289 :底名無し沼さん:2018/07/26(木) 01:17:32.51 ID:J5/Ny16W.net
この前ずーっと父親に文句いいながら下りてきてる子いたわw
だから嫌だっていってたのにもう暑いさっさっと帰りたいまだあるのって
父親も山登り慣れてない感じだったな

親が慣れてなけりゃ子供にも配慮できないだろうから
普通にもっと低い山からにしたらいいのに

290 :底名無し沼さん:2018/07/26(木) 03:34:02.06 ID:F+lpLgdo.net
普段登山しないファミリーとか普通に多いし
そんな気構えないで行ってきたらいいよ

291 :底名無し沼さん:2018/07/26(木) 05:16:34.09 ID:dhrTbk9I.net
週末登る予定だが好天は望めなさそうだな…

292 :底名無し沼さん:2018/07/26(木) 07:13:18.10 ID:jlz1ESnZ.net
あ、まじで週末雨になってる!

293 :底名無し沼さん:2018/07/26(木) 21:56:27.25 ID:OcV6iVRv.net
そら台風きてるからなw
前から予報でてたろ

294 :底名無し沼さん:2018/07/29(日) 01:05:15.25 ID:rdJ3Y3AH.net
この時期登るなら夏山道を0時に出発して涼しいうちに登頂、
山頂小屋でモーニング食べて、ご来光見て、午前中のうちに下山。
その後に皆生温泉で風呂浴びて仮眠とってからお魚センターで旨いもの食べて帰るのおススメ。

295 :底名無し沼さん:2018/07/29(日) 20:31:18.24 ID:/C+gzUAo.net
どこが面白くてオススメなのかサッパリ分からん

296 :底名無し沼さん:2018/07/29(日) 20:34:47.95 ID:gENDoNnq.net
そうか?涼しいうちに登山するのは良いと思うが。

297 :底名無し沼さん:2018/07/29(日) 20:47:02.04 ID:Pm8g/3NZ.net
>>295
お前のアススメを聞こうか

298 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 06:17:28.92 ID:DzAkSBDM.net
マジレスするとこの時期は登らないのが一番のお勧めなんだろうな

299 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 06:33:01.70 ID:Z4E/LIrx.net
夏は暑すぎるから時期が悪い
春秋は熊が出やすいから時期が悪い
冬は雪で遭難確率上がるから時期が悪い

となる気がする

300 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 07:02:14.96 ID:9+2ONZuQ.net
たいてい夏直前に山開きがあるし、
山の日も8月だし、下界よりは涼しいし、
一般的には今が一番のシーズンだろ。
あとは自己管理、自己責任だわ。

301 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 07:25:52.51 ID:GyZ+9SXb.net
>>296
真夜中より早朝の方が涼しいのに、リスクを冒して暗闇に行動する理由がない。

302 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 07:33:55.67 ID:+dDlixIJ.net
>>301
おじいちゃん、下山時はどうするの?

303 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 08:15:50.42 ID:GyZ+9SXb.net
>>302
朝のうちに下山しますが、何か?

304 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 08:23:07.67 ID:hMofYB8M.net
夏山でもユートピアでも上りと下り時間で6時間以上かかるわけだが。

305 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 09:05:14.37 ID:+ME35FT5.net
余程のおじいちゃんでなければ3時間もかからないすよ。

306 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 10:18:18.28 ID:hMofYB8M.net
まじかよ、走ってるんですかね?

307 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 11:11:58.96 ID:+ME35FT5.net
往復6kmを3時間として、たった時速2km/h。少し走れば2時間かからないしょ。

308 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 13:43:39.26 ID:e8jBX/wF.net
どっちのコースよ?
夏山とユートピアでは違いすぎる

309 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 14:03:15.47 ID:DzAkSBDM.net
どっちも一緒なんじゃないの
まあ走ってるような体力馬鹿は自分の体が壊れるまで気が付くことはないから放置するしかないんだわね
山自体が傷むから早目に消え去ってほしいんだけど

310 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 16:14:36.62 ID:GyZ+9SXb.net
ワシはおじいちゃんだから走らないよ(走れないw)

311 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 16:18:47.66 ID:k7w/oIJc.net
それで往復3時間ないし、2時間で帰って来るんですか!?
半端ないっすね!空中浮遊でもされていらっしゃるんですか?

312 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 17:25:52.73 ID:e8jBX/wF.net
大山って、この頃よく行くとガスってるけど
この季節って、そういう時期なの?
4月とか5月は雲一つない程の良い天気が多かった気がした

313 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 19:44:18.24 ID:a/RdQP1t.net
逆にこの時期ガスってたら涼しくてラッキーじゃん

314 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 21:11:43.06 ID:e8jBX/wF.net
>>313
何のために登るんだよw
景色が全然よくないじゃん

315 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 21:56:38.75 ID:sOqyrrbs.net
ちょっと前にトレランのおじさんが山頂で大声で電話しながら、聞こえよがしに
「大山登るのにめっちゃ時間かかったわー、1時間半もかかったわー、つれーわー、俺ももう年だわー、引退だわー」
みたいなこと言ってて、何なんだこの人と思ってたら、十数分後に20代前半ぐらいの同じくトレランの人がやって来た。
その人に「どれぐらい登るのに時間かかりましたか?」って訊ねたら、54分ぐらいで登ってきました。時間的に余裕があるので、もう1セットやりますってサラッと言って、サラッと帰っていった。
残されたおじさんはバツが悪そうだった。

316 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 22:16:42.75 ID:hIfG8C1E.net
どちらにせよトレランやってる奴は
遅かれ早かれ将来は人工関節

317 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 22:46:53.91 ID:LjeFFlX3.net
なんで人の多い大山でわざわざトレランやるのか
誰もおらん山でやれよ
自己顕示欲強すぎだろ
邪魔なんだよ

318 :底名無し沼さん:2018/07/30(月) 23:54:14.13 ID:EjamF57S.net
>312
夏も冬も山頂付近はよくガスってますよ。
夏はよく午後に夕立来るしね。
日本海側の独立峰だから仕方なし。
だから夏場はお昼までに下りてくるのをお薦めする。
ユートピアでも夏道でも往復でコースタイムどおり4,5時間みておけばいいでしょう。

319 :底名無し沼さん:2018/07/31(火) 21:34:13.66 ID:t/V9/Vxj.net
大山にコスプレランナーは沢山いるけど本当に走っているのを見たことないです

320 :底名無し沼さん:2018/07/31(火) 21:47:30.00 ID:S7v9Ti4J.net
健脚自慢の爺さん嫉妬

321 :底名無し沼さん:2018/07/31(火) 21:55:22.59 ID:gXFmLYAU.net
走らずに1時間以内で登ったら健脚を自慢していいよ

322 :底名無し沼さん:2018/07/31(火) 22:50:00.87 ID:Mnx9RB4Z.net
遅かろうが速かろうがどうでもいいんじゃない

323 :底名無し沼さん:2018/07/31(火) 23:16:35.01 ID:J73513li.net
>>319
ユートピアコースで本格的に走ってる人がいたよ
速かったw

324 :底名無し沼さん:2018/08/01(水) 09:03:37.58 ID:HYAE/TlX.net
夏道は走らなくても1時間はかからないよ。
平地歩きのぺースを維持して休憩しなければ。

トレラン風の人はみんなそうじゃないかな?

325 :底名無し沼さん:2018/08/01(水) 10:49:54.52 ID:agw4TV1K.net
初大山考えてるんだけど、大山のベスト登山期っていつ?

あまり混んでない、天候が安定、雪はない、景色がいい。
この条件で、平日限定で。
エロい人教えて。

326 :底名無し沼さん:2018/08/01(水) 10:59:20.08 ID:W3oEDBQQ.net
>>325
初冠雪前。

327 :底名無し沼さん:2018/08/02(木) 03:19:33.23 ID:YUroRC7i.net
平日なら紅葉の時でいいんじゃないの

328 :323:2018/08/02(木) 08:08:37.29 ID:t14zQQd6.net
ありがとう。
紅葉の最盛期って平日でも混むらしい。

紅葉の始まり頃か、終わり頃が狙い目かねー。
10月上旬か下旬かな?

329 :底名無し沼さん:2018/08/03(金) 00:07:15.54 ID:2PhVb/Y5.net
紅葉に関してはルートも無数にありここ最近の傾向もあるので書ききれないので止めとく
簡略に描くとここ最近のところは終わりも始まりも見頃もないとしか言えん
紅葉しないで枯れてしまうことも珍しくないし

空いてて雪はない景色が良い?
10月上旬に行けるならそれで良いと思うただし花も含めてなーんにもないぞ

平日に行けるなら11月の最初の週がお勧めかな
周回道路を一周して御机の展望台に立ち寄ったりと一日中ドライブするだけでも十分満足できるし
岡山の毛無の展望台とか一向平方面から見る大山も見事なものだぞ
ここ最近はすでに10月最終週には宝珠尾根や南壁の紅葉が完全に終わってるんで人が少ない傾向になってる
それでもたくさん来るんだけどね

330 :323:2018/08/03(金) 07:49:18.14 ID:y9b3poDa.net
詳しい情報サンキュー。
参考にさせて貰います。

331 :底名無し沼さん:2018/08/03(金) 09:56:16.96 ID:wLI0dkBY.net
今から紅葉の時期を気にするって気が早いのか
俺がのんびりしすぎてるのかw

332 :底名無し沼さん:2018/08/03(金) 10:16:22.85 ID:hEXq3mD2.net
いつ登っても大山は大山であり、いつでもベストシーズン
季節の移ろいを肌で感じなさい

333 :底名無し沼さん:2018/08/03(金) 19:58:29.17 ID:GdFKIwJ8.net
くっさ

334 :底名無し沼さん:2018/08/03(金) 21:02:27.05 ID:t761mRnc.net
>>333
お前、そういうの感じないで山やってるの?

335 :底名無し沼さん:2018/08/03(金) 21:25:59.54 ID:wLI0dkBY.net
ここ、大山に詳しい人が多いみたいだから質問

怖い順に並べるとこんな感じ?
ゴジラの背、親指ピーク、1636、三鈷峰
左ほど怖い
合ってる?

336 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 07:51:39.65 ID:wGxdV/GB.net
ゴジラの背は安定した岩だから怖くない
今は三鈷峰が一番危ないかもしれないな

337 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 08:38:57.86 ID:Mo+z0w9J.net
ええ…三鈷峰って縦走路にかかってないメインルートの中にあるのにそんな危ない判定なの?

338 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 09:23:32.18 ID:NQgeQMtO.net
三鈷峰も親指も年々悪化してる気がする。三鈷峰とかそのうち一般ルートから外されるんじゃね?
ゴジラは岩が安定してるからあんまり怖くない。そう言えば何年か前にゴジラの背にハーケンが打ち付けてあったけど、まだあるのかな?何のために打ったのか謎

339 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 14:30:19.00 ID:L4HrmdN6.net
>>338
セルフビレイのためじゃないの?

340 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 15:37:48.92 ID:f+vV8+Wg.net
>>338
商売でガイドやってる人が、客を案内する時に安全確保するために打ったらしい。

341 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 16:31:19.38 ID:Uo3vD2hq.net
らくだの背は立ち入り禁止だけど入ってるやついるよね?

342 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 16:37:27.00 ID:WYFQaa4x.net
>>341
どこの世界にもルールに従わない者が一定数いるものですよ。
あなたも自動車で制限速度違反くらいしたことがあるでしょう?

343 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 19:20:23.56 ID:eRXPbq1P.net
小学生以来、35年ぶりの大山登山してきました
小学生の時はつらくて泣きながら登ったのに
今回は楽しくて
下山駐車場から夏山登山道
下りは行者コースから大神山神社
2回目はユートピア避難小屋まで
ユートピアコースを下り神社まで
3回目は行者コースから夏山登山道で登りました
売店でバッヂを購入して達成感を満喫
そこから下山まで一気に降りました
平日のせいか人もそれほど多くなく登りやすかったです
冬とか怖くていけないけど
夏山ならまた登りに行きたいですね

344 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 20:31:10.72 ID:ImW+9Cak.net
縦読み

345 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 21:14:27.73 ID:hMhzmmBM.net
>>343
面白そうだね
涼しくなったらやってみよう

346 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 21:19:42.16 ID:+pnQPeDu.net
冬も厳冬期以外は楽に登れますよ
階段もなくなるし

347 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 21:27:07.66 ID:eRXPbq1P.net
>>346
そうなんですか
冬は特に装備とか大変だと聞いてますが
興味はあるけど
自分にはまだ難しいと思ってました
当分は夏山で鍛えてからと思ってます
大山ぐらいの難易度の山で
中四国でおすすめの山があれば
教えてほしいです

348 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 21:27:10.65 ID:hMhzmmBM.net
>>346
他人の踏み跡を辿るだけなら楽だろ

349 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 21:29:32.21 ID:jnRHCCy2.net
>>347

石鎚山

350 :底名無し沼さん:2018/08/04(土) 22:20:04.85 ID:L4HrmdN6.net
>>343
その行程を1日でやったんですか?
もしそうなら健脚ですねぇ
年齢的にも40代くらいでしょ?
元気すぎるわw

351 :底名無し沼さん:2018/08/05(日) 08:24:20.70 ID:BafP5PAI.net
>>342
その書きかだと思ったより
かなりの人が入ってるんだな

352 :底名無し沼さん:2018/08/05(日) 10:46:56.70 ID:RyzzQtyF.net
>>351
だからといってダメなものはダメだぞ

353 :底名無し沼さん:2018/08/05(日) 15:36:47.33 ID:ugoQIyVk.net
>>352
そう、制限速度は1km/hも超過してはダメだぞ。

354 :底名無し沼さん:2018/08/05(日) 17:39:29.54 ID:JEpd4EYw.net
まあ2015年辺りを境にラクダの背(正確にはその手前)を通過してる人はほとんどおらんと思うけど
人の背丈よりもゴッソリと深く切れ落ちてしまってるし

>>335
ゴジラの背?恐怖感だとそうかも。危険度なら小矢筈の方がよっぽど高いと思う
親指ピークはまるで危なくないし怖くもないと思うただ巻いてる道を歩くだけ
1636ピークは三ノ沢に降りる予定なら怖くはないと思う基本的に登りでは恐怖は感じないものだ
三鈷峰は進行形で崩落してるとは言えへばりついてしまえばなんともないと思うただ上述の通り下りは人によってはとても怖いだろうな

ありとあらゆるところをうろついてるけど個人的には元谷の階段を下る時が一番怖いかもしれないw

355 :底名無し沼さん:2018/08/05(日) 18:55:30.45 ID:EZ9kB7MY.net
縦走は雪が積もっている時の方がやりやすいですか?

356 :底名無し沼さん:2018/08/05(日) 20:14:26.85 ID:VblhIbby.net
>>354
>ありとあらゆるところをうろついてる

5chの見栄晴w

357 :底名無し沼さん:2018/08/06(月) 05:25:06.88 ID:W4yIFJtH.net
>>354
ユートピア小屋から1636へのピストンはどういう感じですか?
他人のブログとかには、1636までは安全とかいろいろ書かれてますが

358 :底名無し沼さん:2018/08/06(月) 08:21:54.93 ID:XHawCzEb.net
>>354
あなたは最近ラクダの背を通過しましたか?
別に煽ってるわけではなく、通過したいと思ってるひとりなので(笑)

359 :底名無し沼さん:2018/08/07(火) 07:40:07.82 ID:JTYeq4tV.net
>>358
ラクダもキリンもいかない方がいいよ。

360 :352:2018/08/07(火) 07:51:53.19 ID:DIbdZJsa.net
>>357
それなら何の問題もない
景色目当てなら遭難防止協会の看板のところまででも十分満足できると思うけど
興味があるなら実際に行けるところまで行ってみればいい
天狗や剣が峰まで行って戻ってくるのは基本的にお勧めはしない
どこでもそうだけど基本的に事故はいつも下りで起きるからね

>>358
もう全然そんなことはやってないよw
行くとしても剣が峰までで止めておいてくださいw
どうしてもというなら実際に行けるところまで行って自分の目で確認してきて

キリンは毎年変化してるので比較的安全(比較的だぞ)に行けるときとそうでないときがあるので何とも言えん

361 :底名無し沼さん:2018/08/07(火) 10:23:17.99 ID:rycSZGEG.net
>>359>>360
大山を知り尽くしてる人達が忠告するなら
やめておいた方がよさそうだ…
とりあえず見るだけ見てみるけどw

362 :底名無し沼さん:2018/08/07(火) 13:01:41.23 ID:4Y/Q8ai5.net
行くならせめて50歳までにしとけよ。縦走路で年寄りがヘマすると一生笑い者だぞw

363 :底名無し沼さん:2018/08/07(火) 22:10:02.67 ID:JTYeq4tV.net
>>361
ラクダはルートはわかるが普通の神経の人なら生命の危機を感じて前に進めん。
一方、キリンは直前まで行っても、ルートがよくわからんと思う。
稜線上にルートがある訳ではなく、ガラガラ、グズグズの斜面のどこを通れと言うのかというほど無茶苦茶。

364 :底名無し沼さん:2018/08/08(水) 01:44:17.74 ID:AZAmR8CG.net
ラクダで進退窮まって「オバちゃん」に助けられた愚か者が何人かいる。
彼にえらい迷惑かけてることになります。
キリンは例えルートが見えても
ルートがあったであろうところがごっそり崩落してるので
ほぼ通行不能、といったところ。
そんなところまで行かないが吉。
象くらいで辛抱しる。

365 :底名無し沼さん:2018/08/08(水) 10:35:12.98 ID:aTsimB/4.net
ラクダは2015年の秋に行った
その時は通過可能な状態だったが、その後さらに崩壊が進んでいるらしい。行かないほうがいいよ
近くまで行って様子を見るだけにした方がいい

1995年頃は二足歩行で歩けたこともあったけど

どうしても行きたいなら、冬季の条件のいい日に

冬季の条件のいい日は1シーズンに数日しかないけどね

366 :底名無し沼さん:2018/08/11(土) 01:38:22.34 ID:qWnQPLOU.net
はい今登頂
星も夜景も見えません
何でこんな時登ったんだろ
そこに大山があるからだけどね

367 :底名無し沼さん:2018/08/11(土) 06:40:51.54 ID:xIelT3G+.net
>>366
>何でこんな時登ったんだろ

アホだから

368 :底名無し沼さん:2018/08/11(土) 06:56:51.33 ID:DHQ21rs7.net
>>366
ナイトハイク、良いね!
大山だと、結構いるんじゃないの?

369 :364:2018/08/11(土) 16:13:10.83 ID:/L5IFya5.net
山小屋泊まりはぱっと見一桁人だったかな
御来光時は50人位いたよ
そして俺は明日はしまなみサイクリング
イェイ!

370 :底名無し沼さん:2018/08/11(土) 17:50:03.97 ID:bj1TgQiu.net
>>369
熱中症に気をつけろよ

371 :底名無し沼さん:2018/08/11(土) 20:25:03.28 ID:6SCBaJhn.net
>>369
日中それじゃあ阿鼻叫喚やな
GWに猛吹雪だったときは人いきれでちょうどよかったんだけど

372 :底名無し沼さん:2018/08/12(日) 08:32:18.55 ID:itJR281+.net
わざわざ人の多い時を狙って登る人も居るんだなぁ

373 :底名無し沼さん:2018/08/12(日) 09:56:37.40 ID:xFvJKRHW.net
出会いを求めて大山来てる人が割といるからね
山に登りたいというよりあわよくば、みたいな

374 :底名無し沼さん:2018/08/12(日) 10:53:17.71 ID:SF534yuU.net
はあ?
大山ごときで?
???

375 :底名無し沼さん:2018/08/12(日) 11:19:27.16 ID:BLYHYlxj.net
ネットで調べてたら、大休峠に行くのに
川床だけでなく、香取をスタート地点にする人も結構いるみたいだけど
川床と香取の違いって何ですか?
香取の方が大休峠に近いとかあるんですか?

376 :底名無し沼さん:2018/08/12(日) 11:28:26.53 ID:itJR281+.net
>>375
香取からの方が高低差が少ない(約100m)

377 :底名無し沼さん:2018/08/12(日) 19:40:56.03 ID:6fsyCrSN.net
ユートピア五回くらい登ってるけど
三の沢から剣ヶ峰行くにはむずかしいかな
やっぱり、登ったことある人といくんが良い?

378 :底名無し沼さん:2018/08/12(日) 19:47:16.21 ID:JC0vh5h3.net
そもそも縦走路ネタはネットみたいなオープンな場所で聞くな
知りたきゃ個人間でやれ

379 :底名無し沼さん:2018/08/12(日) 19:52:34.70 ID:RUxvgKQR.net
Why not?

380 :底名無し沼さん:2018/08/12(日) 19:59:52.74 ID:XcMSgsV1.net
涼しくなったら大山登ってみたいけど遠くて決意が固まらない

381 :底名無し沼さん:2018/08/12(日) 22:52:58.92 ID:BLYHYlxj.net
>>376
高低差ですか
気づきませんでした
ありがとうございます

みなさんは、どこから香取の登山口まで車で行ってるんですか?
ミルクプラントの辺りの入り口からですか?
それともJA辺りからですか?

私は溝口方面から枡水を通って大山にいつも行ってるのですが
ミルクプラント辺りの入り口からで合ってますか?

ただ、グーグルストリートビューで確認したら
道が狭いですね
対向車と離合出来るのか不安で…
ちょっとあの道を行くのは、正直怖いと思いました

382 :底名無し沼さん:2018/08/12(日) 22:54:45.86 ID:54jNcAfi.net
>379
一般登山道ではないから。
登山道はなくて、あるのは踏み跡くらいかな。時期によってはそれもなかった。(すでに道になってるかも。)
各個人が個人の実力の範囲で歩いてるだけだと思う。
知らないなら行かない方がいい。

383 :底名無し沼さん:2018/08/12(日) 23:49:00.72 ID:T8Lyt9bx.net
三の沢から主稜線へのルートは危ないからやめた方がいいよ。
稜線へたどり着くまでも危ない箇所がある。
稜線では危ないとこだらけ。

384 :底名無し沼さん:2018/08/12(日) 23:55:55.72 ID:W46EwmI2.net
スズメバチ飛びすぎじゃないか

385 :底名無し沼さん:2018/08/13(月) 03:59:14.83 ID:FifkTGSh.net
>>377
道間違えそうな箇所あるから、行くならヤマレコとかのGPSログで確認しながらのほうがいいよ

386 :底名無し沼さん:2018/08/13(月) 10:34:31.66 ID:CQxZ0zqg.net
>>385 サンキュー、色々調べてみたらステッキ二本とメット装備に加えたほうがよさげなんでそうします

387 :底名無し沼さん:2018/08/13(月) 20:51:02.78 ID:tgAQfxKO.net
>>381
香取展望駐車場やJAのある辺りです
確かに道は狭いですし最後はダートになりますが
キノコ狩りの季節でなければ入ってくる車はほとんどありません

388 :底名無し沼さん:2018/08/14(火) 08:31:12.61 ID:pgH4ritV.net
>>387
ありがとうございます
その道順で行ってみようと思います
最後にもう一つ教えてください
香取登山口最寄りの駐車場はどこになるんですか?
その最後のダートより先に駐車場があり、そこまで車で行っても良いのでしょうか?

389 :底名無し沼さん:2018/08/14(火) 09:05:15.61 ID:Blu4yebU.net
以前は登山口まで車で行けたのですが今は林道が荒れて最後まで行けません。
ダートの林道が分岐する辺りに路肩駐車して後は歩いて下さい。(登山口まで約500m)

390 :底名無し沼さん:2018/08/14(火) 10:04:23.29 ID:pgH4ritV.net
>>389
ありがとうございます
この印がある辺りのことでしょうか?
https://drive.google.com/open?id=1hhyzhgGUqLPrgcRuD4EkKKsQvmH7WJUR&usp=sharing

391 :底名無し沼さん:2018/08/14(火) 10:20:52.83 ID:Blu4yebU.net
そこです

392 :底名無し沼さん:2018/08/14(火) 10:37:42.05 ID:pgH4ritV.net
>>391
お世話になりました
次回、香取から登ってみようと思います!

393 :底名無し沼さん:2018/08/15(水) 00:54:52.78 ID:OdHT/Ms0.net
>>392
香取からのルートは川床ほど明確ではなく、少し迷いやすく、熊の目撃情報もあったことがある。
俺は二度ほどいったけど、結構その点で緊張した。

394 :底名無し沼さん:2018/08/15(水) 08:53:21.58 ID:PcPjtDet.net
>>393
香取で熊を見るということは、川床とかでも同じでしょう
登山道はやっぱ人が踏み込む回数が少ないのでしょうね
注意ありがとうとございます
迷わないように気を付けます

395 :底名無し沼さん:2018/08/15(水) 21:47:16.77 ID:OdHT/Ms0.net
>>394
川床ルートの周辺は谷だらけだけど、香取ルートは沢のそばの、笹の繁った平地を突っ切るようなところもあって、如何にも熊出そうな雰囲気が強い。

ちなみにおいらは、西中国山地で二回、大万木山で一回の計三回熊に出会ってるが幸いに熊の餌場のような所ではなかったので、三回とも熊の方がさっさと立ち去った。

万が一出会ったときの秘訣は騒がないこと。

熊は餌場ででもない限り、人間を見ても余り関心を示さず、さっと居なくなる。

猪や野犬だと、人間とばったり出会うと、奴等にとって人間は力関係が近いから、向こうも怯えてこっちを威嚇してくる。猪には何度か威嚇されたことある。

熊は人間を見ても気にもしない感じ。 さすが日本列島の中では 百獣の王という感じ。

例えて言えば 、人間が歩いてて蟻やカエルに出くわすような感じ。″おっ、蟻がいる″とは思うけど別に蟻を威嚇したりしないよね。

それと同じ。

396 :底名無し沼さん:2018/08/15(水) 22:06:17.23 ID:nkCb1BIY.net
あまり適当な事は言わぬよう

397 :底名無し沼さん:2018/08/15(水) 22:33:15.65 ID:OdHT/Ms0.net
>>396
熊が出る可能性のあるところに余り行かん方がいいのは、最もだ。

お宅は熊に会ったこと有るかな。
野生の熊は神々しく、かっこいい。
個人の人生観にも依るだろうが、俺は思わず見とれてしまって、熊が去った後には、もう少し拝みたくなって熊の去った方に少し追いかけて行ったくらい。

398 :底名無し沼さん:2018/08/15(水) 22:54:03.31 ID:ppeodgFu.net
たった三回熊に会ったくらいで偉そうにされても…

399 :底名無し沼さん:2018/08/16(木) 08:03:57.52 ID:8mv3KSBb.net
前に目撃情報か一度あったというくらいで、そんな大袈裟に心配しなくても

400 :底名無し沼さん:2018/08/16(木) 09:09:31.50 ID:gUc39cE3.net
剣ヶ峰行ったやつ死ねよ
立ち入り禁止だろうか

401 :底名無し沼さん:2018/08/16(木) 09:49:43.34 ID:EpkqbvjZ.net
>>400
本人の技量次第
行きたい人は行けばいいよ
ジジババが行ったら危ないから立ち入り禁止にしてるんだよ
撤退するかしないか、自分で判断できるならどこでも行っていいよ

402 :底名無し沼さん:2018/08/16(木) 19:28:25.14 ID:aPcho5q8.net
ここか
確かに危険だ罠。
爺さん婆さんが滑落するのを防ぐためかw
http://3.bp.blogspot.com/-kgiHz70SVqE/UmnJIDjsp-I/AAAAAAAAnDU/-_slrQU9oXA/s1600/131013-10.JPG

403 :底名無し沼さん:2018/08/16(木) 23:06:42.85 ID:ruw/XCuk.net
>>402
この画像だと大したことないな
女性が笑顔で渡ってるし
これなら俺でも余裕じゃねえかよ
もっと危ない感じの画像はないの?

と思ってググったらけっこうみんな渡ってたw
でもよく見ると日付けが何年も前のだな…

404 :底名無し沼さん:2018/08/17(金) 08:12:09.12 ID:JWad2rbe.net
大キレットより全然楽やろこれ
立ち入り禁止にする必要ねえよw

405 :底名無し沼さん:2018/08/17(金) 11:00:29.25 ID:rlVqBEI/.net
危険かどうかより、崩落が激しいからだろ

406 :底名無し沼さん:2018/08/17(金) 20:00:32.23 ID:PpC3SVqM.net
数年前、冬に遅出のジジババ3人が弥山から縦走しようとして遭難
夏に馬鹿者(若者)4人組が天狗からラクダに行って遭難

この二つの事故の後、縦走禁止になった

400の写真の場所は、二足歩行できるレベルだろ。こんなものかと思って縦走路に入ったら遭難するよ

407 :底名無し沼さん:2018/08/17(金) 20:23:45.36 ID:3yKETKgI.net
二足歩行できるレベルの普通の人は遭難しない

408 :底名無し沼さん:2018/08/17(金) 20:26:26.90 ID:gLz9GosK.net
>>406
素朴な質問だが独立峰の大山で遭難するの?w

409 :底名無し沼さん:2018/08/17(金) 20:49:30.37 ID:nrDbRFke.net
迷うことだけが遭難ではない
山小屋でつまづいて動けなくなっても遭難

410 :底名無し沼さん:2018/08/17(金) 20:55:06.46 ID:3yKETKgI.net
迷ったくらいで遭難とは言わない

411 :底名無し沼さん:2018/08/17(金) 20:55:33.44 ID:D0NAg78b.net
そうなんだ

412 :底名無し沼さん:2018/08/18(土) 00:57:24.14 ID:yrqH730B.net
縦走路に行くと動けなくなって
またオバちゃんに助けられてしまって
ホーム-ページに書かれるのだ。

413 :底名無し沼さん:2018/08/18(土) 06:20:35.20 ID:U96IX3wx.net
>>408
大山 遭難 検索してみて

無雪の夏道での事故は、山に不慣れな人が多いんじゃないかな
冬場、吹雪いた時の頂上台地は危ないよ
大山は夏道・ユートピア以外にもたくさんルートがあり、どこでも事故は起きうる

414 :底名無し沼さん:2018/08/18(土) 06:59:53.82 ID:01rC0emf.net
縦走禁止と言われればどんな所か行ってみたいのが人情
行くな行くなと言い立てるほど実際には煽っていることに気付け

415 :底名無し沼さん:2018/08/20(月) 23:33:53.92 ID:bvY+bAdf.net
行ける行けると煽るよりかはマシだな

416 :底名無し沼さん:2018/08/21(火) 02:31:23.24 ID:94sP9IVi.net
ネットで人様の写真でみるけど、三の沢からのルートでもよく行くと思うわ。ぐずぐずな地質の痩せ尾根なんてよく歩けるな。
俺は怖くて無理

417 :底名無し沼さん:2018/08/24(金) 11:47:50.69 ID:SUFmna7/.net
怖いから行けない、怖くないから行けるという問題じゃない。

418 :底名無し沼さん:2018/08/24(金) 18:49:25.12 ID:TEpit27r.net
>>417
そうそう。
怖い、怖くない、ではなく、
危ない、危なくない、だよね。
ちなみに、大山の稜線は
かなり危ない。

419 :底名無し沼さん:2018/08/24(金) 20:49:27.33 ID:5EZWC4gD.net
危ないから、怖く感じるのでは

420 :底名無し沼さん:2018/08/25(土) 00:30:44.65 ID:czOBj62F.net
>>419
怖い怖くないは個人の心情。
危険かどうかは、客観的状況によると言うこと。

421 :底名無し沼さん:2018/08/25(土) 00:56:35.39 ID:YOtVB6AC.net
落ちて死のうが知ったことじゃないが、これ以上尾根を崩されるのは勘弁して欲しい

422 :底名無し沼さん:2018/08/25(土) 20:18:26.01 ID:sXb5VS7Y.net
三の沢から行ってみるわ

423 :底名無し沼さん:2018/08/25(土) 20:22:27.13 ID:dbVt97RC.net
やってみなはれ

424 :底名無し沼さん:2018/08/25(土) 21:25:26.40 ID:KHDWCICI.net
要ルートファインディング

425 :底名無し沼さん:2018/08/26(日) 05:42:56.83 ID:xkn0uT54.net
今となっては鏡ヶ成から弥山を往復したのが良い思い出

426 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 20:06:34.70 ID:fXt4kD72.net
三の沢から稜線は行かない方がいいよ。

427 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 13:42:41.53 ID:CNpmaabN.net
せやな

428 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 16:16:14.38 ID:0i5X8Ymv.net
やっぱキリンだよな

429 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 16:34:35.34 ID:jQqDSk3Z.net
そげそげ

430 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 16:41:03.31 ID:5tdDBt5B.net
わしはエビスがええのう

431 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 20:02:24.42 ID:ewJN4kzS.net
エァサヒィ〜〜〜スープゥアードゥラァァァ〜〜イ!!!

432 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 20:04:37.75 ID:djDmI5QW.net
万が一、稜線に上がっても、
ラクダやキリンたちの動物には近づいちゃあいけんで。
おぞい、なんてもんじゃあないよ。
ほんとに、いけんとこ。

433 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 20:38:26.85 ID:dbyEZQoy.net
どうせなら行って落ちて死んでもらったほうが見せしめになっていいかもな

434 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 20:56:17.25 ID:rf0iG7ZJ.net
妙義山みたいに「我こそは!」って奴が全国から大勢やって来るぞw

435 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 06:59:36.00 ID:2zvl7e3u.net
大山の稜線の動物系は険しいことも十分険しいけど、足許の岩肌がボロボロで、体重を自信もってかけられる場所が無いところが多発だよね。

うまく通り抜けられるかは、技術というより運だよね。
だから、運悪い時は落っこちる。

436 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 07:40:49.95 ID:5jAOQSMx.net
運って(苦笑)
能力のない者が運のせいにする。明らかに歩行技術の問題。

437 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 19:58:00.54 ID:2zvl7e3u.net
大山の稜線の状況を知らない人で、他の山の経験だけで技術を過信する人が、不幸にならないように敢えて書き込んだんだよ。

運が100%とは言わないが、浮き石が多い稜線だからな。

438 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 23:28:31.75 ID:/jvexyTb.net
季節によっては、浮き石しかないぞ。
あれは危険を通り越してまずいど。

439 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 23:37:37.95 ID:2zvl7e3u.net
同意。

440 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 02:35:18.04 ID:W2RtymZe.net
危なそうだったら三ノ沢から天狗くらいまてで止めときます

441 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 06:29:55.74 ID:+pw453yq.net
>>437
>不幸にならないように敢えて書き込んだんだよ。

なんでも大袈裟に言いたがる人だな。あんたも歩いたんだろ?それとも自分だけは特別なのか?

442 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 06:52:36.16 ID:b401tJWV.net
>>441
自分達が行きたいから入るなとか、危ないとか
言ってるだけっすよwあの辺り地元の自治厨
多いからね。救助活動ですら「晒しあげ」とか
言ってる輩に何言っても無駄です、三ノ沢から
思い切っていっといでw

443 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 07:45:19.64 ID:+pw453yq.net
>>438
>季節によっては、浮き石しかないぞ。

これなんぞも大袈裟を通り越して大ウソの有害情報。
だいたい自分は歩いておきながら他人には危険だから行くなと言わんばかりの態度はエゴ以外の何物でもない。

444 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 07:51:08.07 ID:/VQBEaMI.net
言葉が乱暴だな。
博愛の精神で語っているだけだ。

445 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 11:42:51.33 ID:zaRXX7l3.net
オレは良いけどお前らはダメって事なんだよ!ボケ

446 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 13:06:05.39 ID:/+bfj7C0.net
>>445
それそれw
それが綺麗ごとを言ってる奴らの本性だよ。

447 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 14:24:39.46 ID:4jnalijT.net
剣の遭難碑修理に歩荷するのなら
登山道も修理すれば皆んな安全に
歩けるだろうに、山頂小屋で金儲け
したいから夏道に意図的に
誘導してるだけじゃないのか?
そもそも国立公園内は営業や販売は
禁止のはず。

448 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 16:05:21.51 ID:b0b6+EL/.net
そんなわけないだろうw
みんな飲食物持参しないといけないのか?

449 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 17:30:07.63 ID:RW5uNc4Z.net
行儀の悪い人の多いスレですね

450 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 18:55:11.28 ID:E2suMXWj.net
(剣ヶ峰に至るコースの修復って何するんだ…?)

451 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 19:21:05.82 ID:l/WQy7Ia.net
稜線に木道を作ろう!

452 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 22:17:01.01 ID:qA3huR2K.net
育ちが悪い。

453 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 00:52:33.28 ID:oGey4BYc.net
稜線はぼろぼろだし、痩せ尾根だし、なので何も作れないってば。
まったく大山に登ったことのないやつは。

454 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 04:21:11.19 ID:U25N4T85.net
アホがマジレス

455 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 13:06:05.32 ID:cCJt03P0.net
暇だから過去スレを読んでたけど
15年前とほとんど書き込みの内容が一緒だなwwww
15年前にはもう三の沢から剣ヶ峰に行くコースがあったんだな

456 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 13:10:37.00 ID:sAYWuWW9.net
バカ丸出しw
そんなの15年どころの話じゃないわ

457 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 16:35:50.10 ID:59n+d7SR.net
ブーメラン。
レスが何年も前から同じだな。
同じ粘着さんがレスってるのか、ご苦労なこった。

458 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 16:38:49.96 ID:/OVpIets.net
この秋、大山初挑戦決定!
「朝一から登れ」のアドバイス守りたいんだけど、登山口・博労座近くでいい宿ある?
できれば旅館、あと現地まで自家用車。

エロい人、教えて。

459 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 16:47:28.49 ID:yXXg5WQY.net
とやま旅館

460 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 19:28:26.70 ID:ZwVTIksd.net
>>458
個人的に泊まりたい宿は無い
下山キャンプ場で充分
風呂は豪円山にでも行けばいい
泊まってまで行く山ではないと思う。

461 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 19:50:35.38 ID:GDTO6BfC.net
車なら深夜に登山口について仮眠してから早朝登ればいいんじゃないかな

462 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 20:22:28.51 ID:ICJ8i2OF.net
どっから来るのか知らないけど前泊する価値はあるよ
海沿いの独立峰で崩落してる険しい北壁を構えた大山は、中部山岳とはまた違った雰囲気を持ってるよ

夏道だけだともったいない気はするけどね…
前泊は下山野営場でテントで寝るのが楽ちん、もしくは車中泊。
ただし天候は気まぐれ

463 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 20:34:35.66 ID:gYFkXa1G.net
「いい宿ある?できれば旅館」っ聞いてるのに…

464 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 20:58:37.02 ID:NIHjE4F/.net
こいつら無能なくせに余計な口出ししたがるクズだから

465 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 20:58:56.42 ID:ICJ8i2OF.net
おお、そうだったかすまん

466 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 22:06:55.78 ID:ZwVTIksd.net
>>463
だから個人的には無いと言ってるだろ
日本語の読解力ないのか?
それとも一般的にテキトーに
宿勧めればよかったのかな?
クズはどっちだよw

467 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 22:09:50.89 ID:ZwVTIksd.net
どうせここに張り付いてる大山
自治厨の地元民なんだろ
何十年も同じ事言って粘着す
おまえらこそなんだなwww

468 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 23:05:39.61 ID:L1tSGO2c.net
今日のグレートラバーズが大山だったな

469 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 00:56:01.12 ID:/B118I6R.net
宿は登山口の付近より
シャトー尾高
がおすすめ。
施設は全体がそこそこきれいで、部屋も広く、トイレもウオシュレト付。
何より宿代が割安。
大浴場もある。

夏山登山口でもユートピアルートでも豪円山駐車場に停めれば良いから、宿からは15分もあれば行ける。
三の沢で25分もあれば文殊堂駐車場に行ける。

470 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 07:51:14.47 ID:K1eDJEZ1.net
>>467
無能を指摘されて関係のない地元民に八つ当たり
やっぱり想像した通りのクズだった

471 :456:2018/09/02(日) 13:51:14.14 ID:tKiFlafH.net
みんな、有用なアドバイスありがとな!
とりあえず前泊の人は登山口の旅館使ってるって分かって安心した。

高松在住で大山は観光でよく来てるんで土地勘はある。
嫁さんと2人なんでキャンプ場は無理。
とやま旅館か弥山荘がよさげ。
下山まで車停めさせてくれるとか。

紅葉シーズン最後に突撃します。

472 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 09:05:58.66 ID:WwIOHlsb.net
雨の三の沢、 そしてそこから上を堪能してくるよ。

473 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 09:37:30.02 ID:38CGiMj2.net
ラクに注意な。

474 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 11:05:59.90 ID:l29QeCzN.net
楽って何なんですかね。

475 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 23:15:42.18 ID:6nkX6YO0.net
今日は夜の三の沢を彷徨いてきた。午後十時過ぎまで。
結構晴れてて、月明かりの中でも、火星、土星、天の川がよくみえて、星をバックに大山の稜線が良くわかった。
途中で、大きな木菟にあった。
でかかった。迫力あった。
コーヒー沸かして飲んだ。
しみじみした。
大山はほんとにありがたい。

476 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 07:00:02.44 ID:Qz2N4Cbx.net
自分が大好きで、自分の言葉に酔いしれてるな。

477 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 07:31:56.95 ID:mhg8wBTn.net
うん、人生上手く行っとるからな。

君は?

478 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 08:18:04.34 ID:msi4HJhs.net
まぁまぁうまく行ってますかねえ
ハードルをどこに設定するかで全然違ってくる
大金持ちになって可愛い嫁さんを、とかはなかなか難しいが、ホームレスは何とか回避して、おかげさまでこの前非正規も脱出できた

479 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 08:21:51.25 ID:eFrPoach.net
( ̄0 ̄)/先生ー気持ち悪い人達がいまーす!

480 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 20:29:28.27 ID:dTz2VxX2.net
大山をダシに使って自分語りする奴なんなの?

481 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 21:16:51.88 ID:scs6gdbz.net
大山を礼讚しているんじゃないのか。いいと思うけど。

482 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 07:03:51.80 ID:umgH4MWm.net
>>475ー476
この4レスでその解釈は凄いわ

>自分が好きで酔いしれてる→うん、

483 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 14:27:59.59 ID:5MUfKBrR.net
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
【天満屋グループ「山陽セフティ」の賃金未払い訴訟 請求額約2,400万円支払いで和解 地裁/岡山】
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地裁で和解した。会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月〜17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55〜96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地裁に提訴した。これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人弁護士は「一切コメントしない」としている。(毎日新聞)

484 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 00:00:56.39 ID:6aVzQ/tz.net
週末、雨でも三の沢から稜線か、
ユートピア、大休経由の川床
のどっちかを歩いてくる。

485 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 02:35:18.24 ID:eNotEjKE.net
この間の土曜日に鏡ヶ成にテント張って、日曜の朝5時に新小屋峠から烏ヶ山に登り、6時半くらいに頂上に着いたら大山がきれいに見えた。
降りてるとき結構大勢登ってきてて、意外と女の人が多かった。

486 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 05:38:25.36 ID:jyP20oPX.net
>>485
今や聖地だから(笑)

487 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 11:03:44.62 ID:bd5bdyeN.net
聖地?アニメか何か?

488 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 11:24:16.66 ID:O9TBVHJe.net
烏ヶ山で検索 「カチッ」

489 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 12:54:55.83 ID:LHXeg40c.net
一部地域しかCM流れてないんか?

490 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 12:57:34.04 ID:bd5bdyeN.net
宇多田さんかあ、最近TV見ないからわからんかったよ。

491 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 18:59:48.03 ID:+IxPLH5R.net
烏ヶ山って頂上まで登れるんか

492 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 20:34:41.16 ID:ck8xXOnt.net


493 :483:2018/09/27(木) 12:43:22.14 ID:yk0w5kMs.net
>>491
鳥越峠とキャンプ場からのルートは一応禁止されてる。 まあ、登ってる人はいると思うけど。
新小屋峠からは普通に登ることはできる。

2年くらい前から登れるみたいだけど、私もテレビを全然見ないから知らなかった。
3連休に大山周辺のどこかに登ろうかと探してて始めて知った。

494 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 22:43:09.27 ID:CnFYwTeN.net
カラスに初めて行く人は、東から登ってピークを越えた先の大山方向の稜線には、雑木、雑草で良く見えないけど、ルート付近にスッポリと崖に向かって穴が開いている所があるから、よく足元を見て歩くようにね。

495 :底名無し沼さん:2018/10/08(月) 12:54:37.38 ID:c5YCWVzg.net
桝水高原から鍵掛峠が通行止めだけど、
一の沢から三の沢まで、それぞれみんなはどうやって行ってるの?

496 :底名無し沼さん:2018/10/17(水) 08:22:17.79 ID:GZU4SjVT.net
にっぽん百名山『大山』
10月22日(月)19:30〜20:00
BSプレミアム

497 :底名無し沼さん:2018/10/18(木) 06:13:21.23 ID:kkbs811a.net
>>496
ありがとう。

498 :底名無し沼さん:2018/10/28(日) 14:52:00.01 ID:xj2T6IqU.net
庄司ヶ滝へ行ってみたいんだけど
甲川のあの白いポールを出発点とすると
沢登みたいな感じで川から浮き出ている石の上を
歩いて北上するしかないのでしょうか?
横の土手みたいなところに、巻き道みたいなのはありますか?

499 :底名無し沼さん:2018/10/28(日) 17:15:35.82 ID:tQqpYN21.net
巻き道はありませんが河原の石の上をただ歩いていけば着きます。
阿弥陀滝と比べてもずっと簡単です。

500 :底名無し沼さん:2018/10/28(日) 17:36:46.18 ID:xj2T6IqU.net
>>499
ありがとうございます
そのようにします
詳しい方と貴方を見込んで、もう一つ質問をさせてください
甲川への昇り降りを藪の茂った台地?との間に段差があります
あそこは、どう昇り降りするのが正解なのでしょうか?
全く分からないので、今までは崖から飛び降りて甲川に着き
木の根っこを掴んで、這い上がり藪の茂った台地に登っていました

501 :底名無し沼さん:2018/10/28(日) 18:41:41.57 ID:dbAXQlNs.net
大山は例年、11月下旬の三連休の時期って降雪状況どうなのですかね?
関東在住人の今年最後の登山対象として検討中の身です。

このサイトでは積雪期1月上旬〜 となっているのですが
https://www.momonayama.net/hundred_mt_individually_data/basic_data/basic_data-092.html

502 :底名無し沼さん:2018/10/29(月) 07:32:54.96 ID:pYFmR2S7.net
>>500
台地には笹が茂っていますが、よく見るとやや左方向に下っていくテープや踏み跡があるはずです。
それを辿って最後の急斜面を降りれば白いポールより100mほど下流の河原に出ます。

503 :底名無し沼さん:2018/10/29(月) 10:23:47.37 ID:K2Yrke32.net
>>502
>白いポールより100mほど下流
下へ行くのだったのですか!
どうやら見落としていたようです
次回行くときは、その道を探してみます
ありがとうございました。

504 :底名無し沼さん:2018/10/30(火) 11:39:31.58 ID:uqHbJJBn.net
こないだ大山行った時、地元のおじいさんが
おおおお、奥大山が真っ赤に燃えよるわ、やがて焼け払われ白く覆われる…(ドヤ顔で周囲を見渡す)
ってデカイ声で言ってたw

505 :底名無し沼さん:2018/10/30(火) 13:00:21.94 ID:Nrw7BGxI.net
それ山神様じゃん!

506 :底名無し沼さん:2018/10/30(火) 15:58:25.26 ID:5i904zlV.net
>>505
ちがうだろ
滅多なこと言うもんじゃないぞ

507 :底名無し沼さん:2018/10/30(火) 18:14:55.19 ID:bKH2VZfO.net
笑わせにきてやがる

508 :底名無し沼さん:2018/11/01(木) 19:11:00.67 ID:f3PZEMcF.net
初冠雪

509 :底名無し沼さん:2018/11/02(金) 21:39:46.76 ID:QdCSa6PU.net
先週避難小屋泊まりで行ったけどガスで何も見えんかった
下山して1時間くらいで晴れたからガックリしたわ
豪円湯院はいつも通り良かったけど山菜うどんが無くなってたのが残念
大山望で牛骨ラーメン食って大山ビール買い込んで帰った
https://i.imgur.com/AETmFJ3.jpg

510 :底名無し沼さん:2018/11/03(土) 01:36:43.20 ID:XPqprSfr.net
大沢崩れがある

511 :底名無し沼さん:2018/11/03(土) 14:25:45.54 ID:YO1tAlUP.net
昨日の朝日新聞一面、どこの写真?

512 :底名無し沼さん:2018/11/03(土) 20:40:56.10 ID:POVDeNDw.net
https://i.imgur.com/NMkkdGu.jpg
https://i.imgur.com/PfdItef.jpg
たしかに先週は烏ヶ山からだとこんな感じで大山山頂はガスってたね
昼過ぎには晴れ渡ってだけど

513 :底名無し沼さん:2018/11/08(木) 19:20:45.49 ID:LP0ou9L6.net
弥山の山頂小屋でご飯食べてて
下山を行者から大山寺のほうへ下ろうと思い
となりの人に時間どれぐらいかかるか聞いたら
全然関係ない人が地図見たらわかるやんけって言い
持って来てないからって伝えたら
ハァ?ハァ?ってデカイ声で言われ周りの人がシーンとしてしまった
地図ないん?ハァ?って物凄い剣幕
馬鹿にしたようなジェスチャー…
気不味くなり小屋を後にした

514 :底名無し沼さん:2018/11/08(木) 19:22:02.25 ID:LP0ou9L6.net
ちなみに、皆さんルートが明確な山行でも地図持ってます?
今日の爺さんはなんだったんだろ…楽しい山行が台無し

515 :底名無し沼さん:2018/11/08(木) 19:28:45.17 ID:khJy+u4W.net
地図は命!なんてな、地形図読めなきゃ意味ないし、持って行ってもほとんど見ないな。
その爺さんは性格悪い老害だっただけ。気にすんな。

516 :底名無し沼さん:2018/11/08(木) 19:52:20.48 ID:eCvFM4Az.net
災難だったね。
そんな奴気にしなさんな。

517 :底名無し沼さん:2018/11/08(木) 19:55:56.15 ID:MstauPxh.net
山は変な人多いよ、気さくだったり優しい人ばかりじゃない。
地図持って行く時は多いけど、大山ぐらいだと持たないかな。
駐車場でユートピアコースに変更したりするw
登山届はちゃんと出すけどね。

518 :底名無し沼さん:2018/11/08(木) 20:47:41.53 ID:YI0YJNWh.net
そのジジイは山と高原地図をドヤ顔で持ち歩いてそうw

519 :底名無し沼さん:2018/11/08(木) 22:23:06.89 ID:tfwi5U9F.net
ヤマケイの付録かもしれん

520 :底名無し沼さん:2018/11/09(金) 00:11:11.23 ID:tl6jK13N.net
何も言い返せす顔真っ赤にしてただけか
情けないなあ

521 :底名無し沼さん:2018/11/09(金) 07:30:11.46 ID:2edzLSws.net
蒜山でゲイター着けてないから爺さんに怒られた事思い出した
地図にマムシ注意って書いてるだろってその後レインジャケットは?ヘッテンは?ポイズンリムーバーは
?って装備チェックしてきて面倒だったな

てか、すれ違いざまに迂闊に話とタイムロスする人いるよね(笑)

522 :底名無し沼さん:2018/11/09(金) 07:38:02.19 ID:cgNyxgZC.net
>>520
こういう事言う奴にも関わりたくないわ
とにかく関わらないのが一番

523 :底名無し沼さん:2018/11/09(金) 18:33:39.97 ID:mGoTV4t7.net
>>521
トレランやり出してからそういうウザイじじいに話しかけられることも無くなった

524 :底名無し沼さん:2018/11/09(金) 19:00:40.61 ID:8Y1/jLV0.net
https://www.htv.jp/nnn/news8758636.html

525 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 22:52:11.64 ID:vAxTj/EC.net
みかんの皮落としたと思い、おっさんに落ちましたよって言ったら
みかんの皮は土に還るからゴミじゃないワザとやって物凄い剣幕で言われた事ある
なんのつもりか、凄い睨んでトレッキングポールを伸ばして構えてやがんのw

526 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 23:06:06.78 ID:uuUJkeLI.net
12月初めの土曜に車で行きたいけどノーマルタイヤじゃ危険だよね

527 :底名無し沼さん:2018/11/11(日) 00:57:30.61 ID:nbcc/10F.net
だいたいその頃から積もり始めるかどうかだから、運が良ければノーマルでもいけるが、事故っても責任は持てん

528 :底名無し沼さん:2018/11/11(日) 10:23:46.73 ID:P5XOT8JI.net
>>525
それ通報案件

529 :底名無し沼さん:2018/11/11(日) 15:05:17.26 ID:RNnqMgmd.net
行方不明の方みつかったのか
なにが原因だったのだろうか

530 :底名無し沼さん:2018/11/11(日) 22:40:28.90 ID:Sfdqtdx1.net
その辺はよく分からんけど
事故にしろ自殺にしろ病気にしろあんな良い場所で死ねて幸福な人だとは思う

531 :底名無し沼さん:2018/11/11(日) 23:39:04.29 ID:MeAOHzxF.net
春に遭難した人が、今頃見つかったのか
甲川なんて、みんな行ってるとこじゃん
発見者は凄いわ
みんなが見逃してるところをよく見つけたな
山菜採りで、登山道では無いところで見つけたのかな?

532 :底名無し沼さん:2018/11/22(木) 21:49:34.55 ID:jpa7/13v.net
明日にかけて積もりそうだね

533 :底名無し沼さん:2018/11/23(金) 19:29:01.25 ID:p3SmnZI5.net
やっと自由な季節になった!正面に一の沢
冬季縦走好きなだけやらさせて頂きますw
あとw登山道のシリセードもいたしますw

534 :底名無し沼さん:2018/11/24(土) 11:22:04.04 ID:dQ15mdZo.net
>>533
喜ばしい。

535 :底名無し沼さん:2018/11/24(土) 12:39:22.51 ID:Wa+gpeVb.net
昨日行ってきたぜ

536 :底名無し沼さん:2018/11/24(土) 12:56:30.74 ID:CcseS3kw.net
ガイドクラブ「コラっ」

537 :底名無し沼さん:2018/11/25(日) 20:52:06.93 ID:WhlpZBt8.net
今からだと完全に雪山でアイゼン必須かな?

538 :底名無し沼さん:2018/11/25(日) 21:12:58.50 ID:P+73r6NB.net
まだまだ本格的アイゼンの出番はないよ
念のためグリベル スパイダーを持って行く程度

539 :底名無し沼さん:2018/11/25(日) 22:39:58.47 ID:7UmH7Et7.net
でも、もう雪は解けないだろ?
木道もツルツルなんじゃないの?

540 :底名無し沼さん:2018/11/26(月) 00:06:53.32 ID:cFBfsZZh.net
まだ根雪にはならないでしょwww

541 :底名無し沼さん:2018/11/26(月) 11:36:31.27 ID:g1Qtd+X6.net
え?
余程の好天が続かない限り
6合目より上はもう解けないだろ?
違うの?

542 :底名無し沼さん:2018/11/27(火) 02:34:12.24 ID:vo9pABF6.net
大山を登っていると良くパトロールの人らに会うけど
あの人らって警察官?

543 :底名無し沼さん:2018/11/27(火) 07:05:41.49 ID:SCai6qAL.net
ちょっと前に大山登山者から入山料を取りたいって運動を進めてた団体の方々
相手しなくてオケ

544 :底名無し沼さん:2018/11/27(火) 19:01:02.78 ID:dtULDjPv.net
入山料をとれるような山じゃないけどな

545 :底名無し沼さん:2018/11/29(木) 12:26:15.52 ID:TGecTJIG.net
入山料って、どこのコースをとる気だったんだろう?
夏山登山道だけ?
それとも大山全部?ユートピアとか三の沢とかも?
まさか、大山系ってことで、烏ヶ山とか船上山からの縦走とかも!?

546 :底名無し沼さん:2018/11/29(木) 13:32:56.35 ID:FivzONiI.net
入山料とられたら、年金受給者なんかは来れなくなるだろうな
外人のみに適用すればいい

547 :底名無し沼さん:2018/11/29(木) 20:28:36.90 ID:/8dMN0rj.net
エリアを決めて渓流釣りの遊漁券みたいなシステムにすれば良いと思う

548 :底名無し沼さん:2018/11/29(木) 23:31:44.93 ID:vyd8LDy4.net
駐車場有料にすればいいだけじゃないか

549 :底名無し沼さん:2018/12/01(土) 09:27:40.85 ID:5qHsC1k4.net
登山をしない観光客から入山料は取れない

550 :底名無し沼さん:2018/12/01(土) 14:37:33.43 ID:jqv3J9Rj.net
富士山だって任意徴収なんだし、人件費が無駄にかからない仕組みでやるならいいんじゃない?
実際問題、登山道もトイレも小屋も維持にお金がかかるんだから

551 :底名無し沼さん:2018/12/01(土) 16:25:27.69 ID:/T3xZEN7.net
維持のお金に使途不明金いっぱいあったよな!
集めても管理出来なきゃ意味ない。

552 :底名無し沼さん:2018/12/01(土) 16:41:45.98 ID:9oJYi8sP.net
そういうこと。

553 :底名無し沼さん:2018/12/01(土) 17:36:17.40 ID:mzk7pPxH.net
お金を徴収することで入山者が減るのが最大の効果です

554 :底名無し沼さん:2018/12/01(土) 18:14:19.14 ID:DAfM3iiV.net
入山料なんかとれば大山王国みたいな不正が噴出するのが見え見え

555 :底名無し沼さん:2018/12/02(日) 09:30:12.19 ID:Y0d2Z+sT.net
金とるなら下界の方で広く薄くこっそりと取るようにするしかないだろうなあ
それか大山のおかげで食ってる農業観光建設を含めた全域全体にかけるか

まあぶっちゃけ大山絡みの公金は使途不明金まみれなのが現実だけどね
もう十分金は行き渡ってるじゃないと
御本尊の大山そのものにはまるで流れてないだけで

556 :底名無し沼さん:2018/12/02(日) 15:53:47.81 ID:fU/aTKQa.net
伊吹山は登山口に料金所があって半強制で入山料取られたなー
頂上のお花畑の整備に使われるからと
山をきれいに保つために使われるんならあってもいい

557 :底名無し沼さん:2018/12/02(日) 17:35:40.73 ID:gZmO4OXY.net
そんなもん国からの補助でいくらでも出るんだよ
その土地の既得権益者のポケットに入るにきまってんだろw

558 :底名無し沼さん:2018/12/02(日) 20:36:40.64 ID:hnFDtu1W.net
入山料といっても大した金額じゃなかろうに。
せこいやつら大杉

こんなやつらに限ってトイレ臭いとか道の維持管理が行き届いてないとか言うんだろ 笑

559 :底名無し沼さん:2018/12/02(日) 21:59:36.38 ID:jESNwo1A.net
>>558
そのたいした金額を使途不明金にし
やっぱりトイレ臭いとか登山道荒れてる
とか払っても言わせるつもりだろうって
鼻血!

560 :底名無し沼さん:2018/12/03(月) 09:28:50.29 ID:OXUWj6m7.net
金払って登山とかないわ
額の問題じゃない

561 :底名無し沼さん:2018/12/03(月) 09:42:26.36 ID:24VzL7jB.net
>>560
そう思う人は他の山に行けば良いんだよ
山はいくらでもあるんだから
オレも金を払って大山に登るつもりはないね

562 :底名無し沼さん:2018/12/03(月) 18:44:56.99 ID:9SPqb5Cn.net
タダでもなかなか行かないんだからそらそうよ

563 :底名無し沼さん:2018/12/03(月) 18:51:25.10 ID:yUSh8QFG.net
やった!大山の登山者が減るぞー!

564 :底名無し沼さん:2018/12/03(月) 19:38:52.88 ID:APalVZei.net
こんなしょぼい山で入山料とかないわ

565 :底名無し沼さん:2018/12/03(月) 19:53:27.83 ID:pUqTLBcg.net
大山は男前の山

566 :底名無し沼さん:2018/12/03(月) 21:55:37.25 ID:yDFIzdkS.net
山は素晴らしいが常連がボロ

567 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 00:45:46.88 ID:hiNS+VqD.net
入山料の数百円を渋るようなやつはだいたいマナー悪いからそういうのが減ってくれるだけで嬉しい

568 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 08:21:09.07 ID:JQ5D+H3h.net
みんな行ってるしちょっち俺らも行ってみるかーの無装備手ぶら層が上がってきてヘリを呼ぶような可能性は減りそう

569 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 08:23:29.16 ID:K68ItCoT.net
ヘリ呼んでもいいだろ、奴らはそれが仕事なんだから

570 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 08:36:05.41 ID:sl68vXn1.net
↑馬鹿

571 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 12:06:33.75 ID:JQ5D+H3h.net
伯耆大山でヘリ呼ぶと伯耆町の町費で迎えに来るのほんと草

572 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 12:22:40.25 ID:JQ5D+H3h.net
大山町だったっけ?

573 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 18:56:56.40 ID:ineKPWhE.net
入山料とれって言ってるのは森の国の代表
大山で金稼いでるやつだよ

574 :底名無し沼さん:2018/12/04(火) 20:38:44.93 ID:Tmx2g4/A.net
入山料とっても森の国と何も関係ないだろ笑

責任感のない文句言うやつは何でも言うからな
。そんな奴らは来なくなってくれたらいいなぁ。

575 :底名無し沼さん:2018/12/06(木) 18:18:18.64 ID:IQXObJva.net
金払わないと山には入れないのは貧乏人差別ニダ

576 :底名無し沼さん:2018/12/10(月) 17:58:02.94 ID:oYv9mdBQ.net
雪どんな感じ?

577 :底名無し沼さん:2018/12/10(月) 23:22:28.18 ID:6z/F7zY3.net
いけよw

578 :底名無し沼さん:2018/12/14(金) 20:38:03.15 ID:vInIOJTC.net
久しぶりにエンジンかけたら、キュルボンで一発でかかって焦った

579 :底名無し沼さん:2018/12/14(金) 23:04:32.71 ID:4dtyMe/V.net
大山が人気なのか大山しか無いから人気なのか

580 :底名無し沼さん:2018/12/14(金) 23:09:47.95 ID:xdKKCLU+.net
大山にみんな集まるから行っている、が正解
出会い目的ってやつだ

581 :底名無し沼さん:2018/12/15(土) 10:35:17.14 ID:EsimSeyM.net
ハッテン場?

582 :底名無し沼さん:2018/12/15(土) 14:56:00.19 ID:+7BPsWkp.net
ホモのふりして陽キャラウェーイ勢で山登ろうぜサークル募集すると割と女が参加してくるから食える

583 :底名無し沼さん:2018/12/15(土) 22:29:50.27 ID:3GGuu4md.net
夏山登山道で熊鈴を付けたた人をちらほらと見たけど
やっぱあそこでは外すのがマナーなのかな?
付けてない人が圧倒的に多いし、
みんなどう思ってるのかなぁと、身内で話題になった
季節は、春から秋の話ね

584 :底名無し沼さん:2018/12/15(土) 23:09:56.82 ID:7mt13Zix.net
大山の登山道で熊なんかでねーよ
お前さんが熊なら夏道行くかい?
つまりお前さんより賢い訳だわ
熊鈴にはもっと別の意味もある
よく考えろw熊の敵はなんだw

585 :底名無し沼さん:2018/12/16(日) 13:58:54.96 ID:fiQww0zd.net
>>584
何が言いたいのか
さっぱり分からん

586 :底名無し沼さん:2018/12/16(日) 15:23:12.60 ID:bJkih2iD.net
熊鈴をファッションでつけてるならうるさいんでやめて欲しいとしか言えんかな
本音を言うと頭おかしい人なのかなとも思う

人を襲うような熊だったら逆に近寄ってくるだろうし
ぶっちゃけ逆効果
そもそも熊が鈴の音やなんやらで近寄らなくなるなんて言うのは迷信に近いからね
遭遇した場合の気休めに過ぎない

それと大山は周辺の山域も含めてそうだけど
基本的に人を狙って襲うような動物はおらんから
これもそもそも論なんだけど熊は人を襲ったりなんかしないから
人の気配に感づいたら一目散に逃げていく

襲われるのは襲われる条件が揃った場合だけ
条件をそろえるのは人間の身勝手な行動によるものが基本になるし

587 :底名無し沼さん:2018/12/16(日) 17:30:55.47 ID:9vyFG/6b.net
あんたの文章から熊は人を襲う事が分かったわ

588 :底名無し沼さん:2018/12/17(月) 13:46:53.59 ID:PD5EzOTV.net
>>586
熊鈴って、迷惑に思う人はやっぱ一定数いるんだな
以前、超大音量のラジオを聴きながら登ってる人を見て驚いたことがある
あれは、迷惑を通り越していたw

589 :底名無し沼さん:2018/12/17(月) 14:01:41.66 ID:mGmjPyRo.net
シナチョンもギャーギャー五月蝿いよな

590 :底名無し沼さん:2018/12/17(月) 14:09:14.37 ID:Ujz74c8N.net
熊鈴ってその音で嫌がるんじゃなくて
人の気配させるから熊が避ける物じゃないの?
ラジオやら歌やらと大差ないとは思うけども
ただ黙って昇るよりかは効果ある程度?

591 :底名無し沼さん:2018/12/18(火) 08:35:52.83 ID:WYmwGHmn.net
何れにしても大山山系でツキノワグマに遭遇する可能性は他の中国山地に比べれば極めて低い

592 :底名無し沼さん:2018/12/18(火) 09:15:40.55 ID:Y5s8cW0c.net
怪我をする確率も極めて低いからファーストエイドキットもいらん

593 :底名無し沼さん:2018/12/18(火) 10:15:31.08 ID:WYmwGHmn.net
熊鈴が不要だとは言ってない

594 :底名無し沼さん:2018/12/18(火) 13:44:29.68 ID:lspMWuPW.net
大山系の山では、熊鈴は不要って人が多いってこと?
俺は逆に、熊鈴が鳴ってたら
あ、あの辺に人がいるなって感じで把握できるから便利だと思ってる
特にソロの女性は有難いんじゃないかな?
男がひっそりと近づいてくるよりも熊鈴の音と共に近づかれた方が…
それからトレランの人も、意図的に付けてるんじゃないかな?
近づいてるからどいてくれよって感じでw
ユートピアとか他のコースでトレランの人をたまに見るけど、熊鈴をしてる人は多い

595 :底名無し沼さん:2018/12/18(火) 16:23:27.32 ID:A8KakJjl.net
そもそもわざわざ人の多い大山でトレランやるな

596 :底名無し沼さん:2018/12/18(火) 16:40:03.50 ID:wFz/vlDH.net
>>591
根拠となるデータは?
>大山町では去年1年間で2件にとどまっていた目撃情報がことしは5月から6月14日までの1か月あまりの間に6件寄せられた。目撃された場所は、大山の中腹から海岸の近くまで広い範囲に及んでいて、人が住んでいる地域でも目撃されている。町では、防災無線などで住民に注意を呼びかけるとともに、県の許可を得たうえでワナを仕掛けて捕獲を試みることにしています

597 :底名無し沼さん:2018/12/18(火) 18:02:52.15 ID:JIr+soZ5.net
お前が熊鈴つけないのは勝手だけど、つけてる人Disるのは違うだろ

598 :底名無し沼さん:2018/12/18(火) 19:36:11.89 ID:pEbM8iYB.net
せっかく鳥のさえずりとか聞こえるのに、チリンチリンうるせえんだよ

599 :底名無し沼さん:2018/12/18(火) 19:41:59.93 ID:nnAuVrCd.net
なら何でわざわざ人がいる山に来るのか
うるさいだろうに

600 :底名無し沼さん:2018/12/19(水) 23:26:43.96 ID:r0lpZAsK.net
オールシーズンの軽登山靴だけで冬の大山登るのって無理?

601 :底名無し沼さん:2018/12/19(水) 23:45:47.66 ID:vyDbwoq+.net
>>600
登れても降りれんよ

602 :底名無し沼さん:2018/12/20(木) 17:12:04.84 ID:aTcLbJW0.net
>>600
軽アイゼンが使えれば無理ではない
ただし悪天候の時は登らない判断力は必要です

603 :底名無し沼さん:2018/12/23(日) 13:39:33.30 ID:JPLr9l0E.net
登るのは余裕
降りれなくなったらヘリ呼べ
軽アイゼンじゃカカトないから無理

604 :底名無し沼さん:2018/12/23(日) 16:18:01.98 ID:e1VAf18a.net
大山くらい軽アイゼンで降りれなくてどうする?

605 :底名無し沼さん:2018/12/26(水) 16:26:08.70 ID:zBKXm5GN.net
ワカンとかはいらないのか?

606 :底名無し沼さん:2018/12/26(水) 16:48:38.39 ID:honlgYXG.net
>>605
大量に降雪した直後は要るよ。
登山者が多いから直ぐにトレースができて要らなくなるけど。

607 :底名無し沼さん:2019/01/07(月) 22:56:27.03 ID:MIlyZYo8.net
土日など、登山口近くの駐車場は朝何時くらいまでなら
空きがあって停められそうでしょう?
また、空きがなかった場合は皆さんどうされてます?
ナショナルパークセンターに停めて歩く感じですか?

608 :底名無し沼さん:2019/01/08(火) 07:30:59.31 ID:XUpQPJ2f.net
土日など南光河原駐車場は8時で一杯になる事もあります。7時ならまず大丈夫と思いますが。
大山ナショナルパークセンター周辺が博労座駐車場で登山口まで歩いても10分程度です。

609 :605:2019/01/08(火) 10:37:51.11 ID:aOU+A9H+.net
>>608
どうもありがとう御座います。
早めに到着するよう予定します。
地元の方とお見受け致しましたが、今年はやはり大山も積雪少なめですか?
(例年に比べて)

610 :底名無し沼さん:2019/01/08(火) 11:24:07.72 ID:XUpQPJ2f.net
地元ではありませんが…
この時期としてはほぼ例年並みのように思いました。(今月4日)

611 :605:2019/01/08(火) 12:46:43.65 ID:aOU+A9H+.net
>>610
これは失礼致しました。
わざわざのご回答ありがとうございます。
この週末にでもと考えているんですが、天気がなんとも言えませんね。

612 :底名無し沼さん:2019/01/08(火) 13:28:31.64 ID:ihfcadaX.net
俺も地元じゃないけど、良くここで駐車場のことを聞く人が多いから書いておくと
登山口に最も近い南光河原駐車場に無理して止めること無いよ
初めて来た人は、他の駐車場が相当遠いとか思って、最寄りに停めたがるんだろうけど
博労座駐車場でも十分近い
他所の山に比べたらはるかにマシだと思う

613 :底名無し沼さん:2019/01/08(火) 15:00:02.36 ID:/cKk8wgl.net
この時期の南光河原は積雪期専用の装軌車両とかで半分埋まってるような状態だからなあ
この時期の南光河原は基本的にガチの異常者クラスが停めるところ
深夜についたけど寒さで眠れなくて仕方なく登り始めるような連中が寒さに悶えながら屯してる

雪は大山だけ普通でそれ以外はまるでないも同然の状態で超暖冬だな
まだ平地で氷点下5度以下(寒い冬の目安)になった日が一日もないし

大山ホワイトリゾートのリンク先の駐車場シャトルバス情報で
はやくも三月四日には屋外駐車場を全日500円にするとしてあるので今期の雪は相当少ないと見込んでると思われる
雪が少なくて早目にスキーシーズンが終わる年は駐車場も早めに無料に戻るので3月に行く予定なら要チェックしておくといい

槙原駐車場(無料)からシャトルバス(有料、土日祝限定、往復を前納)も出てるのでそっちも調べてみると良いぞ

614 :605:2019/01/08(火) 15:25:48.45 ID:aOU+A9H+.net
>>612
>>613
ここの人達はみな優しいね。
どうもありがとうございます。

615 :底名無し沼さん:2019/01/09(水) 08:28:55.52 ID:e4YC7sd2.net
今週の日曜日はコンディション良さそうだな。
さぁ準備を始めるか。

616 :底名無し沼さん:2019/01/09(水) 22:01:13.95 ID:yp37Hosc.net
自分も、日曜に行こうかと思ってるんだけど。
なんか、見るたびに予報が変わってる気がする・・・
サイトによっても全然違うし。

617 :sage:2019/01/10(木) 16:40:13.53 ID:r36lF4Kv.net
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537754226/127
伯耆大山って山や駅のことを指しても、「伯耆大山駅周辺の地区」のことを指して言うか普通?
駅周辺は元は巌村だったのだから巌地区だろ。
伯耆は他の大山(おおやま)と区別するために付けてるんじゃないの?

618 :底名無し沼さん:2019/01/10(木) 20:47:20.07 ID:0u1+mIi0.net
地元の人にしか分からない悩みだね

619 :底名無し沼さん:2019/01/10(木) 22:21:11.77 ID:B5IfitB7.net
伯耆大山駅の近くの高校通ってたかど地元で伯耆大山て地名で呼ぶとこなんか無いな

620 :底名無し沼さん:2019/01/11(金) 10:02:51.15 ID:SLlHLJDB.net
日曜、天気良さそうねー

621 :底名無し沼さん:2019/01/11(金) 21:15:17.28 ID:fK12kh+d.net
日曜日、和歌山から行きますわ

622 :底名無し沼さん:2019/01/12(土) 16:29:13.46 ID:wdDX9GBi.net
俺、新潟からw

623 :底名無し沼さん:2019/01/12(土) 17:22:09.51 ID:8riOJN3X.net
>>622
何時に出るの?笑

624 :620:2019/01/12(土) 19:16:49.10 ID:wdDX9GBi.net
>>623
今朝、4時に出発w
800キロ走ったよ。
今夜は下界に泊まって、山は明日ですよ。

625 :底名無し沼さん:2019/01/12(土) 19:18:40.30 ID:GUIMbhq4.net
百名山踏破目指してるの?
遠くからくるほどの山ではないと思うけど

626 :620:2019/01/12(土) 19:19:01.15 ID:wdDX9GBi.net
登山口もさっき下見してきた。
一番近い駐車場、暗くなっても大量にクルマ泊まってたけど
あの人たちは皆んな避難小屋泊まりなんだろか?

627 :底名無し沼さん:2019/01/12(土) 19:21:11.07 ID:GUIMbhq4.net
>>626
今日はどこ泊まりだい?

628 :620:2019/01/12(土) 19:21:51.06 ID:wdDX9GBi.net
>>625
全然目指してないよ。
ただ、ネットやらで雪の大山見てすごくカッコいいから
登ってみたくなったってのが理由。

雪の山なんぞ、地元にいくらでもあるんだけどさw

629 :620:2019/01/12(土) 19:23:22.27 ID:wdDX9GBi.net
>>627
米子のホテルが安く取れたので。
登山口からわりと近いから、朝も比較的ゆっくり出れますしね。

630 :底名無し沼さん:2019/01/12(土) 19:23:58.03 ID:GUIMbhq4.net
>>628
そげかぁ
まっそっちの山が本場だろうけど
ちなみに夏山から?余裕あれば剣ヶ峰までいけばいい。そこが最高峰だから

631 :620:2019/01/12(土) 19:33:48.31 ID:wdDX9GBi.net
>>630
そう。
大山初めてなので、一番メジャーなコースにしますよ。

632 :底名無し沼さん:2019/01/12(土) 19:50:35.11 ID:8riOJN3X.net
>>631
いいね、俺は夜中出て朝7時までに着きたいなと思ってる

633 :620:2019/01/12(土) 19:55:35.46 ID:wdDX9GBi.net
>>632
こちらも、7時に歩き出せるくらいで動こうかと。
もし新潟ナンバー見かけたら声かけて下さい。
たぶん1台しかいないだろうからw

634 :底名無し沼さん:2019/01/12(土) 21:49:21.92 ID:hHHY+Txx.net
新潟人の御安全を祈ります。

大山は本当に男前の山ですよ。時間があれば、元谷まで足を伸ばして、大山の北壁をご覧ください。

おいらは富山、新潟エリアが好きで、よく車でお邪魔してます。
昨秋は親不知の海岸線を歩いて見ました。スリリングかつ、いにしえの旅人の気持ちが味わえて良い旅になりました。

635 :底名無し沼さん:2019/01/13(日) 06:31:55.85 ID:t/nCEKDz.net
駐車場いっぱいやーん
人多いね

636 :底名無し沼さん:2019/01/13(日) 07:59:44.21 ID:aJ449yUu.net
まぁ、大山は中国地方では有名なスキー場を多く抱えてるからなぁ
そうなるわな

637 :底名無し沼さん:2019/01/13(日) 11:34:06.92 ID:s5ydmJzO.net
雪の感じどうだったか報告よろ

638 :620:2019/01/13(日) 13:35:46.61 ID:QJGCUjg0.net
新潟人、無事下山してお風呂あがりました。
山頂から眺めた剣ヶ峰への稜線、カッコ良かったです!
風も弱くて、雲ひとつない快晴でした。

639 :底名無し沼さん:2019/01/13(日) 13:47:30.93 ID:PyvxRAAU.net
雲海、結構きれいやったね

640 :底名無し沼さん:2019/01/13(日) 13:55:08.87 ID:hhO8+P8q.net
写真よろ
見るだけでも幸せ感じられる

641 :底名無し沼さん:2019/01/13(日) 14:31:12.44 ID:PyvxRAAU.net
https://i.imgur.com/PHT177Z.jpg

手持ちのカメラの写真はあげられないから、iPhone6でとった写真なら

642 :底名無し沼さん:2019/01/13(日) 14:37:25.50 ID:alaIIIKA.net
すげーいい天気だね
しかし雪少ないな

643 :底名無し沼さん:2019/01/13(日) 14:58:24.15 ID:s5ydmJzO.net
登山小屋は雪でうまってない感じだなこりゃ

644 :底名無し沼さん:2019/01/13(日) 17:55:12.35 ID:Al+yTii8.net
米子住人だけど今年は異常に雪少ないよ

645 :底名無し沼さん:2019/01/13(日) 18:03:55.74 ID:PyvxRAAU.net
今日行者登山口に降りる時、尻セードしてたけど、ゴーグル落としちゃったみたい。ショック。

646 :620:2019/01/14(月) 14:33:25.69 ID:z5yjKSmI.net
新潟人、帰りの寄り道で伊吹山登ってただ今下山w
さーて、これから自宅まで480キロ走って帰ります。
スレチなので、消えますねー

647 :底名無し沼さん:2019/01/14(月) 23:12:23.65 ID:lQL1M2mm.net
>>646
お疲れ様でした。帰路も気をつけて^^
また夏にでもおいでください。山頂の活動小屋で一杯奢ります

648 :底名無し沼さん:2019/01/15(火) 08:30:25.12 ID:3hq9R9Es.net
>>646
登ったときの装備や服装教えて欲しい

649 :底名無し沼さん:2019/01/15(火) 09:39:05.51 ID:+pOJx3Y7.net
氷ノ山より積雪は多いのかな
あっちはスノーシュー必須らしいんだけど

650 :底名無し沼さん:2019/01/15(火) 10:07:48.20 ID:3hq9R9Es.net
服装とかも参考にしたい
来週行く予定なんで

651 :620:2019/01/15(火) 11:41:41.71 ID:h6buqgYY.net
>>648
すみません、のこのこ出て参りました。
足元は、5合目まではチェーンスパイク。その先は12本に履き替えました。
服装は、6合目までは風もなく暑くて長Tの上にソフトシェル(それでも暑い)
そこから上は風も出てきたので、ハードシェル着ました。
ワカンやピッケルも持っていきましたが、ただの重りでしたw

652 :底名無し沼さん:2019/01/15(火) 12:18:51.89 ID:3hq9R9Es.net
>>651
天候も良かったみたいですが長Tとソフトシェルにハードシェルとは凄いですね
飯とか休憩のときはダウンとか防寒は必要なかったですか?


ワカンは全く出番なしですか?
トレースが出来てたら要らないって感じですね

色々参考になりました
前日雪で翌日雨の予報なんで来週は人少ないかな

653 :底名無し沼さん:2019/01/15(火) 12:20:32.43 ID:0fkLBr1E.net
(35分〜)
ナッツ類、アーモンドですね、被曝させるとカビ生えないんです、米国内流通禁止です、なぜ日本に入ってくるんですか。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1547281780/l50

654 :620:2019/01/15(火) 13:12:26.19 ID:gjOZ8xER.net
>>652
気温そのものもさほど低く無かったので、休憩中も特にダウンとかは不要でしたよ。
自分が着いた時は山頂はほぼ無風で、ハードシェル脱いでも平気くらいで…

普段の冬の大山を存じ上げないのでわかりませんが、たまたま絶好のコンディションだったんだろうと思います。

655 :底名無し沼さん:2019/01/15(火) 13:54:37.27 ID:jWf2Cqxm.net
どんなに荒れてても、ブナ林のおかげで6合目まではほとんど風なんかないよ

656 :底名無し沼さん:2019/01/15(火) 17:04:29.50 ID:3hq9R9Es.net
>>654
それにしても雪山で長Tとソフトシェルだけなんて強者ですね

657 :底名無し沼さん:2019/01/15(火) 17:34:03.42 ID:uATyCEut.net
風がないならソフトシェルさえも着ないよ?
登ると暑いし
ミレーのアミかファイントラックのアクティブスキンのどちらかにパタのR1だけ
大晦日の西穂-13℃も山荘まではこの格好で年始の赤岳-16℃も文三郎尾根上がりきるまではこの格好
ザックにはインサレーション(もうダウンは持って行かない)とハードシェル入れてるけどね
登山位では全く汗かかないとか体脂肪率めっちゃ低い人なら寒いかもしれないけど

658 :底名無し沼さん:2019/01/15(火) 20:17:17.80 ID:6F1OQ8cb.net
晴天で無風ならまさに小春日和だからねえ
行動中は暑くてたまらんわね
上に上がると日差しもそれだけ強くなるし

だからと言って軽装の軽荷で上がることは全く勧めんが
初心者は天気のいい晴れた日だけ登りなさい
天気が悪い日に登っても良い事なんかなーんにもないからね

659 :底名無し沼さん:2019/01/15(火) 23:05:55.48 ID:zsgx0+kj.net
この前の日曜日の様子。
やっぱりいい天気だったよね。

https://i.imgur.com/J8QmxJz.jpg
https://i.imgur.com/XASLPT8.jpg

660 :底名無し沼さん:2019/01/16(水) 21:18:41.69 ID:PxmBtgiG.net
>>659
いいなあ. 思わずため息が出る

661 :底名無し沼さん:2019/01/16(水) 23:04:36.80 ID:HPW41XWZ.net
>>659
こんな場所どンな経験つんだらいけるんだ?
普通に一歩間違えたら死にそうな感じ?

662 :657:2019/01/16(水) 23:12:43.61 ID:MsTa1Skl.net
>>661
はじめて大山登ったけど、ここまで登るのに2時間。
写真の剣ヶ峰?まで登らないのであれば、初心者でも登れると思ったよ。

663 :底名無し沼さん:2019/01/17(木) 12:36:43.04 ID:uaBeOF/M.net
夏山登山道って初心者ルートじゃなかったっけ?
天候さえよければ、普通の体力の人ならだれでも登れる

664 :底名無し沼さん:2019/01/17(木) 16:56:27.96 ID:wv7xG6w+.net
ラクダの背で事故っても自業自得としか言えんレベルだけどね。

665 :底名無し沼さん:2019/01/17(木) 19:27:13.08 ID:WYaexKjT.net
日本海側の独立峰って言ってもたいしたことないだろって、
出張ついでに登ろうと思ってた東北民。
>>659
の写真見て考えを改めて、フル装備持ってきます。
でも、中国だとビーコン持ってる人って少ないですよね。

666 :底名無し沼さん:2019/01/18(金) 00:28:24.73 ID:prmIAqHI.net
ビーコン持ってるのはバックカントリー系の人くらいじゃないか

667 :底名無し沼さん:2019/01/18(金) 19:29:59.05 ID:J83zloO5.net
>>665
結構死んでるから舐めないほうがいいよ

668 :底名無し沼さん:2019/01/19(土) 23:49:36.72 ID:3+wBroD8.net
北海道とか町中でも凍死してるし、
雪国人を舐めてるのが鳥取県民。

669 :底名無し沼さん:2019/01/20(日) 09:37:15.29 ID:vNMw2JWE.net
鳥取と言っても鳥取市街や米子、倉吉みたいな場所と八頭、智頭、根雨みたいな山間部じゃ様子が全然違うよ
鳥取市街から出ないマンはスタッドレス持ってない人までいる

670 :底名無し沼さん:2019/01/20(日) 10:47:44.49 ID:+CmGV+eD.net
>>669
出鱈目を言うな

671 :底名無し沼さん:2019/01/20(日) 13:34:39.72 ID:HaEjcNN+.net
雪山初挑戦に大山は手頃ですか?

672 :657:2019/01/20(日) 14:41:12.35 ID:wmqchcuN.net
天気良かったら問題ない

673 :底名無し沼さん:2019/01/29(火) 13:00:48.82 ID:kaJXzEGE.net
この時期の普通の天候の大山の平日って何人くらい登ってる感じですか?

674 :底名無し沼さん:2019/02/04(月) 09:48:04.30 ID:1M91UU9T.net
三連休に関東から夜行バスで遠征するのですが、
スノーシューが必要なくらいフカフカでは無いですよね?
ワカンは持っていきます。

675 :底名無し沼さん:2019/02/04(月) 18:31:29.46 ID:+O3PwHdO.net
>>674
ここで聞くような雪山舐めてるやつは、邪魔だからくんな。

676 :底名無し沼さん:2019/02/04(月) 20:07:02.48 ID:tu/+Hg/u.net
>>675
いや、お前が来なければ良いだけのことじゃん

677 :底名無し沼さん:2019/02/04(月) 22:41:15.58 ID:NXzLViKP.net
>>674
いらっしゃい。
六号目より上は雪が多いときでもスノーシューだと歩きにくいですよ。
標高は高くないけど、日本海沿いの独立峰だから、厳冬期には十分注意してね。

678 :底名無し沼さん:2019/02/04(月) 22:58:39.55 ID:KWUwuLIx.net
今週は雪が降りそうだから、宝珠ルートや元谷の上の方ならスノーシューあるといいかも。
夏山登山道なら早立ち組のトレースがあるだろうからワカンも重りになるよ。

679 :底名無し沼さん:2019/02/05(火) 09:46:28.13 ID:6ifvBNrS.net
先週土曜日,関西から遠征して朝7時半から夏山登山道登ったんだけど、二合目過ぎた辺りから降りてくる人とじゃんじゃんすれ違った。

みんな一体何時から登り始めてるの?土曜は天気悪かったから六合目あたりで撤退した人も多かったんだろうか?

680 :底名無し沼さん:2019/02/05(火) 10:36:03.31 ID:O/Vte7gT.net
大山山頂fbによれば
途中下山が多かったらしいね

681 :底名無し沼さん:2019/02/05(火) 19:01:27.06 ID:7J8kAknD.net
>>679
土曜日、俺は日の出目当てだったから4時に夏道を登り始めたよ。
でもガスが多かったので6合目で下山した。
駐車場着が6:30頃だったから、あなたとはすれ違っていないですね。

ちなみに大阪からです。

682 :底名無し沼さん:2019/02/05(火) 20:12:41.61 ID:R0LJZ4AY.net
煽り抜きで聞きたいんだが途中で下山する人ってその後何するの?
特に遠くから来た人
俺も悪天候の時の行動の参考にしたいんだ

683 :底名無し沼さん:2019/02/05(火) 20:38:39.92 ID:Lv31GwOF.net
俺も煽り抜きで聞きたいんだが遠方から日の出を見に来て何が面白いの?

684 :底名無し沼さん:2019/02/05(火) 21:05:11.46 ID:hBjr1WEi.net
温泉かカニか海鮮丼とかかな
でも天気予報である程度は山の状況もよめるから、途中下山するほどだとそもそも行かないんじゃないかな

685 :底名無し沼さん:2019/02/05(火) 21:22:50.57 ID:8kspgrqf.net
遠征して悪天候とかあり得ないわ。
天気予報しっかり調べないのかな?
ヤマテンとか有料で使っても遠征で引き返す事考えたら遙かに安い。

686 :底名無し沼さん:2019/02/05(火) 21:35:56.07 ID:btrL/l/H.net
天気予報が確実にあたるという馬鹿がいると聞いてやってきました。

687 :底名無し沼さん:2019/02/05(火) 21:44:48.67 ID:7J8kAknD.net
>>682
冬はスキー道具も積んでるので、スキーしたりします。あとは漁港。


ヤマテンも入ってて他の予報も調べて行くけど、この時期の大山は難しい。
そんなに遠くないからまた来ればいいしね。

688 :底名無し沼さん:2019/02/05(火) 21:51:10.86 ID:Tv+uCNsr.net
俺もヤマテン入ってるけど、結局前夜じゃないと精度いまいちだよね。
前夜に見て行き先変えられるのは、車移動のかっぺだけだ。

689 :底名無し沼さん:2019/02/05(火) 22:42:04.28 ID:Z+FnWyvt.net
俺だったら、ゆっくりと温泉だな
午前中に下山したら、時間があるから
普段行けないような鳥取の秘湯巡りとか
他には、モンベルを覗きに行ったり

690 :底名無し沼さん:2019/02/05(火) 23:15:50.04 ID:WVaIo8iK.net
その日しか登れ無い輩もいるからな、
だから大山厨はゴミ扱いされんだよ
自覚しろよゴミ共!

691 :底名無し沼さん:2019/02/06(水) 19:09:32.97 ID:2Pfuu0aT.net
北海道までいって7日全日程雨の私は…

692 :底名無し沼さん:2019/02/06(水) 21:32:24.18 ID:PNZNvvyp.net
>>674
同じく夜行で去年のこの時期登ったけど、ワカンすらいらなかったよ。
登山口の温泉が綺麗で良かったのでおすすめ。
風呂場で地元のじい様に、ドヤ顔自慢されたのには苦笑するしかなかったけどね。
関東だと、せいぜい日光白根レベルかな。

693 :底名無し沼さん:2019/02/07(木) 01:08:15.08 ID:yotnhgJq.net
>>692
夏山登山道は素人ルート
三の沢から縦走してごらん、不帰より面白いよ。

694 :底名無し沼さん:2019/02/07(木) 11:32:23.85 ID:uXtmxJ4r.net
玄人さんはすごいなー

695 :底名無し沼さん:2019/02/07(木) 14:30:19.54 ID:UPfWKAKD.net
谷川岳は初心者向けと言う人に対して、
最も死人が多い山だと言うのと同じレベルでアスペかな。

696 :底名無し沼さん:2019/02/08(金) 00:14:33.00 ID:hxdgH+ak.net
三の沢ルートはおすすめするのはやめた。
素人の皆さんごめんなさい。

697 :底名無し沼さん:2019/02/08(金) 00:16:08.51 ID:hxdgH+ak.net
積雪期のゴジラも面白いが、これも素人さんたちにはおすすめしない。

698 :底名無し沼さん:2019/02/08(金) 00:17:26.40 ID:hxdgH+ak.net
船上山で太平記を読むのはおすすめ。

699 :底名無し沼さん:2019/02/08(金) 08:41:07.37 ID:P6uCFSOA.net
連投までして真っ赤ですよ、おじいちゃん^^

700 :底名無し沼さん:2019/02/09(土) 01:55:32.93 ID:ufgN9KB7.net
遠方から大山登りに来た方たちは、下山後に是非、米子の安養寺に寄って後醍醐天皇の娘瓊子内親王を拝んであげて下さい。
安養寺の境内からは伯耆大山が南北の裾野から頂上まで一望に見渡せる。
日野川越しに大山がとても秀麗な姿で拝めるよ。
登った後に、改めてその山の全景を見ると、登山そのものがより慈しみ深くなるよ。

701 :底名無し沼さん:2019/02/09(土) 23:23:06.34 ID:OmBJah10.net
子供の頃、ゴダイゴ天皇とか五大湖天皇と思ってた
どうでもいいことだが

702 :底名無し沼さん:2019/02/10(日) 02:01:10.29 ID:aJDjqCGm.net
歴史学的な高尚な話題になると、あんまり反応がないね。
はんのうあったのは
go die go
位だね。

703 :底名無し沼さん:2019/02/10(日) 14:26:46.31 ID:YvYS+RnY.net
ここは、登山好きが集まるスレだからな
船上山に行ったら良く分かる
歴史好きは、船上山まで
登山、ハイキング好きは、勝田ヶ山まで行く

704 :底名無し沼さん:2019/02/10(日) 16:36:29.25 ID:Bk8xbudm.net
しらねえよジジイ

705 :底名無し沼さん:2019/02/10(日) 23:32:40.76 ID:aJDjqCGm.net
ものを知らねえよ
ってことか、素直だな。

706 :底名無し沼さん:2019/02/11(月) 00:04:16.28 ID:ZWV3+Hph.net
単純に興味がない。
興味がないから停滞してたのにそれを勘違いしてるのは、
関係ないスレでオタ話をするキモオタと同レベルですよ。

707 :底名無し沼さん:2019/02/11(月) 10:49:01.05 ID:fNbMye8d.net
672です。行ってきました。
あいにくの悪天候でしたが、登り応えのある傾斜で、飽きることなく楽しめました。
地元の登山者やガイドさんも、遠くから来たということで、
色々アドバイス頂き、よい思い出になりました。

ただ、急な坂を登ってきてる団体さんがいるのに、横を下ってくどこかのガイドPTとかもいて、
ハイシーズンの北アルプスを思い出しました。人気の山だからしょうがないですかね。

来シーズン、晴れた日狙ってまた来ます。

708 :底名無し沼さん:2019/02/11(月) 10:59:49.65 ID:u/OkkYPs.net
週末はシナチョンが多いから、いちいち腹立てても仕方ない

709 :底名無し沼さん:2019/02/11(月) 13:19:35.64 ID:YqA2Bsnc.net
>>708
韓国人は夏には見たけど、中国人も来るの?
中国だったら、わざわざ大山に来なくても、中国にいくらでも高い山があるだろうに

それと、韓国人って、冬山もやるの?
夏しか来ないイメージだったから驚き

710 :底名無し沼さん:2019/02/11(月) 14:48:11.50 ID:pbE+pMy3.net
ハングル語のごみが落ちてた。
チェーンスパイクで登ってたけど、降りれんのかな。
関わりたくないからさっさと先に行ったけど。

711 :底名無し沼さん:2019/02/12(火) 18:05:43.51 ID:Y0eMIVkj.net
>>709
去年3月はじめに上ったときは南鮮の団体いた。
すれ違うとき、こんちわーと言ったらアンニョンハセヨと返された。

712 :底名無し沼さん:2019/02/12(火) 22:53:58.98 ID:ahpK7LDA.net
>>711
あー
その経験は結構な人があるんじゃない?
あの人らはこんにちわとは言わないみたい

それより、今年の大山はどうなの?
例年よりも雪がかなり少ない?
だとすると、縦走するチャレンジャーも少ないか?

713 :底名無し沼さん:2019/02/13(水) 04:21:37.71 ID:/jj6KUM+.net
田舎だとそんな韓国人も珍しいのか

714 :底名無し沼さん:2019/02/13(水) 08:10:38.63 ID:Bx8sD6zB.net
珍しいというか不快。
うるせえし、ごみ捨てるし。

715 :底名無し沼さん:2019/02/13(水) 12:28:28.12 ID:mCi8Ug4c.net
頂上の小屋に入ってくる皆なに「アイゼンを外せ」って言ってたオッサンがいたが、南鮮人にも言ったんだろうか。

716 :底名無し沼さん:2019/02/13(水) 20:16:23.65 ID:p4ODZ7Lk.net
>>714
いや、俺が見たときはゴミを埋めたり、石を乗せて隠してたわ
もちろん注意したらハングルで喚いてたけどしらねっての
ガイドらしき奴がいて日本語が分かる奴だったからソイツに持ち帰らせた

717 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 05:28:17.59 ID:A2dpq38V.net
っていう妄想

718 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 15:02:34.30 ID:8P1LKW1+.net
今シーズンの大山は雪あったみたいだね、伊吹山は雪少なくてしょんぼり
同じ日本海側の西日本なのに不思議だねえ

719 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 16:29:02.10 ID:evF/gF1Z.net
はあ?どこの情報だそれ

720 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 18:16:30.48 ID:G6Y92kl/.net
ヤマレコとヤマップくらい見ろ

721 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 19:24:37.88 ID:+GUMaNK6.net
ヤマレコとヤマップ(キリッ
引きこもってないで外でろよ、豚。
雪少ねえだろ。

722 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 19:29:23.27 ID:bcUD4Ejt.net
昨日新幹線から見えた伊吹は真っ白だったよ

723 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 20:03:36.17 ID:eB8TXshW.net
よくよく考えたら今年度ほとんど雪山行ってないわ

724 :底名無し沼さん:2019/02/14(木) 22:46:19.28 ID:5X+ngXLE.net
相変わらず喧嘩ばかりだなw

ここのところ暇だったから、このスレの過去ログをほとんど読んだ
そしたら、喧嘩ばっかりだったw
縦走の話題で喧嘩、マナーのことで喧嘩

過去のスレに出て来た有名人の人らって今でも登ってるの?
俺は大山の新参者なので、出来たら、会ってみたいです
おばちゃんって人は今も登ってるんですか?
ヘルメットを被ってる人は見かけたことがあります

725 :底名無し沼さん:2019/02/15(金) 00:50:53.17 ID:CtSyiuW2.net
氏んだよ

726 :底名無し沼さん:2019/02/15(金) 08:54:52.21 ID:scI4D666.net
大山雪少ないよ
まだ木道が出てる場所もある
それでも休日だとスキー場はたくさん人きてるね

727 :底名無し沼さん:2019/02/15(金) 20:23:12.09 ID:Hgfv1CqE.net
6合目避難小屋は埋まらずじまいになるのか
8合目の上もまだ夏道を歩いてるのかね

728 :底名無し沼さん:2019/02/15(金) 22:30:03.85 ID:jrHMX/pv.net
ヤマレコみたらまあまあ雪あるみたいだったけど、例年に比べると少ないのか

729 :底名無し沼さん:2019/02/15(金) 22:40:51.22 ID:obckMoyY.net
>>725
もしかして、おばちゃんって人?
もしそうなら、残念だなぁ
是非、お会いしたかった

730 :底名無し沼さん:2019/02/17(日) 20:35:21.64 ID:3WDFXwmF.net
明日大山行こうと思うのですが、ノーマルタイヤでも大山寺の駐車場まで行けるでしょうか?
ライブカメラ見る限り、槇原のあたりは全然雪無さそうですが…

無理そうならバスで行くのも検討します

731 :底名無し沼さん:2019/02/17(日) 22:17:38.37 ID:dUX+72cq.net
>>730
朝晩は凍結すっから装備ないならシャトルバス
つかいなよ、槇原から出てっから
心配する事なかろ、スタックしたら
みんなが迷惑する。

732 :底名無し沼さん:2019/02/17(日) 22:34:22.09 ID:IYgii+WK.net
平日はシャトルバス動いてないだろ

733 :底名無し沼さん:2019/02/17(日) 22:38:33.89 ID:3WDFXwmF.net
ありがとうございます
シャトルバス考えたのですが、平日は出ていなくて…
とりあえず近くまで車で行って、無理そうなら槇原駐車場から路線バスに乗るか、歩いて向かいます

734 :底名無し沼さん:2019/03/18(月) 02:23:28.88 ID:JOSQJFrA.net
遭難発生。ニュー速+に大山スレ

735 :底名無し沼さん:2019/03/18(月) 07:15:56.31 ID:sLIAbV7+.net
あんな予報で登るほうが悪い
今頃学校も試験もなんにもない人たちの仲間入りさ
ちょうど付近にあるじゃないか

736 :底名無し沼さん:2019/03/19(火) 01:27:46.39 ID:9jwRbmDt.net
無事でよかった

737 :底名無し沼さん:2019/03/19(火) 06:56:29.38 ID:dCKj1VGY.net
今後オレの大好きな大山で遭難者は出させないぜ!

738 :底名無し沼さん:2019/03/24(日) 15:02:48.10 ID:xJ3I9d1k.net
日本海テレビで大山特番やね

739 :底名無し沼さん:2019/03/24(日) 21:43:09.17 ID:PDI2Mb9q.net
見たいけど、広島在住だから見れません。
残念。

740 :底名無し沼さん:2019/03/28(木) 12:48:44.42 ID:pBn889Yy.net
大山ってやたらレポート多いけどそっちの方の人ってこの山位しか登る山無いの?

741 :底名無し沼さん:2019/03/28(木) 20:07:05.74 ID:P8l90LDH.net
無い訳では無いが無い

742 :底名無し沼さん:2019/03/28(木) 22:11:29.62 ID:LzTGXdUW.net
気持ち良い山だし、超危険な山でもあるし、形が良い山だし、キャンプ場も温泉もあるし
そんなこんなで人気あるよね

743 :底名無し沼さん:2019/03/29(金) 07:13:15.66 ID:Ogw2B4L6.net
三瓶山でもよくねって思ってしまった

744 :底名無し沼さん:2019/03/29(金) 08:21:00.11 ID:ZJXjAAVt.net
百名山であるかないかの差

745 :底名無し沼さん:2019/04/01(月) 02:28:17.02 ID:/y4Mq1ML.net
中学生が毎年登らされるくらいの山だぞ大山
6月だけど大抵水の取り合いになって下山時みんな川の水飲んで腹壊す

746 :底名無し沼さん:2019/04/02(火) 01:13:10.00 ID:KvloThFw.net
#天満屋>行政処分>事件>求人>新卒>採用>評判>社長>年収>本社>管制センター>移転>電話番号>倉敷>福山>柔道部>パワハラ >Facebook>Twitter
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
岡山 【天満屋グループの賃金未払い集団訴訟】請求額支払いで和解 岡山地方裁判所
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地方裁判所で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地方裁判所へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人菊池弁護士は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)

747 :底名無し沼さん:2019/04/02(火) 14:54:28.88 ID:AKzq0LAW.net
登山口横のウェブカメラが消えてる
何でだろう?

748 :底名無し沼さん:2019/04/03(水) 11:29:58.21 ID:asbi5WJ6.net
補助金不足

749 :底名無し沼さん:2019/04/05(金) 17:05:47.31 ID:QO6NAOUB.net
明日に兵庫から登りに行くつもりなんだけどノーマルタイヤで大丈夫かな

750 :底名無し沼さん:2019/04/06(土) 08:54:50.14 ID:48oR9gow.net
>>749
既に土曜日になってしまってるけど、夏山登山道ルートなら駐車場までは雪は無いよ。

751 :底名無し沼さん:2019/04/07(日) 20:44:45.76 ID:v5UTwDap.net
ポツンと一軒家 長野県と鳥取県で発見!!★

752 :底名無し沼さん:2019/04/19(金) 12:42:46.20 ID:7hei8TJ7.net
アイゼンはチェーンスパイクだけで事足りるかな?

753 :底名無し沼さん:2019/04/29(月) 10:16:18.64 ID:vmucpZTv.net
はじめまして。場違い50代おばさんがすみません。もう40年位前に高校の行事で
登りました。 森林地帯を出てはげ山というか岩だらけというかの
ところになると、もう降りられない引き返せないと言われていたので、もう必死で
上を目指して何とか登頂出来ました。今から思うと降りられないて事実ですか?

学校は違うけど中学も修学旅行が大山方面で、大山登山を目標組と散策組に分かれて、
もちろん私は散策組でしたが、登頂組も途中で全員が引き返してきたようです。
雨も降っていなかったんですが、理由は知りませんが。
2回も大山方面に行くなんて、縁があるのかなと勝手に思っていました。

754 :底名無し沼さん:2019/04/29(月) 10:26:14.85 ID:vmucpZTv.net
何度もすみません。 中高年の山ブームの時に登山に誘われましたが、
高校時代でふーふーなのに、それ以後に体力が上昇しているとはとても思えず
衰える一方のはず、遠慮してシティーウオーキングをしていますが。
でもまた大山の姿は身に行きたいです。

ガイドさんの話で何十秒と手を付けられないすごく冷たい池?があるとか?
今もありますか? ヘビが出てきたら言ってください、何か忘れたけどで
頭を押さえますと話されていました。 そのガイドさん、すごく若く見えたけど
当時で84歳と言われていたかな、今回を最後に山を降りますと話されていました。

755 :底名無し沼さん:2019/04/29(月) 10:47:39.65 ID:vmucpZTv.net
これで最後にしますので。 大山高原ホテルには中高で2回、泊まりましたが、
このホテルを覚えている方おられますか? 何故かホテル名をふっと思い出して
相当以前ですが検索したら休業を経て廃業して、経営会社の社長がお亡くなりになって
その建物の定款も存在せず、それでどうしようもなく廃墟みたいな状態になっていて
どこかがお金を出して解体したとか? 目の前がスキーのリフト場ですごく便利が
いいなあと当時は思いましたが、スキー客の減少などで寂れたようですね。
中高と連続して泊まったからか、赤い屋根の大山高原ホテル、と覚えていました。

夜のキャンプファイアーの時に、おにぎりを差し入れてもらったのを
今でも覚えています。何百個も作ってもらって有難く思いました。
当時の関係者の方や知人などがあのホテルに関わられていた方、よろしくお伝えください。
本当にまた大山を見たいです。 おばあさん手前のおばさんのつまらない想い出話に
長々と付き合ってくださって、有難うございました。

756 :底名無し沼さん:2019/04/29(月) 12:18:21.16 ID:r82+9ZrH.net
ヤフーで聞け

757 :底名無し沼さん:2019/04/29(月) 12:28:14.57 ID:s5BB/HTp.net
ちょっと怖いね

758 :底名無し沼さん:2019/04/29(月) 13:00:11.17 ID:zNYrquzR.net
ふとしたときに子供時分の何気ない記憶が鮮明に蘇り、懐かしく思うことはある。

759 :底名無し沼さん:2019/04/29(月) 14:58:32.11 ID:wU8Z16ID.net
大山はイベントやってる時は博労座
普段は大山寺参道だけでもそこそこ楽しめる

760 :底名無し沼さん:2019/04/29(月) 15:26:42.14 ID:dZT03CSm.net
なげえ

761 :底名無し沼さん:2019/04/29(月) 17:31:49.38 ID:wS0lPwje.net
俺も読んでたらふと小さい頃のキャンプファイヤー思い出してしんみりなった

762 :底名無し沼さん:2019/04/29(月) 19:02:03.77 ID:pBTZL/PC.net
中学生の頃、ホテルついて置いてあった茶菓子一つの為に学年全体で延々と説教食らって
食った当事者は一睡もさせられず登山させられていた思い出
あの当時のクソ教師共は元気ですか?

763 :底名無し沼さん:2019/04/29(月) 19:23:39.70 ID:dKLn0AdU.net
私も50代のジジイで、大山に初めて登ったのは40年ほど前の高校生のとき。
登山するという装備ではなく普段着だったかジャージだったか、靴は普通の運動靴。
ただついて行っただけだけど、そのときは今は無き正面登山道→縦走→砂すべりというルートだった。
無謀というよりただの無知のなせる業。
ただもう恐い・苦しいで、以来山は全然行かず、再び山に行きだしたのはその10年後くらいから。
かといってそんなに山に行くわけでもなく、大山は最近だと去年3月の雪山に登ったくらいですが。

764 :底名無し沼さん:2019/04/29(月) 19:50:30.49 ID:c0BPojUK.net
幼稚園児も遠足で登ってくるからなあ
果たして記憶に残っているのだろうか

765 :底名無し沼さん:2019/04/30(火) 08:12:21.84 ID:x2q3fnUd.net
昔は正面登山道がメインルートで、傾斜の緩い夏山登山道は子供や老人が登るものだったな。

766 :底名無し沼さん:2019/04/30(火) 08:27:14.69 ID:M78IELG3.net
こんな便所の落書き版で何を聞いてるんだ?
それこそヤフーできけよ

767 :底名無し沼さん:2019/04/30(火) 19:25:20.73 ID:or/Wm2+8.net
九州から来ているが3日後には帰らなければならないので、大山に明日登るか。明後日登るか迷っている。
明日は曇りだが風は穏やかそう。
明後日晴れ間がありそうだが風が強そう。
どっちが良いのだろう。

768 :底名無し沼さん:2019/04/30(火) 19:27:49.96 ID:+PWeoRgK.net
どのルートで行くのかによるね

769 :底名無し沼さん:2019/04/30(火) 19:33:57.90 ID:or/Wm2+8.net
夏山登山道です。

770 :底名無し沼さん:2019/04/30(火) 19:57:02.93 ID:j1JszItS.net
>>767
自分だったら明日。朝はのんびりして昼前から登り始めた方が良さそうだ。

771 :底名無し沼さん:2019/04/30(火) 20:46:05.37 ID:or/Wm2+8.net
明日は遅い時間の方が雲はすくなそうですね。
ありがとうございます。
参考になりました!

772 :底名無し沼さん:2019/04/30(火) 22:50:00.74 ID:MhlzlwSL.net
もう雪は無いの?
最近登ってる人がいたら、情報を教えて欲しい
夏道、ユートピア、烏ヶ山、大休峠までの道のり、甲ヶ山の縦走コースなど知りたいです!

773 :底名無し沼さん:2019/04/30(火) 23:02:47.65 ID:Pr33uzme.net
>>772
一昨日すげえ積もった
なおGW後半でまた積もる

774 :底名無し沼さん:2019/05/01(水) 09:55:07.01 ID:aQtCLBHO.net
足元が不安な人は岡山の毛無でカタクリでも愛でながら雪のついてる大山を眺めるプランの方が幸せだろうねえ

775 :底名無し沼さん:2019/05/01(水) 09:57:44.39 ID:aQtCLBHO.net
一応おまけで書いておくけど
今年は気温と雨不足のせいでカタクリはどこも悲惨な状況だな
未だに山桜が咲いてるところもあるし
他にも花期が早目で普通なら終わってるようなものを今でも見れるのはそれはそれで良いんだけど

776 :底名無し沼さん:2019/05/01(水) 12:39:42.71 ID:Jsvth2h3.net
大山に熊出現だとよ

777 :底名無し沼さん:2019/05/01(水) 19:47:55.07 ID:tVkoWZ3U.net
>>776
どこにだよ

778 :底名無し沼さん:2019/05/01(水) 22:42:14.08 ID:y7PJiIEt.net
>>777
6合目より少し上だって
4月29日のヤマレコのレポ参照

779 :底名無し沼さん:2019/05/01(水) 23:31:49.40 ID:QtKyGBi9.net
>>778
これだね
ttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1816232.html

780 :底名無し沼さん:2019/05/02(木) 05:19:06.09 ID:Q+YZgBSn.net
6合目とかそんな上におるかね

781 :底名無し沼さん:2019/05/02(木) 06:54:14.27 ID:/3L5OTcN.net
そりゃ俺が付けた熊の手ごっこっすよw

782 :底名無し沼さん:2019/05/02(木) 18:24:41.07 ID:rfGVt0MB.net
くまったもんだ

783 :底名無し沼さん:2019/05/02(木) 21:27:14.95 ID:jGKu80Co.net
最近どう?
今年になって有名人の人とか登ってる?

784 :底名無し沼さん:2019/05/03(金) 01:45:34.03 ID:awQU8TeQ.net
正面登山道ってなんで通行禁止になったんだろな

785 :底名無し沼さん:2019/05/03(金) 08:53:05.70 ID:BFve2gSJ.net
山も登山道も崩れたから
今でも当時を知る人はこっそり使ってるけど…

786 :底名無し沼さん:2019/05/03(金) 13:33:22.66 ID:c8TOi9ww.net
>>785
夏道と比べると、難易度はどんなもん?

787 :底名無し沼さん:2019/05/03(金) 13:47:58.10 ID:GHTd3N2h.net
>>786
序盤藪漕ぎ、後半は夏山より楽だった

788 :底名無し沼さん:2019/05/04(土) 21:59:03.39 ID:Gk4pNdA/.net
今日、夏山登山道登って、下りは途中から行者谷で。登り、下りとも2時間かかった。
3カ所雪があったけど、いずれも距離3mくらい。この暑さではすぐにとけそうな気も。
人出は多く、小学校1年くらいの子も何人かみたかな。
夏山登山道近くの2カ所の駐車場は8:30で満車。

789 :底名無し沼さん:2019/05/07(火) 19:00:24.21 ID:VeIbWu/7.net
正面登山口、去年の盛夏に登ったけど
危険箇所とか崩壊してる所なんてなかったけどなあ
まあ山に不馴れな人とか小学生が登ると危険なんかなあ
頂上付近で「立入禁止」の看板がひっそりと立っている所に合流した時
初めて禁止道ってことを知ったw
途中お花畑満開で夏山登山道より良かったぜよ

790 :底名無し沼さん:2019/05/07(火) 23:17:03.71 ID:WmU3Riaz.net
>>789
ユートピアコースとどっちが怖い?

791 :底名無し沼さん:2019/05/09(木) 16:24:40.94 ID:k7pOEdkl.net
ユートピアルートのような崩れた所は無い
階段もないから夏山登山道より楽チンだし、少し早く景色が開ける
殆ど人もいないから静かに山を楽しめる
正面はキリンの次にお気に入り
でも行かないでね

792 :底名無し沼さん:2019/05/11(土) 00:21:45.48 ID:GF1MlApU.net
>>791
正面はいいけど、キリンやばすぎ。

793 :底名無し沼さん:2019/05/11(土) 16:54:49.62 ID:Td08nJ+F.net
キリンは写真や映像だと角度が分からんが80度くらいの崖

794 :底名無し沼さん:2019/05/11(土) 20:32:43.38 ID:xS4RGiLv.net
嘘はいかん

795 :底名無し沼さん:2019/05/11(土) 23:07:48.68 ID:vOcgCAmh.net
キリンとラクダは止めておこう

796 :底名無し沼さん:2019/05/17(金) 21:05:58.31 ID:QhC4bbH3.net
小屋と山頂付近の改修工事なんだな

797 :底名無し沼さん:2019/05/17(金) 21:13:09.66 ID:F4Jxiwbu.net
地獄谷行ってみたんだけど沢まで下りてその先が行けれなかった。あれはみんなどうやって渡っているの?

798 :底名無し沼さん:2019/05/18(土) 01:09:30.57 ID:Xkc8GeGL.net
水流が少なければストック使って石から石に飛んだら
濡れずに渡れるけど滑って危ない
今の時期は雪解け水が多くてそれも無理
毎年地形が変わるし普通に川の中を歩くしかないよ
何度も渡る必要あるからこの時期はめっちゃ冷える
あと堰堤の残置ロープはあてにしないようにね

799 :底名無し沼さん:2019/05/18(土) 23:22:41.79 ID:KSNCD3e5.net
今日、三の沢ルート登ったけど、風が台風並みに強く稜線では相当な危険を感じたので退却したが、往復で二十人近くと遭遇した。
こんな天候の日によくこのルート登るなと、驚いた。
みんな自粛すべき。

800 :底名無し沼さん:2019/05/18(土) 23:24:13.54 ID:I17VWw6U.net
例え何かあっても大山町がただでヘリコプター出してくれますし

801 :底名無し沼さん:2019/05/19(日) 10:28:36.26 ID:30wFKlzi.net
人によって能力差があるのに自分がヤバイと思ったから自粛すべきとかw
途中まで登っといて釣り針デカ過ぎるわ

802 :底名無し沼さん:2019/05/19(日) 10:40:02.73 ID:fWxQn7WI.net
舛水のフィールドパーク営業やめたん?
ごはん食べに行ったらしまってた

803 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 00:12:04.37 ID:Y3lJoWhC.net
>>801
釣り針に気づいちゃったか。

804 :底名無し沼さん:2019/05/25(土) 14:50:14.60 ID:OHK8pYsh.net
山陰って高い山無いから、登山といえば大山なんですね

805 :底名無し沼さん:2019/05/25(土) 15:41:26.62 ID:DATJLjR0.net
積雪シーズン、北アルプスの山に行く予定にしてて向こうが天気悪くて西日本は登山日和の時はお世話になってます

806 :底名無し沼さん:2019/05/25(土) 16:27:16.04 ID:4CblmDwS.net
高い山しか登らない人w

807 :底名無し沼さん:2019/05/26(日) 07:11:37.03 ID:qPWED5BC.net
昨日早朝から夏山登山道登った。
天気良く気持ちよかった。

でも降りてきて車道、駐車場よく見たら毛虫だらけだった。
気分悪くなったでやんす。
台無しでやんす。

808 :底名無し沼さん:2019/05/26(日) 09:51:15.65 ID:HYwDyGwY.net
>>807
カメムシだらけよりマシっす。

809 :底名無し沼さん:2019/05/31(金) 19:38:49.08 ID:bptg/EZG.net
水木と烏も含めていろいろうろついたけど
風が冷たくて晴天なのに汗がすぐ乾いて真夏の北アルプスみたいに快適だった

毛虫は多分キアシドクガの幼虫の事だろうなあ
三瓶でも超がつくくらいの大量発生中で厄介なことだわ
まあもう繭になり始めてたから毛虫自体はいなくなるが

810 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 21:37:44.76 ID:zS7c2fZu.net
>>809
良くわかるね。キアシドクガなんて初めて知った。
鳥って言えば、昨年初めて大山登ってこの間も登ったんだけど、セグロカッコウを2年連続聞いた。
今年は中国山地で3週連続で声を聴いた。
数少ない旅鳥との事だけどこの出現率は繁殖してるんじゃね?
オウチュウに托卵するとかだけどそんなの日本に居ないし、ソウシチョウにでも托卵してくれれば
いいのにな。

811 :底名無し沼さん:2019/07/05(金) 13:15:37.97 ID:+9Ts/BUF.net
山頂小屋はいつ完成予定?

812 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 06:41:40.85 ID:gpvS33FC.net
来年度も工事の予定があるので、それ以降でしょう。

813 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 08:17:24.11 ID:tyklbV0U.net
ありがとう
山頂の板張りもバタバタするんかね
今年は初ユートピア行こうかな

814 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 12:51:36.52 ID:VjQVFFF1.net
剣ヶ峰って、三の沢から登る分には特に禁止されてないんかな
立ち入り禁止の看板が無いどころか、三の沢の入口には歩行者用通路とか、わさわざ案内板で表示してあるし

815 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 21:08:46.58 ID:pzIYM6RT.net
>>814
三の沢から剣ヶ峰へは登山道じゃないから通行禁止の対象にならないんだよ。人の踏み跡があるだけ。
三の沢入口の歩行者通路の表示は、三の沢深部までへのルートを示しているだけ。

816 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 08:56:21.65 ID:cq7+znc3.net
大山の縦走禁止とは象ヶ鼻〜天狗ヶ峰〜剣ヶ峰〜弥山の区間を指していると思われます。
知る限り縦走禁止の看板は象ヶ鼻と弥山の二箇所しかありません。
三ノ沢〜槍ヶ峰〜天狗ヶ峰までは対象外と理解しています。

817 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 07:54:03.85 ID:QgmPkp9+.net
書き方を間違えてた。

三の沢から剣ヶ峰へは登山道じゃないから通行禁止の対象にならないんだよ。

ではなくて、三の沢から主稜線到達までが、人の踏み跡があるだけで、登山道ではないと言うこと。

稜線は昔から、キリンからラクダもメインルートだったね。



人の踏み跡があるだけ。
三の沢入口の歩行者通路の表示は、三の沢深部までへのルートを示しているだけ。

818 :底名無し沼さん:2019/07/21(日) 23:34:24.40 ID:s6N9Z3mT.net
大山登る予定だったけどもしかして頂上というか弥山すら立ち入り禁止なの??

819 :底名無し沼さん:2019/07/21(日) 23:41:04.68 ID:U++HJ/7R.net
弥山は行けるけど頂上山小屋が改修工事で入れないんじゃなかったかな。

820 :底名無し沼さん:2019/07/22(月) 08:03:03.03 ID:AhuDR9nu.net
ヘリ輸送中は山頂付近ダメだよ
でももう輸送は終わったのかな?

821 :底名無し沼さん:2019/07/26(金) 15:03:35.33 ID:fFa6HCIN.net
初ユートピアコース行って来た初心者です
風が、風が強くて三鈷峰は勇気を出して断念した
コース自体は夏山登山道より面白かった

822 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 16:25:02.92 ID:TlJhN5Y5.net
>>821
おつかれ
砂滑りしてきた?立入禁止のロープ張ってた?

823 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 19:41:39.26 ID:9+0i+81e.net
砂滑りは行ってみたかったけど
部屋のH品を処分するまでは
万が一を考えて無理はできないかな。
実際は三鈷峰にビビった男が行けるはずもなく…
ロープあるけど突破できない事はないね
http://i.imgur.com/YbP08Fr.jpg

824 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 06:09:40.81 ID:9fwLRmnR.net
砂滑りの入り口って今こんなんになってるの!?
そんなに危険なのかー。もう3年くらい行ってないから知らなかった

825 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 06:21:23.75 ID:hz7Pt+BN.net
昨日三鈷峰に行ったが、頂上・ユートピア小屋周りはものすごい人だかりだった。
降りるときも次々上がってきて、長いときは2〜30人上がるのを5分以上待つこともあった。

砂滑りは6年前に降りたとき結構危険な状態だった、というか、砂もその下にあるはずの雪もほとんどなく岩場状態だった。

826 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 10:07:01.20 ID:Cq54TDTW.net
大山ガスガス!

827 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 17:56:25.14 ID:piCpTClJ.net
>>825
縦走してる奴いた?

828 :底名無し沼さん:2019/07/29(月) 01:51:35.75 ID:1d9Q+Eal.net
縦走は多分いないけど、立入禁止のところを越えてる人は数人いた。
人が多いので適当に花を映してさっさと降りたから詳しくは知らない。

829 :底名無し沼さん:2019/08/03(土) 23:23:22.67 ID:7w65PZBC.net
今日はガスってました?

830 :底名無し沼さん:2019/08/05(月) 09:47:07.13 ID:4qCwdrge.net
日曜日にユートピア行ってきました。まだお花が咲いてました。
三鈷峰は更に崩れてましたね。行けるけど浮き石だらけで怖かった

831 :底名無し沼さん:2019/08/06(火) 19:24:44.06 ID:W5y4RGc2.net
>>814-817みたいな情報って昔のガイドには書いてあります?

今のジジババ向けのガイドってせいぜい弥山(夏山と行者)と
三鈷峰(宝珠尾根経由)の安全ルートしか載ってなくて
天狗ヶ峰とか剣ヶ峰近辺のイメージがわかない
地理院地図でも点線が全く無いし
まあyamarecoとかyamapの情報をつなぎあわせて再構築すればいいんだろうけど
山と高原地図には載ってるのかな?

832 :底名無し沼さん:2019/08/06(火) 20:11:20.94 ID:0wFPEWnZ.net
>>831
現地に行けば踏み跡も着いてて要所には
ケルンあったりで地図なんか要らないよ
週末なら登山者も多いから、行けば
なんとかなるっすw迷いようがない!

833 :底名無し沼さん:2019/08/06(火) 21:47:00.05 ID:mvN7ovMM.net
>>831
山と高原地図の古いものが手に入れば書いてあるかもしれないけど、現行品には書いてないよ

ヤマレコとかのログを見ればだいたいわかる

834 :底名無し沼さん:2019/08/06(火) 22:42:30.23 ID:W5y4RGc2.net
やっぱネットの情報かあ

20年前位前に出版されたヤマケイから出版された岡本良治さんって人の
「フルカラー特選ガイド 大山蒜山を歩く」って本を読んだけど
今では立入禁止になってる部分もかなり詳細に解説してあって
全体を俯瞰する上で助かった
それでも三の沢のことについては確か触れてなかったし
桝水からの正面登山道については一切書かれてなかった

835 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 23:41:15.09 ID:mOcDo5JX.net
正面は人がいなくていいよ。
入り口が分かりにくいけど、夏山みたいな階段が無くて楽だし早く視界が開ける。
冬は一ノ沢がおすすめ。

836 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 00:35:57.03 ID:wvPaIgnF.net
先週末ユートピア行ってきたけど、砂滑りはマジ危ないから行くべきでない。
下手すれば滑落するかも位ヤバい。

837 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 02:17:36.01 ID:SVAKkgKF.net
>>836
ロープ越えて見に行ったの?

今、正面から上がったら工事の邪魔にならないのかな?頂上台地が立ち入り禁止と聞いたけど

838 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 11:40:40.72 ID:wvPaIgnF.net
>>837
見に行ったよ。
途中で砂が無くなって岩盤剥き出しになり、断念して登り返した。
あのまま降ってたら滑落してたと思う。

839 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 20:26:27.04 ID:/BKwPgKh.net
鳥越峠=烏ヶ山も確か禁止されてたな地震で崩壊してたらしい
烏ヶ山の南峰をおりるコースも崩壊で登山禁止
新小屋峠からならOK

840 :底名無し沼さん:2019/08/12(月) 15:30:59.92 ID:VQiwUzq7.net
三ノ沢から剣ヶ峰って夜間登山者いるのな
御来光独り占めかと思ったら割といた

841 :底名無し沼さん:2019/08/12(月) 21:28:18.67 ID:+jT7XNXt.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190811/k10012029621000.html
大山が伊吹山より少ないってのがちょっと意外だった

842 :底名無し沼さん:2019/08/13(火) 13:48:46.26 ID:LNb6TrTr.net
六甲山より多いのも意外

843 :底名無し沼さん:2019/08/15(木) 11:11:54.64 ID:3w0oyOCc.net
>>841
大山、剣、石鎚がほぼ同じぐらいで笑った

844 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 16:43:16.94 ID:frPyxnAT.net
>>841
伊吹山は関西圏・中部圏,両方から登りに来るんじゃないかな。あと、ドライブウェイで上がるやつもいるだろうし。

大山は、中国地方の人以外だと、百名山ハンターしか来ないだろ。

845 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 18:02:06.53 ID:6cnJZJRC.net
>>844
常連が多いけど、常連がそのアプリ使ってるとか関係あるかな

846 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 19:01:31.28 ID:mUQvDJqP.net
7月末に会った人は、九州から中部に行く予定だけど
中部に台風が来るから過ぎるまでちょっと大山寄ってみた
とか言ってたな

847 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 19:05:48.55 ID:anIbDML2.net
>>842
六甲山19位、大山23位だから六甲の方が多いでしょ

848 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 18:26:49.85 ID:u7NRJKBC.net
この時期に山頂で工事とか鳥取県観光客呼ぶ気あんの?

849 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 18:38:17.51 ID:z+IAvpED.net
冬季は無理ですしおすし

850 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 21:16:00.40 ID:HGFAoMVH.net
来年も二期工事予定らしいけど
今年はどこまで完成するんだろ
山小屋泊楽しみ

851 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 23:00:39.75 ID:Jfuq69p/.net
まぁ、山の工事は3季しか無理だよなぁ
来年は、駒鳥も立て直すみたいだし
山全体が騒がしい夏になるだろうなぁ

852 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 12:06:32.17 ID:yPcRHtvZ.net
二期工事阻止!

853 :底名無し沼さん:2019/08/23(金) 20:01:49.76 ID:210vv2rY.net
来年のGWに登れば山頂入れるかな
来年もピーク行けないんじゃ行く意味がない

854 :底名無し沼さん:2019/08/23(金) 21:24:53.50 ID:i88KEPj3.net
来年も厳しそうだけどね
そういえば大山入山料取ることになるって昨日ニュースで見た

855 :底名無し沼さん:2019/08/23(金) 23:12:24.06 ID:JAFmR6Vt.net
任意らしいが大山って金払うだけの価値あんの?
どうせ既得権益者の懐に入るんだろうな

856 :底名無し沼さん:2019/08/23(金) 23:49:47.13 ID:i88KEPj3.net
大山町がタダで救助ヘリ飛ばして財政やばいからじゃないの?
ちまたでは下山はヘリタクシーなどと呼ばれてるし

857 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 00:05:39.49 ID:rDnGQQe+.net
ちゃんと登山道の補修や山小屋補修に使われるなら良いと思うよ

858 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 09:13:16.83 ID:Fk9Tma6u.net
価値が無いと思うなら登らなけりゃいいじゃん

859 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 10:05:55.68 ID:ifsF6AS1.net
収支報告はちゃんとしてくれるなら出すけど

860 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 10:46:52.88 ID:xsFpmvR+.net
出すけど?、ではなく出さないと入山できなくなるんじゃ…

861 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 10:51:09.64 ID:TI3Tzz5H.net
入山料徴収するには徴収し管理する組織が必要
この組織に税金が投入されるわけだから同じことだよ
税金と入山料の二重取りなだけ

862 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 11:00:46.03 ID:ifsF6AS1.net
>>860
任意じゃなく強制で取るってこと?
何か国会で法律でも作るの?

863 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 11:00:46.51 ID:c0RPtK8t.net
夏道だけ?
ユートピアとか健康の森とかは流石にスルーかな?

そんなにヘリの救助要請って多いの?
結構な頻度で大山に行ってるけど、
ヘリが救助してるとこにまだ遭遇したことが無いわ

864 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 11:30:43.02 ID:Fk9Tma6u.net
南光河原と下山の駐車場を有料にしちゃえばいいんだよ
あそこに駐車されると、大山界隈に一切お金を落とさない客が多すぎ
強制的に旅館街を通行させれば、多少なり金を使わせる可能性が増える

865 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 15:06:13.07 ID:rE8ScQeQ.net
あくまでも任意だろ?
そもそも弥山にいくルートなんて夏山以外にもある。
強制的に支払わせるのなら山の周りに柵でもつくらないといけなくなる
入山料義務化は絶対に不可能でしょ
メリットも少ないし
相変わらず県って頭悪いなって思うわ

866 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 15:40:40.33 ID:XQVg0QTq.net
富士山も任意だったよな
富士山は回収率高いみたいだけど

867 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 16:01:43.49 ID:xsFpmvR+.net
登山口に関所の門設けてしまえば回収率高そう
変に脇道入って迂回していると弥山の立入禁止から縦走路に入っていく人みたいに目立つし

868 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 20:39:45.38 ID:m0MLqskx.net
お金取るのなら縦走路も整備してほしいな
やる気がないから禁止にしてるだけにしか
思えないほど、ぐうたら管理だよ。
山頂避難小屋に薪ストーブでも置いて
くれれば金払うよw

869 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 21:24:49.34 ID:6M2wfbRV.net
登山小屋の管理人なんて威張りまくってたからね
お金を徴収するなら登山者はお客さんなわけだから
今までみたいに横暴な態度したら即県に苦情いれてやろうw
ちゃんとおもてなししろや

870 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 21:26:41.39 ID:6M2wfbRV.net
>>868
縦走路はやる気とか関係なく管理は不可能だろw
それはさすがに言い過ぎやw

871 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 22:17:59.52 ID:m0MLqskx.net
>>870
モルタルで固めて足場作って木道でもなんでも
作ればええ、国内には最も危険な所でも
管理されてる所は多数あるっす
なんなら杭打って吊り橋でもええじゃん
アンカー打つ場所がない?
そんなもん作れw金集めるんだからw

872 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 23:09:24.53 ID:bcwGokpV.net
数十年後も今と変わらないのならそう言ったのもありかなぁと思うけど
実際は、数十年後はもっと崩れてると思うぞ
もう今の標高さえ程遠い程かも
だからそんなのを作っても無駄だと思う

873 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 06:05:32.20 ID:8vEubIfJ.net
>>871
こんな奴相手にせんといけんのだから大変だわな

874 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 06:29:05.06 ID:ELN98q+n.net
金払えない、払いたくないなら行かなければいい。
どのみちはした金しか払わないのにおもてなしをしろとか噴飯モノですよ、神。

875 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 09:18:14.24 ID:DSHMO/ub.net
ってか入山料搾取の委託業者どこだ?
まさか大山○国関連か?www

876 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 23:40:17.25 ID:t2nmREnF.net
>>875
そのNPOは潰れて残党がやってるんじゃないの?
岳の帽子やTシャツ着てるのがそうかと思ってる
違うの?

877 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 10:05:20.80 ID:xs+UvX/L.net
>>876
へぇ、そうなの?
俺も岳のTシャツを着た人らとすれ違ったことがある
地元で活動してるどこぞの山岳会かと思ってた
甲ヶ山や矢筈ヶ山で調査してる感じだったから
この岳の人らと、大山遭難防止協会の人らってやっぱり別物なの?

878 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 10:35:41.35 ID:7fNO55zs.net
ちょっと何言ってるのかわかんない

879 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 10:49:01.34 ID:xs+UvX/L.net
>>878
すいませんでした
上のレスは、無視してください

880 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 17:37:50.89 ID:a8KhJQSc.net
似たようなもんだよ
県から委託料徴収して活動してるから
そもそも大山の維持管理は税金で賄われてる
そこで入山料をとれば二重取りになるわけ
入山料をめぐっては各地で色々と問題がおきてる
ようは不正に使われるのさ。
不正に使われないような監視する組織なんてないから結局は既得権益者の
懐に入るって筋書き
入山料徴収する組織にも税金は流れて、更には入山料もとれるわけだから
関係者だけがメシウマ状態

881 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 23:16:35.58 ID:qG1nS7tP.net
テスト段階だけどな

882 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 05:41:54.02 ID:xv8OiKwj.net
帽子はみたことあるけど岳のTシャツなんてあるの?

883 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 06:31:53.99 ID:/e7DfB6N.net
今年の冬は小屋入れるのかな?

884 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 11:28:42.46 ID:YphtaK+u.net
入山料を徴収する側はボランティアでやるべきでしょ
自分たちは税金貰っておいて、登山者にお金をせがむのはおかしいと思うけど

885 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 12:03:27.50 ID:61Lx9nqB.net
ボランティアって無料で奉仕するって意味じゃないんだよなー

886 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 12:19:24.64 ID:YphtaK+u.net
自発的に無償で奉仕するのがボランティアだけど何か?
関係者キターーーーーーーw

887 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 12:34:57.90 ID:61Lx9nqB.net
じゃあお前が登山口に居座ってボランティアしろって言う話で…
ボランティアにやらせようとか言ってる時点で自発的でもないし。
シルバー人材でええねん。

888 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 12:40:50.11 ID:YphtaK+u.net
だから大山の景観維持費のためっていうならそんなのは自発的に
自分らでやれよって話
わざわざ事業者がやるべきことじゃない
そこの部分の税金が無駄でしょって話
逆にそこの税金を大山の維持費にあてた方がよっぽど有益
ようは事業者はただの搾取するだけの機関じゃないっのてこと
885は自分でそれを認めてるじゃんか

889 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 12:57:53.97 ID:Hm8AkXBC.net
税金だけでは賄えないから入山料取るんでしょ
運営も全部役所がするには無理があるから業者に委託する
ボランティアがやれとかそれこそ無責任だわ
金の流れは監視すればいいだけ

890 ::2019/08/29(木) 14:35:56.85 ID:+PbJa2s1.net
888ゲットなら心願成就ッ!

891 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 15:40:38.19 ID:huSe9ZKq.net
領収書切ってくれるのかね

892 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 17:16:37.83 ID:JomuwYbQ.net
>>863
2回行っただけだが2回目にユートピア付近でヘリ救助に遭遇した

893 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 17:20:05.65 ID:SO656IME.net
ここだけポツンと百名山離れてるから
蒜山を百名山にして伊吹を外してくれ

894 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 19:57:20.92 ID:Ush0ZV9N.net
>>888はどうしてもお金を出したくないと言うのはわかった。

895 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 11:14:55.10 ID:YXD98N6M.net
>>889
税金でも賄えないって誰が言ったの?
仮に税金でも賄えないのなら委託事業費よりも入山料が圧倒的に多くなければ
更なる赤字ってことになるけど

896 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 12:06:15.74 ID:TuBI7M2p.net
賄えないって言った言わないでなく、事実入山料設定を検討していること自体が自治体の財政負担軽減のためってことなんだと思うよ。

赤字になるとかどうとかそれは外野が分かることでないから、決まってなお大山に入りたいなら大人しくお金払いましょうね。、

897 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 12:18:53.02 ID:YXD98N6M.net
>>896
あんたが賄えないって言ったじゃんw
財政負担軽減のためなら、入山料が業者への委託料よりも上回らないと
いけないよねって話してるけど頭大丈夫か?
事業者になんで税金払わにゃならんのだよ
ただの乞食じゃん

898 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 12:29:20.79 ID:TuBI7M2p.net
>>897
別人なんだがー?

899 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 12:31:45.33 ID:YXD98N6M.net
>>898
効いてる効いてるw

900 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 13:19:06.55 ID:GbtuW9of.net
>>899
>効いてる効いてるw

さすがにこれは恥ずかしい

901 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 13:24:18.76 ID:YXD98N6M.net
久々にいいネタきたから、入山料についてこの際とことん話し合おうではないか

902 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 00:32:40.25 ID:x4XyifwU.net
屋久島で入山料払った
そしたらあんな案件が発生

903 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 07:47:41.26 ID:mLYY0JZm.net
>>902
屋久島で入山料は払わなくて良いルートもある
ノラガイドがナンパしてきてうざいっすw

904 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 08:38:46.21 ID:Z3W395vI.net
ウホッ

905 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 10:47:18.17 ID:/5dANwyD.net
任意で休日限定?
いくらなら払う?
おいらは500円なら払う。

906 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 11:03:25.87 ID:xE9OWIQx.net
使途などの会計的な明細をきちんと出してくれるかどうかが問題
それさえやってくれるなら金額は常識的な範囲内ならいくらでも良い

907 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 13:28:57.95 ID:QvYmRTos.net
税金はたりてるわけだし、関係者に還元されるだけで大山に何一つ還元されない
んだがw
金渡すより石ころを頂上に持って上がった方がよっぽど意味がある

908 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 14:03:54.53 ID:Bncb2kzm.net
>>906
結局これが面倒だと思うよ
この管理費用にお金使うことになるので
入山料ってあまりやらないのではないかと
思うわ

909 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 17:48:24.20 ID:XsD5f/6M.net
関係者のお小遣い

910 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 18:49:42.96 ID:MCVoILd0.net
富士山とかの入山料はどうなっているんだろう?
全部ポケットないないされてるのかな?

911 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 19:56:48.20 ID:jj6ubSkv.net
お金の話になると書き込む人多いね。

912 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 21:25:43.15 ID:YzERazF2.net
みんな金ねンだわ

913 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 22:56:21.46 ID:1cDgIkZi.net
事業所がゴミ
ただの乞食

914 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 00:23:14.33 ID:pmCMpl/8.net
山の為に使われるなら、払うけどさ
収支報告も使途不明金も満載なら
誰が払うちゅーねん!

915 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 05:39:40.74 ID:iIIJYQt9.net
払う払わないじゃねーンだわ
そう決まったら払わないと入山できないンだわ

916 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 07:19:09.36 ID:JtfvG0dF.net
は?

917 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 08:21:31.32 ID:Y2zcwKbs.net
絶対に払いたくないニダ!

918 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 09:38:11.54 ID:M623o1uS.net
伊吹山は入山料導入で登山者が激減し、入山料をやめて協力金(任意)にしたからね
まじでアホ
周辺の店なども抗議したんだろうね
収支報告もはっきり言えばいくらでも不正できるからなあ
払うだけ無駄
しかも金せびる事業者には多額の事業費まで出てる

919 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 03:47:27.75 ID:FUFO0Jtx.net
払いたくないから払わなくていい理由を見つけるニダ

920 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 06:31:22.63 ID:Zjhdzv0I.net
朝鮮語で文句言えば相手は引き下がるニダ。
それでも払えと言われれば1ヲン出してこれが日本円で1,000円だと言えばいいニダ。

921 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 07:58:36.80 ID:1+eu5yuZ.net
ちげえねえニダ
大きな声で罵倒するように怒れば面倒ごとだと思われて1ヲンで入山できるニダ

922 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 20:44:37.39 ID:ZN+l2cwm.net
鳥取にもネトウヨっているんだな

923 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 00:35:56.89 ID:bqqbn+1s.net
道標のチョーセン語は消すニダ

924 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 06:12:37.96 ID:eflQjCz5.net
JRの朝鮮語表記は、朝鮮語での問合せが多く対応に人手がかかるのでその対策とか何とか。
朝鮮語での問合せ対策で道標に表記をつけてるのかも。 それともイシバ氏への忖度なのか。

925 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 08:04:50.71 ID:bqqbn+1s.net
もう日本に観光しないそうだからいらないね

926 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 21:49:47.73 ID:w6KGnCF/.net
トイレ代っていくらなの?

927 :底名無し沼さん:2019/09/09(月) 00:35:49.07 ID:JmO8YGoP.net
任意だから払いたいだけ払いなされw
でも金払うのなら快適トイレにしてほしいっすw

928 :底名無し沼さん:2019/09/09(月) 12:33:25.07 ID:Lq+E9o46.net
今までタダだったもんに金払ってやるんだから、1円でもありがたいだろ

929 :底名無し沼さん:2019/09/09(月) 13:13:54.96 ID:R4LmP7FP.net
クズにタダで使わせてやってただけだぞ

930 :底名無し沼さん:2019/09/09(月) 16:33:38.87 ID:bbq5WeUI.net
タダ?
税金から管理や修理などまかなわれとるわ

931 :底名無し沼さん:2019/09/09(月) 16:45:49.60 ID:Lq+E9o46.net
確実にノグラーが増えるよな

932 :底名無し沼さん:2019/09/09(月) 16:51:02.00 ID:JTDW9qEJ.net
>>930
じゃあ県外からの登山者は鳥取の税金にたかってたクズってこと?

933 :底名無し沼さん:2019/09/09(月) 16:57:35.28 ID:516fvHKO.net
>>932
君が経済のことを何も分かってないアホってことだ

934 :底名無し沼さん:2019/09/09(月) 17:20:53.32 ID:bbq5WeUI.net
>>932
あほ
説明するのも面倒いからネットで調べて

935 :底名無し沼さん:2019/09/09(月) 18:13:14.19 ID:1hmgkfll.net
たかが数百円の入山料でなんでそんなに顔真っ赤なの?

936 :底名無し沼さん:2019/09/10(火) 00:24:07.32 ID:x6J3T4PQ.net
登山って本来金持ちのたしなみのはずなのにな
さもしいね

937 :底名無し沼さん:2019/09/10(火) 07:18:35.52 ID:e8PPVRBw.net
金持ちだけど、理不尽な要求には
断固として反対する!どれだけ払えるか!
ではなく、どれだけ足りないのかをはっきり
させるべき!

938 :底名無し沼さん:2019/09/10(火) 10:02:02.91 ID:JN62qHJm.net
道標のハングル削除のためなら入山料高くてもいい

939 :底名無し沼さん:2019/09/10(火) 11:39:23.09 ID:mvedH7nm.net
>>936
誰が、そう決めたの?
初耳だけど?

940 :底名無し沼さん:2019/09/10(火) 12:42:23.72 ID:UKjwbD7V.net
>>939
孤高の人でも読んでみると良い

941 :底名無し沼さん:2019/09/10(火) 12:46:06.11 ID:mvedH7nm.net
>>940
それが基準なの?
その本に書いてあることは絶対なの?
その本を聖書のごとく讃え崇めてるの?

942 :底名無し沼さん:2019/09/10(火) 13:18:40.67 ID:0M723oqG.net
さすがにその書き込みは幼稚じゃないか

943 :底名無し沼さん:2019/09/10(火) 13:20:40.18 ID:mvedH7nm.net
>>942
どっちが?
938の本に書いてあるから正しいって言い方は
小学生か?って、突っ込みたくなるわ
本に書いてあることが、必ず正しいわけではない

944 :底名無し沼さん:2019/09/10(火) 15:19:02.07 ID:UKjwbD7V.net
ID:mvedH7nm

945 :底名無し沼さん:2019/09/10(火) 15:23:19.50 ID:x6J3T4PQ.net
懐どころか頭までスッカラカンで可哀想

946 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 03:10:55.76 ID:9rU5e643.net
>>943
登山が金持ちの趣味なのは歴史的な事実だ
屁理屈で事実を否定するのはただのバカ

947 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 07:51:10.13 ID:BYZRoJXM.net
登山の内容次第ではカネ持ってないと難しいのもあるけど
里山歩きなんてその辺のジーサンバーサンの日課だし
大山なんてもろ後者だからカネなんてそんなに要らんだろw

948 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 08:20:39.00 ID:xT+nkQnQ.net
払うだけ無駄

949 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 09:26:32.80 ID:j2upDkkY.net
遊園地なんかでも入るだけでお金かかるわけだけど

950 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 10:34:52.12 ID:j0ZvEhNN.net
>>949
大山は民間企業として法務局に登記されてたっけ

951 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 12:29:39.17 ID:j2upDkkY.net
公共の園でもお金は取るよ

952 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 12:35:37.93 ID:X0PxTmns.net
>>946
狩猟や宗教、測量に戦争目的でも登られてる
金持ちの嗜み時代もあったかもしれないが
一部の金持ちよりそれ以外の目的で登山してた
人の方が格段にに多い、バカだと大騒ぎする前に
事実を認めようよwどこぞの国の大統領と同じだよwww

953 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 12:51:08.99 ID:5y8cvNiq.net
>>952
根本が間違ってる。

「山に登ること」を「目的」にするのが「登山」。ほかに目的があるなら,それは「登山」じゃない。

954 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 13:03:25.80 ID:j0ZvEhNN.net
>>953
佐々成政「ワシ頑張ったのに」

955 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 13:33:55.91 ID:VYHPBxLG.net
>>952
頭が固いんだから
相手にするだけ無駄だよw
放っときな

それから個人的な意見だけど
大山は登山って感じな気がしない人がほとんどじゃないかな?
俺は中国地方の山はどこもハイキングって感じしかしない
だからこの話の最初から違和感があった

956 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 15:47:05.51 ID:xT+nkQnQ.net
あくまでも実験で任意だからな
ユートピアはどうなるんだ?
正直どっちでもいいが揉め事起こる方が楽しいから入山料とってほしいわw
でもさすがに入山料導入は現実的には無理だろ

957 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 16:51:19.76 ID:j2upDkkY.net
>>955
アルプスしか認めない系かな?
メジャーなところしか行ってなさそう

958 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 18:04:32.93 ID:X0PxTmns.net
>>953
私は健康維持の為に山に登ってるから
登山じゃなかった訳か、ありがとうよ
教えてくれてwww
なかなか登る目的の為だけって人の方が
少ないと思うがwww
お前さん大山で「制覇!」とか旗あげてる輩ですなw

959 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 18:12:45.50 ID:Fk5ZiJY0.net
>>958
逆張りするのもええが、それ登山やぞ

960 :底名無し沼さん:2019/09/12(木) 09:55:34.13 ID:QhN9/jJ5.net
>>958
標高数百メートルの里山ならともかく、大山クラスなら山頂で記念写真撮ってる登山者いっぱいいるだろ。

お前、山登ったことないんじゃねえの?

961 :底名無し沼さん:2019/09/12(木) 09:58:53.39 ID:r7h0NBI7.net
>>957
そんなことはないけどな、俺は。

でも大山で会った人は、相手の方から北アルプスとかの話をしてくる人が多いような気がする
この間、ユートピアで出会った人も、あー北アに行きたいとか言ってたな
信州は遠いからここで我慢してるってw
あと甲ヶ山で出会った人も、剱岳に行くからここに練習に来たけど、
練習にさえならんとか言ってたな
あと、三の沢から登ってて出会った人は、ジャンに行きてーが口癖だった

>>957
あなたはどうなの?
メジャーなとこは嫌いなの?

962 :底名無し沼さん:2019/09/12(木) 12:28:55.61 ID:biBPk/3n.net
>>961
メジャーなところもいいと思う
ただマイナーなところならおよそハイキングとは言いがたい荒れた山も中国地方にはあるぞ、と反論したかった
アルプスみたいな高山系はないけど、修験者の歩きそうな廃道と化しつつある山は割に楽しめるよ

963 :底名無し沼さん:2019/09/12(木) 17:37:01.00 ID:r7h0NBI7.net
>>962
うーん…
あなた、ぶっちゃけ、北アルプスとかの山に行ったことある?
ネットで匿名だし、どこの誰だか分からないから、正直に答えて欲しい

もし行ってて、960のようなことを言ってるんだったら、
あなたは本当に山を歩くのが好きなんだろうなと思う
しかし、行ったことも無いのにそう言ってるのだったら
世間知らずとしか言えない
あなたが言ってるのは、大山も良いけど孝霊山や蒜山も良いぜ
って言ってるのと一緒だよ
いや、当然、もっともっと開きがあるよ ただ良い例え話が浮かばない、すいません

俺の友達で静岡に住んでる奴がいるんだけど、
そいつは、毎週のトレーニングとして一番家から近い富士山を登ってて
で2泊以上の時間が出来たら、北アルプスに登ってるよ
わざわざ、富士山も南アルプスも八ヶ岳もスルーして
この意味わかるかな?

964 :底名無し沼さん:2019/09/12(木) 20:27:11.22 ID:uAk5oQZn.net
>>963
白山と立山ならあるけど、どこまで行っていれば世間知らずじゃないのかな?

正直中国地方の山々を小馬鹿にされるのは癪に触るのさ。

孝霊山は知らんが蒜山はマイナーでもなんでもないぞ。三国山や櫃ヶ山を例えに出してくるならまだしも。

連休は毎年大峯奥駈道だわ。
言いたい意味はわからんが
標高高い山々だけでマウントとるのはどうかと思うな〜。

965 :底名無し沼さん:2019/09/12(木) 20:42:02.27 ID:WyQM8YTh.net
>>960
山頂で記念撮影したら「登る事」が目的な
輩に属するのかwそりゃあんただけの解釈だろw
カメラ趣味の奴だって登るよw

966 :底名無し沼さん:2019/09/12(木) 21:32:52.43 ID:r7h0NBI7.net
>>964
行ってないなら分からんだろうなぁ
静岡の友達を例に出したのは、標高じゃないからなんだよ
標高なら富士山にみんな行くよw
何で日本中の山好きが聖地と崇め北アルプスを目指すか
行かないと分からんわ 伝えようがない
スケールが違うとしか言いようがない
まぁ、俺も特に詳しいわけでも無いし、決して上から目線じゃないことは分かって欲しい
ただなぁ、あまりにも違う頓珍漢なことを言われたら、はぁ?ってなるよ
それくらい違うww
俺もほぼ地元みたいなもんだから大山は大好きだよ
それでも客観的に見たら、あまりにも違いすぎる
多分、あなたが北アルプスをテントを背負って、または小屋泊まりしながら
山々を縦走したら俺の言っている意味が分かると思う
もうこの話は止めよう
回転寿司を例にするのはどうかと思うが、スシロー信者に北海道回転寿司の素晴らしさを言っても
実際に来店して食べてみないと分からないのと同じw
ともかく俺からはもう終わりにします 平行線だと思うので

967 :底名無し沼さん:2019/09/12(木) 21:41:41.74 ID:uAk5oQZn.net
え?ああ、スシロー信者ですまんw

968 :底名無し沼さん:2019/09/12(木) 22:08:01.24 ID:j5AJ16jJ.net
俺、北アルプスより南アルプスの方が好きだわ。だから言ってる意味がわからん
富士山も良かったな。
もちろん大山も好きだぜ。船上山から北上して縦走するの好き。

969 :底名無し沼さん:2019/09/12(木) 22:32:24.42 ID:sMhSddI6.net
いまだに >>966 みたいな北ア原理主義って居るんだな
アタマ悪そうw

970 :底名無し沼さん:2019/09/12(木) 23:17:18.12 ID:K9muoJk6.net
>>966
俺はお宅が言いたいことがよくわかる
ここは煽りたいだけの頭が悪い連中が多いから許してやってくれ
米子市民より

971 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 00:50:42.48 ID:m1foInzD.net
アルプスのトレッキング番組とかみてると、あれを実物で見たら日本アルプスなんて興味なくなるだろうなぁとは思う

972 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 06:01:11.53 ID:UaCRPTYy.net
>>970
すげーな全然わからん

973 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 06:57:09.65 ID:uhZaz1ox.net
恐ろしく長文でありながら
例えを出すだけで明確な答えを言わず
自分の考えを理解できない奴はダメだと見下す
まあもう書き込まないって言ってるからどうでもいいけど

974 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 08:43:28.14 ID:8pxy9GDC.net
>>965
登ったことの記念に写真を撮ってるんだから、「登る事」が目的だろ。普通に考えて。

あと、最近の記念撮影は半数以上スマホだよ。たまには家から出て山に登ってごらん?

975 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 09:42:04.28 ID:EGUduJnV.net
>>974
どうでもいいが登る事は過程であって
目的じゃ無い奴も写真は撮るって
言いたいのじゃないかな。

976 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 11:17:49.84 ID:5A/Waf6H.net
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1568340943/

977 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 12:04:16.28 ID:2ON8cvbV.net
>>975
にほんごってむずかしい

978 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 15:12:04.65 ID:8pxy9GDC.net
>>975
上にたどっていけば分かるが>>965は「,登る事を目標にしているのは少数」だって主張してる。

山頂で写真撮ってる人間も、カメラマニアで登山目的じゃないと言ってる。君もそう思うのか?

979 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 15:42:01.02 ID:QqXvL05W.net
つまりどういうことだってばよ

980 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 15:57:31.05 ID:EGUduJnV.net
>>978
>>952 >>953読んでみ、根本が間違ってる
らしいよ、登る事以外を目的としたら
登山じゃないらしいからね、カメラマニア
は登山じゃ無いと言う事だわ。

981 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 18:59:57.35 ID:g/XzD6q3.net
山の哲人達が揉めている

982 :底名無し沼さん:2019/09/14(土) 16:44:52.00 ID:dBgtG4Kh.net
剣岳で19歳女性が滑落死だってさ
恐いなぁ
ここの人らに言わせれば、
アルプスみたいな大したことのない山で
何で死んでんだよって感じだよな
中国地方の山に比べて大したこと無い
死ぬほどの価値もない山なのにな

今時、北ア原理主義者だって
若い女なのにな
頭悪そうw

こうですか?ww

983 :底名無し沼さん:2019/09/14(土) 16:51:57.32 ID:QgxHYFvd.net
スレの流れを全く理解出来てないやつが現れて草
>>982 は思い込みで慌ててレスしなくて良いから
落ち着いて読む癖をつけないと読解力が身に着かないぞ

984 :底名無し沼さん:2019/09/14(土) 17:29:23.41 ID:pJOLtlsd.net
だいたい縦読みでおk

985 :底名無し沼さん:2019/09/14(土) 17:58:09.89 ID:DZNzz2uH.net
>>983
ぼくのたいせつなだいせんをばかにするな

986 :底名無し沼さん:2019/09/14(土) 22:00:24.45 ID:ongMgjav.net
>>953
大山にはそんな崇高な目的な奴は
少ない、なんせ誰でも登れるから
目的にはなり得ない、エベレストじゃ
あるめーしw

987 :底名無し沼さん:2019/09/14(土) 22:59:06.76 ID:pJOLtlsd.net
出会いを求めてせっせと登っているおじさんもいる

988 :底名無し沼さん:2019/09/17(火) 22:31:46.92 ID:DZiLrbOd.net
>>977
私も日本語は難しいと思います。
山に登るのに登山ではないと言われてもね。

989 :底名無し沼さん:2019/09/30(月) 07:04:44.73 ID:pLJHQ0t4.net
米子ソウル便が廃止になったな
静かになるのはいいことだ

990 :底名無し沼さん:2019/09/30(月) 08:32:30.18 ID:nXG85sp7.net
良かった。

991 :底名無し沼さん:2019/09/30(月) 19:57:09.28 ID:x0jiTuMZ.net
剱岳

992 :底名無し沼さん:2019/10/07(月) 21:41:47.74 ID:SkMFCOuM.net
大山の避難小屋に泊まる前提で行ったら非常識?
それともワリとみんなやってること?

993 :底名無し沼さん:2019/10/07(月) 21:47:46.86 ID:mvY+0w5F.net
みんなやってるけど、工事中で当分泊まれんで

994 :底名無し沼さん:2019/10/10(木) 21:51:52.08 ID:BI6+pvoU.net
厳冬期は小屋入れるんかな?

995 ::2019/10/12(Sat) 00:06:04 ID:mhfTln6P.net
来週行くけどトイレと売電は山頂だけ?

996 ::2019/10/12(Sat) 06:29:43 ID:SlAGpU+Y.net
トイレは山頂と6合目にもあるけど、台風で閉鎖とか工事で突発があるみたい
登る前にブログをチェックがいい

997 ::2019/10/12(Sat) 14:21:23 ID:mhfTln6P.net
>>996
ありがとうございます
工事中とかヘリ運行とか
状況が変わるようですね

998 :底名無し沼さん:2019/10/14(月) 17:14:11.50 ID:7j6gx3tY.net
埋め

999 :底名無し沼さん:2019/10/14(月) 17:14:24.45 ID:7j6gx3tY.net
立て

1000 :底名無し沼さん:2019/10/14(月) 17:14:36.41 ID:7j6gx3tY.net


1001 :底名無し沼さん:2019/10/14(月) 17:14:43.10 ID:7j6gx3tY.net


1002 :底名無し沼さん:2019/10/14(月) 17:14:50.56 ID:7j6gx3tY.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★