2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ノース】THE NORTH FACE 15【フェイス】

1 :底名無し沼さん :2018/01/25(木) 16:25:14.69 ID:O4ALShqFF.net

THE NORTH FACE
ttp://www.thenorthface.com
ttp://www.goldwin.co.jp/tnf/

※前スレ
【ノース】THE NORTH FACE 14【フェイス】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1502803836/

※過去スレ
【ノース】THE NORTH FACE 13【フェイス】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1452610721/
【ノース】THE NORTH FACE 12【フェイス】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1416527475/
【ノース】THE NORTH FACE 11【フェイス】
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/out/1387447961/
【ノース】THE NORTH FACE総合【フェイス】
http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/out/1361352522/
【ノース】THE NORTH FACE 9【フェイス】
http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/out/1346737591/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :底名無し沼さん :2018/01/25(木) 18:13:31.57 ID:Iydpa/C70.net
次スレここ?

3 :底名無し沼さん :2018/01/25(木) 18:26:12.19 ID:CyQ9mG61d.net
パタゴニアスレに習って、荒らしに勝手に改変されたテンプレを元に戻して、ワッチョイを導入したスレはここ。

4 :底名無し沼さん :2018/01/25(木) 19:09:42.05 ID:b2Dajan+F.net
 

 
■ ここは異常者の自演スレです

釣られて書き込むとアフィカスの養分に!


本スレはこちら。
 ↓
【ノース】THE NORTH FACE 15【フェイス】 [転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1516860931/



【!】異常者にご注意ください【!】

(ワイエディ [123.*.*.*]) 栗木ハンター主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 栗木ハンター別回線
(ササクッテロ*) 栗木ハンター別回線、自演荒らし
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.56.*]) 埋立荒らし

 ※他にワントンキン・ラクッペ・スップなどの
  自演回線あり


■ ご覧のみなさまへ
登山キャンプ板では、常駐する異常者のスパムや荒らしが絶えません。
悪質転載ブログ「wi1d28jp」は踏まずにNG登録を。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1516871927/1-50
(通常ブラウザで全部見れます。)
 

■ 普段からアフィ対策を!

ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホは広告ブロッカーも多いのでお好みのものを(フィルタ追加できるものが効果的)。

勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

5 :底名無し沼さん :2018/01/25(木) 23:44:28.27 ID:rEeHsfLBF.net
 

■ 栗木ハンター(ワイエディ)の主張

 
『谷口けい南谷マリンも糞尿で山を汚すので死んで詫びるべき!』
 
『谷口の肛門についたカピカピのウンコを誰が処理したと思ってるんだ?
お金で買ったピオレドール賞のおかげて日本人女性が世界から舐められる要因を作った張本人が南谷
山神様の天罰で糞尿大回転で死亡したのが谷口
栗城さんに逆らった奴らはみんな死ぬか落ち目になる
ウエリシュテクも滑落死wwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww 』
 

 
・・・だそうです。

NRyc/jpe(ワイエディ>>1
http://hissi.org/read.php/out/20180125/TlJ5Yy9qcGU.html

 

6 :底名無し沼さん :2018/01/26(金) 02:46:46.14 ID:E6OxuaSG0.net
ここだね

7 :底名無し沼さん :2018/01/26(金) 11:00:40.01 ID:mTH6ON3pd.net
テンプレを勝手にいじってる荒らしが立てたスレが荒らされてるってどういうことなんだろうか。

8 :底名無し沼さん :2018/01/26(金) 15:40:08.82 ID:BsKrA7lEa.net
まーあっちはおかしな人たちを隔離するスレでいいんでない?
ワッチョイあったほうが両者にとって都合が悪いはずなんだからこっちが本スレでいいよもう

9 :底名無し沼さん :2018/01/26(金) 20:44:59.62 ID:h1bN4++NM.net
17年使ってきたザックが寿命を迎えて悲しい
昔のノースはデニールが薄くても丈夫な生地だったことを実証してくれた

10 :底名無し沼さん :2018/01/26(金) 21:39:22.59 ID:h1bN4++NM.net
>>3


11 :底名無し沼さん :2018/01/26(金) 22:00:41.75 ID:AunEGH6K0.net
>>9
まさにロバート・デ・ニールやね

12 :底名無し沼さん :2018/01/26(金) 22:35:19.28 ID:cZ6dnrQI0.net
>>11
評価する

13 :底名無し沼さん :2018/01/27(土) 00:02:53.16 ID:uyDHEhAuM.net
>>11
成仏した^^

14 :底名無し沼さん :2018/01/27(土) 12:22:29.76 ID:cKLJ3hG+0.net
バーブパンツがへたってきたんで、いまさらながらアルパインライトパンツを買ってみた。
シルエットは綺麗なのに動きやすくて満足。

15 :底名無し沼さん :2018/01/28(日) 22:32:38.16 ID:sidisLuqM.net
>>14
ストレッチ?

20年前、赤と黒ノースのダウンジャケットがストリートで流行していたことを知る人は少ない
ストリートに登山用品を着るお洒落の先駆けだった

16 :底名無し沼さん :2018/01/28(日) 23:12:49.75 ID:D0NW88XZ0.net
アルパインライトの不満な点は
ミッドカットより丈ある靴穿くとスソ干渉するとこ、裏地が毛羽立つとこ
そこだけ

17 :底名無し沼さん :2018/01/28(日) 23:21:51.86 ID:sidisLuqM.net
ハイカットには向かん感じだな

ノース幌生地の大型箱タイプショルダーバッグ欲しい
誰か一番大きいの持ってない?

18 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 01:21:19.63 ID:pxrvyr3E0.net
セールで安かったんで衝動買いしたマッハ5ジャケットの使い道の無さよ…。

19 :底名無し沼さん :2018/01/29(月) 19:23:08.72 ID:MdVuMXIZM.net
夜釣りで使え
ノースの10万円福袋昔は良かったなあ

20 :底名無し沼さん :2018/01/30(火) 23:08:24.79 ID:xj4tLL/mM.net
これだけは言わせろ
昨日は日本人が歴史的快挙=中邑もレッスルマニアのメイン決まったことだし
GW= Japanノースフェイスにも
世界をアっと言わせるような品質の商品を発売してもらいたいもんだ
ムリだろうけど

21 :底名無し沼さん :2018/01/31(水) 00:25:58.00 ID:ww9rJxIZ0.net
去年の今頃に三本槍岳から甲子山に縦走した際にGWノースのミッドレイヤーとハードシェル使った
けど、蒸れるわ、冷えるわで、あれ以来GWノースは一切使って(買って)ない

22 :底名無し沼さん :2018/01/31(水) 00:49:22.25 ID:jPJbto1aM.net
スポーツハイカーをショルダーベルト+ウエストベルトで使いたいんだけど使える?
山用リュックに慣れてるとショルダーベルトだけウエストベルトだけだと揺れて使いにくく感じる

23 :底名無し沼さん :2018/01/31(水) 01:28:20.25 ID:r6O1rk/WF.net
 
 
 
【!】異常者ワイエディ(栗木ハンター)にご注意ください。
 
・xj4tLL/mM
※(ワイエディ MM2e-uOJw [123.255.130.90])
http://hissi.org/read.php/out/20180130/eGo0dExML21N.html
・xj4tLL/m
http://hissi.org/read.php/out/20180130/eGo0dExML20.html?thread=all

・jPJbto1aM
※(ワイエディ MM2e-uOJw [123.255.130.90])
http://hissi.org/read.php/out/20180131/alBKYnRvMWFN.html
・jPJbto1a
http://hissi.org/read.php/out/20180131/alBKYnRvMWE.html



■ ご覧の皆さまへ
登山キャンプ板にはアフィ宣伝荒らしや業者が常駐しています。
悪質転載ブログ「wi1d28jp」 は踏まずにNG登録を。
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1517147332/1-52
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。
 
■ 普段からアフィ対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホは広告ブロッカーも多いのでお好みのものを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

24 :底名無し沼さん :2018/01/31(水) 12:25:10.55 ID:UN/v0T0M0.net
自分のレイヤリングのへたくそさをメーカーのせいにするとか

25 :底名無し沼さん :2018/01/31(水) 13:11:49.58 ID:C0dYUPvS0.net
稜線上で−18℃で吹雪かれた時は
TNFキチャトナ+TNFマウンテンバーサロフト+TNFハイブリッドデルタ+クラフトのインナー着て行動してたけど
パリッとしたキチャトナは強風でもバタつきが一切なくマウンテンバーサロフトは保温性良好だったな
特に寒いとか蒸れるとか動きにくいとかの不満を覚えることもなく、行動に集中できたよ

寒いとか蒸れるとか言ってる人は本当にレイヤリングが下手糞か大汗かいて勝手に冷えてるバカかどっちだろうね
ピットジップの存在しらないニワカかもね

26 :底名無し沼さん :2018/01/31(水) 14:37:13.28 ID:jPJbto1aM.net
ノースフェイスはオリジナルでもそんなに本格的な山製品ではない
オリジナルのはアウトドア製品
対して、日本製のはまったく別物。ロゴが入っているだけでアウトドア製品でもなんでもない。
夜店の屋台で売ってる、シャネルのロゴの入った中国製バッタもんとなんら変わらん。
それでもノースは嫌いになれない。
本店はやっぱすごかった。

27 :底名無し沼さん :2018/01/31(水) 15:47:49.23 ID:UN/v0T0M0.net
米ノースは日本でいうコロンビア
GWノースのほうが山でも使えるのがある
しかし街用が多く目立ちすぎるためそっちのイメージが強くなっちゃう

いや勝手なイメージなので異論は認める

28 :底名無し沼さん :2018/01/31(水) 18:53:27.83 ID:jPJbto1aM.net
あとノースフェイスのシューズって、あまり話題になりませんが、実際のところ、どうなんでしょうか?

29 :底名無し沼さん :2018/02/01(木) 10:24:53.79 ID:falNnYY30.net
確か甲低幅狭だった記憶

30 :底名無し沼さん :2018/02/01(木) 15:35:39.82 ID:5Ucftc2LM.net
ファミリーセール行けばクッソ安く手に入るからトレランシューズも厳冬期用登山靴もノース使ってるわ
足幅狭い人には勧めてる

31 :底名無し沼さん :2018/02/04(日) 03:13:57.87 ID:/svMIZI1M.net
オールマウンテンパンツにロングゲイター装着して代替としてる
インナーゲイター無いけど、外にゲイターつければラッセルしても大丈夫
サイドジップが秀逸

32 :底名無し沼さん :2018/02/04(日) 18:13:06.27 ID:Iiui0KPG0.net
http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2009/11/kuriki01.jpg

登山の虚偽報告だけでは飽き足らずプロフィールでも嘘を吐く栗城史多@kurikiyama 「秋季エベレスト」は登れないからと諦めたんじゃないんですか?それとも今年の秋エベレストに登る予定でもあるんですか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


33 :底名無し沼さん :2018/02/08(木) 12:51:01.80 ID:1ICvi/Fs0.net
60リットルくらいのザックってラインナップ少ないな
いい色もないし
イモとが使ってるらしいコブラでも買おうか

34 :底名無し沼さん :2018/02/08(木) 15:44:05.69 ID:sFNHQNZYd.net
>>33
あれかっこいいよな。
雪山じゃないとすぐ汚れそうなのが怖いけど。

35 :底名無し沼さん :2018/02/13(火) 13:40:46.17 ID:0GKmLyRjM.net
ノースフェイスは平昌韓国選手団だけでなく、大会スタッフの公式スポンサーでもあるんだね

36 :底名無し沼さん :2018/02/17(土) 09:54:20.85 ID:kXD0PKk+0.net
>>33
>イモとが使ってるらしいコブラでも買おうか

南極編でつかってるザックならXpacのだけどコブラじゃないよ
あんな2kgもあるザック担がないよw

37 :底名無し沼さん :2018/02/17(土) 16:11:08.81 ID:AA2gYV5C0.net
>>36
あ、そだったんだ。真っ白だったから勘違いしてた。
でもコブラかっこいいっしょ。

38 :底名無し沼さん :2018/02/19(月) 15:17:20.24 ID:HZgOyq9yM.net
エイペックスサーマルフーディーってソフトシェル?

39 :底名無し沼さん :2018/02/19(月) 15:22:20.63 ID:HZgOyq9yM.net
よく見たらそう書いてるね
これノースフェイスって公式では重さわからないの?

40 :底名無し沼さん :2018/02/19(月) 21:39:52.39 ID:r98wK3bMd.net
fpハイブリッドってどうですか?

41 :底名無し沼さん :2018/02/21(水) 19:14:13.00 ID:AEFDIOZeM.net
>>40
軽い、しっかりした背面、便利なショルダーベルトポケット
買ってよかったとほんとに思える
欠点はペラペラのショルダーベルトな、肩が痛くなる

42 :底名無し沼さん :2018/02/24(土) 15:58:54.07 ID:YU/N6hvMM.net
https://www.goldwin.co.jp/tnf/ec/pro/disp/1/NF51611ZZ
verto S3K
ワンタッチアイゼン用のコバついてるくせにソールがフニャフニャというちぐはぐな商品
こーゆーの出すから信用失うんだよな

43 :底名無し沼さん :2018/02/24(土) 20:36:47.54 ID:+cdCEtsv0.net
クライムベリーライトジャケットの新物は安くなってないか?
てえことはどこかが簡素化されてるのか。

44 :底名無し沼さん :2018/02/24(土) 21:00:48.14 ID:i3fdArGH0.net
え、変わらなくね?

45 :底名無し沼さん :2018/02/25(日) 16:35:39.71 ID:YB1SArwg0.net
>>41
ありがとう。
安くなってたので40買って今日使ったよ
しっかりしてるのに軽くていいなコレ

46 :底名無し沼さん :2018/03/01(木) 13:03:19.33 ID:ei7Gk1kfM.net
アルパインライトパンツって履いてると伸びてきたりする?

47 :底名無し沼さん :2018/03/01(木) 15:03:27.77 ID:HylT9xKId.net
3年ほど履いてたけどこれといってヒザが出たりとかはなかったよ。

……ただ、アレが名品だともてはやされてるのはクライミングとタウンユースだけだと思うわ。
テーパードが強いからシルエットは綺麗に見えるけど、その強いテーパードのせいでハイ&ミドルカットの登山靴が裾に収まりにくかったり、ウエストベルトがなくて中の紐で調整するからお手洗いのあとがめんどくさかったり。

ハイキングやトレッキングで使うならバーブパンツのほうがいいんじゃないかと。

48 :底名無し沼さん :2018/03/02(金) 13:24:20.05 ID:SadWJ1Vp0.net
ウインドシェルで、できればパーカーではないタイプだとオススメあります?
ここではコンパクトジャケットを持ってるんですが、山ではちょっと暑いので街用にしてます。
常用はフーディニのフーディニですが新調したいので

49 :底名無し沼さん :2018/03/02(金) 15:42:15.49 ID:VFkkjV5Hd.net
ノーススレだからノースのウィンドシェルを勧めてほしいってことなんだよな。
定番のスワローテイルシリーズにフーディじゃないのがあったけど、いまは廃盤になってしまった。
代わりにウインドストッパーフラッシュジャケット(商品型番: NP11873)なんてのが出てるよ。

50 :底名無し沼さん :2018/03/02(金) 15:59:44.56 ID:SadWJ1Vp0.net
ありがとう。見てきました。
カラーが一色だったのが気になるけど、もう少し調べてみます。

51 :底名無し沼さん :2018/03/02(金) 16:59:02.36 ID:xuPge/aE0.net
ウインドブレーカーだとインパルスレーシングジャケット NP21776てのもあるね
前はインパルスジャケットて名称で、今のモデルにある肩のベンチレーションがなかった

総レス数 1004
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200