2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ノース】THE NORTH FACE 15【フェイス】

1 :底名無し沼さん :2018/01/25(木) 16:25:14.69 ID:O4ALShqFF.net

THE NORTH FACE
ttp://www.thenorthface.com
ttp://www.goldwin.co.jp/tnf/

※前スレ
【ノース】THE NORTH FACE 14【フェイス】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1502803836/

※過去スレ
【ノース】THE NORTH FACE 13【フェイス】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1452610721/
【ノース】THE NORTH FACE 12【フェイス】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1416527475/
【ノース】THE NORTH FACE 11【フェイス】
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/out/1387447961/
【ノース】THE NORTH FACE総合【フェイス】
http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/out/1361352522/
【ノース】THE NORTH FACE 9【フェイス】
http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/out/1346737591/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

599 ::2019/10/18(Fri) 19:03:53 ID:UC67otWg0.net
>>598
コンセプトページの画像だけど
作ってるのはどう見ても中国人労働者
つまり生産はサムスン
https://www.goldwin.co.jp/tnf/special/FUTURELIGHT/images/pro/image20.jpg

600 :底名無し沼さん :2019/10/18(金) 19:15:47.52 ID:MFu9SbcIa.net
そうだね
モンベルは山に不向きなおデブさんにも優しいからね
モンベル最高!

601 :底名無し沼さん :2019/10/18(金) 19:16:33.85 ID:UC67otWg0.net
>>600
アジアンカンパニー同士仲良くしようぜ

602 :底名無し沼さん :2019/10/18(金) 19:20:30.49 ID:vnszG7MS0.net
通気性はeVentの特徴でもあるけどな

603 ::2019/10/18(Fri) 19:50:39 ID:vjH0bfwXa.net
ポリウレタンって時点でゴミ

604 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9298-r0zP):2019/10/21(月) 20:19:22 ID:nqmcgg4X0.net
身長:174? 体重:83?の見事なわがままバディーなんだけど
McMurdo Parka 作りがでかいと言う記事見て
USサイズLかMで悩んでる
アドバイスクレメンス

605 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e9e-2mEc):2019/10/21(月) 20:26:14 ID:c+ggTZMM0.net
>>604
モンベル買え

606 :底名無し沼さん :2019/10/22(火) 05:40:31.98 ID:URx3bIfWd.net
>>604
Lで

607 :底名無し沼さん :2019/10/22(火) 20:50:06.01 ID:cmuYq82p0.net
>>606
ありがとう!Lで注文します〜♪

608 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fed-OZwe):2019/10/23(水) 02:52:24 ID:RBcPjEjv0.net
ビレーヤージャケットを6万5千円のところ3万円で購入できたが後悔している。
ダウンの光電子が鬼門。
じっとしている時は暖かくないが、動き出すと発熱しだしてとても冬山で使える代物ではない。
(冬山で汗をかくのは論外)
外生地はウインドストパーだから冬で雨が降っている時街着で使っている。
参考までに。

609 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b89-r0zP):2019/10/23(水) 03:19:28 ID:P534GUU30.net
十年ぐらい前は街着でよく見かけたよな、最近街で着てる人あまり見ない

610 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2716-2Di3):2019/10/23(水) 09:22:39 ID:cJhMsJMt0.net
>>608
セラミック混ぜた光電子ダウンなんか使い物にならんわな
ノースのダウンは安物なんだからw

611 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e9e-2mEc):2019/10/23(水) 10:54:08 ID:oRDwkC2S0.net
セラミック?いしわたまぜてるようなものだな

612 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f98-S3Tg):2019/10/23(水) 12:04:51 ID:og0iS1GW0.net
オールマウンテンってサミットシリーズじゃなくなったんだな

613 :底名無し沼さん :2019/10/24(木) 08:36:48.35 ID:gl5B0ILx0.net
フューチャーライトのFL L5ジャケット試着してきた
生地が柔らかくてソフトシェル並みにくらいよくストレッチするんで着心地がいい
そして作りがデカい
普段ゴールドウィンのノースはXLでちょうどだけどMでぴったりだった
海外企画の商品なんだろう
試着じゃわからんかったが透湿性もいいらしい
ゴアテックスやめやがってまたコストダウンかよクソがと思ってたが案外良いかも知れん
誰か人柱よろ

614 :底名無し沼さん (アウアウクー MM47-u+Tg):2019/10/24(木) 08:57:28 ID:vUDHf9kxM.net
>>613
世界同時発売だし海外企画だね
海外のお抱えの登山家達と一緒に開発したから日本の山ではオーバースペックかもね

615 :底名無し沼さん (ワッチョイ e398-mjLV):2019/10/24(木) 09:15:49 ID:cu76pfre0.net
登山用品店の試着室ってこの手の防水透湿ウエア用のブース無いのか
ランニングマシンが置いてあって強風・豪雨が体験できるとか作れば良いのに

616 :底名無し沼さん :2019/10/24(木) 09:36:15.74 ID:tsTLpkdi0.net
アメノースはモッサリが特徴

617 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffbf-vwiL):2019/10/24(木) 21:07:29 ID:gl5B0ILx0.net
>>615
汗ダクのデブハゲが試着したウェアなんか一瞬でゴミになるだろ

618 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffbf-vwiL):2019/10/24(木) 21:13:44 ID:gl5B0ILx0.net
フューチャーライトのメンブレンはポリウレタンか
耐久性とか経年劣化はどうなんだろうか

619 :底名無し沼さん (ワッチョイ d389-roNU):2019/10/24(木) 22:09:27 ID:YbG/hqgJ0.net
もっこもこの黒いダウン

620 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffbc-qjjL):2019/10/24(木) 22:15:10 ID:aVVyxVUw0.net
ポリウレタンも普通に扱ってればそうそう劣化したりしないんだけどね

621 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f9e-0/fu):2019/10/25(金) 00:00:49 ID:J47YXPuW0.net
ポリウレタンが劣化しないとかノースフェイスは嘘ばかりだな

622 :底名無し沼さん (ワッチョイ c325-da7b):2019/10/26(土) 02:19:59 ID:HYI/o7Gy0.net
>>608
ビレイヤー用のダウンだよ?
用途間違ってるだろ

623 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8316-1DEE):2019/10/27(日) 08:45:05 ID:tQLtKcY20.net
>>615
ノースフェイスの店舗なんて登山靴はいて靴の中の遊びを見るための傾斜台すらねえじゃんw

624 :底名無し沼さん (アウアウカー Sacb-bcUy):2019/11/01(金) 11:58:17 ID:orDxn0qMa.net
>>623
オサレショップやしな
店員も商品のことよくわかってないし

625 :底名無し沼さん (ワッチョイ b316-R6C/):2019/11/02(土) 05:52:29 ID:95kotfIp0.net
まあバルトロライトの発売開始時間→0秒で完売見る限りそうだなw

626 :底名無し沼さん :2019/11/02(土) 11:05:13.36 ID:ZlKNIYQX0.net
サザンクロスパーカーを衝動買いしてしもうたんだがこれどこきていくんや?

627 :底名無し沼さん :2019/11/02(土) 11:44:07.63 ID:bHJd+PJOa.net
ドンキホーテやで!!

628 :底名無し沼さん:2019/11/02(土) 15:51:36.18 ID:PZbStIfX2
Future Lightnのジャケットを店で試着してみた。確かにサイズがでかい。
防水性は判らないけど、通気性は羽織るだけでも感じる。
でもアメリカ規格なのでファスナーの向きが逆で萎えた。あれ苦手なので。
ポリウレタンなので劣化は心配。数年後の様子を見て日本企画で良さそうなのが
出ていたら考えてもいいかな。

629 :625 :2019/11/03(日) 21:39:48.56 ID:0GM6TvOS0.net
今日現物届いて袖通して見たけどとんでもないポテンシャル感じるわww
冬キャン、雪山、あとドンキで使い倒したい

630 :底名無し沼さん :2019/11/04(月) 06:16:58.96 ID:0ZCsjqtz0.net
>>626
都市部なら商業施設まみれだし、
飲食店にしろ公共交通機関にしろ100%暖房設備あってアウターは必要ないから、極厚ダウン+インナーにロンT程度の薄着の方がいいんじゃね?

631 :底名無し沼さん (ワッチョイ 021b-wiCk):2019/11/15(金) 22:13:02 ID:3Ss5CghO0.net
雪山用のトレッキングパンツでバーブパンツとバーブサーマルで迷ってます
レイヤーはスーパーメリノかジオラインの中厚手から厚手のタイツ+トレッキングパンツ+レインウェアの下(ゴア)
将来的には冬の赤岳に行きたいです

632 :底名無し沼さん (ワッチョイ c69e-/pS3):2019/11/15(金) 23:25:13 ID:fqEsBoWs0.net
>>631
ノースフェイスで登山なんてダサいからやめとき

633 :底名無し沼さん (スップ Sd02-1qsW):2019/11/15(金) 23:26:36 ID:qVeWUqbBd.net
>>631
バーブサーマルなんて暑すぎるし、下は途中で脱げないよ。
タイツ履くのならバーブ買っておいてインナーで調節するのが良いんじゃない。

634 :底名無し沼さん :2019/11/16(土) 07:58:20.11 ID:VwldcNpv0.net
>>633
サーマル暑すぎますか
とするとサーマルの使いどころは?

635 :底名無し沼さん :2019/11/16(土) 08:01:30.08 ID:gE6Tykz60.net
山で使えないばーぶぱんつ

636 :底名無し沼さん (ワッチョイ c69e-/pS3):2019/11/16(土) 08:10:53 ID:gE6Tykz60.net
まず雪山と言う大まかなくくりで聞いてる方も、
暑いから意味がないと言ってる方も雪山もレイヤリングも解ってないバカ

だからノースフェイスで登山はやめとけ
こんな高いだけで起毛程度の保温性に雪山で耐えるとかそう言う性能はない。
https://www.goldwin.co.jp/store/ec/pro/disp/1/NB81801

637 :底名無し沼さん (ワッチョイ c69e-/pS3):2019/11/16(土) 08:18:20 ID:gE6Tykz60.net
単なる暖かめのハイキングパンツ
二万だして買うものじゃない。
https://i.imgur.com/obJ1Gpf.jpg

638 :底名無し沼さん (アウアウクー MMd1-j/8C):2019/11/16(土) 08:32:04 ID:YFHAcVRDM.net
雪山も行ったことないモンベルキチが暴れてるな

639 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-/pS3):2019/11/16(土) 10:25:38 ID:koQz/XXPa.net
>>638
豊富の山奥の人が粘着してくる

640 :底名無し沼さん (スプッッ Sd02-AZTT):2019/11/16(土) 15:18:47 ID:Py4wjgKUd.net
昔のバーブサーマルパンツはBMサイズがあったから重宝したのに去年くらいから無くなっちゃった(´・ω・`)
尻のでかい安産体型はフェニックスに行きまつ。

641 :底名無し沼さん (ワッチョイ d161-zGDE):2019/11/17(日) 19:09:24 ID:pAziWIC80.net
サザンクロスもそうなんだけどハイベントのポリウレタンコーティング部分が表地と裏地に挟まれてるやつは
劣化したらどうなんの?
生地と生地の間にぽろぽろクズが溜まっちゃうの?

642 :底名無し沼さん (ワッチョイ c69e-/pS3):2019/11/17(日) 19:18:11 ID:z36OnbkZ0.net
>>641
そら溶けらあな

643 :底名無し沼さん (ワッチョイ e989-iGNt):2019/11/18(月) 12:07:45 ID:lvJQ0to20.net
>>631
何回か2月の赤岳のぼってるけど
アイスブレイカー150レギンス + TNFバーブパンツ + TNFオールマウンテンパンツ + TNFアルパインロングゲイター

俺はちょうどいい

644 :底名無し沼さん :2019/11/19(火) 17:30:36.15 ID:Nz0K3Xkxd.net
>>643
ありがとうございます
とても参考になります

645 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82a7-FNxM):2019/11/19(火) 21:30:12 ID:4KQwXW7h0.net
夏に店舗で薄手のフリースあるか聞いたら
今の時期は置いてないですねぇって言われた時はビビった
関西の店舗な

646 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82f3-wiCk):2019/11/20(水) 01:25:43 ID:lCE2stj40.net
ザ・ノース・フェイス、3Dスキャンで一人一人にジャストサイズのウェア - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1219477.html
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1219/477/tnf_04_o.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1219/477/tnf_06_o.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1219/477/tnf_07_o.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1219/477/tnf_08_o.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1219/477/tnf_12_o.jpg

647 :底名無し沼さん :2019/11/20(水) 01:43:00.85 ID:9khXGAAT0.net
体のサイズが韓国に盗まれて、
ウェアは韓国から送られてくる。

648 :底名無し沼さん (ワッチョイ 025b-Gukj):2019/11/20(水) 19:24:26 ID:RQZoRmMH0.net
ゾゾスーツ並みのゴミなんだろ?

649 :底名無し沼さん :2019/11/21(木) 13:39:18.83 ID:uIN4Uarza.net
ファ板だとマウンテンダウン人気だけどあれ洗えるの? ゴアのダウンとか何で欲しがるのかね

650 :底名無し沼さん (ワッチョイ f95b-hZ32):2019/11/21(木) 13:44:46 ID:biguMUT/0.net
またお前か
しつけーな

651 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b9e-c0qv):2019/11/23(土) 15:45:30 ID:6vIhX2eZ0.net
ノースフェイスと言うのはベトナムではこんな価格でしかない
https://i.imgur.com/SZ1aP02.png
https://i.imgur.com/fHfP44y.jpg

652 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b9e-c0qv):2019/11/23(土) 16:29:53 ID:6vIhX2eZ0.net
韓国:バングラデシュ、韓国永元貿易工団の労働者デモに発砲

ノースフェイスはベトナムとバングラデシュで作られているディスカウントブランドにすぎない

http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/knews/00_2014/1389396164973Staff

https://i.imgur.com/brT7t9H.png

653 :底名無し沼さん (アウアウクー MM45-uY+H):2019/11/23(土) 16:31:17 ID:ASRqhDQXM.net
きっしょ
いつものやつか

654 :底名無し沼さん (スププ Sd33-8D12):2019/11/23(土) 16:36:45 ID:ytSP6r0dd.net
こいつだ

[モンベルおじさん] 登山キャンプ板での埋め立て荒らし犯人判明 [ぬっし] Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1531560357/

655 :底名無し沼さん (ワッチョイ f9ea-Wtv+):2019/11/23(土) 18:01:39 ID:ef2q9FOu0.net
>>652
まずノースフェイスってブランドを知らんしどうでもいいわ

656 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-YSLH):2019/11/23(土) 20:51:16 ID:OVxJTDdFa.net
ライトヒートジャケットのサイズ、MかLかで、迷ってます。
アドバイスください。
身長175cm、体重58kg、チェスト88.5cmで、ウエスト75cm、腕長さ59cm 腕が平均より長いです。

657 :底名無し沼さん (ワッチョイ fbf3-4eZD):2019/11/23(土) 21:46:14 ID:iA62rf7l0.net
俺、身長175、体重66でノースはLだよ。
将来太る可能性も考慮してLにしときな。

658 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-YSLH):2019/11/23(土) 22:05:57 ID:OVxJTDdFa.net
>>657
ソフトシェルに上に着ることを考えており、
アウターではないのですが、
やはりLの方がいいですかね?

659 :底名無し沼さん (ワッチョイ fbf3-4eZD):2019/11/23(土) 23:09:39 ID:iA62rf7l0.net
Lサイズが175〜185ってメーカーか170〜180ってメーカーが
多いがノースやモンベルは後者なので身長175なら迷わずLだと思う。

唯、自分もベストはMにしてる。袖の長さ関係ないからピタッとフィット
するほうが暖かい。

660 :底名無し沼さん (ワッチョイ c189-BEIG):2019/11/24(日) 02:07:30 ID:4YY+m4DH0.net
街着のイメージついちゃってるからなあ、コロンビアもだけど
登山用で買う気しないわ

661 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b9e-c0qv):2019/11/24(日) 05:01:28 ID:zyKyz2bX0.net
>>659
モンベルで大きめのサイズのusモデル買おうで

662 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bc-QS5Z):2019/11/24(日) 08:14:59 ID:9xz2xlFC0.net
>>660
それ言い出すとモンベル、マム、アーク、ホグあたりも似たようなもんだから
買えるブランド無くなるぞ

663 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b25-QS5Z):2019/11/24(日) 20:45:24 ID:V5T28U6i0.net
ノースを纏ってちんたら登ってる奴を見るとイラっとして怒鳴りつけたくなるよな。
その場でノースを脱がしたくなる衝動を抑えるのにかなりストレスが溜まる。
ノースにプライドを持て!

664 :底名無し沼さん (ワッチョイ c182-BEIG):2019/11/25(月) 11:48:48 ID:cCY9Mxzk0.net
ノースのプライドってお洒落さん気取ってるだけのプライドだろ

665 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9998-QS5Z):2019/11/25(月) 12:56:07 ID:eJ0+5g7R0.net
ノースがお洒落だとはとてもじゃないけど思えんのだが

666 :底名無し沼さん (オッペケ Src5-k0O9):2019/11/25(月) 20:22:29 ID:Kfc0kVKEr.net
>>663
お前スマホ歩きとかしてる奴にワザとぶつかる人種だろ
間違った正義感というか歪んだ世直しというか
ま、そういう奴ですよ

667 :底名無し沼さん :2019/11/25(月) 21:33:15.21 ID:hEhLknIC0.net
>>660
おまえゴールドウインが新潟に保有してる研究施設しらねーだろw
https://www.goldwin.co.jp/corporate/info/page-21871

先端の研究施設で研究開発される新素材やアイテムと、コロンビアwを比較するなよw

668 :底名無し沼さん :2019/11/25(月) 21:36:58.32 ID:mc7WQeDa0.net
>>667
サムスンから商品もらって並べてるだけなのにそんなもん要らんだろ

669 :底名無し沼さん (ワッチョイ f95b-QS5Z):2019/11/26(火) 01:25:35 ID:aZ1+Ds++0.net
コロンビアもMHWモントレイル吸収してまあまあちゃんとしてると思うけどな
なんで草はやしてんのか

670 :底名無し沼さん (ワッチョイ f9d5-BEIG):2019/11/26(火) 11:59:17 ID:sexfDg8+0.net
どこのブランドだって山で使えるものも使えないものもあるし
自分のスタイルや山行に会う合わないあるから取捨選択すればいいだけ
持ってもいない使ってもいないのにブランド批判するやつは外に出ないやつだろ

671 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81d7-VHr3):2019/11/26(火) 21:39:55 ID:wuOEqfcB0.net
モンベルも手広くやってるみたいですね
https://www.montbell.co.kr/

672 :底名無し沼さん :2019/11/27(水) 06:55:37.32 ID:d8YHl4rTp.net
正直コロンビアが適正価格だと思うわ
高いといいものと思ってしまう心理が働いてるだけ

673 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8916-CJzu):2019/11/27(水) 16:14:28 ID:mmymGuwH0.net
>>644
防寒はセカンドスキンと言われるベースレイヤーで考える方がいいね
例えばサルエルシルエットのアトリエブルーボトルのパンツでも、
ベースレイヤーがあればー10℃とかでもいけるらしいので。

「寒がりな僕ですがマイナス10℃を下回る寒さでも
下にタイツを履いた状態であれば大丈夫でした」
https://bluebottle.exblog.jp/30254427/

674 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8916-CJzu):2019/11/27(水) 16:19:16 ID:mmymGuwH0.net
>>668
いらないのはお前だよw

>>669
>まあまあちゃんとしてると思うけどななんで草はやしてんのか
お前みたいなソース提示できない奴が思い込みで語ってるのが滑稽でなww
コロンビアの研究開発施設がどの程度の規模なのかまず示してから絡んでこいよボクちゃん

675 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b9e-1ilW):2019/11/27(水) 19:16:48 ID:yMXRiuJE0.net
>>673
何でベースレイヤーが重要なんて山では当然の事をいってんの?
ノースフェイスほまともなベースレイヤーなんて出してないくせに

676 :底名無し沼さん (スップ Sd12-Sd11):2019/11/29(金) 19:54:29 ID:hktQ6IQwd.net
取り敢えず煽るヤツって社会的には弱者が多いらしいな

677 :底名無し沼さん :2019/11/30(土) 04:12:53.95 ID:ebtIME1K0.net
社会的弱者しないない掃き溜め掲示板でなにいってんだ?w
マイホームあって綺麗な嫁さんいて可愛い子供がいてペットがいてetc
そんな普通の生活してる奴が関わる場所じゃないだろ5ちゃんなんてw

678 :底名無し沼さん (ワッチョイ f69e-/e6U):2019/12/01(日) 07:31:54 ID:/vA1kWcL0.net
道具の不備で死ぬ登山家とか浮かばれねえな

679 :底名無し沼さん :2019/12/08(日) 05:33:03.89 ID:wK1RcR5t0.net
>>665
それはお前が思っていないだけなw
お前の考え=世間の常識ではないから仕方ない

事実、バルトロはじめノースのダウンや一部フリースなんて12月にはいっても発売時刻とともに0.01秒で売切れ終了
もはやシュプリームみたいなイメージが作られつつあるんだよ。
世間の大多数がダサいって思ってりゃマムートやアークやモンベルのダウンみたいにいつでも買えるよw

680 :底名無し沼さん :2019/12/08(日) 05:34:41.25 ID:wK1RcR5t0.net
>>672
高いと人とかぶりにくい=自己満足
高いものを買えない人がいる=自己満足

自己満足否定するなら全身モンベルでおk。だろ?

681 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b9e-q5Qk):2019/12/08(日) 05:53:35 ID:k4Sn9hVT0.net
>>679
インチキレーヨンダウンに騙されて品薄商売韓国人と転売中国人に騙されてるだけだろ。

682 :底名無し沼さん :2019/12/08(日) 06:49:26.04 ID:thLzbWGe0.net
登山やってる人から目線だとバルトロはありえないわ
完全にアウトドアファッションの街着だもんな

683 :底名無し沼さん :2019/12/08(日) 07:58:57.30 ID:r4MVl9Bn0.net
>>679
知能の低い人は頑張らないと
出来たら死のうねw

684 :底名無し沼さん (ワッチョイ 455b-V35x):2019/12/08(日) 10:15:12 ID:VWYg8Gt30.net
完全にアウトドアファッションで街着だよ
バルトロとは別に山用の保温着あるからね

685 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b9e-q5Qk):2019/12/08(日) 12:31:45 ID:k4Sn9hVT0.net
>>684
日本で売られてるゴールドウイン製品は山では使えないクオリティ
光電子®?とか言いながら単なるレーヨンやポリエステルを混ぜて水増ししてる

686 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1bd7-MSc7):2019/12/08(日) 20:02:40 ID:1m6phYIp0.net
ゴールドウィン製品でも普通に山で使えるのありますよ
USAノースでも街着みたいなのもあるし

687 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b9e-q5Qk):2019/12/09(月) 07:02:35 ID:C7AXlz3s0.net
>>686
ユニクロでもワークマンでもホーマックやDAIKIの作業服でも登れるよ、

688 :底名無し沼さん :2019/12/09(月) 16:51:09.84 ID:1t+Sa7al0.net
山で使えるならゴールドウインでもユニクロでもワークマンでもホーマックやDAIKIの作業服でも良いのでは?
何故ゴールドウイン製品は山では使えないクオリティだと言ったのでしょうか?

689 :底名無し沼さん (ワッチョイ e35f-V35x):2019/12/09(月) 18:32:23 ID:SUpvOd6m0.net
スキー行くんだけど、持ってるマウンテンライトジャケットで良いかな?

690 :底名無し沼さん (スップ Sd03-vl6P):2019/12/09(月) 19:13:12 ID:f15FQyDtd.net
ゴアのアウターに普通のインナーとミドラーでー10℃までなら充分

691 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b9e-q5Qk):2019/12/09(月) 19:14:07 ID:C7AXlz3s0.net
普通のインナーとミドラーとはなんだろうか

692 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5f3-XDIM):2019/12/09(月) 20:05:31 ID:1L7l0Uqv0.net
これなんてやつですか
https://mountain-c.com/media/wp-content/uploads/2016/10/7_0_20161023.jpg

693 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-r1mA):2019/12/10(火) 17:33:02 ID:Lgjj+14Ga.net
旧マウンテンジャケット

694 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7516-GJme):2019/12/11(水) 05:27:31 ID:1fxebYuG0.net
>>681
>>683
お前らが何を言ったところでノースのダウンや一部フリースなんかは発売→瞬殺
実店舗においては、直営店だろうが取扱い店だろうがどこでも100%整理券抽選w
その抽選に数百人規模で並びがでてるのはようつべで幾らでも見れる

トレンドや流行が理解できないのは仕方ないし、
オッサンがそういうの興味ないのは分るけど実際入手困難レベルの状態のものを貶すのは滑稽だろw

695 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7516-GJme):2019/12/11(水) 05:29:46 ID:1fxebYuG0.net
>>688
アンチは全てが気に入らないんだよw
とくに大衆に人気があるアイテムや人に対して嫉妬しかないからな

そういう奴らにとっては透湿性皆無のユニクロダウンや、
ファッション性皆無のモンベル(製品としてはコスパ最高だよ)こそ崇拝して止まないわけだしな

696 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6339-A5vg):2019/12/11(水) 06:25:11 ID:ZSwqueWq0.net
ただしぼったくられている
踊らされている
と感じることはままあるなあ

697 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b9e-q5Qk):2019/12/11(水) 08:55:22 ID:reGHa/nU0.net
>>694
それ供給少なくして品薄を装ってるだけたぞ。
で、中身はと言うと光電子ダウンとか言うレーヨン混ぜた粗悪品。
馬鹿過ぎる。韓国人に騙されてるのが解ってない。

https://i.imgur.com/vlLnJft.png

698 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b9e-q5Qk):2019/12/11(水) 08:57:14 ID:reGHa/nU0.net
THE NORTH FACE
バルトロライトジャケットのここがだめ!

<中わた>CLEANDOWN®光電子®(ダウン72%、レーヨン20%、フェザー8%)
600フィルパワーの低品質ダウンにレーヨンとフェザーを混ぜている高級ダウンとは呼べない低品質低コストダウン。
勿論暖かくはなく、山や通勤で携行できるサイズまでパッキングできない。

光電子ダウン入りのは韓国サムスン傘下のノースフェイスコリアが設計してベトナムで作らせているもので、アメリカのTHE NORTH FACEは関係ない。


【Weight】 910g(Lサイズ)
900グラムの超重量、ライトなどと名乗るには重すぎる。ダウンの優位性が無い重さでありながら、低品質過ぎて暖かくもない。

「タンブル乾燥禁止」
ダウンは汗や湿気に弱く、濡れると須玖に暖かくなくなる。汚れが溜まり雑菌が繁殖して臭いが発生、ダウンも痛む。
表地の撥水性も低下して雪や雨を弾かなくなる。撥水性は60度以上の熱で回復することができる。
その為ダウンは乾燥させた状態で運用するのが基本だが、表地のコーティングナイロンが安物過ぎてドラム式乾燥機にかけることができない。
洗っても濡れたまま雑菌が繁殖するので意味がない。
尚、脱水機にかけると裂ける模様。

「デザインがのり巻き腕に巻いてるようでダサい」
光沢が韓国海苔巻きキムパブにそっくり

【原産国】 ベトナム
ベトナムはサムスンがOEM生産している工場、韓国クオリティで低賃金ベトナム人労働者に作らせているアジアン品質。
サムスンは東南アジアやインドではストライキに発砲するなどしている。
ベトナム人の涙が染み込んだバルトロライトジャケットは年々品質が低下している。

「意味なく高価」
\60,500 税込はこのような低品質ダウンの値段ではない。

総レス数 1004
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200