2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●山岳用軽量テント●61張り目

1 :底名無し沼さん :2018/04/22(日) 23:24:02.17 ID:QhSVJ8b90.net
テントの中でも山岳用など軽量なものについてのスレッドです。
シングル派もダブル派も、短辺出入口派も長辺出入口派も仲良く(←これが大事)情報交換しましょう!


【アフィ転載・誘導禁止】
■ ご覧の皆様へ
登山キャンプ板にはブログ宣伝荒らしや業者が常駐しています。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
「wi1d28jp」(栗木ハンター)などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。

■普段から対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホは広告ブロッカーも多いのでお好みのものを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


※前スレ
●山岳用軽量テント●60張り目 [転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1509869607/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :底名無し沼さん :2018/04/22(日) 23:26:56.47 ID:QhSVJ8b90.net
 
モンベル
http://webshop.montbell.jp/goods/category.php?category=31
プロモンテ/ダンロップ
http://www.hcsafe.co.jp/tent.html
エスパース
http://www.heritage.co.jp/
ニッピン
http://www.nippin.co.jp/web_shop/
アライテント
http://www.arai-tent.co.jp/index.html
ニーモ
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/tent-index.html
ファイントラック
http://www.finetrack.com/products/kamina-dome/
 

3 :底名無し沼さん :2018/04/23(月) 01:09:36.71 ID:72810Vdv0.net
おつでやんす

4 :底名無し沼さん :2018/04/23(月) 07:19:41.13 ID:+nTpF+Ae0.net
いち乙

5 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 03:01:53.05 ID:PArJRon40.net
おつ

6 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 14:02:09.99 ID:Jf2djc+ba.net
一乙

7 : :2018/04/24(火) 20:12:55.84 ID:jbAcrIPga.net
エスパース好きだなあ
7ゲットなら心願成就ッ!私は今年7億円ゲットして一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

8 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 20:34:24.54 ID:Ckp8zbT90.net
イチモツ

夏には発表されるという新メスナーに期待!

9 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 20:47:39.55 ID:2zgrRQGf0.net
メスナー。
吊下げで設営が楽で耐風性が有るのは何となく分かるけど、
スリーブ式に比べて耐風性が優れている理由が分からないんです。
圧力を分散するには、点よりも線、線よりも面
だと思うのですが、メスナーがスリーブ式よりも優れている理由を教えてください。
耐風性があるという比較対象は何ですか?

10 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 20:55:52.48 ID:OYBnOFsva.net
風を感じろ!!
それだけだ

11 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 21:10:50.65 ID:2zgrRQGf0.net
なるほど。
シングルだと、スリーブ式よりも風で本体が揺れそうですね。
風を感じますね。

12 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 22:18:07.88 ID:vL8j4nXd0.net
nemo全然いけるやん
アトム2pとか安いし最高やん?

13 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 22:29:55.77 ID:VK9Nu4g20.net
あのスリーブと吊り下げのハイブリッドってなんかいいのか?

14 :底名無し沼さん :2018/04/24(火) 22:39:29.97 ID:vOSai75z0.net
耐風性に関しては吊り下げでもスリーブでも8000mで実績があるから実用上は問題ないと思う
ドライエッケンの良さは悪条件での張りやすさ
手袋をしたままでも張れる、強風でも設営が楽

15 :底名無し沼さん :2018/04/25(水) 08:47:15.77 ID:F2sq5bDy0.net
ですよね。
耐風性よりも、他の吊下げ式よりも優れている点を強調した方が分かりやすいですよね。

16 :底名無し沼さん :2018/04/25(水) 10:32:51.10 ID:oxAPvaK/d.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B0719P7KQF

ハバツアーに似てるしそれなりに使いやすそうだけど買っちゃダメなやつかな

17 :底名無し沼さん :2018/04/25(水) 10:40:32.33 ID:v9mjSqrRM.net
重量2.4キロ
はい解散

18 :底名無し沼さん :2018/04/25(水) 15:58:30.81 ID:R3iAx6aFa.net
ハバツアーって高すぎだね

19 :底名無し沼さん :2018/04/25(水) 16:52:19.84 ID:7gO0zJcO0.net
ババツアーに見えた

20 :底名無し沼さん :2018/04/25(水) 19:44:51.39 ID:As8nSPV70.net
園遊会でバブバブが実現!

21 :底名無し沼さん :2018/04/25(水) 21:30:32.39 ID:+wtrKnzz0.net
ハバハバNXでいいな

22 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 01:34:04.92 ID:MjY55ysl0.net
ベタベタNX

23 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 12:06:48.62 ID:9Qla+asC0.net
>>15
まさに他の吊り下げ式より優れてるのが耐風性なのに何いってんだ?

24 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 12:12:24.09 ID:PnfqMfLT0.net
>>16
ハバツアーと言うよりコールマンタトラに似てる
後部のポールワークはドッペルのDCT-01っぽいが

25 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 14:44:17.01 ID:/xk/zAocF.net
>>9
色々なテントを使ったがメスナーの耐風性はピカイチ、他のテントが潰れてても生き残った事がある
メスナーは強風時に素直に歪む、それが耐風性に有利だと思う
圧力を面で分散するのはスリーブ式も吊り下げ式でも一緒、吊り下げのほうが一点にストレスがかかるけど>>14が言うように極限でも実績があるから問題ないと思う

26 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 15:04:20.46 ID:2QLrfKP80.net
売れないけどな
売る気も無さそうだけどな

27 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 15:23:51.91 ID:5/r8GxmN0.net
一定数売れたらいいってスタイルでしょ

28 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 15:55:03.41 ID:jyxLmvGMd.net
メスナー以外のテントはカスってことで

29 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 15:58:07.05 ID:SeAYfDQN0.net
↑こういうアホが沸くんだよな

30 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 17:57:50.39 ID:i4G3nPK80.net
>>25
いろいろなテントのレビューお願いします。
耐風性以外もお願いします。

31 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 23:13:45.78 ID:F57/fqYr0.net
いっそのこと飛んでってくれたほうが気がラクダ

32 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 23:35:20.80 ID:JNcFXaAU0.net
>>31
つ ゆるキャンOP

33 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 10:06:19.96 ID:gsBvSDmQd.net
メスナー以外のテントを「山岳用テント」と呼んで良いのか問題

34 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 13:29:58.37 ID:83gTd/Tt0.net
メスナーヲタウザス

35 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 15:56:17.01 ID:h5RKwKwOM.net
いろいろ悩んだけどステラ2が
本体+フライで実質33kだから
これに決めようかと思う

36 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 17:49:42.83 ID:XmhhXXObp.net
奇遇だな
俺もステラリッジ2買ったわ

37 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 18:28:54.09 ID:KUI60T230.net
奇遇も何もテン場の半分はリッジ

38 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 18:48:00.05 ID:yW43eKCg0.net
ステラリッジを買ったけど、オクトスのアルパインと少し迷った
ステラリッジで満足してるけど、あっちはどうだったのかまだ少し気になる

39 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 18:48:18.25 ID:/yL97J1g0.net
>>37
色の割合は?

40 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 19:41:34.67 ID:tdNWjmuy0.net
そろそろ今年もシーズン開幕かなと思って
今年初めて来てみたが、おまえらは冬も
堂々巡りの話をしてたんだろうなw

41 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 21:36:27.70 ID:fbGA5rj7M.net
厳冬はテント泊しないのでnemoアトム2pにした

42 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 22:17:55.09 ID:qMsmlWiO0.net
メスナー マンセー信者うるせえな

43 :底名無し沼さん :2018/04/28(土) 00:06:42.10 ID:k5oLWe2z0.net
メスナー推しはメスティン推しと同じ輩だから

44 :底名無し沼さん :2018/04/28(土) 11:29:05.61 ID:FUn48HpWa.net
なんでもこなせるけど全て中途半端みたいな?

45 :底名無し沼さん :2018/04/28(土) 11:39:41.77 ID:sXp7ZlysM.net
そのポジこそステラだ

46 :底名無し沼さん :2018/04/28(土) 22:43:47.75 ID:z8igScz50.net
VS-20Aポチッた。
ちょっと重いけどまあいいさ。

47 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 02:25:10.21 ID:rbQWiXbJ0.net
おめ
ポリエステルは使ったことないけど、耐久性ありそうでいいね
その末尾のAってなに?

48 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 08:09:23.47 ID:L9jgI+wrd.net
Aタイプ
両面入り口有りってこと

49 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 08:39:24.12 ID:/tYqANJc0.net
俺もVS20にしようかと思ってるわ
って両面入り口??ググっても良く分からんので教えて欲しいんだが、ダンロップのVS20だよね?

50 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 08:53:00.06 ID:/tYqANJc0.net
あーすまん、好日山荘に売ってたわ
こんなんあるんや、いいこと聞いた、サンキュー

51 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 08:54:19.20 ID:/tYqANJc0.net
って2100gかぁ・・・えぇ・・・

52 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 08:54:43.50 ID:RL3Q8zq5a.net
>>49
http://nippin.seesaa.net/article/458914200.html

53 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 09:00:07.23 ID:Y/vmlUvLM.net
候補に入ってるのに今更慌てるのかw

54 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 09:03:48.64 ID:RL3Q8zq5a.net
オレはこれ見る一週間前に普通のvs30買ってしまった…

55 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 09:40:34.91 ID:cbXnry3e0.net
場所取りが大変な最近のテン場で、両面入口のメリットが分からん。
両面入口にするぐらいなら3人用にした方が便利。

56 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 11:07:06.21 ID:6RrAgW0Td.net
購入の動機・ポイントなんて人それぞれ
行くテン場も人それぞれ
オマエが欲しいと思うテントだけがこの世にあれば良いとでも思ってんの?w

57 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 11:07:54.89 ID:/tYqANJc0.net
>>54
めっちゃ重いぞ
両開きだからメッシュとジッパーが増えた分重いんだろうな

58 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 11:19:01.29 ID:/tYqANJc0.net
両開きのメリットは通気性じゃね?
欲しいけど+400gは無いな
通気性欲しいならハバハバ買うし

59 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 11:36:27.91 ID:RL3Q8zq5a.net
>>57
オレは縦走よりベースを置いてあちこち歩く方が多いから多少重くてもいいかな…と。

それに距離歩く時はvl24もあるから、そっち使う。

二人で使用だから両面出入口は羨ましいです。

60 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 14:12:21.99 ID:/tYqANJc0.net
>>59
機能として両面開きはすげー羨ましい
前述の通気性もそうだけど、前室2つは熱い
これは確実、そこに長所を見出す人に異論はない
狭い方に靴置いて、広い方で飯作れるのは助かるし、
奥で寝てる時に夜中ションベンに起きても人を跨がなくていいのは良いね

ただ400gとのトレードオフでどっちを取るかと言うだけの話だね

61 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 14:26:01.69 ID:RDKJNfHX0.net
>>35
俺もこれからステラ2買おうと思って見て回ってるんだが3万3千って安すぎね?中古?

62 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 14:34:10.89 ID:rbQWiXbJ0.net
レシート捨てたけど、ステラリッジ2は店舗で買ったとき定価の税抜41,200円だったと思う
ふるさと納税かアウトレット品かな

両開きVSちょっと気になる
重さより収納時サイズが気になる

63 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 15:36:32.29 ID:D/FbsG320.net
いらんいらん

64 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 16:02:57.22 ID:6unU5WHd0.net
VSの両面は、サブの方は前室最小限なのな
それならいいな

65 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 16:14:05.93 ID:oMPxc/5a0.net
冬もフルメッシュだけど両面だとさらに寒いのだろうか

66 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 20:12:26.79 ID:1TIvISzBM.net
>>61
もち新品。ヤフショ
昨日限定でポイント祭りだった
ストクルなんか上下で25k
GW中にまたやるかもな

67 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 21:11:21.15 ID:nhbspmuw0.net
>>41
使用したらレポよろ。俺も買おうと思っているので。

68 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 08:59:04.67 ID:kp0f+vT90.net
前スレにあったニーモの今年度のカタログ
http://www.iwatani-primus.co.jp/pdf/2018_catalog/1803_nemo.pdf

69 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 09:12:31.40 ID:kp0f+vT90.net
いまだにニーモの公式サイトから辿り着けないわ。
まだ去年の在庫はけきってない店が大半だから、あえて隠してるのかね

70 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 10:12:39.60 ID:Hkmvwrc40.net
ロゴシールとかも売ってたんだね…

71 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 11:55:48.37 ID:w9oe38UF0.net
VS20Aきた
ポールとフライの接続はベルクロだったよ
実物近くになかったからちょっと心配だった
自転車ツーリング用だからいいけどやっぱ重い

72 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 13:03:45.03 ID:1x/XK76Ha.net
>>71
おめ

73 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 17:22:59.23 ID:W3FqANEU0.net
ニーモ軽くていいね
買うかな

74 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 17:32:24.31 ID:TGa0FUbFr.net
>>73
軽いっていっても、タニはペグ五本しか入ってないから要注意ね
あと軽量なの探してるんだったら旧型買わないようにね。型番よく見てから買った方がいいよ

75 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 17:46:38.49 ID:OgcR9GnMd.net
人柱覚悟で新型タニ買ったんでキャンプ場だけどテストしてきたよ。ちなみに去年までは初代タニ2P使てたんで比較する

去年までのLSに触れた事ないからわからなかったが15Dの生地はホントにペラッペラで極薄だね。風がよく出る稜線、例えば常念小屋のテン場とかで張る勇気はないな。ここでは悪評高い初代タニの方がはるかに剛性感があるわ。
収納サイズはかなり小さくなるね。特にフライはシルナイロンになったおかげで裏地のベタつきはなくなりさっと丸めるだけで収納できる。
雨降らなかったから試しに水掛けてみたが撥水力は今までのより有ると思われ。でもシルナイロンになったからシームテープ不要って理屈がよく解せない。まさか撥水性が上がったからオーケーて事ではないよね?
短辺側下部にフライクリークみたいな本体とフライを連結して内部空間を広げる機能が付いたんだけど、たいして広がんないしむしろ、フライの取付位置が高すぎて床面がせり上がって床面積が狭くなる。何がしたいんだこのゴミ機能…
ちなみに長辺側床面は常にせり上がってる。長辺短辺共に実寸はメーカー公表より-10cmてとこだな。
どうしても軽いダブルがいいなら、ちと高いけどカミナをオススメする。とりあえず壊れるまでは使ってみるよ。
以上レポっす。

76 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 17:57:16.36 ID:mxHtpI8b0.net
>>75
レポおつ!

>たいして広がんないしむしろ、フライの取付位置が高すぎて床面がせり上がって床面積が狭くなる。
>何がしたいんだこのゴミ機能…

その位置のフライのガイロープはペグダウンしてみた?ベグダウンすれば言うほど床面がせり上がらん
と思うのだが…。ペグダウンしてたらスマソ。

77 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 18:30:27.30 ID:OgcR9GnMd.net
>>76
もちろんペグダウンしたよ。
構造上、テンションかければかけるほど本体下部が斜め上に引っ張られるんだよね。だからもう連結しないで使うよ。それよりも短辺側フライをガイラインで引っ張らないと本体にべったり張り付くようになっちゃったんだね。初代はテンションかけなくても大丈夫だったんだ。

78 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 18:45:30.32 ID:OgcR9GnMd.net
あと書き忘れてた、今回買ったのは1P
2人で行く時は変わらず初代の方でって使い分けしたくなって。2Pは1人で使うにはちと重くて広すぎるからさ。
今も昔もフライのベタつきは凄いままなんだけど、6年経った今でもまだまだ使えるしネットの評判は当てにならない良い幕だと思うよ。あくまで旧型の話なんだけどさ。

79 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 19:43:39.04 ID:Ma01LAwe0.net
>>78
かなり参考になった
ありがとうございます

80 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 20:17:52.19 ID:kp0f+vT90.net
>>75
カミナもフライ15Dで本体は7Dだけど、タニよりも頑丈ってこと?

81 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 20:21:01.57 ID:W3FqANEU0.net
素晴らしいレビュー
新型だけがいいとは限らないけど両方使ってみないとわからないもんなぁ
サンクスです

82 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 20:56:22.06 ID:BZKp23FJ0.net
>>81
タニの初代はオークションでしか手に入らないと思うよ。
2代目との比較が欲しいところ。

でも>>75 レポ乙アンドオメ

83 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 21:13:29.96 ID:mxHtpI8b0.net
>>77-78
レスさんすこ。なるほどー、ペグダウンしてもダメなのか…

84 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 21:39:32.93 ID:OgcR9GnMd.net
>>80
初代はフライ本体共に20Dみたいだけど、15と20じゃ厚みがまるで違うように感じた。逆にカミナ本体は触った感じ薄いんだけど今思えば15とあまり変わらない質感だったような気が。しかもダイニーマ纏ってるし国内スリーシーズン使用なら充分ハイスペックだと思う。
値段と色で見送ったけどカミナは凄く良いテントだよ。

85 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 22:01:43.84 ID:Sb31ahNE0.net
ヒルバーグだとシルナイロンは、縫製の時に針を加熱してるからシール不要と聞いたな
実際、雨漏れないね

86 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 23:08:01.79 ID:Hkmvwrc40.net
そんな器用な製法なのか

87 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 23:12:52.09 ID:W3FqANEU0.net
溶接すればいいのにね

88 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 23:18:57.37 ID:BDFnwNSV0.net
正直15Dとか7Dとか、軽量化に振りすぎだと思うわ
DCFでもない限りテントとして成立してねぇよ
アメリカのUL思想はハイキングをバックボーンに成立してるもんであって、日本みたいに稜線で風に晒される想定はしてねぇのに軽い=正義みたいな馬鹿な勘違いが蔓延してる
軽い=すぐ壊れるってちゃんと理解して買うべき

89 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 07:25:42.54 ID:CdfCgO2WM.net
まあ、お天井とか冷池で爆風に見舞われた経験があればそんなの選ばんよ

90 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 09:24:10.01 ID:iBGNZjVu0.net
吊下げ式で15Dフライは厳しいと思うな。
カミナがスリーブ式にしたのは強度のせいだと思うよ。

91 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 14:02:30.65 ID:9EGxhWGVd.net
>>88
俺はベースキャンプ主体だから、基本稜線には張らない。
軽いは正義だよ。
お前の考え=正しいが馬鹿

山岳テントの使い方を限定すんなよ

92 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 14:04:58.16 ID:SemkomzA0.net
>>91
×ベースキャンプ
○オートキャンプw

93 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 14:18:05.23 ID:sZZQ+dW70.net
道具の選択肢が増えるのはいいことだと思う
ブログとかで破れたとかたまに見るから、まあ、過渡期なんじゃないかな
使う側が適材適所を探っている段階という感じ
新しい道具に拒絶反応持つのはよくない

94 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 14:19:41.97 ID:CMahpo+aM.net
>88
いやカミナはさすがしてるだろしてないってソースあんの?
まさか生地厚だけで判定してないよな?

95 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 14:33:10.38 ID:9EGxhWGVd.net
>>92
訂正ありがと。電源付きだったわ

96 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 15:27:24.68 ID:ybR3OPm+a.net
カミナ第一候補で軽量テント物色してるんだけど、ファイントラックスレやここ見るとポールが折れるとか濡れたポール差し込んで破けるとか本当の話し?

97 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 15:28:44.02 ID:0SO8OQY4d.net
>>91
ベースキャンプ型で稜線に張らない人は山岳テントじゃなくてもいいだろ
おまえさんスレ違いだよ

98 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 16:52:06.76 ID:iBGNZjVu0.net
>>96
使ったことは無いけれども、強度は十分でも軽くなると丈夫さが問題になるのだろうね。
天候が悪かったり疲れていると設営が乱雑になるから不具合が出るんだと思うよ。
丁寧に扱う分には(丁寧に扱える人)大丈夫じゃないの。

99 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 17:01:11.33 ID:9EGxhWGVd.net
>>97
何でお前に従わなきゃいけないんだよ
>>1もロクに読めないのか
仲良く行こうぜw

100 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 17:27:51.28 ID:0YZge9gy0.net
疲労は寝袋のファスナー上げるのも億劫になるしな
シンプルイズベスト

101 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 17:43:20.14 ID:zmC4QlYtr.net
>>96
カミナの生地が破けたっていうのはヤマケイのレビューでの実話だな
何スレか前に張られてたから探してみれば?

102 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 17:44:50.58 ID:zmC4QlYtr.net
底名無し沼さん [sage]
2017/05/03(水) 09:06:10.00 ID:GM1TUCl0M.net [1/1] AAS
http://i.imgur.com/uDfzM50.jpg
http://i.imgur.com/ef5oRos.jpg
http://i.imgur.com/KNdxzYV.jpg

ボーボージュンのレビュー 要約

カミナ 軽いが耐久性に難あり
オニ 売りの前室が中途半端なのでドマかトレックライズ推奨
ステラ 無難だが、あえて言うと思ったより重い。

(アフィサイトへの転載禁止)

103 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 17:58:49.29 ID:6WFRBgo+d.net
カミナ夏に10泊くらい使っただけだけど、特に耐久性に問題あると思わなかったけど

104 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 18:23:14.23 ID:ybR3OPm+a.net
>>101
>>102
サンキュー
収納袋に収まったカミナ1を手に取ってみて凄くいいなと思ったんだが…
多分、この辺の弱点は次期モデルで改良されて来るだろうけど、それまで待ってられないしなぁ
防風性能、空間広さ、前室の広さ、長編側出入口、軽さと自分の希望にドンピシャだったけどあの価格でスリーブ破れたらショックでかいし
ステラは良いのだけど、短辺側出入口とテン場で被りまくりなのがちょっと気になる
他の選択肢も含めてもう少し検討してみるわ

105 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 18:24:21.25 ID:BwLTfCpr0.net
7Dがベースだといくらリップストップが30Dでも意味ねぇ
生地が濡れて7D部分に負荷がかかればそりゃ破れる
天候に恵まれてたり、体力に余裕があれば繊細な道具でも構わんだろうが、いざという時に壊れる物を山で使いたくはないな

>>91
山岳テントをオートキャンプで使う馬鹿の都合なんて知るかよ
オートキャンプこそ軽さなんてどーでも良い要素だろ
馬鹿が絡んで来るんじゃねぇ

106 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 18:26:08.72 ID:BwLTfCpr0.net
>>104
されたら重くなるけどな
ファイントラックほ良いメーカーだけど、なんか勘違いしたな
軽さのインパクト狙いすぎたんだろ

107 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 18:29:23.01 ID:jKF5trZ10.net
カミナは扱いミスって破く以外じゃそうそう壊れないんじゃない?
生地は確かに不安になるが構造的には信頼と実績の山岳テントだし力掛かりそうな所はしっかり補強されてるしね
あと日本のメーカーが日本の山意識して開発して日本の山でテストした商品に「アメリカのUL思想は〜」とか的外れにも程があるわ

108 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 18:40:29.56 ID:jKF5trZ10.net
個人的にはカミナみたいな方向性で行くならテレマークかエナンみたいなカマボコ半自立形式のが良いんじゃないかと思うんだがファイントラックが何故山岳テントのフォーマットに拘ったのかが少しだけ気になるな
あれくらい思い切ったテント出してくるんだからもっとブッ飛んだ物作れそうなのにと思ってしまう

109 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 18:41:48.90 ID:BwLTfCpr0.net
>>107
悪天候で急いで立てようとしたら破れる
これ、ミスじゃないだろ

頭悪い奴が擁護に回ると逆に迷惑だと思うよ

110 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 18:43:27.21 ID:ybR3OPm+a.net
ファイントラックは、この冬エバーブレスアクロを谷川岳と日光白根で使って気に入ってる
防風バッチリでストレッチ聞いてハードシェルとして素晴らしい出来
まあ、丁寧に扱う前提でカミナ買うのも有りだろうけど、来期の冬山でも使うには冬用フライとインナーがまた高いんだよなー

111 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 19:01:35.26 ID:6fM4FaU6a.net
どうなんすかね〜新興メーカー?
オレはやっぱりHCSかアライが安心出来るな…

112 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 07:28:56.90 ID:C5SZxhYJ0.net
>>100

https://i.imgur.com/uDpqPE9.jpg

113 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 08:36:05.52 ID:TG5ssfts0.net
ゼログラムは韓国かよ

114 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 09:19:13.36 ID:jCmzgDJt0.net
ステラ=プリウス
エアライズ=エクストレイル
ダンロップ=フォレスター
ファイントラック=CX-3
ニーモ= ボルボXC
MSR= BMW X1
ヒルバーグ=レンジローバー
クロスオーバードーム=ミニクロスオーバー
ツェルト=ジムニー

テントと車はだいたい好みが一致する

115 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 09:24:49.18 ID:Dm43YQmuM.net
ハマーがない

116 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 09:30:15.73 ID:jCmzgDJt0.net
ハマーは街でオラつく用だから

117 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 09:51:55.38 ID:tV2MZPXb0.net
メスナーはラダニーバだなw

118 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 09:58:37.17 ID:pYc0XVwF0.net
おいおいおいトヨタのピックアップがないじゃないか

119 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 10:20:02.08 ID:W2AhRLvua.net
ダンロップ=フォレスター
当たりw

120 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 11:23:02.66 ID:UfTadTH30.net
タープ=ハイラックス
コールマン=ステップWGN

121 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 12:32:12.24 ID:EQ5+GAfV0.net
おれはツェルトしか使っちゃ駄目なのか…

122 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 12:34:47.88 ID:8Ctc0myEa.net
車に例えるの気持ち悪い

123 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 12:55:57.77 ID:qUVr9xWMd.net
フォレスター乗ってますがエアライズです

124 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 13:52:18.03 ID:1UPbI/r+0.net
エアライズつかってますが、レガシィです

125 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 14:47:13.92 ID:Ovv6C/WT0.net
アライは?

126 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 14:58:21.72 ID:9D9gIEeQ0.net
バモス

127 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 15:03:27.55 ID:CIzOrd7UM.net
>>114
MSR好きだが車はレンジローバーだ。

128 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 17:41:27.72 ID:of/ARNdW0.net
ダンロップだけど軽トラ。

129 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 18:05:44.84 ID:8I3f2k7MM.net
>>122
>車に例えるの気持ち悪い
じゃあ
バイクで
電車で
ガンダムで

130 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 18:17:46.86 ID:ccDeGun6d.net
プラドでメスナー

131 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 18:52:35.77 ID:tp9CpY0h0.net
車ネタは毎度の繰り返しだけど、たしかに気持ち悪いかな

132 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 20:34:13.36 ID:rJAeJnMkM.net
オクトス=オートザム

133 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 20:57:28.63 ID:mdfgMlgq0.net
まとめサイト載りそう。
自演か?

134 :114 :2018/05/02(水) 21:11:38.33 ID:jCmzgDJt0.net
>>133

まとめサイトなんかやってねえし・・・

話ぶったぎるがnaturehikeのテントって使った人おる?

https://www.amazon.co.jp/NatureHike-ネイチャーハイク-グランドシート付%E3%80%941人用%E3%80%95二重層-UVカット【正規品】-NH18A095-D/dp/B01BK464R2/

中華製だけど異様に安いからちょっと気になる

135 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 21:14:24.08 ID:pYc0XVwF0.net
キャンプ用はスレチ

136 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 21:15:07.78 ID:9uh1q6TJ0.net
ヘリテイジから新作が出るらしい。
http://kamoshika.co.jp/campaign-on/hi-revo

137 :114 :2018/05/02(水) 21:27:49.43 ID:jCmzgDJt0.net
>>135

>134のは登山用だと思うよ

138 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 21:30:05.44 ID:sVCmaURZ0.net
>>136
エスパース新しくしたばかりなのにまた軽量って、開発ペース早すぎないかね

139 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 21:36:02.42 ID:pYc0XVwF0.net
>>137
そうだね南アルプスで使った人は星2だね
もう一人は稜線で張ることは想定してないね
後は全員キャンパーだね

140 :114 :2018/05/02(水) 21:37:40.28 ID:jCmzgDJt0.net
>>138
クロスオーバードームがバカ売れしてるからねえ
エスパースやめてUL一本に絞るんでは?
モンベルに喰われてるから差別化しないとね

141 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 21:38:59.78 ID:7dqpxKYQ0.net
登山用と認識してるから南アルプスで使ったんだろ・・・

142 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 21:42:47.68 ID:9CBsd3dRM.net
メーカーが登山用と謳っても実際に適してるかどうかは別のお話
んで適してませんねって評価でしょ

143 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 21:51:33.25 ID:7dqpxKYQ0.net
本人が言うならわかるが、実物見たこともない人物が「キャンプ用はスレチ」はないわな
山岳用として売られてるものを、このスレで話題にするのがスレチな訳がない

144 :114 :2018/05/02(水) 21:53:56.70 ID:jCmzgDJt0.net
>>142

うん、当然amazonのレビューは見た上で聞いたんだけどね。
このレビュアーが外れ引いただけかもしれんし

145 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 21:58:05.29 ID:ssiSMjj+0.net
ヘリテイジの新作は今の所名前とコンセプト以外は完全に不明なんだね
ストックシェルターみたいな狂った物出してるメーカーだし期待していいのかこれは

146 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 22:12:29.61 ID:8Ah/rSEQ0.net
ニーもや軽量テントに目がいったがやっぱり土間ドームにするわ

147 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 22:14:22.20 ID:wpLjtaa3M.net
米尼ではペグやらを除いても公表値より全然重いようでULと謳ってても向こうのULジャンキーにそっぽ向かれてるな
あとテスト設営開始5分で折れたってのがある
褒めてんのは大体値段
まあ安いのが欲しいならいいんじゃねってとこだね

148 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 22:14:57.59 ID:wpLjtaa3M.net
>>147宛ね

149 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 22:15:20.31 ID:wpLjtaa3M.net
まちがた>>144

150 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 22:16:11.02 ID:StmuW2nt0.net
マイティドームがガッツリ軽くならんかね

151 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 22:23:40.84 ID:v/sDYNSNp.net
ステラリッジ買うときにちょっと興味持ったけど高い上に大して軽くなくてどうかと思ってしまった
設営や撤収が楽そうなのがメリット?
あと黄色しかないのも残念に思った

152 :114 :2018/05/02(水) 22:48:07.56 ID:jCmzgDJt0.net
>>147

ありがとう!辞めとくよw

153 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 22:52:29.75 ID:8Ah/rSEQ0.net
だって日本じゃ3000級なんて想定の範囲外だしさ
潰れない重量のテントがいいだろ

154 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 00:04:31.21 ID:psAtPncbM.net
ステラリッジでなんの不満もない
すべてモンベルでなんの問題もない
他社のいろいろ買ったけどモンベルで十分だよな

155 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 00:57:52.67 ID:hwrFMqe00.net
モンベルってベンチマーク的な感じで色々比較するとき便利

156 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 00:58:13.53 ID:kl2PBLRmM.net
たまに浮気心で他のも使ってみたくなる
ふと思ったけど、知り合い同士でテントをスワッピングする人っているのだろうか?w

157 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 02:34:10.89 ID:+DCjmbfa0.net
ユニクロ?

158 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 05:21:48.62 ID:dn40Gg3G0.net
自分は長辺に入り口ある方が好きだから
ステラとかエアライズは選ばない。

159 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 05:46:23.98 ID:vwpuS226H.net
モンベルでいいからこそあえて選ぶ必要が無い
他社の買ってダメならモンベル行けばいいんだもの
いきなりモンベル買うのは推理小説を後ろから読むに等しい

160 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 06:54:13.63 ID:yQRD5vXQ0.net
つか普通はアライテントだろ。

161 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 09:22:03.81 ID:6HtiGSVl0.net
今まで小屋泊専門だったけど今夏のテント泊デビューを目指して昨年からテント選びの準備を始める
ボッチなので相談する人もおらずネットで<テント初心者にオススメ!>的な情報を集める
結果、「初めてならダブルウォールで自立式、さらに国産でモンベルかアライ買っときゃ間違いなし」らしいと判明
とするとステラかエア&トレックライズそして自分が長辺入口希望、ゆえに消去法ですんなりトレックライズ一択!決定!

・・・と思いきや、このスレを読んでみたらアライの評判はイマイチ(たしかにシームコートは初心者には心理的ハードル高い)
さらにはその2社だけでなくダンロップやらニーモやらメスナーやら、さらにはスリーブ式か吊り下げ式かなど他にも選択肢が多くあることがわかってふりだしに戻る
わけわからなくなって決めかねている間にこの時期になってしまった

もう何を選んでも後悔しそうなのでいっそオニのような色物に手を出してしまおうかと半分マジで考えている
ホーボー(ボーボー?)さんのレビューは気になるがとりあえず条件満たしてるし軽いし
とりあえず石井山専行って見てくるわ

162 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 09:46:52.62 ID:Mf37p1IRd.net
>>161
新メスナー待って決めればいい

163 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 09:50:03.38 ID:3huzQsc+0.net
アライのシームコート・・・・・塗らずに、20年w
(今3軒目)

164 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 10:03:45.83 ID:1sbbBG9B0.net
モンベル最大の欠点はテン場でかぶりまくること
使い勝手とかは他メーカーより抜きん出ていると思う

165 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 10:27:43.98 ID:dn40Gg3G0.net
>>164

俺は自分のプロモンテと知人のステラ2
交換してみたがプロモンテの方が使い勝手よかったな。
その後知人もプロモンテに乗り換えたよ。

ただ、狭い所ではステラがいいかもね

166 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 10:32:28.62 ID:AjOnjeeHM.net
アライはなぜ工場でシームコートしないのだろう?
そういうところだぞっ

167 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 10:33:59.20 ID:nzl5DtlE0.net
塗りたてが1番良いからな

168 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 11:00:20.33 ID:vu9r/Uzm0.net
メスナーってキャンプ用途なら不必要ですか?

169 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 11:13:39.28 ID:HPX0Ulqu0.net
アライ以外もシームコートつけてくれないかと思う。
5年以上使っていると、シームテープが部分的にはがれ始めてくる。
4隅が一番多い。隅でテンションも不均等に加わるからだろう。

テントを張った状態でシームコートを塗り、完全に乾くまで放置する工程は
メーカとしては大変だし、在庫期間が長くなると、シームの弾力性が落ちるから
付属で仕方がないと思うよ。
購入後すぐに塗るように指示してあるのは、表面に油脂が付かないうちだから
無処理でそのまま塗れるからだよ。
シームテープがはがれ始めてから塗ってもいいけど、表面を脱脂する手間がかかるよ。

170 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 11:31:04.42 ID:wHZUpsPQa.net
>>168
修行みたいな登山をしない奴には不要

171 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 12:25:20.32 ID:RHRuKwDmM.net
>>168
ゆるキャンの作者が持ってるくらいの秋葉原アイテム

172 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 12:29:07.50 ID:G9dA91R6M.net
両極端で笑った

173 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 12:35:04.98 ID:mUf6xAZp0.net
一時期エアライズが神格化されすぎたんだよな
ステラが似た仕様で出たら、ステラでもいいじゃんになって、アライ神話がぼやけてきた

174 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 12:50:01.93 ID:vu9r/Uzm0.net
ありがとう
新型出てから考えようかな

175 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 13:49:53.18 ID:Q4La7ALR0.net
今プロモンテやステラリッジと比較してエアライズ選ぶ理由がどこにあるかって話

176 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 18:22:07.58 ID:HPX0Ulqu0.net
エアライズを使っている人が再購入したり、薦めてているんだろうな。
使っていて不満が無いか、不満を解消するテントが他に無いのだろう。
プロモンテやステラリッジはモデルチェンジして数年なので信頼性が確立してないし。
厳しい使い方をする人は、信頼性を重要視するのではないかと。

177 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 18:41:37.57 ID:dX65hRogM.net
>>170>>171
どっちやねん!w

178 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 18:42:44.15 ID:dX65hRogM.net
何にせよ色々使ってみたいよな
金さえあれば

179 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 19:01:37.37 ID:ehTfKVK7M.net
イイシゴトアルヨー

180 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 19:16:52.93 ID:dX65hRogM.net
片言の仕事は危険w
真面目に働きます

181 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 00:40:54.60 ID:Ifv2h6tNd.net
>>163
俺も7年ぐらい使ってるけど、塗ってない
それでも特には問題ないのだけど

182 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 06:13:24.01 ID:8RQKIoBB0.net
ステラリッジプロジェクト

183 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 09:55:29.10 ID:5QuFVorXM.net
おっぱい揉みたい

184 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 12:51:45.24 ID:nbK7qlvt0.net
>>161
プロモンテVLシリーズ買っとけば
あまり後悔はないと思います。

VL23を10年くらい使ってるけど、北岳肩の小屋に張った時爆風にも耐えてくれたし。
ここ最近そろそろ買い替えようかなという感じ。

185 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 13:14:24.45 ID:YcG7TdvZ0.net
>>184

ポールの撓みが限界にくると自動的に外れるって
やつ?

186 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 14:04:02.40 ID:NP1NPmBjd.net
今シーズンにテント買うならメスナー以外あり得ないよねo(^-^)o

187 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 14:16:25.43 ID:XLUoWzOu0.net
>>183
さあどうぞ!

188 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 14:41:56.05 ID:e/6uOMRWd.net
ハバハバNXいいぞー
きつい状況は流石に避けてるが…

189 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 15:19:53.18 ID:H1SXoxQX0.net
俺も今年からハバハバNXだ

今日の北アだと死ねるがな

190 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 16:14:15.15 ID:BeEnIw6Ld.net
MSRは評判いいな
ってかハバハバだとなんキツイ状況ダメなんだ?
イメージ的に行けそうな気がするが

191 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 16:37:53.01 ID:bAi9yktKa.net
ハバハバのインナーほぼメッシュだから
晩秋初冬アウト
夏でも高山だと明け方寒そう
雨が激しくても心許ない

192 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 17:23:30.08 ID:BeEnIw6Ld.net
あぁそーゆーことね、荒天の話だとおもってたわ
気温ねーサンクス

193 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 18:05:48.71 ID:k1OoBEkD0.net
蚊がイヤだから窓全開にした部屋の中でつかうわ

194 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 18:13:52.68 ID:vyGizc8B0.net
風にも弱いイメージだけど

195 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 18:20:51.66 ID:n4IPQRrK0.net
>>194
俺もそれだな。壊れないまでもペタンコに潰れてるイメージ

196 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 19:26:31.89 ID:tM04kMAIa.net
ハバハバは一度潰れてたの見たことあるな
でも冬じゃなければ、いざとなったら小屋に駆け込めるわけだし
そんなに信頼性みたいなの重要かなという気もする

197 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 19:42:44.35 ID:4RKo5vOO0.net
場所取るし風に弱いし軽くはないし、稜線向けではないわな

198 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 19:55:14.81 ID:BeEnIw6Ld.net
全然そんなイメージ無かったわ、あぶねー、VS20にしよ

>>196
いざという時には潔く死ぬなら信頼性なんか犬に食わせろって感じかな?

199 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 20:54:29.39 ID:PtSFTvMiM.net
ハバハバNX格好いいしすごーく欲しかったんだけど、収納サイズで諦めた
重さは気合いで何とかなるけど、ザックで運ぶ以上、収納サイズは妥協できんかった…

平地用に買っちゃおうかなとも思ったけど、そうなるとマザハバとかも気になってくる

200 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 21:07:55.64 ID:OQ7CIjKo0.net
マザハバHP使ってたが重い以外は超快適。
BCにするにはもってこいだったし、かなりの爆風にもしっかり耐えてくれた
今NXしか売ってないのがなんでやねんって思う。

カミナはこないだ涸沢テント村入口でポール折れてフライぶち破ってたな。

201 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 21:15:14.39 ID:4RKo5vOO0.net
>>199
カタログの収納サイズってスタッフバッグのサイズだから、キツキツのメーカーとゆるゆるのメーカーでだいぶ差があるよ?
MSRはゆるゆるのメーカー
逆にキツキツで良いことなんかなにもないような

202 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 21:37:45.86 ID:+R3s9Kzw0.net
カミナの様な異径ポールの組み合わせは、接地面が平らな場合を想定して設計されてる。
涸沢のように4隅が水平面にならない場所への設営では荷重が一部に集中して折れやすいんだと思うよ。
誰でも考えることを採用していなかったのはそれなりの理由が有ったということだね。
同径ポールが無難だね。

203 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 22:35:55.76 ID:c9bQJhfR0.net
手持ちのテントが
ハバハバNX
マキシムX3人用
ステラ2型

一人用を買うなら新メスナーだよな?
エスパースを一人で使うのは流石に寒くてしんどい

204 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 22:36:45.26 ID:G959ARkZ0.net
プロモンテのVLからモンベルのステラリッジに買い替えて初めて山に行って来たんだが、吊り下げ式の簡単さを実感。
まぁ、慣れなんだろうけど、ポール通すのが思ったより手間だわ〜。
でも、ステラリッジは細かいところが行き届いてるね。
頑張って慣れるしかないな。

205 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 00:36:56.53 ID:Wxw3z8+bp.net
>>204
その言い方だとプロモンテのは細かいところが行き届いてないってことになると思うけど
例えばどういうところ?

206 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 02:53:57.00 ID:/29mIu9V0.net
>>202
VL/VS系統が異径ポールだよ

207 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 06:13:45.20 ID:h/1HCAqK0.net
今日の徳沢らしい。
https://i.imgur.com/M89Uhpf.jpg

208 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 06:46:20.22 ID:WpvzJ+e9M.net
>>207
まじかよ
スノーフライあった方がいいレベル

209 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 08:17:24.51 ID:OiZgMAYu0.net
いや
いらんだろ

210 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 10:02:19.52 ID:S6ogarvy0.net
>>205
プロモンテが行き届いていないんじゃなくて、ステラが細かいという話です。あくまで私感なんですけどね。
全室が左右両方から開けられたり、上からも開けられたり、全体的にファスナーの開け閉めが楽だったりとか、まぁその程度なんだけどね。。。

211 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 12:02:28.00 ID:gz57JCHGa.net
次はステラのグリーンのフライにしようかと思ってたけどグリーンフライ人気なのか…
ステラ1の幅90は狭い気がする
前室も狭いしバックパック置き場に困りそう
かといって2の130は広すぎな気がする
今130幅のテントも持ってるけど、1人で使うには貼る場所も選ぶしここまで大きくなくても良かったかと思う

というわけで幅100〜110のステラ1.5を我は所望する

212 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 12:24:08.17 ID:yH8P8jaxH.net
チヌーク使ってるやついない?
人と被らないけど悲しいわ

213 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 12:30:17.18 ID:gmfUx3Rld.net
>>211背が高い人用のがあるんだからピザ野郎用の横幅広いのが有っても良いよな

214 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 12:37:34.06 ID:hNpJ51Lj0.net
ステラは幅今のままでいいからロング版作ってくれ
長辺があと10cmいや5cmあれば快適に違いねえんだ

215 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 12:49:14.49 ID:gz57JCHGa.net
>>213
183/90kgだけど太ってないぞ

>>214
長辺も欲しいね

216 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 12:50:24.54 ID:IyM2OtWI0.net
>>215
本当ならゴリゴリのマッチョやの
実際はただのデブやろ

217 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 12:58:04.14 ID:gz57JCHGa.net
>>216
そう思いたいんだろうけど違うし
別に183/90ってスポーツの世界ならデカくもないよ
足は29か30

218 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 13:00:24.83 ID:KLKxcSYEM.net
長身族の中では小人だよな

219 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 13:10:46.31 ID:X1tNqOla0.net
チヌーク、ゼログラムに惹かれる
アウトドアに関してはヘリノックスやポールで実績あるから期待できそう

220 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 13:22:59.02 ID:jwJl3bjr0.net
>>186
出ればな

221 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 13:35:27.79 ID:6UpE0FW+0.net
>>208
この時期は雨にも雪にもなる時期だから基本レインフライ一択だよ。
スノーフライは耐水性が絶無だから、雨降ったらまったく用を成さない。

>>214
衣服においては頑なに昔ながらのジャパンサイズしか作らないメーカー
なので、またーく期待できん。

あの会長が元気でいる限り、ココの色のセンスとサイズに関する考えは
絶対に改まらない。

222 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 13:53:46.43 ID:IyM2OtWI0.net
>>217
いや俺が182cmで82kgのマッチョやし
自分基準で考えたらゴリゴリのクソマッチョかデブかの2択やぞ
ってか身長からして盛ってるやろ君、数字がガバガバやんけ

223 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 14:02:36.93 ID:e0JjR9K0d.net
今度こそ新型メスナー販売されるので喧嘩しないで下さい(>_<)

224 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 14:23:25.70 ID:hNpJ51Lj0.net
>>221
そもそもテントのロング版自体HCS位しか出してないしモンベルがどうって問題じゃないだろ
ついでにウェアはここ数年で改善されてるからそのレッテルはもう古いな

225 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 14:27:45.02 ID:gz57JCHGa.net
>>222
その程度でマッチョ自認してるならただ単に君がマッチョじゃないだけじゃないですかね
ボディビルダーでも目指してて絞ってるなら別だけどさ
俺の体格程度珍しくもないよ

>>223
メスナーは友達の借りてみたことあるけど長辺が短すぎて無理だと思った
幕自体は凄くカッコイイ

226 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 14:39:25.08 ID:hNpJ51Lj0.net
デブじゃないアピールするなら体脂肪率も併記がおすすめ

227 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 14:41:29.99 ID:e0JjR9K0d.net
>>225
>幕自体は凄くカッコイイ

あとは体を小さくするだけでメスナーに決まりだね(^_^)b

228 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 14:42:28.89 ID:IyM2OtWI0.net
いや、こいつはただのホラ吹き池沼君だよ

229 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 14:52:39.76 ID:e0JjR9K0d.net
>>228
発売直後は品薄になるから注意だぞ(._.)φ

230 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 15:25:30.14 ID:z9t+BalRd.net
>>207
トレッキングポール立ててるのは何のため?

231 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 15:25:51.37 ID:jwJl3bjr0.net
メスナー持ちからするとそこまでいあテントとは思わないぞ

232 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 15:33:34.40 ID:+wQPyJ010.net
みんなアライの神格化にはめちゃ厳しいのに出てもいない新型メスナーをここまで絶対視してるのはなぜなんだぜ

233 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 15:34:50.11 ID:6p9wyrRBM.net
全てはメスナーに優先する

234 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 15:36:04.41 ID:2HNK1EYJ0.net
半分(以上)ネタ

235 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 15:40:07.40 ID:hNpJ51Lj0.net
平成の終わりが見えた今になってもメスナーヨイショする事自体がネタ度高いしみんなスルーしてるんじゃないかな

236 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 15:40:23.30 ID:YRgSzPjQd.net
>>231
いあテントかわいいです(≧∀≦)
そんな抽象的な事を言ってもライバルは減らないぞ(^_-)-☆

237 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 15:53:55.84 ID:h/1HCAqK0.net
>>230
ペグが足りないとか?w

238 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 17:16:12.00 ID:tie9U3950.net
まあ、今年は何とか使えるテントが有るなら
メスナーとHI-REVOが販売された後のレビューを確認してから
来年購入するのが賢いかもね。

239 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 18:13:54.42 ID:hNpJ51Lj0.net
>>238
テレマークポチる直前で情報出てずっと寸止め状態だから早く発表が欲しい…

240 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 22:04:16.54 ID:bOM55wvHa.net
今日下りてきたんだけど、テン場は8割がたステラ
アライが15%
残りは色々で、ダンロップはオレの一張りw

241 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 22:12:09.01 ID:LaYS8nAZM.net
>>238
HI-EROに見えてしまった

242 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 22:13:58.09 ID:iluLD/Yyd.net
>>236
まぁニッピンで最後のサラエボ在庫を買ったぐらい好きなんだけどな

243 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 22:49:52.09 ID:IyM2OtWI0.net
>>240
VL?VS?

報告サンキュー、もうそれだけで欲しくなるわ

244 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 02:16:55.28 ID:YL1y1jVra.net
>>243
今回はVS30。
VL24(旧赤色)も持ってて、そっち使う時もほとんど被らないね。
ダンロップブルーいいよ!w

245 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 02:20:54.03 ID:OPagaWsh0.net
>>243
デブのお前にはテント要らないだろ
養豚場で寝てろデブ

246 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 08:13:47.26 ID:i87DGcMSd.net
デブってシェラフも薄いので十分だから羨ましいわ
てか、なんでデブって汗かくと牛乳の匂いすんの?

247 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 08:18:28.48 ID:pJMz2QD90.net
VS/VLって稜線の風に弱くないか?
色より安全をとるべきだろうに。

248 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 08:34:49.76 ID:IrY9L7fBa.net
>>247
稜線にテント張るような山はやらないから大丈夫。
それに色で選んじゃいない。

249 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 09:19:49.00 ID:k94hbKdgd.net
昨日のデブが発狂してて草

250 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 09:23:27.71 ID:iSvIBu/L0.net
風に強いだ弱いだ言うけど実際どれくらいの風に耐えれたら良いんだろうな
Nordisk各モデルとステラリッジは風洞試験してるっぽいけど他のメーカーでそういうのは聞いたこと無い

251 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 09:34:08.56 ID:oaLStNyu0.net
VSの両側出入口モデル使ってるけど稜線でも風向き考えてしっかり張れば問題ない
つか風でやられる原因のほとんどが張りの甘さ

252 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 09:38:48.10 ID:iSvIBu/L0.net
https://www.youtube.com/watch?v=1Ys_32k5Abo
各社こういう分かりやすい動画を作って欲しい

253 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 11:43:28.98 ID:ukAW4/BU0.net
まともなテントならガイライン決めてガッツリ張ってしまえば15m/sくらいは大丈夫でしょ
問題はどうやって設営するか
上の動画も15m/sの中で設営してほしかった

254 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 13:09:20.09 ID:+4Nn+D/j0.net
メスナーの新型はまだ加納

255 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 14:05:49.29 ID:iSvIBu/L0.net
>>253
あー確かに設営は気になる耐風試験と併せて見てみたいね
こういうネタこそ雑誌主催で合同テストして番付作って欲しいんだが…難しいか…

256 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 14:43:23.42 ID:BqGhKBUe0.net
強風時の設営のしやすさ重要

257 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 14:47:06.46 ID:oac826xBd.net
ヒルバーグは強風下での設営動画とかあるね

258 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 15:26:59.83 ID:bstlMRgf0.net
設営出来れば、しやすさはそれほど有利にならないと思うけど。
他のテントよりも設営しやすいのが良いとは思うけどそれだけだよね。
しやすいというレスはよくあるけど、大変というレスが無いのはどうしてだろう。
しやすくなくても困っている人はいないということかな。

259 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 15:30:35.73 ID:wGUjerWdM.net
(ヤバイひと来た‥)

260 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 16:44:09.00 ID:ji7SjMjS0.net
(辿って見ると分かるけど、評論家気取りの人やで)

261 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 17:18:46.84 ID:oac826xBd.net
設営なんて結局慣れ
慣れてしまえばどのテントも大した違いはない

262 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 00:33:52.07 ID:qX5neMKE0.net
北穂を登るテントは圧巻

263 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 12:30:54.92 ID:pxUfhY8dd.net
テントが北穂へ登る時代か
そりゃ凄いな
オレも見てみたい

264 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 12:47:26.38 ID:9MtziCCC0.net
自律稼動テントか

265 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 19:32:36.80 ID:x16uiqIbM.net
>>227
60過ぎると身体が縮むわ。

266 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 19:52:27.34 ID:fUorw2bid.net
稜線でも安心のテントってどれよ?

267 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 20:53:09.22 ID:FptHtlcYd.net
メスナーに決まってんだろ

268 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 22:10:05.11 ID:KIGS/W4F0.net
連休明けたのに追加発表無しって発売までずっとだんまりで通すつもりかHI-REVO

269 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 22:17:35.29 ID:FAd2Qqnad.net
ヒルバーグは設営自体楽だけど、強風時と言われるとg-lightなどのシングルとさほど変わらない
強風時に楽なのはbdのハイライトとかのインナーポールタイプのシングルだけど、それ以外のメリットが少ないかな
サレワのフライ自立型ポチってみたけど、設営はヒルバーグと同じタイプ
ただ強風にはこちらの方が強いかも
来年の冬に稜線でテストしてみる

270 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 11:52:52.01 ID:4bgDCmSxd.net
やたら安いけどエリクサー1ってダメ?
ツーリング向けなのかな

271 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 12:34:32.43 ID:0m1jEzvE0.net
メスナー推しの狂気を感じる

272 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 17:01:55.81 ID:aMy2+jRFa.net
>>114
xライズ使ってるけどエクストレイルのハイブリッド購入したよ。
わりかしあってるのかな&#128524;

273 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 18:07:37.87 ID:+j/wPBr70.net
メスナーメスナー言うけど具体的にはなに買えばいいのVSシリーズ?

274 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 18:10:40.92 ID:NmA2IedBM.net
自分で何が買いたいか分からんやつはステラ買っとけ

275 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 19:55:50.18 ID:0qFrjwiNa.net
短辺出入口ならステラかエアライズ
長辺ならVLかVS
間違いない!

276 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 21:08:44.98 ID:vDLX87Xe0.net
トレックライズはダメけ?

277 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 22:55:21.43 ID:nzd6AFne0.net
ヒルバァァァーグ

278 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 23:02:33.10 ID:aby8qozm0.net
ゴーストUL1テント、ポチってもうた。
今年の夏はこれで北アを攻めるぜ。

279 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 23:11:46.05 ID:X0jHvAJa0.net
初テントがステラ2型で、前室が狭い以外に不満はないけど、井の中の蛙かもしれない
他社のも興味ある

280 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 23:31:09.80 ID:WELd1esy0.net
>>278
雨降ったらどうすんの?

281 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 01:04:03.24 ID:H+CDzlyq0.net
>>276
いいとおもうよ
ただし、ダンシングのみ

282 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 05:03:30.80 ID:qL1NaSso0.net
>>280
濡れればいいさ

283 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 05:26:48.47 ID:s3Btm/CZ0.net
メスナーオスナー

284 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 06:35:34.02 ID:eQGGqnmZ0.net
>>280
このテントって雨に弱いの?

285 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 13:28:14.17 ID:kU1RDp6l0.net
>>252
こんな強風じゃあペグ吹っ飛ぶだろうね

286 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 18:22:47.16 ID:m6HQLMsw0.net
GW後半の涸沢では、バンバン吹っ飛んでたね。
強風の中の設営は、ヒルバーグは早かったな。

287 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 18:31:45.37 ID:UzYK+Exhd.net
ヒルバーグ、もうちょい軽くて値段が半分なら最高なのにな

288 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 22:25:02.40 ID:VVMANj+N0.net
スノピーのファルでもいいんじゃない

289 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 22:57:58.25 ID:ivyOLi040.net
メスナーっていくらくらいになりますか?

290 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 08:39:28.36 ID:INxUqjob0.net
khufuほしい

291 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 20:01:28.10 ID:RZyT/0mgp.net
>>200
それ俺も見た。
ひしゃげてるから何だろ?と思ったらポール折れてたんか。
やはり小屋泊がサイキョーw

292 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 20:59:03.30 ID:p9XxQitS0.net
>>285
ペグ抜けない前提の方が本体に力掛かるし耐風試験としてはそっちの方が都合良かろう

293 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 21:05:45.30 ID:Y1SIfcRg0.net
これからテント泊始めようと思ってる
オクトスのアルパインが安くて良さそうなんだけど素直にステアリッジにしとくべきですかね

294 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 21:10:20.24 ID:ouAGMM+f0.net
なんでそんなキワモノをいきなり選ぼうとするんだ

295 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 21:40:16.33 ID:ErVWMZlb0.net
>>293
ステラかエアライズかトレックライズにしとけ

296 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 21:42:06.38 ID:p9XxQitS0.net
まあどうせ安いからだろうけど俺からはステラかダンロップをお勧めしたい

297 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 22:27:20.65 ID:pCvvki290.net
エスパース忘れんな

298 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 22:44:57.69 ID:bBEQ4FE80.net
https://i.imgur.com/8Re2UB9.jpg

299 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 22:47:33.44 ID:tB0jh2gIa.net
最近何処へ行ってもエアライズばかり。
VL VS使いのオレは以前はテン場で同じテントを探して見つからないとorzだったのに、今や快感になってきた。

漢は黙ってダンロップ

300 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 22:54:37.45 ID:2MMbNnVx0.net
エアライズのピンク買ったけど、
晩飯作るのに這い出したら、
隣にテント張ってたオネェサンに
「女性かと思いました」といわれたよw

301 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 23:09:07.53 ID:s8aB+MCZ0.net
「そろそろ、水色が好きな女性が増えてくるんじゃないですか。」
こう返さなきゃ

302 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 23:21:26.71 ID:0uG3Gyr3p.net
ステラリッジ買ったから使うけどダンロップのVLっての気になった
色が青とオレンジだったら心が動かされてたかも
アライのはあまり良さそうに思えなかった

303 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 23:29:21.75 ID:bvPP22ega.net
ステラ2とvl26使ってるけど
どっちもそれぞれ良いぞ
vlの方が多少通気性が良くって気温が低くなるのかな?って感じだ

304 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 23:34:52.49 ID:0uG3Gyr3p.net
>>303
この前試しにテント泊した時は空いてて雨も降ってなかったから気にならなかったけど
やっぱり入り口の向きで長短あるものなの?

305 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 23:41:36.86 ID:bvPP22ega.net
そんなに違いは感じた事は無いな
ステラの方がジッパーがスムースな気はする

306 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 23:56:18.04 ID:oyghgiCg0.net
>>293
オクトスのやつ良さそうだよね。
知ってたら値段でそっち買ったかも。
誰か持ってる人いないの?

307 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 00:17:04.69 ID:wuc37OSDd.net
個人的な印象はオクトス=昔のニッピン
貧乏学生御用達のイメージだわ
ドライエッケン良さげだけど、これまでメスナーに食指を伸ばさなかったのは上記の理由

ちなみにオクトステント、VSだったかVLだったかと同寸だったはず
冬張など共用出来ると聞いた記憶がある
詳しくは知らんけどね

308 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 00:31:19.65 ID:5No/DKOO0.net
オクトス、フライシート入れて4シーズンで3万切るぐらいなんだ
ちょっと重いけどこの安さなら良いかもな

309 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 00:33:37.36 ID:SPyzpYl/0.net
VL16気になってるのですが、前面のネットの紐はチャックの開け閉めの際に噛んだり煩わしかったりしませんか?

310 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 00:37:19.20 ID:v2Terj+A0.net
安さ目当てで冒険してオクトス買うならもう一歩冒険してNaturehikeとか中華テント買うわ
もう半額で事足りるぞ

311 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 05:34:27.47 ID:ZQ8yaF3TM.net
それはない
断じて無いw

312 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 06:27:57.95 ID:GDmR5ZIHa.net
グラスファイバーポール

313 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 07:13:59.38 ID:ktYzqm+G0.net
オクトス悪くないよ
ちと重いけど。
あとフライの色のせいか虫が集ってくるw

314 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 07:53:36.32 ID:L0jrNB+M0.net
重くていいならドマドーム担いどけ

315 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 08:01:48.37 ID:ZDs1eu21a.net
ドマ重いけど去年は大活躍した
連休のたびに悪天候の予報で居住性重視で持っていったが正解だった

316 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 08:23:50.06 ID:L/uUoZ9XM.net
>>313
耐久性はどんなもん?

317 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 09:02:20.36 ID:rrtAHkLja.net
>>309
かむよ
かむけど慣れだね

318 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 10:33:14.15 ID:bj2D0fnDM.net
ニーモ ホーネットって耐久無いかな? 

319 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 10:41:03.30 ID:uds8pGIn0.net
オクトスは依然コスパ感あるけど、ここ数年で値上がりして以前よりコスパ感が薄まったと聞く

320 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 12:42:57.76 ID:J2vGp+bja.net
>>316
去年から使いだして2回しか使ってないけど、そんなに華奢な感じはないよ。
前室が広いのは結構いいかも

321 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 13:09:11.62 ID:SPyzpYl/0.net
>>317
ありがとうございます_(._.)_
もう少し考えます。

322 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 13:36:57.42 ID:rGoC19py0.net
オクトスで思い出したけどGWに奥多摩小屋のテン場でマウンテンダックスのテント見かけた
懐かしいというか珍しい

323 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 14:00:29.70 ID:wuc37OSDd.net
>>322
去年だったか倒産直後に山渓で叩き売りしてたな。

324 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 14:06:56.64 ID:OP6IzD1Gd.net
モスモス

325 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 14:45:35.08 ID:tz5nQC1fM.net
>>322
レラ2持ってる。良いテントです

326 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 15:36:41.96 ID:SaEFMQ6i0.net
オクトスは都内に店舗できたから、買い易くはなったな
ちゃんと返品対応してくれる

327 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 18:46:54.55 ID:vAvl/u0P0.net
今年の山渓オンラインは、サービス悪いねー。去年は良かった。

328 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 21:43:16.07 ID:OP6IzD1Gd.net
1割引きクーポンも一回使うともうくれない

329 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 00:31:10.52 ID:2eNpS8R7d.net
GWに槍沢で見かけた、ヒルバーグアンヤンに憧れて頭から離れない。by9万円。

330 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 01:04:24.93 ID:a+bipeICM.net
>>322
安売りで買ったヌプカ1持ってる
お気に入り
一回だけ大天荘で使ってる人見たことあるが、後は被ったことない

331 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 08:38:39.24 ID:+pIz6ax5M.net
>>329
自立しないんでしょ?面倒くさくないの?

332 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 12:36:19.81 ID:smKQCisG0.net
自立してもペグ打つことには変わらないからなぁ

333 : :2018/05/12(土) 14:14:27.82 ID:jq1pkSdea.net
テントの設営は確かにめんどくさいけどね。
333ゲットなら心願成就ッ!てあッ!

334 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 20:28:11.11 ID:5cm83WQla.net
ぞろ目に執着するのはアスペルガーらしい

335 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 00:21:49.44 ID:NTbI8a0A0.net
アスペかはわからんが
無価値な取り組みだよな

336 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 13:03:04.69 ID:gfzWG4ded.net
夏から秋にかけての低山や夏の高地(上高地とか)に向けて初めてのテント買おうと思ってるんだけど
とりあえずモンベルのステラリッジ(1人用だけど体でかいので2型)買っておけば良い?
なにかデメリットある?

337 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 13:08:00.83 ID:sM20RlrF0.net
>>336
同じテントがいっぱい

338 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 13:09:27.36 ID:hyDOlVMbM.net
数年後ももうステラでええわ、となるデメリットなら

339 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 13:36:06.24 ID:zkc50BLMH.net
正解(ステラ)が判ってるのだから最初はイロモノからいくべき

340 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 13:47:44.02 ID:V7WuR2N6d.net
メスナー買っとけ

341 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 13:59:47.87 ID:gfzWG4ded.net
そうか他の人と被るのか
上高地とかだと自分のテント分からなくなりそうね…
ちょっと他のメーカーも調べてみるサンクス

342 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 14:21:30.35 ID:9yQmW/AKd.net
>>336
夏の低山使用あるならエアライズにして
必要なら別売りインナーのフルメッシュのカヤライズ買う
ステラには別売りフルメッシュが無い

343 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 14:37:11.45 ID:1j2ml2V/0.net
1500m以上、上がらないならムーンライトの方が丈夫
30年は使える

344 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 14:39:47.72 ID:zkc50BLMH.net
あのクソでかいポールの収納なんとかしてから言えw

345 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 17:40:28.28 ID:xfQ37VCn0.net
>>341
4色あるので黄色以外を選べば昔ほど被らないよ

1人だけどステラ3型は快適すぎる

346 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 18:14:04.61 ID:6ef+zDF30.net
>>341
うちステラ2型の白だけど、白はなかなか被らないよ
たまに「この色は限定モデルですか?」って話し掛けられる
白は光を良く通すから、夜間は中のランタンの光で虫が寄りやすいかもしれない
昼はあまり虫来ない気がする

347 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 18:18:51.69 ID:efWivQ1Ba.net
被る被らない言い出すとテラノバとかビッグアグネスのようなマイナー路線に行くことになるしあまり気にしない方がいいよ
俺は圧倒的に被りまくるステラリッジ黄色使ってるけど被りすぎて困ったことはない

※ただし涸沢に張ったことはない

348 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 18:22:00.38 ID:QSdl7BZD0.net
>>342
トレックライズで済む

349 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 18:23:13.06 ID:Ka1DLOh00.net
メスナーならかぶらないよ!
古めのメスナーのオッサンがわざわざ隣に立てやがったけど

350 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 18:50:30.71 ID:txKzNZYO0.net
>>348
トレックライズってフルメッシュ仕様のインナーあったっけ?

351 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 19:52:59.27 ID:YzTgumRHM.net
メスナーは使ってる奴が被ってるからな…

352 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 21:02:42.27 ID:lnggX07D0.net
amazonで山岳テント検索すると出てくるネイチャーハイクってメーカーのテント
レビューがサクラくさい感じもするんだけど、実際品質どうなの?

353 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 21:22:24.22 ID:NGhRsl2ma.net
メスナーの弱点は入口のチャックが噛みやすいところ
新型でビズロンだっけ?改善されないかなあ

354 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 21:45:16.78 ID:f04MyTjhd.net
>>350
低山といえどもフルメッシュなんか不要だろ
それ平地のキャンプ場じゃないの

355 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 22:20:15.23 ID:mdeNSaaR0.net
>>352
細かい点がチョットなって所はある。
例えば、ポールスリーブの入口が斜めになっていなくて差し込むのが少し面倒とかペグが短いとかね。

そういった所がゆるせるならスリーシーズンなら使えると思う。

356 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 23:33:18.08 ID:vUr0WQ2AM.net
>>352
>>147

357 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 00:00:43.00 ID:hXaX7zaL0.net
稜線で使用する事がある日本で
耐風テストってしてないってメーカー(テント)事あるの?
大抵は風速30mぐらい平気だよね

358 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 00:21:51.99 ID:PYvC+UD8d.net
>>352
20デニールのペラペラのわりになんか重い
縫い目にシーリングはされてるけど三回ほど張ったら剥がれてきた
ポールはゴム引きだけどジョイントのカシメがすぐゆるゆるになる
いちおう吊り下げ式なんだけどポールの頂点とインナーを留めるとこはヒモだったり詰めが甘い
ポールの先をフライとインナーとグランドシートの穴に挿すんだけど強めの風が吹くとどれかが直ぐ外れる

あとなんか臭い

359 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 06:50:05.52 ID:/Qig7FFfd.net
>>349
確かに、GW前半の涸沢でもかぶらなかった。徳澤では見かけたけど。

360 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 07:52:13.93 ID:iwHkXklP0.net
おい押すなよ
絶対メスナー

361 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 08:25:43.75 ID:PYvC+UD8d.net
追加
naturehikeは台湾だとステラばりに多いらしく現地じゃ評判は低くない
アマゾンレビューで名前が本名ぽいのは大体サクラ
去年買ったやつは吊り下げ式でクリップが一個だけ逆向きに付いてた
バスタブがちょっと低い

362 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 09:25:29.74 ID:GTkJ2IJy0.net
フットプリントって皆さん使ってますん?
フロア生地の強度によるんでしょうけど

363 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 09:39:11.64 ID:2JJ4ID5D0.net
>>362
テントによるかな。
ゴアライトやステラやVSの時は使わず。カミナやソウロでは使用。
気になるならタイベックシート切って細引き付けたらいいよ。タイベック敷物としては優秀だから。

364 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 10:12:48.38 ID:MFXHvMlxd.net
>>363
ソウロってあんなに重いのにステラリッジよりフロア薄いのか

365 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 11:04:56.98 ID:zy6fHHm/0.net
352です
みんなありがとう、すげー参考になった
ネイチャーハイクは値段なりの品っぽいから用途次第では全然アリなのがわかって良かった

366 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 11:16:41.91 ID:g1UvxGGB0.net
今気がついた。
terranova wウオールで 500g切ったね。

367 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 12:06:35.97 ID:o6GCloeXa.net
でもあれ1gチタンペグでドーピングしてるだろ
実質は+100gくらいみた方がいいんじゃね
それでも軽いことは軽いけど

368 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 12:22:26.56 ID:g1UvxGGB0.net
よくご存知で・・・orz
自分の competition1も公表 1k切ってるけど、フットプリント用の tyvekシートやら
普通のペグやら追加して、実質 1200近くになっちゃってる。

もう 5年ぐらいは使ってる。そろそろ買い替えても? と思って見たら
pulse 1とかになってて 500g切ってた。
この軽さだしお値段もそれなりだわなぁ。

↓ってどーなんだろ? 誰か使った事ある? 異常に安いのだが・・・
ttps://www.effectilne.top/mountainwestpeak/item-10002518.html
#なぜこんなに安いのかちょっと疑問だが・・・サギ?

369 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 12:35:45.06 ID:D0uiD2yV0.net
全然安くねぇだろ
個人輸入すりゃ良いのに

370 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 12:37:19.81 ID:Obi6Cls00.net
>>362
ステラだけど純正のやつ使ってる
本体汚したくないしグランドシートなら買い替えも安いし

371 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 12:41:29.84 ID:iwHkXklP0.net
>>368
アクセス3安!
なんか怪しいな…

372 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 15:00:06.37 ID:Mb5ztI0o0.net
おっぱい揉みたい

373 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 18:32:44.31 ID:sHyAMntq0.net
>>366
情報が遅すぎる上まるで自分が発見したみたいな言い方で笑った

374 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 20:11:31.39 ID:FpHcwGHpd.net
20年目を迎えたエアライズ2
これ何年くらい持つんだろ

375 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 22:33:50.65 ID:xmnXjG0Bd.net
>>364
ステラより薄いとかはないけど、ヒルバーグの場合、フットプリントつけた方が何かと楽なんだわ。

376 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 22:58:05.29 ID:TEjtixtW0.net
やっぱ怪しいか…

今の competitionは moontrailだったかな、から個人輸入したんよ。円高だったしね。23,000ぐらいで購入できた。
で、今回もと、探ってみたんだけど。
terranovaって、USから撤退したの? 軒並み取扱い無いんだけど。
campsaverなんか、手持ちを outletで処分したがってるみたいに見えるし。

377 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 23:47:10.41 ID:PxenCNp20.net
togetherしようぜ

378 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 05:28:07.99 ID:YkNCzvFPa.net
クスってなった

379 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 06:39:29.34 ID:GBu1uRw10.net
やっぱ重いけどチヌークが1番だわ

380 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 13:53:37.71 ID:iydr/AGO0.net
上のほうで書いたテン泊初心者だけど、ショップ行ったときに店員さんに吊り下げ式とスリーブ式のどっちがいいか聞いたら、
「一人の場合はスリーブ式のほうが建てやすいです」って断言された
そうなん?

381 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 14:19:41.92 ID:V+K3aTCRa.net
変わらないよ
慣れだよ

382 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 14:21:48.86 ID:h3IIRidT0.net
> 上のほうで書いた
レス番位言え

>ショップ行ったときに店員さんに
どの店のどんな店員か位言え

383 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 14:35:10.75 ID:G1t6ST3Ud.net
>>380
スリーブ式を使っているけど、吊り下げ式の設営を手伝ったら吊り下げ式の方が楽だった

384 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 15:05:47.22 ID:lEkKR1mv0.net

そうなのね だから なに?

*********************************************
◆● アフィ稼いで情報盗む詐欺師運営 3 ●◆
*********************************************
登山板運営はあなたの個人情報を盗み食っている!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
書き込み妨害で個人情報の盗みを働く!
釣られてレスすれば被害甚大! 釣られないで!
**********************************************

385 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 16:02:09.70 ID:8n+/jiJo0.net
スリーブだと歩かないでできるから、って意味だろうね

386 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 16:04:22.34 ID:lEkKR1mv0.net
あそ ンでなに?

*********************************************
◆● アフィ稼いで情報盗む詐欺師運営 3 ●◆
*********************************************
登山板運営はあなたの個人情報を盗み食っている!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
書き込み妨害で個人情報の盗みを働く!
釣られてレスすれば被害甚大! 釣られないで!
**********************************************

387 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 16:36:08.58 ID:5f6lRfAvM.net
吊り下げだとテントの面積があれば自立てきる
スリープだとテントの面積と長いポールの分のスペースが必要となる
より狭いスペースで立てられるのは吊り下げなんで俺は吊り下げ派

388 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 16:40:21.36 ID:KA17M0qEa.net
簡単って言うか、風が強いとき四辺ペグダウンしてからポール立てられるメリットが吊り下げ式じゃないのかな
スリーブ式だと二辺くらいでしょう

389 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 18:14:43.35 ID:UEdccmCOd.net
なら二人で設営すれば良いじゃない
スリーブなテントユーザーより

つうか上の設営面積って
一人なのに二人用、二人なのに三人用な風潮に文句言わないでなにいってるの的

390 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 18:37:36.41 ID:Un0hIeQQ0.net
>>387
一理ある

391 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 18:52:39.66 ID:VQT6ZHuCd.net
スリーブだとポール二本使うがつっこむだけだから悩まなくても良い

吊り下げはいくらポールを色分けしてても取説読まないで逆に組み立てる頭悪いおっちゃんが二割はいるみたいだしね
ショックコードで繋がってて組み合わせるだけで自立するのにどうすればいいかわからない奴までいる

392 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 18:58:22.98 ID:6gSLlP0wa.net
スリーブテント撤収するとき、ポールをビョ〜〜〜ン!って伸ばしてる奴が笑えるw

もっと頭使えwww

393 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 19:29:16.17 ID:tYHZudht0.net
そこで両方合わせたダンロップですよ

394 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 19:32:28.07 ID:9YWUabxK0.net
片側スリーブもう片方吊り下げ
ハイブリッドテント

395 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 19:57:47.18 ID:l9JgZE/zM.net
やはりドライエッケンだな

396 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 20:03:57.10 ID:/q1QyzQa0.net
>>387
ポールは伸ばしながら入れればそんなにスペース取らないよ
それでも吊り下げ式の方が設営面積だけで出来るし設営は楽

397 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 20:06:58.07 ID:6gSLlP0wa.net
吊り下げテントってスリーブで空気を遮らないじゃん。
空気の対流で結露し難いとかあるのかね?
どうなんだろう…

398 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 20:59:57.86 ID:bdK1nar60.net
>>389
二人でやれば非常に楽だった4人用テント、ポール3本の6角形・・・
4人寝るのは無理!壁際の二人はくの字かよ!!!
ドーム形の中では背がたかったので雨の日とかは、楽でした。

399 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 21:16:28.15 ID:9YWUabxK0.net
上の交差する20センチだけスリーブ
その他は吊り下げ
なんか良さげじゃね?

400 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 21:33:27.04 ID:IY1dWGlIM.net
よし スリーブを巻き付けよう

401 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 21:38:20.36 ID:LEXxqD5N0.net
>>399
ヒルバーグにカッパの皿見たいのが乗ってるようなのがあったけど
そうなってるのかな?

402 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 22:23:18.71 ID:DohgharN0.net
>>387
本当これ
びよ〜ん としたのを通していくのって結構邪魔くさい

403 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 22:55:37.40 ID:SmjIaYU+0.net
俺の股間のモノポール

404 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 00:01:48.59 ID:HYJwgYlxM.net
折れたっ!

405 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 07:36:23.18 ID:IWkyi4JCa.net
>>403
サイズが足りないので立ちません

406 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 07:37:51.53 ID:ZrikEpEX0.net
細すぎ

407 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 08:39:49.26 ID:GnjFTtf7M.net
モノポールは発見されたらノーベル賞間違いなしと言われてます
そのモノポールはきっと存在しない

408 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 08:41:36.96 ID:RK7m/yFb0.net
単極かね

409 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 15:06:43.30 ID:zaHsRigLM.net
>>401
あそこはベンチだから

410 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 16:28:14.15 ID:ZLRZIhZya.net
筋肉ムキムキがトレーニングかと思ったわ(笑)
ベンチ

ベンチレーションね(;゚∇゚)

411 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 17:54:53.15 ID:0S/24kxUp.net
ワンゲル出身だけど
大人数用テントは吊り下げのほうが圧倒的に組み立てが楽

412 :底名無し沼さん :2018/05/19(土) 01:08:32.63 ID:UXlc3/rp0.net
>>411
そらそうだ。ダンロップの6テンなんて、数人でばしばし組み立てるんだから、スリーブなんてやってられん

413 :底名無し沼さん :2018/05/19(土) 02:14:47.37 ID:/lTlwM4d0.net
海外通販で国内代理店がプロテクトかけてないブランド結構あるな
ヨーレイカのULテントが一万円チョイで買える

414 :底名無し沼さん :2018/05/19(土) 02:18:13.44 ID:/lTlwM4d0.net
msrハバがアメリカで25000円ぐらいで、現地の相場にあわせてスノピのファルが日本の半額で買えるのな

415 :底名無し沼さん :2018/05/20(日) 16:58:37.44 ID:Y/w3jcEb0.net
>>413
ヨーレイカは、エバニューが代理店辞めたみたいだから、
現在、代理店が無いだけでは?

416 :底名無し沼さん :2018/05/20(日) 19:11:02.40 ID:E46xhXZma.net
ヨーレイカ売れなかったんだろうな
アマリパスソロ使ってたけど俺以外で使ってるのみたことないし
ステラリッジ買った後即オクで売ったわ

417 :底名無し沼さん :2018/05/21(月) 09:21:47.29 ID:ZLi0h3rFa.net
ビッグスカイのミラージュ2とニーモのアンディ2Pで迷ってミラージュにした。
ミラージュはガイラインもペグも付いてないから実質はアンディの方が軽いんだけど両側前室と1万円以上の価格差で選んだ。
前室との仕切りがメッシュで夏はいいけど寒い時どうなんだろ?
誰か冬に張った人いない?感想を聞きたい。

418 :底名無し沼さん :2018/05/21(月) 23:39:28.82 ID:ApVcvduRa.net
冬にメッシュ張るのは問題ない
風通しは良いから寒さに耐えられるシュラフを選ぶこと
インナーを通り越してフライが凍りつくから二日以上は無理だと思う

419 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 07:20:01.03 ID:bVmX8Rpip.net
初めてテント買おう思うのですが ステラリッジ1型と2型なら2型のほうが楽ですか。
ソロで奥多摩 奥秩父で活動してます。
予算は10万円程で考えてます。

420 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 07:27:02.19 ID:D1F/SCKI0.net
>>418
フライが凍る?
アンディもミラージュもシングルウォールでフライはないんだけどチャックが凍るって事かな?

421 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 08:15:44.67 ID:8sSgxQrOp.net
>>419
モンベルの店に行けば展示してたり聞けば組み立ててくれるんじゃないの
そこにマットだのザックだの入れてもらって山で使うときにどんな感じになるか確かめればいい
自分の場合はここで2型がいいと言われて実際その通りだったけど

422 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 08:29:38.50 ID:z2EUNZP8a.net
尼で一万くらいのでいいのないんですか

423 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 08:30:34.85 ID:ws/u0FiYd.net
>>420
418ではないけど、メッシュインナーだとフライ結露で凍結するよ。
シングルの様な透湿生地使ってる訳じゃないから。
素直に3シーズンと割り切った方がいい。

424 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 09:32:26.95 ID:7CqHbmNE0.net
>>422
ステラを買う金がないならネイチャーハイクくらいじゃ?
ポールが弱そうだけどそこは妥協するしかないね

425 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 10:56:51.58 ID:njDZGSzU0.net
一万台だとヨーレイカソリティアとか安かったけどまだ取り扱いあんのかな

426 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 19:06:11.48 ID:uHZkzmsOa.net
>>423
透湿性は調べてないけどアンディもミラージュも基本シングルって認識だった
シングルの出入り口に仕切り付けて前室作ったハイブリッド式
シングルの部分の生地に透湿性あるかないか調べてみる

427 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 19:25:13.67 ID:uHZkzmsOa.net
426です。
調べたらアンディは防水透湿性素材のOSMOでミラージュはオリジナルのシルナイロンで透湿性なしだった
両方持ってても使い分けできるね
冬にアンディ追加するかな

428 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 00:23:34.80 ID:pzRlVh6bM.net
>>422
おっと、中華ブランド信者の俺が通るぜ。
買うときは自己責任でな。

429 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 03:11:25.42 ID:Zi9mYI25d.net
>>419
初めてならステラ2だな
俺もステラ2使ってる

慣れて荷物が減ったらUL考えたらいいと思う

430 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 07:20:53.58 ID:qhr697ZV0.net
初心者はステラ2買えばいいの?

431 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 07:42:53.03 ID:QwtFRFRIM.net
ステラ1が100〜110cmなら最初から1でも良いんだろうけど90cmだからね
最初からはキツイ

432 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 08:15:22.78 ID:KEpQj5ryd.net
ULガレージメーカーのワンポールとかでも強風で折れたり潰れたりしないものなの?

433 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 08:24:58.07 ID:vARLGEYad.net
アイロンでつけるワッペンなんかをつけた場合なにか不具合いるでしょうか?
あまりに被っているので目印にしようかと思うのですが。

434 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 08:40:47.33 ID:tLGPzhSXM.net
厚みがあるやつ貼ったら収納袋に入らなくなるかも

435 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 08:49:15.62 ID:BFXbBGRH0.net
オマンコマークをテントにでかでかと書いておけば
目立つし、周囲もすっきりとすると思うよ

436 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 11:11:16.80 ID:FfzssSa6M.net
ポール折れたら別なポール買えばいいよ
まっすぐのなら割と手に入る
破れたらパッチで補修すりゃいいし、耐水圧足りないなら水はけの良い場所にグラシー敷いて張りゃいいし
良いものは便利だけど、安物でも割と何とでもなるよ

437 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 13:05:54.40 ID:vARLGEYad.net
テントスレにも長靴男がw

438 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 17:18:51.83 ID:QAjsA9c40.net
ペグとポールの換装ぐらいなら割とみんなやってると思ってたけど、そんなことないのか

439 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 17:22:07.95 ID:NAsshq9J0.net
ペグだけ変えた

440 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 21:48:55.11 ID:3LdqE1Ek0.net
なんでテントに最初からついてくるペグはアルミ折り曲げただけの棒が多いんだろね

441 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 21:51:17.31 ID:5YrnTyq8F.net
良いのをセットにしても無しでその分安くしろってうるさいから

442 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 21:51:34.98 ID:2N8IchgkM.net
安くて軽いから

443 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 23:09:30.33 ID:hH/nbv6p0.net
V字ペグ?バランスがいいからじゃないの?

444 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 23:16:31.52 ID:Ynxtemdhp.net
>>421
>>429
ありがとうございます。
ステラ2でいきます。
後は買ってから設営の練習を近所の運動公園でやってから山へ行きます。
テント張れる場所は結構制約あるのですかね。
それも楽しみの一つです。
(o^^o)

445 :底名無し沼さん :2018/05/24(木) 01:13:16.99 ID:cwd7XXiI0.net
予備用に尼でチタンのピン買って見たけどスッポ抜けそう

446 :底名無し沼さん :2018/05/24(木) 06:54:36.06 ID:4abhrIsF0.net
>>444

カモシカのhi-revo待った方がいいぞ
ステラなんてそれこそ掃いて捨てるほどいるからな

http://kamoshika.co.jp/campaign-on/hi-revo

447 :底名無し沼さん :2018/05/24(木) 07:32:50.54 ID:vHczfu4GM.net
そんなに良いものが出てくるかね
エスパースアルティメイトの出来が悪すぎて不安しかない

448 :底名無し沼さん :2018/05/24(木) 07:58:17.40 ID:Ycad7UIPd.net
結局物理法則変えれるわけでもなし、軽いってことは薄いんだろうね。

449 :底名無し沼さん :2018/05/24(木) 07:59:48.15 ID:kyKeop6p0.net
記事薄くすりゃ馬鹿でも軽量化出来るからな

450 :底名無し沼さん :2018/05/24(木) 12:44:38.73 ID:2yEgnkF90.net
ナイロンに次ぐ素材はまだ来ないのか

451 :底名無し沼さん :2018/05/24(木) 13:19:22.53 ID:cwd7XXiI0.net
キューベンは、なかなか良いがお値段も良い

452 :底名無し沼さん :2018/05/24(木) 13:24:52.50 ID:kyKeop6p0.net
透湿性の有るキューベンファイバーも出たらしいしな
まーあれはダイニーマの値段だからナイロン並みに安くなることはなさそうだけど

453 :底名無し沼さん :2018/05/24(木) 13:45:20.34 ID:fr8uet8v0.net
コストを考えると、現在のテントはほぼ完成形に近いように思うね。
軽量化は重要だけど、設営し易さにも重点を置いて欲しいな。

454 :底名無し沼さん :2018/05/24(木) 14:48:54.70 ID:Uqo+Yier0.net
素材やアイデアやスタイル次第で、変化は常にあるんじゃない?
一時期ライトファスト界隈で取り沙汰されてたハンモック方式の軽量テント、今はさっぱり聞かないなぁ

455 :底名無し沼さん :2018/05/24(木) 15:05:47.58 ID:TyPeNIyQp.net
bbgで紹介されてたZEROGRAMのEl Chalten 1.5Pは良さそうだなって思いました
初心者並みの感想

456 :底名無し沼さん :2018/05/24(木) 20:05:53.69 ID:ynz0m3CD0.net
>>447
ほえ?なにがいかんかった?

457 :底名無し沼さん :2018/05/25(金) 00:39:30.72 ID:xbD4DeDt0.net
hi-revo ダブルウォール式で世界最軽量クラス(自立とは言っていない)
生地はそこそこ軽くするだろうけどキューベンは高価だから却下かな
軽くするためにポールは最小限の長さで
・・・となるとテラノバのレーサーやヒルバーグのアクトみたいな形しか思い浮かばない

458 :底名無し沼さん :2018/05/25(金) 03:43:33.59 ID:3Rz5v92R0.net
キューベンに透湿性能持たせてもシングルだとスケスケでやだなぁ。
フライだけキューベンのテントでないかな。

459 :底名無し沼さん :2018/05/25(金) 22:24:39.40 ID:OIjZY5Lm0.net
ダンロップのにプロモンテの冬用外張りって使える?よね?

460 :底名無し沼さん :2018/05/26(土) 11:06:08.07 ID:iHaWycVxa.net
>>459
古い外張りだとバックルの形か違うかも…
新しい外張りは、新旧どちらも使えるようにバックルが2つづつ付いてる

461 :底名無し沼さん :2018/05/26(土) 14:13:34.10 ID:iZWmejn50.net
カタログのテントの重量は結構インチキっぽいよな。
ガイラインとペグの重量入れてないとか、
フットプリントが必要なくらいペラペラな床のモデルだと
フットプリントも足したりするとそんなに軽くない。

462 :底名無し沼さん :2018/05/26(土) 14:49:12.27 ID:NObeZQmNd.net
俺はドマドームスーパーライトを待ってる

待ってる

463 :底名無し沼さん :2018/05/26(土) 15:38:48.28 ID:aJK3VzAA0.net
それもう出てる
オニドームっていうんだぜ

464 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 07:55:22.79 ID:eo6xXNFOa.net
おっドマより軽いやんけと思ってオニ買って
超絶後悔してる俺が通りますよ

465 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 10:33:05.06 ID:KygtM1w7a.net
何だかんだでダンロップに落ち着くけどな。

多少重くても丈夫な方が悪天候時の安心感が
全然ちゃうだろ〜
1泊くらいで雨の心配もなけりゃ軽量モデルでも
全然行けるけどね

466 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 11:55:40.01 ID:Be4tQLyh0.net
何だかんだでメスナーに落ち着くけどな。

多少重くても丈夫な方が悪天候時の安心感が
全然ちゃうだろ〜
1泊くらいで雨の心配もなけりゃ軽量モデルでも
全然行けるけどね

467 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 12:02:59.69 ID:FuqMhwVz0.net
夫婦で使うのに
◆モンベル ステラリッジ3型
◆ダンロップ VS30
と悩んでいたのですが
ダンロップにしました!(^o^)/
部屋の中で組み立ててみましたが
オレンジの内装が眩しかったです(笑)
でもフライシートかけたら良い感じ。
初めての登山テントなので比較は
出来ませんが良い買い物しました!
あとフライはヒモではなくマジックテープで止めるようになってました。

468 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 12:28:33.46 ID:ppBBuQxg0.net
メスナー欲しくても売ってないし・・・

469 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 12:29:31.38 ID:e4Z3/2CoM.net
おめでとうございます
良い色を買われましたね

470 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 12:36:41.56 ID:ch6cL66Fa.net
>>467
オレはvl24からvs30
プロモンテ良かったけど、ダンロップ使うと安心感が違うよ。

471 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 15:13:28.80 ID:7O3RI9/Dp.net
プロモンテとダンロップって別なの?

472 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 16:14:21.68 ID:XP36zXWua.net
同じだけどブランド違いっつーかな…

473 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 16:42:29.89 ID:3rMZ01bx0.net
>>471
プロモンテはダンロップの軽量版
造りが若干華奢で値段も高い

474 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 17:24:09.89 ID:FuqMhwVz0.net
>>469
>>470
ありがとうございます!(^o^)/
今年は頑張って秋に涸沢行くつもりです!

475 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 19:14:44.85 ID:Qup8JG2Yd.net
PURO
Monte

476 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 19:38:13.40 ID:j8A2STofa.net
簡単なタープとしても使えるツェルトないかなぁ…

477 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 21:19:22.62 ID:wyPQJqhe0.net
おめ色ネタって登山用品でもあるのか

478 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 21:37:58.64 ID:fL0JwtXJ0.net
http://freelight.shop-pro.jp/?pid=119467156
こんなの?
使いにくくないか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


479 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 00:19:15.75 ID:nZXUKGf10.net
>>476
mont-bellのライトツェルトだけど、沢泊する時はタープ張りしてるよ

480 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 01:41:59.69 ID:QJ8Q/BfC0.net
タープだと急な雨の日も包まって蓑虫になれるな

481 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 08:01:22.37 ID:e8W5GgX2d.net
>>468
もうすぐ新型出るじゃん

482 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 14:39:39.52 ID:271Hqg+Ap.net
クフほしい

483 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 17:05:17.49 ID:9iqzgf1z0.net
タープにならないツェルトってあるの?
床とじててドーム形に張れるとか?

484 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 19:53:09.57 ID:Jn/WkGEI0.net
https://www.youtube.com/watch?v=4ObpAbnJhOY
Advance Proみたいに一歩も動かないで自立できるテントっておおいの?

485 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 20:06:20.32 ID:IGrHINoe0.net
484の動画みたら、次にBC穂高のおっさんが出てきてビックらこいたぞw

486 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 10:50:59.42 ID:KcKfYOO40.net
メッシュのって山だと寒い? 夏から秋

487 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 11:29:07.86 ID:AZL3QifY0.net
シェルターで冬山行く奴も居るからヘーキヘーキ

488 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 11:58:48.66 ID:R6KUuUNf0.net
寝るだけなんだから大丈夫さ
少し暖かいシュラフと保温着で余裕

489 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 12:00:32.24 ID:7i2zncuj0.net
まぁ寒くて震えるのは俺じゃないからな!

490 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 12:09:03.69 ID:ek6exPVfa.net
耐寒訓練と思えばいいんだよ!

そこまで大げさじゃ無いけど通り抜ける風って意外に寒いよなw
一度経験してみて判断するしかないと思うんだ

491 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 12:35:44.43 ID:0eNDjhO9M.net
てか登山用狙うようなやつがメッシュ云々を今更聞く?

492 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 13:57:51.06 ID:l3hSm0JvH.net
冬にハンモックで寝てる外人もいるから平気

493 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 14:02:03.88 ID:AZL3QifY0.net
ハンモックは背中もそれなりの防寒してるから

494 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 14:20:19.54 ID:SdxUMAOPM.net
いつもの林の中のテン場と高山の稜線上のそれとじゃ全然違うしな

495 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 14:23:03.52 ID:SdxUMAOPM.net
無雪期ならせいぜいマイナス一桁だろうから、シュラフとカバーとウェアでどうにでもなりそうだ

496 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 16:00:37.76 ID:RRJNd13ed.net
ただメッシュだとフライの結露が凍るんだよ。
雪洞やイグルーの方が暖かいよ。

497 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 22:37:53.63 ID:fo91xRkI0.net
メッシュはお盆までだな
お盆過ぎたらシングルウォール

498 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 23:02:33.72 ID:nOvrPbSb0.net
テン泊デビューのために
2人用のテントを検討しています。
女なので、軽さ重視でニーモタニ2にしょうと考えているのですが、
ここであんまり話題にならないのは
何か理由があるのでしょうか。
どなたか教えていただけませんか。
よろしくお願いします。

499 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 23:21:02.34 ID:cek9VmZn0.net
nemoのアンディ新モデル使ってる人いる?耐久性とかどんなもんよ

500 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 23:28:15.04 ID:8AbI/ACJ0.net
>>498
ポールの破損報告が多いのとメーカーの修理対応が酷いってのが昔出てたと思う
もうかなり前の話だから今はどうか知らないけど

501 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 23:49:05.98 ID:EUZoamaC0.net
>>497
何メーター位を想定?

502 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 23:55:04.10 ID:fo91xRkI0.net
2000m以上で

503 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 00:12:19.72 ID:1fk1u1qH0.net
男二人でステラ二型は狭いすか?

504 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 00:51:33.83 ID:rmg/F9ys0.net
他の二人用テントの中じゃ広い方でしょ
狭さが気になるなら3人用を考えた方がいい

505 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 01:16:34.55 ID:1XKCSiHBd.net
>>503
俺はいやw

506 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 03:53:20.81 ID:kR4m4QCX0.net
ステラ2を使ってるけど、ステラは前室が狭くて靴ぐらいしか置けないから、荷物は室内に入れる前提で考えた方がいいと思う
大人2人なら3型にしといた方がよさげよ

507 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 07:49:45.85 ID:VnNiwCpNM.net
>>498
色々な面でニーモタニ2ならダンロップとかでよくね?ってなるじゃない

508 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 07:58:47.09 ID:Z9/t2CDmd.net
>>498
ダンロップのvs20がいいよ
高いけど、丈夫、軽め
サービスそこそこ

509 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 08:01:27.08 ID:oE+YsUZca.net
そもそも野郎二人で同じテント入りたくねーわ
狭いし臭いし下手するとイビキうるせーし
山小屋泊まった方がまし

まあ荷物ギリギリまで軽量化しなきゃなんない
ルートとか厳冬期は別だが

510 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 08:13:02.45 ID:4N2XSuMu0.net
親子なら親子って書くだろうし
友達ならそれぞれテント担ぐだろうし
あっ(ry

511 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 08:49:20.05 ID:dpO52EReM.net
友達だろうとテント一つにまとめてくれた方がテン場スペース無駄遣いしない

512 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 09:02:44.18 ID:Z11RjZa5r.net
ダンロップは重いじゃん。

513 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 09:06:49.79 ID:fy6QOlQEd.net
プロモンテ良いぞ

514 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 09:07:31.55 ID:oE+YsUZca.net
>>512

おなご向けはプロモンテだね
ダンロップより高いのが残念

515 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 11:09:10.24 ID:+wyPxNWtd.net
>>498
今のモデルになって生地が薄くなり中の人の動きが丸分かりなのが気にならなければ。
古いタニ(二代目) で20泊4シーズン位?使ったけどこれといって不満なし。
トラブルはフライを開けたときに止めておく紐とフライの接着が剥がれたくらい。
接着剤でつけ直して完了。
悪いところだけがネットでは流れるけど普通に使えてます。

516 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 11:21:25.59 ID:qyGnAR7r0.net
ホントおまいらは
“女子ですが”って書くと優しいな

ホントは体力のないチビなおっさんかもよ
ソースは俺

517 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 11:59:06.10 ID:4USRhF21d.net
ネットで質問するときに「女子ですが」を付けるのは常識だろう

「女子ですが、おっさん二人でステラ2型は狭いでしょうか?そもそも男同士でひとつのテントは厳しいでしょうか?」

これで優しい解答間違いなし!!

518 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 12:09:28.07 ID:Uu4OMtqsr.net
>>513
高橋庄太郎がヤマケイオンラインでレビューしてたけど、
開けたフライの留めとか細部が使いづらそうで新型タニにしたわ。

プロモンテのがまだ丈夫そうだけど、
両方比べたことないからどっちが良いのか分からんけどね

519 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 13:17:16.19 ID:qyGnAR7r0.net
>>517
あ。天才だ。

520 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 13:30:44.71 ID:+YeQJakC0.net
女子ですが、男性と2人で泊まるテントを探しています。
どんなテントがいいですか?

一緒に行く男性は、とても優しい人で、私のことをすごく気遣ってくれる人です。
でも、いま現在付き合っているわけではなく、
ひょっとしたら、今度の2泊3日のテント山行がきっかけでお付き合いを始めることになるかもしれません。
そんなわけで、テント選びに悩んでいます。
よろしくお願いします。

521 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 13:37:48.24 ID:JQ2jrPDKM.net
ツェルトでいいよ二人でくるまって寝られるし

522 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 17:12:25.11 ID:Zn3Qgoxap.net
498です。
アドバイスありがとうございます。
ニーモ、とくに大きなデメリットがなさそうで少し安心しました。
ダンロップとプロモンテも見てきます!
悩むのもまた楽しい時間ですね〜
初心者ゆえ、
また質問するかもしれませんが
よろしくお願いします。
ちな、アラサーですがほんとに女です(笑)

523 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 17:27:22.23 ID:ObnF1zDn0.net
>>522
ニーモ タニ2のカタログ重量はガイライン、ペグ、テントの袋など含んでいないので
実際はそんなに軽くないよ。
あと、フロア素材まで15Dでペラペラなので、フットプリントも追加したりするとさらに重くなる。
色々とオススメじゃないテントかなと思う。

524 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 17:27:22.99 ID:ySlr+b1R0.net
ニーモにはタニやアンディみたいなオカマ御用達テントじゃなくて
クナイみたいに頑強で漢らしいテントをまた出してほしい
クナイに泊まるなら屈強な漢二人以外あり得ない

525 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 17:34:25.56 ID:Y17gdSxC0.net
ウホ?

526 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 17:53:06.47 ID:F+uCmhy0a.net
漢ならメスナー!…とか出てきそうw

527 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 17:54:09.26 ID:XWdQaypy0.net
ソロでないとメスナーは辛いだろ
天井低いし

528 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 17:56:37.66 ID:ySlr+b1R0.net
いや、廃番になったクナイユーザーが僻んでるだけw
ニーモはクナイやブレイズみたいにすぐ廃番になる例もあるからねぇ
タニやアンディも別物になるくらいのモデルチェンジしてるし

修理やサポートと言う意味ではプロモンテやモンベルといった国内メーカーが安心感は有るよね
プロモンテとか国内縫製だし

529 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 17:57:54.45 ID:F+uCmhy0a.net
>>522
3シーズンしかやらないならいいだろうけど、冬やる可能性があるなら、外張りのオプションがあるテントしかないよ。

530 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 18:26:38.89 ID:hL+Yu3Na0.net
山用ではないけどエリクサーの生地の厚さはなんかよい
メッシュつかうとおもくなるもんなのね

531 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 19:08:14.24 ID:yd3b74Lv0.net
>>522
おっぱい揉みたい

532 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 04:48:28.95 ID:UVLJGJ9u0.net
テント泊に憧れてます
基本1人だけど、時々嫁も来てくれるって場合はステラリッジ3型で良いですか?1人なのに3型使ってると場所取りすぎで顰蹙買いますか?

533 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 06:34:59.39 ID:r2NJDefU0.net
>>532
ソロで3型使ってるけど、文句言われたこと無いですよ
ドマドームの二人用と変わらない大きさ

534 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 08:51:06.91 ID:Gpd1bqwL0.net
他人のテントの大きさで文句言う奴が現れたら「テントも小さいけど人間も小さいね」と言い返して良いよ

535 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 09:48:55.05 ID:wndZ5BeD0.net
>>524
kunai、本国だとリストされてるのにね。

536 :532 :2018/06/02(土) 10:31:00.49 ID:UVLJGJ9u0.net
皆さんありがとうございます
お金もないし、1つで済ませたいので3型買ってみます

537 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 18:20:37.25 ID:nlKD6yQza.net
新型メスナーそろそろでないかな

538 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 20:46:20.98 ID:pD606cYn0.net
>>534
文句言う奴なんかおらんわ
建てるスペースが無くて自分が困るだけの話だ

539 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 22:41:16.16 ID:h4iyJfuCd.net
混んでると二人用ですら張り場所困る
なんだかんだ言われる短辺出入口も狭いスペースだと有効

540 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 16:37:32.13 ID:bI9Ytc6Z0.net
北穂や槍なら1人用なら張れても3人用は無理な時もあり得る
他のデメリットは冬季
90cmと150cmでは整地の労力が全然違う

541 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 16:47:46.95 ID:DcXbNmeU0.net
ステラリッジ二型とMSR Hubba Hubba NXで迷ってます
野郎二人で使う場合はMSRですか?混雑時に場所が取れるかも不安です

あとステラリッジなら冬も使えるらしいんですがMSRは厳しいですか?

542 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 17:25:15.54 ID:7RbbxKIf0.net
冬MSRは無理です
寒くて死ぬよ

543 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 18:11:06.72 ID:DcXbNmeU0.net
散々迷った結果、アライテントのオニドーム2を購入
店員に新しいテントがあると勧められて気に入りました

544 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 18:21:02.27 ID:TLiHn1lpM.net
番狂わせですなw

545 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 19:02:06.06 ID:uGKaX/9S0.net
ここにも一人クソ店員の被害者が・・・

546 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 19:12:25.39 ID:Wsv+wFQv0.net
ステラ使ってるけど、スノーフライって冬は絶対必要?
晴れて吹雪いてなければ要らないかな?

547 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 19:17:01.66 ID:2xZ/4tYtM.net
オニは出口側がクッソ狭いでしょ…
男二人はキツそう

548 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 19:22:57.04 ID:Km3oFz1vp.net
2人で使うこと確定ならステラリッジの3人用じゃだめだったの

549 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 20:52:13.46 ID:oecoWC85a.net
>>546
稜線に張らなきゃ大丈夫だけど、寒いでしょ。

550 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 21:00:55.56 ID:uGKaX/9S0.net
スノーフライは凍結とか積雪に対するものでしかないから、それが無さそうなら別に要らんよ

551 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 22:17:08.75 ID:uGKfgsFta.net
>>546
晴れてて無風だったらなんとかなるよ

552 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 22:52:13.58 ID:LmPOl3BG0.net
冬季雪の無いところでスノーフライ使うとだいぶ暖かいの?

553 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 22:59:29.66 ID:oecoWC85a.net
>>552
雪無い=雨の可能性有り

これダメ

554 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 23:21:55.46 ID:Av8WgH9r0.net
答えになってない
氷点下で晴天の状況でも雨扱いってことか?

555 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 23:24:40.25 ID:vJ4mWMB30.net
そんなこと聞いているようならそもそも冬張りとかいらないな
死ぬから使うようなところ行くなとしか

556 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 23:26:43.96 ID:691NZX8pH.net
雨でゴアが蒸れると苦情言うタイプかな

557 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 23:30:44.28 ID:uGKaX/9S0.net
そもそも何で冬張りがいるのかを勉強してきた方が早いよ
逆に、なんでスリーシーズン用のフライじゃ駄目なのかも一緒にわかるから

558 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 00:38:34.81 ID:0m/D7w4A0.net
ハードシェルとレインウェアの日本的区分にも通じるものがあるな。

559 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 06:44:53.50 ID:LEsGTEEI0.net
そういや海外メーカーで冬張り無いの多いな
「冬に張る時はフライの下に穴を掘って通気確保しましょう」ってMSRの動画みたけど、あっちじゃそんなもんなのかな

560 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 07:38:17.53 ID:ygQETS5Ka.net
遠征レベルとバックパッカーの違いじゃないかな

561 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 11:42:13.07 ID:KXK0k38LF.net
昔に外張を使ってたけど
防寒については多少差があるけど、大きな差はないから外張の予算をシュラフに回したほうがいい
酸欠に関しては冬季でもレインフライはたくさんいて、酸欠事故の実例は聞いた事がない
雨に弱いから結局レインフライも持つ事になって重くなるだけ、1月の北アでも結構雨はある
冬季によく行くならシングル推奨、たまにやるならレインフライで十分
“涸沢 厳冬期 テント場“で画像検索すると良いよ、レインフライもかなりあるから

562 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 12:14:32.27 ID:XglbeSuM0.net
海外のテントは春夏秋のトレッキングに使う3シーズン用と厳冬期雪山でも使える4シーズン用のテントがまったくの別物でラインナップされているから
1つのテントで何でも済まそうとする日本のテント文化の方が独特なのかもな

563 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 12:33:27.16 ID:+Zj6tX6L0.net
雨が降る可能性もある気温なら冬張りなんていらんのよ
酸欠に関しても有る程度の積雪量が無きゃ起こりようが無い

見ない、聞かないから要らないってのは登山者として余りに判断が甘いわ

564 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 14:12:35.60 ID:LEsGTEEI0.net
フライ下が埋もれるぐらいの積雪は多くあるだろうけど、上のベンチまでスッポリ埋まるとか、降雪量は少なくてもベンチ周りにまとわりつく重い雪質とかって、あまり山で起きなさそうだなと思うが、どうなんだろう

565 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 14:41:31.15 ID:a8S1GA31M.net
3シーズンはマウンテンダックスのレラ2、冬はヒルバーグのウナを使用

566 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 16:29:49.65 ID:+Zj6tX6L0.net
>>564
フライの下が埋まるなら冬張り居るでしょ
ベンチレーターは排気口だから、吸気がないと満足に働かないし、何より何かの弾みで閉じたら終わりだよ
そんなしょうもないギャンブルしたいの?

567 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 16:49:29.56 ID:qHLqVmG50.net
http://kamoshika.co.jp/blog/?p=18000
ヘリテイジ ハイレボ 出たね。

568 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 17:13:22.03 ID:vq7ZlFmRM.net
>>567
薄すぎて怖い

569 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 17:16:51.64 ID:KvmCNJRnd.net
正直真冬の稜線でもなけりゃ冬張はいらんよ。 吸気とか排気とか、ベンチ開いてりゃ窒息しないってば。
でも快適なのは冬張。設営楽だし暖かいし結露凍っても取りやすいし。特に吹雪の中での設営だと、冬張の設営し易さは大きなアドバンテージ。
重くて嵩張るけど稜線張るなら冬張、それ以外ならなくてもいいかな。
冬張使うかどうかは別として、煮炊きの時は入口多少開けとけばおけ。

570 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 17:18:36.06 ID:Dil2Tkgl0.net
>>567
新たに買う人には良さそうだな。

571 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 17:57:31.58 ID:1ptUwoXk0.net
メッシュ無しか
夏はきついな

572 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 18:12:25.54 ID:vt3dQmJx0.net
スリーブ式の場合、2か所をしっかりペグダウンすると立ち上げが辛かったけど
スリーブのテンションを調整できるようにして設営しやすくしたようだね。
強風時にはメリットだね。

573 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 18:34:38.36 ID:ATQu73pla.net
>567
ノーメッシュダブルウォールでクロスポール式に限ると確かに最軽量クラスだな……
しかしステラリッジやエアライズから買い換えるには微妙な重量だな

574 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 18:37:52.02 ID:eT1uU4De0.net
>>562
海外というか地域の気候によってテントの需要が全然違うからね
北米のフルメッシュ文化が異端で日本は英や東欧露に近い気がする

575 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 18:40:21.90 ID:mBBvhG88d.net
ペグはおまけとはいえあまりにも使えなさそう

576 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 18:56:44.72 ID:f3UTil+wd.net
BIGSKYポチってしまったw
どうなることやら…

知り合いのnaturehikeに入れてもらったが、この時期のキャンプだったら全く問題無かったぞ

577 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 20:58:37.56 ID:wzPPvk7Y0.net
>>573
いやハイレボはむしろその辺のクラスからの買い替え狙いじゃね
込み込み1kgって事はステラ1から440gは軽量化出来るし値段も大差ないとなるとステップアップに欲しくなる人も居るだろう
収納サイズも小さくなるからUL志向の人が高山上がる時の選択肢にもなるし中々良いんじゃないかこれ

578 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 21:00:07.65 ID:d1BMMydF0.net
>>567
前室が狭そうだなー
生地の使用をギリギリまで切り詰めた感

579 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 22:50:48.43 ID:2AZOMly20.net
ハイレボ買うなら割り切ってクロスオーバードーム買うなあ

ちょっと半端な商品な気がする

580 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 23:22:56.52 ID:6gy/HH2Wa.net
>>567
ほう!これは
他メーカーも似たような薄さだしそこらへんはいいとして、メッシュの面積見ると夏山だけテントって人向けじゃないね
ポールもクロスオーバーと同じって強度大丈夫かな?かなり尖ってるなw

581 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 23:33:57.73 ID:+Zj6tX6L0.net
フロア20Dが当たり前になって来たな
アホらし

582 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 23:46:46.44 ID:+Zj6tX6L0.net
>>567
フライと本体の接続部、これは無いわ弱すぎる
ペグも役に立たないから交換必須だし、メッシュねぇし、フロアは20Dだからグラウンドシート必須だし

最もクソな方法で軽量化してんな、馬鹿が担当したんじゃねぇのかこれ、誰が買うんだよ
初めでのテントにって右も左もわからん初心者に売り付けようって魂胆だな
悪質だわ

583 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 00:39:19.69 ID:8sbV9/oX0.net
>ダブルウォール式で世界最軽量クラスの重量を実現
大きなこと言っといて余裕の900g越えじゃん

584 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 01:12:14.45 ID:6WtostOh0.net
「完全自立式で」って但し書きさえあれば当初のウリ文句通りという微妙なライン

585 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 07:37:11.47 ID:W5GJiaV70.net
ペグって買い換えるものなんですか
軽くて安いお薦めとかあります?

586 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 07:38:57.14 ID:s7fIMLRjd.net
>>579
これ。
クロスオーバードーム所有している層は、山行に合わせて複数テント所有してる事が多い。
メインにするには頼りないし、ULにしては中途半端。
軽量化の為にフライ短くしたのが気に入らないな。

587 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 08:11:04.51 ID:quYFIA2Dd.net
ペグ打つのに、近場の石ですか?
重くても、ハンマー持っていってますか?

588 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 08:20:48.90 ID:Ohb0Tv8Ta.net
ハンマー(笑)

589 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 08:22:19.99 ID:6vrtND3Qp.net
そういやペグ打った事無いなぁ

590 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 08:25:54.68 ID:quYFIA2Dd.net
>>589
風であおられない?

591 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 08:32:44.22 ID:yWjsyxaL0.net
石とかザックに留めればOK

592 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 08:46:24.72 ID:v6FhPisBa.net
>585
モンベルの16cmアルミVペグおすすめ
1本10gなので下手なチタンペグより軽い

593 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 08:58:52.13 ID:BVrVBENl0.net
>>591
石に留めてると、強風で石とガイラインが擦れて
ガイラインがボロボロになったことある。

594 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 09:24:10.78 ID:yWjsyxaL0.net
>>593
工夫しましょう

595 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 09:25:46.35 ID:i/bOo/jwa.net
石に巻き付ける用に細引きループ持っていけ

596 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 10:41:05.59 ID:Pow+r0dJ0.net
夏山はメッシュが快適という人がいるけどどんな時ですかね。
夏山でも、高山は涼しいと思うのですが。
雨が降らなければ日中はテントの中に居なくてもいいし。
炊事も普通はテントの外ですし。
着替えるときぐらいだと思うのですが。

597 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 11:20:15.56 ID:2Wpz1t3p0.net
>>596
山には低山だってあるんだけどね
高山帯でも寒いまでは行かないでしょ、代謝いい人はやっぱり暑いよ

ってか正解なんて個人で違うんだからメリットが解らんならメッシュじゃないやつ買えば良いと思うよ

598 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 11:22:19.60 ID:8OtS2q730.net
>>596
そんなの人それぞれなんだから
あんたが納得する答えは無いよ

599 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 11:25:38.92 ID:Hk4Lfwtq0.net
ペグが効きそうな土の上なら、大抵小枝も石ころも不自由しないんだよな

600 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 13:04:36.75 ID:90G/FAZ/0.net
>>596
8月の猛暑日北ア行ったことある?

601 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 13:22:11.77 ID:FMsovn5y0.net
行って晴れてる昼間にテント内で停滞しないだろ

602 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 13:59:15.03 ID:yWjsyxaL0.net
山行形態で違うだろ
答えなんかあるわけねーよ

603 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 14:55:16.59 ID:3pq2Fv6zM.net
>600
昼前にテント場についてステラリッジ張ったら
太陽光でテント内部が無茶苦茶暑くなって中に広げてあったダウンシュラフがすごいふっくらしたわ
テントの上で乾かすより乾燥するだろうな
あとインナーテントに取り付いた虫が暑さで死んでた

604 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 15:04:41.29 ID:Pow+r0dJ0.net
>>600
どこのテン場?

605 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 15:31:45.28 ID:OXjh3t8Ap.net
昼間はテント立てて入ったら暑く感じても夜はシュラフの中で縮こまっないと寒くて耐えられないくらいに変化がすごいのがなんか不思議

606 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 18:49:55.99 ID:aS668uoHr.net
吊り下げ式なら、インナーテント外してフライだけにすれば、
下から風通り抜けるから大分涼しくなるよ

607 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 19:54:56.12 ID:79l+FWzm0.net
ステラのインナーの下が少しベタベタするけど大丈夫?
6年ぐらい前の古いタイプなんだが、四隅の内側は白くなってる。

608 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 20:11:15.10 ID:s7fIMLRjd.net
>>607
加水分解の兆候だと思われ。
ネット探すと怪しげな加水分解のベタつき取れる溶剤売ってる。
試したら結構効果あったよ。

609 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 21:13:09.01 ID:azPAa4+E0.net
二人用だと結局何がオススメ?
トレックライズ2かプロモンテで迷ってる
結局ステラリッジ2になりそうだけど

610 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 21:18:06.96 ID:E8rizs090.net
男2人で長辺入口は就寝後にトイレに行く時に気持ち悪い
夫婦や恋人なら長辺入口のほうが開放感があっていい

611 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 21:18:08.14 ID:QVdAjPlaM.net
二人用は二人で使うの意味か?

612 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 21:22:03.16 ID:azPAa4+E0.net
>>611
両方ですね
ソロでも快適で男二人でも使用できるレベル

613 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 21:26:25.12 ID:HjDZHbdB0.net
3人用買っとけ
密着して寝たいなら別だが

614 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 22:25:20.24 ID:kGrEyevo0.net
密着して寝たい(意味深)

615 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 22:25:26.24 ID:e9TuCNd10.net
>>607
そのベタベタ利用して
防水シート貼れば?

616 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 22:34:30.14 ID:QVdAjPlaM.net
>>612
最低でもプロモンテVL36(150cm)程度はないと荷物置けないよ

617 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 23:07:50.71 ID:LF+kzTuxd.net
プロモンテのvl15もらったんだけど
何か気を付けた方がいい事あるかしら

618 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 00:04:42.99 ID:U6jttM2X0.net
チヌーク2pかミラージュ2p
高いが2度と他のテント買わなくて良い

619 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 07:57:09.81 ID:EKaKh/Vr0.net
>>607
とりあえず値段が安くてどこでも手に入るシリコンスプレーを試してみたら。
だいぶ感じが変わるよ。
他に飛び散らないように、タオルにスプレーしてから塗った方がいいよ。

620 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 08:18:07.47 ID:CAZR3ffLd.net
>>609
質問者が、女の子か小さいおじさんで
答えが変わってくる。

621 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 12:36:47.90 ID:BcNGYNYEM.net
PUの加水分解は一度起きたら止められないし、どうしようもない
シリコンも粉も試したけど、根本解決にならない
根本解決は買い替えのみ

622 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 14:39:09.99 ID:3XLee3God.net
べとついたPUは風呂にお湯溜めてダイソーの重曹溶かして一晩漬けておくだけじゃん

623 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 15:23:29.08 ID:4qkNVYrC0.net
そのあとの防水は?

624 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 18:16:17.80 ID:qj2AffPqM.net
>>608
ベタ付き取ると、防水なくなるんじゃね?

625 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 18:37:15.25 ID:V0yNqJFhd.net
>>624
いや防水は復活した。加水分解前に戻ったかの様に。
怪しげな溶剤で購入悩んだけど、すげーと思ったよ。
今も売ってるかは知らん。ちやヤフオク。

626 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 20:09:53.71 ID:k07tPBsI0.net
アサヒペンのスーパーワックスで十分よ

627 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 21:50:24.93 ID:AOKBNCqcd.net
>>618
それニッピンでも同じこと言えんかよ

628 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 22:50:12.35 ID:MCO1qIvw0.net
ベトベトのフライ、洗剤付けて手洗いしたらベトベトは取れたけど、
表面が粉だらけでサラサラになった。
試にシーム処理して撥水の液塗ってみる。
梅雨入りしたし、雨漏れのテストもやってみる。

629 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 23:26:12.65 ID:WMsGs9lR0.net
加水分解したポリウレタンが、さらに洗剤成分と反応した
得体の知れない高分子化合物の粉末なんぞ、吸い込みたくないぞ

630 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 23:53:34.28 ID:U6jttM2X0.net
>>627
意味がわからん

631 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 01:00:27.69 ID:ZDh9Vj2y0.net
怪しげな溶剤ってかシリコンだろ?

632 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 01:21:02.99 ID:vuZzmqZq0.net
>>631
違う。
俺、技術者ではないけど元々ウレタン扱うメーカーの営業だったから、多少なりとも知見はあったつもりだったけど、これはガチでわからんかった。
一発目、加水分解でモロモロになった古いモスのテントで試してビックリしたわ。
何張か古いテントをこれで修復したもん。

633 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 06:19:20.67 ID:Re6XB7+r0.net
PUが防水層だから重曹で落としたら水が筒抜けになったよ
シリコン塗るといいとか書いてあるけど、撥水剤塗ったぐらいじゃ防水層が無いわけだからすぐに浸水する
効果あるとか言ってるやつはテント素材の撥水と防水の機能を混同してるよ

634 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 06:49:59.86 ID:m8vF31Gv0.net
今、軽く水かけてみたら弾いた。
まだ期待できるかも。

635 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 07:01:53.82 ID:ZDh9Vj2y0.net
>>632
いやどれよ、商品名書いてくれよ

636 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 08:35:55.75 ID:jkVMz4tB0.net
撥水と耐水

637 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 10:57:30.59 ID:+LM2qahXd.net
>>635
購入履歴探したけど見つからんかった…
なんか個人の開発者っぽい人が売ってた。ボトル入り(数回使える)とスプレー用(テント一回分程度)があった気がする。水で希釈して吹き付けたと思う。
ベトつきも撥水性も完全に治って驚いた。今もそのモステント使ってるけど、問題なし。
曖昧でほんとすまん。

638 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 12:53:43.18 ID:UbLjbQVQd.net
BORED WR(Water Resist)ってやつかい?

639 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 15:45:59.94 ID:+LM2qahXd.net
>>638
違う。もっと怪しげ。
100均で売ってる様なボトルに入ってた。

640 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 15:47:48.42 ID:PzwdOpvZ0.net
>>639
口座の支払記録から業者特定できないかな?

641 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 15:51:16.16 ID:+LM2qahXd.net
探したら同じもの使った人のブログあった。
https://blogs.yahoo.co.jp/i_7s_i/34237926.html
これ。

642 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 16:06:48.83 ID:PzwdOpvZ0.net
今は出品されていないけど、
1週間以内の評価があるところを見ると、
また売り出すかもしれんね

643 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 16:06:53.57 ID:UbLjbQVQd.net
謎過ぎるが実際には効果あり。

今でもヤフオクにちょこちょこ出品してるみたいね

644 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 16:14:58.15 ID:PzwdOpvZ0.net
評価が900近くあるからざっと売上500万以上
個人でやってる方が儲かるのか、会社にして大量生産した方が儲かるのか
どっちだろうね

645 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 16:56:42.10 ID:Hk9cdr/b0.net
謎の理由で大量生産できないのだ
何かのエキスとか

646 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 19:09:37.62 ID:Re6XB7+r0.net
書いてある説明のとおりだとすればポリウレタンコート液のようだな
これで防水して、あとでシリコンかフッ素で撥水するって感じなのかな

647 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 01:18:19.11 ID:zenJfTeld.net
テントベトツキ修復液て

ケハエール位そのまんまの名前だな

648 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 02:11:01.78 ID:dqhy1GBQ0.net
http://kabawo.naturum.ne.jp/e2609145.html
「テントべたつき補修液買ってみましたが
中身は水性ウレタンの床用ワックスでした(笑)」

だってさ

649 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 06:57:30.20 ID:e8nXjkJbM.net
適当な容器に詰め替えしたら原価率50%以上か

650 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 07:35:42.24 ID:Bhfozz4yd.net
コメント信用して良いか悩むな。
ボロいリュックとかで試してみるか…

651 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 07:48:30.40 ID:9LpUSTSd0.net
いやまぁそんなとこだろ
成分表示しないのは中身がバレるからだよ

652 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 07:51:27.50 ID:XvxmPl620.net
水性ワックスなら柔軟性も耐久性もあるから信頼性高そう
暴利かもしれんが

653 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 08:21:47.42 ID:dX38fHUp0.net
ホワイトベアーのテント防水液じゃん
みんな知らんの?

654 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 09:43:05.61 ID:3+7xidAO0.net
1500円のものを容器詰め替えと適当な説明書つけて5400円で売ってるかのかよw
そりゃヤフオクでしか売れへんよなw

655 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 09:45:58.21 ID:3+7xidAO0.net
これじゃね?
http://www.kis.gr.jp/page/kiosk-wax.html

656 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 11:46:08.82 ID:IEbjUeOE0.net
ワックス系で処理するなら、怪しい製品よりも、テント(布)専用のホワイトベアーがいいと思うよ。
ただし、シームテープのところは溶剤でテープが剥がれるからマスキングする。
シームテープの上はシリコンコーキング剤を薄く塗ればOK。

657 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 13:09:54.15 ID:rDWhI+Cj0.net
みたところホワイトベアーの防水材にはウレタン皮膜の修復力はないようだけどね
またっく別物と考えてよさそう

658 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 13:51:57.73 ID:IEbjUeOE0.net
ウレタン被膜ができなくても、防水でベタツキが無くなればいいんじゃないの。
ウレタン被膜が欲しければ、リンレイの床用ワックスで充分じゃない。
ただ、床用は耐久性は有るだろうけど、弾力性がどうかだね。
数回使えばひび割れるんじゃないの。

659 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 14:25:12.59 ID:rDWhI+Cj0.net
そもそもウレタン皮膜は柔軟性があるもんだから、ひび割れとかはおきんだろうね
加水分解でネチャネチャになってる部分の上にコーティングして一体化するって感じなんかもね
元々、こういう風にウレタン皮膜を吹き付けてあるってことだろうし

660 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 15:58:07.46 ID:dX38fHUp0.net
silナイロンとか経年劣化も少ないけど接着性が悪いし重くなるから普及しにくいなぁ

661 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 16:15:07.00 ID:JRjGnCkIM.net
汁ナイロンは燃えるぞー
気をつけろよ

662 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 16:20:39.22 ID:6FG+8Djed.net
まるでPUコーティングなら燃えにくいかのように言うなぁ

663 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 16:31:26.81 ID:J95eu2jxM.net
燃えないテントなんてない

664 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 16:53:28.37 ID:dXquzeBpH.net
焚き火でテント焦がしたのはよく聞くけど
炎上は知らない

665 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 17:13:40.34 ID:+Kz54vR40.net
コンロが爆発炎上で死んだじゃねーか

666 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 17:38:01.82 ID:dX38fHUp0.net
テント燃やすのはよく聞く(笑)
目の前でガス爆発したのを見たことある

667 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 17:50:39.88 ID:7zyIm++Q0.net
冷静に考えてメインの繊維が化繊な時点で火に弱いのは明らか

668 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 19:04:58.40 ID:JHHCCKJtd.net
焚き火したい時は山用テントは使わん

669 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 19:16:12.03 ID:PAD8kbD/a.net
>>668
それはなぜ?
ファミキャンテントも火の粉で穴あくのは変わらないっしょ。
昔のキャンバス地のテント以外同じだと思うんだけど…

670 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 19:23:16.45 ID:MiwDoVqd0.net
高いからだろ
焚き火するなら安物安定

671 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 21:09:49.45 ID:euS6Kbuc0.net
焚き火する時は鹿番長のテントで

672 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 21:48:46.88 ID:9T+KcLdE0.net
初テントで3万以下で700g以下のテント探してます

673 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 21:58:36.06 ID:9LpUSTSd0.net
おう、探し続けろ、諦めるなよ

674 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 23:00:02.97 ID:0XEbV2vK0.net
>>672
https://www.amazon.co.jp/dp/B000KBH8LS
商品名はテントだし、これで良いんじゃないかな?

675 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 23:57:13.14 ID:rDWhI+Cj0.net
>>672
ツェルトならあるよ?

676 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 17:39:30.27 ID:+CSGCzCa0.net
メスナーテント、夏ごろには新モデルが発売か!?とか言われてたけど、遅れるみたい。
まだいつとかはわからないとのこと。ニッピンの店員さんに聞いたら、サイズとかは変わらないみたい、軽量化に重点を置いてるとのこと。

677 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 18:36:53.21 ID:yZksWI6z0.net
700グラムって無理だろ
ツェルトポールフットプリントステイクで1kg超えるよね

678 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 20:15:59.53 ID:TAVzIx4M0.net
ダブルとも自立とも書いてないからツェルトやフロアレスでもありでしょ

679 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 20:35:45.61 ID:IeSXdtha0.net
メスナー。
一般ユーザを軽量化で取り込むのは?
シングルでは、構造的にスリーブに対して軽量化は不利。
ダブルでドライエッケンは過剰構造。
吊下げ式はフライで強度を保つのが軽量化の本筋。
受注生産で熱烈ファンに高価格で販売するのがいいと思うけどね。

680 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 21:15:25.46 ID:crGIMkKsd.net
メスナー俺も使ってる

681 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 21:18:59.54 ID:yxR+5dGTd.net
新モデル出るんだ、知らなかった。

682 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 22:28:19.12 ID:fpcwwf7Na.net
出たら即買いする

683 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 22:29:44.18 ID:VYLnsQfXH.net
>>681
本店無くなったの知ってる?

684 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 23:31:43.72 ID:T+g70wi20.net
>>683
アキバの?知らなかった、俺のメスナーあそこで買ったんだよなぁ、寂しくなる。

685 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 12:02:53.79 ID:n8zaskP6d.net
>>672
これ買ってみてよ

Desert Walker超軽量2-4人用折りたたみ持ち運び式風防止水防止キャンプテント (イエロー) https://www.amazon.co.jp/dp/B0753C5GQQ/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_3njhBb10JYWFG

686 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 13:08:36.39 ID:hYasuTpy0.net
ほしいものリストには入れた。

687 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 13:27:21.73 ID:xXlq2RvZp.net
評判良さそうだけど、底ついてないよね?
ベッドを持ち込むオートキャンプならいいけど、登山で使用するには虫や浸水が怖いな

688 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 13:59:59.05 ID:Uv4UvLQra.net
>>687
床付いてるように見えるけど?

689 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 14:05:12.34 ID:ip3ihexG0.net
どこ見て底がついてると思い込んでるの?

690 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 14:10:12.35 ID:RXaG8aR9d.net
>>689
横だけど、写真の2枚目3枚目、5枚目見たらバスタブとメッシュ付いてるようにしか見えないんだけど・・・?

691 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 14:16:52.38 ID:ig1jyFIBM.net
クフ笑みたいなフロアレスシェルター風のアウターにハーフインナーが直結されてるタイプだから半分はフロアあるで

692 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 14:32:45.03 ID:9Fhq40Fza.net
フロア寸法どれくらいなんだろ

693 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 14:42:57.83 ID:cLXJlQbz0.net
ワンポール小柄な人なら良さそうだけど、狭いし場所選ぶし、ファストハイクか低山縦走用って割り切りが無きゃ辛いよ
俺はギアトップっていう中華ポールテント(多分これより広い)のでも狭くてつらかった。三角ビビィだね

694 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 14:53:05.87 ID:hSCVHOpf0.net
これ友人が持ってるけど、インナーじゃなくて半分がメッシュパネル付きのシングルウォールテントだよ。
半分メッシュだけど、半分クローズなので通気性が悪そう

695 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 14:58:37.21 ID:GUTFWfLs0.net
>>685
2〜4人用って、どうみても1〜2人用なんだが

696 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 15:12:18.44 ID:Uv4UvLQra.net
2人はメッシュの中でもう2人はグランドシートの上に寝る

697 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 15:17:19.13 ID:wZ6dT9cC0.net
>>696
じゃ 夫婦なら触れ合うことはできませんね

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

698 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 15:47:23.49 ID:ZnXsbzsma.net
ZERO1 Pathfinder
3万、700g以下という条件を満たしてる
買ったら台風来るらしいから張ってレポよろしく

699 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 20:23:34.34 ID:1lnKf81kM.net
新型アンディポチった

700 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 22:55:21.59 ID:zO17B5v40.net
wild1のトレックドーム2って販売止めたんか。
店員さんに聞いたらもう売ってませんし、新モデルの予定もありませんって言われた。安かったから取りあえず使ってみたかったのに…

701 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 00:35:13.32 ID:JVPxMxiK0.net
>>685
Amazonの質問が、日本語になってないw

702 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 06:38:48.09 ID:i/xRARGG0.net
>>701
販売してる中国人が自分で質問して答えてるんじゃね?
良くある質問とかと同じ感じ

703 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 06:42:21.91 ID:f3WSky8da.net
尼の中国人の自演レビューはわかりやすいから

704 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 08:32:53.68 ID:FH5qbdJRM.net
ブログとか見てると、個人マットとテントマットがーとかあるから何かと思ってたけど、なんかグランドシート以外にテントマットっていうのがあるんだね
なんかもう始めから底を3倍の厚さにすればいいんじゃないかと思うけど、そういう製品はすでにあるの?

705 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 08:51:21.71 ID:YCSe64E80.net
多分ツーリングテントは山岳テントより三倍ぐらい分厚いね

706 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 08:52:45.63 ID:aAgdPN6J0.net
>>704
全面に敷くやつか?
あんなのキャンパー向けだろ
山に持って行ってたら阿呆だ

707 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 10:16:36.03 ID:9BAEb2TA0.net
最近の軽さにフォーカスしたテントは暗黙の了解としてグラウンドシートを使う前提な気がする
そんで軽いでございと言われてもね

708 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 10:28:36.66 ID:ZggekGpp0.net
岩場で穴あけても自己責任

709 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 10:46:52.45 ID:F8UPA9ur0.net
>>704
テントマットは、地面が冷たい時の防寒や結露防止に役立つ。
夏場は必要ないと思うけど。
保護よりも快適性向上が目的。

710 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 10:52:09.94 ID:9BAEb2TA0.net
山岳用テントは生地が薄いので、設営地は選んでくださいねってさぁ

意味がわからんよな、やっぱダンロップvsシリーズだわ

711 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 11:01:35.34 ID:i/xRARGG0.net
分厚いものを設営場所によって薄くはできん
薄いものは設営場所によって分厚くはできる
以上。

712 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 11:07:54.62 ID:YQi97uKK0.net
フロアの生地は50D位あれば安心なんだけどね。
フロアもペラペラなら、フットプリントはタイベックが軽くていいな。

713 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 11:08:14.63 ID:aAgdPN6J0.net
フロア薄かろうが厚かろうが地面に石出てるようなとこじゃグラウンドシートは使うでしょ

714 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 11:42:51.83 ID:dHWR010N0.net
ここの連中 いいかつこう抜かしてるけど
殆ど中華テントのオーナーばかりでしょ?

715 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 12:20:29.65 ID:n8bT0KlUM.net
ヒルバーグなんてチャラい
漢ならBUNDOK一択

716 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 12:29:25.34 ID:YCSe64E80.net
中華テントだからかつこう悪いなんて概念すら失った人達だよ

717 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 12:30:27.46 ID:YCSe64E80.net
彼らには素材とデニール数とグラム数しか見えてないのさ

718 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 14:02:56.58 ID:aJuM/f5PM.net
キャンプ用テントスレに帰れよ

719 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 14:44:05.42 ID:r6A9qvOsp.net
ダンロップVS20の俺ニッコリ

720 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 15:57:16.70 ID:GUek7pms0.net
一枚の厚い生地になんでも仕事押し付けるよりはフロアとグラシで役割分けた方が耐久性、重量、冗長性等多くの面で有利だろ
だからフロアが何Dだろうがどの道グラシは持った方が良いし、それ故フロアの薄生地化は特別気にしなくて良いだろうってのが個人的な感想

721 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 16:41:40.53 ID:DDqj8Q3Jp.net
少しでも保護できたらと思ってグラウンドシート使ってるけど
大きさはグラウンドシートの方が小さいしはみ出てる部分のこと考えたら本体もある程度の強度あった方がいいんじゃないの?

722 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 16:44:00.42 ID:7cjVci+dM.net
底をある程度厚くしておいて、もし破れたらそれからグランドシート使うのはどうなの?

723 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 17:15:16.47 ID:zBjJ+DROM.net
新雪なら厚いフロアもフットプリントも不要
なるべく本体は軽量化してくれたほうが状況に対応策できる

724 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 17:32:24.94 ID:e8/EtXGja.net
おいおい
いまだにテントなんか使ってるのかい?
ハンモックでその悩みは解決だよ

725 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 17:47:27.79 ID:DMbcrVlEM.net
冬だとタープを雪の重さに耐えられるのにしなきゃならんしアンダーキルトもそれなりのじゃないと寒いからアドバンテージはほぼ無いぜ

726 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 17:54:34.47 ID:li/y2Ie4d.net
テン場に木が無いとアウトだしな

727 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 18:04:30.74 ID:GUek7pms0.net
ハンモック泊はUL界隈ですら色物扱いされる素敵アイテムだからね…

728 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 18:07:03.48 ID:RJfLSxI/0.net
蚊帳付ハンモックは吊らないでも使える方法はある
命の危険がないときに色々試すといいわ

729 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 18:14:05.10 ID:QXlHAYgrM.net
いらんいらん

730 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 18:42:11.44 ID:MJr0MKIC0.net
ネタ的に最近笑った話投入
2013に買ったニーモアンディ2Pですが
こないだ久々に使ったら室内のループが土台から取れたw
んー接着してたんですね、そら取れますわ
どこで実際造ってるか知らんけどアメリカンやな〜と正直思いました

http://uproda.2ch-library.com/992676TuN/lib992676.jpg
http://uproda.2ch-library.com/992677eFa/lib992677.jpg

731 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 18:49:44.64 ID:DAave8yUd.net
>>730
これ縫ってないのかよwww

732 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 20:07:27.43 ID:D3cix4lfH.net
グランドシートも敷いて
テント内にエマージェンシート敷くのは珍しい?

733 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 21:14:23.89 ID:Qg7Bz9YL0.net
>>732
珍しくない。
俺も100均のペラペラのアルミシートひくよ。

734 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 21:49:30.13 ID:GUek7pms0.net
>>732
予想より寒かった時の対処案としてはポピュラーじゃね?

735 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 21:55:41.40 ID:GP34reDdd.net
タイベックシルバーよいのか

736 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 23:24:12.59 ID:CwEtepL+a.net
スタイロフォームのほうがいいよ

737 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 23:31:23.11 ID:QkxWeN0R0.net
洋幕はやはり、一発芸、ファッションデザインで買う物

738 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 23:32:53.09 ID:YCSe64E80.net
ああ確かに。酸っぱいに違いない

739 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 00:30:56.95 ID:OY44KdOnd.net
着るテントでたよ

http://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1322003

740 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 00:36:15.39 ID:koiyUkasM.net
前からあるが

741 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 02:54:16.78 ID:W3dFQSOp0.net
>>701
私も身長170mm以上あります!

742 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 11:02:39.41 ID:pdmWPTwz0.net
着るテントてこっちだろ
https://www.fashionsnap.com/article/2018-06-11/tentjacket/

743 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 11:44:22.49 ID:5BEXAjBw0.net
難民が3万7,800円も払えるかよw
普通に3000円のテントと服でええやろw

744 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 12:08:16.41 ID:fX3HIa180.net
「変身」の部分が早送りでようわからん

745 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 12:21:29.82 ID:/fzhCJyw0.net
>>710
>意味がわからんよな、やっぱダンロップvsシリーズだわ

山で頑丈なテントがはりたけりゃ
スノーピークとかのくっそ重くて丈夫な生地のテント担げよww

746 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 16:43:06.01 ID:MI4QYriy0.net
一人用じゃ狭すぎるから一人でも二人用買えとかもたまに見るけど、あれもよくわからない
俺は一人用でなんも問題ない
なんならツーリングでツーリングバッグとメットと革ジャンまで入れても完全に普通に寝れてる

747 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 16:52:18.80 ID:cerYKQI1M.net
身長は?

748 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 16:59:19.83 ID:fX3HIa180.net
120cm位だったら、「なるほど」とうなづくしかないんだろうな

749 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 17:09:28.63 ID:1lqpDqoU0.net
メーカーによってサイズ違うから

750 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 17:28:11.23 ID:8XYNNOuH0.net
一人用でも行けそうと思ったのはビッグアグネスとヒルバーグ@183/78

751 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 17:39:22.18 ID:ShqzQfBip.net
>>748www

752 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 17:53:27.09 ID:dkCLiql/0.net
746の自称が何センチになるか楽しみだね
まあそんな意地悪はさておき比較的広いステラ1でもバイツー装備と人間詰めて問題なしって大抵の人は無理じゃね

753 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 18:02:39.81 ID:khJNO0Hed.net
高身長の人は基本羨ましいけど苦労もあるんですね認定かな
うちは169cmと152cmの2名体制なんで普通の2名用で問題なし
短辺130で問題感じてないので、ワンランクアップ的なのには違和感感じてるかも
背が高いなら対角線とか?あると思うけどそ

754 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 18:17:27.92 ID:Pu/DgLolM.net
チビコンビで参考にならんと思うのですよ

755 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 18:31:46.85 ID:glgahIPSp.net
1人用で幅が何cmでどこに荷物置いてんの

756 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 18:41:29.69 ID:dmZrpLBL0.net
181のマッチョなので一人用だとギューギューです
マットも横幅60cmじゃ短いのです
長さは何とでもなるけど、横幅の狭さが辛いのです

757 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 18:42:55.16 ID:EJpz//KO0.net
そんなあなたにドマドーム

758 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 20:14:26.79 ID:MI4QYriy0.net
>>748
175でテントはプロモンテ
たぶんステラリッジの一人用とかと同じサイズじゃなかったかな

759 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 20:14:27.78 ID:pdLGg73a0.net
自分は179だけど
ステラの3型をソロで使用してる
対角線に寝て空いたスペースに適当に荷物置いてる

760 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 20:19:45.91 ID:tW4LEtsf0.net
180だけど、3型(3人用〜)はさすがに重過ぎデカすぎで選択肢に入れんな
実際に使ってるのはVS20だから結局重めだけど

761 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 20:20:22.27 ID:Pu/DgLolM.net
>>756
ビッグアグネスかクライミット 使え

762 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 20:20:39.22 ID:tW4LEtsf0.net
今ならVSはロングタイプが出てるから、180以上あるならそれでいい気がする

763 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 20:31:52.94 ID:A1biRpFC0.net
モンベルのステラリッジ1型を狙ってんだけど
身長178mmだと
2型の方がいいですかね?

764 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 20:43:46.68 ID:soD7NotJd.net
>>763
小さすぎだろ…

765 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 20:46:20.75 ID:MNd/dWlBM.net
tnkケースかな

766 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 21:19:12.81 ID:MI4QYriy0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1557315.jpg
テントはこれで、サイズが間口205×奥行90×高さ100cm

https://dotup.org/uploda/dotup.org1557314.jpg
荷物はこれで、ツーリングバッグとメットと革ジャンのどれを持っていかれても終わるからすべてテント内に
靴だけ前室

https://dotup.org/uploda/dotup.org1557316.jpg
あんまり自分の写真撮らないから身長がわかるようなのあまりないけどこんな感じで175cm

ほんとにまったく狭いと感じたことないな
なんで狭いのかをむしろ知りたい

767 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 21:58:00.01 ID:Li5Q1LQY0.net
>>766
おお!宗谷岬!
懐かしいなw

768 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 21:59:52.17 ID:2tx1lEIq0.net
自分も181cmでサラエボ1人用で十分
2人用でもシュラフはテントに触れるしシュラフカバーは全シーズン必須
でも山行形態次第だと思う
テントで寛ぐのがメインならソロでも2人用が良いし
縦走メインなら1人用、特に冬季をやるなら整地面積の差で1人用がいい

769 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 22:13:08.97 ID:UNzA3HETd.net
>>742
うはっなにこのジェダイみたいな連中!ビレバン提供つうのがなんとも(笑)

770 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 22:18:35.12 ID:aljLZFsha.net
俺183だけど外国人ハイカーで俺より明らかにでかい人わりとみる
190cm台だと思うけどああいう人がどんな装備なのか気になるな

771 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 20:31:27.40 ID:YRifJyqdx.net
182だけどステラリッジ1型を最初に買って少し後悔している。長辺210だし問題無いと思ってたけど、窮屈。
なんだかんだ2シーズンで30泊ぐらい使ったけど

772 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 20:59:31.76 ID:h0vj1V3wd.net
ついエアライズ買っちまった
200m以上の山でテント張らないのに

773 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 22:27:51.54 ID:m6BEG2kfM.net
カヤライズとドームも買えばいい

774 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 22:31:25.28 ID:pKdMzed60.net
ついゴアライトを買ってしまった。
キャンプ場でしか使わないのに。

775 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 22:37:32.25 ID:E0mL9IIs0.net
>>774
ゴアライト???いったい何時の不良在庫?それとも中古品?

776 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 23:05:16.25 ID:N3baBvHMp.net
>>771
思った以上に余裕がないのってカマボコ型してるせい?
1型使う場合ってマット短くして足元はザック置いたりするの?

777 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 23:42:00.21 ID:pKdMzed60.net
中古品です。20年以上前に買ったやつはフィルムが剥がれてメロメロになってしまい手放したのですが、たまたまオクで見つけてゲット。
程度極上、ほぼ新品。
GWに久々ぼっちキャンプを楽しんできました。

778 :底名無し沼さん :2018/06/14(木) 17:40:30.72 ID:DZNBEMjwx.net
>>776
そうなのかなあ、シュラフで寝ると頭か足先がテントに触れる。
足は横幅とらないから、ザックは普通に置いてる。

次ソロ用を買うのならば、長辺220ぐらいのを検討したい。

779 :底名無し沼さん :2018/06/14(木) 19:04:37.53 ID:U7xuh0ppM.net
>>776
マットは床に敷くんだから別に短くする必要ないだろ
短くするのは持ち運びの都合だ

780 :底名無し沼さん :2018/06/14(木) 20:34:35.80 ID:Y+B9eelY0.net
そもそもステラリッジはカマボコ肩じゃなくてドーム型なのだが

781 :底名無し沼さん :2018/06/16(土) 11:01:24.08 ID:W6+Qnoa+M.net


782 :底名無し沼さん :2018/06/16(土) 12:42:18.48 ID:AMtfLeRea.net


783 :底名無し沼さん :2018/06/16(土) 13:15:56.63 ID:uJx7S1rHd.net
ニーモのアンディみたいにポールが外のテントの耐久性ってどうなの?
使ってみたことある人いる?

784 :底名無し沼さん :2018/06/16(土) 15:49:28.60 ID:gZm28/bma.net
吊り下げ式は全部本体より外でその上にフライかぶせてるだけだから問題ないでしょ
アンディはシングルだからフライかぶせないだけで
フライも吊り下げなのはゼログラムのエルチャルテンとかだけど使った事ないからわからない
アンディと同じシングルで吊り下げのミラージュ2 使ってるけど問題ないよ

785 :底名無し沼さん :2018/06/16(土) 19:55:22.83 ID:HPSKnMgx0.net
ええい新メスナーはまだか

786 :底名無し沼さん :2018/06/16(土) 23:48:13.58 ID:akNo4EZXd.net
>>784
ありがとう

ミラージュで大丈夫なら問題なさそうだ。

787 :底名無し沼さん :2018/06/17(日) 08:37:18.82 ID:q9AjK/jjp.net
中華だけどNaturehikeってどうなんでしょう?
安くて尼で意外に評価が高いんで気になるのですが。

788 :底名無し沼さん :2018/06/17(日) 08:59:44.27 ID:iBDYcDO30.net
ツーリングとかバックパッカー向け
どのモデルでもフライかぶせると風通しが悪い
フルメッシュインナーなので一人用でも重量がやたら重い
台湾だとメジャーなメーカーらしい

789 :底名無し沼さん :2018/06/17(日) 09:23:04.14 ID:5hwbt2hFM.net
尼の評価って1番見ちゃいけないやつだろ

790 :底名無し沼さん :2018/06/17(日) 09:38:45.92 ID:/HuBNThG0.net
平地や低山キャンプとかにはいいだろうな
つべとか見てると実際使ってる人も居るし

791 :底名無し沼さん :2018/06/17(日) 09:58:26.52 ID:pdTL4qLz0.net
森林限界超えた稜線に張るとかじゃないならテントなんてなんだっていいよ

792 :底名無し沼さん :2018/06/17(日) 20:40:01.74 ID:nDQRM8yJa.net
>>787
うちのはフルメッシュなので冬は2000m以下しか張ったことないけど、3シーズンなら致命的な問題はないと思う
風速25mでもポッキリいったりはしない

793 :底名無し沼さん :2018/06/17(日) 20:52:55.08 ID:O+TBBa7E0.net
稜線用、樹林帯用と複数のテントを持つのが良いよね。
でも、そのうち稜線でもテン泊する可能性が有るなら
二つ買うよりも、稜線用を買って樹林帯でも使う方が経済的だと思うよ。
登山を続ければ、稜線テン場で夕日、朝日を観たくなると思うよ。

794 :底名無し沼さん :2018/06/17(日) 21:41:38.97 ID:3HXO6HWVa.net
>>715
バンドックのHPに登山で使わんといて、と書いてあって吹いた。

795 :底名無し沼さん :2018/06/17(日) 22:11:39.40 ID:bUR2Du/70.net
ローベンスのテントを最近よく見かける
グランピング向けなメーカーだけど山岳用途でもいいのだろうか?

796 :底名無し沼さん :2018/06/17(日) 22:43:04.85 ID:eEq2gB4FM.net
稜線じゃなきゃ大した風は吹かないという考えは素人すぎない?
こちらとしてはそう考えてくれてたほうが面白いものが見れていいんだけどね

797 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 00:37:43.57 ID:nHGtUuE3M.net
>>792
風速25mってどれぐらいだかご存知ですかね。
樹木根こそぎ人家に損害レベルのはずですが

798 :底名無し沼さん:2018/06/18(月) 00:43:13.90 .net
>>797
バイクで90km/h出して走ったのと同じだろ?w
全然余裕じゃんw

799 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 01:03:27.56 ID:Vnti3lGd0.net
初心者ですが教えて下さい。
山岳用テントとツエルトの使い分けが解りません。
重さもそんなに変わらないのでテントを持ってれば
両方揃えなくても良い気がするのですが。

800 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 01:11:25.86 ID:fZ7scVCy0.net
山岳テントとツェルトが重さ変わらないって何と何を比較してるんだ…?

801 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 01:12:45.99 ID:W3RXZQ0I0.net
一人ずつテント持って行ってるならツェルトはいらんかもね
ただ複数人用のテントを1人が持って行ってて、べつの人はそこに泊まろうと考えてるなら、テント持ってない人はツェルト必要

802 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 01:16:41.85 ID:W3RXZQ0I0.net
>>800
どうせポールやペグとかの重さも入れて勘定してるんだろな

803 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 01:21:29.00 ID:Vnti3lGd0.net
>>800
1人用1kgちょいので考えました。

804 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 06:44:31.47 ID:9ad77fUk0.net
ツェルトなんぞ重くても300g行かねぇだろ
今だと100g台じゃねーの?

805 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 08:36:33.45 ID:oIj/vDzq0.net
ツェルトをテントみたく使いたいと考えてるならやめとけ

806 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 11:16:57.35 ID:ofGsLYHbd.net
実際ツェルト携行してる人って少なそう
お守り代わりに買ってみたけど面倒

807 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 11:26:53.99 ID:8aYkeVqb0.net
いつもポンチョツェルト持っていってるよ

808 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 12:05:01.68 ID:hXMZOJIaa.net
手持ちのモンベルのULツェルト設営してみたけど狭くて住むのは無理だと思った

809 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 12:54:35.94 ID:vmVytg1o0.net
>>806
>>808
ツェルトは、まさにお守り
山小屋泊まりの着替えや、野糞のときにかぶったり持っていればそれなりに使い道が出てくるよw

それから、ある登山ショップの人の受け売りだけど、ツェルトの張り綱を通すループに60センチのスリングをつけて、収納袋からは出してくるくる丸めてザックの底に入れておく。
そうすると、すぐに出しやすいし、スリングを腕や体に通して被るようにすれば、稜線などの風の強いところでツェルトを飛ばされないで使うことが出来るのだそうだ

810 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 13:08:41.05 ID:E2b3U38q0.net
人によって感覚違うから、ツエルトをテントみたいに使ってみたら、あれ?全然これで大丈夫じゃんって人間かもしれないよな

811 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 13:18:56.80 ID:8aYkeVqb0.net
いまツェルト泊はやってるからね

812 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 13:44:08.30 ID:zR57YBhDd.net
ツェルトは体に巻き付ける事しか想定してないな

813 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 14:36:24.14 ID:NtLh8NyKM.net
北アの稜線のテント場にもツェルト泊してる人ちらほらいるしな
居住性がどうとか雨がどうのとか超越してそう

814 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 14:48:19.53 ID:RhhaHKqQp.net
テン泊予定じゃない日帰りの時もフライシートだけ持ってけばツエルト代わりになるよね?

815 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 15:09:24.00 ID:0Zhc6Cpup.net
ある程度登ったところにテント張って余分な荷物置いて山頂目指すようなスタイルの時ってツェルトも持っていく?

816 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 15:18:47.47 ID:Ae8Z/Gf2M.net
>>812
そういうこと言ってる人が多い割りには一人用でポンチョ代わりになるようなのじゃなくて、テントみたいに使うこともできるテント型のツエルトが主流な感じだよね

817 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 16:15:31.18 ID:spCLxe8v0.net
レースしている人なら、ツェルト泊もありだろうけど
普通の登山者でやってると笑われそうだな。

818 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 16:22:38.41 ID:KZISs/QY0.net
最近は、ワンポールもあればティピィだの、いろいろあって普通だよ。

819 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 16:23:03.81 ID:ofGsLYHbd.net
>>809
野糞はともかく、着替えに使うのは良さそう

820 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 16:28:28.83 ID:RhhaHKqQp.net
野糞だと風で付着する可能性があるなw

821 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 17:28:45.80 ID:a9yvV8FTa.net
ツェルトで雨だと結構惨めな気分なんだよね
ツェルトの中でカッパ着て過ごさなきゃなんないし
低山では虫が入ってくるし
ガチな人や日帰りのお守りとしてはいいのだろうけど俺はまだそこまでストイックになれないわ

822 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 20:23:14.31 ID:fZ7scVCy0.net
そもそも常用を意識して作ってるツェルト自体そんな無いしな…
少なくともツェルト2ロング並の全長と透湿性があれば最低限の快適性があるがボーダーをそこにすると2,3製品しか該当しない

823 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 20:29:19.74 ID:fZ7scVCy0.net
>>817
何のレースか知らんが幕営前提のレースでツェルトは滅多に使われねえよ
「普通の登山者でやってると笑われる」って結論有りきでしょ?

824 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 20:45:55.52 ID:HTcmPDAk0.net
普通の登山でツェルト泊の人見ても笑わないけどな
むしろスゲーと思うわ

825 :底名無し沼さん:2018/06/18(月) 21:13:13.30 .net
>>823
TJARはツェルト祭りな訳だがw

826 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 21:25:50.00 ID:W3RXZQ0I0.net
まぁ栗城というビックネームを利用して注目を集めようとしてるんだから、やってること自体は褒められるものではないな
別に遺体が日本人女性かどうかの映像を2人でみる必要も無かったと思うし
結果だけ女性からの聞いただけでもよかった

827 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 21:26:49.35 ID:zKgq4DcH0.net
臨機応変に道具使い分けられる人尊敬するわ

俺なんかポール使ってツェルト張るのが
そもそもやり方がわからないから手が出せない

828 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 22:29:36.29 ID:fZ7scVCy0.net
>>825
最初期はともかく今はヘリテイジか信州トレマンのストックシェルターが殆どだろ

829 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 22:35:35.36 ID:fZ7scVCy0.net
>>799
>>803
丁寧に解説しようかと思ったが言ってる事が滅茶苦茶過ぎて苦労しそうなのでやめた
登山用品店で同じ質問してじっくり講釈受けてきて欲しい

830 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 23:50:54.03 ID:vU+nTVzU0.net
石井のGライトシリーズが生産終了だって
アライがOEM断ったのかな

831 :底名無し沼さん:2018/06/18(月) 23:58:53.56 .net
>>828
それらもツェルトに分類されてるだろw


ツェルトについて
表示がツェルトとされているもの。
ただしそれ以外も含め以下に挙げるモデルは、選考会では自立型としての設営時間(4分)で評価する。
※その他判断に迷うモデルがあれば事前に実行委員会に問い合わせのこと。

メーカー名 モデル名

モンベル ULドームシェルター,ULモノフレームシェルター,マルチチューブシェルター

トレイルマウンテン ストックシェルター

ヘリテイジ ストックシェルター,エマージェンシーソロシェルター,エマージェンシードーム,クロスオーバードーム,クロスオーバードームf

アライテント ビビィシェルター,ライズ1

832 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 00:33:18.38 ID:CphE0H2r0.net
ツェルトの使い方

・ただ包まるだけ
・細引きでタープとして使用
・細引き、トレッキングポールでタープとして使用
・ペグ、細引き、トレッキングポールで設営
・ペグ、細引き、グランドシート、トレッキングポールで設営
・ペグ、細引き、グランドシート、専用ポールで設営
・ペグ、細引き、グランドシート、専用ポール、フライシートで設営

さぁどういう使い方をするの?

833 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 00:52:52.58 ID:4IOylt0q0.net
>>831
それはTJAR選考会のシェルター設営上の特殊な区分(自立型と非自立型は設営の制限時間が違う)です
あなたの引用した例にツェルトが無いのを見てもわかるように、TJAR選考会でもツェルトは非自立型、ストックシェルターは自立型と別なタイプとして区分されています

834 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 01:31:14.08 ID:WlhvlCBD0.net
ツエルトをテント代わりに使ってるといざという時に裂けたりトラブルに見舞われそうで怖い。

835 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 01:31:50.88 ID:QZ8xJWwga.net
軽量テントスレなんだからツェルトはさらなる軽量化を目指す者のシェルターとしての積極利用じゃないかね
俺はツェルトだったらモノポールシェルターでいいかな〜という感じが最近はしてるけど

836 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 04:55:07.80 ID:gPFQGgJo0.net
833が綺麗に突っ込んでくれたので朝からイラつく必要がなくてよかったありがとう

あと専用スレあるからツェルトの込み入った話はこっちに移動したほうがいいと思う
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1434013090/

837 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 09:35:01.75 ID:yzxAsQlJM.net
IDなしなんて相手にするから

838 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 10:46:54.54 ID:09nEg0rRa.net
>>833
ということはシェルターという分類にツェルトは含まれないってこと?
その考えだと広義の天幕はテント、シェルター、ツェルトと3種類のものがあるということだよね?

839 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 12:01:52.84 ID:CphE0H2r0.net
シェルターはツェルト扱いだよ
ツェルトの中でも自立式のものをシェルターとしてるだけ

840 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 12:20:02.88 ID:4IOylt0q0.net
>>838
>それはTJAR選考会のシェルター設営上の特殊な区分(自立型と非自立型は設営の制限時間が違う)です

841 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 12:26:41.00 ID:CphE0H2r0.net
実際、商品名にはツェルトとシェルターの違いはないな
メーカーがツェルトとつけたければツェルト、シェルターとつけたければシェルターになってる

842 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 12:33:30.29 ID:XLe9WvlY0.net
ツェルター

843 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 13:21:54.07 ID:gOGUNTpWa.net
>>842
それでいいよw

844 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 13:23:19.32 ID:Z+h+9u040.net
シェルトのほうがいいとおもう

845 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 13:39:08.00 ID:4IOylt0q0.net
「ツェルト」自体語源とは違った意味あいのものになってるし
でも今の日本で「ツェルト」といえばアライのスーパーライトやモンベルのライトツェルトみたいなのを指すと思う
カテゴリー分けに困るような幕はもっと出てほしい

846 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 14:19:48.43 ID:yzxAsQlJM.net
>>842
それはツェルト愛好家のことだろ

847 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 14:34:36.11 ID:u4VSUrZv0.net
登山初心者のテント童貞ですが
国内メーカー(モンベル・アライ・ダンロップあたり)のダブルウォール2人用買っとけば良いんですかね
できるだけ軽くとか思っていろいろ調べてみたんですが、最初は無難なのが良いのかな

848 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 14:40:01.19 ID:XLe9WvlY0.net
俺はステラリッジ一人用買ったけど、そんなに山でテント泊しなくてむしろツーリングで使ってる方が多いからクロノスドームにしとけばよかったじゃんって思った

849 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 15:04:46.66 ID:tncgymBi0.net
>>847
無難とか奥手だからいつまでたっても童貞なんだよ
ビッグアグネスとか行ってみれ

850 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 17:29:38.95 ID:RRq5CVij0.net
シックスムーンが君を呼んでいる

851 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 17:40:01.77 ID:DndSiYAh0.net
スカイスケープトレッカーもってるけど結構いいわよ 

シームめんどいけど

852 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 19:21:16.89 ID:Z8bML2cRM.net
>>847
出入口が長辺で前室50cmぐらいあるの買っとけ
それだけで幸せになれる

853 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 19:28:19.67 ID:gPFQGgJo0.net
・テント/ツェルト(ツェルトザック)/シェルターはそれぞれ原義としては空間を作るタイプの幕営具一般の総称でしかない
・但し日本の登山界隈では歴史的由来からそれぞれが特定形式(またはそれに何らか似た性格を持つ)の幕営具を指す事が多い
・なのでその一つ一つの呼称が指す範囲は広かったり狭かったりで忙しい
・どの程度の範囲を指す為にその呼称を使ってるか特定するには文脈を読む必要がある
・以上の事から初学者には意味不明になりがちだし個々人で認識のズレが生まれやすい

要するにこの話はしっかり整えていこうとすると非常に面倒くさいネタなんだな、特に匿名掲示板じゃ格好の荒れネタになるポテンシャルすらあるね
上に書いたこと以外でも中間の性質を持つ物がある、似てるようで似てない物がある、等々で顔真っ赤にした2,3人と野次馬多数の力でスレ一本くらい余裕で消費出来そうだわ

854 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 19:35:18.95 ID:yzxAsQlJM.net
どうでもいい

855 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 19:37:58.58 ID:gPFQGgJo0.net
普段登山趣味の人と喋ってる感じでは典型的なテントやツェルトで無いならシェルターと呼ぶみたいな感覚が一般的だと思うがここまでザックリした分け方でも多分反論来るだろうしな
テントの話に限らないんだが登山用語は時代による変化が激しい割によく分からん方言と隠語がが多すぎて頭痛くなるから用語・呼称・分類をこまめに一般化する習慣が欲しい

856 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 19:45:03.75 ID:uIyUZp9oH.net
>>847
去年までならアキバ系ならメスナーだろと言えたんだが…

857 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 21:36:08.85 ID:WHDTRbMAM.net
メスナー夏前に出るんじゃなかったか

858 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 22:19:39.99 ID:g5dHZ6QC0.net
時代によって呼び方が変わるんだよ
新しい呼び方のほうがかっこよく聞こえる
そうなると商品名も自ずと新しい呼び方にかわる

859 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 01:43:21.30 ID:7J8ZdSJfH.net
ザイルといわれると?!となるな

860 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 01:50:43.18 ID:K+VJS3WP0.net
もともと山用語はドイツ語の単語が多かったのが、だんだん英語の単語が増えてきたってことじゃないのかな?

861 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 06:19:56.58 ID:u9rr2iLhM.net
シュラフは響き的に何となく英語だと思ってたら海外で全く通じなかったな
テントはどっちだ?と疑心暗鬼になる

862 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 06:50:52.04 ID:FtqAK8Ro0.net
元々ドイツ語→ドイツ語を日本的に略す、あるいは日本的な発音にする→ドイツ人にも全く通用しないい

863 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 07:29:26.62 ID:T+hhy5thM.net
テントやツェルトを含む、風雨や低温から身と荷物を守って一晩しのぐ為の物の総称をシェルターっていうのかと思ってたよ

864 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 07:38:43.75 ID:FtqAK8Ro0.net
ツェルトはツェルトザック(ドイツ語のテント)の略だからね
英語でツェルトのことはビバークシェルター
別にテント状のものじゃなくても、木や葉っぱで作ったのも含まれるみたいだけどね

865 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 08:22:20.74 ID:TgKOFLRKd.net
>>857
先月聞いたら、案の定遅れてるって。
しかも、出てくるのはダブルで、
シングルは目処が立ってないって。

866 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 10:03:18.92 ID:jfXzj7m4d.net
女の子もね
『お、新しいサンダル買ったんだね』
『サンダルじゃありません!『ミュール』です!』
とかマンドクセ。同じじゃん!

867 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 10:35:05.61 ID:j8PDNjOZ0.net
カーチャン「たけしはまたファミコンで遊んでばっかり」
タケシ「ファミコンじゃねーよ!プレステ!」

868 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 11:25:31.25 ID:zZgVB3WI0.net
さらにネタスレ化www

869 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 12:14:11.53 ID:RGJdxIaid.net
>>865
ダブルいらんからむしろシングル出してくれよ

870 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 13:20:17.25 ID:9S08EBaKd.net
ダブル、ドームでクラス最軽量

どっかで聞いたキャッチコピーな

871 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 14:34:11.27 ID:DUbEL9Cjd.net
「クラス最〜」という地雷臭

872 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 18:46:44.75 ID:TgKOFLRKd.net
>>830
ゴア社が、ゴアのテントでの利用を禁止するから、各社とも廃盤だって聞いたけど。

873 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 20:11:16.60 ID:u9rr2iLhM.net
へー、何でだろう
ますますゴアテックス一強が翳るなぁ

874 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 20:25:11.50 ID:herQk74AM.net
独りで立たなくなったらおしまいだな

875 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 22:25:33.83 ID:9UDmEbT90.net
ザックはわかるがバッグとパックの使い分けがわからん
しかしもっとわからんのがバック
背面に担ぐバッグの総称かなんかなのか?

876 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 22:28:05.13 ID:L2JJM6vTH.net
>>872
なんか変な事情かと思ってたけどバカ対策だったのか
禁止してもストーブつかって火傷で訴訟

877 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 22:59:29.15 ID:FtqAK8Ro0.net
>>875
バッグは英語のbag(かばん)
パックは英語のpack(包む、梱包)
リュックサックはドイツ語で英語ではbackpack

バックは英語のback(背中)

878 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 23:00:49.20 ID:FtqAK8Ro0.net
ザックはドイツ語のリュックサックを日本的に略したもの

879 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 02:55:21.95 ID:ClTdpmAXM.net
デイパックをデイバッグっていう人いるね

880 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 06:30:35.01 ID:8C/pCknk0.net
巾着

881 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 07:35:44.79 ID:R9MjtrU3a.net
ゴアテックスのテント使用禁止なんてかなり前だろ
代わりに燃えにくいX-TREKを出したんでしょ

882 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 08:23:19.46 ID:VBfwUPfkp.net
ゴアって萌えると有毒ガスでも出るの?

883 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 09:30:27.90 ID:zGcZXgK+0.net
>>877
そうなの?
Toeic のリスニングパート1で
リュックサックって出てきたよ。

A man is holding his リュックサック.

って感じだった。
リュックサックって発音を
聞き取れなかったがw

実際英語なんだろうか?
900以上点はあります。

884 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 10:26:27.40 ID:tUA5OWGV0.net
>>877
いやそうじゃなくてニュアンスの話なw

>>879
デイバッグも誤用なのか?
メリケンも普通に使ってた気がするし英語圏の連中ってそんな細かいこと気にしないよな

885 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 11:45:31.79 ID:04McY+zV0.net
>>884
ニュアンスもなにもぜんぜん違うじゃんw
bagとpackの違いが分からんとかゆとりなの?

day pack(日帰りのバックバック=日帰りのリュックサック)でしょw
day bag だと(日帰りの鞄)ってことで、リュックサックの意味がなくなる

886 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 12:24:57.39 ID:tUA5OWGV0.net
なんだろうこのアスペ感・・・他人と会話したことないのかな?

887 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 12:25:14.45 ID:zu+mUTrhM.net
本日の英会話講座はこちらですか

888 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 12:28:26.47 ID:HZAlZpXi0.net
まあ別にデイバッグって言われてもわざわざ指摘はしないよな
筑波山を、こないだちくばさんに登ってさーって言われても黙って受け流すのと一緒

889 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 12:36:38.48 ID:04McY+zV0.net
いちいち指摘はしないけど、たぶん「ふんいき」と「ふいんき」とか
そういうのと同じでしょw

890 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 12:43:35.88 ID:9t3QkuK9a.net
英語のページでdaybagで検索しても、普通のカバンとリュックサックの両方出てくるけどね

891 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 12:46:32.63 ID:04McY+zV0.net
>>890
ほらwだから区別がつかないじゃん
bag(かばん)>backpack(リュックサック)なんだから両方でてきて当たり前でしょw

892 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 12:48:01.68 ID:9t3QkuK9a.net
だったらdaybagでも間違いでは無いよね

918 底名無し沼さん (ワッチョイ 23ca-i56a [61.125.230.52]) 2018/06/21(木) 12:18:47.15 ID:04McY+zV0
だからメーカーに言われたとおりじゃなくて、
登山に使える靴ってことでいいんだよ
ここのやつは長靴を特別視しすぎw
長靴でも山仕事用のやつもあるから、山で使用できるのにw
だから登山ショップに振り回されてるだよな

893 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 12:49:34.73 ID:04McY+zV0.net
哺乳類と猫がどっちでも同一視して間違いないってこと?
哺乳類と検索すれば猫や牛がでてくるのは当然でしょw

894 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 12:51:58.32 ID:9t3QkuK9a.net
>>893
ミニチュアダックスを犬と呼ぶのはの間違いか?

895 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 12:58:27.17 ID:04McY+zV0.net
ニュアンスで哺乳類と猫は同じでしょって言われても
カテゴリーの大きさがぜんぜん違うw
登山に1日用のトートバッグやボストンバッグをもっていっていいならdaybackでもぜんぜんいいよねw

896 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 13:01:18.94 ID:04McY+zV0.net
>>895
>dayback→daybag

897 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 13:30:58.83 ID:9t3QkuK9a.net
登山靴で検索して長靴が出てくる確率よりは遥かに高いぞ

898 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 13:45:49.90 ID:v0trtjlB0.net
ここは何スレでしたっけ?

899 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 14:38:43.89 ID:ijx+omHKM.net
バックバックとかパックパックもアリでー

900 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 14:48:07.25 ID:HZAlZpXi0.net
ルックルックこんにちはみたいに言いやがって!
  ∧_∧
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J|‖
     人ペシッ!!
     __
     \ \
       ̄ ̄

901 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 17:04:07.85 ID:nkCFE54NH.net
テントテント

902 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 17:40:12.70 ID:35ZOWLCnp.net
リュックリュックこんにちは

903 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 18:55:13.49 ID:vWLrmHal0.net
りゅーりゅりゅりゅ

904 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 19:51:29.79 ID:HpNM4xksM.net
でですよ?
ナップサックって何者?

905 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 19:55:07.17 ID:HZAlZpXi0.net
検索してみたところ
リュックサックもナップサックもバックパックも背のうも全部が単に背中袋って意味らしいよ

906 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 21:01:11.90 ID:yc5nVKF50.net
ナップサックは背負うストラップがバックの口を巾着状に絞める紐と兼用なものの総称だとおもってた

907 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 22:57:46.18 ID:mgRk2owp0.net
nemo hornet 1p
軽くて思いのほか安い 
よさげに見えるけど、罠なんかあるの?

高山の稜線で暴風雨下での耐久を求めるようなハードな使い方はしないつもりだけど
山に持って行けるレベルならテン泊用にぜひ検討したい
持ってる人使用感など教えてください
お願いします

908 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 23:33:58.80 ID:4Pko82y3M.net
こういう奴に限って白馬大池とか行くんだよなぁ
勝手に潰されてろw

909 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 02:35:09.71 ID:3aiTVB9w0.net
ホーネットは今年出た初物だから自分で決断出来ない奴が買うような物ではない
素直にステラリッジでも買え

910 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 03:48:15.94 ID:H+l7yMUn0.net
だいたい10年くらい使ってもそんなに破れたり壊れたりしないっしょ

911 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 09:33:20.95 ID:AVq4kp+2M.net
頻度によるけど、さすがに10年物となると底がスケスケになる

912 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 12:22:31.12 ID:tbbYvqFMM.net
nemo hornetってかつてのobiの焼き直し?
インナーがメッシュだからtaniと違って
日本の山向けでない面もありそうだが

913 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 12:31:59.51 ID:iSwArkrHp.net
スケスケになるだって…?


ひらめいた!

914 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 12:37:31.19 ID:LloO671xd.net
hornetはポールも変則だしメッシュだしどう見ても日本の山岳向けじゃない

915 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 15:17:55.59 ID:DYBBgE2lM.net
>>913
ほら、止めないから言ってみな

916 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 23:39:14.51 ID:Wl6jbNHK0.net
ゆるキャン△の影響で
ムーンライト3買いました
これで憧れのアルプス縦走できそうです

917 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 00:53:10.78 ID:XAgVshTlH.net
>>916
スレ違い
ゆるキャンの影響ならこのスレではメスナーサラエボのはず

918 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 01:07:13.10 ID:gHxR/sNC0.net
マジレスするとvinoでアルプス縦走は厳しいと思う

919 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 09:06:46.80 ID:vg9C122UM.net
>>916
一回高尾山縦走みたいな簡単な山でした方がいいよ
上高地から横尾で諦めるなんて事無いように

920 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 10:19:31.82 ID:3UDLdVlV0.net
あの糞重いので縦走とか恐れ入る

921 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 14:35:32.88 ID:bpQpuXD9M.net
グループなら大丈夫

922 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 14:43:38.24 ID:9NgpMi7f0.net
ムーンライトって重いの?

923 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 15:29:09.57 ID:ZzQ2wNim0.net
ネタにマジレスし過ぎ
まぁネタがクソみたいにつまんねぇから解りにくいせいだと思うが

924 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 15:32:19.21 ID:qPM2BrCS0.net
そもそもアニメ終わって新刊出て暫く立ってるのに今さらゆるキャンの影響でどうとかネタが腐ってんだろ

925 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 15:41:24.06 ID:v+qN4laU0.net
グランドシートこみこみ3.5Kgくらいなら誤差ですよね

926 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 16:17:17.64 ID:ZzQ2wNim0.net
>>925
割と真面目に体重減らした方が軽量化になるパターン多いんだよな

927 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 16:24:29.08 ID:FSWCTAODM.net
デブ乙

928 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 16:51:13.77 ID:IuNrc69l0.net
体重減らした分の重さが軽くなって、その分重い荷物背負えるって?
ぎゃくにパワー不足で重い物もてないくなるでしょ
100キロの人が60キロにやせた結果、40キロ分背負えるようになるとは思えん
背負える荷物は体重に比例してるのかもな

929 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 16:53:23.43 ID:4u7u3o2Y0.net
重い理由が腹回りの脂肪なら減らしたほうが良いんじゃね?

930 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 17:24:06.33 ID:rQyn7ixEH.net
デブってパワーも持久力もないし
膝も悪いわで登山に向いてない

931 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 17:39:45.80 ID:hs3C1Eif0.net
なんか階段上るのきついなと思ったら太ってるからな
痩せてるのと太ってるのとだいぶ違うんだろうな

932 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 17:59:04.40 ID:9NgpMi7f0.net
でぶで筋力つけて痩せれば、一時的にブーストパワー出せるでしょ

933 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 18:04:12.06 ID:JEXUEfrya.net
なんだこのidコロコロ

934 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 18:22:18.37 ID:qPM2BrCS0.net
928見てるとデブはバカだから痩せないみたいな差別的言説が正しい物のように見えてくるから困る

935 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 18:28:29.00 ID:G/JYLYwV0.net
筋肉量が同じなら体重重い人の方が力があるってどっかで聞いたような聞かないような…

936 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 18:42:44.16 ID:ZzQ2wNim0.net
俺は今体脂肪率12%だけど、身長178cmに対して体重が81kgある
つまりはマッチョなんだが、山の為に筋肉減らすか悩んでるわ

937 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 19:14:35.21 ID:qPM2BrCS0.net
荷物背負う関係で多少はあった方がいいけどそれは多すぎだな
というか除脂肪体重71kgとかそれだけで俺一人分あるぞ

938 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 19:48:11.19 ID:be26aOMx0.net
米海兵隊「それは」
第1空挺団「鍛え方が」
特殊作戦群「足りない」

939 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 21:18:28.01 ID:DWDFnWmQd.net
>>936
デブ乙

940 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 22:12:12.14 ID:REnx4fg90.net
高所登山を目指すなら削れるもの全部削るべき

941 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 22:13:33.61 ID:KITGF/H0d.net
腹の肉を削りたい

942 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 22:34:07.72 ID:78hRz2mn0.net
それは貴重な非常用燃料です

943 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 02:31:56.55 ID:uIAYie4E0.net
デブは醜い

944 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 02:38:27.08 ID:2d3dzjB1M.net
>>938
そら80ポンド担いで小銃持って砂浜をハイポートしちゃう奴らからしたら鍛え方が足りないだろうなw

945 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 10:31:09.80 ID:d3LoMo9l0.net
軍隊は登山ほど厳しくないからなぁ

946 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 10:53:20.46 ID:FemWBXIcM.net
これは荷物40キロ、負傷した同僚想定のダミー人形80キロ合計120キロ担いで催涙ガス撒かれて涙と鼻水垂らしながら行軍してる

が、トイレに行こうとしただけでパンパカする登山よりはマシかもしれんな!
いやはや山は怖いね
https://i.imgur.com/jJn8p3Z.jpg

947 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 11:38:30.50 ID:ra70d61bd.net
わい、180cm100kgのデブ
山登りしたら痩せると思ってたら山飯と下山後の飯が美味くて太ってしまった
近々テン泊デビュー予定
どのテント買おうか悩みちゅう
山って楽しいね!

948 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 12:00:50.50 ID:gtgZ8G6D0.net
>>934
お前がバカだろw
格闘技がなんで体重別になってるか見れば分かるだろw
体重がある方がパワーがあるのは当たり前
100キロの人が40キロの荷物を背負うのは体重の40%の荷物だけど
それが60キロだと体重の67%にもなる

949 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 12:22:20.98 ID:d3LoMo9l0.net
>>948
その分脂肪背負ってるじゃん
頭悪いなぁ、おまえ

950 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 12:30:44.24 ID:J4CX/b6R0.net
じゃあお前の理屈じゃガリほどパワーがあって
思いもん持てるってことだなw

951 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 12:34:13.31 ID:gtgZ8G6D0.net
>>949
949の理論だと
100キロのやつが40キロの荷物背負うのは、
60キロのやつが脂肪分の40キロと、荷物40キロの合わせて80キロを背負うのとが等しいという糞理論w

952 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 12:45:22.58 ID:9MmpzC/t0.net
不思議な世界観の持ち主だな
触らない方がよかったやつか

953 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 12:47:12.37 ID:J4CX/b6R0.net
ほんとそうだよなw
ガリほどパワーあるなんか普通考えもしないもんなw

954 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 12:53:37.88 ID:clbwDP9Q0.net
草はやす奴が何言っても草

955 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 14:08:07.96 ID:vmP6v/88d.net
100kgのデブが一晩で60kgになってその日に山登るなら多少は言い分わかるけど
人間徐々に痩せるから、筋力も最適化されるんでそんな都合良くいかんだろ

956 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 14:11:50.70 ID:FLZsoX2P0.net
真面目かw

957 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 14:29:32.13 ID:7F8a0bg/p.net
結局体重がある方がパワーあるって結論なんだ

958 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 15:00:35.76 ID:Y7RHbfT7a.net
>>952
レス乞食だ
触らない方が良い

959 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 16:53:24.97 ID:9MHnwFFoM.net
シックスムーンとかのストックで立てる
三角テントって槍が岳とかの
リアルなテン場で使えますか?
または使ってるの見たことあります。
個人では山に泊まったことはないです。
無難に自立型ドームにしておいたほうが良いですか?

960 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 17:12:21.19 ID:6l8RgXzY0.net
ツェルトやシェルターで寝るやつもいるんだから使える使えないで言えば使えるけど
それで快適かといえば話は別だし、命を守れるかといえば知らんとしか

あと小屋のオヤジに説教されてテン泊止めさせられる可能性もなくはない

961 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 18:31:41.42 ID:IAGFHi1sa.net
そんな可能性あるわけないだろアホか

962 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 20:17:09.90 ID:tHr60Fvu0.net
>>959
槍のテン場で強風で潰れたというブログ見たよ。
あそこは狭いから、ちゃんと張るのが難しいのかもしれない。
ワンポールテントは稜線とか風が強い場所では使う気しないわ。

963 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 22:27:06.95 ID:xBXR4TcT0.net
レスどうも。
風に弱いんだ。ベテランぽい人が
使う気しないって言ってるから
ドーム型買うしかないか〜
高いし道具を増やしたくないけど
仕方ないですね。

964 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 22:29:36.97 ID:xBXR4TcT0.net
あともう一つ質問があります。
リアルな山の稜線で
2mmの細引きで耐えられますか?

965 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 23:30:34.83 ID:9MmpzC/t0.net
>リアルな
これ流行りそう

966 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 23:33:32.50 ID:aNnDGp/80.net
エアプの妄想回答回避策かな

967 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 23:56:07.65 ID:bL6XLq0/0.net
>>964
問題ないよ

968 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 08:20:10.66 ID:XxGIN8ina.net
>>964
マジレスすると、その細引きの素材と、テント内の重量と、風速に依存する。

969 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 09:09:58.87 ID:Nm8Gk1oh0.net
2mmが千切れる頃には他が千切れてお前もどこかに飛んでってるよ

970 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 09:18:39.90 ID:N13MihYp0.net
2mmが切れるよりもペグが抜けるほうが先じゃね?

971 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 11:09:30.84 ID:ZMKfPxo8M.net
2mmでじゅうぶんなんですね。よかった。
どうもありがとうございました。

972 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 11:24:50.33 ID:1Yu4UaHJM.net
2mmでじゅうぶんですよ
わかってくださいよ

973 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 11:50:24.24 ID:blAljQUDM.net
だめだ 4ミリくれ

974 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 11:50:51.38 ID:+fJWfJwzM.net
リアル山屋さんの意見が聞けて良かったです

975 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 11:57:04.78 ID:XxGIN8ina.net
ヤバイヨヤバイヨ

976 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 12:06:08.16 ID:WCqdHXSva.net
うどん

977 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 12:53:03.47 ID:IsLM6de7p.net
強力わかもと

978 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 19:46:07.83 ID:x7SRIRW4p.net
ワンポールテント、山では殺生、白馬頂上宿舎、剣沢で張ったことあるわ。
ドッペルギャンガーの安いの。
風強くなかったから快適だったよ。

むしろ平地のキャンプ場で明け方暴風で飛ばされたことある。

979 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 22:23:39.99 ID:UR420YPNd.net
みんなブレードランナー好きだね&#9829;

980 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 22:25:10.00 ID:H8N0/jsjd.net
学生の頃にツェルトとタープで北アに一ヵ月程篭った事がある。半分沢、半分岩みたいな。
まぁ快適ではないが夏なら何使おうが死にはしないかな。
ここ10年はテント沼にハマって何十ものテントに手を出してるけどね。

981 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 23:22:51.11 ID:ZWveQ5vAp.net
テン泊DTだけどクフが欲しい

982 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 23:50:52.18 ID:Nm8Gk1oh0.net
山テント最初の1張だから、ド定番のエアライズにしといたけど、キャンプ場でも使える感じ全くしないな
180cmあると結構狭いし
オニドームにすりゃよかった

983 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 00:07:30.30 ID:npHWVEPY0.net
同じ初テントでトレックライズ とオニドームとタニでどれにしようか悩んでる
どれも買ったら満足なんだろうけど

984 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 00:12:07.28 ID:9YvohVcb0.net
二昔前ならまだしも今アライを選ぶ理由とは

985 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 00:31:52.54 ID:npHWVEPY0.net
>>984
最初だしやっぱり定番品がいいかなとw
今のおすすめがあれば教えてください

986 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 01:35:53.51 ID:OSo5I38qM.net
鉄板ステラリッジ

987 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 04:54:50.89 ID:CA+78Tfb0.net
モンベルは嫌
テントまでモンベルになったら本当に全部モンベルになっちゃう

988 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 05:45:22.09 ID:cYN0bFePM.net
むしろテントと雨具だけモンベルにしておいて他を脱モンベルしていくべきでは?

989 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 06:41:30.17 ID:49yRA6IBM.net
うむ
モンベルウェアのが嫌だわ

990 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 07:19:24.68 ID:B0VwzsVpH.net
他のは知らんがオニはやめとけ、買って後悔してるテントNo1だわ
前室が中途半端すぎてなんの役にも立たんので前室重視なら少し重くなっても絶対ドマのがいいし
前室どうでもいいなら他の選んだ方がいい

991 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 07:26:12.68 ID:VWSiALqo0.net
おれは、「mont-bel」というロゴと「モンベル」という発音が嫌いで、
ものはいいと思うが、買わない

992 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 07:38:12.79 ID:/ykVSfzua.net
ネイチャーハイクの1万くらいのでいいじゃん
ステラと大して変わらんよ

993 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 07:40:58.24 ID:xLf4XXszF.net
お前らそうやってモンベルの社員やモンベルの購入者をバカにしてるけどなあ
モンベルがもし無かったらどうするよ?
バーグハウス買うってか?

994 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 07:49:56.82 ID:ukFdefem0.net
ステラとストクルがあればモンベルはこの先生きのこれるからヘーキヘーキ

995 :985 :2018/06/26(火) 08:08:53.55 ID:UB4IZkuzd.net
みなさんありがとう
ステラリッジ も候補に入れて悩むことにします

996 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 08:13:13.51 ID:r9n/WVPe0.net
現在使っていて、とても調子がいいから、初めてのテントならカミナドーム1をおすすめするなぁ。

997 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 08:15:35.00 ID:ttYEmMLrp.net
長辺に入り口あるので考えてたみたいだし比較対象はステラリッジじゃなくてプロモンテのVLみたいなのになるんじゃないの?

998 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 08:54:35.40 ID:Y3PJaIAld.net
>>993
モンベルなんてメリノウールの肌着以外持ってねぇから別に潰れても構わん
ものは本当に良いんだけどな、一度着いたイメージは覆せないよな

999 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 09:46:21.58 ID:0pF0ax90d.net
他人が使ってるものを使う気にならんな
替えがきかないもの以外はなるべく被りにくいもの選んでるわ

1000 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 09:48:42.23 ID:rPU1S08SH.net
確かに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★