2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門130m

1 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 19:45:39.85 ID:DrLlgcG80.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
標高3,776mの富士山は、夏の暑さと冬の寒さを一日で体感する過酷な環境です。

高度が100m上がるごとに気温は0.6℃下がり、風速1m/sごとに体感温度は1℃下がります。富士山では
台風並みの強風が吹くのもざらで、夜明け前の山頂は真冬のような寒さ。体感温度は氷点下に達します。
「寒いのはがまんすればよい」というものではなく、体温を維持するためにより多くのエネルギーを消耗します。
つまり寒いとそれだけ疲労するのも早く、低体温症により真夏でも疲労凍死することがあるのです。

初心者が登れるのは、山小屋が営業する開山期間中(山梨県側7/1〜9/10、静岡県側7/10〜9/10)に
限られます。山小屋が閉まるとトイレも使えません。初冠雪(積雪)は例年10月初旬ですが、9月になれば
いつでも雪が降る可能性があります。10月以降はカチカチに凍った雪の急斜面が氷の滑り台になり、一度
足を滑らせれば岩にぶつかるまで止まりません。実際に毎年多くの人が滑落事故で亡くなっています。

このスレでは「安いから」というだけで100円のペラペラ雨合羽を薦めたり、「山の天気は変わりやすい」という
常識も知らずに「天気予報が晴れのときに登れば装備は簡単でいい」などという、初心者以下の知識の
知ったかぶりもいるので騙されないように。また、「自分はこれで大丈夫だった」「みんなこうしてる」という
話も鵜呑みにせず、事前に練習登山などで自分の体力を把握した上で万全な計画を立てましょう。
>>2-以降のテンプレを参考に、「余力を残して登頂、余裕を持って下山」を心がけ、楽しい登山を。

★スレ立て時のお約束
■テンプレの勝手な削除、特定の人物を攻撃するための改変は禁止
■重複を避けるために立てる前にスレ立て宣言すること

・前スレ
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門129m
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1510090942/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 19:46:20.63 ID:DrLlgcG80.net
■リンク集
・富士登山オフィシャルサイト
http://www.fujisan-climb.jp/
・あっぱれ!富士登山
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/
・富士登山をしてみたい!
http://www.tozan.org/fuji/
・富士さんぽ
http://www.fujisanpo.com/

■天気予報
・気象庁HP
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/
・富士山の天気(百名山) - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/mountain/famous100/5/25/150.html
・snow-forecast.com
http://www.snow-forecast.com/resorts/Mount-Fuji/6day/top
・富士山山頂の天気 - てんきとくらす [天気と生活情報]
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=19150004&;;type=15&ba=kk

■気象について
雨の日に登っても楽しくありません。天気が悪ければ延期する決断を。予報が晴れでも、夏は局地的な
夕立や雷雨があります。雨具や荷物の防水も忘れずに。降水確率と雨量は無関係です。確率が低くても、
大雨ということも。風の強さも確認を。天気概況(天気の推移を文章で簡潔に示したもの)で「大気の状態が
不安定」「急変する恐れ」「雷を伴い」と予報されていたら、登山は中止してください。冷たい風が吹き降ろし
てきたら夕立の合図です。降り出す前に雨具を着用しましょう。

3 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 19:46:51.28 ID:DrLlgcG80.net
■装備
◎必須○有効△状況しだい×余計な荷物

◎ザック....防寒着が嵩張るので、30〜35gが適当
○ザックカバー.雨のとき被せる防水カバー。砂埃除けにも
○スタッフバッグ ..小物をまとめ、パッキングが楽に。電子機器、着替えなどは防水袋へ
◎登山靴....防水のミドルカットが最適。ハイカットは必要ないが、スニーカーはNG
◎雨具.....予報が晴れでも必ず必要。ポンチョ、100円雨合羽はNG。傘は不可。強風で雨が下から
吹き上げるので、上下セパレートタイプが必須。強風時はウィンドブレーカーとして使える
◎ヘッドランプ.日帰りでも下山遅れに備えて必ず必要。予備の電池も忘れずに

◎帽子.....風に飛ばされない対策を。ご来光待ち用にニット帽も
◎サングラス..目も日焼けする。安物はレンズに歪みがあるのでNG
◎手袋.....軍手と防水の手袋を別々に。転倒時に怪我をしないように、下りでは必ず着用
◎防寒着....夜明け前は真冬並みの寒さ。ダウンなど、脱ぎ着しやすいものを
◎長ズボン...伸縮性の物が良い。ジーンズは濡れると動き難くNG。半ズボン、短パンは、風が吹くと寒い
◎化繊の下着...必ず100%のものを。綿は濡れると乾きにくく、体温を奪う
◎中厚手の靴下.長時間歩行のクッションとして。柔らか過ぎず、網目が密でしっかりしたものを

◎日焼け止め..汗で落ちたら塗り直し、首筋、耳も忘れず
◎登山地図...下山時に道を間違う人が多い
◎飲み物....2〜3gが目安だが個人差がある。怪我や目に入った砂埃を洗う真水も必要
◎救急セット..下痢止め、バンドエイド(靴擦れ対策にも)、テーピングテープ、保険証のコピーなど
◎その他....飴や干し梅など行動食を定期的に摂ろう。タオルや日本手ぬぐい。ゴミ袋

×保冷水筒...重く嵩張るのでペットボトルが良い
○保温水筒...ご来光待ち用に。山小屋でお湯を売っていれば出発時に補給
△スパッツ...砂や小石が靴に入るのを防ぐ
○ストック、金剛杖.腕の力を活かし、足(特に下りの膝)の負担軽減に有効
△その他....マスク(下山時の砂埃対策)、ウェットティッシュ、カイロ
△頭痛薬....高山病の頭痛も和らげるが、症状を隠すので却って危険という意見も
×酸素缶....吸っている間しか効果ない

4 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 19:47:11.21 ID:DrLlgcG80.net
■登山の注意点
余計な荷物は体力を消耗するだけ。無駄は省きましょう。但し、必要な装備を重いとかザックに入らない
などといって持たずに登るのは本末転倒。きちんと装備を揃え、背負える体力をつけてから登りましょう。

登り始めは靴一足分の歩幅で、ゆっくりと登りましょう。追い抜かれても慌てずに。オーバーペースの人は
すぐバテるので、いずれ抜き返せます。高所は乾燥しています。水分は少量を定期的に摂るのが最適。

グループで登る方は、途中ではぐれないように必ず2人以上での行動を維持しましょう。何か問題が起きた
ときに対処が遅れると命取りです。登山中は最も遅い人のペースに合わせ、登るのが早いからといって
子供に単独行動をさせないように統率しましょう。初心者は隊列の真ん中に挟み、経験者が前後を固め
て目を配りましょう。

一人にひとつずつ地図のコピーを持たせること。どの登山口から登って来たか、全員が覚えておくこと。
はぐれた場合に落ち合う場所を複数決めておくこと。特に下山時の分岐点について予習しておくこと。

万が一体調不良、怪我人が出た時は全員で下山するのが大原則です。どうしても登山を続行する場合
でも病人などを一人で下山させるのは絶対に避け、必ず付き添いを付けるようにしましょう。 体調不良の
人は高山病も疑われるので、山小屋などで待たせるよりもすぐに下山させた方が良い場合もあります。
トイレは有料なので、100円玉を多く用意しておきましょう。順番待ちになることも多いので限界まで粘らず、
出来るときに早めに済ませましょう。ツアー登山は、スケジュールが決められているために自分のペースが作り
難く、無理について行くと高山病を誘発する場合もあり、あまりお薦めしません。

下山時は重心を軽く前にかける。歩幅も小さく、靴一足分。滑りやすいところでは、足を逆八の字に開く。
富士宮ルートの、岩の平らな所は砂で滑りやすい。岩の角に靴底の溝を引っ掛けると滑らない。爪先で
踏ん張らず、力を抜いて足裏全体で接地するか、親指の付け根を意識する。猫のように下れ。

5 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 19:47:31.52 ID:DrLlgcG80.net
■高山病の予防と対策
高山病は体質に起因すると言われ、年齢や性別、体力やスポーツ経験もあまり関係ないようです。
自己の体力を過信せず、登り始めはゆっくりと時間を掛け、身体を慣らしながら登りましょう。

息を吸う事よりも吐く事を特に意識してください。有圧呼吸法も有効とされています。
大きく息を吸い込み、2秒ほど息を止めるとともに、胸に圧力をかけるように力を入れた後、口先を
すぼめてゆっくり吐き出す。これを5〜6回繰り返すと、血中の酸素濃度が上がり、楽になります。

水分を定期的に摂ることも大切です。行程の時間から逆算して必要量を算出し、計画的に摂取し
ましょう。1時間あたり、体重kg×5mlを4回ぐらいに分けて飲むのが良いそうです。(間隔や量は各自
調整してください)

・Yutaka Miura's home page:私の高山病の治療方針
ttp://www.med.nagoya-cu.ac.jp/igakf.dir/chyo_AMS.html

睡眠中は呼吸が浅くなるため、高山病になりやすいです。なるべく低い標高の山小屋を選択し、着い
てからすぐ横にならずに、しばらく身体を動かして高度に慣らしましょう。催眠成分を含有する頭痛薬
なども呼吸を浅くするため、高山病を誘発しやすいようです。

高山病になったら悪化する前に下山させるのが一番の解決策です。無理に動かしたり、引っ張って
登らせてはいけません。重篤な場合には、診療所・救護所へ助けを求めましょう。
初期症状は、頭痛、息切れ、むくみ、不眠症、食欲不振、脱力感、吐き気など。さらに、激しい頭痛、
嘔吐、空咳、 意識障害(支離滅裂なことを言う、問いかけに無反応など)になると、とても危険な状態
です。登山は諦めて付き添いの人と共にすぐに下山してください。高山病は最悪の場合死に至ります。

6 :底名無し沼さん :2018/04/26(木) 20:11:45.38 ID:kCTFE61ma.net
.

7 : :2018/04/26(木) 20:13:21.81 ID:vMDZxN+Ja.net
せーのッ!
7ゲットなら心願成就ッ!私は今年7億円ゲットして一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

8 :底名無し沼さん:2018/04/27(金) 08:13:35.20 ID:m6ETxFYY.net
五合目から上で登山地図なんか要らん
山小屋とかその辺の人に分岐のこと聞けばいい
プリンスルートは若干分かりづらい

9 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 15:15:52.44 ID:NZyPJF9p0.net
明日、明後日に登れるよね?

10 :底名無し沼さん :2018/04/27(金) 15:30:37.44 ID:Zp5m1xkN0.net
>>9
冬装備でいけよ。今日の午後から登れる

11 :底名無し沼さん :2018/04/28(土) 09:47:56.52 ID:3VgsGfKZ0.net
1日予定なんだけど天気は良さそうだな、あんまり荒れないでほしい

12 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 04:27:26.32 ID:Nee9VreMp.net
飛越トンネル手前が雪崩ててみんな路駐してるな、今現在30台

13 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 04:37:34.77 ID:Nee9VreMp.net
スレミスった、すまん

14 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 07:05:54.10 ID:F1Vid1jpr.net
雪めちゃくちゃ少ない。。。
https://i.imgur.com/PcJINld.jpg

15 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 09:36:28.01 ID:F1Vid1jpr.net
ものすごい人
https://i.imgur.com/B2I0FFh.jpg

16 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 11:02:04.99 ID:QRN/o6HN0.net
サミットフォールの写真撮ってきてくれ

17 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 13:16:52.53 ID:U3PNRftXM.net
強風で飛ばされてないか?
明後日、止んでくれれば登りたいな

18 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 18:30:13.85 ID:IYKy6onBr.net
14だけどとっくに下山して温泉入ってた。
>>16
サミットフォールってなに?
>>17
風はほとんど吹いてなかったよ。

19 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 18:49:38.63 ID:a+hagktgp.net
>>18
火口に出来る氷瀑
先週のレコで上まで繋がってるのは確認出来たがちゃんと成長してるのか知りたかった

20 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 19:03:49.37 ID:IYKy6onBr.net
>>19
これか?
https://i.imgur.com/iYY6ajP.jpg

21 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 19:16:01.21 ID:jmrkTbS4d.net
>>20
雪ないねー。去年の梅雨前と同じぐらいの雪だわ

22 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 20:01:52.47 ID:a+hagktgp.net
>>20
惜しい、それはサミットフォールじゃない
でもそいつが繋がってるならバッチリ凍ってそうだな、ありがとう

23 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 20:25:39.80 ID:XozYgMVd0.net
ローカットの登山靴を履いた上で、富士登山の捻挫対策はどんなものがありますか?
ミドルカットの登山靴でも捻挫対策必要でしょうが、ローカットの登山靴しか持ってない為。

24 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 20:30:31.69 ID:85ElcD0ja.net
捻挫する心配があるような歩き方しか出来ないのであれば
ミドルカットの登山靴を買いましょう

25 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 20:52:15.60 ID:IjmKzSev0.net
専門板で聞いたほうがいいな

初心者のための登山相談所11 [転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1524723316/

登山靴スレ62 (初心者OK) [転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517315583/

転載禁止明記してないところはアフィスレと思っていい

26 :底名無し沼さん :2018/04/29(日) 23:19:45.39 ID:V/BOU2gn0.net
>>23
夏ならそれで十分

27 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 06:33:34.72 ID:CO20ODV20.net
29日富士宮から登ってきました。
思っていたより雪少なかったのでなんとか登りきれました。
4時10分から登り始めて9時15分登頂、10時に下山開始して12時半に駐車場到着。
8合目まではアイゼンはかずにいけました。8合目まで登山装備なしのスニーカーはいた
お兄さん(20代?)がいたけどどうなったのかな・・・
感想はめっちゃ日焼けしてたので日焼け止め必要かも、みなさんどうしてるのかな?
下山したときに観光客一杯だったんでびっくりしました。
閉鎖された登山口のゲートをよじ登って乗り越えるのを見られてるのもなんだかな・・
って思ってしまいました。
後もう一つは登ってるときは凍っていた雪が降りる時には溶けてズルズルになって
いて登るの大変そうって思いました。

28 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 13:22:13.36 ID:1X8UTtMW0.net
遠回りだけど宝永火口側の入り口なら閉鎖されてないんだっけ?

29 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 19:15:39.61 ID:OA1gDugi0.net
駐車場の東の端の事なら、閉鎖されていないと思う。

30 :底名無し沼さん:2018/04/30(月) 19:53:32.47 ID:0I8lw64S.net
F9(川本恒平、鋼兵)の確定情報。

・2chでは2000年中期か後期辺りから荒らしをしている、ふたばやしたらば、葉っぱ天国やSS速報VIP等の他掲示板でも荒らしている
・2013年、2014年から「F9」名義での荒らしを開始
・固定回線(OCN、Dion、YAHOO BB、nttpc、ucom)携帯回線(auスマホ、docomoスマホ、softbankスマホ(android、iphone)、MVNO、ガラケー)その他の回線(opera-mini、VPN系統、無料wifi系統)等を使用している
・外ではスマホと無料wifi等の回線、VPN、串を使う
・2017年10月7日よりアオイ(鋼兵)のワッチョイがF9と同じコピペを誤爆するミスでF9=鋼兵が確定
・F9=鋼兵=ID加速中=( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ=インフォガ―=絵スレ荒らし=新宿古着屋ワタナベ=江戸天皇=豆大福=化粧アスペ=ヨウ素=ヤギ汁=ドトールコピペ=乱射魔=BE=糞虫小僧=etc(小中規模専門板荒らし)
・2016年7月13日弟の住所バレ、ここでは関係がないので伏せておく
・↑の出来事があり「鋼兵」は歌い手を引退する
・豆大福疑惑が出たことでアフィリエイトを営業している可能性もあり
・F9=鋼兵の疑惑が濃厚となり始めた2017年9月11日より2ch全土の荒らしの活動が停止、活動していても活動量は以前と比べて明らかに激減していた(要疑惑)
・女子小学生に対する誘拐未遂で厳重注意を受けた経験あり(F9書き込み)
・住所は「福島県郡山市安積町荒井萬海柴宮団地52号棟15号室」いう説が濃厚である
・近所にファミマ、ネカフェがある事は自分語りから確定
・特定の経緯は自分語りとネカフェ「自遊空間」のIPアドレスから
・住所特定騒動で炎上、報復として2chにDDOS攻撃を行い鯖落ちさせる(複数回線でのDDOS攻撃、または依頼?)

住所(福島県郡山市安積町荒井萬海柴宮団地52号棟15号室)
https://i.imgur.com/M8fgAc2.jpg

31 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 20:07:26.04 ID:1X8UTtMW0.net
荒らしするために浪人買うとかアホ過ぎるだろ


IP表示されるのを極度に恐れるチキン
それでも荒らさずにはおれないアホ
浪人を使うとIP表示を消せるらしい



荒らすためだけに浪人を購入

32 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 21:00:58.30 ID:itijIXETM.net
あー、富士宮から登って神社のとこに
荷物置いて剣ヶ峰まで写真とってきたら
ピッケルパクられてた。
カッコだけで持っていったけど、
持っていかなきゃよかった。

俺が悪いけど、パクられるとかあるんだなぁ
はあ〜、日本人じゃなけりゃ良いけどなぁ

33 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 22:37:56.52 ID:1X8UTtMW0.net
なんで神社のとこに置いてく
残置するなら剣が峰の下でいいだろ

34 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 23:13:48.66 ID:kwUxImKi0.net
>>32
さすがGWだな。可哀想だな

35 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 23:33:54.42 ID:blbvsv3EM.net
荷物下ろして飯食べた後
一眼レフ片手にパシャパシャ写真撮ってて
そのままふらふらっと剣ヶ峰に行ってしまったよ。

登山では落とし物を届ける人はいても
人の物パクる人がいるとかは考えた事もなかった。
俺の頭はお花畑だったんだなぁ。

36 :底名無し沼さん :2018/04/30(月) 23:48:55.68 ID:esJV6v2Wa.net
富士山とはいえGWなら山頂には観光客いないと思うけど、そんな事が起きるのか。天候的に命には関わらないとはいえ何でもアリだな恐ろしい

37 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 00:22:28.50 ID:R4FC++YUd.net
>>35
やっぱペツル?

38 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 06:59:04.48 ID:sG86cD980.net
剣ヶ峰の馬の背を見て
ピッケルを置いていくのか・・・

39 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 09:09:51.29 ID:wQxoiwSQ0.net
人が多いとこでは気をつけたほうがいいですね、人が多いと不届き物がいる確率も
高くなるので。特に持っていきやすそうな物は気をつけた方がいいですね。

40 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 10:18:00.44 ID:HaStkuPl0.net
5日天気良さそうなのにてんきとくらすの登山指数Cだな

41 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 10:42:39.16 ID:cFnrBIQ40.net
だいぶ雪溶けてるね
今週末に登るわ

42 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 17:02:40.70 ID:meZLQ7/nd.net
東京今日はTシャツでもぉkだけどこのGW中なら登山したことない素人でも富士山山頂まで行けますか?

43 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 18:03:36.12 ID:rU+1wwZB0.net
>>42
気をつけて登れば大丈夫!

44 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 21:28:28.92 ID:EovPM2bR0.net
>>42
無理。アホに騙されんな

45 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 09:02:18.53 ID:vUfv3Fqx0.net
昔、インターネットの無い頃、5月の連休に1人で富士山へ登ろうと思い駅の観光案内へ行った。
50才位の男が、応対したけど、5月に、富士山へ登れるか聞いたら「大丈夫です」、なんて自信満々で言われた。
そこで、5合目に近い旅館を1泊手配して貰った。
で、5合目へ行って見ると、上り口に物凄い量が有り即断念。
店の人に、頂上登るつもりで来た事を言うと、「そんな恰好(ランニングシューズ)で登れるわけがない」「先月も滑落して1人死んだ」
なんて説教された。

帰ってから、駅に苦情を言うかと思ったけど、言ってもしょうがないと思い止めた。

46 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 12:28:53.42 ID:9D9gIEeQ0.net
以上です

47 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 15:03:57.82 ID:oJGI6Xvv0.net
なるほど

48 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 15:21:53.66 ID:wT+BM0Ff0.net
あくまでも冬山経験それなりにある人はこの時期の富士山は余裕。ただ冬山経験なしやただのハイカーはやめときなさい

49 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 20:16:03.07 ID:y8tVt8240.net
見聞色の覇気だ!

何もやった事ねー野郎が
富士山にこの時期登頂するってわけか?
釣りなんだろうが
世の中なめるんじゃあねーぜ?舐めプマン
どうせ5合目からいくんだろ?
0合目から行ってみろよ
俺は0からいったぞ!
まぁ真夏の時だけどな!

富士山の5合目からなら誰でも行けるからな
デブでも余裕でいけるぞ

50 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 23:03:27.47 ID:vUfv3Fqx0.net
富士山が世界遺産に登録された年のお盆に剣が峰にも登った。
ツアーで行ったけど、5合目までバスで行ってガイド有りと無しの2コースに分かれた。
値段は同じ。
ガイドなしで登ったけど天気最高。
申し込みは、1か月以上前だから天気は出たとこ勝負。
ただ頂上が寒くてビックリした。

51 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 01:43:31.20 ID:HxXqyVBva.net
ある程度の脚力、アイゼンは必須だけどな

52 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 08:00:00.84 ID:j6qHp8LjM.net
5日行くのに登るには微妙そうだな。。

53 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 11:25:57.02 ID:ZZxfMcLg0.net
>ただ頂上が寒くてビックリした。

この感想にビックリです・・

54 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 13:59:53.72 ID:pRwccm5w0.net
いつ登ったか調べて見たら2013年8月の13日と14日。
ツアー料金は、12,900円。
8合目1泊(夕食・朝食付)・5合目から東京駅までの送迎(帰りに入浴付)・ガイド有り。感覚的には、安いと思った。

自分の場合
5合目出発11時半、7合目着13時半、新8合目富士山ホテル着16時半(食事後就寝)。
新8合目富士山ホテル出発2時20分、剣が峰着4時50分。
なんとか、日の出に間に合った。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1523870.jpg

天気が最高良くラッキーだったけど雨なら悲惨と思う。

55 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 14:02:14.97 ID:pRwccm5w0.net
訂正
5合目から東京駅までの送迎→東京駅から5合目までの送迎
どーでも良いか。

56 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 14:45:25.85 ID:j6qHp8LjM.net
5日が多そうだね

57 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 14:50:39.56 ID:/nCMccyp0.net
>>54
お前が経験者なら駅のおっさんになんて聞かないんだよ
事前に自分でどんな状況か調べてそれなりの準備をして登るだろ
人に聞いて大丈夫って言われたから登ったとか子供と同じ
もしかして子供だったかな?
と一回も頂上まで行ったことのないオレが言わせてもらうけど

58 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 15:02:49.17 ID:YCNaGfx80.net
>>56
メイストーム次第ではパンパカデイになるかもな

59 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 15:05:15.68 ID:pRwccm5w0.net
>>57 お前からお前と呼ばれる筋合いは無い、この糞野郎!!

60 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 15:13:07.93 ID:/nCMccyp0.net
>>59
2回目でランニングシューズで登れると思った?
なんで安物でもいいから登山靴で行かないの?
オレなんて1980円の登山靴だよ

61 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 15:32:54.41 ID:j6qHp8LjM.net
>>58
風めっちゃ強そうだしおれは適当に諦めるつもりで行くわ

62 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 15:39:08.86 ID:YCNaGfx80.net
>>61
5日に登るんだっけ?
俺も5日にしよ

63 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 15:57:30.00 ID:j6qHp8LjM.net
>>62
頑張ろうぜ

64 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 16:03:18.72 ID:YCNaGfx80.net
>>63
0時から登る。宜しくな!

65 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 17:29:22.91 ID:hLjtThxv0.net
飛びます飛びます

66 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 17:53:49.95 ID:HNfRw1FlM.net
>>63
いっしょに登ろか

67 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 18:06:39.63 ID:aIbNoLha0.net
5日ダメだね、6日かな

68 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 19:21:02.15 ID:YCNaGfx80.net
ご来光考えると5日0時からなんじゃない

69 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 20:28:35.40 ID:rDhjmaB/d.net
>>45
作り話だろ?
五合目近くの旅館なんて無い。あまりにも稚拙な嘘に怒りを覚える。

70 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 20:41:20.53 ID:hLjtThxv0.net
奥庭荘のことなんじゃ?w

71 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 07:00:05.35 ID:FN+VkxcC0.net
おれも明日行くつもりだったけど日曜にしようか迷ってる。。
月曜から仕事の上、片道350km運転を考えると土曜に行きたいけど風が強そうだし

72 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 08:09:17.50 ID:FINX6ZBW0.net
いや、この天気図なら抜けてるから明日はそれなりの富士山だろ。それなりには常に強いよ。

73 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 08:55:54.68 ID:bAOu37au0.net
裾野だが風強いぞ

74 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 09:12:37.04 ID:FINX6ZBW0.net
今日は登らないだろ。自殺行為

75 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 09:14:22.62 ID:1VCi73Ty0.net
この天気に登ろうとする人の気が知れない。

76 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 09:24:02.55 ID:FINX6ZBW0.net
明日も風は強いんじゃない。明後日が1番かもね

77 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 09:49:48.54 ID:FN+VkxcC0.net
もう今日の夜出て明日の朝から登るわ

78 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 12:43:02.98 ID:LsNi+xOXM.net
富士山夏に初登山したいですが、高山病怖いです。
パルスオキシメーターをヤフオクで安いヤツ
買っておこうかとおもいます。

79 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 16:02:10.43 ID:FINX6ZBW0.net
>>77
遠いのか?運転気をつけてな

80 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 17:35:49.68 ID:FN+VkxcC0.net
>>79
ありがとう。そろそろ出るわ

81 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 21:22:44.88 ID:FINX6ZBW0.net
>>80
俺は夜中に出るよ。頑張ろうな

82 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 21:38:57.62 ID:FINX6ZBW0.net
明日も風やばそうだな

83 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 05:06:25.59 ID:o7kyPnBLM.net
もう登ってるのかな

84 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 12:41:36.34 ID:pz0s80GH0.net
バナナ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1525731.jpg

85 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 13:09:46.56 ID:0FMManLBa.net
風強いっス
撤退のヨカーン

86 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 13:21:29.20 ID:jwJl3bjr0.net
>>85
がんがれよ

87 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 13:22:27.90 ID:jwJl3bjr0.net
そういえばこの時期にご来光の画像ってあんまみないね。やっぱ雪あるときは危ないのか?

88 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 14:49:53.25 ID:o7kyPnBLM.net
剣ケ峰までは風が強すぎて行かんかったけど富士宮山頂登って下山してきたで

89 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 15:24:00.87 ID:jwJl3bjr0.net
>>88
おつかれさま。人多かった?&夜中から登ってる人いた?

90 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 18:55:35.92 ID:EPOpehTax.net
>>89
夜はいなかったんじゃないかな。風がすごかったし。
人はそれなりにいたよ。6時前から登っても風がすごかったし。
滑落してる人いたけど大丈夫だったのかな

91 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 19:03:31.16 ID:5PsN7jQ70.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6281430
滑落ってこの記事の人かな

92 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 19:06:32.37 ID:EPOpehTax.net
>>91
それだわ

93 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 19:36:06.66 ID:5PsN7jQ70.net
ナムナム(´-人-`)
お前らも気をつけれよな

94 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 20:26:10.08 ID:ReAvH54yM.net
え、パンパカ…
明日、朝から登るけど気を付けるわ

95 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 20:32:06.39 ID:EPOpehTax.net
>>94
今日の午前中は9合目から上は凍ってたよ

96 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 21:06:43.85 ID:tXL4Hk1n0.net
下山途中に救助隊の一人とすれ違ったんだけど
この時期に入山しちゃダメって怒られたわ

97 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 22:00:07.46 ID:jwJl3bjr0.net
>>96
そーいわれてもねぇ。このGWだけでも1000人以上登ってるでしょ

98 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 22:36:22.07 ID:aDRfTJPbM.net
警察車両三台停まってて
いま救急車がサイレン鳴らして降りてったけど、やっと下ろしてきたのか?

99 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 22:55:00.31 ID:jwJl3bjr0.net
>>98
どこいんの?明日登るの?

100 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 23:11:13.06 ID:aDRfTJPbM.net
おれ >94 ね
明日は風ないらしいけど、危険を感じたら迷いなく下山する

101 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 23:13:41.77 ID:JvDRgerf0.net
>>96
入山禁止と言っても罰則規定は無いからな
そもそも協議会でも万全な準備をせず登山する事を禁止してるだけで、その万全とやらも明確な数値目標があるわけじゃない

102 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 23:17:07.49 ID:jwJl3bjr0.net
>>100
俺も夜中に向かって明日登る。お互いに気を付けような

103 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 23:21:01.73 ID:EPOpehTax.net
そういえば今朝はほとんどの人が登山道歩いてたな。 
明日は良さそうだね。みんな気を付けて

104 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 23:21:24.52 ID:aDRfTJPbM.net
>>102
おー、仲間だ
明日はノーパンパカデーにしよう

105 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 23:22:50.69 ID:6iiUoyw80.net
ノーパンで登るとか俺には無理

106 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 23:24:03.11 ID:jwJl3bjr0.net
>>104
おう!頂上で僕と握手

107 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 16:03:38.50 ID:WoXpyEAdd.net
>>104
おつかれ。多分ノーパンパカデイになったな

108 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 19:31:43.54 ID:Lt0jIoQqM.net
結局、九合五勺まで登って、下りは尻セードで帰ってきたわ

109 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 20:29:11.63 ID:pZZ0FD180.net
幻の滝はあざみライン開通前に終わってそうだよね

110 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 21:56:13.49 ID:oQCOHJB00.net
そもそも初心者は残雪期に富士山登らんwスレチごめん

111 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 22:04:59.29 ID:fegs+MkB0.net
>>108
頂上直下凍ってたな
https://i.imgur.com/Tpwud0C.jpg

112 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 22:18:28.45 ID:GdSoJh0e0.net
>>110
頂上まで行かないだけで初心者もけっこう登ってる

113 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 23:00:05.30 ID:fegs+MkB0.net
>>112
そだね。今日もオソクカラ登ってる人なんかは8号目までとか言ってた

114 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 23:20:44.43 ID:L+0nBtWT0.net
怖いのは強風。

115 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 02:18:58.54 ID:BDrTN0yV0.net
下から来た人7人(恐らく別々の3グループ)が
下りてくださいって言われまくったと言ってた。
8合目で休憩してたら合流したけど
みんな降りるっていうし風強くて
心細くなったから俺も降りちゃったよw
別になんもなかったんだよな?

116 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 21:41:01.29 ID:fgP2ZuC/0.net
気分が乗らないときは降りて正解だと思うよ

117 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 01:48:05.06 ID:OapX1VQ9d.net
富士登山の行動食で塩辛くてかつ元気が出るかさばらないものってカルビーの堅あげとポテコの小分けサイズのやつ数個づつ持ってくのが最強じゃね?
合目ごとに自分へのご褒美で一袋づつ食べていいみたいなルールで
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41NJcBtPh1L._AC_SY400_.jpg
http://www.nichokichi.co.jp/piclist/10124_up/10124_01.jpg

118 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 03:22:41.02 ID:CImR++OF0.net
イカの塩辛を10瓶ぐらい持って行くと幸せになれるでしょう

119 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 10:24:22.89 ID:RUXDe0Sa0.net
瓶が重すぎるでしょ…

120 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 15:38:29.65 ID:Egr86/gR0.net
>>118
ご飯と熱いお茶も持って行って塩辛茶漬けを合目ごとに食べたらテンション上がりそう

121 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 15:56:15.81 ID:fx+M/+Kyp.net
登る時より体重増えるな

122 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 18:04:19.05 ID:VnO1duk80.net
ふじあざみラインが5月11日(金曜日)午前10時に冬期閉鎖を解除

http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-230/mt_fuji_road.html

123 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 20:59:01.41 ID:cRKbP63W0.net
あざみラインって夜間通行止になるの?子供連れて星空観察行きたいんだけど

124 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 18:28:48.27 ID:gpQONZRn0.net
>>123
鹿の飛び出し、接触多発地帯。注意しろよ。

125 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 20:22:27.80 ID:33p8HY7u0.net
夜間も通れるの?なら良かった

126 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 20:48:07.29 ID:LbgVVj/q0.net
逆にどうして夜は通れないと思った?

127 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 08:01:31.60 ID:So6W4Npp0.net
富士宮口とか朝まで封鎖されてない?
まあ、みんな逆側から進んで行くんだけど。

128 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 12:10:52.24 ID:MWdzhC0Y0.net
>>127
そうなの?明日行く予定なんだけど朝通れないの?

129 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 12:46:23.72 ID:kdHRDWBFH.net
 


【!】異常者にご注意ください。


【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53

(↑通常ブラウザで全部見れます)



■ ご覧の皆様へ
登山キャンプ板にはブログ宣伝荒らしや業者が常駐しています。
「wi1d28jp」(栗木ハンター)などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。

■普段からアフィ対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホは広告ブロッカーも多いのでお好みのものを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

130 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 13:08:46.33 ID:9vdzfSFya.net
>>128
去年は夜から朝までゲートしまってた気がする。
7時くらいにあいてたかな。
でも、下り口のゲートは空いてたから
みんなソコから入って駐車場までいってたよ。
俺はばか正直に7時までまってしまった。

131 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 15:56:27.86 ID:6VVf1FnHp.net
>>130
車通れるならいいや、サンクス

132 :底名無し沼さん :2018/05/12(土) 22:10:25.51 ID:Mdk2t4lj0.net
初めて須走口から登ったらスキー板を担いだ人が沢山いた
7合目から上が良い感じのゲレンデになってたわ

133 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 14:56:10.89 ID:v0nQUa860.net
グランドキャニオン埋まってしまったらしいね

134 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 06:33:33.95 ID:brBR2whXa.net
マジかよ来月ロス行ってラスベガスにも行くからそこから足伸ばそうと思ってたのに…

135 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 19:48:25.85 ID:CgBh6VQtp.net
すっかり春模様

136 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 20:18:00.07 ID:/wp1DSJR0.net
兄弟が自分と母親連れて富士山行きたいなんて言ってるんだけど厳しいでしょうか?
母は以前ガイド付きで2000m級の登山はやってたんだけどもう10年は登ってません。

さすがに60後半の高齢だし五合目まで行って帰りうまいもんでも食べてくれば充分かなと自分では思ってるのですが。

まずは1000mとかから足慣らししてみるのもありですよね?

137 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 21:55:27.86 ID:j+cqsfai0.net
初めて富士登山を予定していますが、山小屋での着替えはどんな感じでしょうか?
サポートタイツの着脱など行えるスペースはあるのでしょうか?

当方は男性ですが、周りを気にせず下着姿になるのでしょうか?
自分は問題ないのですが、周りからしてみるとマナー違反とかにならないか気になります。

138 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 22:07:41.06 ID:kVDxCPdT0.net
ここまで全部釣り

139 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 22:27:48.67 ID:sjrd9b8va.net
>>136
60後半は人によって体力とか気力とか持病とか全然違うので年齢だけではなんとも言えないね
10年前まで登山とかやってたのならせっかく五合目まで行くのなら今年はとりあえず吉田の6合目か7合目を目標にして登ってみたら?

幼稚園でみんなで7合目まで登ってそこでお弁当食べて下山するのとかいましたよ。

それで余裕なら次は(来年かな)8合目あたりに山小屋とってとりあえず8合目まで登る。
余裕なら仮眠とって夜中出発して山頂目指す。
8合目でキツいならしっかり寝て早起きして8合目でご来光みて下山。

140 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 22:39:03.20 ID:I+Tl7Zgwa.net
>>137
もう6〜7年前なので今はわからないけど吉田8合目太子館は一応各グループごとにカーテンみたいな布を張ってお隣さんとは仕切りをしてくれてた。
さらに試着室みたいな着替えスペースもあった(私が知る限りは1つしかなくて女性ばっかり並んで混んでた記憶)

御殿場8合目赤岩八合館は隣との仕切りはなかった。着替えスペースも気にしてなかったので記憶にない。
タイツなんかはどうせトイレでヒザまで下げるんだからトイレで履きかえちゃえば良いと思う

141 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 11:53:15.64 ID:FIrNkJln0.net
>>137
基本シーズン中はすし詰めだよ
一応、違うPTの男女が隣同士にならないようには配慮されてるけど、
一人分のスペースが幅60cmくらいかな
寝袋や毛布のなかで着替えることも可能だと思うし、トイレで着替えてもいいだろうね
タイツとかあんまり履かないので困ったことはないけど、
脱がないと血が止まるっていう人もいるだろうから

142 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 18:27:56.60 ID:H6Tp3B+U0.net
サポートタイツは直履か、せいぜいTバックだろ?

143 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 21:20:53.49 ID:MRabnG6r0.net
>>140、141
回答ありがとうございます。
シーズン中は大混雑なのは想像できるのですが、
狭いパーソナルスペースで、敷居とかがないので、
他のメンバーに迷惑が掛からなければとご相談しました。
とりあえず、布団やトイレの中などでささっと着替えたいと思います。

144 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 22:57:45.49 ID:/40lUafa0.net
>>143
山小屋によって更衣室があるところとないところがある
「富士山 山小屋 更衣室」で検索して更衣室のある山小屋を選べばいいよ

145 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 23:01:13.84 ID:pODKoMsFd.net
>>143
どうしても山小屋じゃなきゃダメなら仕方ないけど基本富士の山小屋は豚小屋だよ。小屋の人も山屋じゃないから本当に酷い。御殿場ならわらじとかご来光出発に不便な方が寝るのは快適

146 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 02:13:02.94 ID:UV1Zkhbe0.net
>>139
ありがとうございます
特に持病とかはないのですが、高度的に未知の領域ですし普段健康でも突発的に何が起こるか予想もつきません。
母本人も年齢的にその辺りを不安視してるようです

普段何事もなく生活してても富士山のような標高の高い場所に行くことによって何か発症(高山病ではなく)してしまうことはあるのでしょうか?

幼稚園児で7号目は凄いですね!

やはり早朝から登り始めて何合目かで宿泊、ご来光見てから下山というのが多いのでしょうか?

もう少し練り直してみます

147 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 09:11:44.09 ID:HreCFN4g0.net
>>146
まずはどの程度体力があるか低山を登って確認をした方がいいね
体力的には高尾山を二往復できるくらいの体力があれば、7、8合目で宿泊での富士登山はできると思う
吉田ルートなら人も多く、山小屋も多いので、比較的安全。ツアーだと6、7歳の女の子でも登ってることあるよ
ただ運動部に所属している高校・大学生でも、高山病になって登山道で座り込んで動けなくなってる人もいる
体力面以外には、高山病、ひざ痛、靴づれ、天候(落雷、豪雨、強風)、気温(ご来光待ちは気温0度近く、風が吹けば体感温度は氷点下)このあたりを注意。
富士山は登るよりも下りの方がつらい。ひざ痛をおこせば下山できなくなる
常に呼吸を意識して大きくしてないと高山病になる

富士登山は年齢ではなく、体調不良が無ければ自分の体力にあったスピードでゆっくり行けば何とかなるって感じかな
そのため時間には余裕をもって行動する事が大事

148 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 09:28:38.84 ID:HreCFN4g0.net
>>146
高山での体調不良の多くは酸欠
低地と同じような感覚で浅い呼吸で行動してるとほぼ高山病になるよ
高山病予防の薬や酸素缶なんかはほぼ意味なし
大事なのは大きく呼吸して大量の酸素を吸い込みながら行動すること
多くの人は休憩時だけ酸素缶だの深呼吸してるからダメ、行動中、常に呼吸を意識すること
高山病は頭痛、吐き気、立ちくらみ、視野が暗くなる、腹痛(横っ腹)なんかかかな
食事後すぐ行動すると横っ腹が痛くなるから注意

高山だと血圧が上がるから高血圧の人は注意、脳に動脈瘤があったりすると破裂することもある

息が上がらない程度のスピードを心がけてゆっくり登ればだいたいは行けると思う

149 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 15:42:34.10 ID:fUyhpbOOF.net
今年は山頂着いたらヒデキ感激!て叫ぼうかな

150 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 17:05:34.13 ID:AuXKkuHj0.net
今年はひさししぶりに登っちゃうかな〜

いまからスクワットしないとなー
やっぱ吉田口IN、須走口OUTが一番ラクだし楽しいな
富士宮口はなんか寂しいし
御殿場口は上りも下りもほんと地獄

151 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 18:18:11.34 ID:bHSwsdhK0.net
プリンスルートは、来年からエンペラールートに改称するらしいね

152 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 19:33:14.01 ID:NmibSxTir.net
[175.177.5.59]

埋め立て荒らしのIP


荒らされたスレ(他にも多数)
一人でキャンプに行く人 104夜目 [転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526475926/

埋め立て荒らし
http://hissi.org/read.php/out/20180517/YkhTd3NkaEsw.html


>6 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e0c-bFqk [175.177.5.59]) [sage] :2018/05/16(水) 13:34:06.23 ID:/40lUafa0
>このスレは5ちゃんねるから書き込みを勝手に転載して稼ぐアフィリエイト厨の立てた重複スレです
>不正な目的にために立てられたので埋め立てます
>★荒らしにより改変される前のスレッドタイトル、テンプレに直して立て直されるまで埋め続けられますので

>ばいばい
>キチガイアフィ荒らしさん
>融差
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526475926/15


テキトーな言いがかりつけてるが、つまりは
・[転載禁止]
・異常者注意
・adblockの周知
のどれか、または全部が困るってことか


[175.177.5.59]よ

ホラ吹いて5ch荒らすのがお仕事か?
それともお前にしか分からない変わった理由でもあるのか?
一応聞いてやるからここに書け

153 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 20:24:20.83 ID:bHSwsdhK0.net
>>152のキチガイちゃんへ
テンプレの改変(改悪)とスレタイの改変はやめてね
それだけ

154 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 20:26:24.36 ID:bHSwsdhK0.net
>>152のキチガイちゃんへ

それと、誰も転載なんてしてないし
wi1d28jpとかこのスレの誰も書き込んでないし、誰も見たことが無い
何か頭の病気でおまえにしか見えないものが見えてるみたいだから病院へ行きなさい
精神病院の方な

155 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 20:32:06.20 ID:bHSwsdhK0.net
それと、ここは富士登山について語るスレだから
キチガイちゃんは転載禁止とかwi1d28jpについて語りたいなら他にスレを立ててそこに引きこもって見えない敵と戦ってればいいよ
くれぐれも、このスレの邪魔をしないようにね(笑)

156 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 23:59:30.93 ID:NmibSxTir.net
ほんと病んでるな
子供みたいにウソ言い張って恥ずかしくないか?
もういい齢なんだろおっさん

まあマトモな答えが返ってくるとも思ってないからいいけどさ

しかし掲示板埋め立ててイキるおっさんて何かすごいよね
てか荒らすためにPCを5chに繋ぎっ放しってどんな暮らししてんだよ…
よくわからん妙な業者か重篤で末期なアレぐらいしか思い浮かばんわ…


さて
[175.177.5.59] がヘンテコな言い掛かりで無関係な(いやテンプレが関係大アリかな)スレ荒らしてる以上は嫌でもここに来なきゃならんね
荒らし状況をここにメモってくことにしよう
見てる人に向けて 淡々とね

ただ [175.177.5.59] と違って実社会でやること多いから毎日は来れないよ?
構って欲しくて荒らすとかやりそうだから先に言っとくね
つまり、荒らしのお前は本来誰からもマトモに相手にされないって事
ここ大事なポイントだからちゃんと理解してね


ここにメモられていく自分の情けない姿を見て何か大事な事に気づいてくれれば幸いです


はい以後シカト

157 :底名無し沼さん :2018/05/18(金) 20:17:05.00 ID:iQ/nSNXf0.net
2013年、吉田5合目食堂の値段。
今は、値上げしてる?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1536616.jpg

158 :底名無し沼さん :2018/05/20(日) 20:43:46.55 ID:jdcgTw450.net
富士山はじめてで、富士山の山小屋はどこも超絶クソと伺いました。
富士宮ルートの山小屋でマシなとこ教えて下さい。

159 :底名無し沼さん :2018/05/20(日) 22:06:43.96 ID:v+xXbckV0.net
まず礼儀と言葉遣いを覚えてからにしては?

160 :底名無し沼さん :2018/05/21(月) 02:40:18.77 ID:opW6nlbiM.net
8合目の池田館3250メートルは無難かと思うけど、
自分の高山耐性把握して行かないと、
宿で寝てる間に高山病になる可能性あり。
なる人は呼吸意識しようがペース抑えようが
熟睡してようが高山病になるし、
そういう人は症状も重いのくらう。

宿に泊まるって事はまだまだ時間あるだろうし、
8合目までならすぐだから、試しに行ってくれば?

161 :底名無し沼さん :2018/05/21(月) 05:06:21.70 ID:ir4q57l9x.net
>>158
吉田口よりは富士宮口の方が環境がイイから安心して良いね
どこに泊まるかよりお盆の時期と金曜土曜を避ければ大丈夫です
オススメだけど宝永山荘かな 他では飲めない生ビール置いてるし

162 :底名無し沼さん :2018/05/21(月) 08:53:43.36 ID:tl50F/N40.net
初心者の>>158が登山前夜に生ビールで二日酔いとか
もんじゃ焼きを登山道にぶちまける未来予想図しか見えないわw

163 :底名無し沼さん :2018/05/21(月) 21:59:02.71 ID:LDhccvY/d.net
>>158
御殿場わらじいってやれよ。人は1番マシ

164 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 00:32:17.03 ID:zUe0Noafd.net
栗城君亡くなっちゃったね
俺かれこれ10年くらい毎夏富士登山してるけど3〜4年前に登った時山頂で御来光待ちしてたら栗城君が吉田ルートから上がってきて
しかもお盆の時期で山頂も登山者でいっぱい、登ってきたのが栗城君だとわかると山頂にいたたくさんのツアーガイド達がかわるがわる栗城君の周りに集まってきて
栗城君と握手したりハグしたりおしゃべりしてた光景を思い出すよ、あの時はまだ指もあったし数年後に死ぬとは思ってなかっただろうなぁ...合掌

165 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 06:19:56.00 ID:Fs6aHp8g0.net
いいなー 栗城にぎわい
荒らしは栗城に限りますぅ
詐欺師ペテン師運営の自演釣りだけはご注意

*********************************************
◆● アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 3 ●◆
*********************************************
登山板運営はあなたの個人情報を盗んで暮らす!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば あなたの資産は奪われます
**********************************************

166 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 09:19:17.25 ID:2z0Yn4aA0.net
生きて帰るまでが遠足・・・じゃなかった、登山だからな

167 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 10:04:35.64 ID:CQcJJXxO0.net
栗城にバカのにぎわい

168 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 10:25:25.94 ID:NgT34tjSp.net
どっちでもええやん

169 :底名無し沼さん :2018/05/25(金) 17:42:13.81 ID:/ubSbJ87E.net
富士宮8合目から御殿場ルートへトラバースすることもできると書いてありました
富士宮口から登るとして
8合目の池田館あたりに泊まるのと
御殿場ルートの7合9杓赤岩館に泊まるのと
初心者にはどっちがいいですか?

ちなみに山小屋というものに泊まったことがありません

170 :底名無し沼さん :2018/05/25(金) 18:42:07.87 ID:70xkhBBC0.net
赤岩八合館はカレーライスお代わり出来るからお薦め。

171 :底名無し沼さん :2018/05/26(土) 00:26:04.08 ID:kpoK/oZ3D.net
>>152
嵐がひどくて困るよな


【アフィ転載禁止】

登山キャンプ板にはブログ宣伝荒らしや業者が常駐しています。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
「wi1d28jp」(栗木ハンター)などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。

■ 普段から対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホは広告ブロッカーも多いのでお好みのものを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。



この注意書きに反応してるらしいな
adblockってのを入れられるとアフィ収入減るからか?

172 :底名無し沼さん :2018/05/26(土) 09:35:11.04 ID:zKDmt2uTa.net
まぁ山小屋の食事は基本的に雨水利用なんですけどね…

173 :底名無し沼さん :2018/05/26(土) 16:22:53.02 ID:PUq5WYKg0.net
今日は風もなくて、暖かくて、直射日光もなくて最高の気象条件だった

174 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 03:24:42.61 ID:ZTl63N4+0.net
初心者が富士山は無謀ですかね?
40代今まで運動は皆無、体力の衰えに不安を覚え半年前から登山を開始
低山を20回程登りました、下山時のひざ痛で困ります、筋肉痛は3日くらい
ぼっちなので知識は無く自己流?登山で富士山を登ってみたくなりました
シーズン中の山小屋はストレスになりそうなので出来れば五合目から
一気に登るのは話になりませんか?
あと迷惑にならないように人が少ないルート選択はどうでしょうか?
なんでしたらこのサイト見とけってのでもいいですよろしくお願いいたします

175 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 03:48:53.82 ID:1Jh78i/i0.net
山登るたびに膝痛いたて言う人よくいるけはどなんでストレッチとか筋トレしないのかな。
普段動かしてなかったらそら痛くなると思うんだけど

176 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 04:24:51.38 ID:Rfet7KX80.net
>>174
山の難易度は単純に高度だけではない
高度、季節、天候、気温、距離、登山道の整備具合、山小屋の有無、視界の広さ、登山者の多さ、がれ場の有無、などなど

富士山で言えば、高度は高いが登山道は整備されており陽がある時に迷うことはほぼなく、シーズン中は山小屋があるので、水分や食料が切れても補充ができる。当然、緊急時にSOSを求めることも可能

富士山は、シーズン中に、8合目あたりの山小屋で1泊で、天候がよくて、もっとも山小屋が多く、登山者の多い吉田ルートでなら、初心者でも問題なく登れる初級の山だと言っていい

ただ初級の山だと行っても、高山病になり動けなくなることや、長距離行であることで、靴ずれやヒザ痛で動けなくなること、シャリバテ、水切れなどもある
気温は、0度から30度に対応できる装備が必要、山小屋無しで頂上ご来光を考えるならば、悪天候時、気温0度で台風並みの風雨があったとしても死なない程度の装備を持っていく必要がある

初見の人が5合目から山小屋を使わず、人の少ないルートとなると、これは難易度は初級ではない
下手をすると、動けなくなり山小屋や救急隊のお世話になりかねない上、道迷いのために最悪遭難という可能性もある

人の少ないルートは山小屋も少なく、日が暮れれば道に迷う可能性も大きい

まぁ低山でも40kmくらいの縦走ができる体力があれば、体力的には富士山に登れると思う

一番の問題点は、自分の行く山のルートもろくに調べもせずに、他人に丸投げ、そのくせに山小屋は使わず、人の少ないルートで行きたいという難易度の高いことをしようとしていること

そういう人が一番遭難や事故を起こしやすいのを認識していたほうがいいな

177 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 08:05:19.34 ID:8cMBleS6a.net
と言うか、シーズン中の富士山なら登ってみてダメならそこで帰ればいいだけだと思うんだけど…

178 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 08:38:00.14 ID:Rfet7KX80.net
ダメってことが分からないところが初心者なんだよw

179 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 09:14:46.57 ID:6NR30yXSH.net
   


【!】異常者にご注意ください。

(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線 >>169
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし >>1-5
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし>>153-155
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.56.*]) 埋立荒らし
 ※ 他にブーイモ・ワントンキン・ラクッペ・スップなどの自演回線あり。wifi経由も散見
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性あり


☆簡単なまとめ

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)

【!】登山板を荒らす異常者「ワイエディ(栗木ハンター)」について
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526145454/1


■ ご覧の皆様へ
登山キャンプ板には埋立て荒らし>>1や転載アフィカス>>169が常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。

■ 普段から対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

180 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 11:58:46.02 ID:23VyzCGn0.net
富士山よりハーフマラソンのほうが
全然辛い。
富士山は無駄なもん持っていかずに
ザックは5キロ以内、ストックとウェア用意して
ランニング10キロ走れる人ならいけるでしょ。
高山病なるかならないかだけや。

181 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 17:36:53.00 ID:Y0ti1svU0.net
一番条件の良い時の話されてもなーw

182 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 18:24:49.17 ID:vNpdHJtb0.net
>>177
まさに正論

183 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 18:55:01.21 ID:vN9NEgxI0.net
>>179
この異常者はなんで富士山に執着してるんだろうね

184 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 19:28:57.57 ID:Y0ti1svU0.net
それを言い出したらそもそも山なんて登らなくていいというのが正論だと思う

185 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 19:39:27.96 ID:0Eijrtpr0.net
未だにトレッキングポールが必要かどうか判断できないです
無雪期の富士山だったら不要でしょうか?

186 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 20:23:31.22 ID:e7ZOgpEX0.net
>>185
俺は使わないな

そもそも人間は二足歩行する生き物だし、使わないのがデフォだと思う

187 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 20:29:44.34 ID:DazLO45W0.net
>>186
膝や足関節軟骨は消耗品。ジジイにはいる。

188 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 20:44:10.57 ID:Y0ti1svU0.net
そもそも動物は4本足、それを考えれば自ずと答えは出る

189 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 22:48:48.67 ID:pjsaodkU0.net
人生長く山に登りたかったら
軟骨の消耗を抑えるために
四つ脚にするのもいいかもな

190 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 07:19:22.14 ID:KkyuoN8Fa.net
俺は使ってる。
腰を落としてかがんで岩に手をつくなんて時もストックがあれば腰を落とさないで済むので膝や腰の負担が減る。
岩場とか階段とか登る時もストックにも体重かけて身体を引き上げる様にすれば脚の負担が減る。
初めてストック使った時はストックに頼りすぎて脚はなんともないのに上腕が筋肉痛になったけど

191 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 07:21:22.44 ID:KkyuoN8Fa.net
あと、山は関係なくギックリ腰になった時はストック重宝してるw

192 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 08:55:37.81 ID:86KN8j9aM.net
山には詳しくないが、疲労箇所を集中させず分散させるためにストック有りがいいと思う

193 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 10:35:33.31 ID:BwXXWdlxM.net
>>185
砂走、大砂走りでは、ないとコケる

194 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 13:06:46.80 ID:x+feHH/IH.net
   


【!】異常者にご注意ください。

(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線 >>169
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし >>1-5
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし>>153-155
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.56.*]) 埋立荒らし
 ※ 他に複数のモバイル回線で自演。wifi経由も散見
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性


☆簡単なまとめ

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)

【!】登山板を荒らす異常者「ワイエディ(栗木ハンター)」について
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526145454/1


■ ご覧の皆様へ
登山キャンプ板には埋立て荒らし>>1や転載アフィカス>>169が常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。

■ 普段から対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

195 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 13:11:11.78 ID:+YDUoknEa.net
新宿から五合目直通バスで往復するつもりなのですが、五合目にお風呂は無くて下山後のバスは全員汗臭いという事でいいですか?

196 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 13:36:15.17 ID:juKM1buiM.net
>>195
ウェットティッシュ必携だが、
富士山は意外と汗をかかない。
寒いから

197 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 16:46:09.36 ID:2zhhZwAN0.net
俺事あるごとに下痢する体質なんだが登るのはヤバイかな?
下痢止めも気休め程度にしか効かん

198 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 17:09:03.60 ID:dp0Ylj280.net
>>197
前日から食事の量減らせ
腹の中に物が無ければ出ることもない

199 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 17:56:19.69 ID:BS6U8ZYGM.net
俺もなぜか最初のころ腹下したわ。
あと飯食うと吐き気スゴい。
ゼリーとかカロリーバーだけにしたら平気だった。

一番は日焼け止めかな
気にしないで言ってたときは
唇水ぶくれ出来るくらい焼けたよ

200 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 18:41:41.76 ID:6IvSNw9TM.net
>>199
羨ましいよ
俺なんて、今まで3回登ったが、全部雨だった。
去年は、御殿場新五合目からずっと雨だった。
今年、ご来光を見に4度目の挑戦をするつもり。

201 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 20:28:19.42 ID:3g9T8Ifsd.net
>>197
吉田ルートなら馬糞もいっぱい落ちてて匂うから万が一君が歩きなら漏らしても見分けつかないと思うな

202 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 04:16:06.46 ID:duDGG5tXM.net
初富士登山を計画してる者です。
高山病対策にパルスオキシメーター購入を検討してる
所なんですが
持っているに越したことはないとは思いますが
あれは、ちょっとした目安程度のものなのでしょうか


数値が90%を切ったら危ないなど聞きますが、個人差があるとか
深呼吸を数回しただけで回復するとか
80%代でも自覚症状が出ない人もいるとか
あまり安心できる材料にはならないような気がしてきました。

素人考えでは、血中酸素濃度が90切るようなら
その場で回復するまで待機→深呼吸などで
90以上まで回復するのを待つ。

こういう事を繰り返してれば高山病にはならない。
などと恥ずかしながら考えておりました。

203 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 07:38:04.58 ID:AHdEVZtx0.net
>>202
そもそもその場で止まって深呼吸とかが間違ってるw
正しくは常に深呼吸しながら歩くということw
認識が間違ってるからだいたい初心者は高山病になるw

204 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 07:46:40.93 ID:SMINOOmD0.net
>>203
歩きながら深呼吸すんの?
そんな器用なこと あたしにはできないわ
短小の夫が言ってます
「立ちながらバックでヤレルか!」ですって

詐欺師ペテン師運営の自演釣りキャンペーン実施中
*********************************************
◆● アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 3 ●◆
*********************************************
登山板運営はあなたの個人情報を盗んで暮らす!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば あなたの資産は奪われます
**********************************************

205 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 08:08:50.83 ID:3ho8w8QOM.net
歌を歌いながら登るといいよ
高地だと、深呼吸ガッツリしても、頭がクラクラしないからいいよねぇ
平地だと、過呼吸ですぐフラフラになる

206 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 08:11:57.29 ID:IWcN2X5EM.net
>>202
俺は深呼吸しようがゆっくり歩こうが
高山病になるタイプ。
なる人はなにやってもなると思うよ。
6時間以内に降りてくるとならない。
俺の場合、時間制限かな。
5合目の駐車場で一晩寝てると吐き気頭痛。
ついて即効登って即効降りるとならない。

207 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 08:41:48.19 ID:rk9WdZYfa.net
>>205
御殿場ルートで周りに人がいないとかなら好きに歌ってもらって結構だが周りに他の登山客いるなら歌を歌いながら登るのは勘弁して欲しい
吉田ルートで渋滞してる時にすぐ後ろで歌を歌い続けてる登山客を想像したら脈拍上がってきたわ
https://i.imgur.com/Jlxbua9.jpg

208 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 08:58:04.98 ID:AHdEVZtx0.net
>>207
埃っぽかったりどしゃぶりの雨がふるところで、こんなのを悠長につけて
数値みてるくらいならとっとと空気すえよと思うけどな
低地に住んでる人が30%の浅い呼吸であるなら、常に100%の呼吸を意識すればほとんど高山病には防げると思うよ
ただ言ってちゃんとできる人とすぐ忘れて浅い呼吸になっちゃう人はいる
後者の人は自分は高山病になりやすいタイプだと思ってるんだろな

209 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 09:09:29.63 ID:3ho8w8QOM.net
>>207
そうそう、御殿場新五合目から登ったんだよね。
朝から登って、おハチ周りして日帰りした。

210 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 11:43:11.57 ID:kYWCRr1GM.net
90%切って危険なら、富士登山は酸素ポンベ背負っていかなきゃならんな

211 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 11:55:51.32 ID:rpVg+cFy0.net
動けばすぐに95切る。90も結構切る。
パルオキとか高度計とかコンパス付き腕時計とか持って登るのは正直言ってアトラクション小道具の一つ
子供とか喜ぶ
つか今はどれもスマホで事足りるな
ちなみにパルオキの原理は日本発これ豆な

212 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 13:20:27.62 ID:DendTWsIH.net
   


【!】異常者にご注意ください。

(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線 >>169
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし >>1-5
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし>>153-155
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.56.*]) 埋立荒らし
 ※ 他に複数のモバイル回線、wifi経由ワッチョイなどで自演
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性あり


☆簡単なまとめ

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)

【!】登山板を荒らす異常者「ワイエディ(栗木ハンター)」について
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526145454/1


■ ご覧の皆様へ
登山キャンプ板には埋立て荒らし>>1や転載アフィカス>>169が常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。

■ 普段から対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

213 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 13:36:20.31 ID:Sc0lP6Vh0.net
>>202
グループのリーダーなら仲間の体調管理のために持っていて損は無いよ

吐き気とか頭痛で体調悪くなっても必ずしもそれが高山病とは限らないし
血中酸素濃度が正常なのに体調が悪いなら他の病気を疑う判断の助けになる

214 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 17:33:50.86 ID:TrlgwQFad.net
>>202
富士登山はGPS機能と心拍計の付いたウォッチは必須装備だね、登山者の8割が装着して登ってる
一万円代ならここらへんがオススメ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MYO6WYG/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_L6qdBb776VY6N
一万円以下のコスパがいいやつならコレかな
https://www.amazon.co.jp/dp/B07436L36H/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_AQqdBbS4X87HA

215 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 18:34:04.06 ID:wu451WDw0.net
>>185
下りで使うと膝の負担を軽減出来る。

216 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 18:47:23.43 ID:tl7DC5wNM.net
8割ってマジ?

217 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 20:53:47.90 ID:ywIsDkDv0.net
時計で血中酸素濃度は測れんやろw
まず高山病は普通に呼吸してたらほぼ全ての人がなるっていうのが大前提
高山病にならない人は高山での呼吸法を心得てる
酸素濃度を測って低けれ止まって深呼吸とか酸素缶だとかやっても、そもそも高山での呼吸法ができてないなら動けばすぐに血中酸素濃度は低下する
血中酸素濃度を測って、きちんと呼吸ができてるかどうかの判断の目安にはなるだろうが、休憩して深呼吸して数値が戻れば大丈夫というわけではなく、行動中常に血中酸素濃度が下がらないようするのが高山の歩きかただよ

218 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 21:10:23.97 ID:0e/Vzqba0.net
高山病怖いわぁ。
初登山の山小屋予約を本8合目辺りでしようと思ったが
8合目にしとくか。予約取れるかわからんが。
ブリーズライト買っておいた方が良いらしいね。

219 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 21:44:53.46 ID:jw7a/XXl0.net
富士山程度の標高で高山病だって騒いでるヤツって疲れて動きたくない言い訳じゃないのか?
俺の周りのヤツは、普段運動してないヤツでも誰も高山病にならないし、観測所の屋根で昼寝してても何ともないぞ。

220 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 22:02:42.13 ID:TrlgwQFad.net
>>216>>217
これなんかコスパよくて富士登山で休憩中測ってる人よく見るね
https://www.yamagirl.net/adm/wp-content/uploads/2017/07/kozanbyo-3.png
https://www.amazon.co.jp/dp/B00M3AU8ZM/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_44udBbECX7GFF

221 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 22:23:17.33 ID:KMApzmSl0.net
昔の人はそんなモノ無くても登れてたんでしょ?
単に頑丈なだけで済まされないと思うんだけど
まず形からって日本人の悪い所をさも当たり前の装備だ義務だみたいに
言われるのに違和感しかない

222 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 22:56:27.39 ID:ywIsDkDv0.net
普段運動をしてるかどうかよりも呼吸ができるかどうかなだけw
呼吸と速度が適切なら高山病にはならん
呼吸という当たり前の事が現代人は知らない人も多いし、指摘してもできない人も多い
当たり前の事を当たり前にできれば富士山程度では初心者でも高山病にはならんよ

223 :底名無し沼さん :2018/05/30(水) 03:46:40.17 ID:1rk0yNXld.net
>>221
江戸時代と違って、現代の富士登山特有の5合目までバスで一気に行くのが原因みたい


一般的に、低地でのSpO2は96〜100%が正常値だと言われ、低地の医療では90%以下になると在宅酸素療法が適用されます。
しかし、富士登山は海外の高所トレッキングよりも体内の酸欠度合いは低い値となっています。
これは2500mの五合目まで一気に車で移動し、その後、1000mほど高度を上げる富士登山特有の高度上昇量の大きさが原因です
https://www.yamagirl.net/knowhow/3388/

224 :底名無し沼さん :2018/05/30(水) 08:17:37.78 ID:gwJ8epLNM.net
俺は、睡眠時無呼吸症候群からのサバイバーなんで(ダイエットで改善)、
spO2が80%とかザラだった。
そのため、赤血球、ヘモグロビン濃度が濃い多血症。
多分、体質的に高山病にはなりにくいタイプだと思う。
今まで何回か登ったけど、そういう自覚はなかったし。

225 :底名無し沼さん :2018/05/30(水) 15:30:38.70 ID:5CHDMCzd0.net
>>212
その連中、新潟スレも荒らし始めましたね
パクリ転載に生活かかっててなりふり構ってられないんでしょう

226 :底名無し沼さん :2018/05/30(水) 19:39:26.92 ID:EzMKkF3p0.net
>>213
リーダーなら、直ぐに下山させる。
それでも回復しなければ速やかに受診。

227 :底名無し沼さん :2018/05/30(水) 19:42:03.23 ID:EzMKkF3p0.net
>>219
富士山程度の標高って、国内には他に無いけど?

228 :底名無し沼さん :2018/05/30(水) 20:59:42.23 ID:tyqOD1XkM.net
高山病なんて誰もなりたくてなってるわけじゃないのにそんな言い方無いと思う
自分がならないだけでもラッキーだと思えよ

229 :底名無し沼さん :2018/05/30(水) 22:42:56.60 ID:AFfs2Vvu0.net
すぐ下山するのはいいけど、高山病にかかったとして
山小屋予約してる人とか、帰りの高速バスの予約とか
どうすんだろ。

230 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 01:17:49.65 ID:yLmjrGKN0.net
5合目から登り始めて1、2分で高山病になるけど、慣れてるから呼吸法で上まで登れるよ
結局、頭の使いようだと思う

231 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 10:09:57.73 ID:firZQHCnH.net
   


【!】異常者にご注意ください。

(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線 >>169
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし >>1-5
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし>>153-155
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.56.*]) 埋立荒らし
 ※ この他複数のモバイル回線、wifi経由ワッチョイなどで虚言荒らし
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性あり


☆簡単なまとめ

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)

【!】登山板を荒らす異常者「ワイエディ(栗木ハンター)」について
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526145454/1


■ ご覧の皆様へ
登山キャンプ板には埋立て荒らし>>1や転載アフィカス>>169が常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。

■ 普段から対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

232 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 09:51:47.10 ID:oEXLjaH4a.net
もう山開きまで1ヶ月か
一年は早いね

233 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 09:56:27.24 ID:OvSkuZ7ca.net
今年の目標は30回登頂!
週末2、3回登れば今年はいける

234 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 10:07:02.91 ID:u/wijQ+OM.net
入山料1000円は、払わないといけないの?

235 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 10:10:19.40 ID:OvSkuZ7ca.net
俺はびた一文払わん
あんなのただの高い丘やん
しかも富士山は国民のもんやで
騙されたらあかん
あれで役員どもがうまいステーキ食っとるのを俺は知っとる

236 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 10:23:50.76 ID:/10+tYH+M.net
せこい

237 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 10:27:58.04 ID:OvSkuZ7ca.net
俺は毎年25回は登るし役員のステーキ豪遊知ったからなぁ
その代わり魔界の牧場で毎年ガチャガチャの記念メダルは作っとる
ネックレス付きで五百円

238 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 10:29:59.27 ID:OvSkuZ7ca.net
震災のボランティアとか募金とか富士山に払わんでも他に色々使っとる
そうした善意で世の中回っとる
俺はそう思っとる

239 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 10:47:30.50 ID:nMQ/jjdrH.net
   


【!】自演スレにご注意ください。

(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線 >>233
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線 >>169
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし >>1-5
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし>>153-155
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.*.*]) 埋立荒らし >>232
 ※ この他複数のモバイル回線、wifi経由ワッチョイで常駐自演
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性あり


☆簡単なまとめ

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)

【!】登山板を荒らす異常者「ワイエディ(栗木ハンター)」について
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526145454/1


■ ご覧の皆様へ

登山キャンプ板には埋立て荒らし>>1や転載アフィカス>>169が常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。


■ 普段から対策を!

ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

240 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 03:42:35.20 ID:B8F7vMiGd.net
みんな下山後に寄る温泉でいちばん好きなのどこ?

241 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 08:13:49.23 ID:gXwlAtKy0.net
富士宮コースのおれはいつも昼前から登って下山が夜7時頃なので
結局富嶽温泉花の湯しか開いてない

242 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 08:40:01.35 ID:v6to5mKI0.net
いつも温泉会館かな

243 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 08:52:49.42 ID:QIxUzLeE0.net
今年は雪解けが早いんだな。
とりあえず梅雨入り前に明日行ってみるかな!

帰りは御殿場か宮城野の温泉快感かな

244 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 13:58:29.88 ID:BcgQOEcP0.net
露天でいいとこない?
いつもフジヤマ温泉になってしまい、
高いと思ってしまう。

245 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 15:14:10.16 ID:v6to5mKI0.net
さすがに快活クラブってやつはいないか

246 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 16:41:21.29 ID:heuyMcbU0.net
はとバスの富士登山ツアーってどう?

247 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 18:05:34.47 ID:l+Zt/skzM.net
富士宮5合目から宝永山登山ってきつい?

248 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 18:15:10.97 ID:7ehzfj0/0.net
馬の背のところだけきつい

249 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 18:53:56.81 ID:BcgQOEcP0.net
>>245
仕事帰りに向かって、快活グラブで仮眠してるよ。

>>247
初めての人つれて行くときはそれするかな。
あぶないとこもないし、往復3時間くらいの
割には富士の大きさ感じられて好きだよ。
火口口のベンチでご飯食べて帰る感じ。

250 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 19:29:30.18 ID:dD2Uy8KSp.net
宝永火口は落石注意だお/^_^;\
フジたんだお/^_^;\

251 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 19:36:06.20 ID:v6to5mKI0.net
>>249
行きは快活ありだと思うんだけど、帰りは無いでしょw

252 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 19:41:46.39 ID:VRRkGl3BH.net
   


【!】常駐アフィ荒らしに注意

(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線 >>233
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線 >>169
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし >>1-5
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし>>153-155
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.*.*]) 埋立荒らし >>232
 ※ この他複数のモバイル回線、wifi経由ワッチョイで常駐自演
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性あり


☆簡単なまとめ

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)

【!】登山板を荒らす異常者「ワイエディ(栗木ハンター)」について
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526145454/1


■ ご覧の皆様へ

登山キャンプ板には埋立て荒らし>>1や転載アフィカス>>169が常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。


■ 普段から対策を!

ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

253 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 19:42:40.04 ID:eCG8AaGMd.net
>>244
紅富士の湯は?
http://www.benifuji.co.jp/
リニューアルする前の食堂の畳の大広間が食べた後寝れて穴場だった

254 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 20:07:25.12 ID:51cXea+U0.net
富士宮9号目半から雪の為アイゼンを装着しないと下山時滑落の可能性あり
https://i.imgur.com/MnmyhlR.jpg

255 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 19:50:46.48 ID:gnSJGB3oM.net
帰りは10キロくらい下道使って
それっぽい食事ないかなって探すけど、
ほうとうしかないね。
結局、高速道路入って飯食べちゃう。

256 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 21:01:07.05 ID:Ui52/FhwF.net
>>255
鹿バーガーは?
http://moosehills.jp/

257 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 21:03:14.68 ID:8fI7vCGW0.net
普通に吉田のうどんだろ

258 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 21:24:59.89 ID:n2bkRLn40.net
おみやげに
こけもも酒を買って帰ろう

259 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 21:26:04.45 ID:01mnVVb7F.net
 
 

【!】常駐アフィ荒らしに注意

(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線 >>233
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線 >>169
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし >>1-5
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし>>153-155
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.*.*]) 埋立荒らし >>232
 ※ この他複数のモバイル回線、wifi経由ワッチョイで常駐自演
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性あり


☆簡単なまとめ

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)

【!】登山板を荒らす異常者「ワイエディ(栗木ハンター)」について
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526145454/1


■ ご覧の皆様へ

登山キャンプ板には埋立て荒らし>>1や転載アフィカス>>169が常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。


■ 普段から対策を!

ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

260 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 21:39:27.20 ID:XFSEEXD00.net
シイタケ茶は飲んだ方がいいですか?

261 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 00:07:25.02 ID:5hhgWEkMd.net
産経ニュース

世界文化遺産・富士山の環境保全策などを協議する有識者委員会は15日、東京都内で会合を開き、
山頂付近の混雑回避のため、1日当たりの登山者数が山梨県側の吉田口登山道で4千人、
静岡県側の富士宮口登山道で2千人を超える日をできるだけ減らすなどとした報告書をまとめた。
https://www.sankei.com/life/news/180215/lif1802150031-n1.html

262 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 14:11:26.72 ID:UEtRT6DMp.net
最終的に富士山登頂として
前準備でこの山はおススメと言う山を5つ程教えて下さい
24時間車が停め易く、徒歩最大往復4時間程度、人が居ない所が良いです

263 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 14:37:52.94 ID:uybgxw+o0.net
>>262
高尾山くらいでよくない?

264 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 14:46:53.14 ID:SkP+axiEM.net
>>262
夜の塔ノ岳

265 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 14:48:19.43 ID:QZ6jTSbjM.net
>>262
俺は近所の1000メートルクラスの山に毎週登ってる。
毎回獲得標高1000m位。
もう梅雨だから、そろそろジムのトレッドミルに切り替える。

266 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 14:52:44.97 ID:4H/3xk5Fa.net
ここ知的障害者荒らしいなくてええわ

267 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 15:34:48.95 ID:fO3slY6O0.net
ここ池沼の埋め立て荒らしが立てたスレやん
遠回しに嫌味言ってんのか

268 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 15:41:34.59 ID:/n8GHKoaa.net
>>262
丹沢にいらっしゃい(^_^;)

269 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 16:32:22.75 ID:/QFY8wkL0.net
>>262
まずは自分の居住地を言ってからのほうが良くないか?

270 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 16:52:15.44 ID:Re0VfNpRa.net
>>267
こっちが気になって巡回してるのかw

271 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 18:58:45.30 ID:c8Pornyg0.net
東京タワーの外階段がトレーニングに最適

272 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 19:25:53.60 ID:1mPa2N5kH.net
 
 

【お知らせ】

登山板を荒らす自演アフィカスにご注意ください。


(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線 >>233
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線 >>169
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし >>1-5
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし>>153-155
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.*.*]) 埋立荒らし >>232
 ※ この他複数のモバイル回線、wifi経由ワッチョイで自演と荒らし
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性あり


☆簡単なまとめ

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)

【!】登山板を荒らす異常者「ワイエディ(栗木ハンター)」について
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526145454/1


■ ご覧の皆様へ

登山キャンプ板には埋立て荒らし>>1や転載アフィカス>>169が常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。


■ 普段から対策を!

ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

273 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 21:22:04.80 ID:T2oz8puaM.net
梅雨明けを狙って予め、山小屋予約しようかと思ったんですが
7月下旬山小屋予約して、当日雨だと分かったら
早めにキャンセルするつもりです。
ただその場合だと次の山小屋予約は
場所にもよるとは思いますが8月以降可能なのでしょうか?

274 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 22:00:31.60 ID:fO3slY6O0.net
>>273
おまいさんはここが荒らしのスレだって知らんと書いとるの?
それか自問自答ってやつかね?

275 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 00:53:32.20 ID:W4ezb+Iya.net
>>273
御殿場口は余裕だよ〜

276 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 08:46:26.27 ID:b1HNOFPXM.net
去年御殿場口から登ったが、ずっと雨で結構残念だったなぁ。
赤岩八号館に泊まって、ご来光見ようと思ったけど、やっぱり曇っていたし。
今年はリベンジしたいなぁ

277 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 12:47:14.67 ID:j+XDjp3N0.net
>>273
それこそ場所と曜日によるとしか

8合目以上の金土はもう埋まってるでしょ

278 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 12:57:51.08 ID:rBi2qlc1H.net
 
 

【お知らせ】

登山板を荒らすアフィカスの自演スレにご注意ください。


(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線 >>233
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線 >>169
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし >>1-5
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし>>153-155
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.*.*]) 埋立荒らし >>232
 ※ この他複数のモバイル回線、wifi経由ワッチョイで自演と荒らし
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性あり


☆簡単なまとめ

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)

【!】登山板を荒らす異常者「ワイエディ(栗木ハンター)」について
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526145454/1


■ ご覧の皆様へ

登山キャンプ板には埋立て荒らし>>1や転載アフィカス>>169が常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。


■ 普段から対策を!

ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

279 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 17:58:26.76 ID:xp/Sowtq0.net
見聞色の覇気だ!
俺は先の未来が見えるんだ!

紹介するぜ!
俺はよぉ見聞色の覇気を習得した
登山歴2年目の男だ!
俺は去年から登山をしているが
俺はお前らと張り合うくらいのスペックは
あるぜ?

俺はよぉよく関東地方の丹沢をかじってるから
よぉ俺に会いたければ丹沢にこいやぁ!
つまり今はなんの話をしてるんだ?

まぁよ!
去年俺は吉田の0合目から山頂まで
いったが
瀕死の思いになったな!
馬返の駐車場が満車だったから
その手前の中の茶屋で行くことになったわ!
林道が長すぎるだろ?
林道俺が食ってやろうか?
まぁよ!
締まらねーがそういう話だよ!

280 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 18:01:36.10 ID:xp/Sowtq0.net
>>250
見聞色の覇気だ!

お前もここにいるのか!?
奇遇だな!
富士タンタンかよ笑笑

281 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 18:05:49.08 ID:xp/Sowtq0.net
>>262
見聞色の覇気だ!

それはお前どこに住んでるか知らねーが
あれだよ!
24時間止められてそこそこの
登山って事考えればやはり
丹沢の大倉くらいしかないだろ?

それか奥多摩か?
箱根方面も金時山や矢倉沢なんか
あるけど駐車場が24時間ってのは
不安だから無難なのはやっぱ大倉!

そんなかでも特に大倉〜塔ノ岳は
標高差1200Mで富士山の五合目から山頂に
匹敵する標高差で

ただし御殿場ルートは除くが
もし来るならどうせなら丹沢山や鍋割山にも
足を運ぶといい!

蛭ヶ岳はやめておけ!
まだお前には時期がはえー

282 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 18:20:51.54 ID:i+4u+6Oad.net
>>262
そういう他力本願(誤用)って登山に馴染まないです
勤務先の掃除のおばちゃんには富士山行く前に筑波山を勧めたけど
一回歩いてきて富士山無事登頂でした

まあなんつうか

283 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 18:23:35.42 ID:i+4u+6Oad.net
途中で送ってしまいました
下らない話してる暇があるならメンタルの前にバイタルだよなと言ってみるテスト

284 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 18:30:48.43 ID:xp/Sowtq0.net
>>273
見聞色の覇気だ!

おー!仲間じゃあねーか!
俺も今年の夏に御殿場ルート責めるぜ!
勿論お鉢巡りもするだろ?

シーズン中7月10日〜9月8日頃
小屋によって若干前後するが
シーズン中なら問題ない!

ただこれは俺の持論だが富士山の山小屋は
非常にお勧めしないぜ!?
去年俺は吉田0合目からアタックしたが
山小屋なんて泊まってないぜ!
ふつーにその辺の道で寝れるから余裕!
俺は確か友達と行った時だが
9合目付近で1時間くらい寝たぜ!
みんなその辺で寝てるし小屋なんか泊まる
だけ金が無駄だぜ?
しかもあいつら態度わりーから
小屋の設備、狭さこれら考慮して8000円
とかふつーに取られるからな?
お前この値段ならSwitchのソフト一本余裕で
かえるぞ!

俺の言いたいことわかるだろ?
まぁただ山小屋すくねーから覚悟して
いけよ!
後御殿場ルートは駿河湾によって
暖められた蒸気が上がりガスって濃霧に
なるから気をつけろよ!

武運を祈る!

285 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 18:36:59.00 ID:PzwdOpvZ0.net
>>282
他力本願ってのは別に誤用じゃないよw
そもそも浄土真宗はどんな人であっても極楽へ行けるとしていて、
「善人が極楽へいけるなら、悪人ならなおさら極楽へいける」とされている
要するに本人が極楽へ行きたいという強い欲でもって極楽へいくのではなく
他力(阿弥陀如来)の力でもって極楽へ行かせてもらうってこと
現世でつらい修行をしなくても極楽へいけるということで、大衆には大いに受けたんだよね
ただ他の宗派から見れば、「真宗の人はな〜んもせんでも、悪いことしても極楽へ行けて楽でんな〜」「まぁ他力本願でっしゃからな」と嫌味を言われるわけね
当然、真宗の教えの他力本願ではないが、他の宗派が嫌味でいう他力本願の意味では合ってるというわけw

286 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 18:37:02.92 ID:xp/Sowtq0.net
>>277
見聞色の覇気だ!

だろうな!
まるで寿司詰めのように奥に追いやられ
はっきりいって人間扱いなんて
されねーと思うぜ?
山小屋泊だと返って高山病を誘発する
可能性もあるしな!
そんでお前はどうか知らねーが
人のいびきだって無視できない話だろう!

後臭いだ
くせー体臭もあるし
はっきり言って地獄だぜ?
何?
俺は地獄の階段を登らなければならないん
でござんすか?

287 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 19:34:53.32 ID:GViUvoIh0.net
みんな気にしすぎ。
登ってダメだったら、直ぐに下山すれば良いだけ。

288 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 19:44:53.56 ID:PzwdOpvZ0.net
というか山小屋の兄ちゃんにどやされたくなかったら
最低限のことはわきまえてないとな
あいつら隙を見せると、マウントとってきて不快だから
何で狭い寝床と臭い飯代に1万も支払って、マウント兄ちゃんの愚痴を聞かなアカンのよやって話な

289 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 19:50:01.94 ID:E5UC+DAd0.net
汚い山小屋に居るのは不思議に思うほどの美人が働いていたりするから山小屋は侮れない

290 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 21:17:19.30 ID:xp/Sowtq0.net
>>287
見聞色の覇気だ!

いや気にはするだろ!
自分のレベルに対して相手の難易度が
どれくらいかとくに初見の奴はそうだろう!

遭難やトラブル回避するには調べや気になることがあるならなんなら問い合わせてもいい!
これは重要な要なのだ!

なぁおい!

291 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 21:23:13.86 ID:xp/Sowtq0.net
>>289
見聞色の覇気だ!

売春されたに決まってんだろ!
そうやって適当な女設置しておいておけば
今見たいにお前がいったように
あそこの山小屋結構美人いたぞ!
みたいな感じになってどんどん広まって
行くんだからなぁ!

おそらく山小屋に泊まらせようとする
策略だ!

まぁだがやきが回ったな!
お前ともあろう男がこんな奴を先頭に
出すとは!

292 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 23:07:15.43 ID:8T5TtfGR0.net
山小屋苦手だから次回から弾丸登山にしようかと思う
快適なら考えるけどもう無理だろなー

293 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 23:24:53.87 ID:j+XDjp3N0.net
なんか登山者数を制限するとか言ってるけど
どうやるんだろうな?

294 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 00:16:13.73 ID:25MTLBBSF.net
 
 

【お知らせ】

登山板を荒らす異常者の自演にご注意ください。


(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線 >>233
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線 >>169
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし >>1-5
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし>>153-155
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.*.*]) 埋立荒らし >>232
 ※ この他複数のモバイル回線、wifi経由ワッチョイで自演と荒らし
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性あり


☆簡単なまとめ

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)

【!】登山板を荒らす異常者「ワイエディ(栗木ハンター)」について
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526145454/1


■ ご覧の皆様へ

登山キャンプ板には埋立て荒らし>>1や転載アフィカス>>169が常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。


■ 普段から対策を!

ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

295 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 00:56:19.25 ID:Qvo01gMXa.net
>>293
入山料の強制&大幅な値上げ!
利益は天下りに還元されますん

296 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 03:33:43.53 ID:hybl0CYx0.net
>>293
登山バスに制限かければいいんじゃないの
便数減らして完全予約制にするとか

297 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 08:33:38.28 ID:aNqCNaGXM.net
九州から登りに行く俺からすると、山小屋含めての富士山登山。
あの山小屋の雰囲気は、他では味わえないから、それも観光の1つ。
今年は須走だ。これで全ルート制覇できるんで、もう行かないかも。

298 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 10:02:02.47 ID:JgnbCfg0a.net
まぁ富士山御殿場ルートとか何回も登ってても吉田ルートの山小屋泊を1回も経験してないようじゃこのスレでは未熟者だね

299 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 11:32:34.78 ID:gwehinEiE.net
予定日に山小屋に電話したら
既に満杯だと言われました

旅行会社のサイトだと空きがあるんですが
こんなもんですか?

300 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 12:29:11.83 ID:l10diljg0.net
こんなもんです

301 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 13:22:56.40 ID:rDWhI+Cj0.net
>>299
そりゃ旅行代理店と契約してる分をあんたに使わせることはできないじゃんw
そういうのをダブルブッキングっていうのよw

・過疎ルートの山小屋に連絡してみる
・ツアーで申し込む
・平日に登る
・予約しないで、素泊りか休憩で山小屋を使う
・弾丸登山

どれでも好きなのを選んでください

302 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 13:52:52.38 ID:J95eu2jxM.net
夏の富士山は山小屋なんて泊まらないほうがいいよ
疲れたら小屋の前のベンチか登山道脇の開けたところで休めばいい

303 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 13:54:13.57 ID:7cVTs66AM.net
>>299
頂上山口屋なら、空きがあるかもよ
6月1日予約開始だったし

304 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 14:31:56.26 ID:rDWhI+Cj0.net
吉田口(須走口)8合目あたりが一番の人気じゃない?

305 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 19:08:57.83 ID:zaZFZ2l30.net
>>290
いや、本当に気にしすぎだ。
それと、アレコレと荷物多すぎて直ぐにバテてる。
ザックの重量は8Kg程度に抑えておくべき。

306 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 20:05:51.31 ID:rDWhI+Cj0.net
富士登山は荷物を軽くして、その代わりお金いっぱい持って行って
あぶなくなったら山小屋に避難&物資購入でいいんだよね
あれこれ背負うと重くてバテる

307 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 21:32:46.78 ID:KPXTaTWI0.net
お金があるならポーターを雇えばいいんじゃないかな

308 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 08:15:19.79 ID:slfj8OqgM.net
開山期間中に持ってくものって、合羽と水と行動食くらいのもんだろ
天気が良いのがわかってるなら、お金と手ぶらでもいいくらいだわ

309 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 19:45:45.41 ID:jf+l4fBR0.net
本当にみんな気にしすぎ。
余分な装備はいらないんだよね。
使いもしないデジイチとか、ツエルト・エマージェンシーシートとか。
とにかくザックの軽量化に着眼を置いて登れば普通に登頂出来る。
頭が痛くなかったら下りれば良いだけ。

310 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 16:13:33.68 ID:i1cWpF8u0.net
頭が痛かったら下りなければいいのか?

311 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 16:21:04.20 ID:aYIP7QzNH.net
 
 

【お知らせ】

登山板を荒らす異常者>>310にご注意ください。


(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線 >>233
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線 >>169
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし >>1-5
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし>>153-155
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.*.*]) 埋立荒らし >>232
 ※ この他複数のモバイル回線、wifi経由ワッチョイで自演と荒らし
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性あり


☆簡単なまとめ

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)

【!】登山板を荒らす異常者「ワイエディ(栗木ハンター)」について
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526145454/1


■ ご覧の皆様へ

登山キャンプ板には埋立て荒らし>>1や転載アフィカス>>169が常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。


■ 普段から対策を!

ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

312 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 00:18:10.57 ID:oAcgaDv7d.net
日本一高い富士山を夜間登山する場合最低10000ルーメンくらいのヘッドランプは買った方がいい?
https://www.amazon.co.jp/dp/B074W7YPG2/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_ObuhBb2D3P05Y

313 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 13:48:13.63 ID:GdFq1z/1F.net
 
 

【お知らせ】

登山板を荒らす異常者の自演にご注意ください。


(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線 >>233
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線 >>169
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし >>1-5
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし>>153-155
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.*.*]) 埋立荒らし >>232
 ※ この他複数のモバイル回線、wifi経由ワッチョイで自演と荒らし
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性あり


☆簡単なまとめ

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)

【!】登山板を荒らす異常者「ワイエディ(栗木ハンター)」について
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526145454/1


■ ご覧の皆様へ

登山キャンプ板には埋立て荒らし>>1や転載アフィカス>>169が常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。


■ 普段から対策を!

ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

314 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 21:46:04.72 ID:i/xRARGG0.net
>>312
こういうのは光源から何センチ離れた場所の明るさって感じで規格が決まってるんだよね
10000ルーメンとか言ってるのは光源の側ではかったものであって300ルーメンクラスのモノとほとんど変わらないはず

315 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 22:36:33.26 ID:zGL1ffwK0.net
>>312
これはヒドイw
いくら寄せ集めたって10000ルーメンにはならんだろ
1000ルーメン超えるヤツでさえ冷却が追いつかずすぐにセーブモードになるぞ
まぁ中華製はそんなの関係ねーってんだろな

316 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 03:29:25.18 ID:ajLEQpe/p.net
最大明るさ:10000ルーメン
バッテリー:2*18650 8800mAh
点灯時間:4-7時間

(XML-T6)x3+(XPE)x2なので
各データシートより単純計算で
(1040lm)x3+(307lm)x2=3734lm
(10W)x3+(3.5W)x2=37W
電池が最大(パナ製)
18650-3.7V-3500mAh-12.95Whなので
二本直列として47.915Wh
よって、都合良くて最大3500lm/1.25h程度

まぁ嘘っぱちしかないよね

317 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 16:40:13.74 ID:cffwPWcUd.net
>>310
高山病と思われる頭痛は標高を下げれば治まる。
治らなければ、病院で診てもらえ。

318 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 17:17:44.75 ID:mxgAFyWx0.net
>>312
ジェントスのヘッドウォーズで十分

319 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 21:10:41.61 ID:IMYdFMU+d.net
>>316
>>318
これからの時代はPETZLの新製品REACTIK+(リアクティックプラス)みたいにスマホでカスタマイズできるやつが主流になるみたい
https://outdoorgearzine.com/best-headlamp

320 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 21:22:01.77 ID:Oimw+XTw0.net
登山用ならバッテリーは後頭部じゃなくてケーブル伸びてるヤツで
腰に着けるとかリュックに入れないと頭が重くて使えないぞ

321 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 22:06:35.48 ID:dpHFkPrF0.net
富士山くらい人が多けりゃ、他人の明かりでも登れるわ

322 :底名無し沼さん :2018/06/12(火) 22:38:48.75 ID:N6ZLP2Dra.net
それこそ自称?2000lmとかの中華ヘッデンつけたのがずっと俺の後をくっついてきて俺の前方の俺が一番見たい部分にそいつからの光で俺の影ができてすごく歩きにくかったわ
ちなみに俺は富士山はpetzlのtikka2(40lm)

323 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 00:22:11.70 ID:Tl9SpLrDF.net
 


【お知らせ】

登山板を荒らす異常者にご注意ください。


(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線 >>233
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線 >>169
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし >>1-5
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし>>153-155
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.*.*]) 埋立荒らし >>232
 ※ この他複数のモバイル回線、wifi経由ワッチョイで自演と荒らし
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性あり


☆簡単なまとめ

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)

【!】登山板を荒らす異常者「ワイエディ(栗木ハンター)」について
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526145454/1


■ ご覧の皆様へ

登山キャンプ板には埋立て荒らし>>1や転載アフィカス>>169が常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。


■ 普段から対策を!

ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


  

324 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 00:23:45.61 ID:Tl9SpLrDF.net
 

埋め立て荒らしについて


■ 他板での荒らし状況

漫画板・2018年06月08日の例
http://hissi.org/read.php/comic/20180608/

175.177.5.40
http://hissi.org/read.php/comic/20180608/YndwdE5pNzkw.html
153.124.188.38
http://hissi.org/read.php/comic/20180608/bVY2cEhxcXgw.html


■ 参考になるスレ

この板の荒らしどうにかならんの?グール、キングダム、ヤンジャンスレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1520401761/
この板の荒らしどうにかならんの?Part.2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1522924129/
この板の荒らしどうにかならんの?Part.3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1526440042/


まだまだあるので順次掘っていきます。

 

325 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 00:46:32.04 ID:KSMkMCDB0.net
>>320
ヘッデン程度で頭が重いって・・・

バッテリーが別体なのは、頭が重いからじゃないぞ

326 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 20:31:27.31 ID:CCklUCFu0.net
>>319
そんなに高額な物はいらないよ。
その分予備のバッテリーか、予備機を持ってけ。

327 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 22:10:19.86 ID:aqaPFgPt0.net
1AAを4本使ってるヘッデンでも重くないのかスゲーな
俺はシルバのバッテリー別体の使ったら
もう後頭部にバッテリーのヤツは無理になった

レッドレンザーとか割と好きだったけどな
フォーカスレンズ2個並列搭載のヤツとか6万するけど
結局買わなくて良かった

328 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 22:24:45.18 ID:KSMkMCDB0.net
すごいというか普通だけどな

ていうか1AAって何?

まさか単一電池とか書きたくて間違えたのかな?w

329 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 22:55:11.83 ID:lO1KF7000.net
>>317
310が何を言いたいか理解してないみたいなので
もう一度自分の書き込みを読み直すことをお勧めする

330 :底名無し沼さん :2018/06/14(木) 03:50:45.85 ID:Ti54eD/9p.net
>>322
そーゆー時は、そいつに前を歩かせれば問題なし

331 :底名無し沼さん :2018/06/14(木) 10:18:44.19 ID:B52sybJRa.net
>>327
うちの嫁さんは富士登山はいつもSILVAのsijuだ
十分らしい

332 :底名無し沼さん :2018/06/14(木) 21:52:57.92 ID:bu5Up+rV0.net
俺はシルバのクロストレイルだわ
付けてるの忘れるくらい軽いし250ルーメンあるし十分

333 :底名無し沼さん :2018/06/15(金) 08:19:56.45 ID:ogZOD7jdH.net
ジェントスの100ルーメンで十分

334 :底名無し沼さん :2018/06/15(金) 14:23:49.16 ID:3IWz0LKp0.net
満月の夜に登ればヘッデンほとんど不要
月のさばくをーはるばるとー
という感じの登山になる

335 :底名無し沼さん :2018/06/15(金) 18:53:13.19 ID:h2WgGi5fF.net
 


【お知らせ】

登山板を荒らす異常者にご注意ください。


(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線 >>233
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線 >>169
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし >>1-5
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし>>153-155
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.*.*]) 埋立荒らし >>232
 ※ この他複数のモバイル回線、wifi経由ワッチョイで自演と荒らし
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性あり


☆簡単なまとめ

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)

【!】登山板を荒らす異常者「ワイエディ(栗木ハンター)」について
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526145454/1


■ ご覧の皆様へ

登山キャンプ板には埋立て荒らし>>1や転載アフィカス>>169が常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。


■ 普段から対策を!

ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。
 
 
  

336 :底名無し沼さん :2018/06/16(土) 12:15:11.02 ID:MG4tqE8fd.net
>>334
禿げの人は月明かりが反射して足元をやんわり照らすからヘッデンいらないってホント?

337 :底名無し沼さん :2018/06/16(土) 13:20:33.10 ID:3tE2KNEfa.net
>>336
「灯台下暗し」って言葉を知りませんか?

338 :底名無し沼さん :2018/06/17(日) 08:44:56.01 ID:yASHnfV90.net
ハゲ関係なく満月なら月明りに照らされて山道も見えますよ

339 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 02:14:34.16 ID:VmMDRw48d.net
禿げの登山者がいたらみんなでヘッデンのライトをスポットにして集中照射したらいい
たぶん曇りでも何処からともなく万歳三唱起こるよ

340 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 15:02:16.63 ID:JPagsIptp.net
>>310
高山で頭が痛くなったばあい
高山病の症状の場合が多くて、「酸欠で窒息しかけて頭が痛くなっている」のだから我慢などしたらかえって駄目。
すかさず高度を下げれば回復する。
「せっかく来たのだから」とか「同行者に迷惑だろう」とかいうことで無理して、症状が悪化して動けなくなってかえって迷惑なんてこともある。
ヒマラヤトレッキングなんかでは無理に無理を重ねた挙句に死亡する例もあり。
良く言えば我慢強いタイプ、悪く言えば柔軟性が欠けた頑固なタイプは特に要注意。

341 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 20:12:00.44 ID:2jan2yPV0.net
310は何を言いたいんだ?

342 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 02:06:09.53 ID:7p7eJZv6d.net
やまちゃん登りはじめたやん
https://blogs.yahoo.co.jp/genntoukifujisann/47863583.html

343 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 09:11:35.63 ID:9Kzlyp2j0.net
行動食に柿の種オススメってあるけど、あれ水が欲しくなるんだよね。辛いんで。

344 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 22:07:05.59 ID:ycgUJlH50.net
山小屋泊まるなら8合目以下と9合目や9合5勺と初心者はどっちがオススメですか?

345 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 22:52:09.20 ID:FtqAK8Ro0.net
低い方が寝てる間に高山病にはなりにくい
低いとご来光の出発が早くなる
8合目付近が最も人気があり予約が取りにくい
後は自分の判断でいいよ

346 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 23:18:26.70 ID:+g7Frfd10.net
富士山て泊まるのがデフォなのはなんでだろう
五合目出発なら日帰り楽勝なんだがな

347 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 23:27:49.26 ID:FtqAK8Ro0.net
5合目に弾丸登山はやめるように看板あるの知らないの?
それに御来光見るために時間調整したら、深夜登山になっちゃって、せっかくの景観が見れないよ
真っ暗の中ただ登るよりも陽のあるうちに登る方が感動は大きい
しかも初心者なら当然疲労もあるだろうし、小屋で夕食の準備食べて弁当渡してもらうのもまた富士山の楽しみ方
誰もが誰もケチケチ登山をやりたいわけではない

348 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 08:42:32.87 ID:5ON2+BvhH.net
俺は、登山の翌日に富士急ハイランドで遊びたいんで、
山頂小屋に泊まって、日の出とともに下山する予定
前の日のうちにおハチ周りも済ませとく

349 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 08:45:52.25 ID:5ON2+BvhH.net
>>346
去年は御殿場新五合目を朝出発して夕方下山という昼間日帰り弾丸登山をしたが、
えらいきつかった。
なので、今年は泊まる。

350 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 10:09:39.08 ID:uW8BnrSEa.net
あの窮屈な山小屋泊(食事含)も含めてが富士登山イベント

単に歩きっぱなしで登って降りて来たんじゃ土産話に華がない

そういった意味で一度も山小屋泊してない人は富士登山の素人

351 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 10:11:14.96 ID:GQR3LWdV0.net
せやな

352 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 13:30:50.31 ID:iMcF/N8h0.net
7/13あたりに有給入れて
去年頂上まで行けなかったからリベンジ行くかと思ってきてみれば
スレが焼き野原になってる…

353 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 19:10:22.81 ID:sgUIidEC0.net
赤岩館のカレーライス食べ放題、まだやってるの?

354 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 19:51:12.73 ID:B+uwQ5bZ0.net
>>343
カロリーメイトを行動食にしてる人もいるよね
口の中パッサパサになるのに

355 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 20:16:27.75 ID:8zbDeBhO0.net
個人の自由でしょ
好きなの食えばいいだけ

356 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 21:40:28.08 ID:DIsUA1uW0.net
ブラックサンダーとかスニッカーズとか持っていきたいけど
山頂付近まで開封しない方が良さそうだよね。
溶けてそうだし。
飴玉とかは空気が薄い中舐め続けるのは、苦しくなると
何処かに書いてあったが、本当なのか良くわからん。
カントリーマアム持って行くか。

357 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 22:15:17.79 ID:ShAHZPhg0.net
>>356
M&Ms

358 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 22:32:11.32 ID:5gsdpUDz0.net
吉田ルートの山小屋の明かりがいくつか見えた
あと1週間ちょいか

>>347,349
弾丸登山と日帰り登山は違うだろ
弾丸は休息をとらずに夜通し登ること

359 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 22:52:40.27 ID:LX7hIiq60.net
若い娘と隣り合わせなら良いがオッサンのイビキや加齢臭に一晩付き合う気にならん
しかも1万円近い金額出してだぞ、逆に疲れるっつの
弾丸登山こそが富士山の醍醐味

360 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 23:14:10.85 ID:+gcAOD/A0.net
>>354
悪かったな

361 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 00:48:46.75 ID:YoQzjaD30.net
>>356
行動食で逆に体重増えて下山するタイプやなw

362 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 00:53:16.31 ID:YoQzjaD30.net
>>358
違うよ
小屋泊まりしないで頂上まで行って降りてくることでしょ
登山道で休憩しちゃダメとかは関係ない
そもそも小屋泊まりで寝れる人なんて少ないし、寝ると高山病になるから寝ない方がいいくらい
目をつぶって横になって休憩してるだけでだいぶ体力回復するよ

363 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 03:03:47.35 ID:wHIc06T+0.net
小屋なんて要らん全廃すべきだし避難小屋にすべき
ついてに五合目道路も無くすべき
そうすればいやでも登山者は減るしゆとりを排除できる

364 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 08:24:14.94 ID:Uuf6yKnGa.net
>>356
東京が連日35℃超える猛暑日で夜も当然連日熱帯夜だった時に富士山の富士宮口五合目(曇り)の気温が10:30で24.9℃、
八合目(快晴)の14:00の気温が20.5℃だったのであんまり気にしないで良いと思う
ちなみに山頂04:10(薄曇り)の気温は4.8℃だった

365 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 09:05:51.74 ID:v/9dR1AUM.net
>>353
去年はやってた
今年はまだ開いてないから知らない

366 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 17:40:31.70 ID:ur1ZvFwk0.net
>>365
有り難う

367 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 23:02:42.81 ID:+kUZHIBr0.net
どういたしまして

368 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 23:04:12.38 ID:+kUZHIBr0.net
>>356
鼻が詰まってなければ大丈夫

>>364
直射日光の熱や体温が伝わる場所に入れてたらアウト

369 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 23:16:39.65 ID:Seblwylo0.net
御朱印帳、持ってった方がいい?
山頂で御朱印してくれるって事?

370 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 23:38:32.77 ID:PPA9/zKQ0.net
初心者だけど御来光って見た方がいいの

371 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 00:45:51.07 ID:SsXZA37sd.net
>>370
一生の思い出だからな

372 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 05:34:30.20 ID:AhuI+qwxM.net
とは言ってもただの日の出だけどな

373 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 06:11:15.82 ID:xzAySdYCM.net
昨年富士登山しました。足の小指が痛くなって大変でした。
今年も登るので、準備として2時間歩いたところ、足の小指が圧迫されて、痛くなる予兆がでてました。本番また激痛になるでしょう。
いまできる小指対策はなんですか?

374 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 06:36:43.57 ID:9NgpMi7f0.net
>>370
まぁ縁起物なので初詣とかと同じようなもんだよ
頂上で見なくても7、8合目で見ても大してかわらんし
ただ頂上で大勢の人とブルブル震えならご来光待ちをしていると
富士登山に行ってきたって感じはするけどね

>>373
まず靴があってないので靴を買い直すをことだね
登山では下山時に靴の中で足がすべってつま先が靴に当たるので
少し大きめの靴を履き、なおかつ下山時には靴紐を締め直すってことが必要
平地で歩いて小指が当たるような靴だと全くサイズがあってないので
買い直すしか方法はなし

375 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 06:55:56.61 ID:pNdMCtv4M.net
>>374
レスありがとうございます、
2時間歩いた靴は、最も慣れているスニーカーで、登山の靴はレンタルの別の靴です。
慣れた靴で小指ダメージ、しかも平地なので、もうどうしていいのか。
情報小出しですみません

376 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 07:33:00.99 ID:9NgpMi7f0.net
>>373
じゃあレンタルの靴も慣れたスニーカーも足にあっていないってこと
おそらくは足が幅広の可能性や、左右で形が違う可能性がある
小指が変形してるとか?
痛い方の足でためし履きして小指に圧迫感やつま先があってないか確かめる必要がある
靴に関係なく、長距離歩くと小指が痛くなるなら、整形外科でレントゲンとってもらうか、小指が痛くなるような変な歩き方をしているかとか
なんせ情報が小出しで、しかも足の形や靴もみてないので何が問題かを一発で見つけることはできない

377 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 08:19:16.55 ID:pNdMCtv4M.net
>>376
いただいたレスでわかりました。
自分の足のクセと判断し、その日まで対策を練ります。ありがとうございました。

378 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 09:11:09.41 ID:9NgpMi7f0.net
>>377
圧迫感っていうんだから靴に圧迫されているようにも見えるんだけど
そうじゃないっていうなら、小指に何も干渉しないビーチサンダルはいても
小指が圧迫されたり、裸足であっても小指が圧迫されるというなら
それは足の形や、歩き方の癖だとしか言いようがないかもね

379 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 09:14:12.76 ID:9NgpMi7f0.net
>>377
後は資料をはっとくね
http://ashinoonayami.com/2017/02/1229/

380 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 09:36:32.21 ID:9NgpMi7f0.net
>>377
もう一つ、靴が関係ないときの資料
http://mind-body-life.net/ashikoyubishibire

381 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 10:01:32.56 ID:pNdMCtv4M.net
たくさん親切にありがとうございます

382 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 13:43:07.66 ID:Pl2+1hlId.net
アラシが来そうで怖い
((( ;゚Д゚)))

383 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 16:06:16.58 ID:EAn1ToSL0.net
登山靴はなぜか殆ど幅狭で4Eとかは専門店でも1,2メーカーしかなかったような
おかげで選択肢で迷いは少なかったかな
あと極端に内股なら小指側が最前線になるからそりゃ痛くなるだろうから
真っ直ぐかガニ股で歩いてみれば、くらいかな

384 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 16:10:40.90 ID:9NgpMi7f0.net
>>383
本人の感覚だと靴のせいじゃないみたいよ

385 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 16:12:04.24 ID:Pr8nloea0.net
登山靴は指が当たらないのを確認してから買わないと。普通の靴よりは指の所にスペースが余る感じでいい。
感覚的には指が自由に動かせる程度。

386 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 16:13:57.39 ID:Pr8nloea0.net
歩いているうちに指が擦れて痛い場合は、今より厚い靴下に替えたりテーピングすればいい

387 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 17:58:43.89 ID:oGwucrkt0.net
>>369
頂上で御朱印貰えるよ。有料だけど。

388 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 19:19:36.78 ID:FZTR/lTz0.net
>>369
せっかくだから山頂限定の浅間奥宮の御朱印帳も一緒に買うと良いよ

389 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 22:13:02.35 ID:MjPX21kO0.net
ヤマレコみると火口に降りている人は結構いますが、それに避難するコメントついていたり
するけど、別に法的に問題ないんですよね。
誰かが勝手にタブーにしているだけで。

390 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 22:42:23.05 ID:nBojy2je0.net
山頂で日の出を見て、お鉢周りして5合目に帰って来る
一体午後何時になるのか想像できん。帰りの高速バスどうしよう。
予約するにも、予定時間遅れるわけにもいかんし。
万が一遅くなったらどうすんのよ。

391 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 23:49:40.12 ID:4hF1DUl10.net
>>390
路線バスと電車に乗る

392 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 00:36:18.73 ID:5x9crZFq0.net
遅れたら予約キャンセルして別の手段で帰ればいいだけの話
予定絶対で山歩きしても危ないし楽しくも無いから考えを改めたほうがいい

393 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 05:59:28.06 ID:szqGPnxUM.net
>>389
登山道以外は歩いてはいけない。
同じ意味で火口もダメ。

394 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 08:49:27.93 ID:acfXJG1xp.net
>>389
例えば豚肉や鶏肉の刺身を店舗で提供するのも違法ではないよ
罰せられることはないかもしれないけど、「悪質」とは判断される
何か起こった時に損するのは自分

395 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 17:33:08.44 ID:pug385IOp.net
>>356
長距離走は学校でやらされたことがあるだろうけど、普通は飴玉なんか舐めながら平然と走れるもんじゃないでしょ。

396 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 17:53:16.98 ID:pug385IOp.net
>>375
単に、足幅の前の方が広めのタイプなのに、幅が狭すぎて先すぼまりも酷いタイプのスニーカーで、普通に歩くだけなら問題なくて、登山だからって早足で連続して歩いたらボロが出ただけでは?
そのスニーカーで長時間動き続けるスポーツもやってるなら全く別だけど?

397 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 17:54:43.01 ID:p3n4aGB70.net
中敷も意外に重要

398 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 18:08:22.16 ID:pug385IOp.net
>>383
幅規格は最大幅しか規定してないから必ずしも当てにはならないんだよね。
最大幅は同じでも、人によって最大幅の前後位置が違って、それは規格では分かりようがない。
足の全長と甲部分の小指側長さの比率に個人差があって、それがけっこう大きい。
それが兄弟でもかなり違う事もあるくらいなので、他人の評価など全く価値がないどころか選択を誤る元凶でしかない。
だから本人が現物を履き比べるしかないけど、登山の実地で坂の上り下りで加重のかかり方が変動する条件で何日か試さないと本当のところは分からない。

399 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 18:17:42.97 ID:p3n4aGB70.net
靴が本当に合うかどうかは、実際に何回か登らないと分からないね

400 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 18:25:21.95 ID:pug385IOp.net
>>390
野球部でタフで鳴らしてる奴で、3000m以上どころか2500mくらいで高山病で頭が痛くなってリタイヤなんて実例もある。
登りはすんなり行っても下りでマメ靴ズレができてペースガタ落ちなんて例もある。
平地の遊覧コースとかとはまるで違って、一般的なコースタイム通りに行けるという保証など絶無。
「日常生活で通用しているように時間予定通りに行けるのが当たり前という間違った固定観念を捨て去る」のが先決で決め手。

「結果として予定通りに行けちゃう人もいる」けど、それはあくまで「その時にその人がそう出来たというだけのこと」なので勘違いしないように。
「遭難騒ぎは状況に柔軟に対応しないで無理した時に起きやすい」
といってもーズン中の富士山みたいに人だらけ小屋だらけなら、遭難などしようがなくて、せいぜい小屋でへたり込むくらいで済むのが普通だけど。

401 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 18:28:55.22 ID:pug385IOp.net
>>399
そうなんだよね。
足も靴も立体だし、歩く時に曲がるヒンジとして作用する部分の具合なんか、実地で歩かないと分からないからね。
一度痛い目に遭えば、履いた時にどう当たるなら山でどう悲惨なことになるか分かるようにはなるけど。

402 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 18:58:52.12 ID:Uc2ffoQX0.net
>>389
いや、火口底が浅間大社の本当の奥宮だから、人間が土足で入るべきではないな。

403 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 19:01:58.48 ID:J4CX/b6R0.net
>>390
お鉢巡りをゆっくりやっちゃうと5合目下山が16時越してしまったりする
とりあえず12時までには下山開始しとかないとだめ
どこから降りるのかでも違うからね
吉田口は単調な赤土の整備された下山道をひたすらジグザグに降りるだけなので
慣れればスピードアップできる
膝壊せば、1.5倍以上時間がかかったりもするからね

404 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 02:27:19.51 ID:7tkAnK71d.net
登山靴って解らんもんだよな、3マソ近いトレッキングシューズを登山用品店で何度も爪先とか横幅とか試し履きして買って
実際の富士登山で爪剥がれてその後2回くらい高いトレッキング勧められて買い変えたけど
結局最後に自分の勘で買った9千円くらいのKEENのトレッキングシューズがバッチリ自分の足に合って3年くらい富士登山にシューズも傷まず使ってて快適だわw

405 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 08:03:27.31 ID:3NiUpqrk0.net
>>393
大内院へ下りるのは積雪期の話だから登山道関係ない。

406 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 08:43:32.13 ID:2R+wOp1rM.net
>>383
やっぱ、日本人には日本のメーカーがあっていると思う
そういう俺はキャラバンシューズ愛用

407 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 12:56:41.93 ID:4Sv2fYRAM.net
アドバイスいただけませんか?
昨年、都心〜吉田口から山小屋一泊の単独初登頂し、今年は初挑戦一名を引率する予定です。
・日程は7/2(月)、3(火)
もしくは7/8(日)、9(月)
もしくは7/9(月)、10(火)
・無宿泊プラン
・帰りに温泉に行けるとよい
・自由度が高いクルマで
・五合目駐車場で仮眠後夜間スタート
・夜明けを頂上か手前で迎える

という条件で

◎五合目駐車場の混雑予想
◎吉田口を想定してますが、他の登り口でうまく組み立てられるならそちらにします。

よろしくおねがいします。

408 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 13:31:21.08 ID:c+s3MiT8M.net
>>407
ヤマレコで検索してみたら?
自分に合うようなプランで登ってる人いると思うよ

409 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 18:05:50.28 ID:Dyt3SvQ+M.net
今更ながら、7月19日に富士山登るのは無謀な気がして来た。
まだ、梅雨明けしてないかなぁ。今年は早いと聞いてたんだよねえ。

410 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 18:32:50.60 ID:ueFpmY7U0.net
行けるとこまで行ってだめなら戻ってくればいいじゃないか
それをここで報告してくれればいい

411 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 21:55:51.23 ID:S7ZH6NsX0.net
俺も同じように弾丸登山予定だからレポ頼む

412 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 22:00:32.33 ID:1xkEiaFy0.net
弾丸登山で頭ガンガン

413 :底名無し沼さん :2018/06/25(月) 23:07:55.95 ID:RVKyAy6X0.net
山小屋泊回避するには弾丸登山するしかないもんな
知らん人があんなに密集してるとこでよく寝れるもんだわ

414 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 01:03:47.64 ID:GCK7jUTm0.net
さぁーそろそろ行こうかな。

415 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 01:40:21.14 ID:4ZgqnbHzH.net
いってらっしゃー

416 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 07:35:53.12 ID:3ZlOd2wPM.net
あんなタコ部屋で寝てると高山病に100%なる。

417 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 08:20:24.66 ID:tCrSYT2kE.net
割り増し料金払って山小屋で個室って
どんなもんですか?
普通のスシヅメ状態より身体がラクになります?

418 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 11:46:40.74 ID:5rj8D65A0.net
>>417
マジでいびきがすごいおやじとか、テンションあがりまくってしゃべりまくる女子とかいるから
壁一つあるだけでもだいぶマシ
ただ山小屋は睡眠するためものではなく、横になって体を休める程度で考えてた方が高山病にならなくていいよ

419 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 16:43:01.86 ID:o417nLPI0.net
7月1日に富士宮から登る予定だけど、開いてる小屋ってどこかありますか?
食事とトイレ目的です。

420 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 16:44:33.47 ID:5rj8D65A0.net
吉田ルートなら1日からでも開いてるっしょ

421 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 21:38:51.99 ID:R1PJbuuE0.net
20代前半までの可愛い山ガールなら大歓迎だけどそうは問屋が卸さないよな?
やっぱ弾丸登山にしとくわw

422 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 23:18:02.90 ID:mqwzoS7F0.net
山小屋のザコ寝で返って調子が悪くなる
富士山あるあるか

423 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 23:35:27.93 ID:E+dE2QW10.net
泊まったことないからよくは知らんが、弾丸野郎から見れば寝れなくても小屋で休んでからあがるのはだいぶ楽そうに見えるけどね
弾丸はとにかく寒いのがキツい。頂上に着くころには毎回冷え冷えになってしまう

424 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 00:04:52.86 ID:7oxQSVmGa.net
前日から寝不足で夕方バスで着いて登った時は、数時間ながら爆睡してしまったな
その分頭痛も凄かったが

425 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 03:08:45.55 ID:ln3VuEJ3d.net
ロナウドとかネイマールでも弾丸登山した翌日はピッチに立てないだろな

426 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 07:51:06.10 ID:10SRvHoXM.net
>>425
んなわけないw
富士山なんて南北のアルプス縦走に比べたら…

427 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 08:51:31.07 ID:3i7hVp8Dp.net
>>425
ああいうのでも高山には弱いこともありうるから分からん。

428 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 11:37:27.27 ID:N74rgAMC0.net
先日富士宮口から弾丸してきた。
前日の夜から五合目駐車場で車中泊。駐車場は10数台泊まっていたから同じ様に登った人多数だと思う。
初富士山、弾丸だったけど高山病にもならず、天気も良く最高の富士登山だった。
お前らも考えるのもいいけど、成功失敗どちらでも一回挑戦してみたらいいと思う。

メタボの俺が登れたんだ。みんなも絶対にやれるよ

429 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 12:21:07.37 ID:/xGpZkHtM.net
>>428
朝から登山ですか?
装備はどんなもんでしたか?

430 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 13:23:15.42 ID:5RDHl6ucM.net
五合目で車中泊したときに高度順応してると思われ

431 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 17:16:06.88 ID:3i7hVp8Dp.net
>>428
高山病がどの程度の高度でどう出るかは体質の問題で、低地でいくらトレーニングしても無意味だし、体格とかとも関係ないの。
まあ、行ってみなきゃ分からんという面はあるけど。

>>430
スンナリ車中泊できたなら順化じゃなくて元々問題ないタイプだっただけの可能性大。
こっちはいきなり2500mくらいは平気で酒飲んで寝たりする。

432 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 18:14:57.53 ID:QsUxsolGM.net
高山病だけはホントに体質による。
同行した知人のサブ3ランナーは8合目の山小屋で見るも無残な姿に…。
自己責任でロキソニン飲んだら元気になった。

433 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 18:20:26.44 ID:aIxUeFn80.net
体質というか呼吸法なんだろうね
平地で運動してるやつほど高山を甘く見て呼吸が浅くなる
高山に慣れているメタボの方がましなことがよくある

434 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 19:40:59.61 ID:qnX+yE42E.net
高山病予防にダイアモックス飲んだ方がいいですか?

435 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 20:10:21.21 ID:XV5Hu8U4a.net
>>432
サブの兄いのランナー3人もお尻合いもといお知り合いとは…
しかもバイアグラじゃなくてロキソニンでビンビンに元気とは…

436 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 22:25:58.22 ID:4qx8NOaf0.net
ロキソニンが良いのか?
頭痛薬じゃアカンの?

437 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 23:03:46.79 ID:1m4VMGPl0.net
ロキソニンは頭痛薬やろ

438 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 01:27:17.92 ID:IxxM5uewd.net
>>430
オレ、車で五合目上がっただけなのに、頭は痛くなるし
おまけに首筋まで痛いというかズキズキと苦しくなって
そのまま帰ってきたことあるわ
たぶん体調悪かったんだと思う

439 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 06:45:36.62 ID:C01awJEM0.net
>>428
おつかれー
道の雪の状態どうでしたか?

440 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 12:02:42.44 ID:bceAK8qLp.net
>>438
高山病だね。
車なら自在に下れるから、1合下って数分様子を見て、まだダメならもう1合下って、大丈夫な高度で1時間ほど休んでから改めて1合登って、大丈夫ならさらに1合登り返す
それで行けちゃう例もあるらしい。
どうしてもダメなら、その高度がその時の限度ということで素直に引き返す。
以降は同じ要領で「無難な高度でしばらく休んでから様子を見て登って様子見・・・」

441 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 12:17:13.35 ID:hgphK5fcp.net
>>440
高山病になった時、まだ下れる体力があるのは神様がくれた生存へのチャンス。
下って大丈夫だったからと再び登ってまた高山病になった時、再び下れる体力を神様はくれないかも知れない…

442 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 12:25:56.49 ID:dsWOxAlBa.net
>>441が正解なんだろうね
普通に登っても結構バテるのに高山病になって頭痛やら吐き気やらのなか登った道を引き返して、
下で一旦様子見て楽になったからともう一度登りなおしてたらまた頭痛が・・・
なんてのを繰り返してたら体力も時間も消耗するばかり

443 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 12:29:33.24 ID:dsWOxAlBa.net
ああ車での話かw
でも車でも一緒だと思うよ

444 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 12:38:56.40 ID:bceAK8qLp.net
「せっかく休みを取って旅費も出して来てここまで登って来たのに」と意地を張ってしまう
歩きの場合だと労力をかけてるからなおさら
周囲の人は平然としているので「横並び日本」の特性が悪い方に作用する
同行者に迷惑だろうと遠慮して無理する
「高山病の症状の一つで判断が低下して無理してしまう」
ヒマラヤトレッキングで死亡する例は、見るからに状態が悪いので周囲が下るように勧めても、意地になって下るのを拒絶して居座った挙句にあぼーん、という例が多い。
予定をキッチリこなさないと気が済まないタイプは、無理に無理を重ねる危険が高いので要注意度が高い。

445 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 12:44:40.13 ID:bceAK8qLp.net
>>443
いや、立山でそういう例があったんだって。
室堂から登ったらダメなので室堂に引き返して、1時間ほどいたら収まったので様子を見ながら登ったら、結局立山に登れたっての。
まあ、最高点でも3000m程度、富士山の7合ちょっと上程度だからこそ、ということはあるはずだけど。

446 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 13:33:41.35 ID:nUsDJgblM.net
高山病の人って人生の半分は損してると思う

447 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 15:55:59.20 ID:BMT733Qwd.net
高山病でも登りたい

448 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 16:13:43.89 ID:40plHFXgM.net
エベレスト登山みたいに酸素ボンベかついで登ればいいじゃない

449 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 16:25:29.14 ID:BMT733Qwd.net
まずシェルパを雇って5合目にBCをだな

450 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 16:33:14.89 ID:XXw1dWAA0.net
同行者から遅れる勇気を持てば高山病にはならん

451 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 17:20:10.20 ID:XWcy9bsc0.net
>>429
早朝からだよ。装備と言っても汗っかきだからインナー、薄手のベスト、風よけの雨合羽くらいだね
>>431
呼吸だけはしっかり意識してやってたよ。深く吸って一瞬息を止めて口をすぼめて吐く
>>439
ありがとう。9合目辺りで雪の上歩くのが二か所位。アイゼンまったく必要なしだった

452 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 17:28:03.26 ID:bceAK8qLp.net
>>451
レポ乙 ちゃんと軽アイゼンも持って行ったのかな?
写真で見るからに今期は雪が少なめなのね。

453 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 20:35:30.80 ID:sfdrbagNH.net
>>451
レポさんくす

454 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 22:07:46.93 ID:+NfmF9st0.net
富士宮先週の日曜日唯一の雪上部分アイゼン必要なし
約3600メートル付近
https://i.imgur.com/SFVUp9c.jpg

455 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 22:13:09.92 ID:+NfmF9st0.net
富士宮山頂及び御殿場口 6月24日
https://i.imgur.com/jwJVIyo.jpg
https://i.imgur.com/7gbZXwU.jpg

456 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 22:15:24.71 ID:UgKkGf/rd.net
>>450
7号目あたりまで、意外にあっけなく行けるから
オーバーペースになりがちだよね
遅れ出すと、どんどん苦しくなる負のスパイラルに陥るし
九十九折りの折り返すような所で、ぐでーっと横たわって
くたばっている人いるもんなw

457 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 22:51:16.77 ID:bceAK8qLp.net
>>456
登山に慣れてないと出だしで普通にスタスタ歩いちゃって、通算すると酷いオーバーペースになって、後でヘロヘロになって休み休みで行くしかなくなってかえって遅くなるというパターンに陥りやすいんだよね。
同じ便で着いた人がどんどん行くのにつられたらダメ。
普段から持久走とかやってるなら別だけど、やってないなら歩き続ける体調が整うまで1時間以上はかかるということもある。
1呼吸1歩くらい、それも、出した足が軸足のつま先のちょっと先に来るくらいのノロノロペースでも、登山の常識通りに1時間に10分の休みを取るだけで淡々と行ければ予定通りで行ける。
少なくとも出だしの1時間は何が何でもペースをメチャ抑えるのがコツ。

458 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 22:53:13.59 ID:bceAK8qLp.net
>>454,455
なるほど。
曇っていてもけっこう日焼けしなかった?

459 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 22:58:52.37 ID:+NfmF9st0.net
露出していた顔が日焼けしましたよ

460 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 23:23:39.19 ID:bceAK8qLp.net
紫外線が強いのね。
鼻や襟首が要注意。

461 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 01:32:30.94 ID:9c9V9ksW0.net
耳も

462 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 04:00:29.84 ID:uyOUsscod.net
>>456
http://fujiyama-irori.com/wp/wp-content/uploads/2014/09/DSC_09451-300x225.jpg

463 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 04:21:43.13 ID:Xwgk95lF0.net
なんで吉田とそれ以外の山開きの日が違うのか
山頂全部閉まってる上にお鉢めぐりもできない
吉田の下山道も変わる
山頂位オープンの日を合わせろと思う

464 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 05:45:26.95 ID:zZq3qfVPa.net
俺はそうは思わないな
だったら全部開いてから行けばいいじゃない

465 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 09:14:25.61 ID:70J8TKFD0.net
バテないためには心拍数計を着けて登るといいよ。心拍数が上がりすぎないようにペースを調整できるから便利。

466 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 10:16:20.32 ID:/hMh/Nsn0.net
>>463
吉田ルートだけ10日早いんだよ
それだけツアー客とかが多くて飽和してるってこと

467 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 10:25:03.56 ID:Zsfap1psd.net
これからは抽選登山にすりゃいいのに

468 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 10:47:40.85 ID:MwMazghJ0.net
それいいよね

事前申し込み必須にして、当選した人だけ登れる

469 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 14:02:17.88 ID:d0Rk4Lopa.net
なんだそれ面倒くさい
いっそう全面入山禁止にすればええねん 違反者は禁固刑か射殺

470 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 06:56:53.19 ID:o4mppr290.net
グレートレース「絶景を駆け抜けろ!〜激走 富士山麓168km〜」
7/1 (日) 22:00 〜 23:50 (110分) NHK BS1
今年4月、富士山の麓に広がる険しい山々で、フルマラソン4回分に匹敵する168キロを不眠不休で走るという過酷なレースが行われた。
越えなければならない山頂や峠はおよそ30。登る高さを合計すると8100mにもなる。
難コースとして知られ、攻略を目指して世界のトップランナーが集結。迎え撃つ形となった日本の有力選手も交えて、まれにみる大激戦となった。
選手を励ますように多彩な姿を見せる富士の絶景とともに伝える。

471 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 17:11:33.22 ID:QqAGVNyE0.net
五合目道路を廃止すれば登山者は激減する

472 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 18:08:28.34 ID:ZE1BxiCG0.net
写真の山頂見たら
俺にはまだ早すぎるな。
9月の晴れた日にする。

473 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 19:22:21.91 ID:o31AL2oA0.net
今日の富士山は、山頂に巨大な黒い傘雲が掛かってた。

474 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 21:49:24.42 ID:o4mppr290.net
山頂に複数の明かりが動いてるな

475 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 21:54:11.42 ID:eD65kxPQ0.net
今日登ってきた知り合いの画像だと山頂は快晴だったよ

476 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 23:19:22.99 ID:/2NKzrtjp.net
>>473
笠雲の中は物凄い暴風雨で砂交じりの雨が横からビシビシ飛んできてるだろうな。
雲を抜けるとウソみたいに収まるのね。

477 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 23:23:15.79 ID:ibhEnnDV0.net
>>476
山頂ご来光待ちが台風の中にいるくらいの雨風だったことあるわw
体感温度は零下だから死ぬかと思ったw

478 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 23:24:25.13 ID:/2NKzrtjp.net
>>475
午後に東京辺から山頂の9.5合くらい以上だけ見えてる時があった。
雲上散歩ですな。

479 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 23:27:28.68 ID:/2NKzrtjp.net
>>477
別の山で笠雲の中でテント張ったら吹っ飛ばされそうになった。

480 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 13:45:38.56 ID:MhrYRLm/0.net
今日山頂に登ったが御来光待ちや夜間風が強く凍えた
https://i.imgur.com/K94YV3j.jpg
https://i.imgur.com/urioJTH.jpg

481 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 16:32:06.67 ID:d0NcGwiVH.net
>>480
きれいですね

482 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 17:41:09.70 ID:TnetLT9/0.net
今日は吉田口の山開き

にもかかわらず、頂上の山小屋は、そろいもそろって、休業
トイレくらい開けてほしかった

483 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 18:00:38.52 ID:LO7oSdWjp.net
そういえば頂上でションベンしたことなかったな

484 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 19:35:11.11 ID:LClYeWGj0.net
>>482

山頂は静岡側の範囲だからね。

485 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 20:14:46.91 ID:qOmt4xfxd.net
まぁ、俺は今
8号目の山小屋で泊まってるわけだが

486 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 20:35:40.12 ID:wPOc+Szo0.net
今月末か来月を予定してるけどもう雪溶けちゃってるかな?

487 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 20:36:26.89 ID:wPOc+Szo0.net
あ、登山道にって意味ね

488 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 20:42:00.05 ID:/0iLASxD0.net
>>486
7月下旬だともうどこにも雪ないんじゃないかな

489 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 21:06:41.10 ID:QdvwkAYBM.net
19日初富士山登るよー。よろしくね。超楽しみ。

490 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 21:32:13.61 ID:C+4eUrwdM.net
>>480
綺麗だな!
御来光厨が羨ましがる!

491 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 22:03:46.87 ID:OcVeO6Zwd.net
>>486
今日、8号目までだが
登山道に雪はほとんどない
ほとんどどころか、無いと言ってもいい位のがちょこっとw

山自体にも雪はほとんど無い
多分山頂にも雪はないような気がする

492 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 22:07:40.32 ID:OcVeO6Zwd.net
ごめん
>>480見ると
今日現在、雪はまだありそうだw

493 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 22:18:56.19 ID:poTz7qAMd.net
>>480
ここ数日ずっと湿った南風が吹いてるせいで
丹沢や富士山にのしかかるような雲が発生してるけど
やはり山の上の天候荒れてるかんじ?

494 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 22:26:46.09 ID:G6W1Sfl9p.net
>>493
笠雲なら中だけ暴風雨だよ。
横から砂交じりの雨がビシビシ飛んでくるの。
しかし雲を抜けるといきなり穏やかになる。
滅多にない体験だから、上下セットの雨着と、視界が遮られにくいように広くて固いヒサシ付きの帽子と色の薄い紫外線カットのサングラスなどを用意の上で、あえて行ってみるとよろし。

495 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 22:30:12.72 ID:poTz7qAMd.net
富士の登山道で暴風雨とか
気を付けないと吹き飛ばされそうだな…でも楽しそうw

496 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 22:48:58.19 ID:/0iLASxD0.net
>>495
富士山で怖いのは落雷と落石だよ
落雷はほんと避けるとこないから当たりそうそうになる

497 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 23:03:59.92 ID:eCMJ28Ld0.net
落石も前後人だらけで避けられないかも

498 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 00:34:30.39 ID:Ntd9VK/60.net
>>495
いや楽しくない苦行だよ 特に夜間だと寒さも厳しくなって死ねる

499 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 08:40:53.49 ID:vBQOAHT40.net
>>497
みんなで手を上にあげれば
その上を通っていくから大丈夫

500 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 10:20:25.10 ID:lkM4dsGMH.net
大玉転がしかよw

501 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 12:23:32.85 ID:IQmkMNa70.net
8月1日ぐらいに行こうかと思うが、今年は天気荒れそう

502 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 13:49:18.52 ID:Kl+z5QD8p.net
梅雨明け十日というように、1週間以上は晴れ続きで、後は乱れるのがお約束ね。
といっても、梅雨明けが早すぎて先がどうなるかわからんな。

503 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 13:55:28.86 ID:Kl+z5QD8p.net
>>495
お鉢巡りは危なすぎ、というか回る気など起きないから関係なくて、しかも少し下ると嘘みたいに収まるから大丈夫。
登山道が上の方は東南側に集まってるのは、風下になるからじゃないかと思う。

504 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 16:03:02.13 ID:V2CHSsLA0.net
山小屋の売店は夜中もやってますか?
あと有料トイレは100円玉しか使えませんか?

505 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 16:38:01.33 ID:rJsvfhGq0.net
山小屋の売店は夜間やっていません
有料トイレは、基本無人なのでお釣りはもらえません
100円玉を用意しましょう

506 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 16:56:10.33 ID:qIC+dZTt0.net
>>505
有難うございました

507 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 17:46:42.38 ID:WSNHEkAcd.net
ここで聞くのが合ってるのかわからないですが。
初心者です、

トレッキングシューズと登山靴は具体的にどの程度のレベルで使い分けるのですか?
例えば傾斜とかですか?

508 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 17:54:45.23 ID:rJsvfhGq0.net
>>507
トレッキングシューズにも軽量のスニーカータイプのものから、しっかりした登山靴タイプのものまである
夏山ならトレッキングシューズでほぼ問題なし、残雪・冬山ならアイゼンが着くか、保温性があるかどうかなどを確認しないといけない

509 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 17:55:06.94 ID:11nsr2kDM.net
行く場所と荷物の量
例えば重い荷物持って縦走したりアイゼンつけるのなら登山靴じゃないとだめ。
富士山くらいなら軽登山靴やトレッキングシューズで十分。
自衛隊の人はランニングシューズで駆け上がっている。

510 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 17:57:41.07 ID:X9iXbuZB0.net
>>505
富士宮口は夜中でもだいたい門番居る

>>507
自分は背負う荷物の重さかな
荷が軽い時はぶっちゃけアプローチシューズでも行けちゃうし

511 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 18:17:50.65 ID:J2bKHapi0.net
登りはスニーカーでも行けるだろうけど下りは登山靴だな
あのゴツゴツした登山道を柔らかいソールで歩きたくない

512 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 18:45:29.88 ID:WSNHEkAcd.net
>>507
そうなんだありがとう!

513 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 18:45:35.06 ID:rJsvfhGq0.net
コンバースのオールスターで登ってる女子なんかは普通にいるし
須走口の6合目くらいでパンプスとホットパンツで登ってる女子もみかける

514 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 19:22:05.83 ID:PRIoe/u50.net
それならトレランシューズは普通ですかね
来週初チャレンジ

515 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 19:31:46.14 ID:Zecxp3Zu0.net
初心者で筋力に自信が無い場合は軽い靴がいいよ。軽登山靴でも片足で600g前後あるから疲れる。

516 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 19:54:56.04 ID:rJsvfhGq0.net
>>514
砂走りがあるとこはゲイターある方がいいけど
吉田コースなら無くてもいいや

517 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 20:08:01.36 ID:YNng2oDLa.net
>>509
登山靴は結構しっかり防水なのが多い。
雨の中を長時間登らなければならないとか、そのうえ気温が低い所とかの時はしっかり防水の登山靴。
靴の中で靴下グチャグチャの状態じゃ登る気が失せてくる。
さらに濡れた靴で山頂ご来光待ちで5℃以下とかは厳しい。

518 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 20:09:25.04 ID:rJsvfhGq0.net
今時トレッキングシューズはみんなゴアテックスで防水だよw

519 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 20:45:06.28 ID:AR1Qme00d.net
今週末は台風後の前線でダメっぽいな

520 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 23:18:59.23 ID:Sq9BeWYJ0.net
去年夏裸足で登ってる外国人がいたよ
いやマジで

521 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 04:02:14.02 ID:mUmvDTPWM.net
裸足で優勝しちゃうマラソンランナーもいるからなあ

522 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 07:37:34.79 ID:m0Qc7EI7M.net
富士山で登山靴のソール剥がしてる奴何人見たか…運動靴ね…

523 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 07:55:16.31 ID:mUmvDTPWM.net
>>522
どういう意味ですか
富士山の足場は、ゴツい登山靴が壊れるほどハードだということですか

524 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 08:49:27.57 ID:5+RXobFPa.net
>>520
結構いるよね
吉田の九十九折で俺の前をビーチサンダルで下山してた外人のおばさんが親指と人差し指の付け根にマメができたらしく途中からビーサン脱いで裸足で下山してた。
でもさすがに小石を敷き詰めたような九十九折は足の裏が痛かったらしくまたビーサン履いてたけど。

525 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 08:57:44.15 ID:5+RXobFPa.net
>>523
登山靴のは見た事ないけどランニングシューズとかトレッキングシューズっぽいソールが剥がれて落ちてるのは何回か見た(つーかゴミ拾いしながら下山してるので何足分か拾った)。

小学生のいわゆる"ズック"のソールが剥がれかかったらしく山小屋の人にガムテープでぐるぐる巻いて応急処置されてるのも見た事がある。

履き慣れた(つまりそこそこ古い)靴で登って、長時間ソールを曲げて伸ばしてが続くから剥がれやすいんだろうね

526 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 09:04:35.45 ID:ObaQ9SMz0.net
外人はタフだよね
炎天下の中、タンクトップ短パンで真っ赤に日焼けしてる白人とかいるよな

527 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 09:10:04.29 ID:PMn6SbS50.net
>>526
あれはタフと言うよりもあとのことを考えずそのままであとでヒリヒリして後悔してるのがほとんどだね

528 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 09:57:59.88 ID:Mbn8iIrQM.net
>>527
日本旅行のついでだからワンチャンス
あとから絶対ヒドい目に遭ってるwww

529 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 11:07:37.56 ID:oRbQkDpE0.net
富士山登ってきた
お鉢めぐり 吉田ルート山頂→富士宮→剣が峰→吉田ルートのコース

剣が峰から吉田ルートへ向かう途中、
剣が峰の下りのところに雪あり。但し慎重に行けばお鉢めぐり大丈夫。
滑ると谷へ落ちるので不安なら富士宮方面へ戻るべし。
雪はここだけ。雪の所を歩くのは20mの距離くらいだったと思う。

530 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 11:11:12.35 ID:FtvCI1PwM.net
>>529
所要時間はどれくらいでしたか
慣れた方ですか?

531 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 11:15:44.83 ID:vjWGKZPT0.net
【関ジャニ∞の安田章大(33)脳腫瘍】 りうなちゃん(2)「放射能があるから砂は触れない」 脳腫瘍で死去
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530583863/l50

532 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 11:25:37.06 ID:oRbQkDpE0.net
靴は、足首まである一般的な登山用の靴奨めるかな。理由の一番は下りの為。

富士山は結構な砂利道が延々と続くから。
これが結構な砂利道。傾斜も疲れた身体には辛い。
足(膝、太もも)を一番痛める区間と言っていい。
スニーカータイプだと砂利が靴に入るから、砂利避けのカバー必須 。

どうしてもというなら
スニーカータイプの靴(トレラン用とか)でも、一般的な登山用の靴でも
形は好きなのを選べばいいと思う。

ただ靴の一番は、ソールが重要なので
靴底が登山に適してる登山用(トレッキング用)の靴をお勧めするかな。

富士山は当たり前ながら、登りも距離が長い。
岩場も特に7号目から8号目にかけてゴツゴツ。
ここは岩登りがある区間。ストックが役に立たない。
むしろ邪魔な区間。後は大丈夫。

初富士山の癖に偉そうに書きましたが、良かったら参考にして下さい。
ちなみに吉田ルートの山小屋は、夜中でもやってます。

533 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 11:29:22.21 ID:oRbQkDpE0.net
>>530
お鉢めぐりは、休憩を度々入れて2時間位かけて回りました。
8号目までは、とにかく小屋ごとにチンタラ休憩して7時間(自分たちの予定通り)。
8号目から山頂までは2時間位だったと思います。

534 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 11:32:26.46 ID:FtvCI1PwM.net
>>533
ゆったりですね。朝から登山ですか

535 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 11:33:39.50 ID:oRbQkDpE0.net
>>530
初心者です。
上で書いた8号目とは本8号目の意味です。
(トモエ館、富士山ホテルの所です)

536 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 11:35:18.59 ID:oRbQkDpE0.net
>>534
朝8時間半位に出発しました。

537 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 11:53:29.73 ID:9NwVQWJD0.net
すみません、吉田口〜山頂の登りの平均的な
所要時間は7時間で合ってますでしょうか?

538 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 11:54:31.26 ID:y/W40tg6d.net
今はネットでなんでも教えちゃうから自分で学習しない奴が増えている
だからイザというとき自らの判断できないダメ人間が

539 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 11:55:53.08 ID:y/W40tg6d.net
下り坂で砂が靴の中に入ってしまう経験させろって

540 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 12:03:06.24 ID:Pc0h6XQna.net
>>529
乙〜
風は大丈夫でしたか?

541 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 12:15:20.84 ID:FtvCI1PwM.net
>>538
一度きりしかしない登山者かもしれないのに無用の失敗経験はさせなくてもよいのでは?
事前に調べて重大な間違いに気づくことはあるわけで。

ご自身の知識か経験が豊富であることを誇ってるように見えてしまいます。

542 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 12:46:52.60 ID:y/W40tg6d.net
なんでそんな必死に正当性を主張するの?

543 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 13:43:05.08 ID:8sU+i0ED0.net
靴底が剥がれる失敗もさせた方がいいな

544 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 13:53:55.84 ID:hxb1qL0Ud.net
>>543
靴のソールなんていつ剥がれるか誰もわからないし
それを失敗とすることに疑問?

545 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 13:59:20.25 ID:8sU+i0ED0.net
いや、普通のスニーカーだと溶岩のザラザラ痛んだり加水分解で剥がれたりと結構おこるよ
テープでグルグル巻きにして下山して、次はちゃんとトレッキングシューズ買おうと考える
そこまでが初心者富士登山のデフォって感じやな

546 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 14:00:06.50 ID:Pc0h6XQna.net
あとごみ拾いしながら下山で良く落ちてるのがストックの先っちょのゴムとホッカイロ

547 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 14:03:45.95 ID:PMn6SbS50.net
買ったばかりのビブラムソール登山靴履いて大砂走りを駆け下りたら一発でソールがダメになったって数年前のスレではちょくちょく見たのを思い出したけど
俺も大砂走り良く駆け下りてるけど全然平気だぞ
一体どういう駆け下り方してるんだろう?

548 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 14:05:30.58 ID:m0Qc7EI7M.net
>>546
先っちょのゴムは俺のだわ、すんませんでした。

549 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 14:20:27.12 ID:hxb1qL0Ud.net
登山に限らず物を直ぐ壊してしまう人って必ず一定数いる
同じ日に買っても直ぐに壊してしまう人、物持ちいい人とか

靴も普段の手入れ次第で寿命も変わるんじゃない

550 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 15:57:42.00 ID:PNqn6+Wm0.net
俺も昨日、富士宮ピストン(お鉢回り)で行ってきた
83キロ 体脂肪23 のメタボのオッさんにはキツかったなw
休憩込み10時間半 お鉢回りと下りはもうバテバテw
1週間前からウォーキングや軽いジョギングで準備はしてきたつもりだったけど
やっぱり普段から運動しなきゃ駄目だね
ちなみに剣ヶ峰の直下に軽い雪渓があるけど慎重に行けば大丈夫です

https://i.imgur.com/ZcRRibc.jpg
https://i.imgur.com/za92c8B.jpg
https://i.imgur.com/pH0RNHH.jpg

551 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 16:12:38.52 ID:FtvCI1PwM.net
>>550
これはよい景色
無事の帰還おつかれさまでした

552 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 19:02:13.02 ID:EaBgYcBHp.net
>>550
乙カレー

553 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 19:17:50.11 ID:C2Jw3Cab0.net
>>488
測候所の先にかなり残ってるよ。

554 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 20:51:29.25 ID:kBoBETZP0.net
丹沢、大倉→塔ノ岳が2時間10分の自分が
須走口から→頂上→お鉢巡り→須走口と行った場合
タイムは7時間30分でした
3000mあたりから呼吸が苦しいと感じましたが
深い呼吸を実践する事で、高山病とかにはなりませんでした

八合目辺りに、寝転がっている人が多く見受けられ
高地対応できない人がかなり居ました

555 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 22:18:09.51 ID:P4tByOR10.net
去年は仕事終わり→高速バス→登山
のコンボで途中リタイアしたんだが
金かけずにもうちょっとマシな対策取れねーかな?

556 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 23:00:17.82 ID:oRbQkDpE0.net
>>540
登頂して御来光を待ってる間は
風が強くとても寒かったです
家の奥さん、鼻水ダラダラ出てましたw

日が登って、お鉢めぐりを始めると
風は心地いい程度に納まって
雨具変わりの上着は不要になりました。
山小屋もオープンした所で、バイトの人もまだ余裕があるのか
口コミにあるような不快な思いは全くなく、むしろ満足でした。

ゆっくりペースの登山でしたが
天候に恵まれて、いい登山が出来ました。

557 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 23:04:51.08 ID:oRbQkDpE0.net
これから初めて富士山へ登る方へ

帰って来て思うのは
唇の日焼け対策が出来るならした方が
下山後より快適だと思います。
顔や首、耳などのUVばかり気を使いましたが唇までは気がまわりませんでした。

唇、パリパリになってますw

558 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 00:08:30.56 ID:I3KMCcD7p.net
>>526
白人は色白が当たり前なので、「血色が良い」ように見えるのを好むとか。
ワザと日焼けで赤焼けしてる可能性もありそう。

559 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 00:10:57.33 ID:I3KMCcD7p.net
>>557
あー、そういう人もいるかな。
唇周りの日焼け止めってあるのかな?

560 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 00:17:45.56 ID:I3KMCcD7p.net
>>554
ペース配分に慣れてなくて、普通に平地を歩く調子で歩いてしまって、かつ喉が乾かなくても水を意識して飲んで循環を良くしないでいると上でヘバりやすいのね。

出だしは極力ゆっくり
水は意識してチョビチョビ飲み続ける
初っ端から飲んだらキリがないようだけど、何時間かで体調が整えば以後はそんなに飲まないでも行ける

561 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 05:24:09.62 ID:ARduPCDD0.net
>>555

前日から休暇とって登山

562 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 06:08:59.41 ID:/VbEZSbDa.net
>>559
UVカットのリップあり〼
https://i.imgur.com/GV5bMUL.jpg

563 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 06:13:09.91 ID:Omum+jeI0.net
ご来光にこだわる必要はない。
あさから登って、剣ヶ峰に寄ってそのまま下山、夕方には終わるよ。
ペースはゆっくり、休憩は少なめで。

564 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 11:37:28.39 ID:Srq4Y21X0.net
俺は手首から先が真っ赤になった
顔周りは全周ツバのハットで鼻先が少し焼けた程度

565 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 12:20:09.17 ID:s12gTUuSa.net
耳たぶも芳一さんの時代から忘れがち

566 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 14:06:15.36 ID:dUlEl7V70.net
頂上まで全部ガスってる時に登れば日焼けしなくてすむ

567 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 17:48:56.35 ID:t0NHMhkha.net
初めての人間を連れて行くんだが、富士宮か吉田で悩んでる
郵便局と剣ヶ峰だけ考えて最短の富士宮にしようか

568 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 17:53:48.64 ID:MHyYwzpM0.net
吉田コースの混雑具合を初心者は一度知っておいてもいいとは思うけどね

569 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 18:15:49.54 ID:r3kDgogCM.net
>>563
夕方登り始めて、23時頃に山頂着いてグルリとお鉢巡りして明け方前に下山するプランも涼しいしガラガラで実に快適。
特に吉田ルートだと下山道で他の人の砂埃浴びずに貸切状態で歩けるから気楽で良いよ(・∀・)

570 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 19:31:06.73 ID:XJdptsOop.net
夜中に登っても景観が楽しめないから
そういうのは2回目以降でいいよ

571 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 20:04:54.98 ID:J+Bq6hm40.net
>>567
高度順応に最も適した「御殿場口」一択ではないでしょうか。

572 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 20:39:48.28 ID:bUHg7Mdl0.net
御殿場口はマイカー規制してないから便利なんだが、新五合目の標高が低いので頂上までの標高差が大きい。
初めての人を御殿場ルートに連れて行くなら山小屋泊は必定。
7合目くらいまで砂礫ばかりの単調な登りと風景なのもイマイチ。
そのせいで人はかなり少ない。
下りの大砂走りは爽快だが、しばらくすると飽きる。

御殿場ルートよりはプリンスルートの方が面白いと思うけどな。火口の雄大な景色も見れるし。

573 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 22:17:18.55 ID:v1ZgccCea.net
高尾山しか登ったことのない運動不足な20代男性なのですが、今度初めて富士山に登ります。
ギアを買うところから始めるのですが、どれを買えば良いのかよく分からないので教えてください。
@リュック
30-35リットルのものとありますが、こういう形のものが良いとかありますか?外側にペットボトルをさせるものが良いとか
Aズボン
長ズボンで登り始めて暑くないですか?また、下にスパッツは履くものですか?
今はモンベルの中厚手の撥水機能のあるものを買おうと思っているのですが、これ一枚では足りないでしょうか。
Bパーカー
ノースフェイスのタウンユースのものを持っていますが、やはりゴアテックス生地の方が安心でしょうか?中に着るようにフリースと畳めるダウンは持っていくつもりです
C靴下
登山用のものの方が良いですか?ミッドカット丈の街歩き用の普通の靴下なら持ってるのですが
D帽子
つば付きのものとニットと二つ要るということでしょうか。ベースボールキャップで顎紐のあるものってなかなか無いと思うのですが、オススメはありますか?

574 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 22:40:22.88 ID:MHyYwzpM0.net
>>573
@サイドポケットにペットボトルが入って背負ったままで出し入れしやすいもの
ウエストベルトにポシェットがついてて、スマホや財布が出し入れしやすいもの

Aスパッツってのは登山アイテムでは砂や水が靴に入らなくするもであって、ズボン下はタイツという
下の方は暑いので特にズボンの下にタイツを履く必要はなし。寒くなればズボンの上にゴアテックスの雨具を履いとけばいい

Bパーカーって何のことを言ってるのかわからんけど、雨具は上下必須
ウィンドブレーカーは雨具にはならない。ゴアテックスが高くて買えないなら、ビニール合羽でいいので上下セパレートのを持って行こう
頂上でご来光待ちするなら、かなり冷え込むのでフリースとダウンの上に雨具を着こむ
それでも寒いかもしれないから、化繊のスウェットとかもあるといいかも

C靴下は靴ずれ防止と、足裏のクッションも兼ねてるから登山用のものがいいが、なければ、二重に履くことでもいいかも
靴下の縫い目や小さなシワが靴ずれの原因になって歩けなくなるので、注意が必要

D日差しが強く多少の雨除けにもなるのでおすすめはハットタイプ。なければキャップタイプでいい。ニット帽はとくに必要なし
風が強いのであご紐あるほうがいいけど、なければハットクリップを使用するとか

575 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 22:44:38.49 ID:bUHg7Mdl0.net
タイツはファッションではいてる人がほとんでしょ。下界だと暑いだけだし

576 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 22:51:07.41 ID:+WeKHpdy0.net
>>573
ズボンは中に防寒でタイツ履くなら薄手で十分。行き帰りが暑い
とりあえず雨合羽はモンベルでいいの買っとけ。ケチって天気運が悪いと冗談抜きで地獄を味わえる

577 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 23:24:21.86 ID:I3KMCcD7p.net
>>566
いや、紫外線は強いから油断できないよ。

578 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 23:26:59.40 ID:I3KMCcD7p.net
>>569
そういうのは極端に徹夜に強いタイプでないと無理だし、御来迎無視ってのは非常に特殊でしょ。

579 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 23:32:11.18 ID:Nz2yw8750.net
>>576
地獄味わったのか?

580 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 23:37:16.97 ID:MHyYwzpM0.net
富士山で透湿性のない雨具だったらから地獄味わうってのもあまりないんだけどね
山小屋までは気温高いから汗をかいても寒さで凍えることもないし、
山小屋から頂上は夜間渋滞してて汗をかくほどの速度で登れない

581 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 23:49:52.48 ID:+WeKHpdy0.net
>>579
天気予報みて好天を狙って行ってるはずでも上に上がったらとんでもない天候だったってことは何度かある
とくに夜間登頂〜御来光待ちの時間、風雨に晒されるとマジでヤバい

582 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 23:57:04.00 ID:MHyYwzpM0.net
雨合羽で台風並の暴風雨の中ご来光待ちしたことあるけど、ゴアテックス着てても同じだろうと思う
寒くて汗なんかかけなかったし

583 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 01:08:01.63 ID:epfKXFQd0.net
>>573
日帰り?、夜に登山して御来光?、山小屋泊して御来光?
登山(ハイキング)をこの先も続けるの?、1,2回で終わり?
もう少し詳しく言ってくれないと話のネタになるだけだよ

584 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 01:16:14.03 ID:bj1CY6ISa.net
>>574-576
ありがとうございます!
リュックはたしかに何か出す度に前後ろやってるとそれで疲れそうですもんね、ウェストベルトにポケットあるもの探してみます。
スパッツとタイツは別物なんですね、失礼しました。
ズボンは薄手のものの方がシュッとしててカッコいいのでもし可能なら薄手ズボンとタイツが良いのですが、
今回グループツアーに一人で参加するのですが途中でタイツの脱ぎ着するタイミングって多分ないですよね…?だとやっぱり中厚手のズボン一枚にしといた方が良いですかね。
パーカーは雨風避けの、服の一番上に着るシャカシャカしてるものを指してました。ゴアテックスのパーカーを買おうと思うのですが、これはイコール雨具のことで良いですか?それともこれとは別に雨合羽みたいなものが必要ですか?また、雨具は下も必要なのでしょうか?
靴下は靴とセットで登山用のを買いたいと思います。ハットはCHUMSのサファリハットがあるのですがこれで良いですかね、顎紐もついてるので。

585 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 01:18:23.49 ID:bj1CY6ISa.net
>>583
グループツアー?に一人で参加します、夜中八合目の山小屋で仮眠を取って夜再出発してご来光を拝むようです。
とりあえずは富士山以外に登りたい山は今のところ無いのでこれきりになりそうな気がしますが、なるべく万全な装備で登れたらなと…しかしモンベルで揃えるにしてもなかなかお金かかりますね、リュックが案外高いです。

586 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 01:24:17.94 ID:4gyuz/nA0.net
>>584
ゴアテックスは浸透性のある(蒸れにくい)雨具
今持ってるシャカシャカしているものは防水性があるかどうかだね
防水性があれば浸透性が無くても(蒸れても)なんとかなる
防水性のないシャカシャカしているものは、ウィンドブレーカーであって風を防ぐだけで雨は防げない
ゴアテックスを買える予算があれば、もちろんそれを雨具にしたらいい

587 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 01:27:16.63 ID:4gyuz/nA0.net
>>586
>浸透性→透湿性

588 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 01:55:47.45 ID:4gyuz/nA0.net
>>584
ゴアテックス以外でも透湿性のあるレインウェアはいろいろあるので
多少性能は落ちるにしても、「透湿性」「レインウェア」で検索すると安価なものも出てくると思うよ
1回しかつかわないなら、ワークマンとか作業着系とか、有名ブランドでなく登山ショップオリジナルのものとかは安い

ズボンは薄手のものでタイツなしでも、雨具を重ね着すればそれでいいと思うけどね。だいたい上半身が寒いものだから
登山で使用するタイツはサポート力が強い厚手で締め付けが強いものが普通
寒さが心配なら薄手のタイツを8合目の山小屋で布団の中で履くというのでもいい。5合目からタイツ履いていく必要はなし

589 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 06:06:27.04 ID:tNomvAtyd.net
>>581
モンベル着てて地獄味わったんじゃモンベルはダメだろう

590 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 06:08:42.96 ID:VEXkbIAg0.net
>>585
レンタルあるだろ

591 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 07:01:45.18 ID:OWECiijGd.net
中厚手のズボンはヤバいだろ
上ってるうちに汗でぐしょぐしょになって着くころには冷え冷えになるぞ
薄手のトレッキングパンツに着いたらレインウェアで防寒がいい

592 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 07:42:17.82 ID:u8jokFz6M.net
ツアーで行くならツアーのしおりに書いてある。

593 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 07:47:32.33 ID:bj1CY6ISa.net
>>588-591
ありがとうございます
雨具の上は、今持ってるノースフェイスのスクープジャケットというものが、ゴアテックスではありませんが防水透湿性のあるもののようなのでこれを使いたいと思います
ズボンに関しては厚手のものでは暑くなるのですね。薄手のものでいって、八合目でタイツを履くようにしたいと思います
何を買えばいいかだいぶハッキリしました、ありがとうございます

594 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 08:37:16.05 ID:q4yoyEjHM.net
相談です
富士山3回目で、過去、富士宮口(弾丸)、御殿場口(日帰り)から登ったんで、今回は須走口から
登る予定です。
山は年20回位、2000メートル前後の山の日帰り登山(行程8時間とかも)をしている「ハイカー」レベルです。
普段はヤマケイオンラインの標準時間x0.7くらいで登っています。

そこで、以下の計画を立てています。特に無理はないでしょうか?今回は富士山はじめての息子(20歳)を
連れて行きます。彼は私と同等くらいのハイカーです。
9時 須走口出発
15時 頂上着、山頂小屋に荷物をデポ、おハチ周り出発
17時 山頂小屋に帰着、夕食、就寝
4時 山頂小屋出発、ご来光を見ながら富士スバライン口方面へ下山
8時 富士スバルライン五合目着
だいたい、標準タイムくらいです。
なにかアドバイス等あればお願いします。なお、山頂小屋は予約済みです。

595 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 08:49:19.45 ID:tNomvAtyd.net
またでかい釣り針垂らしたこと

596 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 08:54:24.56 ID:IOE82yKNa.net
都内が連日35℃の猛暑日でも五合目なら晴れてても昼間で25℃ぐらい
そこから登れば登るほど気温は下がるので結構汗っかきな俺でも登ってて汗はほとんどかいた記憶がない。
ただ下りは山頂の寒いところから下るほど気温が上がってくるので暑く感じる。

ニットのワッチキャップは耳も覆えるので夜間登る時とか御来光待ちの時はあると良いけどレインウエアのフード被っても凌げる。

と言うかレンタルでいいんじゃない

597 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 09:24:01.92 ID:q4yoyEjHM.net
>>595
どのへんが釣り針なの?

598 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 09:54:44.97 ID:qX5HvPbb0.net
>>594
ビギナーです
弾丸と日帰りは違うのでしょうか?

599 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 11:04:17.87 ID:q4yoyEjHM.net
>>598
弾丸は、夜出発して、夜通し歩いて日を越してから下山
日帰りは、朝出発して、その日のうちに下山
と思っていたけど、違うかな?

600 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 11:40:51.95 ID:qX5HvPbb0.net
>>599
なるほど、判りやすい説明有難うございました。
マイカー規制始まる前の今週末ナイトハイク予定してたんですが
雨やみそうにないですね・・・

601 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 11:43:07.98 ID:4gyuz/nA0.net
>>599
それで合ってる
夜間登山は視界が限られるので道迷いや滑落の可能性も出てくる
しかも気温が低いし、山小屋へは金を落ちさないくせに、動けなくなって山小屋に救助を求める
そういう事ストップ弾丸登山

602 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 11:46:24.41 ID:tNomvAtyd.net
弾丸って休憩の有無じゃないの?
一般的には途中に休息を入れて登山するところを(富士山なら山小屋休憩)休憩せずに登頂してしまうような登山

603 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 12:57:03.77 ID:pkQCxc0AM.net
弾丸は関西とか遠隔地から来て、そのまま休まずに登り始める日帰りのこと

604 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 13:00:13.92 ID:SrUVBa740.net
弾丸いいだしたの山小屋に金を落させようという連中でしょ
山小屋有害山小屋不要
世界遺産の富士山にあんな利権が存在するのがおかしい
避難小屋で十分

605 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 13:26:47.84 ID:4gyuz/nA0.net
朝から登って日が暮れるまでに下山すればただの日帰り登山だから弾丸とは言わない
これマメなw

606 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 15:57:00.61 ID:yMaxF5St0.net
そう、普段から山登りしてる者からしたら五合目登山ごときで山小屋泊の必要は無いんだよな
むしろあんな窮屈な山小屋に泊まるほうがストレスも溜まるし身体に悪そう

607 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 16:42:21.61 ID:4gyuz/nA0.net
普段登山してるかどうかよりも、スケジュールの問題だな
ご来光を見るというのは富士登山で最も重要なイベントの一つだから
それに時間を合わせるために、小屋泊が必要になってくる
それを無視して、夜間から登り始めて早朝に頂上に到着するのが弾丸ね
高速バスなどもすべて、小屋泊・ご来光に合わせてあるから
自家用車など5合目までの足がないと日帰りは難しい
ご来光には興味がない・自家用車を持っているという人は日帰りでどうぞってことね

608 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 17:29:42.14 ID:8W884iAIM.net
富士宮へバスの場合、車を駅かバス停近くに駐車したいんですけど
無料かお安い駐車場はありそうでしょうか?

609 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 18:59:35.36 ID:smBMayke0.net
世界遺産にしなくとも日本の象徴的な山。
山小屋の全てが登録に手放しで喜んでいる
訳ではない。

610 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 22:52:16.70 ID:tIQETfje0.net
小屋に泊まるときは、Tシャツとか寝る前に着替えるってマナーとかってありますか?
靴下もパンツもTシャツも登山中と同じかっこで寝ると怒られますか?

611 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 22:59:22.73 ID:4gyuz/nA0.net
>>610
雨でびしょびしょや、ドロドロなら拭いたりする必要はあるけど
特に着替える必要はないと思うよ
外ではたいて土埃を落としたらそれでいいんじゃない?

612 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 05:26:01.93 ID:yU+nX9Ef0.net
登山も勿論好きなんだけどライトマニアでもあるから
夜間登山を存分に味わえる弾丸登山しか興味ねーわ
熊とか居ねーし最高じゃん

613 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 06:26:22.85 ID:yE/CpizGM.net
7〜8合目の山小屋に泊まっても夜1〜2時くらいに出発すればええやん
つか確かに他の山で夜に移動ってあんまりやらないけど富士山は草木がなくて晴れて月が半月〜満月だとライトなくてもいいぐらい
草木の障害物がないから単調でワクワク感はないなぁ

614 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 08:03:24.23 ID:JC9vidQ+M.net
富士山の御来光にそんなに価値ある?
まぁ普通に綺麗だけど。

615 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 08:28:02.04 ID:4ZrB180da.net
それは個人の好き好きだろうが、クソ寒い中でも連日山頂御来光待ちの人があれだけいるんだから拝みたい人は多いだろう

616 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 09:16:22.99 ID:Z+l+vI0eM.net
>>614
初日の出や初詣って価値ある?
と同じくらい愚問

617 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 09:20:42.53 ID:Jbs+/7nHd.net
混んでてもTDL行くような感覚だろ

618 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 09:29:42.63 ID:i4ahCCBv0.net
ご来光より静岡方面の夜景が綺麗だと
聞いたのですが本当でしょうか?

619 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 09:31:53.04 ID:lN30jMQR0.net
雲海から上る御来光は綺麗だよ。高所からしか見ることのできない絶景。それに価値を見出すかどうかは人それぞれだけど

620 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 10:15:32.79 ID:h4Gf8ouI0.net
雲海って大体標高何メートルくらいでしょうか?
ご来光見るならそれ以上の高度に居ればいいんですよね?

621 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 10:20:39.23 ID:mx1LrRGi0.net
雲の高さは一定じゃないからね
雲が無ければ別に7合目でも5合目でもいいし
雲の中だと頂上でも見れない

622 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 10:21:53.53 ID:NC3i1sYNM.net
価値あるのか?という疑問って、すごいと思うんだ。
御来光の価値が疑問とすると、登山に価値はあるのか。趣味に価値はあるのか。仕事に価値はあるのか。死んで灰になるのに生きる価値はあるのか。
と際限がない。
よってご来光は価値がある。
べつに山頂じゃなくて中腹でもいいと思うけどね。

623 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 10:27:25.60 ID:lN30jMQR0.net
>>620
7合目だと微妙で8合目ならほぼ確実でしょう。ただし雲海が発生するという前提で

624 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 10:28:03.98 ID:lN30jMQR0.net
どこから見るかという話ですが

625 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 10:34:35.09 ID:lN30jMQR0.net
頂上がガスってて、中腹が晴れてる場合もあるし、その時々だね

626 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 10:37:09.23 ID:NC3i1sYNM.net
山頂で曇ってたら日の出は、空がぼんやり明るくなって朝ですよー、で終わり?

627 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 10:44:12.72 ID:4ZrB180da.net
>>618
御殿場演習場で夜間演習やってたみたいで八合目から見る照明弾の光は面白かったよ

628 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 10:46:23.09 ID:Ed5//AzOM.net
人生なんて人それぞれ!
解散!(^^)v

629 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 10:48:48.46 ID:4ZrB180da.net
>>618
あと、晴れてたら星も綺麗だった
五合目でも綺麗だけどガスる事が多いので
日にちが合えば流星群の極大期とかね
吉田だと河口湖の花火とか上から見れるらしい

630 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 11:32:01.57 ID:XoXSfAO7M.net
>>612
同じく。
熊、蜂、蜘蛛の巣が無いから安心。 

吉田ルートだと時々、馬糞とか鹿の糞等の対人地雷が落ちてるけど

631 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 11:49:35.52 ID:9HcD5itIM.net
下山道七号目での馬タク営業
五合目だけ見物して帰る観光客にはわからない馬の真実

632 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 13:19:26.09 ID:OT02x0ny0.net
日の出より夜景の方が綺麗だったな
日の出より月が昇る方が感動した

夜を堪能して日の出前から昼まで寝れる山小屋は無いのですかね?

633 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 16:21:37.69 ID:i4ahCCBv0.net
土曜の夜無理かな・・・天気
日曜の夜なら晴れそうな予報

マイカー規制前になんとか夜景を見に行きたい

634 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 16:33:34.13 ID:LwOyRpvSp.net
>>632
それは宿泊じゃなくて休憩

635 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 21:14:24.57 ID:5E7ueoSR0.net
初富士登山に、お湯を持っていくべきか迷ってます。
ご来光待つのに必要かと思いましたが、保温ボトルが
かなり重いです。
まぁお湯は諦める方向にシフトしておりますが
皆さんはどうしてますか?

636 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 21:19:47.48 ID:lPumb5vO0.net
ハクキンカイロでも持って行け

637 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 21:27:36.23 ID:mx1LrRGi0.net
サーモスの山専でもない限り、頂上までお湯を持っていけないと思うけど、それでも保つかな〜
頂上に自動販売機と、山小屋もあるので温かいものを買える
初心者の人はできるだけ体力を温存するためザックを軽くし、水関係は現地調達する方が無難だけどね

638 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 21:29:54.92 ID:OT02x0ny0.net
>>634
ありがとうございます。休憩は一時間1000円みたいですね。

639 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 21:36:25.77 ID:mx1LrRGi0.net
>>638
休憩に関しては山小屋それぞれで仕様が違うので、
仮眠できるかどうか確認した方がいいかもね

640 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 21:39:11.80 ID:HTBLdIlE0.net
>>635
普通に沸かしたら良いのでは?

641 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 21:40:05.71 ID:mx1LrRGi0.net
あんな人混みでバーナー使えるとは思えんけどね

642 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 21:47:26.38 ID:OT02x0ny0.net
>>639
そうなんですね。確認します。

643 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 21:50:42.82 ID:U0kcFOLx0.net
富士山へは、世界遺産に登録された年の8月中旬初めて登ったけど天気が良くて最高。
ツアーは、1か月前に申し込むため天気は出たとこ勝負。
「もし雨だったら・・・」と考えるとゾっとする。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1577226.jpg 5合目吉田口

644 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 22:01:01.40 ID:6Cg27q73M.net
俺は去年御殿場口から一人で登ったけど、ずっと雨だった
山頂はかろうじて曇り。

645 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 22:21:20.08 ID:U0kcFOLx0.net
頂上の自販機
https://dotup.org/uploda/dotup.org1577257.jpg

646 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 22:31:03.57 ID:U0kcFOLx0.net
登山で持って行けば良かったと思ったのがタオル。
下山のとき、土ぼこりが出る道が有ったため口を塞ぐ。

647 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 22:32:19.82 ID:Dqfy1mxya.net
山頂山小屋カップ麺はお湯付き900円よ。
気圧の関係で沸点も低く、さらにお湯をケチって少な目に注がれてるくせに今まで食べた中で一番美味しいカップ麺なんだぜ。

648 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 22:39:28.80 ID:U0kcFOLx0.net
>>645 2013年の写真だけど値上げした?

649 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 22:51:33.49 ID:zVCihR5a0.net
>>641
よほど人が集まる場所じゃなければ、どこでも湯くらい沸かせるだろ
知らない人が聞いたら勘違いするぞ

650 :底名無し沼さん :2018/07/06(金) 23:17:07.40 ID:mx1LrRGi0.net
>>649
正直、あの人混みでバーナー使ってるとかなり迷惑だと思う
根本的な問題に、お湯をもっていくのが重いからどうしようっていってる人に
水とバーナーと鍋を持って行けっていってるんでしょ?
ちょっとズレてるような気がする

651 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 00:04:18.04 ID:Omt8j48L0.net
>>611
ありがとうございます。山小屋は初めてなので、ルールがよくわからず、助かりました。

652 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 00:33:15.80 ID:TEE5Vrywp.net
>>640
急斜面の狭い道に人がひしめいてる上に、風が強くて風が遮られる都合の良い場所がない。
簡単に煮炊きできると思ったら大間違い。

653 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 05:56:22.95 ID:Tf0FuzBmM.net
>>652
こんなもの売ってるから使えばいいのに
https://item.rakuten.co.jp/shopworld/10135921/?smadid=fbab52b2e0d83cb0&iasid=07rpp_10097__dy_jjagkpt4_1tiq_76b62b6a-e278-4191-b4f9-40d8862ff02e

654 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 08:20:56.82 ID:KZe4a1W40.net
富士山ってバーナー使っても良かったのか
てっきり禁止されてるのかと思い込んでた
モンベルのサーモスにお湯入れて山頂でラーメン食おうかと考えてたけど
ちょっと迷うなー

655 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 08:31:30.71 ID:HOEcJV90a.net
御来光待ちの時間帯は午前1時半くらいから場所取りが始まって、山頂でバーナー使えるところは凄く限られる。
というか御来光が拝める場所はどこも人がいるのでバーナーが使える様な場所からは御来光は拝めない。

基本的には御殿場口山頂と剣ヶ峰の馬の背おりた所の間の平でひらけてるところでバーナー使ってる。

でも雨降ったり風が強かったり(>>653のウィンドスクリーンなんかそれ自体が風で倒れちゃう様な風)でバーナー持って登っても使えなかった事が何回かある。

656 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 08:36:20.24 ID:0aKSxvz+0.net
ブラたもりで富士山やったとき、登頂の最高年齢の記録が103歳と言ってた。

657 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 08:36:26.19 ID:HOEcJV90a.net
>>654
お湯をいつどこで入れていくの?

658 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 08:40:27.71 ID:SqKK5a8M0.net
ネットで探すとこんな商品も
「湯沸かしBOX 500ml 火がつかなくてもお湯が沸く!」

659 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 08:50:10.88 ID:HOEcJV90a.net
>>658
これ自体がそれなりの金額するので、これ買って他に缶コーヒーやカップ麺を持って登るぐらいなら
素直に400円の山頂自販機や900円の山小屋カップ麺でいいと思う

660 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 08:51:02.64 ID:HOEcJV90a.net
モーリアン ひーと ぱっく

661 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 09:00:13.48 ID:0aKSxvz+0.net
そんなバナナ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1577585.jpg

662 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 09:03:37.54 ID:asxXeSba0.net
確かに御殿場口山頂付近は人が少ないし岩陰が多いからラーメン作るのに適しているね。

自分の場合、登り疲れると食欲が無くなるからオニギリとかパンくらいしか食う気にならないのでラーメンは食えない。

663 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 09:06:42.31 ID:0aKSxvz+0.net
山に登ってラーメン作るなんて発想ない。
菓子パンで十分。

664 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 09:10:07.21 ID:HOEcJV90a.net
ごめん >>655 は 御殿場口山頂から剣ヶ峰の馬の背 じゃなくて富士宮口山頂トイレ横あたりから剣ヶ峰の馬の背を下ってきたあたり
でした
https://i.imgur.com/qnuk0HR.jpg

665 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 09:13:35.25 ID:asxXeSba0.net
建物の近くでバーナー使うと怒られるよ。ひとごみの中で使うのも顰蹙モノ

666 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 09:55:13.58 ID:Iij+bamb0.net
>>652
ご教示ありがとうございます。
私は5回しか登って無いけど大丈夫ですよ。

667 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 10:21:54.05 ID:A0Zo+QrQM.net
そう言えば何年か前に頂上の御来光待ちの時にカセットフーエコをわざわざ持って来てお湯沸かしたり暖まったりしてる人が居たっけ。

668 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 10:43:32.89 ID:Iij+bamb0.net
ご来光目的の夜登山大渋滞以外はそんなに混んでないけどね。
逆周りお鉢巡りコースはどの時間も大概ガラガラ。

669 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 11:32:43.93 ID:asxXeSba0.net
時間をずらして8合目あたりで御来光を拝むようにすればそんなに混んでない

670 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 13:59:06.29 ID:fnHRuo850.net
今晩23時ごろから富士宮口から登ろうと思いますが
冬用のジャケットでの方がいいのかな?
明け方結構寒いですよね

671 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 14:29:03.98 ID:fnHRuo850.net
御来光館ライブカメラ午前中は視界
まだよかったのに、いまはガスと霧で
視界ゼロ・・・

672 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 14:41:26.73 ID:X66K6/7y0.net
>>670
歩いてる時は寒くは無いけど
止まってれば冷えると思うから
ご来光待ちするならダウンとかも必要だよ

673 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 15:22:48.29 ID:s+e2pO8O0.net
>>665
インスタントコーヒー400円、カップラーメン900円で売ってるんだぞ
そんなところの店先で同じものタダ同然で食ってたら不愉快だろ
つまり商売の邪魔すんなってこと

674 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 16:06:18.03 ID:X66K6/7y0.net
>>673
高尾山山頂でさえ、初日の出や紅葉の季節の終末でごった返してる頂上でバーナー使うのは完全にマナー違反w

675 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 16:25:54.35 ID:WHhqSe8u0.net
イワタニのガスコンロは?

676 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 16:53:33.83 ID:X66K6/7y0.net
新宿駅のホームや渋谷のスクランブル交差点でガスコンロ使うのと同じ
そんな人口密度高いとこで火を使っちゃダメ

677 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:00:23.43 ID:Iij+bamb0.net
富士山の頂上で飲むコーヒーは最高に美味い。
湯沸しぐらい状況を見て適当にやれよw

678 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:15:46.96 ID:X66K6/7y0.net
それはご来光待ち以外の時間や場所のことでしょw
人が多すぎて頂上に上がることもままならないような状況なのに
ご来光待ちの人混みでバーナー使ってたらダメだろw

679 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:19:52.30 ID:Iij+bamb0.net
状況を見て適当に…の意味分かる?w

680 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:21:49.08 ID:X66K6/7y0.net
>>679
>>635
ご来光待ち限定の話なんだけどw

681 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:25:49.91 ID:X66K6/7y0.net
状況わかってない人多すぎだから、こういうことねw

ご来光待ち寒いからお湯を持って行きたいけど重い

バーナーで沸かせばいいじゃん

ご来光待ちの人混みでバーナーは使えないよねw

ご来光待ちの話はしねてえよ、状況見て時間とか場所変えろよ

いやご来光待ちでの話なんだけどw

682 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:25:55.23 ID:Iij+bamb0.net
富士山の頂上って広いんやで…w

683 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:27:46.66 ID:X66K6/7y0.net
>>682
ヒント;ご来光待ちw

684 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:29:39.96 ID:X66K6/7y0.net
お湯の水筒が重ければ、ガスバーナーとガスボンベと風防と鍋とペットボトルの水をもっいけばいいじゃないw
楽勝だねwって、おい!

685 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:30:05.79 ID:Iij+bamb0.net
ご来光待ちの富士山はどこも混んでると…www

686 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:33:28.41 ID:X66K6/7y0.net
ご来光またずに、お湯沸かしに人のいないところ=ご来光の見えないところにいけば楽勝だねwって、おい!

687 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:34:24.80 ID:Iij+bamb0.net
登っことない人は黙ってねw

688 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:36:24.90 ID:X66K6/7y0.net
初富士登山の人が、ご来光が見えて、人がいなくて、風もない絶好のスペースを速攻で確保すれば楽勝じゃないってw、おい!

689 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:38:35.87 ID:Iij+bamb0.net
後付で条件追加の素人は黙っとこうねw

690 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:42:05.96 ID:X66K6/7y0.net
>>689
>>635

691 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:43:39.37 ID:X66K6/7y0.net
さすが話題の途中から内容もわからず飛び込んできて、無我夢中でマウントする自称玄人が多いことw
マウンテンだけにってかw、おい!

692 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:45:04.31 ID:Iij+bamb0.net
助言できるレベルに達してからおいでwww

693 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:47:58.37 ID:X66K6/7y0.net
ここ初心者の富士登山入門スレなんだがw
玄人になってから相談しにこいってw
変なバーナー押しがいるけど、>>635さんあまり気にしなくてもいいですよw

694 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:49:00.43 ID:s+e2pO8O0.net
マナーとはあくまで個人の判断に委ねるものであって他人に強要されるものではないし、法的に全く問題無いのだから、他人に迷惑のかからない状況であればコンロの使用は可能
むしろその条件で注意されたのなら逆ギレするべき

695 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 17:49:03.90 ID:Iij+bamb0.net
マウントw
ガス、バーナーワークが重い?w
恥ずかしいからやめときなさいw

696 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 19:20:30.28 ID:1yOLEPUP0.net
>>685
混んでるのは、山小屋周辺と剣ヶ峰。
それ以外は分散してる。

697 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 20:05:56.23 ID:DoJ6qKgJ0.net
数年ぶりに富士山登ることになったんですけど
初のマイカー規制中の登山になります。
富士宮、水ヶ塚からになるんですが
夜明け前発予定のためシャトルタクシー使用になるのですが
配車予約しなくても乗客待ちしてますか。

698 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 20:10:27.73 ID:s+e2pO8O0.net
須山口から登ろうぜ

699 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 21:41:24.56 ID:qoxvi3lF0.net
山頂でラーメン食うなら
山小屋でカップヌードル食えばいいんじゃないか
お湯、ボトルの重さも馬鹿にならんし
食った後のゴミも自前だと持って帰らないといけない
山頂のカップヌードルの値段、高くても1000円位だ

700 : :2018/07/07(土) 21:48:23.55 ID:rhwTiC9ta.net
七夕だからな。
せーのッ!
700ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!!!

701 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 21:57:28.48 ID:58NAaEIOa.net
>>700
お見事!

702 : :2018/07/07(土) 22:02:31.97 ID:rhwTiC9ta.net
>>701
ありがとうね!寝ますおやすみなさい〜!

703 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 08:38:49.27 ID:IlzBaTJb0.net
吉田口から登るとここを通る。
https://imgur.com/a/iCSOEbP

704 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 13:40:18.30 ID:chD7Uxw10.net
去年は太子館から一つ上の山小屋への崖が怖くて登れず
4時間悩んだ末ブルドーザーの道から登れたけど
体力の限界で下山したわ

705 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 13:43:26.47 ID:dpyyfs5f0.net
ブル道のほうが体力奪われると思うけどな

706 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 14:05:56.60 ID:chD7Uxw10.net
>>705
確かにそうですけど
太子館のすぐ上に一つ大きな岩をよじ登らないといけないところが有って怖くて登れなかったんですけど
八合目より上はあんな岩場がいっぱい有るんですかね?

707 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 14:09:08.45 ID:dpyyfs5f0.net
>>706
本八合目までは岩場の連続だよ。それを乗り切れば楽になるけど

708 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 14:32:58.11 ID:dpyyfs5f0.net
岩場は慣れだから。谷川岳なんか練習にいいよ。

709 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 16:08:40.51 ID:7JoSsdTi0.net
>>675
風が強いから周囲を完全に覆う衝立状の風防がないとまるでダメ。
コンロに着いてるのは立ち消え防止程度で、鍋にロクに熱が伝わらなくて無意味。

710 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 16:09:39.40 ID:7JoSsdTi0.net
>>679
だから時期を外さないと実質ダメという問題。

711 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 16:15:31.06 ID:/ZPl69kl0.net
吉田コースのツアーでなら6歳の女の子いたよ
岩場もスイスイ登ってた
あちこちの山連れてってもらってるのと、体が軽いのもあるんだろうね

712 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 17:15:30.93 ID:GnDJuwwZM.net
>>710
もう登るのやめとけw

713 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 19:18:48.62 ID:8mXHUIzL0.net
マイカー規制後に早朝から登り始めて夕方前に五合目に戻ってくる方法って無いですかね?
ルートは何処でも構わないです。

714 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 19:21:10.98 ID:/ZPl69kl0.net
バーナー派からすれば、ご来光待ちでバーナー使えないようなら富士登山やめておけっていう理論

715 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 20:06:33.67 ID:g7O2m7dHM.net
なんじゃその理論??

716 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 20:36:33.67 ID:FcTD/0W/0.net
出来ない君が出来る君に逆ギレするの巻!
俺は湯沸かし一つ出来ねーんだよっ!!
まぁ落ち着いてw

717 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 20:38:50.14 ID:/ZPl69kl0.net
またバーナー派が暴れだしたかw

718 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 20:40:43.91 ID:/ZPl69kl0.net
>>716
信号無視できるよ君が信号無視しないよ君に逆ギレするの巻きw

719 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 20:56:30.17 ID:BaNXKoM+0.net
>>713

富士宮口なら出来る。
御殿場口はマイカー規制ないから
いいんじゃない?

720 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 21:36:55.18 ID:FcTD/0W/0.net
>>718
例え下手すぎ、無理すんなwww

721 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 22:03:00.40 ID:/ZPl69kl0.net
バーナー厨はただ自分がバーナー持ってることをアピールしたいだけのマウントキッズw
マナーや重さのことは全く考えられないw

722 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 22:05:13.76 ID:FcTD/0W/0.net
湯さえ沸かせないガキ…w

723 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 22:28:33.49 ID:/ZPl69kl0.net
こういうガキが高尾山の頂上でドヤ顔でバーナー使ってるんだよなw

724 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 22:32:18.73 ID:FcTD/0W/0.net
あらら、愚痴り始めたw
お湯ぐらい沸かせるようになろうねw

725 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 22:40:27.01 ID:8mXHUIzL0.net
>>719
ありがとうございます!

726 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 00:01:06.43 ID:fzoCAAAN0.net
>>719
えっ御殿場口って夏でも五合目までマイカー規制ないんですか?

727 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 00:08:09.28 ID:E7DkIZrX0.net
山頂で飲む甘酒は美味い

728 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 00:40:36.46 ID:3mmEiNzDd.net
>>704
歴史的登山家のジョージ・マロリーやアイガー北壁到着最短記録を持つメスナーなんかも生涯富士山吉田ルートは制覇してないから恥じることはないぞ

729 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 01:18:06.16 ID:f8LB+e3o0.net
人混みでバーナー使うことが他のマナーのいい登山者よりも優れていると思い込んでるやつがいるなw

730 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 05:42:28.68 ID:Mbj1MUr2M.net
国語力ない奴がいるな

731 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 08:15:15.75 ID:K3+zE4QyM.net
>>726
毎年無いよ
理由は規制するほど人が登らないルートだから
それでも土日は駐車場はかなり埋まる
自分は時間的にシャトルバス乗れないからいつもマイカー移動して登っている

732 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 08:18:29.93 ID:V0MPDjsaM.net
人や緑が多いところで、煮炊きしようとするやつは、
よっぽどのケチか、「バーナー使っている俺ってすごくない?」という
ナルシストしかおらんやろ。
普通の登山者は、もっと空気を読める。

733 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 08:19:52.31 ID:V0MPDjsaM.net
混んでいるところで、俺の近くて火をおこしたやつは、
もれなく躓いたふりして蹴飛ばしてやるからな。覚悟しとけ。

734 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 09:02:52.59 ID:yvXw5SLK0.net
七夕のナイトハイクは雨と霧でやむなく断念。
車の中で4時まで不貞寝して富士宮口から
のんびりと登ってきました。
https://i.imgur.com/IM6I6DH.jpg
https://i.imgur.com/HyGFAVw.jpg
https://i.imgur.com/miNF8Sw.jpg
https://i.imgur.com/W3vZXX4.jpg
https://i.imgur.com/PUWPkhF.jpg
https://i.imgur.com/awoQSka.jpg
https://i.imgur.com/1Hj5gJ1.jpg
https://i.imgur.com/V06L2he.jpg

735 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 09:07:36.41 ID:yvXw5SLK0.net
登山道のちょいと広くなってるとこで
バーナーでお湯沸かして
チリトマトヌードル
食べてる方いましたよ

736 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 09:23:46.04 ID:yvXw5SLK0.net
https://i.imgur.com/yh0vVND.jpg
https://i.imgur.com/A3azW4g.jpg
https://i.imgur.com/duegrsA.jpg
https://i.imgur.com/7q1Titt.jpg
https://i.imgur.com/R7AEVCk.jpg
https://i.imgur.com/ceaJ1Lh.jpg
https://i.imgur.com/3BzGqZn.jpg
https://i.imgur.com/aUhuIOo.jpg

737 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 09:44:13.86 ID:bz2pL9Yqa.net
>>734
乙〜

738 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 10:01:17.12 ID:fzoCAAAN0.net
>>731
しっ知らなかった…
富士山全体が夏はマイカー規制なんだとばかり…
富士宮口が最短距離で良かったんだけど車ある今年はどっちにしよう…

739 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 10:15:17.11 ID:I76AZYACM.net
>>738
御殿場ルートは、ゆっくり登る分高度順化ができるので、
意外と初心者向きかもしれない。
必要なのは体力だけ

740 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 10:17:57.63 ID:77Nqt/Hv0.net
御殿場ルートは7合目の山小屋まで何も無いからトイレ問題が深刻。特に女性

741 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 10:22:09.05 ID:zGK9hmtod.net
トイレ心配な人は行かなきゃいいのに
山へ行くならどこでも平気で出来るくらい神経太くしなくちゃ

742 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 10:27:42.34 ID:77Nqt/Hv0.net
普通の山ならお花摘みできるところがあるけど、御殿場ルートは見晴らしが良すぎてな

743 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 11:05:36.77 ID:JanKdqFnM.net
山で煮炊きするのは最高だな。

744 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 11:07:20.30 ID:zGK9hmtod.net
最近は日帰りだとめんどくさいから煮炊きしなくなった

745 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 12:15:50.51 ID:JlzPZPFfM.net
御殿場口は初心者ほどオススメできないだろう
6合目から7合目まで4時間かかったくらいだから、体力もそうだが先に気力のほうが折れる
トレーニングがてら直前に雲取山、男体山、丹沢バカ尾根などキツい山登頂したけど
それでもかなりキツかった
ただの坂道とおもってナメたら痛い目に遭う

746 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 12:27:45.91 ID:zGK9hmtod.net
ダメなら途中で引き返せばいいだけ

747 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 12:34:33.06 ID:nln7hnnU0.net
御殿場ルートは砂礫の連続で体力が削がれる

748 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 12:38:08.85 ID:5G35508v0.net
富士山登ってるときは赤黒いのに遠くから見ると青く見えるのはなぜ?

749 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 13:07:38.05 ID:zGK9hmtod.net
>>748
波長の違い

750 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 13:21:12.20 ID:+JaW7wpEM.net
>>745
6合目から7合目まで4時間?

俺が去年行ったときは、のんびり登って、休憩込みで、
御殿場口-2時間-新六合目-40分-六合目-50分-七合四尺-30分-七号九尺-30分-八合目-1時間-御殿場口山頂
だったよ。休み過ぎなんじゃない?

751 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 14:38:29.36 ID:yDfp8fNqM.net
俺は初富士登山が御殿場だったよ
確かに八号目あたりで心が折れかけたけど、なんとか登頂できた
登りはしんどいけど、下りはすげー楽だよ

752 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 14:44:35.14 ID:Dxn7pnomM.net
朝から瞬間湯沸器がうるせえな

753 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 16:50:18.76 ID:f8LB+e3o0.net
>>748
空気遠近法って知らないかな?
空気があると遠くの景色は青く見える
空気中の分子に光が当たると波長の短い青色の光が乱反射して拡散し、青くぼやけて見える

754 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 17:07:11.60 ID:ZbVS60kWM.net
>>750
5合目からだった
元々持久力が無いアラサーなのでそれでも遅い方なのは自覚している
しかも高山病対策で休憩しまくってたから往復で12時間以上かかってた

755 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 18:11:03.42 ID:OmioqyJ60.net
今日吉田口から登ったが途中から霧が発生して景観がイマイチだったわ 下山時は雨と霧で最悪 唯山頂だけは晴れていた 旧気象観測所の雪道は溶けていて問題ない
https://i.imgur.com/0U93AdE.jpg
https://i.imgur.com/0FAP7mU.jpg

756 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 18:38:19.55 ID:BWS5/fGl0.net
来週三連休明けに行く予定なんだが、まだ空いてるよな

757 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 20:42:46.44 ID:ObOhuRnx0.net
なんか御殿場はハードル高いのかそうでもないのか良くわからなくなってきた
来月初めて行くんだけどオラ不安になってきたぞ
トイレはオッサンだから心配ないけどやっぱ体力が不安だわ
ジョギング2時間で膝が限界だし1000m以上の山は未経験だしな
でもマイカーで行けてマイペースで登れそうなのが御殿場ルートなんだよな

758 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 20:45:26.80 ID:77Nqt/Hv0.net
御殿場ルートは日帰りはきつい。山小屋泊が普通

759 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 20:46:28.68 ID:f8LB+e3o0.net
>>757
御殿場は距離が一番長いし一番低い位置からのスタートだから
とにかく体力が重要だよ
後は砂地が続くから、登りは足が疲労しやすい
その代わり膝には比較的優しいけどね

760 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 20:56:55.88 ID:XL6I4ra/a.net
俺は富士吉田市の市役所から山頂まで4時間切るけどな。

761 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 21:03:09.71 ID:amczN18mM.net
御殿場は人が少ないのがいい
なんとなくトレランの人が好むイメージ

762 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 21:05:24.24 ID:y3Crtlws0.net
>>757
ジョギング2時間できるなら体力的にはいけそうな気がしないでもないけど
ただ1000M以上の山登ったことないのがな
1000M以下でも10時間連続でひたすら往復できれば別だが
いまのままではたぶん登頂はムリだと思う

763 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 22:01:46.87 ID:1tqs9/Vx0.net
初富士の吉田ルートの岩場がきつかった…
この夏は御殿場か須走にしようと思ったけど無謀だろうか

764 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 22:20:37.28 ID:f8LB+e3o0.net
>>763
須走も上の方は吉田と合流するから同じだよ?

765 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 22:23:58.91 ID:1tqs9/Vx0.net
>>764
気づいてなかった…本八合目から同じなんだね
どうしよう

766 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 22:25:21.11 ID:77Nqt/Hv0.net
そこでプリンスルートですよ

767 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 22:27:18.73 ID:1tqs9/Vx0.net
プリンスルートググったら自分に向いていると確信しました
これであの岩場から逃れられる…本当にありがとうございます

768 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 22:36:56.04 ID:cMA5hSdk0.net
岩場ってそんなにキツいんですか?

769 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 22:40:53.62 ID:f8LB+e3o0.net
>>765
吉田の7合目付近の岩場だけがきついっていうんなら
須走もありだけど、須走の樹林帯も好みが分かれるからね

770 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 22:44:28.79 ID:f8LB+e3o0.net
>>768
溶岩の一枚岩に杭が打ち込んであって鎖場になってるところが少しあるだけだよ
吉田ルートは団体客用にも、一番整備されてて安全なはずだから、あれが苦痛ならどこもきつそうだけど
鎖場に異常に恐怖心がある人なのかもしれんな

771 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 23:12:42.31 ID:m1ATgKfe0.net
吉田口から登りで山小屋でおススメとかあります?
どこも大差ない?

772 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 23:33:01.42 ID:f8LB+e3o0.net
>>771
全部に泊まったことないし、休日と平日とだと宿泊人数も違うから、快適さを単純に比べることはできないんだけど
(同じ山小屋でもお盆などは宿泊人数が多いときはすし詰めだし、平日で比較的空いてる場合もあり快適性がぜんぜん違う)
何合目で泊まるか、個室、更衣室、Wifi、オンライン予約、充電サービス(有料)、宿泊料、夕食、朝食(お弁当)付き
そういうところを調べて自分と合ってるところを探すといいかもね
https://www.camp-outdoor.com/tozan/fujisan/yamagoya.shtml#a

773 :底名無し沼さん :2018/07/09(月) 23:40:13.17 ID:f8LB+e3o0.net
もう一つ、山小屋の主人は同じ人だけど、スタッフはどんどん変わっていくから、
以前、美人なスタッフがいた、マナーの悪いスタッフがいたとかで、小屋の良し悪しも言い切れない
特に、吉田口は団体ツアーで早くから予約が埋まっていくので、いい悪い言ってられない状況もあるし
結局仮眠するだけなので、どこでもいい

774 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 02:06:56.19 ID:+jvCvhChd.net
https://www.instagram.com/p/BYR1UTGl9BN/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=441mnxclmbui 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


775 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 05:25:05.93 ID:WubTwd6ia.net
お前ら7月27日(金)の午前中は、富士山に登りに行くなよ。富士登山競争のランナー共が、目の色変えて猛スピードで登ってゆくからな。巻き込まれたら危険やで。
あいつら五号目から山頂までの区間だけでも2時間かからず登り、走って下って行く変態だから注意が必要だ。

776 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 05:31:26.60 ID:sQkTYtT30.net
みんなでトレッキングポールすっと出して障害物競争にしてやれば

777 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 06:34:51.09 ID:uaoNXT4Aa.net
ただ今登山中。
お山は快晴です。
日焼けヤバイ。

778 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 07:21:22.40 ID:amUynr+8M.net
>>777
登ってら〜

779 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 07:42:10.61 ID:4qfoQO/+M.net
>>775
いい情報、有り難い。

780 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 08:20:21.27 ID:8WY0s8K10.net
行くとしたら今週の金土なんだが
木曜日雨らしいやん?
雨の次の日はめっちゃ霧出てるとかそんなんとかある?

781 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 09:02:42.42 ID:TLwqNAuc0.net
頂上付近に傘雲がかかっている場合はヤバい

782 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 09:03:15.49 ID:TLwqNAuc0.net
笠雲

783 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 11:44:57.81 ID:TJsqpuRm0.net
>>767
下りで御殿場ルート使うなら問題無いけど、上りで使うなら体力勝負だよ
特に宝永山へ向かう上りは砂が深くてそこが一番キツイ

784 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 11:51:31.10 ID:1q86MEBG0.net
笠雲の中のご来光待ちはほんと大変だよ
気温0度で台風並みの風雨だと思っていい

785 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 12:00:21.29 ID:mM/ay9Nd0.net
剣ヶ峰のスロープにユンボ置いてあったけど
CATなのな・・・
国産じゃだめなのか?

786 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 14:17:12.47 ID:rTevrfoOa.net
これから富士宮口で登る人。
八合目の池田館のトイレは使用できませんでした。
いつ使えるかは五合目の総合案内所で聞いてみてください。

787 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 15:17:16.45 ID:M14iSccgF.net
今夏富士登山を目指す登山初心者へ
エアリズム最高ウィィィィ〜!!
https://www.lonely-trekking.com/uniqlo-tozan
http://withk717.com/2017/06/15/supporttights/

788 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 16:05:32.60 ID:4qfoQO/+M.net
騙されんなよw

789 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 16:08:58.70 ID:8WY0s8K10.net
キュアリズム?
たおやかさんがなんだって?

790 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 16:22:19.97 ID:Dd6fYhdVM.net
>>785
猫だけ愛誤からのクレーム対策じゃね?
あいつら、猫に関しては何でもクレーム付けるし。

791 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 16:45:54.71 ID:Kbz41EEq0.net
面白いよ
https://goo.gl/szxQAE

792 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 21:04:30.34 ID:40PHp+du0.net
>>775
それどこのルートかわかる?
体力ないけど御殿場ルート初挑戦の日がそこしかないんだよね
まぁ予定では弾丸登山でご来光を拝んでお鉢巡り後下山だけど。。。

793 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 21:08:24.82 ID:1q86MEBG0.net
>>792
マラソンや駅伝は御殿場コースだよ

794 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 21:22:14.59 ID:WubTwd6ia.net
>>792
>>793
今年で71回目となる富士登山競争は毎年吉田口ルートで開催されます。
スタート地点は富士吉田市の市役所。そこから山頂まで、制限時間4時間30分以内に山頂にたどり着かないと失格となるタフなレースです。

795 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 22:08:40.93 ID:1q86MEBG0.net
富士登山競走は、吉田コース
富士登山駅伝は、御殿場コース
これでいいんかな?

796 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 22:38:13.73 ID:xeTfT74W0.net
八月の第一日曜日は御殿場口で駅伝

797 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 23:07:59.14 ID:A6y3HhNv0.net
8月の最後に登ります
トレッキングパンツストレッチ素材で速乾性のある生地を選べとよく見ますが、防寒性はどうでしょうか?
Columbiaをネットで頼んだのですがペラペラで一桁台の気温では寒くないかと心配です
厚手または裏起毛であるばきか、または薄手パンツにヒートテックタイツで対策すべきか

798 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 23:24:38.23 ID:1q86MEBG0.net
>>797
富士登山は5合目〜山小屋まで、山小屋から頂上まで、山頂でのご来光待ち、この3つの気温に対応できなくてはいけないので、
ズボンを分厚いのを履きすぎると、山小屋まで暑すぎるため、富士山の気温差はレイヤーリングで対処するのが基本
寒いのは上半身なので、薄手や中厚手のズボンでもご来光待ち以外はそれほど寒さを感じないはず、ご来光待ちは、レインウェアの下を履けばほぼ問題ないはず
タイツも5合目から履いていく必要はないので、どうしても寒いなら小屋の布団の中ではけばいい

799 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 23:41:41.01 ID:WmmjzX5O0.net
>>783
アドバイスありがとうございます
股関節が悪いため吉田口の岩場が苦手で…(乗り越える動作)
宝永山まで行って厳しいようなら引き返すことにします

800 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 23:44:30.66 ID:WmmjzX5O0.net
前回初富士で下りは御殿場ルート
氷屋に行ってみたかったけど五合目についたの深夜…足遅

801 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 00:17:48.75 ID:cFfW9b80F.net
>>797
機能性&ファッション性&コスパならまじコスパいいよ
https://airisu745.info/uniqlo-summer/

802 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 07:22:11.08 ID:HrKDbnWma.net
2018/07/27(金)
富士登山競走
7:00 富士吉田市役所スタート
http://www.fujimountainrace.jp/forms/map/maplist.aspx

2018/08/05(日)
富士登山駅伝
8:00 御殿場駅前スタート
http://www.city.gotemba.shizuoka.jp/kyouiku/d-3/d-3-3/1457.html

2018/09/29(土)
富士山麓トレイルラン
無害

803 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 08:24:57.13 ID:fFlwBTpf0.net
>>799
第一火口から馬の背までの登りが一番キツいと思う。あそこは急がず休みを頻繁に入れたほうがいい。

804 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 08:25:30.59 ID:4G0gP8BnM.net
富士登山競走の試走に来てる奴ら邪魔だわ 短パン、Tシャツで弾丸登山とか、山舐めてんの?休みもせず登り続けて何が楽しいのやら。

805 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 08:30:42.18 ID:Nj6DnUdTM.net
>>792
まぁ、へばらないように頑張れ

806 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 08:36:27.02 ID:b/Rig2vod.net
>>804
一番山舐めてない人かも知れない

さっさと登ってさっさと下山する
山でのリスクを最小限に抑えるための時間的な善処

807 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 08:38:57.05 ID:b8739gIJM.net
登りは半ズボンでもいいくらい暑くなる
寒くなったらカッパのズボンを履く

808 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 08:40:43.77 ID:fFlwBTpf0.net
重ね着は山登りの基本。寒くなったら着る、暑くなったら脱ぐ

809 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 09:21:32.50 ID:Nj6DnUdTM.net
>>804
実際、富士山はそういう山だよ
テクニックも何もいらない。いるのは体力と天候についての運だけ。

810 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 09:35:19.56 ID:UDek48Fu0.net
>>804
今の季節なら日が暮れる前に下山できれば半袖半パンで十分
雨降れば上だけヤッケ着ればいいだろう
ということでトレランやってる人が事故らないためには、服装じゃなくてスピードなんだよ
天候が崩れる前に下山する、日が暮れる前に下山する
ただこれだけ

811 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 10:38:38.51 ID:hqKkB62sd.net
山はチンタラチンタラ時間掛けてるから災難にあうリスクが高まるんだよ

812 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 10:47:41.94 ID:6/8UN75OM.net
ストック使ったこと無いんだが、富士山でよく、腕広げて二人分くらいの幅使って登ってる奴いるけど、アレは正しい使い方なのかね?さらに2人並んで歩かれると登山道塞がれて邪魔なんだけど。

813 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 10:50:37.67 ID:Nj6DnUdTM.net
>>812
「通ります」といって、追い越して駆け上がれば問題なし
ストックの使い方は、自由
多分腕を広げると、バランスを保っているだけであまりきいてない

814 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 10:51:28.06 ID:ejmsAxRWd.net
今週ご来光見に行くんだけとナノエアって有効?

815 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 11:01:03.70 ID:Maz3zxpga.net
空いてる両手が手持ち無沙汰になって腕を長時間ぶらんぶらんさせてるのが辛くなる人が結構いるんだよね。
腕組みしたり、ミレーのザックなんかは胸のところに手を引っ掛けるループがついてるやつなんかもあるね。
ストックを力入れずにある程度広げて腕を支える様に歩くと腕が楽なんだと思う。

816 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 12:05:26.45 ID:tIAqLNl40.net
天気の良い日登ってラッキーだけど、あれで雨や風強かったら悲惨。
もう2度と登る事はない。

817 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 12:06:32.54 ID:yCPykWLkM.net
>>813
自由w お前みたいな奴が腕広げてるのね 理解したよ

818 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 12:31:05.65 ID:zm0YeV1Qa.net
ミエルフジトザン
http://fuji.kddi.com/

819 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 12:46:48.63 ID:Fj5fMOl00.net
>>803
ありがとう!
今からすごく楽しみです

820 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 14:02:30.76 ID:BntpzarGd.net
岩場登る時ストックはむしろ危険

821 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 14:06:48.50 ID:N5zRCQnUM.net
>>820
そうなんですか?ストックのおかげで常に3点支持できて安全に岩場を通れましたよ

822 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 14:30:09.31 ID:AqDt96A3M.net
ストックで3点支持?

823 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 15:02:18.43 ID:K8r7Rp33M.net
>>822
横だが素人?
両手両足を使って3点支持なんだろ
うち両手はストック

824 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 15:07:41.57 ID:ta5jHezRd.net
>>823
横だけどプロ?玄人?

825 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 16:12:02.81 ID:AqDt96A3M.net
ストックで支持?
最近のストックはマジックハンド機能でもあんの?

826 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 16:18:52.20 ID:kxjM0jv60.net
ストックを使いこなせていない人がいるようですねw

827 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 16:26:06.99 ID:NhqTFuae0.net
ばっかおめえ
足の間についてる3本目を使うんだよ

828 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 16:39:02.78 ID:5RdYDg78E.net
あまりに急な登りは両手を使う必要がある。
下りはストックがあった方がひざがラク

829 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 17:28:43.45 ID:b8739gIJM.net
無雪期のストックは初心者っぽくて使いたくないなあ

830 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 17:37:38.02 ID:UDek48Fu0.net
ウォーキングでもストック使う時代に何言ってんだ?
ストックを使うことによって、上半身の運動にもなって前進を鍛えられるし
膝への負担も少なくなる

831 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 17:37:55.90 ID:5RdYDg78E.net
ジジイになるとストックありがたい。
膝軟骨は消耗品

832 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 17:46:01.38 ID:2TWxwoMTM.net
富士山は走って下ってます。ストック使ってる奴は邪魔です。

833 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 17:49:00.70 ID:UDek48Fu0.net
走るやつが邪魔
廊下や登山道で走っちゃダメって小学生のころ習わなかったの?

834 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 18:07:37.06 ID:/ty0RD0JM.net
ストックで三点支持とは恐れ行った。
長生きはするもんだ。
それと、あまり他所では語らんようにな。

835 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 18:20:07.28 ID:UDek48Fu0.net
椅子でもそうだが
二本足なら倒れる
三本足なら倒れない
平らな場所でなければ四本足だとバランスが悪い
これが三点支持なw

836 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 18:30:01.37 ID:kzDez0sM0.net
>>825
マジックハンドみたいに岩を掴めないと支持とは言えないってこと?
おまえの三点支持の三点には片足もしくは両足が入ってると思うけど
足がマジックハンドになってんの?

837 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 18:31:33.66 ID:UDek48Fu0.net
両足がマジックハンドなんだろw
察してやれw

838 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 18:33:44.90 ID:K8r7Rp33M.net
>>832
砂走り、大砂走りだと、ストックなければ転ぶ

839 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 18:45:09.15 ID:FmZDXbdma.net
>>831
アボカドを食べるが吉

840 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 19:08:19.52 ID:NeRDSgPCM.net
>>838
お前だけだろ 

841 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 20:25:42.04 ID:5Df8jKXD0.net
>>838
大砂走りにストックはいらんとよ

842 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 20:28:44.52 ID:fFlwBTpf0.net
初心者ほどストックあったほうがいいと思うけどな。岩場の急登ではストックしまったほうがいいけど

843 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 20:43:45.20 ID:UDek48Fu0.net
膝がすり減った玄人にもストック必須

844 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 20:46:50.96 ID:fFlwBTpf0.net
吉田ルートの下りで走り下りる時もストックがあるとリズム取りに便利だと感じた

845 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 20:48:04.37 ID:UDek48Fu0.net
あとさ〜
初心者にわかに多いんだけど、ザックにストック刺すのはいいんだけど、
石突にゴムキャップもつけずに上向けてやついるよなw
石突は下向けろよw

846 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 20:48:12.92 ID:/ACP6V4p0.net
富士宮ルートで行く予定なんだが、岩場はよじ登るとかそこまでは無いよな

847 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 20:56:37.42 ID:5pGp31cI0.net
富士山も登るし、南北アルプスも登るけど客層が全く違う、そして常識も色々と異なるようだ。

848 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 21:01:22.18 ID:4R3KpdI50.net
>>846
ないよー大丈夫
行ってらっしゃーい

849 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 22:05:45.05 ID:gJu3121pd.net
>>845
細けーこと言うもんじゃねーぜ

850 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 22:13:32.73 ID:UDek48Fu0.net
>>849
的中したかw

851 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 22:15:48.73 ID:eP1l8UOO0.net
>>850
ハズレだ
肝心のストック持ってねーわ

852 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 22:18:29.12 ID:UDek48Fu0.net
まぁ結婚相手探して子ども作って、やっと一緒に山登れるようになったくらいで
バカな素人オヤジのストックの石突が子どもの顔にあたったとかなれば、考え変わるぞw

853 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 22:23:47.97 ID:CBMBnsto0.net
山小屋泊りだとみんな歯は磨かないのが普通?
あと帰りにどこかいい温泉無いですか?

854 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 22:29:57.08 ID:UDek48Fu0.net
>>853
水道が無いので歯磨き粉無しで外で磨いてたりするな
温泉はたくさんあるが、交通手段、下山口で変わってくるよ

855 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 22:41:21.23 ID:CBMBnsto0.net
レスありがとうございました。
うーん、ちょっと嫌だけど歯磨きは無しかな・・

856 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 22:43:05.98 ID:fFlwBTpf0.net
歯磨きした後はペットボトルの水でぷくぷくぺー

857 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 23:05:18.80 ID:/zZBmsU70.net
ペーダメ
そのままゴックン(´・ω・`)
自分の口の中の汚れなんだから飲んじゃっても平気

858 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 23:07:06.95 ID:UDek48Fu0.net
別に歯磨き粉つけてなければぺーしてもいいよ

859 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 01:13:49.73 ID:QHi7GMiI0.net
嘔吐恐怖症だから高山病が怖すぎるんだけど自己流でもいいので対策教えて
日々の運動量は発症に関係する?

860 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 01:20:11.30 ID:ndf9k77c0.net
日々の運動というよりも、ただの酸欠だから
息が上がらない様にゆっくり登ることと、ちゃんと複式呼吸をし続けることしかない

861 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 03:34:23.42 ID:pxakcmXFa.net
>>859
富士登山競争の山頂コースに参加してる者だけど、毎年レース前に3回ほど試走に行き、レース本番と、レース後に1〜2回は富士山に登っているけど、高山病には一度もなったことない。
毎回ゼーハー言いながら登ってるが、吉田口の五号目から山頂までは2時間かからない位のペース。
ポイントは、登山に長い時間をかけないこと。
それと、心肺能力の差も影響あるかと。私はフルマラソンは2時間50分程度で走るので、日頃運動していない人に比べたら心肺能力は高いので、ゼーハー言ってても酸素は体に取り入れられているから、早いペースで登ることが出来る。
ようは、からだの強さ次第です。

862 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 03:57:47.41 ID:ndf9k77c0.net
>>861
じゃあ登山に長い時間かけて高山病になったことあるの?

863 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 04:38:50.07 ID:nXJpXu3d0.net
>>859
どんな奴でもなる時はなる
もし富士山に行って寝転んでたりグダッてる奴が居たら近づかない
因みに8合目越えた辺りからそういう奴をチラホラ見かけるから
対策としては、ゆっくり登って息を深くはく
そうすれば自然と息を吸い込む
後とにかく無理をしない←これが1番だ

864 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 04:48:56.53 ID:pxakcmXFa.net
日頃たいした運動もせず、腹に贅肉を蓄え、一念発起で富士山に登ろうとするから、体がついて行かないんだよ。

865 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 05:05:09.25 ID:mr+CEL0z0.net
高山病になるパターンは3種類ある

・運動不足の人が自分の実力も知らずにオーバーペースで登り、即効で高山病になる場合→周囲のペースに惑わされずに自分の体力をあった超スローペースと腹式呼吸を意識すれば防げる

・日頃運動してる人が、ハイペースで登っていき8合目あたりで遅れて症状がではじめて高山病になる場合→自分の体力を過信せずに、高地順応も兼ねて最初はゆっくりと登り、大きな呼吸を意識しながら登ると防げる

・山小屋でぐっすり寝すぎて呼吸が浅くなり高山病になる場合→山小屋では眠ってしままわずに横になって体を休める程度にしておくと防げる

866 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 05:19:17.58 ID:7iDai0cD0.net
>>852
だからそんとき分かればいいやん
何先走りしてんのよ

867 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 05:35:25.15 ID:mr+CEL0z0.net
>>866
おまえが馬鹿オヤジになる可能性が高くて、周囲に迷惑かけるかもしれないってことよw

868 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 06:00:31.94 ID:7iDai0cD0.net
>>867
それも馬鹿親父になってからでいいやん、それで何かあったら何かあった時に責任とればいいやん
何、先走りしとんねん?

869 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 06:15:42.71 ID:gVuF61l0M.net
山ジジイいやらしいわ
初心者スレでネチこいことばかり
初心者の靴に石が入るのを経験させろ
とかストックで三点支持が変とか
他に言いようもあると思うがな

山ジジイの人間関係が円満のはずないことはよく分かる

870 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 06:20:08.91 ID:EZsCxLxrp.net
ストック下向きにザックにつけてたら石突が子供の顔の高さとか大人の腕とかに当たりやすいから上向きにつけろと言われたよ
ゴムキャップも何かに引っかかったら外れちゃうって

871 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 06:35:07.66 ID:BQFuMKEWM.net
富士登山如きでストックなんか使うな
遅いくせに幅ばかり占有して邪魔なんだよカス

872 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 06:43:17.88 ID:ndf9k77c0.net
>>870
石突をザックのポケットにいれとけばゴムキャップも外れないだろw
頭使えよw

873 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 07:02:56.00 ID:KzWNegqJM.net
富士登山競争、マラソングランドスラムの一つ。
完走するだけでもマラソンサブ3、100kmマラソン10時間切りに並ぶ偉業。

奴等の意見は参考にならないw

874 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 07:09:03.17 ID:22ku7Ljj0.net
足の接地が決まらないうちに加重かけるから不安定になるんだよ
きちんと歩ける人はストックなんかいらない

875 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 07:14:32.71 ID:ndf9k77c0.net
>>874
偉そうなこと言ってるのにストックつかったことないのかよw
不安定になるから使ってるんじゃなくて、足の負担を上半身に分散してるだけなんだがw

876 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 07:16:36.42 ID:ndf9k77c0.net
>>873
>>861こいつは、自分のタイムをひけらかしたいだけだから
初心者の富士登山スレでなに一つ役に立たん情報

877 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 08:12:01.12 ID:/Ga6ie+sM.net
>>870
ストックはポールケースに入れといたほうがいいよね
数グラム重くなるけど、安全には代えられない

878 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 08:47:32.81 ID:cJje2F050.net
ツアーで行ったとき、11時頃大型バスが吉田5合目に着いて11時15分頃解散。
ガイドと一緒に登るのと自由行動が同じ料金。
ガイドは、5合目で1時間位体を慣らした方が良いと言ってた。
自分は、食堂に行ってそば食って直ぐ登ったけど全く問題なかった。

879 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 09:48:04.49 ID:539JmkAXM.net
>>873
「市民ランナーのグランドスラム」な
ちなみに俺はグランドスラム達成済みだけど、サブ3が頭一つ抜き出ていて一番難しく、他2つは、サブ3出来ていれば余裕。
富士登山競走に限って言えば、エントリー合戦が最難関で、あとはサブ3の走力があれば4時間以内でゴールできる。

880 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 10:16:33.30 ID:1gdDnH/IM.net
>>879
いや、冗談抜きですごいよ、マラソン(サブ3.5)も登山もやるから分かる。

ただ参考にならないw

881 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 10:30:56.64 ID:pYLZJo7n0.net
入門すれでひらかすサブスリーってどうなのよ
とは思うね
全然初心者じゃないでしょが

882 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 10:47:45.32 ID:aNyBgZEn0.net
天候ってどんな感じ?
どれくらいの割合で雨とかなんだろ?
山小屋の予約を数日前にしても絶対雨になりそう・・

883 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 11:05:15.41 ID:m48eljMqM.net
>>881
いくら走れたって、山登りのスキルは富士登山競走、トレランのレースくらいしかないから、知識、経験は初心者なんだな。これが。

884 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 11:08:21.82 ID:QLlAaXhed.net
正に団塊老人が頼りとする経験と知識

885 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 12:11:00.02 ID:clRxp9AFa.net
てんくら見てるが天気予想がコロコロ変わるな
こればかり行って見ないとわからないか

886 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 12:12:59.28 ID:dHGWGe+Ka.net
連休に御殿場口まで08時15分着のバスで行って
御殿場ルートで18時までに頂上着きたいんだけど
高度順応はどこで何分間ぐらい取れば良いでしょうか?

887 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 12:13:49.92 ID:YH7/iZUpM.net
>>886
そんなもん要らねーよ

888 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 12:15:44.36 ID:dHGWGe+Ka.net
御殿場ルートで高山病になったってレポート良く見るけど要らない?

889 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 12:20:44.00 ID:704tD6lR0.net
去年仕事終わってから前日夜から高速バス乗って
当日朝からそのまま電車バスで現地着いて余裕やろガハハでそのまま登り始めたら死にかけたわ

890 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 12:26:31.09 ID:CK/mYToeE.net
高山病の予防にダイアモックス持って行くかな

891 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 13:02:08.51 ID:bIQF3YxMM.net
>>886
人によりけりだけど、御殿場ルートは必死に登ることがまさに高度順化

892 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 13:48:39.49 ID:wqLUAQqbM.net
高山病なんて、かかる人は何してもかかるから防ぎようが無い

893 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 15:15:50.25 ID:GodattqzF.net
車酔いしやすい人=高山病になりやすい人?

894 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 15:26:40.29 ID:mr+CEL0z0.net
高山病の主原因は酸欠
気圧で三半規管が不調になるんだったら、その人は台風や飛行機でも体調悪くなる人

895 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 15:36:27.09 ID:Fo61NNC/M.net
高山病の原因は二酸化炭素不足だぞ

896 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 15:42:20.32 ID:sUEFsH3i0.net
ダイアモックス飲んで去年富士山登ったとき
手先・足先がしびれて酷い目に遭った。

897 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 15:53:57.47 ID:mr+CEL0z0.net
>>895
じゃあ過呼吸の時みたいにビニール袋を口にあてて
吐いた息をもう一度吸えばいいねwって、おい!

898 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 16:02:35.84 ID:maOIdpobd.net
昔はそのビニール袋に液体のアンパン入れてスーハースーハーと

899 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 16:05:25.82 ID:eBPhMh5Wa.net
おれはトルエンよりシーラー派だった
セメダインも好き
純トロ(トルエン100パーセント)は高価で手が出んかったよな

900 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 16:42:10.23 ID:0/Ib8oMCM.net
>>897
コイツいつもキモいよな

901 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 17:14:22.84 ID:ewtf3B6Rp.net
>>896
どれくらい飲んだの?
月末に登るから処方してもらったんだけど
ちなみに1錠250ミリ

902 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 18:44:32.62 ID:+TBWD3NQa.net
いま山頂の剣ヶ峰の下からお鉢めぐりするルートって氷地帯残ってます?

903 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 18:46:01.17 ID:+TBWD3NQa.net
時計回りに白山岳に行くルート

904 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 20:23:42.90 ID:pYLZJo7n0.net
御殿場ルートは4ルートのうちもっとも標高が低いところから始まるから
高山病にはなりにくいだろう
いったいどんなリポートを見たのか

905 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 22:15:16.23 ID:cJje2F050.net
吉田口から登ると通る道。土埃がかなり有るためタオルで口を塞いだ方が良い。
タオル、持って行けば良かったと思った。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1582456.jpg

906 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 22:19:30.51 ID:mr+CEL0z0.net
>>905
タオルは必須装備じゃない?
汗かいたらどうしてるの?

907 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 23:42:55.16 ID:idsONuY+0.net
マスクでもいいと思うが

908 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 23:49:03.26 ID:maOIdpobd.net
女性ならブラジャーが簡易防塵マスクになるよ

909 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 00:20:58.25 ID:wrFTID5D0.net
今日お鉢めぐりしてきた。氷地なし。噴火口にはあったが。

910 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 08:14:47.73 ID:kJzOJER4a.net
氷地帯無いのね
去年の今頃は一周出来なかったから大変だった

911 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 10:31:45.56 ID:JaQVmRZ3p.net
>>886
登山自体に慣れてないと、平地と同じつもりで普通に歩いてしまって、それが高山病の引き金になる例が数知れず。
歩き出し、少なくとも1−2時間くらいは、様子を見ながら極端にゆっくり歩く。
単に普通に運動しただけではありえない頭痛吐き気などは「高山病の危険信号」なので、絶対に軽視しないで即引き返す。
「せっかく来たのだからと言って無理するのが致命的にダメ」
水はのどが乾いてなくても意識してチョビチョビ飲む。

912 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 10:33:02.04 ID:JaQVmRZ3p.net
>>888
高度の問題だからどっちでも同じこと。

913 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 10:36:59.80 ID:JaQVmRZ3p.net
>>889
それでも、歩き出しで極度にゆっくり&意図して水を飲んでいれば問題なかった可能性大。
普段と同じ調子でスタスタ歩いたらイチコロ。
のどが渇くまで飲まないのもダメ
水を飲まずに我慢するのは愚行

914 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 11:54:25.72 ID:X4jWgSOo0.net
>>913
水は飲んでたがひたすら座る場所がないのはしんどかったな

915 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 12:07:12.46 ID:rciUM2RGa.net
御殿場口って標高1500メートルぐらいしか無いからそこら辺でゆっくりするより六合目とか七号目ぐらいの標高でゆっくりした方が良いのかなと

916 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 12:40:52.92 ID:8q8cJIXop.net
>>914
折りたたみイス持っていったけど、結構役に立ったよ。
9合目からは岩場ばっかで、出す場所に困りかけたけど何とかなった。

917 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 13:27:33.40 ID:nkNSdvsZM.net
>>916
折りたたみイス!その手があったか、ありがとう

918 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 13:39:14.98 ID:KnVAVBKva.net
富士(に限らないと思うけど)登山に折りたたみ椅子なんか不要だよ
100均で折りたたみのクッションでも買って持っていけば十分

919 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 13:55:46.40 ID:1bttTrdr0.net
高山病にはトレランやってて体力に自信がある俺みたいのが一番厄介なのかな
来週か再来週に御殿場口から行ってくる

920 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 14:00:51.65 ID:kA7l+PCrM.net
こんなのだったら、軽くてかさばらないし、いろいろと使えて便利だよ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07CZTQX73

921 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 14:05:29.15 ID:474vwskSM.net
お前ら頼むから、狭い登山道でしゃがみ込まないでくれ ましてや椅子出して休むとか止めろ 休む暇があるなら上を目指せ

922 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 14:06:05.24 ID:474vwskSM.net
休むなら山小屋前でしろ お前ら見たいのが渋滞を作るんだよ クズが

923 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 14:21:35.54 ID:OAhExixdd.net
色々苦情も出てるんだし来年からは抽選登山で良いじゃんよ

924 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 14:29:00.85 ID:kA7l+PCrM.net
>>922
御殿場ルート使えばいいじゃん

925 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 14:29:03.65 ID:6X0+oOe3M.net
小屋前のベンチで休めばいいじゃん
そして次の小屋まで頑張る

926 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 14:30:07.33 ID:eAGwy0MUM.net
一般人は吉田
玄人は御殿場
問題ナッシング

927 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 14:38:56.53 ID:CwIZD8Y/M.net
ライブカメラ見てるけど今日は良い天気で行けた人は羨ましい(・∀・)

928 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 14:45:23.03 ID:KnVAVBKva.net
4〜5年前に御殿場の赤岩八合館の前にあるベンチに山小屋の兄ちゃんが雨水入ったドラム缶を乗せたらベンチの脚が折れたのかそれともベンチの脚元の崖が崩れたのかはわからないけどベンチがドラム缶ごと下に転げ落ちてた。
幸い急に天候が一変してものすごい土砂降りになった時で(だから山小屋の兄ちゃんも底に溜まった水を一回捨てようと持ってきて持ち替えようとドラム缶を一回ベンチに置いた)
下の登山道には誰もいなかったけど、あれ座って後ろに体重かけてたら座った人もろとも崩れ落ちたと思う。

929 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 14:54:11.33 ID:JaQVmRZ3p.net
>>914
休む時に適当な場所がないなら地面に座り込むのは常識で、ただし

休みの時にヘタリ込みたくなるようではペースが速すぎて無理があるから、1時間に10分程度の立ち休みで通せるくらいにペースをセーブする

通行妨害にならないこと
通り道に座り込んで登り下りの人がぶつかっても、座り込んで通行妨害した方が悪い
道から大きく外れると地面が緩くて落石を起こす危険大なのでみだりに道から外れない
以前にあった落石事件はそれが原因臭い。
上からの落石とかに全く無用心ではダメ
用心する気力が残らないのではペースが速過ぎなのでセーブする

930 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 14:54:42.29 ID:JaQVmRZ3p.net
登山ではブルーシート類の半畳分くらいを持つと便利。

931 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 15:16:34.29 ID:4l2td31Ma.net
ていうか畳んだレジャーシートでええやん

932 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 15:16:43.87 ID:OAhExixdd.net
富士山ってそんなHow toまでしないといけない客層

933 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 15:19:09.11 ID:OAhExixdd.net
いや、富士山ってそんなバカらしい程のHow toでもベテラン気取りになれる

934 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 15:38:01.51 ID:2uTy2tioF.net
>>929
動画撮ってたらインスタ映えする映像だったのでは?

935 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 17:04:22.12 ID:4l2td31Ma.net
日曜の天気予報やばくなってきたな(泣)

936 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 17:15:31.84 ID:6X0+oOe3M.net
変わんなくね?

937 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 17:18:08.87 ID:JaQVmRZ3p.net
>>931
大きすぎて邪魔。

938 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 17:19:04.38 ID:JaQVmRZ3p.net
>>933
How to(笑い)

939 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 17:30:26.07 ID:MGMjQ+aY0.net
荒らしが建てたスレだらけだけど、ここが本スレでいいの?

940 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 17:37:07.52 ID:JaQVmRZ3p.net
良いんでないかね、どうせすぐ満杯だけど。

941 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 17:39:04.84 ID:JaQVmRZ3p.net
あ! 何だこりゃ?

942 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 17:40:30.73 ID:4l2td31Ma.net
>>936
てんきとくらすで見てる?

943 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 18:39:10.85 ID:ooncx8L20.net
>>846
頂上間際の岩壁の崩落が怖い。
毎回、登る度に俺の通過中は崩れないでくれと念じてる。

944 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 20:46:12.69 ID:eAGwy0MUM.net
質問です。なんで登山板はスレッドがムチャクチャ乱立してるんですか

945 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 20:51:21.54 ID:WW5R070k0.net
富士宮は上に行くほど勾配が急になるから嫌い
吉田口の方は七号目あたりがいちばん急なので多少は楽

946 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 21:28:34.94 ID:Akf7T9Oja.net
>>945
来年一緒に富士登山競争でますか?

947 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 21:56:12.24 ID:iKfCWb1v0.net
富士登山で雨や風は悲惨過ぎる。

948 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 22:00:10.79 ID:dYHeX7bda.net
また予報変わって日曜は安泰になったけど月曜の頂上が微妙な感じ

949 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 22:06:32.25 ID:iKfCWb1v0.net
富士山ホテルへ泊まったとき、午前2時頃起きて20分後に出た。

950 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 22:35:12.10 ID:fjn+9Rz30.net
高山病対策は高度順応だけ
ゆっくり歩いたり五合目に2~3時間いても気休め程度で効果はない
体質の問題ないなので高山病になりやすい体質の人は
3時間位の短時間で登頂してすぐ下山が一番いい

951 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 22:36:06.12 ID:gvcffPcIM.net
>>942
てんくらはコロコロ変わり過ぎて使えないぞ

952 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 23:25:26.87 ID:LH6KwtYj0.net
>>950
そんなに急いで上がれば5合目で高山病発症するわw

953 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 23:40:21.43 ID:MGMjQ+aY0.net
昨年初めて富士山登ったんだが
自分は高山病怖かったから5合目で2時間のんびりした。
でも周りの登山客はせいぜい30分くらいで
2時間も時間かけてたのは自分だけだった。
どれくらいがベストなのかね?

954 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 23:43:07.03 ID:LH6KwtYj0.net
>>953
登りながらも高度順応は続いてるんだよ
それぞれ登山口によって高度が違うから、一概に何分だとかはいいきれない

955 :底名無し沼さん :2018/07/13(金) 23:54:03.31 ID:WW5R070k0.net
標高2700mの畳平はバス降りた直後から息苦しさ感じたわ

956 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 00:08:17.19 ID:ehkK4LiHd.net
高山病は血液の質が大きく関係してるようで
酸素を運ぶ役目である赤血球が少ないとなる確率が上がる
なので貧血ぎみの人は高山病になりやすいということらしい
つまり、鉄分を登る数日〜数週間前から飲めばいいんじゃねーかと

957 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 02:27:24.10 ID:oHEKib7UM.net
新宿から吉田口に行く方法って基本はバスのみ?
明日登りたいけと、空席なしだった

958 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 02:29:02.87 ID:KzXnscne0.net
なんで予約しないで急に明日行きたくなったの?

959 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 02:30:05.14 ID:oHEKib7UM.net
>>958
仕事が不定期なもので、まさか3連休取れるとは思ってなかったんだよね。。

960 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 02:33:14.70 ID:odqPdTbZ0.net
河口湖駅か富士山駅まで電車でいって登山バス乗ればいけるよ

961 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 02:42:02.40 ID:oHEKib7UM.net
>>960
ありがとうございます!

962 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 03:27:33.62 ID:mZiq+rE70.net
次スレ
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門132m
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1531506170/

963 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 03:46:38.81 ID:oHEKib7UM.net
何度もごめん
小屋は予約したほうがいい?

964 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 03:54:51.66 ID:KzXnscne0.net
>>963
何時に登るのかしらんけど、吉田口で土日なんて小屋あいてないと思うよ
片っ端から調べて予約とるか、予約とらず当日、素泊まりか休憩するか

965 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 03:57:37.41 ID:KzXnscne0.net
ド素人が小屋も取らずに前日や当日に思い立ったかのように
急に富士登山ってのは、一番危険性が高いからな
まぁ、気をつけて死なないように

966 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 04:06:59.51 ID:oHEKib7UM.net
ありがとう
電車で寝ながら着いたら、電話しまくってみる
めちゃくちゃで情けないんだけど、仕事柄休みを安定確保できないもので。

いってくる。
ありがとう

967 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 04:31:34.11 ID:KzXnscne0.net
一応、山小屋一覧貼っとくわ、無理せんように
https://www.camp-outdoor.com/tozan/fujisan/yamagoya.shtml

968 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 05:59:20.22 ID:oHEKib7UM.net
>>967
ありがとう
ついたら電話してみる。

969 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 06:04:46.52 ID:/NArWzQo0.net
混雑している時に小屋行くと優しいしおばさまの隣で互いに見つめながら添い寝できるかもな

970 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 08:43:01.85 ID:3aX2RT0A0.net
山小屋で隣が女だと困る。
無意識にオッパイ触ることが有るから・・・

971 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 08:50:30.14 ID:3hfxKnyvd.net
オッパイ触りながら寝るの未だに治らないから俺も困る
何時ものように女房と間違えて触ったら大変だしな

972 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 09:01:41.80 ID:KzXnscne0.net
一応、女性の横は女性になるように気は使ってるようだけど
100%そうできるかどうかは分からんからな
そういう人は寝袋タイプの小屋に止まるといいよ

973 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 09:20:26.43 ID:l1iSJxRc0.net
>>970
8時43分自供

974 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 10:27:57.65 ID:fG9R7IwdM.net
>>970
山梨県警と静岡県警、どちらの管轄ですかな?

975 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 10:30:41.15 ID:5H5Akgzrd.net
お前らオッパイ触らないの?
俺も触りたいの必死に抑えている口だからわかるわーその気持ち

976 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 11:26:12.97 ID:SMGukMye0.net
富士宮ルートってゲイターいるかな
あんま砂利ない気が

977 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 11:28:30.23 ID:doQjyIaX0.net
富士山でスパッツが役立つところって大砂走りくらいじゃないの?

978 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 11:30:01.82 ID:3aX2RT0A0.net
富士山登ったとき、マラソンシューズ履いたけど雨の事を考えるとぞっとする。

979 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 12:25:03.77 ID:9UnCf8yP0.net
じかたびで走ればええやん

980 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 12:30:16.13 ID:9sNowpmY0.net
富士山はスコリアだからゲーターは合った方がいい

981 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 12:44:10.08 ID:xDa2mpWEa.net
>>979
長靴厨も現れるぞ

982 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 13:51:05.51 ID:6oRyOXfP0.net
富士山の山小屋では隣とシックスナインして寝るのが常識って聞きましたが本当ですか?

983 :957 :2018/07/14(土) 13:57:38.23 ID:OLqNlJTGM.net
http://imgur.com/8m68TDY.jpg
ありがとう
宿も取れたよ

984 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 14:05:17.36 ID:xDa2mpWEa.net
>>983
登ってら〜♪

985 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 14:06:33.09 ID:45hAPiyVd.net
>>983
おい!良かったな
運が良ければ隣のオッパイや尻触れるかもな

986 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 14:15:21.53 ID:sjUPX0E9a.net
明日登るけどご来光は今日登った方が天気的に良さそうやね

987 :957 :2018/07/14(土) 15:10:09.54 ID:OLqNlJTGM.net
>>985
優しいおっさんだった!
おやすみー

988 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 15:16:06.60 ID:45hAPiyVd.net
混浴風呂と山小屋だけは行ってみないことにはわからねーからな
以前はそこそこの観音様も沢山拝めたんだけど

989 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 16:12:07.16 ID:odqPdTbZ0.net
>>983
宿取れたかよかったな
これで一安心だな

990 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 16:44:57.12 ID:lww5f11YM.net
大砂走りでもミドルカットの登山靴と長ズボンでまったく砂が入ってこなかった
貧乏すぎてゲイターに5000円も出せないわ

991 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 17:51:50.14 ID:XprlMP99a.net
ゲイター持っているけど装着面倒で防寒にしか使わないわ大砂走りで砂が多少入ってもそのまま続行で下山しているよん

992 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 18:01:29.54 ID:CPC7ws5pM.net
100均の大きめな巾着袋2枚の底カットして代用したオレ天才

993 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 18:30:39.83 ID:kEHnm6D7M.net
今7合目〜
https://i.imgur.com/9NeNCmr.jpg

994 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 18:55:26.57 ID:2RSlXWyRa.net
俺はゲイターレードよりもグリーン ダ・カ・ラ派(キリッ)

995 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 18:56:14.14 ID:2RSlXWyRa.net
>>993
いいねー
気ぃつけて登りんしゃい

996 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 19:04:05.71 ID:JS+E8J9oM.net
写真撮るのは山頂だけで十分。
途中で歩みを止めるな!!


来年、一緒に富士登山競走を走りませんか?

997 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 19:07:58.80 ID:odqPdTbZ0.net
>>996
でたw
高山病は早く登ればならない君だw

998 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 19:09:58.28 ID:odqPdTbZ0.net
>>993
ちょっと小屋に着くの遅めだな
電車だったから登り始めが遅かったか

999 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 20:30:25.00 ID:kEHnm6D7M.net
ごめ、983とは別人です

1000 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 20:34:14.77 ID:ZeADE+lip.net
あたいが、1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★