2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東北の山を語ろう☆14

1 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 19:27:29.52 ID:yOxBEo3K0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
東北の山を語ろう☆


【アフィサイトへの転載禁止】

■ ご覧の皆様へ
登山キャンプ板にはブログ宣伝荒らしや業者が常駐しています。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
「wi1d28jp」(栗木ハンター)などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。

■普段から対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホは広告ブロッカーも多いのでお好みのものを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


※前スレ
東北の山を語ろう☆13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1502370811/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 19:29:38.65 ID:yOxBEo3K0.net
過去スレ

東北の山を語ろう☆1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1244716396/
東北の山を語ろう☆2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1284158587/
東北の山を語ろう☆3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1348586143/
東北の山を語ろう☆4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1374142439/
東北の山を語ろう☆5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1394840893/
東北の山を語ろう☆6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1408642006/
東北の山を語ろう☆7
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1436019036/
東北の山を語ろう☆8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1448578125/
東北の山を語ろう☆9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1465652525/
東北の山を語ろう☆10
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1471769993/
東北の山を語ろう☆11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1476540102/
東北の山を語ろう☆12
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1482407748/

3 :底名無し沼さん :2018/05/01(火) 23:25:29.74 ID:bcpoI+XoD.net
おお、新スレのにおい

4 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 05:40:15.63 ID:q6Rt3OWZ0.net
ここは20行かないと落ちるとかないの?

5 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 09:59:39.83 ID:A2NVS0II0.net
神室山登山の女性戻らず 遭難か
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20180501/6020000595.html

明日は天気が崩れるそうなので、今日中に見つかるといいのう(´・ω・`)

6 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 15:21:23.68 ID:w1AI6dZD0.net
>>5
残雪で滑落したのだろうか
無事に見つかってほしいね

7 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 17:25:47.12 ID:X9RjSU+M0.net
4/30に鳥海山(鉾立-七高山・ツボ足)行ったけど当たり日だったな
前日までモヤ・カスミが酷くて眺望あきらめてたけど
当日は月山も日本海も見えてめっちゃよかった。午後から曇ってきたし。

8 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 18:50:55.28 ID:w1AI6dZD0.net
>>7
30日は登山日和だったね
その割に人は少なめだった気がする

9 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 19:23:35.84 ID:D0xZRC+1H.net
>>5
天気も崩れるし
早く見つかると良いな

10 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 20:12:18.70 ID:WA8IiQtP0.net
>>5
この方登山ブロガーでそこそこ有名な人じゃないだろうか

11 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 20:25:50.17 ID:XtEnj/020.net
>>10
そうなのか
まだ雪の残る時期に土内口選ぶくらいだから、ある程度熟練してるんだろうとは思ったが
この時期はまだ人も少ないだろうし、気の毒だな

12 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 21:15:39.51 ID:nF/dOGI6H.net
グッバイ

13 :底名無し沼さん :2018/05/02(水) 21:30:58.90 ID:0w1j921Jp.net
>>11
明日は天気荒れるし捜索隊出れるのか
冬装備ではないだろうしタイミング悪いな

14 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 00:59:59.82 ID:+tniGvYb0.net
マラソン、トレランの大会に出場してる人だから体力はありそう。

15 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 13:39:15.49 ID:6mDdgcru0.net
>>10
何というブログですか?

16 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 14:24:18.86 ID:5zT21HcQ0.net
個人ブログの名称をここに書き込むのはさすがにルール違反

17 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 16:38:45.07 ID:cHbsXvbR0.net
実名出てるのにルールもくそもない

18 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 18:13:19.68 ID:6mDdgcru0.net
実名で検索しても、そのブログが出てこないので謎。
>>14さんとか、どうやって今回の件とそのブログをリンクさせたのだろうか?
まぁ、実名を載せてブログをやってはいないとは思うけど。
推測だけど、今回遭難されたAさんがブログをやっているとして、
先月29日に神室に登りに行くとブログで事前予告していたか、周囲に伝えていたのだろう。
そして、それを伝え聞いた読者や仲間がここに書き込んでいる。もしくは、その仲間がAさん同様に山ブログをやっていて、
そのブログでAさんの遭難に触れ、それを見た読者さんがここに書き込んでいる。
そんなところだろう。

19 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 18:20:24.94 ID:bLLTICFfp.net
まだ見つからんのか?

20 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 18:28:24.06 ID:+tniGvYb0.net
いや、名前でググっただけです。七時雨山の大会にも名前が見えました。ニュース映像では車に山道具がいろいろ残されており、一泊にしては予備装備が多いような気がしますがよくわかりません。早く見つかるといいですが。

21 :底名無し沼さん :2018/05/03(木) 19:22:41.60 ID:F5gp9F580.net
ヤマレコに遭難された女性と思われる方の
山行の記録がありますね

22 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 10:48:08.54 ID:Ky5Y34I30.net
尾根の向こうにクマ 登山者と鉢合わせか?
http://www.sakigake.jp/news/article/20180503AK0014/

秋田県仙北市田沢湖の乳頭山(烏帽子岳、1478メートル)で4月下旬、雪原を歩くツキノワグマと登山者一行が尾根を挟んで鉢合わせしそうになり…

23 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 12:08:43.04 ID:6yB8/WUcH.net
こないだ大朝日避難小屋のすぐ近くにもいたっけな

24 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 18:08:21.15 ID:LPcM0za1d.net
遭難したのをきっかけでその人のブログ見ようとか趣味悪いな

25 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 18:21:45.52 ID:Z7wOt5NR0.net
まだその人見つからないんだな
なんとか無事でいてほしい

26 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 19:33:03.09 ID:U1W6tdPVH.net
宮城福島で人、雪の少ない低山あるかな
30kmくらい走りたい

27 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 19:41:08.07 ID:NNYUrFy30.net
亘理地塁山地

28 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 20:14:57.33 ID:WJbD7XW60.net
志賀三方塚外山五社山3往復

29 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 21:05:13.42 ID:Igtio0f+F.net
人がいない低山30キロってネタじゃなきゃ発達障害だよね。

30 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 21:37:07.62 ID:U1W6tdPVH.net
亘理ええな
藪こぎありそうだけど楽しそう
サンキュー

31 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 22:13:17.99 ID:C/rR5jfod.net
一人じゃ帰えれないやん
縦走したいわ ツレがいればな

32 :底名無し沼さん :2018/05/04(金) 22:45:36.37 ID:bUhuYyW9d.net
往復でいいじゃん
60kmになるけどw

33 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 16:09:54.01 ID:A9JNypPRM.net
神室山のひと助かったのか

34 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 16:22:58.45 ID:lHVZufv60.net
よく頑張ったわ
http://www.sanspo.com/geino/news/20180505/acc18050516120003-n1.html

35 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 16:30:03.03 ID:2oHhmnFc0.net
おめでとう
何よりだ
なぜ携帯のコールに反応しなかったんだろうな

36 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 17:00:07.87 ID:CXOnhRIJp.net
道迷いだったのか
よく助かったな
よかった

37 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 17:12:14.41 ID:hwCQDRWH0.net
西火打岳ってどこだ?火打岳ならあるが、神室山からかなり離れているよなあ。

38 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 17:18:22.58 ID:lHVZufv60.net
火打岳の北西にあるピークかなあ
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=2634
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20180505/6020000608.html

39 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 17:39:13.28 ID:lHVZufv60.net
旧版の分県ガイドだと分かりやすい
http://i.imgur.com/RiXaHyo.jpg

40 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 18:44:55.43 ID:COQf+HhpM.net
いい天気のときもあった気もするがやっぱ道わからんもんかな
西を見れば市街地が見えそうだが

41 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 18:55:07.78 ID:Q69+9mKE0.net
道に迷っちゃったなぁと思った時に、警察なり、山岳会なりに現在位置のGPSデータを送り付けるアプリって無いの?
圏外だとど〜しようも無いか。

42 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 19:24:01.51 ID:czBgXq8A0.net
この分県ガイドはわかりやすいですね。
残雪期はGPSは必要だよ。
神室山は西の又コースで登ったことありますが、いい山でした。宮城女は出禁でOK。

43 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 19:40:40.70 ID:tMqux+M20.net
下りで尾根を真っ直ぐ下ってったのかな
https://i.imgur.com/K2fZpNa.png

44 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 20:38:59.94 ID:Z+Tmc/lC0.net
雷も鳴ってただろうし熊もうろついてる
5日も山で待ってるってすごいメンタルだな

45 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 21:36:44.37 ID:CXOnhRIJp.net
この人は地図とコンパス無しで登山してたのかよ
GPS有れば防げた案件だったのか

46 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 21:49:26.59 ID:IbV5e4Kq0.net
積雪期にGPS無しとか強心臓だな

47 :底名無し沼さん :2018/05/05(土) 22:19:02.82 ID:A9JNypPRM.net
強心臓ではないよ
未熟なバカだよ
生きて戻ったからよいものの

48 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 10:54:38.41 ID:e59h/9vb0.net
バカはお前の方だろう。

49 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 19:35:34.52 ID:kDwOR2jF0.net
大東岳行ってきた
葉山の雪とけたねえ
http://i.imgur.com/0dOIpHw.jpg

50 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 20:41:39.76 ID:efqCKtMW0.net
>>49
去年は毎週末狙ったように悪天候だったけど、今年は天候に恵まれて良い感じだね

51 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 21:30:10.23 ID:4QpT42RF0.net
俺にゃ大東岳はレベルが高すぎる

52 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 21:53:38.04 ID:kDwOR2jF0.net
先週は気持ちのいい残雪の山を歩いてたのに、
今週は暑さと虫に悩まされるとは...orz

53 :底名無し沼さん :2018/05/06(日) 23:02:32.12 ID:+r/t6hjbM.net
荒れてる様子もないのにワッチョイのみならずipに至るまで表示なのこのスレ?

54 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 18:26:14.35 ID:AjFSiduf0.net
>>45
途中でスマホを紛失して、GPSも地図も無しになって迷ったらしい。

紙の地図とコンパスは持ってこうね。

55 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 18:39:40.76 ID:lNJ5xEwX0.net
俺もスマホだけ派だった、危ない

にしても、土内口から登る人って何か慣れてる人の気がするけど

56 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 19:24:21.59 ID:N+9XWf0c0.net
先々月も神室連峰に入られてるみたいだね
とにかく相当な胆力の人だわ

57 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 22:15:06.79 ID:apPx7SQ7d.net
最終的にはアナログが保険になる可能性が高いから、地図読みとコンパス使いはマスターして現物をザックの底にでも常備するのがいいと思うよ。

58 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 22:53:32.38 ID:c4xhIROka.net
パート11の750過ぎたあたりから猛烈に荒らされたことがあるんだよ
基地外に粘着されてたんだな、あのとき

59 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 23:24:05.31 ID:lNJ5xEwX0.net
そういや、山形神室岳ってまだ雪ある?

60 :底名無し沼さん :2018/05/07(月) 23:58:04.18 ID:c3yvp+e/M.net
>>58
なるほど
ワッチョイだけならまだしもipだとセキュリティ的に怖いからスレ眺めてるだけだったから気になった
ありがとう

61 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 05:29:48.99 ID:N6NwzBi7M.net
今の時期に熊、蛇が出なくて
快適なテン泊できる山ある?

62 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 08:40:19.03 ID:PfiLg5VW0.net
>>54
スマホはGPS代わりに使うから、落下防止ケーブル付けてる
地図ももってないし、山に慣れてる割に対策が甘いよね

>>59
多少残ってる程度

63 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 21:19:44.84 ID:DM03ef4r0.net
神室山遭難の女性、スマホ無くし道迷う 余裕ある計画、山岳関係者が呼び掛け
http://yamagata-np.jp/news/201805/08/kj_2018050800148.php

登山届を出してなかったのか

64 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 23:12:43.03 ID:VBFrR1pT0.net
笹谷もやっと宮城側から開通したし今週あたりはこむかな

65 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 07:02:05.85 ID:yiSZCvzl0.net
>>64
なるほど
先週行っとくべきだったな
YAMAPの投稿見る限り、6日の時点で雪はほとんどなく人も少なかったね

66 :底名無し沼さん :2018/05/10(木) 08:35:24.10 ID:W0mgEljw0.net
雨だなあ・・・・・・

67 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 23:45:21.33 ID:c1ww3nAV0.net
日曜日は意外と栗駒山が良さげだから東栗駒から登ってくる。
残雪の東栗駒コースは好きだから山開き前に。

68 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 10:51:16.77 ID:ZTmIeYz10.net
宮城・船形山で男性遭難
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000002-tbcv-l04

入山場所って旗坂キャンプ場とは違う場所なんだろうか?

69 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 10:57:21.62 ID:E8mgLz2Ep.net
>>68
熊にやられたな

70 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 17:12:39.43 ID:4jDpuHpb0.net
今朝の笹谷峠からのアプローチは良かったな
曇りのせいか、人がほとんどいなかった
神室の方は稜線独り占め状態
雁戸山も数人かな
ガスはかかってなく、涼しくて快適だったよ

71 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 17:29:43.44 ID:ZTmIeYz10.net
>>68
自力で下山とのこと
一安心

72 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 18:28:29.81 ID:z9Qgagy+M.net
>70
登山道に雪はもう無し?

73 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 18:42:41.80 ID:4jDpuHpb0.net
>>72
仙台神室の方には多少残ってるけど、全体的にほぼ無い

74 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 18:45:02.41 ID:z9Qgagy+M.net
ありがとう
近いうちに登ります

75 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 19:29:39.32 ID:SRlmC2Vu0.net
東北じゃないけど、五頭の親子、見つからんねぇ

76 :底名無し沼さん :2018/05/13(日) 23:49:45.53 ID:52743vvu0.net
今日栗駒山にいくつもりだったが天気悪そうなので北泉ヶ岳と桑沼いってきた。スキー場は山菜とりがすごかったけどあれって無断でやってるのか。なんかなにもしてないのにしこたま取ってる4人家族に睨まれたんだが

77 :底名無し沼さん :2018/05/14(月) 00:16:34.55 ID:r6kUlRnm0.net
>>76
今は民間企業のものだから、敷地内で山菜採りはNGなんじゃないかね

78 :底名無し沼さん :2018/05/15(火) 22:18:49.18 ID:yTAYM60C0.net
こんなにいい里山たくさんあるのに、ラーメン食べに逝くだけの休日なんてもったいないよ

>>75
ね 見つかってほしい

79 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 01:33:21.12 ID:Ia7m39Bj0.net
荻上チキさんのsession22でサンガクソウナンやってるよ
タイムフリー機能で聴いてるけど

メディアで目に付くよね。山〜

80 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 13:43:52.06 ID:9PLnZu/Rd.net
>>79
不倫やり放題で教育語ったりとか偏向しまくりの政治姿勢とかみても彼の話とかまったく聞く気にならないわ

意識高い系の人には受けるんだろうけどね

81 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 21:29:08.35 ID:nFokjDvdH.net
あの理屈っぽい喋り方がウケるんだから
何が良いのかよく分からない
乙武の方がまだマシに見える

82 :底名無し沼さん :2018/05/16(水) 23:25:52.69 ID:6/+Uy0MY0.net
>>80
ネトウヨかな?

83 :底名無し沼さん :2018/05/17(木) 11:45:54.19 ID:WwZuIQ8rd.net
自分の気に入らない人は全員ネトウヨって悲しい人だなw

84 :底名無し沼さん :2018/05/18(金) 10:23:51.03 ID:aI0TA2410.net
たいして登れずに梅雨に突入しそう
今年の夏は天気がいいといいけど

85 :底名無し沼さん :2018/05/18(金) 13:39:37.09 ID:DVOCWyYL0.net
昨日17日、尿前林道が開通ですと

86 :底名無し沼さん :2018/05/18(金) 17:46:41.48 ID:Pf3bT2s70.net
この大雨だとまたどこか土砂崩れあるだろ

87 :底名無し沼さん :2018/05/18(金) 22:05:12.50 ID:J/yn+6h30.net
>>84
今年は雪解け後週末天気良かったでしょ
去年はハズレだった

88 :底名無し沼さん :2018/05/18(金) 22:22:10.22 ID:a6lAZNoZH.net
雨あがりだから今週末は気をつけろよ

89 :底名無し沼さん :2018/05/20(日) 01:44:59.13 ID:9LSu4RU60.net
明日に安達太良行く

90 :底名無し沼さん :2018/05/20(日) 04:21:46.53 ID:dhe7pu3Td.net
安達太良山の奥岳登山口はみぞれ
上は雪降ってるかもね

91 :底名無し沼さん :2018/05/20(日) 13:21:37.90 ID:aRXGrrdQp.net
今日山行きたかったな
視界がめちゃくちゃ透けてる
かなり遠くまで見渡せたろうな

92 :底名無し沼さん :2018/05/20(日) 15:24:32.92 ID:PyPPFzred.net
朝は雪降ってたけど日中の青空は凄かったな
最高の山行でした

93 :底名無し沼さん :2018/05/21(月) 13:08:01.16 ID:HdnR7Kse0.net
姫神山の山開きに1000人ですとw
https://www.iwate-np.co.jp/article/2018/5/21/14713

94 :底名無し沼さん :2018/05/21(月) 13:33:16.26 ID:wBQ937j30.net
ほんと、これだけ澄んだ日はなかなか無いですよね。
黄砂も飛んでいませんでした。今日は飛んでいます。

95 :底名無し沼さん :2018/05/21(月) 19:41:19.71 ID:ZrEgD/JN0.net
姫神に1000人とか山が沈むやろが

96 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 17:14:48.50 ID:dEoor7mXd.net
今週末の大東岳の山開きも200人と50頭が参戦予定

97 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 18:04:23.20 ID:Nkgz89Yap.net
今度末、禿岳行ってくる
初めての山開きイベントに参加です
楽しみである
天気良くなれー!

98 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 22:30:21.45 ID:yL1CfDog0.net
>>97
いいねぇ。禿
遭難のNEWSもあったし、
地味に参加者多そう。

99 :底名無し沼さん :2018/05/23(水) 01:03:36.30 ID:qostFIEk0.net
>>98
ハゲカムロは神室山よりは易しいからな

100 :底名無し沼さん :2018/05/24(木) 10:31:56.28 ID:dxboTse7d.net
禿山の山開きはバーベキューが最高

101 :底名無し沼さん :2018/05/24(木) 23:55:11.24 ID:A64xgh3j0.net
>>100
えーそんなのあるの!?
いいなー

登山会とか行ってみたい
いろいろ教えてもらえそうだし

102 :底名無し沼さん :2018/05/25(金) 01:48:06.56 ID:vaQcWOjQ0.net
>>100
しかも安いよね

103 :底名無し沼さん :2018/05/25(金) 08:33:51.99 ID:JV7Vum8k0.net
たしかにBBQとあるね
http://www.onikoube.com/winter/informations/detail/65

104 :底名無し沼さん :2018/05/25(金) 14:47:01.33 ID:ll7Q1uAk0.net
山開きってそんなことするんですね。山開きの経験無いので知らなかった。
バーベキューで山友達作りたい。

105 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 02:36:31.85 ID:I74UZLFl0.net
いまから準備して大東岳の山開き参戦するわ。天気よさげだし100人くらいはいるかな。
帰りはさいちでおはぎ買って帰る。

106 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 05:26:13.42 ID:K3tRrJrcp.net
これから禿岳の山開きに出発します
こちらも100人参加予定
曇りだけど楽しんできます
      彡⌒ミ
     (´・ω・`)

107 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 08:26:35.54 ID:K3tRrJrcp.net
https://i.imgur.com/zR0kdtt.jpg
禿岳の安全祈願ハジマタ
      彡⌒ミ
      (´・ω・`)

108 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 10:31:20.94 ID:lEba5Qz50.net
「男性が倒れた」...磐梯山で73歳医師死亡 下山中、登山客通報
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180527-274049.php

皆さん、安全登山でよろしく

109 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 10:48:49.79 ID:KqSl6F78d.net
医者なのに無茶しやがって

110 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 13:47:45.01 ID:Y8XN4yF10.net
>>107
バックの山並みがかっこいい。

111 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 14:25:31.13 ID:lEba5Qz50.net
仙台・大東岳 70代男性倒れ ヘリ搬送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000002-tbcv-l04

無理はダメ、ゼッタイ!

112 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 18:19:01.49 ID:P7ttpdXPM.net
まさか>>105じゃないよな?

113 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 19:36:11.26 ID:Y1ZmU1Jgp.net
禿岳山開きはこんな感じでした
鬼首に着いたら曇りだったのが晴れた
https://i.imgur.com/fVoYnop.jpg
安全祈願の後、バスに分乗して登山口へ
https://i.imgur.com/9jub0L2.jpg
https://i.imgur.com/KRaOAiM.jpg
残雪エリアが数カ所ありました
https://i.imgur.com/Jo4NgRc.jpg
https://i.imgur.com/3n5Qgqt.jpg
https://i.imgur.com/s8g8Ac6.jpg
禿岳山頂
https://i.imgur.com/x3C6Gv5.jpg
https://i.imgur.com/1GS2KYs.jpg

114 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 19:44:37.47 ID:Y1ZmU1Jgp.net
禿岳山開き 特典その1
ジン!ジン!ジンギスカーン!
https://i.imgur.com/uUWTpRC.jpg
特典その2
テレキャビン無料券
https://i.imgur.com/Un7HLFf.jpg
https://i.imgur.com/BY19bzg.jpg
正直、怖かったわ
特典その3
温泉入浴無料券
鬼首温泉の数カ所から選んで入浴できます
かむろ荘の露天風呂に行ってきました

115 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 19:53:44.70 ID:Y1ZmU1Jgp.net
初めて山開きに参加してきましたが
集団で登るより単独の方が楽ですね
早朝から混雑してない登山道を一人で登る方が気持ちいいや

>>105
大東岳はどうでしたか?
倒れた方が大丈夫ならよいのですが

116 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 19:56:49.27 ID:lEba5Qz50.net
>>113


オラは、6/3に天気が良ければ虎毛山いくかも
http://www.city-yuzawa.jp/kankotop/20180509-02.jpg
http://www.city-yuzawa.jp/leisure04/769.html

117 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 20:46:21.88 ID:lEba5Qz50.net
大東岳からヘリ搬送された男性、亡くなられたと
合掌
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000005-tbcv-l04

118 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 21:04:00.87 ID:9eh/Olcvp.net
>>108
その日の磐梯山
https://i.imgur.com/jRzE61T.jpg

119 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 21:43:40.50 ID:qDqLadTt0.net
>>114
テレキャビン、復路のスタート後めちゃくちゃ怖いんだよな

120 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 08:25:23.50 ID:eFNNq8Dl0.net
>>108
マジか
その日登ってたからその人ともすれ違ってたかもしれないなぁ
登山日和で少し無理しちゃったのかね

121 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 11:15:06.08 ID:3uIcHpWAp.net
https://i.imgur.com/8rkKNnx.jpg
那須もなかなか

122 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 13:58:25.25 ID:YHT/CHZo0.net
昨日の大東岳山開き私もいったんですが亡くなられたんですね。ご冥福をお祈りします。
ただ変なオヤジにセクハラまがいの発言を連発されるわ(いい匂いするねとか)ちょっと残念なこともありました。女一人だといろいろありますよね。

123 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 15:44:24.90 ID:et0MENg60.net
>>122
本当にいるんだな、その手のキモいオヤジ
山に来るなっての

124 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 15:49:13.99 ID:j0sCuMffp.net
>>122
山で香水プンプンさせてるのもどうかと思うけどね、素人かな?

125 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 18:30:09.96 ID:WoNfZgG3p.net
>>124
いい匂いと香水プンプンは別もんだろ
素人とか、何言ってんだ

126 :底名無し沼さん :2018/05/28(月) 18:54:15.39 ID:BvJn6TM7M.net
問答無用でぶん殴ってやれ!
オラオラのラッシュだ!

127 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 05:57:58.50 ID:7/osOFos0.net
私はシャンプーとかボディソープはシトラス系の香りにしてる
フローラルの香りだと虫が寄ってくるような気がするから
気のせいかな?

128 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 06:44:08.61 ID:IuweJ8wGp.net
>>125
素人童貞かな?

129 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 07:05:02.29 ID:EGoFxwG30.net
>>128
苦し紛れにくだらない反応すんな

130 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 07:07:37.07 ID:9poM2p3U0.net
セクハラおやじ本人かな?それっぽい

131 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 07:10:25.92 ID:/B08reDSp.net
香水は蜂や熊を惹きつける可能性あるからつけないけど
蚊取り線香ぶら下げて山歩きしてるんだけど臭いきついから他の人に迷惑だったかな

132 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 07:17:49.69 ID:mCjmsSobp.net
オヤジ:いい匂いだね!(クセーんだよ阿婆擦れが山で香水プンプンさせてんじゃねーよ!蜂に刺されて○ね!)

勘違いしちゃったんだねw

133 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 11:16:09.73 ID:LdJ7knpr0.net
オラも森林香を使ってみるかのう
ハッカスプレー、いまいちなんで

134 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 12:04:46.82 ID:WXdxDRD+0.net
大東岳は山に香水してくような人間が登るような山じゃないのわかると思うけどwなぜか執拗に反応してるやつがいてキモい

勘違いオヤジはたまにいるよ。リア充で登山してるカップルにやたら絡むやつとか

135 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 12:11:13.41 ID:O6cF1RMod.net
ササクッテロル Sp8f-pT55って人の発言みてたらこじらせた人生送ってる人なんだから察してやれよw

136 :底名無し沼さん :2018/05/29(火) 13:17:31.56 ID:aHfLfYkLp.net
>>135
拗らしてんのは直ぐセクハラと過剰反応する>>122だろ?
お前はこんなところで女に媚び売ってないで外に出ろよ

137 :底名無し沼さん :2018/05/30(水) 07:12:57.47 ID:TRNc/t7j0.net
>>136
いや、山ですいい匂いとか絡んでくるオヤジはキモいだろ
なんで肩を持つのかわからん
普段そういうことやってんの?

138 :底名無し沼さん :2018/05/30(水) 08:14:29.08 ID:6nHsm3H4d.net
これから東北の山が良い季節なのになにやってんの…

139 :底名無し沼さん :2018/05/30(水) 08:19:06.71 ID:lKJLCZXx0.net
なんか梅雨に突入しそう
その前に3つは登っておきたい

140 :底名無し沼さん :2018/05/30(水) 17:16:40.06 ID:FlQNJVOD0.net
>>137
それには同感です。そんな発言自体があり得ませんよね・・。

141 :底名無し沼さん :2018/05/30(水) 18:49:50.23 ID:3c/JOx/Up.net
6月9日に天気良ければ船形山に行ってみる

142 :底名無し沼さん :2018/05/30(水) 20:54:26.23 ID:dkE8nzGLd.net
思い込みで勝手に喧嘩売って賛同得れないから暴れるっていい年こいて情けない人だな……

143 :底名無し沼さん :2018/05/30(水) 23:29:44.11 ID:N1yIjHvJp.net
>>142
賛同がどうのの話じゃないだろう?
申し訳ないがこんなところで煽って勝手に悦に入ってるようだけど、他人が気づくほどの臭いってかなりクセーから思い込みどうのじゃないわな、先ずお前は家から出ろよ

144 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 06:52:59.83 ID:uTukGGH10.net
>>143
もういいっての
セクハラオヤジは大人しくしとけ

145 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 08:04:38.16 ID:iU4/UJL8M.net
週末天気まずまず良さそう

146 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 12:37:03.05 ID:Pg6NtxzhM.net
焼石行きたいけど、開花まーだ時間掛かりそうですかね?

147 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 07:53:02.95 ID:EaLYlAwQ0.net
>>146
YAMAPの投稿見る限り、そろそろ楽しめるかな

148 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 00:16:14.63 ID:DhpjT8FSd.net
焼石行きたいんだがプリウスにしてからあの悪路を行くのが嫌でいけてないんだよな。今週末は雁戸山にいくつもり。

まだセクハラオヤジ吠えてんのかよ、どんだけズレてんだこの人

149 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 04:52:39.14 ID:w58nzPiXM.net
普通につぶ沼から行けばいいじゃん
2時間余分に歩くだけだぞ

150 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 06:31:20.86 ID:wipzyHe/0.net
明日、山開きだよー!

151 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 13:03:46.34 ID:mzrTfxKZd.net
車高低いからあの林道は無理
諦めて林道入り口からマウンテンバイク漕いで行ったわ

152 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 15:23:17.56 ID:kd+fhnXZ0.net
岩手山に岩手の防災ヘリ来てホバリングしてる。怪我人でも出たか?

153 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 15:38:49.31 ID:N2goxHQid.net
岩手山のモバイル登山システムは面白い試みだとは思うわ

154 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 15:48:54.54 ID:wipzyHe/0.net
中沼林道は、ダムが出来る以前に寺島商店前のバス停から歩いて登山口まで行った思い出がww

155 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 15:59:58.09 ID:hONzcgyO0.net
>>148
登山趣味なのに、なぜプリウスにしたのだ

156 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 17:30:42.26 ID:PrFHpCStp.net
そうだよな、登山するならハマーに乗らなきゃ

157 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 21:44:30.52 ID:0ohawjPDF
でも意外とクロカン乗ってる人って少ないよね

158 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 20:08:37.85 ID:RbYGf5YFd.net
浄土平から一切経山いってきた。
ビジターセンターに救急車来てたけど何か事故があったのかな?

159 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 16:10:53.73 ID:AI4JDuqk0.net
南蔵王、この季節は人多し
http://i.imgur.com/6axdOYg.jpg
http://i.imgur.com/YeosAh6.jpg

160 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 16:19:36.06 ID:sSeJLMH70.net
>>159
いいね!

161 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 16:38:19.43 ID:ISe5p0Zhp.net
>>159
いい景色だ
まさに登山日和ですな

162 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 17:47:24.03 ID:mvJPlOtb0.net
>>159
俺も行ってきた
今日の南蔵王縦走路は最高だったよ

163 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 21:42:31.65 ID:TjazDplK0.net
>>159
水引入道かな。こっち行くと人いなくていいよね。

164 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 21:54:43.23 ID:AI4JDuqk0.net
>>163
主稜線の賑やかさとは比較にならないけど、それでも歩いてる人はわりといたよ
みんな水引平の池塘でまったり

165 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 21:58:28.59 ID:mvJPlOtb0.net
刈田からスタートして9時頃不忘に着いたけど、とにかく快晴で人も少なめで良かった
その後は、屏風〜不忘まで雲がかかってきたけど、後からどんどん人が増えてたな

166 :底名無し沼さん :2018/06/03(日) 23:58:13.74 ID:3qwzv0O8d.net
山は人のいない深夜〜早朝に限る

167 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 00:29:49.68 ID:iJ/nRbID0.net
深夜に山にはいる勇気ないわ〜

避難小屋も泊まりたいが相方が犯されるといやがってるw

168 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 05:48:24.73 ID:2LxCTQ1j0.net
早池峰山で山頂ヘリ来たけど訓練だったのかな

169 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 07:21:41.22 ID:HAWYYx6n0.net
>>168
小田越で消防の無線のやりとり聞いてたけど、山頂100m手前の雪の所で男性が
怪我をして搬送されたそうな

170 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 22:10:24.51 ID:gawXal+DE.net
昨日、焼石岳に中沼口から登った。
ずっと晴天だった。
中沼のあたりもまだ水芭蕉が咲いていた。

登山道は雪解け水で川のようになっていた。
また、道が雪で覆われて くずれそうで危ない箇所もあり。

中沼からの横岳
http://2ch-dc.net/v8/src/1528117606828.jpg

焼石岳
http://2ch-dc.net/v8/src/1528117735828.jpg

171 :底名無し沼さん :2018/06/04(月) 22:45:00.25 ID:Mpx2sdTV0.net
今年は当たり年だな
去年は毎週末狙ったように天気が崩れたもんな

172 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 14:42:08.32 ID:IdKYguYa0.net
今週末も天気悪い予報だったのに日曜日は登れそうだしね

八幡平のドラゴンアイはそろそろなんだけど、秋田駒ヶ岳にもいきたいし迷う

173 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 17:04:55.25 ID:5puLOdh60.net
秋田駒ヶ岳「なんかムズムズする」

174 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 19:03:52.98 ID:wXwtb+gQ0.net
土砂崩れで秋田側から行けなかった和賀岳も良かった!https://i.imgur.com/gFmxxhs.jpg

175 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 19:04:11.95 ID:UAWpijwTp.net
今度の日曜は八幡平は晴れなの
地元は雨だから自分も遠征しようかな
龍眼見てみたい

176 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 22:03:04.61 ID:y8fJWfiqd.net
晴れではないが雨はなんとかって感じだからドラゴンアイはなんとも言えない

早池峰山も山開きだから迷う

177 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 11:05:41.87 ID:2ZO5owFd0.net
>>159
サラサドウダン 船形山にもたくさんあった。

178 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 11:19:23.54 ID:cVgqJHxYd.net
男なら黙って雨天登山

179 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 22:40:31.64 ID:VezgjuLcM.net
日曜はダメ前提としても土曜も風強くて山駄目そうだな残念

180 :底名無し沼さん :2018/06/07(木) 23:38:42.43 ID:iomjX0fg0.net
日曜日早池峰山の山開き行くつもりです。いく人いますか?

181 :底名無し沼さん :2018/06/08(金) 11:47:26.54 ID:X+bW8VNzM.net
男なら黙って有給登山

182 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 00:12:47.00 ID:DG0z6BbB0.net
早池峰山に残雪のイメージが無いです。
今行けば>>174のような山岳景観が見られますかね。

183 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 00:27:20.20 ID:bcTZEHuY0.net
「いわて自然公園特派員だより」で確認だー!登山道に雪はないはず。

184 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 12:29:18.67 ID:Ye87hojGM.net
早池峰山今ならまだ山頂までの木道にちょっと雪残ってるよ
1分くらいは雪の上歩くと思う

185 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 13:26:04.18 ID:lXD2qJT/d.net
早池峰山の山開きは今も絵馬貰えるの?

186 :底名無し沼さん :2018/06/09(土) 19:41:10.29 ID:oF4fdM3dH.net
蔵王登ってきたけどガスで何も見えず

187 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 07:41:18.28 ID:Cngp787NM.net
早池峰行きたいけど遠くて…
良い天気だしどこか

188 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 08:05:01.31 ID:EUhzjqmdd.net
盛岡の自宅から見える早池峰山は今日は雲の中で見えないよ。
昨日はうっすらと緑に覆われ始めた姿が見えたのに。

189 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 09:38:56.87 ID:Cngp787NM.net
別の時期だけど早池峰山で頂上いると吹き上げてくる風とガスでコロコロ天気が変わってたな

190 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 17:59:45.08 ID:fzO8XEoJp.net
>>175です
八幡平でドラゴンアイ観てきた
ガスってて眺望はイマイチ
それでも初めて湿原歩きおもしろかった
https://i.imgur.com/pjQW2go.jpg
https://i.imgur.com/GD9jNb1.jpg
https://i.imgur.com/edJT48h.jpg

191 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 18:18:35.03 ID:OhweIgA90.net
>>190
去年行って来て、その近辺が残雪まみれだから野山をツボ足で巡ったよ。
八幡平って三角点があるトコよりは、県境の三叉路のトコの方が標高が高いんじゃないか?

それから、39.9550986,140.852839の地点にある謎の建物も見た。コンクリブロック作りの建物で
戸があったが開かなかった。鉄のプレートがついていたが、書かれた文字はサビで見えなかった。
何だろうあれは?

192 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 19:26:30.08 ID:fzO8XEoJp.net
八幡平残雪
https://i.imgur.com/aeZV5zZ.jpg

禿岳は少し怖かったな
禿岳
https://i.imgur.com/ZjO1fps.jpg

源太森は行ってきた
https://i.imgur.com/BN2p5Wj.jpg

193 :底名無し沼さん :2018/06/10(日) 21:12:57.86 ID:q5P6MV3i0.net
>>192
 ξ`∀´)      n
 ̄    \    ( ミ) 源太森ベリーグー
フ     /ヽ ヽ_//

194 :底名無し沼さん :2018/06/11(月) 23:42:23.74 ID:UHzen9aO0.net
土曜日早池峰山行ってきた。晴れ間もあったが、全体的に曇り。あげく雨もあったが楽しかった。

大雨直後の頂上の山小屋で、意識高い系女子が仲間が唇を紫にしてたのに、呑気に抹茶立てててワロタwその前にやることあるだろうと(笑)

195 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 20:59:45.49 ID:RqwVTjKo0.net
平日に登山しようとして
登山口に車が一台もない場合
勇気ある撤退を何度したことか

196 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 21:59:45.29 ID:J0AOofvSH.net
静かなの好きだから平日登山羨ましい

197 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 22:16:53.51 ID:X3hp0ny+0.net
>>195
それは勇気ある撤退とは言えないんじゃ…
誰もいない山でソロ登山もなかなか気持ち良いぞ

198 :底名無し沼さん :2018/06/13(水) 23:06:24.24 ID:4YdYa2Di0.net
さすがにそれはビビり過ぎでは

199 :底名無し沼さん :2018/06/14(木) 06:00:36.62 ID:nxoc27wAp.net
人気のない山での単独登山が面白いのだ

200 :底名無し沼さん :2018/06/14(木) 21:22:19.42 ID:Y9ph2//nM.net
土曜は天気悪く日曜はなんとかって感じか
できれば土曜に磐梯山行きたいんだけどな

201 :底名無し沼さん :2018/06/15(金) 00:02:01.27 ID:4UzEVZv40.net
日曜日に雄国沼と雄国山に行ってニッコウキスゲみるつもりだったが、その近くの山で白い馬に先導される山開きがあるらしく、ツレとどちらに行くか揉めてる
今年はどこも花が早いね〜

202 :底名無し沼さん :2018/06/15(金) 00:08:46.32 ID:p6T5IJksd.net
初心者のとき、標高に騙されて摩耶山の倉沢口から登って撤退したのはいい思い出

203 :底名無し沼さん :2018/06/15(金) 00:41:41.44 ID:g6eJf5Yf0.net
>>202
その撤退は正しい

204 :底名無し沼さん :2018/06/15(金) 07:30:16.06 ID:oAYEmQmP0.net
摩耶山のソリクラコース、よく皆落ちないもんだ
眺めは最高だったけど

205 :底名無し沼さん :2018/06/15(金) 17:32:10.58 ID:4UzEVZv40.net
摩耶山の山開きにいくと、ここで何人も亡くなってるから気を付けてねと出発前にいわれる

206 :底名無し沼さん :2018/06/15(金) 22:08:03.13 ID:f+IBi92va.net
そんな落ちて死ぬようなとこはないけどね。

207 :底名無し沼さん :2018/06/15(金) 22:37:20.33 ID:x8MB6ddJ0.net
死ぬと言えば…秋田駒は結構死者が多いイメージ

岩木山は正面の大雪渓で今頃の季節登ると、つるっと滑ると危険そうに思えるのだが…。

208 :底名無し沼さん :2018/06/15(金) 22:52:01.27 ID:f+IBi92va.net
鳥海山や岩手山も結構死んでるでしょう。

209 :底名無し沼さん:2018/06/15(金) 23:36:23.40 ID:lLYkxlRD3
そういえば6月9日に岩木山で遭難した兵庫県の人は見つかったのかな?

210 :底名無し沼さん :2018/06/16(土) 12:28:11.62 ID:xY1qUom4d.net
標高低い山だけど滑落事故起きてる山は勇気ある撤退も必要って流れからの摩耶山なのに、岩手山は鳥海山ってw

211 :底名無し沼さん :2018/06/16(土) 12:45:54.18 ID:u0vtNhPb0.net
>>207
秋田駒ヶ岳は雪絡みの死亡事故だね。残雪期の滑落や冬場の遭難は多い。短いコースだけに安易に入ってやっちゃうのかな。

212 :底名無し沼さん :2018/06/16(土) 17:24:54.83 ID:yb6Jvtlu0.net
昔 悪天候の中 秋田駒から乳頭山にソロで向かってたら
いきなり立派なお墓があってびびった

213 :底名無し沼さん :2018/06/17(日) 14:41:25.02 ID:Mqq3MGBB0.net
>>210
>標高低い山だけど滑落事故起きてる山は勇気ある撤退も必要って流れからの〜

そんな流れ、ありませんでしたよね。
あなたが全てワンセットで言っているのに流れもクソも無いw

214 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 15:56:02.54 ID:r7LuVuPzp.net
>>195
土曜も一台も無かったが登らなかったら後悔してたわ

215 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 15:59:34.62 ID:r7LuVuPzp.net
https://i.imgur.com/aQCvpcg.jpg

216 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 16:21:49.82 ID:POXam4z/d.net
飯豊連峰?

217 :底名無し沼さん :2018/06/18(月) 17:30:34.58 ID:TqT6k0ZGp.net
大したところでもないけど、今日行って来たところ
https://i.imgur.com/mqfqIuq.jpg
https://i.imgur.com/tmuayrx.jpg

218 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 01:16:32.27 ID:2tqbI7cf0.net
蔵王はツレからムズムズしてる山に敢えていく必要あるのといわれたから様子見

219 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 06:19:47.02 ID:NSBBhQrEH.net
今が最後のチャンスかもしれないぞ

220 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 15:10:24.78 ID:0AKTrV8J0.net
>>219
お前1050年地下行き

221 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 15:29:47.17 ID:wxsJ6QhSp.net
>>216
yes
https://i.imgur.com/AIH0zk6.jpg
https://i.imgur.com/hHuyejC.jpg

222 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 15:48:23.60 ID:jQXP85K10.net
>>221
素敵やん

どのルート行って来たの?

223 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 16:18:14.91 ID:Gea1eRIod.net
今週朝日か飯豊行こうかな

224 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 18:46:31.11 ID:gs0yBy6QF.net
大朝日岳に行ってみたいが大東岳で酷い筋肉痛になってる私にはまだまだ早そう

225 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 19:19:55.45 ID:qTr9uCZcd.net
飯豊はいいでー

226 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 21:54:02.87 ID:o7fBpVOdM.net
ダイグラ尾根、日帰りピストンです!

227 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 21:59:34.10 ID:jBglFEqa0.net
今日休みだったので、近所の1000mクラスの山に登ってきた。
入院したから体力が明らかに落ちている…。

鳥海山とか岩手山、岩木山の岩木神社コースなどをバンバン登っていたときには、この山2回登れるほど余裕あったのに…
仕方ないか。体力付けるようにやりなおしか。

228 :底名無し沼さん :2018/06/19(火) 23:29:30.10 ID:KWyu1a5a0.net
>>226
健脚ですな!

229 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 00:16:07.63 ID:jRlwyKmfH.net
雄大な山は泊まりでゆっくり楽しみたい

230 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 07:24:04.80 ID:5sRdOToxp.net
>>226
山頂で星空や雲海&ご来光のゴールデンタイムを見ずに下山ですか?飯豊山でそれはもったいない!

231 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 21:00:47.29 ID:rsv/5BqP0.net
>>221
これが飯豊か。。 残雪の量がすごい。

232 :底名無し沼さん :2018/06/20(水) 23:04:02.42 ID:iYJ0roKQ0.net
この雄大さは、朝日とはまた違うんだよな

233 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 01:54:18.68 ID:D7YX0uyO0.net
飯豊山とか登山歴1年の人間には魔境でしかない(笑)

今年は鳥海山に登りたい

234 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 13:28:33.77 ID:JXH5nkZL0.net
東北の山は日本の夏には暑すぎる

235 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 16:50:48.73 ID:YXsnaroJ0.net
標高100m程度で死ぬほど暑くてグダーとしながら登っていくと、標高400m程度の山頂なら
下がどんなに蒸し暑くても、すがすがしい風なんだけど…。

236 :底名無し沼さん :2018/06/21(木) 18:44:59.97 ID:C1NfHIK+0.net
数年前のお盆に八甲田登ったら、仙人岱のベンチに霜が降りてた。
そこまで寒いと米がとれなくなるから、それなりに暑くてもいい。

237 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 18:30:31.01 ID:yuu3ZufLM.net
土日とそこそこ天気良さそうだな
どこ行くべか

238 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 22:00:10.85 ID:xYQEEXWb0.net
>>237
オレは熊野岳いくぜ!

239 :底名無し沼さん :2018/06/22(金) 22:12:15.63 ID:EwRjIyDYd.net
銀竜草がたくさん生えてるとこってどこですか?ニョロニョロみたいですっかりはまってしまった

240 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 14:50:02.57 ID:UP06CHjea.net
みなさんは天気予報はどのサイトで見てますか?
明日登ろうとしてる山が、ウェザーニュースで見ると天気良さそうなんだけど、
てんきとくらすを見るとC判定だから迷ってました

241 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 16:33:39.01 ID:bPqK6Zgzd.net
>>240
天気とくらすと天気jpの山の天気をあわせて判断してる。

242 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 17:23:20.28 ID:TPXidU5fd.net
風が強いだけでCとか
雨降ってるのにBとか曖昧なんだよな
雨だけ気にしてるのにさ

243 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 17:40:06.55 ID:0tcdzV3WH.net
ヤマテンだろ

244 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 17:54:02.09 ID:xseQvo1u0.net
GPV最強

245 :底名無し沼さん :2018/06/23(土) 23:14:49.27 ID:RiqbzBV50.net
てんきとくらすでAだった早池峰山では暴風雨だったり、天気jpで無風晴れだった秋田駒ヶ岳では20メートルの突風だったり、それからは個人的には気温を重視して天気予報は見るようにしてる。

246 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 07:09:25.45 ID:hkxf2jjoH.net
ナイトハイク好きなんだけど東北の山は誰も深夜歩いてないね

247 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 07:27:30.46 ID:IaLiLuDLd.net
岩手山に単独で夜中の2時から登ったときはチビりそうだった

248 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 08:57:24.95 ID:ShPA3w98p.net
>>247
そりゃチビるわ (´・ω・`)

249 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 09:25:23.95 ID:lneKI5L8M.net
樹林帯を深夜歩いても何も面白く無さそう

250 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 10:28:05.89 ID:bKeRSDhh0.net
深夜に歩いて動物をライトで照らした瞬間のビックリ感。早池峰山で鹿に会ったときはお互い固まったw

251 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 12:04:35.19 ID:tmxYWBKK0.net
今朝の禿岳は気持ちよかったよ
帰り道、花立の山形側を鹿が通せんぼしてた

252 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 13:06:02.60 ID:ce1zyMvh0.net
昨日は沢登りしてたよ。
と言っても普通の沢登りは難易度が高いので、奥森吉の桃洞滝を見て、赤水沢を中間まで遡上してみた。

登山道を過ぎ、沢に降りると赤水沢は全て玉川温泉への峠まできつい滝がない緩い沢登りになるそうで、
そんな沢は他には無い。もちろん甌穴には気を付けるべきだけどね。沢水が極めて透明で、魚が完全に
見える!禁漁区だからゆったりしているし。

秋の紅葉が綺麗な頃に峠まで極めたい!

253 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 14:57:31.22 ID:jjqBRNxy0.net
最上町観光協会 @mogamiSSC
6月21日
登山道通行止めのお知らせ
神室山・小又山登山へお越しの方へ
現在、神室山 根の崎口・小又山 大又口まで行く白川林道途中の橋が流失しており、
通行止となっています。そのため、神室山 根の崎口と小又山 大又口からの登山ができ
ませんのでご注意ください。
http://mogami.tv/common/php/news-view.php?p=kouryu&d=20180620101551
http://mogami.tv/news/kouryu/20180620101551/kouryu-20180620-att1.jpg

254 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 20:54:43.84 ID:ESiLAM/V0.net
鳥海山で遭難だってよ

255 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 21:27:24.03 ID:jjqBRNxy0.net
「鳥海山周辺」って言い方が微妙
http://www.news24.jp/articles/2018/06/24/07396735.html

256 :底名無し沼さん :2018/06/24(日) 21:50:32.49 ID:+hpYXLocp.net
湯の台口から登って滑落…?
大雪渓で落ちたのかな

257 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 00:55:55.85 ID:Jrehdr2ME.net
>>239
八方台から雄国沼方面に向かえばたくさん生えてるぞ

258 :底名無し沼さん :2018/06/26(火) 23:28:40.64 ID:D6qXsls00.net
宴会老人団体が嫌いなので、飯豊と朝日は日帰りに限るわ(´・ω・`)ノシ
土曜に行ったら団体が30人くらいで小屋を利用していた
詳細は伏せるが、もう少し考えてもらいたいものだわね

259 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 01:48:43.25 ID:glR/z+6f0.net
>>258
ダメじゃないんだけど、確かになぁ
静かに泊まりたいなら、メジャーなコースの小屋は避けるか平日に行くしかない

260 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 12:35:37.92 ID:kciAoudZM.net
>>258
テン泊オススメ
飯豊のテン場は静かだし、朝日も裏技でテントの許可出してもらえる

261 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 13:08:42.82 ID:3ivubMzv0.net
>>260
朝日までテント担いでいったら、小屋に泊まれと言われた去年夏の思い出

262 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 17:18:58.82 ID:fNw5a3OT0.net
蔵王連峰へ登山「仙台市泉区の男性遭難か」捜索開始
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180627-00010001-oxv-l04

かもしか温泉に向かったんだろうか?

263 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 18:45:52.05 ID:bAhQkpkSp.net
>>262
無事ならいいんだが道迷いだろうか

264 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 21:52:10.60 ID:Nwv58Osf0.net
あの辺迷うようなとこあるの?

265 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 22:25:11.67 ID:/oV74C7t0.net
朝日一帯の小屋は、隙間が少しでもあれば、テントを張れる許可が下りないw
小屋に押し込まれるぜぇ

先週末の大朝日小屋は小屋番さん不在だったのか、テント張ってあったけどなw
その後どうなったのかは知らん

266 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 22:25:55.49 ID:oQYVl35Nd.net
かもしかなら、迷うことはないがルート外れて滑落でもしたのかねぇ…

267 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 22:26:42.25 ID:glR/z+6f0.net
>>265
まあ、国指定だから幕営禁止は仕方ないな

268 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 22:32:33.52 ID:bAhQkpkSp.net
振子滝を見に行って道に迷ったのか
日帰り装備だとツェルトは無いだろう
雨具はあるだろうか
雨で濡れたままだと寒いだろうな
沢に迷いこんでしまったんだろうか

269 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 23:05:22.67 ID:nPZ5IwtWM.net
逆に東北でテント泊楽しめるヤマだとどこがおすすめですか?
星空や雲海、日の出をテント泊で楽しんでみたい

270 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 23:36:46.24 ID:mVMF8nDy0.net
東北地方は大抵、山小屋があるからなー。

八甲田山の櫛ヶ峰までの途中、駒ヶ峯のふもとは昔はテン場だったとか…。
俺が登った時も、テント泊した人がいたはず。

国立公園内はテント禁止と言うけど、法的根拠は無いとか…。
まあ、近くにキャンプ場がある場合遠慮すべき…かな??

271 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 01:07:18.60 ID:V2ezWCb/p.net
>>269
飯豊山

272 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 05:59:36.24 ID:YSrP6ZQRM.net
>>269
ダントツで飯豊

273 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 07:00:30.71 ID:n3MrUKuL0.net
>>270
法的根拠って、テン泊禁止なんて法律にいちいち書かないからな
例えば、街の公園で車の乗り入れ禁止とか、べつに法律や行政の条例にいちいち書かないけど、
その公園でそういう決まりが明示してあれば、法律は味方をする

274 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 08:44:05.39 ID:KNNZ8+EG0.net
鳥海山の行方不明者は捜索打ち切りですか
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20180627/6020000985.html

村山葉山でも遭難事故があったのね

275 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 09:56:41.40 ID:4pMTjWFC0.net
>>274
葉山は登山事故はあんまり聞かないけど、山菜採りで遭難するのはけっこうあるね
お年寄りは気をつけて

276 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 20:09:30.59 ID:qNNTfh6d0.net
うろ覚えだけど、国立公園とかでは工作物の設置がだめで、テントはその工作物に当たるっていう解釈だった気がする。

277 :YOUTUBER 捜索者 :2018/06/28(木) 22:22:40.51 ID:ncEl5hvX0.net
遭難者は、もしかすると、登山以外の目的で入山している可能性もあります。
蔵王に詳しい方に聞きたいのですが、YOUTUBEやFACEBOOKなどにUPして、
おもしろいと思う場所や動植物や行為などはありますでしょうか?
トレイルだとここを通るよとか、情報をお待ちしております。

本日28日は、8時すぎよりカモシカ温泉周辺と追分を捜索しました。
崖の途中に白っぽいジーンズのようなものがあるのを発見しましたが、
被害者が着ていた服が判らないので何ともわからない。
未確定なままで崖を下りたくないので、未確認となっております。
17時20分捜索を終えております。

明日も一応捜索に入るつもりです。

278 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 22:47:25.45 ID:s/M7v/exH.net
御釜で泳ぐのは受けそう
沢ヤしかあの付近歩かないけど

279 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 22:51:21.39 ID:qNNTfh6d0.net
>>277
ロバの耳コースはだれか見てるのかな。
大分前だけど、賽の河原からカモシカ温泉を通ってロバの耳コース歩いたことがあった。
その当時ですら噴気孔の先から岩場に取り付くあたりまでが完全に藪になって道どころか踏み跡すら無かった。
少し高めの木が生えてたし上空からも見つけづらいような気がする。
岩場から落ちても下に生えてる藪に埋もれそうだし、探しきれないとしたらあのあたりも怪しいかも。

280 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 22:58:20.34 ID:ayVpxRqb0.net
東北に飯豊連峰以外でテン泊OKな山ってあるの?

281 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 23:02:01.86 ID:ItaUBXeJp.net
無事見つかればいいな
>>277も気をつけて

282 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 01:16:03.83 ID:yciie739H.net
熊野に向かったと仮定して

1:新噴気孔からザラ場の上の岩場で転落
2:その上の狭い道の藪に落下>>振り子滝上
3:ロバ耳の頂きから丸山沢源頭部へ転落
4:羚羊温泉跡から追分へ向かう道は深く洗掘されてて、違う沢筋に迷い混んで釜に落ちる
5:不帰の滝に寄り道して流される〜峩々温泉
6:ひよどり越えの地滑り地形のとこに滑落
7:ガスに巻かれ追分から名号峰or蔵王ダム

救助活動まことにお疲れさまです。
沢ヤでない一般登山者ならこんなもんかな〜
ちなみに俺はBCスノボでこの界隈で遊ぶ。

283 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 01:33:40.62 ID:uNYDgTSjp.net
御釜に落ちてたら不謹慎かもしれないが笑ってしまうかも

てか落ちた人って今までいるのかな

284 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 01:40:25.23 ID:yciie739H.net
ロバ耳コースかな…ずっと通行禁止だったから行きたい気持ちが募ってて突撃パターンとか。

285 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 05:10:00.69 ID:NS7b5SBC0.net
>>280
尾瀬くらいかな?
尾瀬を東北に含めるかどうか微妙だが

286 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 11:08:17.43 ID:l+KkSXgJd.net
神室山はテン泊してる人みたことある

蔵王の人今日こそ見つかるといいな
捜索の方も気をつけて

287 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 12:05:40.66 ID:0TkNwtjud.net
>>283
昔お釜で泳いだやつならいるらしい

288 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 15:19:47.01 ID:ZsxnSs9Wp.net
>>285
まぁ燧ケ岳は福島県だからな

289 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 18:52:59.80 ID:yD+Q4TqG0.net
去年の9月にテント担いで弥平四郎〜飯豊〜大日往復を2泊、日暮沢〜竜門〜大朝日を1泊で行った程度の実力なしは、
飯豊や朝日の北部稜線は7月下旬に入ってからがいいのかな?
まだ7月上旬は水場や登山道が雪の下で、小屋に管理人がいないってこともあるだろうし。

290 :底名無し沼さん :2018/06/29(金) 21:19:39.29 ID:BNIx3uDI0.net
>>286
一時期山頂避難小屋が使えなかった時の話だな。

基本的に東北の山は避難小屋があるよね。

291 :YOUTUBER 捜索者 :2018/06/29(金) 22:50:20.06 ID:s84wi1IF0.net
皆さん、ご回答ありがとうございました。
明日、お釜、ロバの耳、新噴気孔の3点を捜索予定です。

やはり、道迷いというよりは滑落なのかな?

292 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 00:01:44.37 ID:xeCv/Rpj0.net
さすがにまだ見つからないとなると滑落しか考えられないけどガスもあるかもしれませんね。明日も気を付けて。

293 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 04:36:42.15 ID:L1SekkRqd.net
お疲れ様です。
気をつけて。

294 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 06:54:04.92 ID:oydAnOsbp.net
5日目か
厳しいな

295 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 07:22:38.64 ID:XBd9R4J6H.net
捜索おつかれさまです。
ちょっと思いついたのは雪渓絡み。
ショートカットしようとして行き詰まり滑落とか…踏み抜いて下で挟まると上と横から見えない。
行きしなはひよどりから熊野は視界があれば見通せるからわりと単純、帰りしなだとしたらどうか…?近道を企てるとすれば…?
ルートを外れて御釜のほとりから振り子滝で行き詰まるとか?
ともかく本日もご安全に…
ご安全に

296 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 08:26:15.77 ID:Kc0Lee7bM.net
今日は雷あるから稜線上は注意かも

297 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 13:53:44.35 ID:i01CDw+K0.net
大東岳登山中の男性一時遭難、救助
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180630_13043.html

> 山頂の北側約250メートル付近で市消防局のヘリで救助された。

状況がよく分からんが、裏コースのつもりで
権現様峠のほうに降りていったのかな?

298 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 14:10:01.13 ID:Csn26XDx0.net
ぐらいしか考えられないけど
迷ったら来た道戻れば良さそう
暑くて動けなくなったか

299 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 16:17:21.16 ID:H1DVnb8Td.net
初めて登ったみたいだし、あの暑さで体力的に厳しくなったのはありそう。

300 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 18:07:05.96 ID:YQSuXNwV0.net
今日の予報が雨だったから山行かなかったけど、まずまず晴れてたな
山行けばよかった

301 :YOUTUBER 捜索者 :2018/06/30(土) 18:43:52.12 ID:m2m67zzz0.net
本日も捜索に行ってきました。
偶然にも蔵王で行方不明の尾崎さんの登山計画が判りました。

大黒天→刈田岳→熊野岳分岐→熊野岳→熊野岳避難小屋→追分→
かもしか温泉跡→賽の磧→大黒天と書かれていたそうです。
泉区の自宅出発が6時半頃で、下山が2時半予定と言われていましたので、妥当な感じがします。
少なくとも無理のある山行ではなさそうです。

大黒天、賽の磧ともにポストがありませんので、どこに提出されていたのですか?
と尋ねましたら、自宅の書置きだそうです。

計画では大黒天発着でしたが、実際に車は賽の磧駐車場にありましたので、
帰り道にあたる賽の磧駐車場に置いたのかもしれません。

最近の山行写真を見る限り、しっかりとハイキングできる装備でした。
当初痩せているとの事でしたので、トレイルランの方かなと思っていましたが、
装備を見る限りではトレイルランではなさそうです。

302 :YOUTUBER 捜索者 :2018/06/30(土) 18:52:23.87 ID:m2m67zzz0.net
そこで皆さんに質問なのですが、もし追分からカモシカ温泉跡に向かう道が通行止めだとしたら、
皆さんならどのルートを取りますか?
濁川から賽の磧駐車場まで藪漕ぎしても抜けれそうな感じはありますが、
果たして濁川まで降りるルートが他にあるのか?
峩々温泉から濁川をさかのぼる事は出来るのか?

303 :YOUTUBER 捜索者 :2018/06/30(土) 18:56:09.78 ID:m2m67zzz0.net
個人的には、蔵王は午後になるとガスりやすい感じがするので、
私が山行計画をするなら、逆ルートにするような気がするのですが、
皆さんはどう思われますか?

304 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 01:17:34.36 ID:yhOju3uL0.net
301さん
私もそう思います。
賽の河原駐車場に車を置けば、ひよどり越えコースにするのでは
ないかと思われます。
私も噴火の規制がかかる以前は、カモシカ温泉跡から新噴気孔経由のロバの耳からお釜、濁川を下り
大黒天に出るコース、が面白くて何度も歩きました。
規制が解除になったので、久しぶりに行こうかなと思っていたところに、
今回の遭難のことを知りました。
ご無事を祈るばかりです。

305 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 03:40:27.45 ID:b8kKkc+T0.net
youtuberって動画のために操捜索してるのかいな

306 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 04:04:24.25 ID:ZfXemw4bH.net
野次馬かよ!不謹慎極まりない。捜索の邪魔だからすっこんでろ。動画見つけ次第通報しとく。俺が遭難したとしてお前みたいなやつに見つけてほしくないわ。あろうことか労った上に僅かでも協力する発言したことを後悔している。
もうこの板に書き込むな、不快だ。

307 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 04:46:25.76 ID:x6VnRl/w0.net
捜索もしないで捜索してる人の事ののしってるやつこそ野次馬だろ
お前こそ書き込むなよ
動機は何でもいいけど探してるだけでもたいしたもんだよ

308 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 07:07:37.43 ID:59IN6COf0.net
YouTuberが捜索してるんじゃなくて、遭難したYouTuberを捜索隊の人が探してるんじゃないの?

309 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 08:09:59.62 ID:KpYNLbMIp.net
すでに一刻を争う状況下
捜索人数は多い方が発見の確率が上がる
朗報を待とう

310 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 11:22:31.00 ID:aYADCyKjM.net
ユーチューバーだってソースあるの?

311 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 13:10:05.33 ID:ZfXemw4bH.net
遭難者の生死をネタにしてる野次馬が偉そうに

312 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 14:18:41.94 ID:2sZFFn9E0.net
>>306
どうやったら捜索の邪魔になるんだ?
少しは頭働かせろよ。

313 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 17:32:11.64 ID:fg/vROYj0.net
一人よがりな妄想でネットで人に噛みつくとか、こういう人が人を逆恨みして挿しちゃうんだろうね
アッーッ

314 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 21:45:14.60 ID:iCGx+bQpH.net
一泊二日で飯豊山に行ってきました。
夕方に雨が降りましたが他は快晴て素晴らしい登山となりました。
https://i.imgur.com/Btd0c1d.jpg

315 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 01:08:24.64 ID:klzwoerAa.net
羨ましい!
テント泊ですか?

316 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 20:06:42.08 ID:QHdB2Twq0.net
>>314
イイネ
水場はどうでした?

317 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 20:54:51.54 ID:qsGFrcyJp.net
捜索隊じゃなくて、本当にソロで遭難者探しに行ってるのか…

318 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 22:11:08.42 ID:lrQGn/swH.net
>>315
テント泊です

>>316
水出てるのは切合、地蔵だけでした
上行くと水場は雪渓に埋まってました
自分は浄水器通して融雪水使いましたよ

319 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 23:21:52.96 ID:nLUowmE0p.net
>>317
かわいそうだけど
蔵王の遭難者はもうアカンやろうな
熊も出とるみたいだし…

320 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 12:56:40.15 ID:ldVGNbQnp.net
プーさんにアムアムされちゃったのか?
だとしたら味を占めたプーさんがまた・・

321 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 13:22:56.61 ID:an2ILB33M.net
滑落か迷子だろ
熊なら痕跡ぐらい有りそう

322 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 13:45:56.72 ID:IA8QKvJH0.net
>>320
ツキノワグマはアムアムしないよ
爪でやられるけど

323 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 14:29:16.18 ID:SmW/Z+3Zd.net
>>318
なるほど。浄水器は必要か
今週末行こうと思ってたけど天気全滅かのう

324 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 16:00:53.30 ID:ldVGNbQnp.net
>>322
お前秋田の獣害事件知らんのか?
それとツキノワグマの最大個体記録は宮城県で捕獲されてんやぞ!

325 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 17:21:05.53 ID:8fWyy5i2M.net
腹を裂いて内臓をペロリとなー!
確かにアムアムのレベルじゃないなー!
お母さん、この人おいしかったね!

326 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 21:55:29.03 ID:HzCSmR270.net
そんな局地的な事例だけでツキノが人を食べるのが一般的だとかいうほうがずれてるわ。

食料不足で人間襲うツキノワグマって秋田以外でどれだけ報告されてるかわかる?総体の1%にすらならないのに。

327 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 08:20:29.42 ID:mXD2kmQld.net
秋田は熊の目撃数が多いなあ。
かく言う自分も、山歩いてて熊見たのは秋田か秋田と岩手の県境だ。

穴熊(熊じゃないけど)やキツネ狸はあちこちで見るけど。

328 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 08:36:47.38 ID:qfQWDx+7p.net
>>326
交通事故で死傷するより確率高いなw

329 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 09:46:33.82 ID:YI/8GOP30.net
>>328
圧倒的に低いでしょ
クマ被害の総体自体が交通事故より圧倒的に少ないんだから
どういう計算してんの?

330 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 11:24:26.04 ID:dU9h3bbKd.net
318 底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp99-avjS [126.245.17.138]) sage 2018/07/03(火) 12:56:40.15 ID:ldVGNbQnp
プーさんにアムアムされちゃったのか?
だとしたら味を占めたプーさんがまた・・

322 底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp99-avjS [126.245.17.138]) sage 2018/07/03(火) 16:00:53.30 ID:ldVGNbQnp
>>322
お前秋田の獣害事件知らんのか?
それとツキノワグマの最大個体記録は宮城県で捕獲されてんやぞ!

326 底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp99-avjS [126.245.17.138]) sage 2018/07/04(水) 08:36:47.38 ID:qfQWDx+7p
>>326
交通事故で死傷するより確率高いなw


文章内容みたら論理的な思考出来ないオッサンだってわかるし、悔しくて悔しくて適当なこといってみたんじゃないかな苦笑

331 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 12:12:08.73 ID:qfQWDx+7p.net
>>329
>>330
バカ発見w

332 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 12:17:35.73 ID:qfQWDx+7p.net
>>330
バカが論理的思考とか言っちゃたらお終いだろw笑わせんなよw

333 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 13:33:18.54 ID:frQwbCLh0.net
バカで結構だから登山の話しろよ。

煽りスルーできないとかいい歳こいて情けない。

334 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 13:44:03.22 ID:qfQWDx+7p.net
>>333
煽っておいて登山の話をしろだと?
バカの癖に図々しいヤツだなw

335 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 15:28:18.39 ID:frQwbCLh0.net
328じゃないんだけど(・_・)
キレてこんな過疎スレで即レスとか恥ずかしいからやめたほういいってだけです。すいませんでした。

336 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 15:40:35.15 ID:G9K+pcS6p.net
>>335
他人のフリで軽く煽るとはお前なかなかだなwスルーすれば良いのはお前だろ?ブーメランが過ぎるぞ人の心配よりお前のオツムの心配しろよw

337 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 16:25:23.45 ID:TIWJiz3fd.net
>>323
是非天気の良いときに!

338 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 18:08:45.22 ID:Q4sEZ+na0.net
>>331
どの辺が?

339 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 19:54:10.88 ID:oYfXJj5P0.net
怖っわ〜
登山やる人にもこんな人いるんだな……昼間から何レスしてんだよ

340 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 20:07:00.00 ID:G9K+pcS6p.net
>>339
お前がアホという事は良くわかったよw

341 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 22:27:27.34 ID:dU9h3bbKd.net
キチガイはNGにしとけ

342 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 23:04:10.82 ID:3bqTNUK50.net
仙台とか奥羽山脈はこいよね〜
クマー

343 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 00:48:49.58 ID:Op01obyp0.net
124 底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp8f-pT55 [126.199.13.181]) sage 2018/05/28(月) 15:49:13.99 ID:j0sCuMffp
>>122
山で香水プンプンさせてるのもどうかと思うけどね、素人かな?

132 底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp8f-pT55 [126.245.72.225]) sage 2018/05/29(火) 07:17:49.69 ID:mCjmsSobp
オヤジ:いい匂いだね!(クセーんだよ阿婆擦れが山で香水プンプンさせてんじゃねーよ!蜂に刺されて○ね!)

勘違いしちゃったんだねw


この粘着癖どこかで…と思ったらこいつじゃん。

344 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 06:30:49.61 ID:VL9euUz1p.net
>>343
トウホグ土人は陰湿って言ってた友人の話はお前の様な難癖&レッテル貼りを見ると本当のように思えるなw

345 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 07:21:20.27 ID:pteuRrCl0.net
>>344
5ch民は全員東北人かな?

346 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 07:35:36.34 ID:VL9euUz1p.net
>>345
そんな事はお前のお袋に聞けよw

347 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 07:40:27.91 ID:pteuRrCl0.net
>>346
皮肉ぐらい受け止めてくれ

348 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 08:13:37.86 ID:p0zzUZixd.net
またやってんのか

349 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 10:40:33.02 ID:h6cd6PXQ0.net
粘着キチガイ起こしちゃってごめんなさい(・_・)

350 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 10:52:25.13 ID:VL9euUz1p.net
>>349
よせよ〜お前ほど陰険じゃないよw

351 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 12:42:13.88 ID:K65jhm29M.net
岩手山に登ろうか烏帽子岳にのぼろうか…
昨年は全く登山しなかったので今年は行きたいなー

352 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 12:43:36.90 ID:XJhruurka.net
日曜も天気は良くなさそうだね

353 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 16:13:53.55 ID:h6cd6PXQ0.net
週末檜枝岐の民宿予約してるからとりあえず行ってみる。雨ひどくなきゃ会津駒ヶ岳登りたい。

354 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 17:12:26.62 ID:1uL3dQBQ0.net
今年としては珍しく週末不発だね
まあ、梅雨前線暴れてるからな

355 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 19:02:04.85 ID:b4OMZw0+0.net
秋田駒
規制解除の五時半に車で入って、阿弥陀池小屋まで速攻で登って小屋泊
星空を楽しんで翌朝ご来光、という計画を立てていたのだが、
ダメそうねこりゃ

356 :底名無し沼さん :2018/07/07(土) 23:26:21.59 ID:3aqyNbPI0.net
ササクッテロル Sp01-VkiO の人って実際登山してるの?エア登山のひとかな?

357 :底名無し沼さん :2018/07/08(日) 13:41:06.90 ID:9xMmN2fPM.net
泥濘よ早く乾け

358 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 23:00:09.09 ID:sJ4TTBUv0.net
初めての山での宿泊として会津朝日岳で避難小屋泊してみようかと思ってたけどマイナーで情報あまり出てこないし怖くなってきた
尾瀬でテント泊の方が予約いらないし人はいるしでいいですかね?

359 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 23:07:52.46 ID:L+7LWhbpH.net
最初は人いる場所が安心だね
慣れてきたら一人静かな場所でトライしたらいい

360 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 23:57:04.78 ID:aNjwF0IZ0.net
会津朝日岳なら大丈夫だよ、特に土日なら不安になる必要ないと思いますよ

361 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 15:53:14.73 ID:s6OweQVF0.net
>>360
なぜ、大丈夫と言えるのですか?

362 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 16:08:22.42 ID:Mtr27i3c0.net
自分で情報集めて判断できないようなら尾瀬とか北アルプスとかの大きな山小屋に行くよろし

363 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 16:13:22.88 ID:uzvs2qfW0.net
鳥海山で遭難事故?

364 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 16:28:16.16 ID:6uh+PsAF0.net
会津朝日岳には、2度ほど夏にいってるが山小屋に泊まってる人自分以外にもいたし雪も消えたいまなら別に不安になるこたないと思うがなあ。

他の方も言ってるように、管理人いる山小屋にでも泊まったほうがいいかも。

365 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 17:52:44.93 ID:KumWIpsR0.net
南八甲田の櫛ヶ峰でテント泊しろよw

366 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 22:54:32.57 ID:4bgZWm09M.net
あまり知らない場所でいきなりデビットカードは少し不安なので避難小屋泊デビューは知ってる地元の山で始めてみて今回は日帰りで帝釈山あたりに行ってみようかと思います
尾瀬は混んでそうで

367 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 23:17:02.99 ID:MqxqCY3m0.net
わがままな奴だな
好きにしろよ

368 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 00:08:08.48 ID:1G5CqK1g0.net
週末は船形山にでも行こうかな
くまタンと出くわさないと良いが

369 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 09:41:19.90 ID:KserY4skp.net
クマー「おこしやす」

370 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 12:23:09.30 ID:hcpjhaVgd.net
人間を襲って食べる気なんて全然ないクマー
だから安心してどんどん来るクマー

371 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 12:25:44.73 ID:XrkrMn9KM.net
クマも増えてきて生存競争激しくなって来てるからな
生き残ってくるクマは手練やぞ

372 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 14:17:41.15 ID:Y9fpJmDU0.net
>>370
だってお前、急にキレて人間ボコボコにするじゃん

373 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 15:57:06.65 ID:OwXdpUreM.net
人間、豆腐みたいに脆いクマー

374 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 19:02:19.75 ID:hHj9eVsy0.net
また熊の話題出すと粘着おじさん来ちゃうからやめれ

375 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 22:17:40.23 ID:xHWGnm79p.net
>>358
昨年夏に避難小屋に泊まった時は他に誰もいなく俺一人だったが、夜中に外から「おーい!」って声がしたから小屋から飛び出して「誰かいますか〜!?」って叫んだけど辺りがシーンっと静まり返っていて、その時は不思議と虫の鳴き声もしてなかったよ。
あれは何だったんだろうな?

376 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 22:32:56.37 ID:D6Hp2Tj80.net
基本的に、夜は虫の鳴き声がしないのはおかしくもなんともない
眠っているんだから

377 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 22:41:21.39 ID:xHWGnm79p.net
>>376

378 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 23:06:56.50 ID:j6D1sENL0.net
>>375
なんだよ怖い話じゃねえか。

379 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 23:20:12.34 ID:5XnkiDj/0.net
以前、家で寝てたとき
夜中誰もいないはずのベランダから
おーいって声が聞こえて目がさめたことがあったな
寝ぼけてたのかもしれんがあれは怖かった

380 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 23:31:40.88 ID:1G5CqK1g0.net
>>375
夜に限らず、ソロで人のいない山登ってると、何かしら不思議な体験とかあるよね…

>>376
多くの虫は夜行性ですぞ

381 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 00:47:30.13 ID:TqYmylW60.net
御巣鷹山でスーツ姿の男性から道を聞かれ教えると「ありがとう、これで帰れます」と丁寧に御礼をいわれ、すごい早さで道なき道を下って行った話を思い出した

382 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 01:03:51.11 ID:KiiNKNnq0.net
>>381
その手の話結構多いね
そこまであからさまな体験はないけど、登山好きなら不思議なことは誰しも経験してるんでないかな
しかし、今週末は登山先選ばないと暑さで死ぬな

383 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 09:09:08.45 ID:4I8oyhXMd.net
東北に避暑は北行かないとなぁ
2週間前は鳥海山も暑すぎて死にかけた

384 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 09:33:32.54 ID:3cRXMIPDM.net
夜、鳴き声が消えるのは何かに警戒している
その何かは生者とは限らない

385 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 16:12:27.25 ID:TqYmylW60.net
まさか不忘山くらいでバテないと思って行ったら暑さでバテて下りの泥で転びまくったw水分いくらあっても足りんわ。

386 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 16:42:56.66 ID:dlhMinJwM.net
水分にミネラルウォーターとか茶ばかり持ってってたけど
暑かったりきつかったりする時は
ポカリとかのほうがいいのかな

387 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 20:38:22.36 ID:4R8NmWji0.net
山に関する怪談話は大好物、そんな私は単独行のみ、
誰もいない避難小屋泊が結構多い.....
正直..怖いです...

388 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 21:48:57.74 ID:enyvkDn9M.net
山怪って本読もう

389 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 21:59:29.51 ID:BKuG4Vtsp.net
>>386
スポドリもしくは塩タブレットは必須かと

>>387
人気のない山でソロ行の時、変な音に付きまとわれた事はあるなぁ

390 :底名無し沼さん :2018/07/15(日) 12:46:30.81 ID:E0PASmiQ0.net
船形山・観音寺コース行ってきた
くまタンとは遭遇せず
猛暑日ながら、終始過ごしやすい気温…下界より10度近く低かったな
山頂は快晴&綺麗な雲海の中に月山・鳥海・蔵王が浮かび最高のロケーション
朝9時の山頂にはほとんど人がいなかった
人少なかったのは、宮城側が海まで雲が広がってたせいかな

391 :底名無し沼さん :2018/07/15(日) 13:17:54.02 ID:phLIGl2XH.net
やっぱりかー行けばよかった!今日は部屋でぐうたらこいてた。

392 :底名無し沼さん :2018/07/15(日) 13:22:17.33 ID:my1Vk7RRM.net
行きたいとこ多くて困る

393 :底名無し沼さん :2018/07/15(日) 13:30:03.38 ID:E0PASmiQ0.net
>>391
とにかく山頂は最高だったよ
最初誰もいなかったから、最高の景色を前に一人ではしゃいでしまった

394 :底名無し沼さん :2018/07/15(日) 14:53:19.11 ID:qzPNrmG+M.net
鶏頭山からの早池峰行こうとしたけど、雨に阻まれ撤退したゾ
あんなん行かなくて正解

395 :底名無し沼さん :2018/07/15(日) 15:05:44.39 ID:5/Yn7Xafp.net
明日は曇りっぽいけど須川岳歩く
下山後の温泉が楽しみだ

396 :底名無し沼さん :2018/07/15(日) 20:00:32.34 ID:4/Ot/kEP0.net
蔵王の人が発見されました…

川崎町の山中で遺体 蔵王で遭難の男性か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000003-tbcv-l04

397 :底名無し沼さん :2018/07/15(日) 21:03:40.25 ID:fPzGBCBA0.net
>>396
発見場所は具体的にどのあたりなんだろうね
濁川の一部には捜索が入ってたそうなんで

398 :底名無し沼さん :2018/07/15(日) 23:37:18.14 ID:IQPwC9uZ0.net
濁川の河川敷だから、もっと上流から流れてきたのかもしれない。
7/10に大雨降ったみたいだから。

399 :底名無し沼さん :2018/07/16(月) 00:44:49.57 ID:nsRzaZJId.net
発見場所が、急斜面に囲まれた場所で滑落の可能性が高いと判断して記事になってるのなら、流された可能性は低いかと。
仮に濁流に遺体が流されたなら、そんな形跡すら判断するのが困難な遺体状況だったろうし、ほぼ落下した状態で見つかったのだろう。

400 :底名無し沼さん :2018/07/16(月) 04:57:27.36 ID:UxirmPEO0.net
登山道沿いならもっと早く見つかっても良さそうだが

401 :底名無し沼さん :2018/07/20(金) 12:17:48.31 ID:rNII77L30.net
南無阿弥陀仏

402 :底名無し沼さん :2018/07/21(土) 11:23:52.00 ID:FEVJYxuKM.net
暑いから早朝から登らんときついが
それに合わせて車中泊とかもしんどい

403 :底名無し沼さん :2018/07/21(土) 14:44:14.47 ID:ukWMGisp0.net
姥ヶ岳登山の70歳男性死亡
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20180720/6020001163.html

昨日月山に行ってきたけど、かなり暑かった。

404 :底名無し沼さん :2018/07/21(土) 22:36:35.74 ID:lYcW3ctX0.net
俺は今日月山に行ってきた
風が強くてたいそう涼しかった

405 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 09:03:48.57 ID:Iq86ZzxiE.net
昨日、国見温泉から秋田駒ケ岳に登った。

横長根や横岳分岐は風が強かった。
馬場の小路(ムーミン谷)はチングルマがたくさん咲いていた。
男岳の斜面にはニッコウキスゲが咲いていた。

曇っていたけど、岩手山、早池峰山、鳥海山が見えた。
10時すぎからはかなり雲って展望なし。

馬場の小路(ムーミン谷)
http://2ch-dc.net/v8/src/1532217660015.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1532217689198.jpg

男岳の斜面のニッコウキスゲと男女岳
http://2ch-dc.net/v8/src/1532217725571.jpg

406 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 12:02:46.55 ID:dGUeRmpG0.net
南東北で安全で日帰り涼しい山
教えてください

407 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 12:45:13.18 ID:nd78fyvH0.net
刈田岳

408 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 12:50:58.85 ID:JgZVDnJGd.net
黒谷地湿原はキスゲが満開でいい感じだったが、八幡平は暴風と雲のなかでダメポ。
大沼を散歩して時間潰して見返峠に戻ってきたけど、やっぱりダメなんで昼寝して帰ることにした。

409 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 13:57:20.57 ID:xm0Q9x+t0.net
>>406
浄土平から吾妻小富士

410 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 15:20:01.91 ID:pGlbzmp/0.net
>>405
絶景ですね。チングルマの大群落。
秋田駒は本当に素晴らしい。

411 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 17:26:54.82 ID:K7nWlAGC0.net
>>409
流石に吾妻小富士じゃ登山にならないだろう
一切経山まで行っても、手軽で安全だろ
南東北だと、月山とか熊野岳とか屏風岳とか、コースによっちゃ手軽で安全
ただ、涼しいのは早朝だろうな

412 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 19:11:45.31 ID:loxtU+1N0.net
>>406
昨日の一切経山は暴風で思わずウインドブレーカー着ちゃう位寒かったよ。

413 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 20:28:25.40 ID:egoorkM3M.net
一切経山は何度も行ってるのでパスですね
酷暑で登れる山が無いんですよね

414 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 20:31:16.90 ID:9LnlwQWYd.net
この時期はナイトハイクばかり
夜のうちに山頂か稜線に出て朝日見て下山
早朝だから温泉入れないけど…

415 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 21:02:41.48 ID:K7nWlAGC0.net
>>413
1500m以上の山で朝早く入れば、割と涼しいまま下山できるんじゃないかな

416 :底名無し沼さん:2018/07/23(月) 11:04:36.98 ID:DeOOeyc2j
K2 2018登山隊
7/22 13:10 (現地時間)アタックメンバー6人全員登頂成功。
飯澤政人氏が山形県人として初登頂。
しかしながら宮城県の渡辺康二郎氏が下山中に滑落し、収容不能とのこと。

417 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 14:50:20.97 ID:oqWyUQQT0.net
大朝日岳に来週日帰りでいくつもり

418 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 15:47:20.34 ID:R/Ta147e0.net
下山してるとじわじわ気温が上がるのがわかる

419 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 15:50:22.77 ID:GzIanKDOM.net
秋田駒ヶ岳駄目だな
登山口青空見えてるのに、8合目避難小屋はガス強風小雨でもうダメ
このクソ天候なのにツアーが何組も入ってて登山道渋滞でイライラがマッハ

420 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 17:44:14.34 ID:7BpjHXuZa.net
山は人の少ないとこに限る。

421 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 18:21:06.99 ID:YVmemTVIM.net
今の所、イライラするほどの渋滞にハマったことはない

422 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 18:22:42.15 ID:YVmemTVIM.net
>417
どこから登るんですか?

423 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 19:24:06.86 ID:YAA5J8qo0.net
>>417
俺は再来週行くぜ

424 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 21:57:18.42 ID:rXG/Pn6n0.net
秋駒って強風小雨でも行けるくらいの山なの?

425 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 22:39:26.13 ID:KK2W22SY0.net
登山道は整備されてるので行けないことはない
あまりオススメはしない
装備と経験次第ですね

426 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 00:51:44.84 ID:5ysQYjLg0.net
>>422
古寺から行きます。登り終わったら帰りに寒河江の福家でワンタン麺の大盛喰うつもり。

427 :底名無し沼さん :2018/07/30(月) 17:38:10.93 ID:WvVrEl6Y0.net
石転び沢の男性、ヘリで救助されたとのこと
70才かあ

428 :底名無し沼さん :2018/07/30(月) 19:54:20.22 ID:tBXs0Oo/0.net
70で石転び沢は、経験豊富なベテランでも厳しいだろう

429 :底名無し沼さん :2018/07/30(月) 20:33:30.69 ID:9bwm1ZKi0.net
古寺からの時は、柳川温泉か、大井沢温泉でひとっぷろ浴びてから帰ります。

430 :底名無し沼さん :2018/07/30(月) 20:41:28.81 ID:WvVrEl6Y0.net
>>428
渡辺玉枝さんだったら、軽々と登ってしまいそう

431 :底名無し沼さん :2018/07/30(月) 23:15:42.89 ID:GxPMrFPK0.net
>>429
今の時期なら古寺鉱泉も日帰り入浴やってるんじゃない?

432 :底名無し沼さん :2018/07/30(月) 23:50:09.00 ID:9bwm1ZKi0.net
古寺鉱泉はちょっとレトロ過ぎて

433 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 01:15:49.55 ID:TwHQwBqf0.net
栗駒山に救助ヘリが出動したのか。

434 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 08:41:42.13 ID:MtqOaYel0.net
火水で関東から車で6時間半かけて鳥海山と月山行ってきたが、特に鳥海山が素晴らしかったね。
独立峰は単調であまり好きじゃないけど、鳥海は独立峰の中では別格の魅力に感じた。

435 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 08:50:29.94 ID:MtqOaYel0.net
鳥海は、煌めく日本海と緑のなだらかな稜線、鳥海池の神秘さ、御浜の先の頂上に向けて延びる花に囲まれた登山道、
千蛇谷からの迫力の頂上景観、頂上岩の裂け目の冒険感、外輪山の解放感、どれも最高だった。

436 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 09:03:01.80 ID:MtqOaYel0.net
月山は朝のうちは晴れてたけど、頂上付近だけ凄まじい勢いでガスが流れてとても涼しくて気持ちよかった。
ガスの切れ目から周りの山を見たらあれだけガスをまとってたのはなぜか月山だけだった。そして弥陀ヶ原越しの鳥海が綺麗だった。

あと朝日連峰行ったときも見たけどオニヤンマ?のデカさに驚いたわ。関東甲信の山では滅多に見たことない。

437 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 09:30:43.29 ID:rTqxL9TV0.net
>>436
月山山頂はガスかかりやすいからね
晴れてれば、庄内平野も見渡せれるし気持ち良い

438 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 12:14:35.48 ID:57L/u1FXM.net
月山は何度か登ってるけどみんなガス
雨もないけど晴れたこともないなー
いつか晴れた日に登ってみたい

439 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 12:43:28.84 ID:TwHQwBqf0.net
先月登ったときの月山
http://i.imgur.com/YX6x6KY.jpg

翌日からしばらくガス&強風だったらしい

440 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 12:52:06.43 ID:zVfSPX8pM.net
子供と姫神山行ってきた
楽しかったー

441 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 19:08:22.75 ID:MtqOaYel0.net
森林限界が低いっていいね。鳥海山は登山口の1100m地点でもう高山の雰囲気あるもんね。
日照り続きのせいか潤いは感じなかったが、それは独立峰の開放的な地形からの水場の少なさもあるんだろうな。
飯豊や朝日は緑の谷だらけで潤いだらけって感じだけど。

442 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 22:07:17.01 ID:YskC4hvt0.net
東北日本海側県の山は森林限界低いね
奥羽山脈でも1300mクラスで高山の雰囲気がある

443 :底名無し沼さん :2018/08/03(金) 00:24:46.62 ID:Ytx4Js6p0.net
>>435
月山と鳥海山はライバルなんですが、
他の地域から来る人はみんな鳥海言ってて、山渓の人気ランキングでも
鳥海山に圧倒的な差をつけられて、もっと月山に注目して欲しいと思っています。
そんな私でも、登って楽しいのはやはり鳥海山の方だと強く感じてしまいます。
どちらの山も残雪量が豊富で高山植物畑の規模も大きい。
ただ、鳥海山の方が地形が複雑でそれだけ景観に富んでいます。特筆すべきは、やはり外輪山の存在です。
千蛇谷を行くか外輪山を行くかで、まるっきり景色が変わりますよね。鳥海湖の存在もあります。
岩だらけの山頂部も魅力です。鳥海山はまさに東北地方の盟主です。

444 :底名無し沼さん :2018/08/03(金) 01:19:32.34 ID:rN9+99WR0.net
>>443
登山という観点からは、やはり鳥海なんだろうな
だが、月山も素晴らしい
リフト使わず姥沢から登って山頂〜姥ヶ岳を周回してくれば、約13kmほどの程よく登り甲斐のある雄大なコースを楽しめる
リフト使えば手軽にあの得難い景色を堪能できるのも魅力

445 :底名無し沼さん :2018/08/03(金) 09:28:12.21 ID:0GV3pOPl0.net
月山はリフト使ってすぐのとこから見える風景が凄い綺麗だと思う。
男らしくてがっしりした山って結構あるけど、月山は女性的っていうか、優しさを持ったおばさん的な美しさがある気がする。

446 :底名無し沼さん :2018/08/03(金) 10:11:09.02 ID:KeQ/R0lH0.net
>>445
村山盆地から見る月山は、なだらかで均整のとれた美しい山容だから、女性に例えられたりするね
手前に厳つい葉山があるから、なおさら美しさが目立つ

447 :底名無し沼さん :2018/08/03(金) 21:20:26.66 ID:0GV3pOPl0.net
話切っちゃってごめんね、天元台からロープウェイとリフト使っていく西吾妻山って、超楽勝コース?
体力に自信ないからちょっと臆病になっちゃって。

448 :底名無し沼さん :2018/08/03(金) 22:04:28.91 ID:tspAlALU0.net
>>447
楽勝だとは思うが、>>447の体力が分からないからなんとも
普通なら楽勝だ

449 :底名無し沼さん :2018/08/03(金) 22:24:28.66 ID:rN9+99WR0.net
>>447
超楽勝
月山の行者返しみたいなのもないし

450 :底名無し沼さん :2018/08/04(土) 00:10:06.63 ID:+7Zx/SKF0.net
ただな、時期によっては熊が出るから注意ね。
今はタイジョブなはず。
>447

451 :底名無し沼さん :2018/08/04(土) 00:45:16.85 ID:MnxRN4q50.net
今日は鳥海山にのぼるんだ!

452 :底名無し沼さん :2018/08/04(土) 07:00:22.02 ID:/fmb9tl60.net
西吾妻のぼった人はみんな西大巓も行くよ

453 :底名無し沼さん :2018/08/04(土) 08:23:01.71 ID:88xaZmLI0.net
>>448-450 >>452
だいたいほぼ楽勝って感じでいいんだね、良かった、行ってきます。

栗駒山中央コース、泉ヶ岳水神コース、秋田駒8合目コース、月山リフトコースくらいしか登ったことが無くて、
どれも結構堪えたって思ったくらいだったから、大丈夫かなって不安になったの。

454 :底名無し沼さん :2018/08/04(土) 08:31:55.09 ID:1e8c0VJg0.net
>>453
今年は記録的な日照り気候だけど、お陰で登山は楽しい
気をつけて行ってらっしゃい
日頃トレーニング取り入れると、登山は楽になるよ

455 :底名無し沼さん :2018/08/04(土) 18:14:58.63 ID:/McNbf15d.net
昨日初めて鳥海山に行ってきた。湯の台口から登ってきたが雲1つないような晴天で最高だった。薊坂はキツかったがチョウカイアザミの群生見られたし満足。

456 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 12:58:51.24 ID:T5s+QzS+0.net
今日の翁峠は涼しかったな
入山してる人、終始俺以外誰もいなかった

457 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 14:44:17.80 ID:ZBVCZkP90.net
>>456
この季節、標高1000mちょいだと暑そうな印象があって
足を向ける人が少ないのでは?

458 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 14:57:29.79 ID:FoPDWfz9M.net
昨日に古寺から小朝日経由で大朝日日帰り
駐車場のハエやアブが車内に侵入してきて参った

459 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 15:50:43.80 ID:GzoLESGvp.net
>>458
https://i.imgur.com/AKpcH2P.jpg
昨日は天気良くて最高だったよなぁ

460 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 16:40:14.26 ID:ruWoiZyip.net
蔵王は天気悪くてイマイチダッタ (´・ω・)
https://i.imgur.com/hFUXIDw.jpg

461 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 17:33:56.04 ID:ZBVCZkP90.net
>>460
五色岳行かれたんですか
渋いですねw

462 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 18:59:36.21 ID:aLAh0kS40.net
>>452
西吾妻山頂が何にも見えねえから、西大巓まで足を延ばすんだろな。

463 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 19:07:25.97 ID:6fp97SeY0.net
ババアでも女とわかった時点でレスしまくる女日照りのジジイばかりだなw

464 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 19:13:36.77 ID:aLAh0kS40.net
今日の鳥海山は嵐だな

465 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 19:53:14.26 ID:T5s+QzS+0.net
>>457
そうかもね
気温は20度くらいしかなかった

>>458
翁峠も、ハリマ橋のところが大量のアブ
あれ何なんだろうね

466 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 19:56:48.64 ID:vULFmsuYp.net
>>463
??

467 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 20:05:50.72 ID:YdzbK7MJa.net
鳥海山で13人遭難だ。

468 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 20:16:11.06 ID:3yxEiTPa0.net
>>467 ソース

469 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 20:17:24.61 ID:3yxEiTPa0.net
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/58197 調べたらあった

470 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 20:20:08.59 ID:3yxEiTPa0.net
無事だといいな・・・と思いながらもツアーとはいえ明らかに天候が悪いのになんで強行しちゃうかな・・・

471 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 20:23:18.47 ID:aLAh0kS40.net
出発したころは晴れてたんじゃないかな。
朝は青森で豪雨で、だんだん南下してきたからねぇ。

472 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 20:28:32.70 ID:YdzbK7MJa.net
14時に下山予定、かなりの雨が降ったが大丈夫か?
一人だけ下山者が居るようだが、どうなってる。

473 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 20:31:57.41 ID:YdzbK7MJa.net
速報だと無事に下山中らしい。

474 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 20:50:34.34 ID:3yxEiTPa0.net
13人無事と連絡あったみたいですね
無事で良かった 後は無事下山してください

475 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 20:52:42.40 ID:1ILaGsIOp.net
無事に下山中でもちゃんと下山するまで分からないからなぁ…
2、3ヶ月前に今から下山するって言ってそのまま行方不明になってる人もいるし

476 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 21:03:58.14 ID:ZBVCZkP90.net
鳥海山登山の13人が下山せず その後「全員無事」と連絡 山形
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180805/k10011564821000.html

湯ノ台口ですか
何卒ご無事で

477 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 21:11:16.85 ID:wE27L8/S0.net
また湯ノ台口か

478 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 21:23:52.88 ID:ZBVCZkP90.net
6月の行方不明者も湯の台口だったねぇ

479 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 21:50:56.48 ID:P+eAKg+X0.net
湯ノ台口は何があるんですか?

480 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 23:31:11.67 ID:B6/qUH/00.net
道迷いでもしたんかな
豪雨の心字雪渓とかどんな感じだろ

481 :底名無し沼さん :2018/08/06(月) 00:03:52.58 ID:aIBEAMyX0.net
たぶん雪渓が3つあるんだがそのあたりがガスると迷いやすいし、そもそも山頂までの距離が最短な登山道なんだが、決して平易ではないコースなんだよな。薊坂とかは夏場ならかなり体力的にも削られるしさ。

でも無事で良かったよ。

482 :底名無し沼さん :2018/08/06(月) 00:11:57.49 ID:+JChBnhs0.net
山頂にも小屋があったと思うが、そっちで停滞しなかったのかな
そもそもたどり着かなかったんだろうか

483 :底名無し沼さん :2018/08/06(月) 00:14:01.05 ID:gQyA2tvr0.net
今日矢島口から登って、山頂で1泊したのでは?

484 :底名無し沼さん :2018/08/06(月) 01:38:09.46 ID:aIBEAMyX0.net
>>483
湯の台口から日帰りって記事に書いてあるやんか。

485 :底名無し沼さん :2018/08/06(月) 09:56:59.04 ID:gQyA2tvr0.net
今朝、全員が無事に下山とε-(´∀`*)

>>484
入山は4日に秋田県側の登山口からとある
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/65848

486 :底名無し沼さん :2018/08/06(月) 12:35:06.59 ID:aX/b608qM.net
大雨の中登ったのか?
天候判断も出来ないゴミだな

487 :底名無し沼さん :2018/08/06(月) 15:26:04.86 ID:5ppGMf960.net
字も読めないのかな。

488 :底名無し沼さん :2018/08/06(月) 16:31:46.35 ID:pC2mPO1U0.net
矢島口から登って、大雪渓で迷ったのだろう。
あそこは道が分からなくなるからなあ。午後からだときつい。

489 :底名無し沼さん :2018/08/06(月) 19:17:11.68 ID:K1yvPf+hd.net
山形新聞によると鉾立からだって

大雨で通れない箇所があって休暇村に降りたそうだ
滝の小屋のすぐ上が通れなかったのかな?

490 :底名無し沼さん :2018/08/06(月) 20:15:12.80 ID:gQyA2tvr0.net
先に湯の台口に下山した人は救助を求めるために先行したんじゃなくて、
たんにバラバラになったのか
http://yamagata-np.jp/news/201808/06/kj_2018080600143.php

491 :底名無し沼さん :2018/08/06(月) 23:16:21.65 ID:rH5HguZD0.net
ひどいな。
ツアーなのに、一体で行動してないじゃないか。
しかもあの天候で決行してるし。
遭難も必至ですな。
誰も怪我しなくてよかった。。。

492 :底名無し沼さん :2018/08/07(火) 07:17:05.35 ID:+NJ25lJDE.net
>>458,459
自分も土曜に古寺鉱泉から大朝日岳登った!

出発時(朝)の駐車場は虫はいなかったけど、
下山時(夕方)に駐車場に着いたらハエ/アブがいっぱいだった。
駐車場は工事中で砂利っぽいのになんでだろう・・・

小朝日岳をちょっと過ぎたところから
http://2ch-dc.net/v8/src/1533593612241.jpg

大朝日岳避難小屋周辺は花がいっぱい咲いていた
http://2ch-dc.net/v8/src/1533593666150.jpg

493 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 17:31:44.82 ID:S6I8jbZs0.net
>>492
圧巻のパノラマ画像。。左奥は飯豊ですかね?

494 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 00:29:24.49 ID:ymqM33wB0.net
1枚目左奥は飯豊みたいだね
石転びも見える

495 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 00:58:00.82 ID:LCYlP9f70.net
この風景、秋の黄葉/紅葉が綺麗だよ。

496 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 12:24:53.26 ID:6mcZrip4d.net
大朝日岳は紅葉の時期が一番綺麗で好き
また行きたいなあ

497 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 12:39:36.62 ID:Ekl/x8woM.net
遠慮せず毎秒池

498 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 20:23:23.14 ID:168T495H0.net
山の日皆さんは何処の山にいきますか?
自分は鳥海山です!

499 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 21:20:28.99 ID:gRtrDowUM.net
八甲田山を検討中
晴れそうなので期待してる

500 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 21:27:52.04 ID:OVw8YWrN0.net
じ、自分は、ほ、縫道石山であります!低くてスミマセン!!

501 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 21:35:36.68 ID:s8lUcH8W0.net
>>498
自分は安達太良に行く予定

502 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 21:54:47.04 ID:ymqM33wB0.net
>>498
大朝日岳
台風の後で天気はなんとかなりそうだね

503 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 22:02:54.43 ID:bXuozMoqa.net
おいらは軽く、一切経山で魔女の瞳でも見てくるかな。

504 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 22:14:54.80 ID:+6tuktetM.net
有名所は早く行かないと駐車場混むかな

505 :底名無し沼さん :2018/08/10(金) 00:49:43.11 ID:MvMrnJ6l0.net
>>504
百名山系は混むだろうなぁ

506 :底名無し沼さん :2018/08/10(金) 03:34:57.12 ID:aZnZSV3xH.net
この時期の東北は暑すぎる
飯豊が3000m級ならなあ

507 :底名無し沼さん :2018/08/10(金) 11:24:32.19 ID:sZggWA/j0.net
浄土平・吾妻山 @Mr_JYO
4分前
【磐梯吾妻スカイラインの一部通行止解除】8/8夕方から全線で通行止めとなっていた
磐梯吾妻スカイラインは、2018年8月10日(金)午前10時から不動沢〜浄土平間を除き、
通行止め解除となりました。なお、不動沢橋〜浄土平間は路肩崩落のため当分の間、
通行止めとなります。

あれま(´・ω・`)

508 :底名無し沼さん :2018/08/10(金) 20:31:27.46 ID:xZ+TYeAb0.net
>>506
7日は北東北は寒かったぜ。時間が無かったので近くの里山に登ったが
山頂では寒さで震えていたぜ。

少し下りると、風が止み日が照って来てセミがうるさくなったけど。

509 :底名無し沼さん :2018/08/11(土) 05:01:50.77 ID:HvQtQhKDM.net
昼前にはほんとに晴れるかなー

510 :底名無し沼さん :2018/08/11(土) 05:10:32.10 ID:IxKRy2mDd.net
盛岡市は濃霧だー。
これから出掛けるけどほんとに晴れるのかなぁってくらい。

511 :底名無し沼さん :2018/08/11(土) 07:35:51.13 ID:UokEh7/xM.net
八甲田山登山口駐車場だが雨
同じように天気待ちしてると思しき車が多数
うーん

512 :底名無し沼さん :2018/08/11(土) 19:04:16.02 ID:codWw/670.net
大朝日は昼過ぎから晴れたな〜

513 :底名無し沼さん :2018/08/11(土) 21:57:50.35 ID:UrufauF60.net
八甲田山は結局登ったが最後まで晴れなかった、、、

514 :底名無し沼さん :2018/08/12(日) 05:28:59.04 ID:mf9ot1RHM.net
今日は天気良さそうだけど
墓参りで行けない無念

515 :底名無し沼さん :2018/08/13(月) 11:48:47.93 ID:xPVqQeH40.net
昨日、神室山に行ったけど、先月の豪雨の影響がコースの至る所に出ていてキツイ登山だった

516 :底名無し沼さん :2018/08/13(月) 15:12:34.59 ID:gAX8Wi1k0.net
>>515
暑さはどうでした?

517 :底名無し沼さん :2018/08/13(月) 16:01:42.03 ID:csdy14mH0.net
>>516
稜線から頂上付近は涼しく感じたけど、序盤・中盤は汗だく

518 :底名無し沼さん :2018/08/13(月) 16:16:52.46 ID:gAX8Wi1k0.net
>>517
なるへそ
もうちょっと待ってから行ったほうがよさげですね

519 :底名無し沼さん :2018/08/14(火) 20:12:44.61 ID:cyiqsEd80.net
週末の大朝日小屋って結構混みます?

520 :底名無し沼さん :2018/08/14(火) 20:53:29.15 ID:KU+fHtFYd.net
蔵王山の熊野岳避難小屋の近くにある石門のような遺構は何の跡でしょうか?

521 :底名無し沼さん :2018/08/14(火) 21:46:00.61 ID:daAF2Tph0.net
>>519
シーズンにもよるだろうけど、流石に今週とかは混むだろうね
とはいえ、大朝日は最盛期でもゆったり登山道を楽しめるのも魅力だな

522 :底名無し沼さん :2018/08/14(火) 22:37:19.69 ID:B9lBBDud0.net
大朝日小屋は夏場のハイシーズン、秋の黄葉のハイシーズンは凄く混んでいますよ。
土日は特に混むので、そこに泊まるなら平日がお薦め。
あるいはその小屋を外して山行計画を作るのがお薦め。

そこで管理人のおやぢから混み具合を山行途中の休憩中に聞いて
泊まらなくてよかったと思うこといつも。

523 :底名無し沼さん :2018/08/15(水) 06:06:49.24 ID:sKBF/LXy0.net
>>519
小屋の外がテン場になるレベル

524 :底名無し沼さん :2018/08/15(水) 10:57:26.97 ID:R0FicmHX0.net
土日で川入〜大日岳ピストン泊行ってきたが、晴天続きで湧水がちょろちょろだった。
立ち寄った切合小屋では水汲み待ち10分も。
他の水場は冷たい水だったが、切合だけぬるくて味も変で、みんな不味い言っていたわ。
(水源近くの雪渓のところだったら冷たいと思うが)
水を貯めてるところから、柄杓で顔を濡らして拭いたら、薬物っぽい変な臭いになったんだけど
あれ、やばい水だったんですかね・・・

大量に巨大なアブやらブヨが沸いているので、ご注意くださいー

525 :底名無し沼さん :2018/08/15(水) 12:52:19.12 ID:sKBF/LXy0.net
大日岳いいなー
秋に行きたいので天候調整よろしくお願いします

526 :底名無し沼さん :2018/08/15(水) 14:27:31.91 ID:1p9k6lW70.net
あらら、今年はもうイヨシロオビアブ(オロロ、メジロ)の季節になっちまいましたか。
例年お盆過ぎの下旬からなのに。
あいつら、たくさんで集ってきて気持ち悪いですな。
油断してると刺すし。

527 :底名無し沼さん :2018/08/15(水) 14:39:24.23 ID:VyZKZuDs0.net
>>526
8月頭で大量発生してたね

528 :底名無し沼さん :2018/08/15(水) 14:55:28.68 ID:iV1bKAOQ0.net
>>524
切合小屋前に引いてる水は保健所の指導で消毒してるからだよー
やばい水じゃないから安心しろw

529 :底名無し沼さん :2018/08/15(水) 15:13:06.71 ID:eTxw1SVa0.net
駐車場に車止めるとエンジンの熱に反応してものすごい数の虻が寄ってくるときあるよね。
あれはもう萎える。もう帰ろかなと思う。

530 :516 :2018/08/15(水) 20:00:26.22 ID:bo1uTSpi0.net
情報ありがとうございます

531 :底名無し沼さん :2018/08/15(水) 20:15:17.06 ID:R0FicmHX0.net
>>528
そうなんですかー。あれ生で飲むのはやっぱきついですねw

>>529
まさにそれw
駐車場ついて、ドアを開けたらいきなり巨大な奴が5匹くらい入ってきたw
蚊がいなくなるスプレーは車内だと有効だったよ、ほっといたら死んでいった
登山中にも靴にスプレーしてみたが、効果はほぼなし
三国岳、地蔵岳分岐でようやくアブさん減ってきましたわ

532 :底名無し沼さん :2018/08/15(水) 22:05:44.68 ID:mmjkX27Vd.net
ペパーミントのエッセンシャルオイルを水で薄めたのをスプレーすると意外と良いよ。

エッセンシャルオイルと言ってもアロマテラピー用の高いやつでなく、ドラッグストアで売ってるハッカ油で大丈夫。

ついでに、袖とかアームカバーにスプレーすると一瞬ひんやりして暑気ぱらいにもなる。

533 :底名無し沼さん :2018/08/15(水) 22:27:07.88 ID:1p9k6lW70.net
やつら除けに
シーブリーズのアンチセプチックローションが効くという話もあるが
真偽は不明。

534 :底名無し沼さん:2018/08/16(木) 22:12:20.54 ID:a3aaHGzC8
普通に市販の虫除けスプレーが万能。はっかなんて気休めにもならないよ。なんかのおしゃれの一貫ですか、それ?

535 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 20:04:07.10 ID:tZLdLUny0.net
ハッカ油の原液を1滴たらして、そのまま使ってみる
効果が出ればいいが

536 :底名無し沼さん :2018/08/18(土) 01:25:21.13 ID:I5jRL0Wh0.net
蚊が嫌う効果が確認されている「シトロネラール」という成分がある。
そのシトロネラールを自然界で最も多く含むのが「レモンユーカリ」という植物である。
最近はレモンユーカリ入りの虫除けスプレーも販売されている。
そのレモンユーカリの精油を希釈せずに、原液のまま全身にふりかければ、
とてつもない防御効果で蚊は近寄れない筈である。

さっそくレモンユーカリ精油を購入し、服やズボンに原液を垂らしまくったところ、
さすがに匂いがキツい。 レモンユーカリ自体、元々それほど良い香りではない。
かなり癖のある香り。その原液をたっぷり振り掛けたもんだから、鼻がひん曲がりそうである。
「こりゃ絶対いけるだろう」と思った。
その状態で庭に出て草取りを開始した。が、普通に刺されまくった。
蚊達、平気で近寄ってくるやん。蚊避けに天然成分は期待できないと悟った。
本当に虫除けたかったらディート一択だろう。ディートは使いたくないのだが。

537 :底名無し沼さん :2018/08/18(土) 01:38:18.20 ID:JJpoSsGcd.net
蚊はディート、
アブやブヨはハッカとユーカリ
というイメージ

538 :底名無し沼さん:2018/08/18(土) 07:07:45.19 ID:/+nRr74ww
いや、普通に市販の虫除けスプレーでどちらも大丈夫。変な情報に振り回されず虫除けスプレーを使いましょう。

539 :底名無し沼さん :2018/08/18(土) 15:35:23.12 ID:ROStI4ZMM.net
意外と唐辛子水も効く
適当な100均スプレーに水と唐辛子1本数日漬けておくだけ
特に匂いも無い

540 :底名無し沼さん :2018/08/18(土) 15:44:13.86 ID:naKEeoIW0.net
森林香焚きながら登ってるが不思議とアブも蜂もこないな。

あと蚊は足の裏の常在菌が多い人を刺すと聞いて登山前に足裏を消毒するようにしたら登山だけじゃなくキャンプやBBQでもほぼ刺されなくなった。

541 :底名無し沼さん :2018/08/18(土) 17:04:06.42 ID:wrMi+3p40.net
>>540
天才少年が発見した奴だね
蚊対策にはかなり有効みたいだね

542 :底名無し沼さん :2018/08/19(日) 13:17:36.17 ID:JFosCiGFM.net
月山ライブカメラのバナー広告料
1シーズン2000円てめちゃ安いと思う

543 :底名無し沼さん :2018/08/19(日) 18:34:15.23 ID:eIWz9x8F0.net
天気予報の晴れ後曇りはワカるけど、晴れ予報で現地に着いてがっつり雲があるとテンション下がるわ。

544 :底名無し沼さん :2018/08/19(日) 19:45:17.18 ID:pxbRB0ekM.net
今日の岩手山は現地はガスってたけど、登ったら雲海の上だったよ

545 :底名無し沼さん :2018/08/19(日) 19:58:53.40 ID:YZGDM29V0.net
>>544
2千メートル級になると、そういう事あるよね
あれは最高に気持ち良い

546 :底名無し沼さん :2018/08/19(日) 22:05:02.92 ID:2jGeR5XDH.net
雲海の上に輝く満天の星空
ジェットストリーーーーム

547 :底名無し沼さん :2018/08/19(日) 22:26:06.12 ID:aAILtCBjd.net
>>536
製油の品質を疑った方がいいよ。

548 :底名無し沼さん :2018/08/20(月) 02:30:55.04 ID:rzW1LDjO0.net
>>547
なんで?

549 :底名無し沼さん :2018/08/20(月) 19:56:12.21 ID:snTfVktVd.net
>>548
効果の根拠になる香りの成分が、効果を発揮できるだけの量入ってるかどうか。
収穫時期や製造条件で雲泥の差になる。
レモンユーカリだけでなくハッカ油やその他もそれは同じなんだけど。

550 :底名無し沼さん :2018/08/20(月) 22:30:11.44 ID:rzW1LDjO0.net
>>549
まず、我々一般人が原料の収穫時期や製造条件をどのように確認するのか?
そもそも、レモンユーカリ油やハッカ油などの虫除け効果が最大になる収穫時期や
製造条件って知ってる?
ただ闇雲に疑っても意味はない。
私は、品質うんぬんよりも実際に体験したことを信じるね。

551 :底名無し沼さん :2018/08/21(火) 08:19:47.99 ID:ArXAAjHhd.net
>>550
スレチになるからこれで終わりにするけど、品質を獲得できる製造ノウハウは明確になっている上に、成分を分析して公開しているメーカーもあるから、そのデータを見て選べば一定の効果を得ることは可能だよ。
海外の研究だけど蚊に対しての忌避効果についての論文もある。

つまり、効果を期待できる品質のものを使わなければ当然期待される効果は得られないと言うこと。
君の一回の、品質も明確でないものを使用した、それをもってすべてを断定しないでほしいだけ。

552 :底名無し沼さん :2018/08/21(火) 08:26:35.65 ID:kH1pO3s+0.net
シトロネラールの含有量なんて、同じ原料なら製品にさほど差があるとも思えんが

553 :底名無し沼さん :2018/08/22(水) 16:23:07.91 ID:jJ0wO9vyd.net
まだ登山始めて1年の初心者ですが、そろそろ日帰り以外の登山もしたいです。鳥海山や早池峰山、大朝日岳はなんとか登って来たのですが、これからの季節で一泊でオススメの小屋やコースありますか?出来れば女性でも安心感あるとこがいいです。

554 :底名無し沼さん :2018/08/22(水) 18:55:14.51 ID:8G1RrZpv0.net
日暮沢から入って狐穴小屋なんかもおすすめ。管理人のAさんは具志堅似の面白いおじさん。体力に余裕あれば以東まで足を延ばすことも可

555 :底名無し沼さん :2018/08/22(水) 19:20:28.00 ID:yzVsZt6GM.net
>>553
安達太良山のくろがね小屋
初めての小屋なら至れり尽くせりだよ
予約取れればだけど

556 :底名無し沼さん :2018/08/22(水) 19:32:57.30 ID:LnX87WId0.net
>>553
飯豊山なら、どこの小屋とまっても景色もいいし水も確保できる
毎回老人の団体が早い時間から遅い時間まで騒いでいるのが玉に傷


ハッカ油をアマゾンで買って、中ア行ったとき原液を足首やら首やら肩に直接つけてみた
あまり効果はない・・・
その後フタを側溝に落として、ザックのドリンクホルダーに入れっぱなしでテント泊
あまり効果はなかったw

557 :底名無し沼さん :2018/08/23(木) 07:05:33.84 ID:TQhbN4Ub0.net
簡単快適すぎるかもしれないけど、月山山頂小屋とか

558 :底名無し沼さん :2018/08/23(木) 23:00:23.83 ID:hEhKXs6F0.net
簡単課題なら、吾妻小舎に泊まって谷地平を散策とか。

大朝日日帰りする脚力あるなら、
朝日の龍門小屋or狐穴小屋泊まりで大朝日経由で下山とか。
尾根筋道は結構ハードです。
大鳥池ー以東岳周回で、どっちかに泊まりするとか。

559 :底名無し沼さん :2018/08/24(金) 01:46:57.52 ID:lvhuo7yR0.net
>>551
>君の一回の、品質も明確でないものを使用した、

この発言自体が、君の自分勝手な都合のいい断定だと自覚すべき。
試したのは1度だけではないし、品質に定評のある店のものを使ったわけで。
>>552
同感です。
>>556
まぁそんなものですよねw 過度な期待は禁物です。
>>557
ちょっとそれは手応えが無さすぎかもですねw

560 :底名無し沼さん :2018/08/24(金) 11:56:14.41 ID:1T49riUiM.net
>>540
桃洞沢の出合に出るまでにしこたま蚊に食われた
今度行く時は森林香持ってってみるかなあ
エイト環使っての下降を初めて体験したけど面白かったw

561 :底名無し沼さん :2018/08/24(金) 12:11:59.21 ID:0GTq0k1dd.net
自然を肌で感じられる道陸神峰避難小屋がオススメです

562 :底名無し沼さん :2018/08/24(金) 19:27:20.01 ID:kMVtRYv9d.net
>>561
聞いたことない小屋だと思ってしらべたらナニこれw
しかも半端ない健脚ルート上にあるし

563 :底名無し沼さん :2018/08/24(金) 22:03:51.21 ID:ZCNjiwch0.net
>>561
避難小屋ってより避難シェードだな

564 :底名無し沼さん :2018/08/25(土) 00:01:58.98 ID:MYKyy8MT0.net
>>561 ちょっと行ってくる!

565 :底名無し沼さん :2018/08/25(土) 00:26:28.21 ID:z7G2K48l0.net
健脚志向なら

天狗小屋泊まりで天狗角力取山と障子ヶ岳周回ってのがあるけど
小屋には管理人がいないしな。

飯豊本山小屋か御西小屋泊まりでダイグラ尾根から
飯豊本山/大日岳往復のマゾですか?コースとか。

マニア過ぎるか。

566 :底名無し沼さん :2018/08/25(土) 02:21:11.44 ID:vL5BYPdV0.net
ダイグラ尾根は一般登山道としては、東北どころか国内屈指の難易度だと思います。
健脚自慢は一度は挑んでいただきたい!
小屋一泊お手軽登山なら岩手山をすすめておきます。

567 :底名無し沼さん :2018/08/25(土) 04:09:28.62 ID:RvGS7zzX0.net
>>565
天狗小屋は、7・8月は管理人がいて飲み物も売ってたと思ったが
大朝日行ってるし、周回コースも大丈夫じゃないかな

568 :底名無し沼さん :2018/08/25(土) 07:13:52.58 ID:+btHyH+q0.net
劔岳挑戦のために
東北で鎖場練習いいとこありますか

569 :底名無し沼さん :2018/08/25(土) 10:27:26.74 ID:z7G2K48l0.net
へえ、夏は天狗に管理人さんいらっしゃっるのかあ。
小屋は狭いし、標高低くて暑いから、夏場は泊まる方がほとんどいないみたいだったから。地元山岳会の遭難対策かなあ。
地元情報はありがたいです。ども。
もっとも飯豊朝日登山者情報で井上さんに聞けばいいんでしょうけれど。

大鳥池から以東岳あたり散策も1泊ならいいかも。
アプローチが悪いですが。

570 :底名無し沼さん :2018/08/25(土) 12:17:15.89 ID:i5AyZ2IL0.net
>>568
ヘルメットと登山計画書が必要です。
劔岳の練習になる山は東北には無いかと。心配なら戸隠山で練習してから行ってみては。
緊張と疲労からくる転倒に注意です。特に前劔の下りが危ないです。

571 :底名無し沼さん :2018/08/25(土) 15:08:47.74 ID:KHDWCICI0.net
>568
登山口初っぱなから鎖場の仙台・太白山! w

冗談はさておき、東北だと藪漕ぎには事欠きませんが岩場歩きはなあ。
鳥海新山や十六羅漢岩くらい? w
御所山/船形山そばの黒伏でミックスクライミングできるレベルならば
劔もジャンダルムもザイデングラートも、いやいやエベレストだってへーきでしょう。
地元山道具屋さんか地元山岳会で聞いてみるのは?

572 :底名無し沼さん :2018/08/25(土) 15:13:07.89 ID:OUcuPqGNp.net
>>568
摩耶山のソリクラ・御宝前なんかも良いかもしれんが、
剱岳みたいな鎖場とは違うしなぁ

573 :底名無し沼さん :2018/08/25(土) 18:05:25.20 ID:ZD8s/eLwM.net
>>568
基本鎖は極力使わない方が良いから、岩の練習さえちょっとしとけば平気だよ
いっそボルダリングジムでもいい
ただし、10kmくらいジョギングしてからジムいかないと、本番の想定にはほど遠い
剱岳のカニがキツイのは、そこにたどり着くまでに体力削られるのが理由だからね

574 :底名無し沼さん :2018/08/26(日) 11:31:17.18 ID:qKuKsP0U0.net
前の人が次の支点を過ぎてから鎖にとりつくこと。

昔の話ですが、
話してる内容から観光気分で来てるおばちゃんパーティが
私たちの前をあまりに数珠つなぎでヨコバイを登っていたので、
あぶねー、と思ってちょっと距離を取っていました。
そしたら案の定後ろから2番目の人が足を滑らせて鎖にぶら下がったとき
鎖が大きく揺れたためあおりを食って後ろの人の足が外れて
急にぶら下がることになってしまいました。
直後で見ていた私は、山行中止して救助要請か!?と血の気が引いたのでした。
二人ともなんとか落ちることなく耐えてまた登っていきましたとさ。

体のバランスだけでなく、冷静な注意力・判断も必要です。
大元は体力。

575 :底名無し沼さん :2018/08/26(日) 14:00:01.82 ID:ZbgE/rqHM.net
おばちゃん連中初め素人は怖いからって理由というか感情だけで数珠繋ぎするからな
理屈で説明しても感情で数珠繋ぎするからどうしようもない

そういう連中には、どうぞ後ろで動画撮ってるんで滑落動画をテレビに売りますね^^って言うと呪詛の言葉を吐きながら渋々一人ずつ渡るけども

576 :底名無し沼さん :2018/08/26(日) 23:51:55.73 ID:NvX4HQRzd.net
山小屋泊まりたいけど単独だと敷居が高い高いわ
コミュ力ゼロだし

577 :底名無し沼さん :2018/08/27(月) 11:27:46.38 ID:Ikv2w8kVd.net
>>576
心配しなくても大丈夫
ぼっちは山小屋でもぼっちだから
本とかスマホを見ていれば誰も話しかけてこない
自分が思っている以上に他人は自分を見ていない
自意識過剰です

578 :底名無し沼さん :2018/08/27(月) 13:11:05.38 ID:3TgqhBBtM.net
朝日連峰縦走って一泊二日だとキツイ?
泡滝ダム〜古寺鉱泉で、狐穴小屋に泊まる予定。
古寺鉱泉には下山日に泊まる予定なので、帰りのバスの時間は気にしなくていいという前提で。
二泊三日でもいいんだけど、紅葉の時期は大朝日小屋とか竜門山小屋が激混みっていうのを聞いてできればそこでの泊まりは避けたいなと…

579 :底名無し沼さん :2018/08/27(月) 13:52:17.34 ID:FKJmQPrP0.net
キツくはないでしょ、初日狐穴まで行けるなら
快適稜線歩き、小屋も一番空いている場所

俺は車だから、今年行ったときは泡滝から大朝日をピストン工程だった
朝日や飯豊を末端から末端まで縦走、入山下山できる人は楽しそうで羨ましい

580 :底名無し沼さん :2018/08/27(月) 16:19:02.48 ID:oBsMdRpO0.net
>>560
先月行った時には、何もいなかったが。今後いく予定だから、報告ありがとう。

581 :底名無し沼さん :2018/08/27(月) 19:17:53.46 ID:HPXJkZqbM.net
車でも公共機関絡めて朝日縦走やりたい
確か紅葉で、バス出てる時期あるよね

582 :底名無し沼さん :2018/08/27(月) 19:38:33.48 ID:brPSCeyCM.net
日暮沢から大朝日岳、竜門山、以東岳はピストンでまた日暮沢に戻ったことがありますが、2泊3日なかなか歩けました。

583 :底名無し沼さん :2018/08/28(火) 00:01:10.19 ID:mJX4brn00.net
以東岳登山口から朝日鉱泉までトレラン縦走8時間とかの人もいるが、めちゃくちゃタフな人はいるもんだな
日帰りでダイグラ尾根往復とかきつ過ぎだわ

584 :底名無し沼さん :2018/08/29(水) 21:13:07.79 ID:M4nzRqab0.net
今日の夕方にNHKで見た吾妻山、よかったなぁ。15分で百名山。
是非いきたい。

585 :底名無し沼さん :2018/08/29(水) 21:40:03.84 ID:15NVMubb0.net
吾妻小富士なら登ったことある

586 :底名無し沼さん :2018/08/30(木) 07:37:09.12 ID:i2/K6MUT0.net
日曜は天気良さそうだねー

587 :底名無し沼さん :2018/08/30(木) 07:49:42.06 ID:v1HU04ocM.net
そうでもないような

588 :底名無し沼さん :2018/08/30(木) 14:42:13.26 ID:VT+AblFYd.net
裏磐梯の櫛ヶ峯って登山禁止なの?
ヤマレコに記録あるけと地図にはルート載ってない
バリエーションって扱い?

589 :底名無し沼さん :2018/08/30(木) 15:00:01.38 ID:3mmXWNjA0.net
立入禁止ってわけではないようだ
登山道はないけど、分岐からそのまま登って行くことは一応可能な模様

590 :底名無し沼さん :2018/08/31(金) 01:16:27.31 ID:rziT0/G60.net
東北の先輩方に質問失礼します。
来年の7月から9月に、一泊二日で摩耶山に登ろうと思うのですが、
倉沢コース(登り)の鎖場・ハシゴの難易度は、実際どのようなものでしょうか?

当方の鎖場の経験は、長野の戸隠山の蟻の戸渡りコースが限界です。
(15から20メーターの登りの鎖が数本です。ホールドはやや頼りない程度ですが、あれでも相当に冷や汗をかきました)
戸隠の鎖より難易度が上のようなら、おとなしく越沢コースの往復にします。
またどのコースにせよ、山頂付近の避難小屋泊を考えています。

また、倉沢コースの道迷いについては、どんなものでしょうか?
ガイドブックを見る限り、注意ポイントが数箇所にあるようなので、単独だと心配です。
レスへの返答が遅れたらすいません。

591 :底名無し沼さん :2018/08/31(金) 05:49:37.81 ID:3cgONEIxM.net
摩耶山で泊まりってあんまり聞かないな

592 :底名無し沼さん :2018/08/31(金) 07:17:24.21 ID:iGEKFx3p0.net
>>590
全体的な難易度は摩耶山ソリクラの方が上じゃないかな
慎重に行けば大丈夫だとは思うけど
コース自体は長くないから、小屋止まりってのは珍しいかも

593 :底名無し沼さん :2018/08/31(金) 08:27:48.97 ID:htLdYz1yd.net
摩耶山で小屋泊まりとかマニアだなぁ
ただのトタン屋根だし夏場は暑すぎて昼間すら長く居れないよ

594 :底名無し沼さん :2018/08/31(金) 20:09:49.72 ID:OYHZtK0N0.net
>>588
私も櫛ヶ峯に登ってみたいです。登山意欲を掻き立てられます。

595 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 22:26:56.40 ID:TWOJP+dYz
詳しくないけど近くでガスが出てるっぽい
行くのは勝手だけど自己責任でね

596 :底名無し沼さん :2018/09/02(日) 10:55:00.01 ID:eZ2shs21d.net
>>588
裏磐梯から急登登った分岐から、のぼれますよ。
踏み跡もありますが、砂利の急登の為、登りにくいです。頂上は見晴らしよく意外と広いです。ここで飯食うのもいいですよ。

地図見たら、ルート線無いですね……。登山道整備はされてないからかな。

597 :底名無し沼さん :2018/09/02(日) 15:05:11.50 ID:sFbBCR350.net
古寺鉱泉へのアクセス道の通行規制について
http://yamagatayama.com/?news=6971

598 :底名無し沼さん :2018/09/02(日) 21:10:53.46 ID:TALxhY6J0.net
なんだ平日のみの工事かよ
また土砂でもあったのかとビビったわ

599 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 23:37:12.66 ID:hX/70dCQa.net
三ツ石の紅葉っていつ見頃になるかな??

600 :底名無し沼さん :2018/09/04(火) 01:16:07.73 ID:Y+dckZPc0.net
心に余裕があればいつでも山は見頃だよ

601 :底名無し沼さん :2018/09/04(火) 22:49:59.17 ID:Sc2/HbHn0.net
去年の9月9日に登ったら色づき始めてた

602 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 18:27:17.01 ID:xXA/meds2
>>599
去年9月26日の三ツ石↓
https://imgur.com/YqwzzsJ

603 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 07:43:16.29 ID:yutgrRWLp.net
今度、早池峰山に行くんですがハシゴを昇り降りするところがありました
そこそこ高さもあるみたいですが、特別な安全確保とかいらないですか?(どこかにロープをつなぐなど)
登ったはいいけど怖くて降りられないという人とかでないんでしょうか

604 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 07:51:00.91 ID:6gxraiwu0.net
>>603
あれがダメなら登山は辞めてしまえってレベル

605 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 08:00:27.86 ID:PRpaGBphM.net
>>603
問題ない、ヌルイ

606 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 08:13:30.36 ID:NimHA40r0.net
>>603
あれがダメならさくらんぼの収穫はできません

607 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 09:15:16.92 ID:yutgrRWLp.net
>>604.598.599
ありがとうございます
4人くらいで行くのですが、不安いっぱいの人もいるので確認しておきたかったので安心しました

608 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 10:47:07.74 ID:bboFuUSkd.net
>>588
冬季だけど北に延びてる崩落しかけの尾根伝いに登ってる人がいた

望遠レンズで見たらロープ伸ばしてダブルアックス
初めて「登攀」を見たから衝撃的だったよ

609 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 11:49:45.70 ID:Lbj5JCUxM.net
>>603
冬に行くとハシゴが雪で埋まって使えない時もあるよ

610 :底名無し沼さん :2018/09/07(金) 17:38:54.60 ID:KBTb6Y4j0.net
以前ここに書き込んだ山小屋初心者のものです。最初の小屋泊として、来月に会津駒ヶ岳の駒の小屋にいくことにしました。

来年は大朝日の小屋をはじめとしたオススメされた小屋にも行きたいと思います。皆さまありがとうございました。

611 :底名無し沼さん :2018/09/07(金) 20:55:12.02 ID:eLIbfqNY0.net
登る直前で良いから予約の電話入れた方がいいぞ

612 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 07:16:15.12 ID:DEE2RHomE.net
>>610
9/6(木)に会津駒ヶ岳に登ったけど、登山口の看板に
「お願い
 駒の小屋に宿泊される方は、予約制ですので予め予約の上、登山してください。」
と書いてあったよ。

ちなみに 9/6は 駒の小屋は休みだったらしい。
休業日もあるらしいので数日前に予約した方が無難かもね。

613 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 07:43:02.34 ID:PL4NtwEU0.net
>>612
「予約ですので、予め予約の上」
て、文章がちょいしつこいな

614 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 11:16:53.77 ID:NYjJ1aAy0.net
登山道で倒れ70歳男性死亡 遠野・早池峰山
https://www.iwate-np.co.jp/article/2018/9/8/22330

合掌

615 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 13:53:48.30 ID:Y+yie7MX0.net
>>614
高齢者は決して無理したり油断したらダメだな

616 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 21:26:29.50 ID:Vcz1235r0.net
>>615 高齢者に限らず無理と油断はよくない

617 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 07:13:35.11 ID:PtDi38j70.net
早池峰山なんて高尾山みたいなもんだし
よっぽど本当に体調が悪かったんだろうな
それでも登らないという判断も出来なかったか

618 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 08:57:03.67 ID:z5HhDCTr0.net
早池峰山は2000m近い高山ですよ。天候もころころ変わります。
舐めてはいけない山です。

619 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 20:00:35.86 ID:eSPbXnX+0.net
福島と山形にまたがる吾妻山で火山性地震が増加
2018年9月9日 18時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180909/k10011620691000.html

福島県と山形県にまたがる吾妻山で、8日夜から火山性地震が増加し、気象庁は、火山活動に高まりが見られるとして、今後の情報に注意するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、吾妻山では8日午後8時ごろから「大穴火口」付近の直下を震源とする火山性地震が増え、9日午後3時までに合わせて50回観測されました。

620 :底名無し沼さん:2018/09/09(日) 21:27:50.71 ID:Qh7FOzL7/
おう
気を付けて行ってくる

621 :底名無し沼さん :2018/09/10(月) 09:52:36.53 ID:VvxQriOGp.net
>>617
さすがに高尾山は言い過ぎ

622 :底名無し沼さん :2018/09/10(月) 12:04:45.15 ID:SkxpKKOW0.net
高尾山に謝れ!

623 :底名無し沼さん :2018/09/10(月) 12:47:34.90 ID:G61qSnMpM.net
高尾山は鞍掛山くらい?

624 :底名無し沼さん :2018/09/10(月) 14:09:27.54 ID:fy6omU3Id.net
早池峰山は自分にとっては高尾山とかこんな掲示板のなかまでマウント取りたいんだろうから察してやれよw

625 :底名無し沼さん :2018/09/10(月) 19:20:32.45 ID:lEZO4rgJ0.net
門馬のほうから登ってみたいわ>早池峰

626 :底名無し沼さん :2018/09/10(月) 21:20:17.48 ID:rkhinCAP0.net
早池峰は滑る

627 :底名無し沼さん :2018/09/10(月) 21:58:34.03 ID:r6wmCGnd0.net
門馬コース管理人さん?以外ほぼ誰にも会わないし静かで好きなコースです( ̄(工) ̄)

628 :底名無し沼さん :2018/09/10(月) 23:08:44.63 ID:uL3XSSjvp.net
早池峰は日陰が無い

629 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 23:42:53.83 ID:DsLKWgDk/
キタカラノボレ

630 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 01:01:05.48 ID:MlQt1+GO0.net
蛇紋岩は濡れると滑るんだよな。
俺は体力無いから、ゆっくり一歩一歩登るが…

631 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 10:30:17.50 ID:IYLnGP8BM.net
門馬コースは半分以上日陰だよ

632 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 14:42:31.91 ID:fspFuR/y0.net
今週末、何処か紅葉しそうな山ないか?

633 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 14:55:48.17 ID:ITIkGsjnM.net
あるとすれば八甲田あたりか

634 :底名無し沼さん :2018/09/13(木) 01:16:11.47 ID:WMgUqwUz0.net
https://youtu.be/NTg37ssSolQ?t=2380
このあたりから月山と朝日連峰らしき山々が見え始める。

https://youtu.be/NTg37ssSolQ?t=2550
その後に、鳥海山のような山が現れる。

旅客機は時速880qで飛ぶこともあるようで、この動画での2山の間隔(4分10秒)に当てはめると、
月山-鳥海間の直線距離、約61qにちょうど収まる。
そもそも、この旅客機が月山-鳥海山間のラインに対して平行なルートで飛んでいるかという話もあるが、
大雑把に考えるとピッタリだ。

635 :底名無し沼さん :2018/09/13(木) 12:15:15.38 ID:EOp7RKKRM.net
大雑把なのにぴったりとかこれもうわかんねぇな?

636 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 08:47:50.47 ID:cYc34Xiud.net
三連休だが天気がいまいち…

637 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 12:48:51.59 ID:JAnzq8G/a.net
栗駒山の紅葉って、そろそろ色づき始めだっけ?
来週いくか、再来週いくかで迷うなぁ

638 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 14:01:06.83 ID:QXpJIeSS0.net
三石山荘付近はあとニ〜三週で紅葉かな

639 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 18:08:09.17 ID:2KSfI2KK0.net
連休は西吾妻だがお隣の火山活動が気になる

640 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 22:20:44.98 ID:+vCxutZBx.net
どかんと一発

641 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 22:29:24.38 ID:VUAD427mM.net
>>640
ニュースステーションの「プロ野球1分勝負」を思い出した

642 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 14:58:00.07 ID:L2dAJFq30.net
>>641
おじいちゃん敬老の日おめでとうございます

643 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 16:13:37.32 ID:iwi48W4O0.net
ウェザーニュース @wni_jp
3時間前
【火山情報】気象庁は15日(土)13時、福島県の吾妻山(あづまやま)で小規模な噴火が
発生する可能性があるとして、噴火警報(火口周辺規制)を発表し、噴火警戒レベル2に
引き上げました。大穴火口から概ね1.5kmの範囲では、噴火に伴う大きな噴石に警戒が
必要です。

(-_-;

644 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 16:16:15.55 ID:iwi48W4O0.net
磐梯吾妻スカイラインは全線通行止、浄土平の施設は閉鎖、
大穴火口から1.5キロ以内は立入禁止とのこと

645 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 16:37:32.21 ID:HMgbJd4E0.net
またかよ
行けるときに行っといて正解だったわ

646 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 16:43:01.53 ID:PKf4+OoSa.net
あー、まだ行ってないのに

647 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 16:56:33.38 ID:XEQikf5v0.net
秋の一切経山は、景色の変化が楽しいから、残念。

648 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 18:00:07.19 ID:BlDnzmQGd.net
普通に考えたら火山に登れる方がおかしい

649 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 20:15:09.09 ID:8Q4M89zmp.net
んなこと言ったら日本でどれくらい火山あるのよって話に…

650 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 21:43:34.58 ID:g9WXr6Jh0.net
鳥海山だって、岩木山だって、岩手山だって、八幡平だって火山だなあ。

火山じゃ無くかつ高度があるのは、早池峰?

651 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 22:16:36.78 ID:XKC1aslv0.net
飯豊山が

652 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 01:54:42.17 ID:9O872Daqd.net
明後日行くつもりだったのにガッカリ

653 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 07:07:24.03 ID:FzN9Wvu20.net
孫連れて刈田岳行ってくる、ハイライン経由w

654 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 07:36:56.05 ID:TH4jC1ic0.net
今日は雲の中のような気がする

655 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 18:46:01.32 ID:gBc4zXq10.net
よっしゃ!明日17時の予報見て、火曜から木曜まで飯豊山荘口から御西小屋ピストンを門内小屋と梅花皮小屋の2泊で行ってくるぞ。
稜線ピストンは縦走より非効率だが、前日17時の天気見て行くからいつも登山口で車中泊で車回収しなくちゃならない。
去年、弥平四郎〜飯豊山〜大日岳ピストンを2泊でやって、飯豊〜大日間のアタックザックの軽身の稜線歩きに病みつきになったからピストンの方が縦走より良いかも。
トレランできれば軽身で稜線縦走できるんだろうが、俺には無理なのでピストンだな。

656 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 20:50:30.16 ID:yObxSIX70.net
梶川尾根と丸森尾根で行きと帰り変えればいいんじゃないの?

657 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 21:52:55.99 ID:UYqdnOtiM.net
梶川登って、ダイグラ下ってみては?

658 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 07:05:26.89 ID:ZxrHUAERM.net
ダイグラ勧めるオニチク

659 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 11:32:07.16 ID:M4qxYXHm0.net
梶川か丸森を起点にして
北半分縦走、南半分縦走をそれぞれピストンで制覇、
という方法もあるな。

飯豊初心者にダイグラ(下り)は暗くなってから温見につく危険が危ない。。。

660 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 12:17:06.62 ID:3shMeD3S0.net
心ふるえる【飯豊・大日】1DAYしちゃいました?ヾ(≧▽≦)ノ

ttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1580763.html

日帰りピストン余裕っす

661 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 12:51:01.31 ID:846Xk8aK0.net
>>660
健脚うらやましいっす(TдT)

662 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 12:52:56.17 ID:QpftPzxFM.net
今週末は日曜ならなんとかなるかなぁ、風強そう

663 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 13:56:51.00 ID:846Xk8aK0.net
船形山で行方不明だった、仙台市の男性(54)が自力で下山 「下山中に登山道から外れてしまった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00010001-oxv-l04

664 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 18:24:41.20 ID:5FUyl0B50.net
秋田駒ヶ岳行ってきた。
https://imgur.com/a/Oro6ihx
紅葉は1〜2周間後がピークですかね。

665 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 19:41:13.74 ID:T+0npJ9ga.net
>>664

666 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 19:42:39.63 ID:T+0npJ9ga.net
>>664 ミスった 紅葉情報ありがとうございます!他にもあれば皆さん情報お願いします!

667 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 20:05:49.59 ID:2R/WaldK0.net
飯豊日帰りとりあえずネタでやってみた。

ダイグラ 丸森 周回
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1581702.html

大日ピストン
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1586136.html

668 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 20:51:54.79 ID:MxNQ2vmXa.net
明日休みで天気いいから山行こうと思うんだが、まだ三ツ石も紅葉見頃じゃないよね?
来週は天気良くなさそうだし、今年は山運無さそうや

669 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 21:06:28.70 ID:PxGXqAqXp.net
>>667
リスク上げて楽しさ半減そんな登山の何が面白いの?褒めてほしいの?

670 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 21:31:53.45 ID:5FUyl0B50.net
>>667
速いな、走ってます?
トレランやってる人よく見かけるけどどれ位のタイムなんだろ。

671 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 21:37:43.03 ID:M4qxYXHm0.net
飯豊を日帰りなんてもったいなさ杉。

ここは3泊4日くらいで
大鳥池からおういんの尾根までじっくり縦走して
ひとっ風呂浴びたいものです。
オンベ松尾根でも可。w

672 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 21:41:20.21 ID:M4qxYXHm0.net
あ、いかん、大鳥池は朝日だったわ。Orz
エブリサシからずっと南下する縦走ってやりにくいですね。
南側はいくつかバリルートが抱負で面白そうなんですが。

673 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 21:43:25.58 ID:NmBNcNa4d.net
速い方が山にいる時間が少ないんだからリスクも少ないだろ
はっきり言うが遅いほうがずっと危険
妬んでケチつける前に己の身体鍛えろよ

674 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 21:46:21.04 ID:Og3LlQI9H.net
フルマラソン2時間45分で走るけど山はのんびり登るよ
このスタイルが一番山を楽しめるわ

675 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 21:55:43.81 ID:PxGXqAqXp.net
>>673
本性が出たw飯豊山日帰りするほど山が嫌いじゃないないんだわ、夕日星空&御来光その景色を見ずに目を三角にして日帰りした俺どうだ凄いだろ?と言われても全く羨ましくはなく、日頃からテン泊装備担いで登ってるのであなた以上に鍛えてると思うけどどうなんだろうね?

676 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 22:23:52.05 ID:tteKK0kdM.net
フルマラソン2時間45分て常に上位やん
練習のコツを教えてほしい

677 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 23:36:05.99 ID:SQCkcjQR0.net
>>675
山好きなら無駄に煽るなよ
日帰りでもテン泊縦走でも、楽しみ方はそれぞれだろ
心に余裕持てよ

678 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 00:33:40.95 ID:r3chKwcEa.net
>>675
何と戦ってるのはか知らないがあんた必死過ぎるわ
肩の力抜いて生きたら?

679 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 05:37:24.26 ID:NoIxbNEg0.net
マウント取りたいが為に山に登ってるのなら

680 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 11:44:16.60 ID:E4mjWxTy0.net
一眼レフ持っていきたいけどレンズ3本になると重い…
スマホカメラやコンデジでもいいんだけど画像見るとやっぱりねぇ

681 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 11:51:47.72 ID:gx82jnDtM.net
三ツ石山と源太ヶ岳の縦走で紅葉見てからの秋田駒ケ岳、大好きなルーティン

682 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 12:20:57.58 ID:XSjsdM9HM.net
栗駒はいつ頃だろ

683 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 19:25:23.95 ID:s6ceslXAd.net
600円の秋田駒、和賀岳ガイドブックがあったから買ってきた
https://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=20306.jpg
最近は辛くて苦しい山行ばかりだったからこういう山に惹かれる

684 :底名無し沼さん :2018/09/19(水) 02:22:51.04 ID:h0CtNGAj0.net
定期的に出てくるマウントおじさんだよこの人w

685 :底名無し沼さん :2018/09/19(水) 20:14:37.85 ID:vsBBwoM80.net
ここにいるのはみんな山小父さんやろ

686 :585 :2018/09/20(木) 18:54:51.24 ID:jyxZZHd20.net
>591-593
レスが遅れましたが、助言ありがとうございます。
倉沢コースを選び、ソリクラは2回目以降に回そうかなととりあえず思いました。

687 :底名無し沼さん :2018/09/20(木) 21:21:08.80 ID:FwzEEuuC0.net
岩手山登山初めてなんだけど、登りは旧道か新道かで悩んでいます

688 :底名無し沼さん :2018/09/20(木) 22:10:54.42 ID:N3VJdGqR0.net
>>687
景観楽しむなら旧道陽射し遮るなら新道かなあ
あとは気分でジグザグ交互や上り下りで変えるとか

689 :底名無し沼さん :2018/09/21(金) 00:42:48.76 ID:i5Srf7S+M.net
>>687
旧道からの新道がいいと思う

690 :底名無し沼さん :2018/09/21(金) 07:36:53.93 ID:YZJqTACJr.net
なるほど。ジグザグ交互で登ってみます。レスありがとうこざいました。

691 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 21:15:30.63 ID:9Wgyd8JUd
>>680
そんなあなたに1インチ
フルサイズやAPS-Cと比べると勝負にならないけど
画面上で見るだけなら十二分レベル

692 :底名無し沼さん :2018/09/24(月) 13:04:20.42 ID:FPnvk3C2M.net
西吾妻に初めて行ってきた。
下りは若女平コースを使った。
ぜってー谷筋入っちまっただろ、やべーって思ってGPS見たら正規ルートだったw
あれが道なのね。
前日の雨で水があったのもあるが、本当に沢っぽかったんだよー。
なお若い女性はいなかった模様。

693 :底名無し沼さん :2018/09/24(月) 20:42:45.93 ID:dp7G0tb90.net
飯豊山に来月の連休使って行こうと思ってますが、まだ大丈夫ですかね?

694 :底名無し沼さん :2018/09/25(火) 17:03:53.88 ID:6Ne3WqTo0.net
降る年もあればまだ秋山の年もある
今後の天候次第

695 :底名無し沼さん :2018/09/26(水) 23:39:10.85 ID:d/wZzrTw0.net
南八甲田は櫛ヶ峰登山口まで苅り払いされたようですね。
よかったよかった。

696 :底名無し沼さん :2018/09/27(木) 13:35:44.01 ID:5JX1rxUDd.net
仕事で山形にきたが、蔵王あたりに紅葉目当ての
登山者多数。雨なのにご苦労様。
というか、みた感じもう引退されてる方々
なのに、なぜ今日行くかな……と。

697 :底名無し沼さん :2018/09/27(木) 19:10:50.20 ID:zGrhawA3d.net
そこに山があるからだべさ

698 :底名無し沼さん :2018/09/28(金) 06:46:45.41 ID:4wvlArEfp.net
今日、蔵王とか行くつもりだったけど天気の回復が遅れたのかな
登山指数がAからCになってる…

699 :底名無し沼さん :2018/09/28(金) 09:17:04.84 ID:rEvaITaA0.net
蔵王は頂上まで上がらないと
ガスが晴れてるかどうかわからんのが難。

700 :底名無し沼さん :2018/09/28(金) 09:41:18.79 ID:silys3lO0.net
>>699
下から見ても分かるくらい、今日はダメっぽいな
平地は晴れてるんだけどな

701 :底名無し沼さん :2018/09/28(金) 11:15:30.06 ID:SIgLYEbXM.net
高めの山は皆そんなもん

702 :底名無し沼さん :2018/09/28(金) 17:48:10.38 ID:QlLzGaZVM.net
気象庁のライブカメラで確認

703 :底名無し沼さん :2018/09/29(土) 12:18:01.10 ID:goRUKjx30.net
今日は天候不順を予想して登山の予定いれなかったけど、
どの山も山頂に雲がかかってないでやんの
蔵王も月山も雲ひとつない
仕方ないから、大頭森山の展望台登って朝日連峰眺めてきた

704 :底名無し沼さん :2018/09/29(土) 14:28:35.11 ID:G0Fi1NN7d.net
今日は秋田焼山に登った。
山頂付近にはツバメがいて盛んに、火山でむき出しになった土砂のトコを飛んでいた。
秋になるとツバメはこんなとこにいるのか!それにしても何をやっているんだ?

705 :底名無し沼さん :2018/09/29(土) 18:03:45.00 ID:PCNSx5Yt0.net
ツバメといっても高山にいるならアマツバメとかじゃないかな

706 :底名無し沼さん :2018/09/29(土) 18:07:16.53 ID:OimIo7yC0.net
普通のつばめはフィリピンとかに渡ってしまってるね

707 :底名無し沼さん :2018/09/29(土) 19:17:23.20 ID:jS2noBseH.net
岩手山登ってきた
焼走り長かったが結構紅葉してて満足
山頂から見た三ツ石山は真っ赤だったな
雲があって眺望は八幡平秋田駒くらいまでしかみえなかったがこのひとつきの天候を考えればまずまずかな

708 :底名無し沼さん :2018/09/29(土) 19:54:07.71 ID:yQp86UlYa.net
秋田駒、今日どんぴしゃだった。

709 :底名無し沼さん :2018/09/30(日) 00:04:32.60 ID:yLxp7Dxh0.net
>>704 は後生掛温泉バス停からの投稿ね。

秋田焼山の登山道は後生掛温泉の建物を突っ切るのだが、その後生掛温泉が改装中で、登山道が分かりづらくなっていた。
国見台ルートに行くには一旦ベコ谷地ルートの方にかなーり行って、そこから延々引き返さないといけなくなっていた。

710 :底名無し沼さん :2018/09/30(日) 02:08:22.23 ID:YfulS9k3a.net
>>708
紅葉が?

711 :底名無し沼さん :2018/09/30(日) 23:50:42.79 ID:yLxp7Dxh0.net
田代岳山頂社殿は避難小屋としても使用できるが、風で壊れているコトが以前ここに書かれていた。
その本格的な修繕が行われ、10月下旬から使用可能になるようだ。

712 :底名無し沼さん :2018/10/01(月) 07:06:39.05 ID:EOshbtTC0.net
岩手山の馬返しキャップ場って駐車場から離れてるんですか?分かる方教えてください

713 :底名無し沼さん :2018/10/01(月) 07:21:36.74 ID:H4rITqwW0.net
台風24号
飯豊山とか吾妻山に直撃したようだね

714 :底名無し沼さん :2018/10/01(月) 11:26:31.12 ID:/FD0WcRud.net
>>712
駐車場所にもよるけど
直ぐ近く

715 :底名無し沼さん :2018/10/01(月) 14:25:34.68 ID:EOshbtTC0.net
>>714
ありがとうございます、焼走り登山口のキャンプ場と思案中でして。温泉が近い焼走りキャンプ場の方が良いのだけれどコースタイム1時間以上違うのでどっちにしようかと

716 :底名無し沼さん:2018/10/01(月) 16:56:04.34 ID:m7VZcFnkh
馬返しキャンプ場は車からちょっと歩くね。登山テントとスリーピングバッグだけなら大したことないけど、豪勢な道具だと運ぶのはちょっときつい。

717 :底名無し沼さん :2018/10/01(月) 21:45:54.20 ID:JhEzz5tu0.net
八甲田山の紅葉は終わってしまいましたか?

718 :底名無し沼さん :2018/10/02(火) 03:23:51.35 ID:kO59gRtO0.net
>>715
人によるでしょうが馬返しの方が楽しめると思います。焼き走りは積雪期とコマクサが終われば正直退屈な感じなので…またピークハントが目的ならば上坊コースが最短かと、もっと退屈な道になりますが(笑)

719 :底名無し沼さん :2018/10/02(火) 06:48:41.13 ID:putpYsDCd.net
>>718
情報ありがとうございます、ピークハントですがとりあえず馬返し予定してます

720 :底名無し沼さん :2018/10/02(火) 07:59:05.50 ID:iOVLBBpEd.net
>>718
風の強い時は新道で、そうでなかったら旧道の方が楽しめると思います。気をつけて楽しんで来て下さい。

721 :底名無し沼さん :2018/10/02(火) 09:23:42.48 ID:putpYsDCd.net
>>720
ありがとうございます

722 :底名無し沼さん :2018/10/02(火) 19:55:39.47 ID:GujaRfxp0.net
焼走りのキャンプ場ってやたら「出る」って話あって興味本位で泊まったら、コテージでガチで変死事件あったとこなんだな

723 :底名無し沼さん :2018/10/03(水) 11:01:17.61 ID:aC6qOsx1p.net
>>722
ま、山はどこ行ってもそんな話ばっかりだよ
集団自殺のあった地元の心霊スポットで有名な山を、たまに一人登山するけど、
気持ち良いだけで何もないな
それとは別に、山での不思議体験はたまにあるけど

724 :底名無し沼さん :2018/10/03(水) 15:17:47.88 ID:TNmpFqgq0.net
真冬の八甲田山で英霊とソロキャンした動画あげてる人もいるし、気にしすぎても仕方ないか。

725 :底名無し沼さん :2018/10/03(水) 17:39:40.77 ID:RXQE6UK50.net
気にしない方が良い。実は、おおっぴらには絶対されないが、一番自殺者が多いトコは交通が便利で風光明媚なトコだ。

ところが、そういう風光明媚なトコはその地区の観光協会がさっさと警察に連絡してマスコミ公表もせず、さっさと屍体を
処分する。そして、自称霊感が強い人も、そういう誰もが「景色いいね!」ってトコで霊感を働かせない。

誰が好きこのんで、心霊スポットで自殺するってw

726 :底名無し沼さん :2018/10/04(木) 19:15:14.05 ID:dLFgutJP0.net
自殺が多い場所は、自ずと心霊スポットになりやすいと思いますよ。

727 :底名無し沼さん :2018/10/04(木) 20:02:08.77 ID:0OMUERnS0.net
>>726
有名観光地で景色の良いとこが、そうなっているかあ?

728 :底名無し沼さん :2018/10/04(木) 20:09:48.64 ID:3gdzdkaK0.net
土曜日いけそうな予報になってきた
岩木山行きたいけど天気優先で鳥海山かな

729 :底名無し沼さん :2018/10/04(木) 21:39:22.59 ID:QCJJICto0.net
>>727
東尋坊とか華厳の滝とか?
まあ、自殺者多いところは心霊スポットになるし、そういうとこには自殺者がわざわざやってくるという悪循環だよ

730 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 22:22:33.70 ID:qjDeFwMMK
山より海の方がやばいって言うし...
気にしない方がいいね

731 :底名無し沼さん :2018/10/05(金) 21:03:55.12 ID:o8xmbe690.net
鳥海山はいまが紅葉のピークくらいかな

732 :底名無し沼さん :2018/10/07(日) 14:30:47.73 ID:VAf1UjpV0.net
今月の中旬あたりに朝日連峰を縦走しようと思うんだけどこの時期の気候で何か気を付けることってある?
普段は関東近郊や北〜南アが中心なので東北ってだけですでにワクワク感がすごい。

733 :底名無し沼さん :2018/10/07(日) 15:27:21.98 ID:WNXNhdAD0.net
山が紅葉してると夜はかなり寒い

734 :底名無し沼さん :2018/10/07(日) 18:57:33.39 ID:ep5M7SxkM.net
>>732
紅葉時期の避難小屋は満員御礼
早め到着を心掛けるといいよ

735 :底名無し沼さん :2018/10/07(日) 19:58:23.62 ID:+bEZWYY1d.net
>>731
金曜日行って来た、湯の台コースだけど滝の小屋周辺がピークだったよ

736 :底名無し沼さん :2018/10/07(日) 22:33:00.44 ID:27yR44rb0.net
>>734
相当混むだろうね
大朝日〜以東岳間縦走かな

737 :底名無し沼さん :2018/10/07(日) 23:11:51.41 ID:VAf1UjpV0.net
>>733
>>734
>>736
ありがとう。防寒はしっかりめで考えておきます。
大鳥登山口から入って以東岳〜大朝日岳〜白兎までを2泊3日でのんびり歩く予定です。平日でもけっこう避難小屋混みますか?

738 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 02:16:58.58 ID:nbb/1F8O0.net
昨日10/6あだたら行ったら、天気も紅葉も最高でしたー

739 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 04:50:14.18 ID:qOI3X8qt0.net
>>737
平日なら大丈夫かな
アルプスほど人は来ないからね
白兎までだと結構時間かかるね
夜は標高の割にかなり寒くなるから注意

740 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 18:50:59.41 ID:MYy7JOAn0.net
宮城にオルレかあ。

741 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 20:09:51.00 ID:DmKSnOCB0.net
八幡平で避難小屋泊しようと思うんですが、
保温着+夏用シュラフ(最低使用温度10度)+シュラフカバーだとこの時期マズいですかね?
着るものとしてはウインドシェルやカッパも足せます
マットはサーマレストの銀マットです

742 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 20:39:09.18 ID:A0OX84K10.net
磐梯山行ってきたけど人多すぎ。

743 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 21:44:55.60 ID:MYy7JOAn0.net
>>741
この季節でも最低気温 0℃くらいにはなるよ。
それだと寒い気がするのだが…。保温着次第だよなあ。

744 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 22:33:06.41 ID:XFrONrAA0.net
>>741
それだとダウンないと寒くて眼が覚めそう

745 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 23:04:45.38 ID:+Qo7nesrd.net
今日はどの山も賑やかだったろう
車を停めるのに苦労した人も多いのでは?

746 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 01:51:21.97 ID:FJbYlxWG0.net
10/10、仙台で平出和也さんのトークショーか
行きたかった(TдT)

747 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 22:53:07.21 ID:O/sxAeo+0.net
>>743
>>744
レスありがとう
やってやれないことないけどビミョー、ってとこですね

748 :底名無し沼さん :2018/10/12(金) 23:40:02.85 ID:/2/Uf9N+0.net
福島の下山届帰りに出すの忘れた。まあ、平気?

749 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 01:30:20.76 ID:+cg18/qB0.net
東北大の名誉教授が大東岳で遭難だってね
8日に入山したみたいだけど捜索始まったのは昨日の朝だとか
ヘリから裏コースに人影がみえたらしいがまだ見つからないのかな?
裏コースって滑落しそうなポイント結構あるからこわいよなぁ〜

750 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 09:10:30.58 ID:QiSxVzH20.net
>>749
記事を読むかぎり、登山届は出してなかった感じだね

東北大名誉教授登山中に遭難か 宮城県警が捜索 仙台・秋保
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201810/20181012_13029.html

751 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 09:29:49.43 ID:QiSxVzH20.net
ショルダーバッグで山に登るってのも解せない(´・ω・`)

山で遭難か 名誉教授見つからず
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20181012/0003179.html

752 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 12:38:01.16 ID:OFmt6XWh0.net
朝日の葉山山荘はいつでも使っていいの?問い合わせればいいんだけどネットに全然情報なくて。

753 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 18:08:07.18 ID:6fnVFVQqa.net
大東岳で不明の方は遺体で見つかったんですね。合掌。
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20181013/0003189.html

登山ではなくハイキングだったのかもしれないけど、軽装で裏コースは危険ですよね。

754 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 18:21:02.53 ID:TWZ1EIvXM.net
大東岳はヤマビルが出るようになったらしいからもう行かないかな

755 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 18:55:00.75 ID:cFTWoG1R0.net
今日の月山は最高だった!!!
さすがに紅葉のピークはすぎてたけど、あんなにからっと晴れて眺望がよかったのは初めての経験でした。

756 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 19:02:55.12 ID:Wwsh0utld.net
蔵王のお釜のふちに踏み跡があるけど、
どこから降りるの?

757 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 19:55:54.05 ID:QiSxVzH20.net
>>753
滝か裏磐司を見に行ったのかもしれないですね。

758 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 20:24:41.84 ID:M1zu+4YM0.net
来週末会津駒ヶ岳に行こうと思ってるけど木道の整備っていまやってるんだな。台風の影響とはいえこの時期までご苦労様です。

759 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 06:39:24.39 ID:2seAYWKxd.net
>>756
俺が行った時に作業着来た人が数名居たから調査の為に降りただけ

760 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 11:47:40.77 ID:skNSzFf/0.net
不明の東北大名誉教授、沢に転落か 遺体で発見 仙台・秋保
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201810/20181014_13030.html

梯子滝のあたり、登山道から沢は樹木で
見づらいと思うんだが、よく見つけたわ。

先週は水引入道で遭難事故があったそうだし、
気をつけねば。

761 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 15:01:05.49 ID:wenEVH8Mp.net
東北の山で閉山式みたいなのってやるところありますか?

762 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 19:13:31.62 ID:eu5CyHNVM.net
裏岩手あたりを縦走したいんだけど
ソロで日帰りだとピストンしか無理ですか?

763 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 08:17:48.44 ID:CJ6eoMez0.net
>>762
トレラン系の人が八幡平から岩手山日帰りでやってるよ

764 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 09:18:10.54 ID:JGNRynGX0.net
安達太良山、土日祝日、第一駐車場が
有料1000円!
火山規制で吾妻スカイラインが通行止めされた影響で
安達太良山が例年以上に混雑してると予想

765 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 10:43:54.21 ID:DxWLL5Hx0.net
>>764
ええええ!

766 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 14:53:28.15 ID:EgHYlG7e0.net
まあ整備費だと思って1000円くらい払ってあげようよ

767 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 19:20:38.43 ID:CJ6eoMez0.net
月山も姥沢有料やん

768 :底名無し沼さん:2018/10/15(月) 23:16:15.37 ID:7OvBMacTN
>>762
八幡平から松川に降りるルートは?

769 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 22:15:51.73 ID:98N4mlpxd.net
>>764
西吾妻スカイバレーの交通量がやたら多いはそのせい?

月曜なのに天元台の駐車場もほぼ満車でハイカーも多かった
蔵王からお釜を取ったようなつまらない山なのに何で?って思った

770 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 09:29:51.69 ID:ZOp7LHGqd.net
あづまこふじがむずむずしながらこちらをみています

→とりあえずくすぐってみる
むしする

771 :底名無し沼さん :2018/10/20(土) 12:29:18.80 ID:EtiexJjKM.net
明日から3日間天気いいみたいね
どこ行くべか

772 :底名無し沼さん :2018/10/20(土) 16:06:02.79 ID:ytDQ+cjv0.net
>>764
10分くらい歩くなら無料の駐車場があるよ。

773 :底名無し沼さん :2018/10/20(土) 17:50:54.28 ID:2GsyMfrL0.net
鳥海山、初冠雪らしい。

774 :底名無し沼さん :2018/10/20(土) 17:59:25.50 ID:XG0xYe+m0.net
>>773
行きたいのう

775 :底名無し沼さん :2018/10/20(土) 20:26:10.88 ID:Fr0a3PmFd.net
鳥海ブルーラインは11月5日(月)17時よりゲート封鎖で完全通行止め

776 :底名無し沼さん :2018/10/22(月) 22:52:25.82 ID:Cjnmdm0M0.net
冬山やんないからそろそろ登れる山が限られてくるな

777 :底名無し沼さん :2018/10/22(月) 23:19:42.69 ID:OHt+4h72H.net
勿体無いねぇ

778 :底名無し沼さん :2018/10/23(火) 13:39:07.40 ID:tWrc8cB30.net
「道迷い下山できず」仙台市に住む男女3人救助 蔵王連峰に登山(仙台放送)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00010002-oxv-l04
ここ迷いやすいの?

779 :底名無し沼さん :2018/10/23(火) 14:00:16.38 ID:QaFbeIJe0.net
ジャンボリーコースかな

780 :底名無し沼さん :2018/10/23(火) 14:51:41.26 ID:uHVRmXs8M.net
迷うとこかなあ
来た道戻るか
電波届くならスマホで地図でも見ればいいのに
無駄に動いて疲れて動けなくなったんでは

781 :底名無し沼さん :2018/10/23(火) 15:12:17.45 ID:vcoxJ2H40.net
最近はスマホ地図しか持ってかなくて、電池切れや電波届かなくて迷うパターンが多いよね。
紙の地図も持ってこね。
不忘山、屏風岳方面は土日なら人がいっぱいで迷わないと思うが、平日ってどうなんだろ。

782 :底名無し沼さん :2018/10/23(火) 15:24:05.72 ID:vcoxJ2H40.net
水引入道コースの急斜面降りて川渡ったあたりにマーキングしてるね。

783 :底名無し沼さん :2018/10/23(火) 17:40:22.62 ID:eKst88+mH.net
10/6発生のやつと同じとこかな?
河北新報で報じないのが不思議

784 :底名無し沼さん :2018/10/23(火) 20:47:53.50 ID:QaFbeIJe0.net
蔵王のはホイストしたんだね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00010002-khbv-l04

785 :底名無し沼さん :2018/10/24(水) 14:59:55.29 ID:h4VBGa1q0.net
障子ケ岳・天狗小屋〜狐小屋間の稜線を歩いたことがなかったので週末行ってきたけど
朝日連邦であの稜線が一番最高に思えたわ
ただ、痩せ尾根の連続、ロープ場・岩場があるので中級者向けのイメージだったなぁ

大朝日まで足を運んだけど、水場はすべて出ていたが、天狗小屋のは溜まり水ですなぁ

786 :底名無し沼さん :2018/10/24(水) 22:53:23.46 ID:CxDbysw2d.net
>>785
かなりキツいらしくて敬遠してたルートだわ
アップダウンの多い悪路で飯豊のダイグラ尾根に似てるとか
寒江山ピストンでも日帰りはキツいかな

787 :底名無し沼さん :2018/10/25(木) 09:20:08.92 ID:z/dzUTzLd.net
屏風岳から水引のほうに降りるなら休日でも数組しかいないし、平日ならまず誰もいないよ。白石スキー場から不忘山にいくメインルートなら平日でもそこそこ人はいるよ。去年登山道も整備したばかりだし。

788 :底名無し沼さん :2018/10/26(金) 20:22:48.26 ID:rcz4gVH7M.net
救助ヘリを撮影する取材ヘリ
無駄なことしてるよなあ

789 :底名無し沼さん :2018/10/27(土) 01:04:03.13 ID:hqb3JyK+0.net
だよな。取材ヘリが救助もするか、救助ヘリも取材しろよ、と言いたくなるな。

790 :底名無し沼さん :2018/10/27(土) 11:24:24.22 ID:ESEgc3eo0.net
明日行ける天気のいい山ないかね
人はいるけど渋滞しない
日帰りで尾根歩きしたい

791 :底名無し沼さん :2018/10/27(土) 13:51:51.15 ID:8Mj3aj8Ad.net
全滅だなこりゃ
安達太良あたりに賭けてみるか

792 :底名無し沼さん :2018/10/27(土) 14:16:20.22 ID:TkVr9A6A0.net
>>790
定番の雁戸山や神室岳は晴れそう

793 :底名無し沼さん :2018/10/27(土) 15:40:39.20 ID:lTsBRF4lp.net
宮城福島は行けそうだけど
https://i.imgur.com/SfnGaTa.jpg

794 :底名無し沼さん :2018/10/27(土) 15:57:48.14 ID:EtutYkLPM.net
久しぶりに燧にいくかな
尾瀬もう終わりだし

795 :底名無し沼さん :2018/10/27(土) 17:00:09.17 ID:PxY5mqXl0.net
雁戸山って紅葉どうなんだろうか
晴れてるなら行ってみたいが

796 :底名無し沼さん :2018/10/27(土) 17:50:31.30 ID:zla0BTs80.net
もう終わってそう

797 :底名無し沼さん :2018/10/27(土) 18:12:44.87 ID:TlEDJJCQp.net
風が強いのか
てんくらではだいたいCだね

798 :底名無し沼さん :2018/10/27(土) 20:53:24.85 ID:rrxZn99d0.net
こんなバリバリに冬型の気圧配置に山に行くなら、
冬山装備必須だぞい。
くれぐれもソーナンするなよ。

799 :底名無し沼さん :2018/10/27(土) 21:36:54.25 ID:PxY5mqXl0.net
たしかに奥羽山脈はどこも風強くてダメだ
青麻山にします(笑)

800 :底名無し沼さん :2018/10/27(土) 21:48:12.30 ID:Xr/6egxm0.net
雁戸山、25日(木)に行ってきました。紅葉は終わりですよ
.仙台からは、笹谷峠の中腹くらいまでは見事な紅葉でした。
笹谷峠の無線中継所から登り、カケス平から下ってきましたが、
往復とも登山路が湿っていて、歩きづらかったですね。
7人と行き合いました。

801 :底名無し沼さん :2018/10/27(土) 22:20:42.55 ID:TkVr9A6A0.net
>>800
雁戸は基本湿ってるよね
滑りやすいのは通年

802 :底名無し沼さん :2018/10/27(土) 23:18:10.69 ID:17SoCUgOH.net
いい山なんだけど、道整備難しいのかね?

803 :底名無し沼さん :2018/10/28(日) 00:24:19.62 ID:n/x8XQWrM.net
平ヶ岳行こうと思ったら御池から先が
来年春まで通行止めで鷹の巣行けねえ(;´Д`)
歩きならいけるのか?

804 :底名無し沼さん :2018/10/28(日) 00:33:03.79 ID:TlNdX/3q0.net
そこで新潟県側からですよ

805 :底名無し沼さん :2018/10/28(日) 01:58:28.44 ID:PV0IZnCx0.net
平ヶ岳は御池から鷹ノ巣登山口まで歩くとなるとかなり厳しいです。18日に登りましたが頂上までかなり時間がかかります。タマゴ岩も見てきたら日が暮れました。魚沼市側から銀山平の民宿に泊まってプリンスルートへ送迎された方がいいです。

806 :底名無し沼さん :2018/10/28(日) 13:29:24.37 ID:pIZ9cMrMM.net
トレラン気味に行けば普通に日帰りの範疇でしょ
山頂付近の板張りでテン泊する方法もあるらしいが

807 :底名無し沼さん :2018/10/28(日) 13:49:36.00 ID:K7Y49WCad.net
プリンスじゃない方の平民ルートで日帰りピストンしたけど樹林帯の登りがダラダラ長くて萎えたなあ

808 :底名無し沼さん :2018/10/28(日) 16:13:54.00 ID:PV0IZnCx0.net
>>806
いやいやもうオッサンなんで。
ここはテント泊禁止だよ。

809 :底名無し沼さん :2018/10/28(日) 23:24:36.66 ID:sY3UIJBKd.net
テン泊禁止も知らないのにマウンティングw

810 :底名無し沼さん :2018/10/29(月) 07:23:03.19 ID:W/D4CE2I0.net
朝早く登山道に入れれば日帰りもそれほど難しくはないと思うが、
年齢や脚にもよるからね

811 :底名無し沼さん :2018/10/29(月) 10:08:55.67 ID:m6/2trLdd.net
トレランじゃなくても日が長い内なら余裕だよ、樹林帯抜けた所からが炎天下地獄だけど

812 :底名無し沼さん :2018/10/30(火) 14:10:20.71 ID:vpqZ52zT0.net
来週の月曜から峠道の冬季閉鎖が始まるのかぁ
はやいねえ
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/road/winterstop.html

813 :底名無し沼さん :2018/10/30(火) 19:40:03.33 ID:IhR90WNx0.net
岩手山真っ白だったわ

814 :底名無し沼さん :2018/10/30(火) 21:01:55.38 ID:/JohW19/0.net
平ケ岳、夏に単独で登りました。
新潟側(小出)から、朝の2時ころ暗い中を
車でくねくね道を思いっきり飛ばして行きました。
あとで知りましたが、洗い越しがいっぱいあり、なんちゅう道だあっと思いましたね。

日帰りで12時間、46000歩も歩きました。
頂上でゆっくりし、5.6人居合わせたのに最後の一人となって下山しましたが、
見通しがきくのに先行者が一人も見えなかったのは、全員が皇太子ルートで往復
してたんですね....

後日、鷹巣〜小出への道を日昼に通り、奥只見湖をはるかに見下ろすルートだったことを
認識し、よくもまああんなにもスピードを出したもんだと反省しました。

815 :底名無し沼さん :2018/10/30(火) 21:47:29.56 ID:G7uYdY260.net
エコーライン、来月5日閉鎖の予定が、積雪のため本日から冬季閉鎖になったらしい。

816 :底名無し沼さん :2018/10/30(火) 22:00:15.71 ID:sNa9PJeU0.net
https://i.imgur.com/bm7A9rL.jpg

817 :底名無し沼さん :2018/10/30(火) 22:55:02.47 ID:XzRBA9HM0.net
そろそろスキーの手入れはじめとくか

818 :底名無し沼さん :2018/10/30(火) 22:59:45.15 ID:PCiIn/Y50.net
シール生きてるか出してみないと

819 :底名無し沼さん :2018/11/02(金) 00:42:09.67 ID:CiReNy070.net
GWに尾瀬から平ヶ岳行ったことはあるわ
残雪期なので、好きな場所にテント張って、どうぞ
人気コースなので、それなりに人もいます。

820 :底名無し沼さん :2018/11/03(土) 09:02:07.31 ID:P5yf2JLA0.net
錆びてないか確認しないとな

821 :底名無し沼さん :2018/11/03(土) 22:05:08.58 ID:zXIM46KV0.net
里山を登山してたが、岩手山も秋田駒も森吉山も冠雪してたなー
これからは冬山か

822 :底名無し沼さん:2018/11/03(土) 23:13:07.88 ID:RFPBQK3JU
サビなんか滑れば落ちる

823 :底名無し沼さん :2018/11/03(土) 23:13:00.97 ID:qWgHbzMU0.net
朝日も真っ白になってた
http://i.imgur.com/qNr8Bod.jpg

824 :底名無し沼さん :2018/11/04(日) 00:57:27.08 ID:4n/oQalj0.net
泉ヶ岳っていつぐらいまで通常の装備(冬山装備ではないという意味で)登れますか?

825 :底名無し沼さん :2018/11/04(日) 05:52:49.87 ID:DH4Nv+3z0.net
>>824
防寒着を冬山装備に含めるならもう無理だぞ

826 :底名無し沼さん :2018/11/04(日) 08:40:15.19 ID:Sxwfbl3Da.net
逆に御前は防寒着だけで冬山に登るのかと

827 :底名無し沼さん :2018/11/04(日) 13:46:36.43 ID:oI1vXsyo0.net
アイゼンとかシューとかの話じゃないか

828 :底名無し沼さん :2018/11/04(日) 13:53:46.90 ID:duPPUChu0.net
12月初めくらいなら、ワカンもスノーシューもまだ不要の印象

829 :底名無し沼さん :2018/11/04(日) 14:45:15.33 ID:YaPPYYkLa.net
秋田駒の大焼砂からムーミン谷への分岐近くですれ違った美女が忘れられない

830 :底名無し沼さん :2018/11/04(日) 16:47:48.36 ID:QpzKtcYMH.net
いいなぁ、俺なんて狭い道のすれ違いで化粧臭い山姥と睨み合いになって、めっぽう萎えたわ。

831 :底名無し沼さん :2018/11/04(日) 21:46:58.55 ID:9ay+znov0.net
クマだと思って巴投げすれば良かったのに。

832 :底名無し沼さん :2018/11/04(日) 23:47:56.25 ID:GhQQiL5j0.net
月山と朝日岳はもうアイゼンなしじゃきついかな
あと問題は道路だな、スタッドレスはもう必要?

833 :底名無し沼さん :2018/11/05(月) 01:41:14.96 ID:cqQU1eyM0.net
営業で月山越えしてたときは11月なら間違いなくスタッドレス履いてたな

10月末に雪中行軍の目にあったこともあるし

834 :底名無し沼さん :2018/11/05(月) 15:23:36.50 ID:T3NCcu1FM.net
むしろ未だ冬タイヤ交換してない山屋がいるのかと驚愕だわ
10月中に済ませておけよ

835 :底名無し沼さん :2018/11/05(月) 22:19:13.15 ID:cqQU1eyM0.net
そんなド田舎の話されてもなw
別に仙台や福島ならスタッドレスなんて10月に履いてたらバカにされるレベルだし、冬山にいくやつばかりやないやん。安達太良山とか栗駒山なら別にスタッドレスいらんわ。

836 :底名無し沼さん :2018/11/05(月) 22:53:09.51 ID:aP+DemNf0.net
東北の山のスレなのに、ド田舎と言われても…w
十和田湖畔に住んでいた時は、もう既に今頃はタイヤ交換してた

837 :底名無し沼さん :2018/11/05(月) 23:43:57.52 ID:A1JhH0Zr0.net
先週、須川の辺りで積雪10cmあったそうで、既に要スタッドレス&夜間通行止めでした。397号は平七沢ゲートが本日閉鎖、342号も真湯ゲートが明日閉鎖です。
焼石も栗駒も真っ白です。

838 :底名無し沼さん :2018/11/05(月) 23:57:43.36 ID:O44mSdGf0.net
>>823
どこから撮った写真ですか?
白い塔みたいなのが立っている山が白鷹山でしょうか?

839 :底名無し沼さん :2018/11/06(火) 00:14:19.37 ID:HaODXPD90.net
>>838
位置関係的に雁戸山じゃないかな

840 :底名無し沼さん :2018/11/06(火) 06:53:20.56 ID:1LNUmY+O0.net
後ろの左の尖がってるのが大朝日、右の高いのが以東岳。
雲海から頭出してる中央のが富神山かな。

841 :底名無し沼さん :2018/11/06(火) 12:54:38.76 ID:IM0brcT80.net
>>839
おしい
南雁戸山

>>838
白いのが白鷹山レーダですね

842 :底名無し沼さん :2018/11/07(水) 21:19:21.76 ID:K5Rh6JO70.net
>>841
雁戸山ですか。朝日の展望台のような山ですね。
以前見た雁戸山頂からの画像では、もう少し高度感があって白鷹山が下に見える感じだったので、
山頂よりは下の方からの撮影ではないかと思います。

843 :底名無し沼さん :2018/11/08(木) 00:25:45.27 ID:19dbVs70M.net
今週末に磐梯山登って今年の東北の山はおしまいだな

844 :底名無し沼さん :2018/11/08(木) 00:38:23.40 ID:PEzc7TXl0.net
何言ってるんだ、雪山も雪山で面白いじゃないか。
残雪は残雪で藪山歩けるじゃないか。
天気がいい日限定だけどさ。

更紗ドウダン斜面の展望か。

仙台や福島なんて転勤族ばっかで、
慣れた頃に転勤なんで毎年新人が雪渋滞を繰り返してる。
雪道をノーマルタイヤでも走れるだろうというセンスは
雪の降らない痴呆特有のセンスです、ゴルァですだ。

845 :底名無し沼さん :2018/11/08(木) 01:18:28.70 ID:f2VD9Si80.net
岩手なら姫神山、秋田なら太平山中岳は降雪の中、毎日登山している人がいるという。

硬雪ならワカンでも比較的楽だが、フカフカな雪だとつらいんだよなあ。
でかいスノーシューは傾斜がきついと登りにくいし。

846 :底名無し沼さん :2018/11/08(木) 14:57:58.10 ID:b3bg8NjR0.net
山スキーやりたくて買おうと思うんだが、あれって普通のスキーやれればある程度上達早いもの?

847 :底名無し沼さん :2018/11/08(木) 21:37:38.65 ID:R8hq7nMs0.net
スキー場の上級者コースとか林の中を楽々滑れるレベルじゃないと山スキーは楽しめないかと

848 :底名無し沼さん :2018/11/09(金) 02:59:05.31 ID:HnErfp4gM.net
はじめての自転車みたいなもんだ
山スキーも滑ったり転んだりしてるうちにできるようになるさ
山好きだけに

849 :底名無し沼さん :2018/11/09(金) 08:12:50.25 ID:vkKaaju90.net
ん?

850 :底名無し沼さん :2018/11/09(金) 18:17:18.62 ID:OK/A8WSG0.net
>>848
これは使える
φ(..)メモメモ

851 :底名無し沼さん :2018/11/10(土) 09:11:00.28 ID:jo8DPuP70.net
東北に住んでて雪山行かないなんて頭おかしいと思う。
身近に雪山があるくらいしかメリットない、セシウムまみれの土地なのに。

852 :底名無し沼さん :2018/11/10(土) 09:25:25.75 ID:wdZsgj0f0.net
一行目で自己紹介おつかれさん

853 :底名無し沼さん :2018/11/10(土) 11:50:40.58 ID:+yJcZ0pOa.net
>>851
防寒着はいいとしてスノーシューとかアイゼンとか何を装備すればいいのかわからん
雪山の講習とかあんのかな

854 :底名無し沼さん :2018/11/10(土) 13:28:31.45 ID:5dmc4IfH0.net
最初は1人で雪の降った日に近場の里山をチェーンアイゼンつけて歩くだけで気分出るしそのあと真冬の安達太良山のくろがね小屋に行って(頂上はいかない)すっかり面白さに気づいたな

855 :底名無し沼さん :2018/11/10(土) 16:08:40.66 ID:NjcfhbZAd.net
南東北なら蔵王や安達太良山がおすすめ。晴れた日な。
安いスノーシューで良くて、ピッケルとアイゼンは無くても良い。
オーバーグローブは防寒テムレスでok

856 :底名無し沼さん :2018/11/10(土) 16:18:29.79 ID:SbmOcFL/0.net
蔵王のスキー場なら、スノーシューツアーやってるから
それに参加してリフト最上部から頂上に行ってくるのが、
初心者にはお気楽で安全。
(坊平はあったぞい。)
時間のあるときにガイドさんにいろいろ聞いてみるといいよ。

スキー場近くのペンション民宿等でツアーやってることもあるでよ。

857 :底名無し沼さん :2018/11/10(土) 17:50:32.22 ID:+z8X04j2d.net
そこで姫神山ですよ

858 :底名無し沼さん :2018/11/10(土) 18:26:07.25 ID:ZWSiOLB4H.net
すみかわのシューツアーは急登ないから初心者はいいかもしれんよ

859 :底名無し沼さん :2018/11/10(土) 19:09:54.62 ID:dqoWr2zod.net
そこで裏技の蔵王ことりハウスですよ。ここほぼ無料に近い料金でスノーシュー貸してくれる。それでえぼしスキー場までのコース歩くだけでも楽しめるよ。危険は少ないから子連れの家族でもおけ。

860 :底名無し沼さん :2018/11/10(土) 22:19:07.70 ID:lg9uXKPF0.net
そこで杢蔵山ですよ
小屋もあるし

861 :底名無し沼さん :2018/11/10(土) 22:50:59.35 ID:OkeQrxgC0.net
西日本住まいとかで本当に雪そのものが初心者なら、鞍掛山だろ
鞍掛山なら夏の高尾山行けるレベルで足りる

862 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 23:23:58.82 ID:hvg/mwZYp
低雪山の有名どころなら
スノーシューはいらない
長靴と軽アイゼンで十分

ただ、下山だけはルート外さないように

863 :底名無し沼さん :2018/11/11(日) 00:32:28.78 ID:6mdCxWw90.net
>>859
こんなとこあるんだ知らなかったわ
宮城側の蔵王は滅多にいかないからなぁ

864 :底名無し沼さん :2018/11/11(日) 18:56:08.03 ID:OdvZB1Zd0.net
すみかわからならシューすらいらんw
CAT道歩いて登るならな

865 :底名無し沼さん :2018/11/11(日) 23:10:26.58 ID:EuQu950ZH.net
ピンボケ

866 :底名無し沼さん :2018/11/12(月) 11:52:08.14 ID:cEVexGgQ0.net
会話の流れをぶった切る人って何歳になってもいるよね

867 :底名無し沼さん :2018/11/12(月) 19:54:29.76 ID:1o64rAKq0.net
5chで何言ってんだw

868 :底名無し沼さん :2018/11/12(月) 21:54:11.61 ID:pfQ6krSp0.net
スノーシュー履いて、
スキー場横の非圧雪場所を下って吹きだまりにダイブ!
たーのしー!

やってみそ。
ダイブっても足からだよ。

869 :底名無し沼さん :2018/11/13(火) 05:04:08.75 ID:jBSsk9yc0.net
そして春に発見されたのであった。

870 :底名無し沼さん :2018/11/13(火) 10:12:08.27 ID:gsIQqxLMM.net
そろそろ蔵王連峰雪積もらないかな

871 :底名無し沼さん :2018/11/15(木) 08:15:44.95 ID:qEP3pqp3M.net
これからの時期、雪なくても登れる山だと里山くらい?
船形山とかもダメですよね?
やることなくなっちゃうな

872 :底名無し沼さん :2018/11/15(木) 09:19:23.97 ID:LmmyFD9P0.net
雪があっても登ればいいじゃない
楽しいよ雪山

873 :底名無し沼さん :2018/11/15(木) 09:52:13.54 ID:lTEYyhg60.net
凍って滑るから恐くて(危険だから)やだ!
なんじゃないのんか。
対策しないといかんから。

874 :底名無し沼さん :2018/11/15(木) 12:12:18.28 ID:0ZyTHE0A0.net
今年はピッケルとアイゼンとスノーシュー買って雪山登山デビューするぞ!
まずは登り慣れた泉ヶ岳水神コースからだ!
はやく雪降れ!!!

875 :底名無し沼さん :2018/11/15(木) 13:20:43.73 ID:jS31pqoqa.net
そして春に発見されるのであった

876 :底名無し沼さん :2018/11/15(木) 14:01:28.41 ID:H2cIVLxd0.net
福島県いわき市で、いわき七峰縦走とかいうイベントを毎年やってるようだ
今年は12月2日に最長約28kmの縦走するんだとか
東北最南端で雪のない山を楽しめるチャンスかも

877 :底名無し沼さん :2018/11/15(木) 16:10:27.51 ID:bM1eMq/Rp.net
>>876
見にいったら既に埋まってた
https://i.imgur.com/bjQuDyA.png

878 :底名無し沼さん :2018/11/15(木) 16:45:32.94 ID:3tvgz0kd0.net
>>877
毎年リピーターが多くて人気らしいから、告知始まったらすぐ申し込まないとだめみたいと、元参加者からいま連絡もらった(・ω・)
ごめん

879 :底名無し沼さん :2018/11/15(木) 23:43:05.26 ID:GFfAK3t20.net
ここの有志で集まって同じコース縦走したらいいやんかw

880 :底名無し沼さん :2018/11/16(金) 00:20:53.07 ID:vjUmUyf00.net
今年は暖冬なんだってな。毎年言われてるけど

881 :底名無し沼さん :2018/11/17(土) 00:43:20.80 ID:w9/KJojO0.net
初雪山なら安達太良がオススメ

882 :底名無し沼さん :2018/11/18(日) 13:46:19.44 ID:Ak0vBtzYM.net
晴れの泉ヶ岳ならツボ足でも行ける、せいぜいかんじき、スノーシューで十分

883 :底名無し沼さん :2018/11/18(日) 16:28:34.90 ID:m6j7484RM.net
大和町の七ツ森なら雪あっても長靴で行けるって聞いたな

884 :底名無し沼さん :2018/11/19(月) 23:30:38.81 ID:IghsN1Bmd.net
笹倉山だとアイゼンないとこけるかな

885 :底名無し沼さん :2018/11/20(火) 02:21:17.05 ID:92/EjCwsH.net
南東北もそろそろ冬山になるな

886 :底名無し沼さん :2018/11/20(火) 11:46:28.61 ID:i5xFjjbe0.net
蔵王もまた白くなったみたいだね
それでも雪が少ないのう

887 :底名無し沼さん :2018/11/21(水) 17:08:01.40 ID:X7DGXIGw0.net
笹倉山は仙台市の北部中心にあらゆる場所から眺められ、目立つ。

888 :底名無し沼さん :2018/11/22(木) 00:29:03.35 ID:qha7MOoU0.net
冬場に笹倉山行くと結構な割合で初心者の登山女子やオッサンがいる。帰りに近場の温泉行くとまた会ったりするんだよなw

889 :底名無し沼さん :2018/12/01(土) 11:05:35.36 ID:Fizr3jQT0.net
道路が次々と閉鎖になるなあ
太平洋側なら大丈夫だろうけど

890 :底名無し沼さん :2018/12/03(月) 16:54:19.95 ID:zr7+YaJ7a.net
雪の上だったらテントは何処に張っても大丈夫なの?

891 :底名無し沼さん :2018/12/03(月) 20:18:39.45 ID:blEwYlwl0.net
張る場所バガると即死するぞ

892 :底名無し沼さん :2018/12/04(火) 13:41:50.80 ID:RqXdOFUkp.net
>>891
ちょっと何言ってるかわからない

893 :底名無し沼さん :2018/12/05(水) 05:36:53.00 ID:x0dfnMeK0.net
そだね

894 :底名無し沼さん :2018/12/05(水) 13:09:08.84 ID:5kNMV6qG0.net
がおるって宮城県以外の人つかう?

895 :底名無し沼さん :2018/12/05(水) 13:38:57.71 ID:y9k6qsEA0.net
山形と福島では通じたよ

896 :底名無し沼さん :2018/12/05(水) 14:08:27.38 ID:tH/eROy80.net
秋田でも使うな

897 :底名無し沼さん :2018/12/05(水) 16:58:13.57 ID:bMQCg7It0.net
船形山で遭難死って…
https://pbs.twimg.com/media/DtozSEUV4AIleF2.jpg

泉ヶ岳からの縦走ということだけど、詳しい状況が知りたいわ

898 :底名無し沼さん :2018/12/05(水) 19:47:28.93 ID:LctQ/HtK0.net
>>897 死ね

899 :底名無し沼さん :2018/12/05(水) 20:04:58.37 ID:FDyq+ec4p.net
>>897
途中で道迷いして日が暮れ気温が下がって低体温症で動けなくなったんじゃないか?

900 :底名無し沼さん :2018/12/05(水) 22:32:06.65 ID:ZgGBQ6LBd.net
>>881
安達太良山は初心者向けだが、
峰の辻あたりからホワイトアウトとか強風で
危ないことがあるから注意がいるし
撤退する勇気もいるぞ。

泉ヶ岳は、安全。

901 :底名無し沼さん :2018/12/07(金) 02:40:42.57 ID:FkOP/uuY0.net
>>897
発見場所は、船形山山頂の山小屋から300メートルほど離れた地点。
その画像は何なんですか?

902 :底名無し沼さん :2018/12/07(金) 10:27:24.75 ID:TMVvu3v70.net
>>901
ごめん
画像は関係ないやつだった

遭難された方、登山歴3年目という話がヤマップにあった

903 : :2018/12/07(金) 12:03:29.09 ID:g+Gs577oa.net
八甲田山好きだなあ
888ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になるッ!てあッ!

904 :底名無し沼さん :2018/12/07(金) 18:21:33.82 ID:4FFfaKr7d.net
>>903
再来年亡くなるから好きなこと来年のうちにしといてね

905 :底名無し沼さん :2018/12/07(金) 21:58:30.32 ID:hoamJrdO0.net
>>903 億万長者になって亡くなられました・・・

906 :底名無し沼さん :2018/12/15(土) 19:56:30.70 ID:p790LvBQ0.net
前日雪も降ったし予定変えて、大河原町の大高山遊歩道で天狗森山まで四キロ歩いてみた。静かな里山歩きだったけど満足。
仙台の三居沢から太白山まで歩くようなコースが好きなんですが、どこか宮城県、福島県あたりでオススメ里山歩きありますか?

907 :底名無し沼さん :2018/12/15(土) 20:33:45.47 ID:gobJe1nI0.net
亘理の深山や山元の鹿狼山なら真冬でも歩けます。

908 :底名無し沼さん :2018/12/15(土) 23:29:59.30 ID:6bAU5O2Up.net
深山は山元で鹿狼山は新地ですが

909 :底名無し沼さん :2018/12/16(日) 06:02:52.07 ID:1f8kAQNz0.net
これは申し訳ない。俺が間違って覚えていました。

910 :底名無し沼さん :2018/12/16(日) 21:50:49.50 ID:yB2jRHX50.net
深山から鹿狼山まで縦走できるらしい。
(深山の案内所に地図があった)

自分は週末七ツ森歩いたけど、静かで空気が清涼で、
本当に気持ちがよかった。

911 :底名無し沼さん :2018/12/17(月) 01:00:24.37 ID:7grdl/YRp.net
小学生の頃、学校の遠足で深山登らされたけど、小さな祠が頂上にあって、その奥に細い道が続いていたのは覚えてる
あれ、そのまま鹿狼山まで縦走出来るのか…ただの獣道にしか見えなかったよ

>>909
いえいえ、お気になさらず
元地元民なのでちょっと知ってただけですから

912 :底名無し沼さん :2018/12/17(月) 02:16:06.76 ID:chMdr6pg0.net
鹿狼山は山頂の東側が開けていて、素晴らしい太平洋の眺めでした。
初日の出を望むには絶好のスポットといった感じです。

913 :底名無し沼さん :2018/12/17(月) 05:15:20.97 ID:GZcGyGhL0.net
元旦の鹿狼山初日の出登山は、人が多過ぎて満員電車並みと聞きますけど。

914 :底名無し沼さん :2018/12/17(月) 06:47:50.56 ID:7grdl/YRp.net
初日の出を拝める場所ってどこもかしこも大混雑のイメージですねぇ…

以前行った名取の熊野那智神社もえらい混雑だったし

915 :底名無し沼さん :2018/12/17(月) 10:06:07.97 ID:ikeLrFoGM.net
一応、槻木大橋の近くから鹿狼山まで縦走できるよ

916 :底名無し沼さん :2018/12/17(月) 17:08:21.50 ID:chMdr6pg0.net
そんだけ歩くとなると熊に出くわしそうです。

917 :底名無し沼さん :2018/12/17(月) 20:08:08.22 ID:7grdl/YRp.net
槻木大橋のところに登山道あるの⁇

採掘場になってあの辺り崩されてしまったからさっぱりわからない

918 :底名無し沼さん :2018/12/17(月) 23:34:11.49 ID:Wq1NWpx40.net
皆さんありがとうございます。とりあえず槻木から縦走ルート開拓してみます(笑)

去年の元日の太白山は300人くらい山頂に居ましたよ〜

919 :底名無し沼さん :2018/12/18(火) 12:55:17.67 ID:aZtwR0bOM.net
初日の出なら姫神山がオススメ

920 :底名無し沼さん :2018/12/19(水) 09:04:38.13 ID:N7GfDwEJ0.net
海からの日の出がいい

921 :底名無し沼さん :2018/12/19(水) 10:31:00.43 ID:+J/88N+w0.net
盛岡にはほんとうの海がないといふ

ほんとうの海が見たいとケンジワールドにいく

922 :底名無し沼さん :2018/12/19(水) 12:25:38.08 ID:GR6V5HPg0.net
>>921
つ イギリス海岸

923 :底名無し沼さん :2018/12/19(水) 21:05:12.23 ID:x5ODf70o0.net
初日の出って何?(ftom日本海側)
12月から、お日様見るのさえ数えるほどしかない…
関東から来た人は、お日様が見えないって、鬱っぽくなったよ。

924 :底名無し沼さん :2018/12/19(水) 21:19:30.40 ID:Cdzf7yx00.net
関東は11月から4月は雲ひとつない青空だからな
教室の窓辺で日差しの強さを遮りながら微睡む2月末が至高

925 :底名無し沼さん :2018/12/20(木) 05:50:28.82 ID:IObJMZwZ0.net
>>924
レスありがとう。
町でも、元旦に雪が降ってなけりゃ良い正月だし、お日様が見えるなんて10年に1回か。
まして山だと99%?雪か吹雪?
初日の出なんて、何それ美味しいの?
まあ、年越し登山する人は、かなりいるけどね。宴会目的で。

926 :底名無し沼さん :2018/12/20(木) 19:11:43.82 ID:PFTVfe000.net
栗駒山・昭和湖付近、火山ガス基準値超 「大変危険な状態」
https://www.iwate-np.co.jp/article/2018/12/20/41671

927 :底名無し沼さん :2018/12/20(木) 22:08:37.68 ID:N+UHHsJt0.net
秋田の自殺者が多いのは日照時間と相関あるっていわれるしねぇ

先週半田山登ってきたんたが日本猿が群れでいたんだけど、あそこって昔からいたっけかあんなに(゜ロ゜)

928 :底名無し沼さん :2018/12/20(木) 22:51:53.01 ID:l0XHtl73a.net
岩手で滝雲を観測しやすい場所ってあるかな??

929 :底名無し沼さん :2018/12/21(金) 03:23:50.54 ID:nrWIGfOA0.net
秋田駒ケ岳

930 :底名無し沼さん :2018/12/21(金) 14:08:07.37 ID:SMGlIJzuM.net
>>921
ケンジワールドは死んだ
もういない

931 :底名無し沼さん :2018/12/21(金) 15:30:42.76 ID:EzfWulZDd.net
月山ももが大好きな秋田駒ヶ岳

932 :底名無し沼さん :2018/12/21(金) 17:34:36.83 ID:ONaSqPnTd.net
>>926
おや?栗駒山の様子が•••

933 :底名無し沼さん :2018/12/22(土) 01:37:18.29 ID:PSizTg070.net
>920
五葉山。。。

934 :底名無し沼さん :2018/12/22(土) 19:50:49.64 ID:rybq7XRI0.net
五葉山の小屋って改装中で年末は使えないんじゃね

935 :底名無し沼さん :2018/12/23(日) 21:23:25.97 ID:WM0XVoro0.net
年末年始の天気、微妙そうだねー
天気良ければ色々登りたかったんだが

936 :底名無し沼さん :2018/12/29(土) 22:11:14.92 ID:apzLWkSTH.net
>>926
マジか...昭和湖アウトって
どこで飯食えばいいんだ

937 :底名無し沼さん :2018/12/30(日) 02:38:26.46 ID:MZbPqEty0.net
五葉山のしゃくなげ荘は完成したのでもう使えますよ。

938 :底名無し沼さん :2018/12/30(日) 12:02:31.73 ID:laymwxSKM.net
山名に猪か亥を含んでいる山ってある?

939 :底名無し沼さん :2018/12/30(日) 13:37:36.48 ID:n7wWaBmGM.net
初日の出無理だなこれは

940 :底名無し沼さん :2018/12/30(日) 14:14:50.77 ID:GIASfwo/0.net
初日の出が無理でも例年、鹿狼山には3000人、太白山には500人、薬来山には1000人登ります。

941 :底名無し沼さん :2018/12/30(日) 14:27:29.59 ID:wKU6gekI0.net
予報だと、1月1日の午前中、北東北は雪、南東北は晴れ、仙台あたりは曇りだな

942 :底名無し沼さん :2018/12/30(日) 19:38:11.76 ID:Zjvba7Rj0.net
>>938
猪ノ鼻岳 776m (山形 酒田市)
猪倉山  245m (宮城 岩沼市/柴田町)
白猪森 714m (福島 二本松市)
>>940
小さな山に3000人も集まったら、大半の人は山頂で初日の出を拝めませんね。

943 :底名無し沼さん :2018/12/30(日) 19:43:12.04 ID:tqqDwCJ70.net
初日の出は泉ヶ岳をかんがえてるけど、
はたして駐車場までたどりつけるのか
たどりつけたとして,登れるのか…

944 :底名無し沼さん :2018/12/30(日) 19:58:58.41 ID:GIASfwo/0.net
鹿狼山は初日の出ってより1日0時に山開きして記念品貰う目的の人が多いから、初日の出みようって人はほとんどいないんじゃないかな

945 :底名無し沼さん :2018/12/30(日) 22:24:50.82 ID:LWmYmGYY0.net
>>938
思わず調べてしまった。
http://kirinosato.fc2web.com/sensi-list06.htm

946 :底名無し沼さん :2019/01/01(火) 08:16:45.87 ID:nDbtPEgMM.net
明けましておめでとうさん〜

947 :底名無し沼さん :2019/01/01(火) 08:58:45.08 ID:w7m9W/Vi0.net
おめでとうさん。
今年もよろしくない。

948 :底名無し沼さん :2019/01/01(火) 16:34:27.50 ID:adQevoub0.net
おめでとうさん〜

949 :底名無し沼さん :2019/01/03(木) 22:50:15.43 ID:2sY4syF+0.net
薬来山元日登山しました。楽しい登山で無料チケットもらえて満足

950 :底名無し沼さん :2019/01/06(日) 13:58:40.13 ID:TPegNNWe0.net
薬来山山頂から太平洋は見えますか?

951 :底名無し沼さん :2019/01/11(金) 12:33:56.50 ID:b13qwyn/M.net
雪で山入れないから体なまらないように雪のない低山行こうと思うんだけど宮城で良さげな場所ない?

952 :底名無し沼さん :2019/01/11(金) 13:14:51.18 ID:r3KKtuXvp.net
>>951
七薬師掛けに挑戦したら?

953 :底名無し沼さん :2019/01/11(金) 13:27:22.96 ID:BiyfHKp8M.net
宮城に高い山なんて無いだろそもそも。

954 :底名無し沼さん :2019/01/11(金) 20:33:26.44 ID:SYwdhznqa.net
蔵王、栗駒、船形。

955 :底名無し沼さん :2019/01/12(土) 05:14:39.40 ID:22uPI8z1x.net
篦岳

956 :底名無し沼さん :2019/01/12(土) 19:36:47.77 ID:/4YtFTJN0.net
三居沢から入って青葉山、太白山まで至るルートならなかなかのトレーニングになるよ。あとは岩沼三方塚から名取五社山の縦走ならまず雪はない。

先週七ツ森の笹倉山行ったが、滑りたくないなら長靴か軽アイゼン使ったほうが楽だなってレベルには雪あるし、雪道を嫌うなら仙台より南を歩くくらいしかないんじゃないか

957 :底名無し沼さん :2019/01/14(月) 08:20:47.32 ID:/WMoFtqm0.net
昨日の栗駒はハズレだったわ
9時頃ガスが一瞬取れたけど、以降は全部ガスガスだったわ

958 :底名無し沼さん :2019/01/17(木) 18:06:57.39 ID:otwQ+i6/0.net
宮城付近で滑落停止の講習やってるとこないですかね?
東北も雪はあるのに、講習やってるのは甲信越ばかり。

959 :底名無し沼さん :2019/01/17(木) 19:16:00.20 ID:4Y+v6xsH0.net
>>958
地元の山岳会を探して、入会するか、訓練だけ参加させてもらえらように相談してみると良いよ。

960 :底名無し沼さん :2019/01/17(木) 19:17:42.18 ID:4Y+v6xsH0.net
それから、山岳会はメンバーに山岳指導員以上の資格を持ってる会員が多くいるところが、よりベターかも。

961 :底名無し沼さん :2019/01/17(木) 22:31:00.13 ID:iZ+KNdqV0.net
富士山でよくやったなー

962 :底名無し沼さん :2019/01/20(日) 22:24:58.18 ID:AaQuIbbF0.net
東北じゃないが宇都宮の古賀志山に遠征してきた。なかなか手応えある低山で楽しかった。蒲生岳や摩耶山は冬場は厳しいし、低山でも登り応えある楽しい山ってなかなか貴重

963 :底名無し沼さん :2019/01/20(日) 23:44:56.61 ID:o0nTnwuY0.net
コガシとかカヌマは岩登りでよく行ったなー

964 :底名無し沼さん :2019/01/21(月) 21:19:52.67 ID:82HzNIIva.net
摩耶山は関川口からは登れるんじゃないかな。

965 :底名無し沼さん :2019/02/05(火) 09:25:19.11 ID:urVDqLh60.net
オラの蔵王の樹氷が・・・(´;ω;`)

966 :底名無し沼さん :2019/02/07(木) 06:58:38.55 ID:9gEa+nhI0.net
この雨はアカン

967 :底名無し沼さん:2019/02/11(月) 12:20:09.14 .net
次スレ

東北の山を語ろう☆15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549855155/

968 :底名無し沼さん :2019/02/11(月) 14:54:27.53 ID:y7Po7TfFa.net
>>967
スレ立て乙

969 :底名無し沼さん :2019/02/14(木) 15:38:22.14 ID:RkkSoCJR0.net
>>967


次スレ >>4
楽しそうだね。俺もやってみよう。

970 :底名無し沼さん :2019/02/14(木) 16:56:12.81 ID:PVFHVDoF0.net
来週から高温の予想ですと
ただでさえ少ない雪が溶けてしまう(T_T)

971 :底名無し沼さん :2019/02/16(土) 07:39:31.78 ID:R6Xobi750.net
もう今シーズンは終わりだな
始まりすらしなかったが

972 :底名無し沼さん :2019/02/16(土) 08:04:40.59 ID:RE2KY1qT0.net
雪は少ないわロクに晴れないわでつまんないシーズンだった

973 :底名無し沼さん :2019/02/16(土) 13:06:44.22 ID:TaCncUptd.net
今年はGWまで雪持たないかな

974 :底名無し沼さん :2019/02/16(土) 13:37:04.33 ID:sd+xeIy9d.net
仙台あたりから書いているのか?w
北東北はまだ雪が降っているよ。10時頃に一時こっちは雨になったけど

975 :底名無し沼さん :2019/02/20(水) 11:10:33.74 ID:+4cOU0QL0.net
悲報
蔵王の樹氷終了

976 :底名無し沼さん :2019/02/20(水) 12:35:11.39 ID:gZqax2/L0.net
気温があがってるから溶けちゃったか

977 :底名無し沼さん :2019/02/20(水) 14:00:12.43 ID:+cfvTmbR0.net
今年も蔵王行けずじまいだったか・・・

978 :底名無し沼さん :2019/02/20(水) 16:55:29.08 ID:GDL6WdRFH.net
今年の樹氷は育ってなかった
また来年だな

979 :底名無し沼さん :2019/02/20(水) 17:18:25.91 ID:K2l9ZEdv0.net
GWは夏山装備で行けるかも

980 :底名無し沼さん :2019/02/20(水) 17:34:05.53 ID:+4cOU0QL0.net
>>976
雨が降るとダメみたいね

981 :底名無し沼さん :2019/02/21(木) 12:24:22.82 ID:nK95LvW10.net
岩手山と角館の桜見学セットにしてるが、桜がむしろ早まりそうだな

982 :底名無し沼さん :2019/02/22(金) 02:33:59.43 ID:8XSl1CCMd.net
土日晴れそうだな
蓼科山やめて八甲田山行こうかな

983 :底名無し沼さん :2019/02/22(金) 11:35:47.82 ID:seqEBY+M0.net
風も弱めでどこでも晴れそうな感じ
安達太良か磐梯山行けそうかな

984 :底名無し沼さん:2019/02/22(金) 20:19:48.34 ID:5bGcxHY7q
19日に磐梯山登ってきた
裏磐梯スキー場から登ったが、気温が高くて踏み抜きまくりだったぞ

985 :底名無し沼さん :2019/02/23(土) 10:10:43.32 ID:cA6SldXJ0.net
うーん、どっかいきたいな。
どこ行ってる?今から舟形行こうかな。

986 :底名無し沼さん :2019/02/23(土) 15:36:02.97 ID:MRY69Njjd.net
焼石見に行ってきた
除雪は中沼に行く林道入口まで
8台くらい止まってわ、あそこから歩くのはだるそう

987 :底名無し沼さん :2019/02/24(日) 13:45:47.85 ID:Mh866cIR0.net
スキー場 崖から滑落の男性死亡
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20190224/0004651.html

すみかわの駐車場から300メートル離れた崖って
具体的にどのあたりだろう?

988 :底名無し沼さん :2019/02/24(日) 17:50:56.29 ID:EOTD7U0+0.net
落ちたときは生きてたらしいけど場所が悪かったな

989 :底名無し沼さん :2019/02/24(日) 18:54:15.01 ID:acv6mcCV0.net
今日の八甲田スノーモンスターバッチリやったで
雨さえ降らなきゃまだ見れると思うよ

990 :底名無し沼さん :2019/02/24(日) 22:37:58.21 ID:KYPqjQ+2d.net
次の週末じゃさすがに遅いかな?

991 :底名無し沼さん :2019/02/25(月) 00:56:40.51 ID:QHmvta2e0.net
駐車場横の崖から300m下に落ちた。
水平方向に300mではなく、垂直に300mです。

992 :底名無し沼さん :2019/02/25(月) 01:05:02.25 ID:9U68P/cqp.net
東京タワーのてっぺん付近から落ちたって考えたらそりゃあ無理ですね…

993 :底名無し沼さん :2019/02/25(月) 07:15:35.08 ID:YaTHVqUz0.net
駐車場から落ちる状況が思いつかない

994 :底名無し沼さん :2019/02/25(月) 07:56:37.43 ID:qHV4SqEba.net
最近蔵王山行った人がいたら状況聞きたい

995 :底名無し沼さん :2019/02/25(月) 09:28:10.57 ID:Ea+Klkfg0.net
たしかに駐車場のすぐ横が崖だねえ
下に澄川が流れてる
https://goo.gl/maps/VAHBgWRVkK22

996 :底名無し沼さん :2019/02/25(月) 11:50:36.78 ID:be1wyLpx0.net
コースの南側ず〜っと崖やん。
下手にバックカントリーなんてつもりでコースアウトすると、もろ崖から落ちるなこりゃ。

997 :底名無し沼さん :2019/02/25(月) 23:34:58.48 ID:2bW+KRRk0.net
ホワイトアウトしてたら落ちまするな。
周辺地形わからずにオフピステ滑ってても落ちそうです。

山形側のライザ近辺でもうっかり中丸山側に行ってしまって
川岸から転落してあぼーんする事故が何件もあるそうな。
それらは春まで見つからないというオチがつきます。

998 :底名無し沼さん :2019/02/26(火) 09:00:25.89 ID:xLn4Yzad0.net
それにしても意図的に突っ込まない限り起きる事故じゃないよね

999 :底名無し沼さん :2019/03/08(金) 09:52:34.69 ID:+ka+bLxO0.net
日曜日、船形山の道迷いでヘリが出たのか

1000 :底名無し沼さん :2019/03/25(月) 10:52:11.24 ID:X77NSeYRd.net
遠野物語の遠野あたりってすごい気になる
不思議な聖域なイメージがある
そこら辺の山について教えてください

1001 :底名無し沼さん :2019/03/25(月) 11:56:02.80 ID:15NRpQhwd.net
早池峰山、早池峰剣ヶ峰、早池峰薬師、六角牛山、石上山、二郷山、笠の通山、大麻部山、片葉山あたりかな?縦走なしでのピークハントなら普通に登っている人なら物足りないかも。今の時期なら片葉山雄岳から女岳までピストンもお勧め。残雪が消えてたらやめた方が無難だけど。

1002 :底名無し沼さん :2019/03/25(月) 14:02:40.69 ID:ySRaiyfo0.net
いまどきそんな内容ググれば出てくるだろうに、高齢者は調べることもしないんだよなあ

1003 :底名無し沼さん :2019/03/25(月) 14:28:00.16 ID:qi7he5bed.net
まあまあ。
早池峰には登ったが薬師は登って無いんだよな。
薬師ってどんな感じ?

1004 :底名無し沼さん :2019/03/25(月) 14:30:36.59 ID:QQchERUad.net
早池峰が一番綺麗に見える山かな

1005 :底名無し沼さん :2019/03/25(月) 15:14:34.40 ID:4DkzHBxh0.net
バスの時間調整に登る山だな

1006 :底名無し沼さん :2019/03/25(月) 16:27:17.74 ID:Xc4g2CS9M.net
薬師は去年登ったけど富山市内がよく見えたよ。有峰口から入っても薬師を登ってるやつは少ないな。みんな雲ノ平。水晶、鷲羽、黒部五郎と回って最終日に薬師をピストンした。
早池峰の薬師も俺は好き。奥鳥沢コースもよく見える。

1007 :底名無し沼さん :2019/03/25(月) 20:39:55.70 ID:T/rm3TMJ0.net
>>1006
検索したところ、富山の薬師山はもの凄いヤブ山で、登り口にある岩間ヒュッテも壊れた状態で、温泉も
単なる野湯になっているじゃないかw

1008 :底名無し沼さん :2019/03/26(火) 00:15:29.37 ID:ea2rbqIM0.net
>>1007
薬師山は石川県ですよ!
石川行くなら白山だな。
薬師岳が富山県です。

1009 :底名無し沼さん:2019/03/26(火) 10:43:06.22 .net


1010 :底名無し沼さん:2019/03/26(火) 10:43:14.29 .net


1011 :底名無し沼さん:2019/03/26(火) 10:43:23.75 .net


1012 :底名無し沼さん:2019/03/26(火) 10:43:31.88 .net


1013 :底名無し沼さん:2019/03/26(火) 10:43:39.58 .net


1014 :底名無し沼さん:2019/03/26(火) 10:43:47.87 .net


1015 :底名無し沼さん:2019/03/26(火) 10:44:01.02 .net
次スレ

東北の山を語ろう☆15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549855155/

1016 :底名無し沼さん:2019/03/26(火) 10:44:11.01 .net
1000

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★