2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part117

1 : :2018/05/10(木) 00:53:40.39 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
ttp://www.montbell.jp/


【アフィ転載禁止】
登山キャンプ板にはブログ宣伝荒らしや業者が常駐しています。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
「wi1d28jp」(栗木ハンター)などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。

■ 普段から対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホは広告ブロッカーも多いのでお好みのものを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


関連スレ
【街で着る】mont-bell【山の服】[無断転載禁止]
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1481815000/
【街で着れない】mont-bell【山の服】[無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1501247175/
自転車関係
【mont-bell】モンベル総合 4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517106011/

次スレは>>970が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512


前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part116 [転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1523563070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 08:19:36.73 ID:s05T/oQq0.net
コスト重視なら
いろはす折り畳めていいよ

953 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 08:19:53.18 ID:pxnNhG8Hd.net
>>948
クエン酸を溶かしたお湯を満タンまで入れてひと晩置いてみるんだ。

954 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 08:27:59.10 ID:5bqHUPUo0.net
水ペットでいうと2Lがコスパ圧倒なんですよね(詰め替え用)
500はホルダーに入れて使ってますが

いろはすはよくかってます。
匂いの気にならないギア探し、クエン酸も試してみます。
ありがとうございました。

ザックの話が水容器の話にw

955 :ぬっし(仮) :2018/06/05(火) 08:28:08.29 ID:rQGDiuJ+a.net
>>952
元に戻せない、、、

956 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 08:37:30.82 ID:s05T/oQq0.net
確かに2リットルは安いから便利だな
夏場は100均氷1kgと2リットルペットの中身を
3リットルのハイドレーションにぶっこんでるわ

957 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 11:18:48.92 ID:as20BAjZd.net
日帰り登山にレラパック欲しいんだけどトレッキングポール二本とめれる?一本しかとめる所なさそうなんだけど
使い勝手はどうかな?

958 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 11:29:07.93 ID:Hk4Lfwtq0.net
ハイドレーションにしてる人って、ぬるい真水をチュパチュパ吸ってるの?
味気なくない?

959 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 11:37:52.81 ID:91URVIMhp.net
佐藤のご飯でも、マジックライスでも温めたりすると樹脂臭いよな。臭いということは何かが揮発して漂ってるんだよな。
自分の結論は、樹脂の入れ物はダメ。

960 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 12:33:03.98 ID:2wKdeAINM.net
>>958
味気ないとか気にしてる時点でハイドレーション必要ないと思うよ
ザックを下ろしたりとかの手間すら惜しいトレラン競技とか荷物が重すぎて下ろすと大変だとか岩登ってて荷物へのアクセス無理とか、そんな状態でこそ活きる装備だから

961 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 12:51:07.04 ID:7ZcZRDo7M.net
軽自動車でいいじゃんと同じ

962 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 14:17:38.12 ID:DA2eR09s0.net
ペットボトルとかプラティパスでもぬるくなるんじゃないの?
サーモスとか持ってく余力は俺には無いな

963 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 14:27:01.94 ID:XBx5NioBd.net
最近はハイドレーション用の保冷ケースがあるぞ。
プラティパスのを使ってるけど、
日帰り登山ぐらいなら氷多めに入れておけば冷たさが保つ。

964 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 16:15:11.18 ID:Chu/UCEX0.net
キャメルバックのハイドレに氷入れてつこてる
ただ2時間以上の移動時間だと登山口までに半分以上溶けてる・・・

965 :ぬっし(仮) :2018/06/05(火) 16:45:11.30 ID:JfSCiRp3a.net
完全に凍らすと肝心なときに飲めない、、、

966 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 17:40:13.83 ID:BmX2HEsT0.net
>>964
背中も冷たいしええな
今度しょー

967 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 17:57:54.99 ID:CIhT0Q1V0.net
>>957
トレッキングポール女性用でやってみたけど二本は無理かも
上のランクの買っとけば良かったと最近思ってます

968 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 18:34:38.88 ID:EMfGs8tRa.net
飯盒として使えるアルパインクッカーって18以上だっけ?16までは蓋に通気孔あったような

969 :ぬっし(仮) :2018/06/05(火) 19:00:21.72 ID:O8rz6EFba.net
>>968
ディープ11+13で飯盒するおっさんのブログ。
http://www.sapporo-hunter.com/montbel-coocker-anagomeshi/

970 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 19:10:36.40 ID:xnjL00QD0.net
別に通気口あっても炊飯はできる

971 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 21:15:35.68 ID:BqyiEUZo0.net
>>967
ありがとう、そうなのか・・・
背中が楽そうかなと思ったんだけど・・・

972 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 21:56:32.14 ID:s05T/oQq0.net
キャメル用の保冷バックも使ってるが3リットル容器に氷1キロなら
真夏でも余裕で半日以上は氷がもつというか終日もつ時もある
ハイデレーションは手間が無いからチビチビ水分補給出来るから
気がついたら脱水症状ってのを防ぐのが利点かもしれない
感覚で喉が乾いたと思った時は補給のタイミングとしては少し遅いしね

973 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 22:31:30.52 ID:CIhT0Q1V0.net
>>971
少し背面がゴツゴツしてても少し浮くから感じにくいかも
主にコッヘル、ナルゲン1L、雨具上下、カップ麺でメインは埋まるから日帰り特化なら良いかもしれません

974 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 23:30:42.74 ID:SxEX/sWy0.net
モンベルの登山靴を買うか、サロモンの登山靴を買うか迷ってるわ
普段は、家の近くの2000M未満の山ばかりなんだけど
夏に1,2回くらい、北アルプスに行きたいんだよなぁ
どんな靴を買えば良いのか、悩む
近場の低山だけなら、トレランシューズもありなのかもしれないけど
梅雨の時期とかも考えたら、ゴアテックス使用の方が良いかなぁとも思うし
悩みが尽きないわ

975 :底名無し沼さん :2018/06/05(火) 23:38:44.44 ID:eAwECQzQ0.net
靴は合ってるかどうかが最優先だよ
ブランドで決める意味は何もないからそっちがモンベルだサロモンだとかは忘れて試着した結果で決めろ
もちろん必要なスペックの物の中からね

ローカットでも並のところは十分対応できる、が、トレランシューズは個人的には寿命と強度が物足りない
転けなくても足が滑るくらいのことは最初は良くあるから岩や木の根に当たるたびに毛羽立ったり削れるものはイマイチ
防水だと泥まみれになっても洗うのが楽だから俺は絶対に防水のほうがいいと思う
トレランシューズの中でも全部プラとナイロンみたいな洗うのが苦じゃない奴なら別だが
夏に蒸れるかどうかが気になるかもしれないが、クッション製のいい厚い靴下を履いていればほとんど差はない

976 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 00:21:06.22 ID:rrCkBukE0.net
トレッキングシューズって普通においているだけで劣化するなー
普通に玄関に置いていたら紫外線(?)のせいなのか、かかとの黒い部分が剥げたり割れたりした
モンベルじゃなくてアディダスだけれど

977 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 00:46:12.79 ID:+kdXFJuw0.net
その普通に玄関に置いたの基準が人によってまちまちでですね
密閉して湿気まみれのなか放置するやつもいれば風通りのいい日陰に置く人もいるんですよ

978 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 00:49:58.44 ID:dD3thsTd0.net
合ってるかどうか以前の問題だろw
とりあえず最初は無雪期縦走用買っとけばいい
1000未満の低山でも不満に思うことはまず無いから
逆にローカットだとか遊歩道向けとかだとその程度でも無駄に疲れる

メディアや一部ショップがUL絡みでローカットを喧伝してるから
ぽややーんとしたイメージで「なんか軽くて疲れにくそう」とか思っちゃうけど実際は逆
かなりストイックな人向けなので試すなら二足目でどうぞ

979 :ぬっし(仮) :2018/06/06(水) 01:10:56.93 ID:UruE7I6Ga.net
>>974
悩むならまず足型計測が良いですよ。
他にもゼビオとかいろんなお店でやってますけど、甲の高さなど図ってくれるのはアシックスウォーキングの立体計測だけです。
無料ですし、すぐ終わりますよ。
登山用の靴は山に行かないと本当にフィットしてるかはわかりませんよ。
足先の形も日本人だけでも様々なんです。
是非一度計測を。
https://www.asics.com/jp/ja-jp/walking/store-feature

https://otakei-otakuma-net.cdn.ampproject.org/i/otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2016/05/ashiyubi06.jpg

980 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 01:36:35.39 ID:RfpLIIf00.net
明らかに敷居が低いのはローカットの方なんだが
登山靴スレで長靴マンと暴れてる勢か?

ミッドカット以上から入ると左右の可動域に制限が入るから
経験の浅い人は特に下りでフラットフッティングができなくて困る
慣れればミッドカット以上の保護を十分生かせるが初めは歩きにくいデメリットの方が断然大きい
本当に慣れていない人は平面を歩くのも苦労するし

981 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 01:47:41.66 ID:RfpLIIf00.net
敷居じゃなくてハードルだったわ、まあどうでもいいが

日常生活でもハイカットの方が履きやすいという特殊な人でもなければ
初めに入る低難易度のところほど、つまり日常に近いほどローカット寄りで問題なく、
高難易度で保護が必要になる環境に行くほどミッドカット、ハイカットとなっていくのは自明なので今更論じることではないと思うがなあ

982 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 01:52:37.60 ID:ssiTYeuH0.net
それじゃあ、モンベルだと何がお勧めなんだい?
店でよく言われるのは、ラップランドだけど
あれって、超初心者用でしょw
それは無いでしょと思って、店を後にしたことがある

983 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 01:56:32.17 ID:+kdXFJuw0.net
まず日常に近い山道ってなんだよ
富士山か?

984 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 02:44:47.53 ID:RfpLIIf00.net
>>983
日常に近い「ほど」って言ってんだけどな
大分意味が違うよね

>>974自身も2000m未満はトレランシューズで行けそうという認識だし実際そうだろう
北アのどこかにもよるが、例えば初心者向けの雄山程度ならローカットの登山靴で問題ないし
穂高に行きたいってんなら当然それなりの装備はいるし、まあ当たり前のこと
どっちかというと2000m未満とはいえ普段から登っててなぜ靴を持ってないのか不思議だけどね

985 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 02:50:23.75 ID:ssiTYeuH0.net
>>984
なぜ持ってないか?
まだ登山歴が3年程度だからかなぁ
近くの山はジョギングシューズでも登れる山ばかり
まぁ、どんな山でもジョギングシューズで登ろと思えば登れるんだろうけどww

なぜ登山靴が欲しいか?
グリップ力が欲しいから。雨でも登りたいから。ジョギングシューズだとすぐにぼろぼろになって経済的に勿体ないから

なぜ登山靴を持っていないか?
田舎在住だからw
近くにスポーツ量販店や登山靴店が無いから
一番近いモンベルでも車で片道90分はかかる程遠い

986 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 03:07:26.45 ID:+kdXFJuw0.net
>>984
つまりそのハードルが低いってのは普段の靴との差が少ないって話で
今山上ってて初めて登山靴買う人に有用かって話ではないわけだな

987 :ぬっし(仮) :2018/06/06(水) 03:22:31.08 ID:n1etGduHa.net
なんだまたマッチポンプか

モンベルで相談して「ラップランドが良い」と言われたら、モンベルではその用途にはラップランドしか用意してないってことです。
それを初心者向けと言うなら他の店に行くしか無いんですね。

聞いた結果としてはあなたには歩行感が変わらないツォロミー、ミドルカットならこの表から選ぶといいでしょうね。

http://webshop.montbell.jp/common/system/user/information/images/detailimg_02_0420_065.jpg

988 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 03:26:47.55 ID:RfpLIIf00.net
>>985
それだったらやっぱりトレランシューズよりは登山靴買ったほうがいいよ
周りに使ってる人多いけどトレランシューズも結構すぐボロボロになる
上でも書いたけど耐久性は心もとない(ランではソールの返りを重視してるからかソールの消耗も早い)

これも上で書いたけど靴に関しては必ずしもモンベルで選ぶ必要はないから
アウトドアショップが複数入ったアウトレットとかのほうがいいのでは
最寄りがモンベルで90分ならとりあえずモンベル行くのはしゃーないけど
福井のド田舎に住んでたころでも1時間も走れば大型スポーツ店もアウトレットモールもあったが・・・
買うまでの消耗品代を考えると交通費出してもさっさと買ったほうがいい

989 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 03:39:46.46 ID:dsAi976F0.net
普段からジョギングシューズで登山してるなら(太ってなくて荷物が10kg以内って前提だけど)北アもしっかりしたトレランシューズで大丈夫
例えばモントレイルのトランスアルプスIIとか
軽い分傷みやすいのは諦めてください

990 :ぬっし(仮) :2018/06/06(水) 03:56:57.99 ID:n1etGduHa.net
どうもこういう
最寄りのモンベルまで九十分
とか聞くと別にモンベルでなくてもアウトドアショップやスポーツショップが何かしらあって十分な登山靴が手に入るだろうと思うんですけどそこは突っ込んだら行けないんですかね?

991 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 04:07:08.62 ID:FxIckopc0.net
トレランシューズはきちんと歩ける奴なら別に構わんけど
基本的に運動靴と変わらんから土の山だと土をえぐりまくって歩くことになるから注意

あと山は山専用で使うようにな
地上でも履いたやつで山には入らないように
オオバコやらヨモギやらの踏み荒らし植生植物の種を植えつけて歩くことになるからな
この国の社会はなぜかそういう教育は一切せんから
知っててもしようともしないし

992 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 04:48:01.38 ID:E8eZUCQI0.net
え、これからはP4施設の出入り口みたいなのが登山口にできるんか?

993 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 04:52:55.77 ID:E8eZUCQI0.net
口蹄疫とか鳥インフルエンザの牛舎鳥小屋なら分かるけど
靴以外にも服やザックに付かないとでも思ってる?
裸になるのか?

994 :ぬっし(仮) :2018/06/06(水) 05:06:50.65 ID:w0l4tRgEa.net
平地の植物は高地では育たないのでは

995 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 06:56:51.16 ID:93uuOPkh0.net
現行ワッチョイの次スレです。

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part118(ワ) [転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1528235295/

996 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 07:15:04.19 ID:dD3thsTd0.net
>>982
何目線か知らんがラップランドを初心者用とdisるような無知アピールは恥ずかしいだけだぞ
用途が違うだけ

登山靴はズックとまるで違う構造なので入門者はとかく敬遠しがちだけど
世間一般の健常者基準であれば30分も歩けば慣れる
登れるか登れないかなんて話ではなくて、楽(快適あるいは安全)かどうかって話

997 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 07:26:32.85 ID:/w2E3mZRM.net
自分は冬はBC山スキーだし、夏は日帰りならどこでもトレランシューズだからモンベルの出番はない!
と思ったけど、何気に山スキー用品はアルカディアが安売りしてて重宝したんだよな
早くグランベリーモールリニューアルしてモンベル入ってくれよ

998 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 07:29:45.18 ID:4DCiBi3na.net
ラップランドの件は同意だが、脱初心者特有の「すぐ慣れる」「慣れればこっちの方が楽」アピールが痛々しい
現実的に考えて30分で慣れるわけないだろ
慣れるという言葉でデメリットがないことにしたがるけど重さなんかはどんな環境でも常に大きく影響するわ

頑なに昔ながらの靴に拘ってるのは40代とか50代、下手したらもっと上か?
つかズックて…通じるのかよ今時
ちな世間的には(特に海外では)縦走でもなけりゃトレランシューズ当たり前だぞ俺は嫌いだけど

999 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 07:39:48.90 ID:KQDTslTJ0.net
>>995


1000 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 07:39:54.51 ID:6tuJ0yYg0.net
始めて登山靴履いた時、平地…というか街ではすごい歩きづらかった
でも山入っちゃうとやっぱ楽…というか違和感全くないんだよな
慣れるまでの時間って、山で履いてるか平地で慣らしてるかにもよるよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★