2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウッドストーブを語ろう

1 :ウッドストーブを語ろう:2018/06/13(水) 20:24:30.65 ID:dW5GrqyO.net
待ちに待ったスレ

348 :底名無し沼さん:2022/03/14(月) 07:48:54.33 ID:xA/rSvi4.net
要は通常の五徳の位置だと遠すぎるってことでしょ?
直接置くことが目的では無いよね?
なら百円五徳をペレット熾火に沈めてその上にプレート乗せれば?

349 :底名無し沼さん:2022/03/14(月) 09:23:41.56 ID:sRob3MNU.net
>>348
その手もあったか
100円の固形燃料スタンドも試してみるね

350 :底名無し沼さん:2022/04/18(月) 20:00:48.46 ID:ZubKuYF2.net
結局、報告するまでもなく失敗だったのかな?

それとも、やる前に無駄なことに気付いちゃったのかな?

351 :底名無し沼さん:2022/04/19(火) 15:18:40 ID:/p4tzVjs.net
RIP
フラグ立ててキャンプ行くから・・・

「俺この戦争から帰ったら結婚するんだ・・・」
「俺このキャンプから帰ったら5chで報告レスするんだ・・・」

352 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 08:27:20.69 ID:ATGh220l.net
firebox早くセールやらないかなぁ

353 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 02:22:44 ID:W+u6rQ4h.net
http://imgur.com/tCKppp0.png
http://imgur.com/CvGOAfB.png
凹みや網のアウトレットしてた。

354 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 10:51:53 ID:bxp/4XNe.net
薪ストーブ、アルコールストーブ、ガスバーナ、ポケスト+固形燃料はテント内でも使われるが、ウッドストーブは使われない松平


355 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 14:09:57 ID:W+u6rQ4h.net
1980年代のキャンプブームの時にテントや車内で火を使うとメチャクチャ怒られたけどな。キャタリックヒーターでもアウトだったわ。いつからよくなったんだろう

356 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 01:29:35.42 ID:hsKNnKDy.net
>>353
どこで?

357 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 07:01:20 ID:ferNP4r4.net
とか言ってたら、フルクローズタープの中で焚き火台使って料理しているキャンチューバが居た

358 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 07:52:21 ID:+7klsN29.net
上部や下部に空気穴があって内部を熱することで換気の流れができてはいるんだろうけど極めて危険だなー

359 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 23:01:49 ID:9ePdYiug.net
一酸化炭素検知器が手には入りやすくなったからじゃ? < 幕内での火器使用に緩くなったの

360 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 09:32:19.39 ID:ZZ+ZqQ2E.net
テント・タープ内でウッドガスストーブが使われないのって、有毒ガス対策だったの?
だーすけ化対策じゃなかったの?

361 :底名無し沼さん:2022/06/08(水) 10:11:32 ID:m0oEKHCQ.net
携帯性に優れたウッドストーブって
 CGKの巻き薪ストーブ コンパクト ソロ
 TOMSHOOのチタンストーブ←類似品がお多くてどれが本家やら・・・
あたり?

362 :底名無し沼さん:2022/06/19(日) 01:26:22.04 ID:9lW1Zz5t.net
皆さんは夏でも薪ストーブ使ってますか?

363 :底名無し沼さん:2022/06/24(金) 23:53:52 ID:GA2iv0rV.net
「手段」と「目的」区別できないんだろうねw

364 :底名無し沼さん:2022/06/25(土) 02:37:40 ID:PalDtDo7.net
手段のためには目的を選ばず

365 :底名無し沼さん:2022/06/25(土) 07:58:05 ID:9HVW1qA+.net
鼻段のためには口的を選ばず

366 :底名無し沼さん:2022/06/27(月) 04:11:17 ID:Ik2f6Mq7.net
>>363
自分のこと賢いと思ってるバカ発見w

367 :底名無し沼さん:2022/07/12(火) 11:58:39 ID:ro56kJe9.net
ただの趣味に、万人が納得する「手段」と「目的」なんてものは無い
自分の好きにすればいいだけ

368 :底名無し沼さん:2022/08/31(水) 17:49:38.98 ID:0FNXwTmg.net
すっごい火力で燃えるからデイキャンプ場でゴミ燃やしてるわ

369 :底名無し沼さん:2022/09/25(日) 21:04:53.75 ID:DYqA6Hk0.net
コメリのナチュラルシーズンステンレス焚き火ストーブマックス使ってる人いますか?
めちゃ欲しくてコメリでヨダレ流しながら見てます
使い道はバーベキュー等の際の焚き火オンリー
庭?が雑木林竹林になってるので間伐材燃やすの兼用で

370 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ブドウは牛乳があうぞ

371 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ウッドストーブの自作動画見るとみんな下の方の側面に吸気口の穴あけてるじゃん?
あの穴を底の方に開けておけば平らな地面に置けば火を消したいときに消せていいと思うんだけどこの方法でいいよね
もっと説明すると(レンガか何か)底上げしていたものを外して地面に置いて隙間を土がなにかでふさいで蓋をすれば酸欠で火が消えるということ

372 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
酸欠になって弱火にはなるけど可燃物があれば火は消えない

373 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
まだもってないけど動画見たら火が高く上がって怖い
二次燃焼系はチョロ火と無煙を両立できないのかな

374 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>62
キンタさんのロケットストーブ見たけど下の方に行く炎初めて見た
すぐ上に薪投入口ががっぽり開いているにも関わらず一度下に降りてまで煙突の方に行こうとするんだよね
一度気流ができるとこうなるのかと思った

375 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
缶詰の一号と二号の空き缶を入手。ウッドガスストーブの自作をやってみようかと思ったが、側面硬いね。L型カッターではへしゃげるばかり。
我が家のグラインダーでは大きすぎるし、ミニルーターでも買おうかな?

376 :底名無し沼さん:2022/10/02(日) 22:38:04.26 ID:d8ubXuR4.net
そういやアースとキンチョーのスチール缶蚊取り線香を一個ずつ買って
穴開けて中にちょっと持ち上げるもの入れれば
試しに作ってみる程度は出来るかなと思ったな
上手いこと大きさが合えば蓋くり抜いてファイアリングも出来るかなって

377 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ロケットストーブの煙突の長さは何に影響しますか?
長いと火力上がって燃料の消費も激しくなるようですが、短いと煙の原因になりますか?

378 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
長年ユニフレームのネイチャーストーブを愛用してる
寒い時は意外に暖が取れるしチマチマ燃やして楽しんでるよ

379 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 16:11:14.67 ID:eiV7IUwE.net
ロケットより二次燃焼系のウッドストーブの方が煙を綺麗に焼くね

380 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 16:12:21.58 ID:LWi7e81Y.net
直管ロケットは燃焼高温過ぎてNOx吐いてるかも
ダウンドラフト使って吸気圧作る方が完全燃焼狙えるかも

381 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 17:25:09.49 ID:fPhf+zv3.net
>>342
二次燃焼ストーブは最初に点けて篝火にして放っといて、チビチビ飲みながら別の火器で前菜を調理する

熾火になった頃にメイン火器を二次燃焼ストーブに移行

382 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 10:39:27.43 ID:L+Y2aOSe.net
今更ながらペレットと茶こし買って燃やしてみた。コイツはすげーや

383 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 18:26:44.36 ID:ocbNMwi2.net
>>381
いつの間にか返信が!

燠火だと火力弱いかな?と思っていたが、篝火か…今度試してみよう。

384 :底名無し沼さん:2023/02/24(金) 09:23:04.62 ID:VhEHlrgP.net
アルストや固形燃料は室内(台所とか)で使う人もいるけど
ウッドストーブは見掛けないね

385 :底名無し沼さん:2023/02/24(金) 11:31:47.24 ID:rTd00q0Y.net
爪楊枝を燃料とした小型のウッドストーブなら室内でもワンチャン(´・ω・`)

386 :底名無し沼さん:2023/02/24(金) 12:10:05.51 ID:S9wsmA2t.net
ホットサンドメーカーのおすすめください

387 :386:2023/02/24(金) 22:33:36.42 ID:S9wsmA2t.net
誤爆です

388 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 07:41:08.75 ID:iS8BdX7d.net
>>385
コーラ缶(350ml)サイズで、燃料に木質・紙質猫砂を使う方法もあるかと
思ったんですが、
「燃料が限定されるならアルストで十分じゃん!」ってことになるのかな?

389 :底名無し沼さん:2023/10/14(土) 08:30:54.22 ID:QX4hw1WO.net
吉幾三って海外進出したら OK Let’s go になるの?

390 :底名無し沼さん:2023/10/16(月) 08:57:07.83 ID:fHq7A7UZ.net
安もんの二次燃焼ストーブが昇天した。
ペラペラのステンレスだから耐久性がどうかなと思ってたけどほぼ一年、毎日一度は使ってたら
二次空気の吹き出し口が木を詰め込みすぎで割れて落ちてしまった。
もうちょっと耐久性にも気を使ってほしい。

391 :底名無し沼さん:2023/10/16(月) 10:15:43.58 ID:D28NKnHA.net
そんな頻度で使ってたらむしろよく保ったってもんだろ

392 :底名無し沼さん:2023/10/17(火) 20:58:51.53 ID:NPwcSna5.net
ここはネイチャーストーブ(ユニフレーム)とかの話題はアウト?

393 :底名無し沼さん:2024/01/19(金) 12:43:16.45 ID:0jYXMES2.net
ウッドストーブを自作してみた。
無害アルコールはまだこれというのがないし、ガスは試すまでもないので。

セリアの火おこしポットに缶を足して、二次燃焼風に。
派手に燃えて、火力が強いのにびっくり。火傷した。
牛革の手袋がいるな。フェザースティックを作れば火付けは簡単。
300ccくらいのお湯を沸かすにも、割り箸10本くらいは要った。
煤はつくが、固形燃料なんかの煤とちがって落ちやすい。
石けんを塗っておけば、一拭きで落ちる。
使えなくもない感じ。

ガスは燃料がなくなるとどうしょうもないから、
それに備えて、小さな焚き火で湯が沸かせるように、
五徳になるものを何か持参しておけばよいかなと思った。網とか。 

394 :底名無し沼さん:2024/01/21(日) 11:37:57.65 ID:Pm9+Sqx+.net
実験の続きです。
今度は缶なしで、五徳だけで小枝を燃やせるか。
燃えないわけないと思っていたが、案外うまくいかなかった。
割り箸が竹のせいもあるが、なかなか火がつかない、すぐ消える。
井桁に井戸のように組んだら燃えるようになった。
やっぱり酸素が重要か。
300ccのお湯をわかすのに、割り箸10本は変わらなかったが、
時間は10分くらいかかった。
缶ありの方が随分やりやすいことがわかった。
木だけだと、本格的な焚き火をやるのと同じような工夫をしなければ
ならない。

けど、セリアの火おこしは260gくらいあるから登山のガスストーブの予備と
しては携帯しにくい。
もっと小さいものと探したら、麺をゆでるようなものが総パンチなので、
これに足をつけて、下からも酸素が取れるようにし、上には適当な
グリル網をかぶせた。これでうまく燃えてくれるか。
割り箸がもうないので実験はまだやっていない。
ダイソーのカラトリー入れがこの種の総パンチでは定番のようだが、
ステンで、こっちはアルミなので、より軽い。しかし、弱いアルミなので、
直火だと溶ける恐れがある。それはやってみないとわからない。
出来栄えは大変きれいである。

395 :底名無し沼さん:2024/01/21(日) 11:45:09.01 ID:Pm9+Sqx+.net
この種の実験をするには、牛革の手袋が必須だな。
登山にまで持っていくほどではないので、山では軍手でいいだろう。
他に、枝の位置を整えたりするのに、チタンの箸がいると思う。

396 :底名無し沼さん:2024/01/21(日) 11:53:48.42 ID:Pm9+Sqx+.net
ガスストーブが切れた際の予備ということだから、
山で実際に小枝を燃やす場面はそうそう来ない。
だから、家で手順を練習しておいて、いざとなったら、
さっと出来るのが理想である。またいざとなったら、
何があったらとりあえず出来るのかを見極めること。

今回分かったのは、小枝を燃やすのは煤がつくからと
嫌がる人が多いが、木の煤は落ちやすく大したことがないと。
しかし、チタンだともったいないので、ステンのクッカーを用意した
方がよいこと。

やっぱりアルコールストーブと同じく、肝心なのは五徳と風防である。
しかし、ウッドの場合は、火力が強いので、沸くまで5分程度手で持っているという
ことも不可能ではない。

397 :底名無し沼さん:2024/01/21(日) 22:07:07.94 ID:HIbaZMIQ.net
押しても凹むくらいの弱いアルミなので、実験するまでもないので、
火入れは止めました。
ダイソーに行って、ステンレスカラトリーラックを探したけれど小さい店
だったのでありませんでした。代わりにターボ仕様のライターを買いました。
穴開ければ補充できるやつ。

総レス数 397
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★