2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100均で買える登山キャンプに使える物★19

1 :底名無し沼さん:2018/08/26(日) 16:02:08.54 ID:XUTb52A4.net
登山やキャンプで使える100均グッズの情報交換をしましょう!

●前スレ
100均で買える登山キャンプに使える物★18
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1526961424/

100均で買える登山キャンプに使える物★17
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1510756124/

2 :底名無し沼さん:2018/08/26(日) 20:35:27.80 ID:riReJVXr.net
| | | 主な100円ショップ(五十音順) | | |

キャンドゥ http://www.cando-web.co.jp/
ザ・ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp/index.php
セリア http://www.seria-group.com/index.html
ダイコク http://daikokudrug.com/
得得屋 http://www.tokutokuya.com/
ひゃくえもん http://www.rakuten.co.jp/hyakuemon/info.html
100円ショップオレンジ http://www.orange100.jp/
100円ハウス レモン http://www.lemon-web.co.jp/
FLET'S、百圓領事館 http://www.ontsu.co.jp/index.html
meets.、シルク http://www.watts-jp.com/
ローソンストア100 http://store100.lawson.co.jp/sp/index.html

3 :底名無し沼さん:2018/08/26(日) 23:18:30.46 ID:pQ0x+HB4.net
いっちょつ

4 :底名無し沼さん:2018/08/26(日) 23:46:56.30 ID:XPoLDH1z.net
>>1乙です

念のため20まで埋めましょう

5 :底名無し沼さん:2018/08/26(日) 23:54:57.36 ID:XPoLDH1z.net
じゃあおすすめ商品挙げてきまーす
横入り歓迎でーす

・ブルーシートのブルーじゃないやつ(グレー・緑など)
言うまでも無くブルーシートは便利。敷物、テントのグランドシート代わりなど
でもブルーはどうかなぁ自分はともかく他の人のふいんきまで壊しちゃうよねってことでの別色
色の違いだけで天と地の差。オススメです!

6 :底名無し沼さん:2018/08/26(日) 23:59:48.37 ID:XPoLDH1z.net
・折りたたみクッション(特にダイソーのBON JUORNOとか書いてあるやつ)
座布団代わり、野球観戦、公園で腰おろすときなどとにかく使える
クッション性もさることながら断熱性も良い。冬とかもベンチにこれで暖かいっす
畳んでバッグにヒョイ。絶対買いです

7 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 00:06:02.96 ID:b1x5Y5uf.net
・メッシュクッション(セリアなど。カー用品売り場にあったりもする)
これはクッションとしてではなく折りたたんでリュックの背にあてがうことで
背負ってるときの背中の汗を防止してくれるシステムができる画期的アイテム
ゴムひもなどで四隅を固定すればOK。効果は抜群なのでぜひ試して欲しいガチで!

8 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 00:14:59.64 ID:b1x5Y5uf.net
・クリップフック(セリア)
最近見るようになったナウなアイテム
ポール状のものに挟んでフック部が作れるクリップ。固定力強し
ただしポール状じゃないものにはイマイチグリップしずらい
タープのポールとかに袋をかけるのに便利でこれが典型的な使い方かと
部屋の椅子とかにゴミ箱の機能を追加できるインドア用アイテムとしても便利

9 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 00:19:19.01 ID:a3PESezp.net
>>5
どこの100均で売ってます?
>>7
画像なんかあると助かります

10 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 00:23:43.29 ID:b1x5Y5uf.net
>>9
俺はグレーのシートはキャンドゥで買いました
ごめんなさい画像はちょっと難しいっす

11 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 00:33:08.76 ID:b1x5Y5uf.net
・蚊取り線香、蚊取り線香ケース、ターボライター類
便利なこれらも100均で揃えられます。特に小型のケースが持ち運びに便利かな
蚊取り線香も小型のが日本製のが6巻き入り、他にもアロマ蚊取りなんかもある
線香に線香立ても付いてるやつもあるのでケースも買えば2箇所焚きも可能
線香は湿気やすいのでシーズンごとに100均で買うのも手

12 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 00:40:12.98 ID:b1x5Y5uf.net
・衣類圧縮袋サイズ各種
衣類やらタオルやらを圧縮してカサを減らせる超絶便利アイテム
種類は豊富でサイズなども多数あるので使いやすいサイズを自分で選んで欲しい
袋も丈夫なのでテント内で枕代わりとか工夫すれば色々使える
個人的なオススメはダイソーのバルブ付きの奴。空気抜くのが他より楽だった

13 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 00:44:03.26 ID:b1x5Y5uf.net
※追記
掃除機で空気吸うタイプはNG。手で丸めて空気抜けるタイプじゃないと
帰りに無くことになる

14 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 00:48:17.98 ID:8a5E0IhZ.net
セリアのアウトドア向けステンレス皿5種(小中大、楕円、仕切り付)

15 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 00:50:39.39 ID:b1x5Y5uf.net
・各種ダイアル錠
必須ではないが最近はキャンパーを狙った盗難とかもよく聞くので
テントから長時間離れるときなど出入り口を念のため施錠するヨロシ
ダブルジッパーの持ち手の穴を一つの錠で連結すれば開けられない

ちなみに2個以上使うとき錠の色や形をそれぞれ違うものにしたほうが混乱しにくい
混乱した経験者は語る、でした

16 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 01:02:33.23 ID:b1x5Y5uf.net
・モビロンバンド(女性向け髪留めコーナーにあること多し)
一言で言うと切れにくい輪ゴムっぽいもの。必須ではないがうまく使えば楽できる
細めのロープなんかを適当にまとめられる。太いロープなんかは無理
外したあともそのロープのカラビナにかけとけば紛失しずらい。繰り返し使える
透明なのより黒とか色の付いてるもののほうが見つけやすい。透明はおすすめしずらい
経験者はk(ry
イヤホンまとめる、開けたお菓子の袋まとめる、移動時のペグや電池のガタツキ音軽減とか
ニッチな用途も。ポケットに適当に放り込んでおこう。長くてすまん

17 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 01:14:29.52 ID:b1x5Y5uf.net
・夜のジョギングとか散歩用のLED点滅ライト
ボタン電池の点滅する軽いLEDライト。要らない時も多いが夜トイレに行って戻るとき
あたりは真っ暗「あれぇ俺のテントどの辺だったっけ?」
あるいは持ってる人が多いメジャーテント(安物含む)所有者の
「これ俺のテントで良いんだよな?似たようなの一杯居たけど…」って心配を減らせるアイテム
トイレに行くとき点けて自分のテントのジッパーに引っ掛けとくと良い

18 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 01:41:24.85 ID:b1x5Y5uf.net
・小さいペンチ
お前らどうせこれぐらいしか使わないだろ

あ、ごめんトングも使えたね

19 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 01:54:04.09 ID:b1x5Y5uf.net
・カラビナ・キーフックタオルホルダー付ハードタイプ(長い。セリア)
いわゆるカラビナ式のタオルホルダー。タオルをクリップでガッチリ挟んで固定するやつ
だが俺はこれでタオルを装備しろとは言わん。結論から言うが4つ買ってこれでタープを張れ

ポカンとするなよ。タープ的なものの四隅をこれで挟むんだよ
ハトメの弱いものとかハトメの無いものがこれで張れるようになるんだよ
ガッチリ挟むから外れることは無いと思われ。紐を通す穴もある
でかいカラビナも4つ手に入るし、別にカラビナ使わなくても紐は張れるからな
損はしないぜ。買えや

20 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 01:59:05.20 ID:b1x5Y5uf.net
俺が100均王だ!!!

お前らに幸あれ!!!

(埋めるために書いただけです怒らないでください)

あとはお前らに期待だ

21 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 02:50:10.98 ID:umBlPp3K.net
スリムホイッスル(遭難用)
火薬ピストル(熊よけ)
はしご型物干しロープ+アルミカラビナ(テン場小物吊り)
モバイルバッテリ+USBLEDライト各種
ペットボトルに米を入れる専用じょうご:フタが計量器

22 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 05:10:57.83 ID:o19NKrmo.net
ダイソーで木目調のプレートだしたな
あれはキャンパーの目にとまりそう

23 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 08:57:51.93 ID:druK5KuN.net
>>1おつ

24 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 09:36:31.11 ID:qHvi6HUX.net
15cmの焼き網はイワタニジュニアバーナーにドンピシャ

25 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 10:15:27.47 ID:Zkstzjda.net
何か炙るにはいいね。肉系は厳禁だろうけど

26 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 10:36:29.33 ID:8wF5m9/W.net
肉系はあかんの?

27 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 10:39:30.97 ID:6BDaTTMa.net
油が垂れるからバーナーがベトベトに

28 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 10:48:01.60 ID:8wF5m9/W.net
そゆことか、了解です。レスサンクス

29 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 10:51:10.28 ID:Zkstzjda.net
違うバーナーだけど昔、秋刀魚焼いたらイグニッションボタンに油が垂れて引火、火事にはならなかったがボタンが溶けてそれ以降ほライター使わにゃならなくなった。

肉や脂の多い魚はガス+網で焼かない方がいいよ。引火はなくてもベトベトになるし

30 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 11:07:26.68 ID:8zB+kWA+.net
直火可能なとこで網とペグ4
簡易焚き火台の出来上がり

31 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 11:10:27.63 ID:vUAEs920.net
テントに錠はカッターでテントを切られる恐れあり
クリップはタープ生地を結構痛めるよ、やった事あるけど1回でやめた

32 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 11:11:50.58 ID:6BDaTTMa.net
家庭用ガスコンロで餅焼くプレートのやつなら肉も多少は平気かも。

まあ使い捨てになっちゃうだろうけど。

33 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 11:23:02.02 ID:Zkstzjda.net
>>32
上の経験はその手の魚焼き網でやったから普通に垂れるよ。

液体相手だから完全な油受け無いと下に落ちる

34 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 12:24:31.19 ID:dKxo+7UY.net
ダイソーにはコーヒーバネット売ってないんだな
仕方ないから普通のプラスチックのやつ買ったわ
ユニフレームのは持ってるんだけどね

35 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 12:51:24.68 ID:3aTS1zdN.net
うちの近所のセリア2店には置いてなかったよ

36 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 12:59:49.33 ID:eRXh3uFy.net
セリアのコーヒーバネット使ってみたが
いくら頑張っても上手く伸びずに不安なぐらいフィルターとの隙間がある
せっかくトンガリフィルター買ったけどもう使うことはないかなあ
ビーパルのオマケにしとくわ

37 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 13:03:35.49 ID:Zkstzjda.net
ビーパルのオマケってどんなん?バネット?
そんなの付いてたときあるのか

38 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 13:10:47.56 ID:eRXh3uFy.net
シリコン製の赤いやつ

39 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 13:12:07.42 ID:Zkstzjda.net
シリコン製折りたたみなら鹿番長のやつを買ったからまあいいや。
買う前にそっち手に入れてたら買わなかったけどね。

40 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 13:19:15.11 ID:vUAEs920.net
ビーパルプリムスの持ってるけどまったく使ってないな

41 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 13:26:50.79 ID:Zkstzjda.net
鹿番長のシリコンバネット持ってて、普通のコーヒーバネット欲しいなって思うポイントは
シリコンだと中が見えないからコーヒーがどんだけ入ったかわからない所。

最近はヤカンに入ってるお湯の量とコーヒー受ける器の容量見て入れるからミスないけどね。

42 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 14:16:58.34 ID:/Y+kdkHu.net
>>20
大変参考になりました。
ありがとうございます!

43 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 14:19:45.26 ID:RQeBy//2.net
>>20
お前にも野村沙知代あれ!

44 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 16:22:33.39 ID:q9IHnj4D.net
コーヒーの出がらし邪魔

45 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 19:06:46.05 ID:KMR2DH6p.net
ダイソーの炭使ったことある方いれば、感想教えてください。

46 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 19:12:09.73 ID:02o1SfoC.net
ごくごく普通のマングローブ炭。

47 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 19:54:37.89 ID:12/rq3YZ.net
パズルマット

サンダル(めちゃ軽)

セリアメッシュクッション(超頑丈)

潮干狩りとかに使う網袋(ペグ打てない時石ころとか詰めておもり代わり)

48 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 20:03:53.53 ID:eGQC5V6U.net
マングローブ炭使うぐらいなら炉ばた大将でいいわ

49 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 21:18:30.31 ID:UTHd5Bq7.net
100均の固形燃料も普通に優秀だよな

50 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 22:32:51.07 ID:iXwZwtPu.net
あれで一合炊けるからなあ

51 :底名無し沼さん:2018/08/27(月) 23:38:58.14 ID:kNc07nzD.net
>>5
セリアで深緑のシート買ったよいいねこれ
>>19
試しに1個買ったけどこれ四つ持ってくのは嵩張るよ
上のシートは四隅にハトメついてたから細引き使うわ

52 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 02:18:02.03 ID:4ZiR30+x.net
固形燃料は100均よりカエンニューエースのをまとめ買いした方がコスパええで
サイズも5グラム単位で選べるしAmazonで今はやや値上がりしてるけど今年の5月くらいに25g×20で400円くらいだった
入ってきた袋の上から大きめのジップロックで密封保存しとけば袋の封開けての保存も問題ないし

53 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 07:01:59.72 ID:kfvnbMV4.net
テントで連泊してると中が臭くなるのでたまにアロマキャンドル使ってる。家事予防ちゃんとして。

54 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 15:46:53.61 ID:2nkvPFrI.net
去年ダイソー200円で売ってたターボライターのタンクボーイ見かけない
http://uproda.2ch-library.com/997041DLf/lib997041.jpg

55 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 16:09:44.71 ID:K/gvvtk4.net
アロマキャンドルか、なるほど用意してみようかな
311の停電時、唯一の光源だったなあアロマキャンドル
あれ以来懐中電灯やらランタンやらヘッドライトやら揃えたけど
キャンプ始めたからそっちで有効に使ってるな

56 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 18:23:00.77 ID:/ujDf6qx.net
>>53
なに臭いの?
重曹かクエン酸のスプレーで大抵の臭いは消えるからグクってつくってみ

57 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 18:53:00.80 ID:51taFIFf.net
加齢臭ではないか

58 :底名無し沼さん:2018/08/28(火) 22:19:22.29 ID:zfojL09C.net
>>54
これいいな。最初からノズルが伸びてるのは収納に困る。

59 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 07:54:27.28 ID:VqdVyWns.net
チンポジ直してるみたいだな

60 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 08:25:11.90 ID:1pMPMFYF.net
>>6
ダイソーでBUON JIORNO!携帯用レジャーマット買って来た
軽くていいね

61 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 11:11:48.54 ID:c060RZRs.net
>>7
このメッシュクッションって40cm四方くらいのやつ?

62 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 11:19:05.22 ID:8D+v4laA.net
バイクの3Dメッシュシートカバーみたいなもんだよね

63 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 11:44:09.57 ID:FayXynN4.net
>>54
良さげ。欲しい

64 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 11:52:04.30 ID:Nsm62hFl.net
ダイソーのパック入りジェル燃料はクッカーの隙間に入るし
かさばらないのがいいね

固形のは途中で火を止められないから手早く調理する人は無駄になる

65 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 20:46:16.11 ID:XkOmtuNG.net
>>8
これがアルミ製だったらいいのにな
洗濯バサミみたいに割れちゃうんだろうな

と思いながら3個まとめ買い

66 :底名無し沼さん:2018/08/29(水) 22:40:43.75 ID:jGdm/1PJ.net
黒は割れない

67 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 09:21:40.04 ID:5cFFSYQ+.net
そうなん?

68 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 12:57:35.53 ID:CZq+DmVQ.net
なんでであれ合成樹脂のたぐいは黒が強くなる傾向はあるね
顔料として炭粉を使う場合が多く、カーボン自体安定した無機物で
遮光性が高く紫外線劣化を遅延させられる

69 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 13:03:24.46 ID:cSUytgrY.net
>>68
カーボンって無機物なのか
初めて知ったわ

70 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 13:11:30.06 ID:jiQpqlK2.net
カーボンって有機無機どちらとも言えるんじゃなかったっけ?
どうでもいいことだけど

71 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 13:39:36.55 ID:24ePRMWA.net
カーボンは無機物でしょ
いろいろと他の元素と反応させたら有機物

72 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 18:53:44.58 ID:QctssKET.net
タイヤも白とかその他の色にすると耐久性落ちちゃうので基本的に黒いタイヤばっかりだとか

73 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 19:01:35.52 ID:wy8W17Df.net
靴底も黒いゴムの方が滑らないよ

74 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 19:02:50.50 ID:QctssKET.net
で、そのフッククリップ買って来ました
バネが結構強いんですね
先っちょ(フック)の部分をつまんで広げようとするとフックの部分が折れてしまうのでは?と思うようなかたさ

75 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 19:26:50.76 ID:5/ZzSG2s.net
どのセリアでもあるのかな
いつも買い忘れる

76 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 19:30:48.01 ID:OGjE2x8X.net
昨日見かけたわ
弁当入れたりする袋とかの近くの棚にあった
ゴミ袋は前にAmazonで数本まとめて買ったポール用のランタンスタンドに掛けてたけど袋掛けるならあのクリップのが使いやすそうだな

77 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 20:47:17.75 ID:OyYwhuKs.net
夏の間はセリアにキャンプ用品コーナーあったけどもう分散させられてしまったね

78 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 21:04:30.62 ID:sgpRec6f.net
>>69
炭素がなんで有機物と思った?

79 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 21:57:42.46 ID:2W+bwP4p.net
ガイアが俺にそう囁いた

80 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 22:17:56.40 ID:c+Sb5yMb.net
コールマンのやつ持ってるけど今度セリア行ったら買ってみようかな
使わんけど

81 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 22:41:13.28 ID:c6NG3Ygu.net
>>69,78
炭素の元素じゃなくて炭素の化合物類でカーボンと略称してる例が多いのに引きずられたとかかね。

82 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 23:25:40.32 ID:OGjE2x8X.net
100均に折りたたみ式のバケツとかないかな?

83 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 23:45:37.79 ID:RubxMLMI.net
ダイソーだったかに折りたたみのシリコンボウルはあったような。
バケツになるほどの大きさはないと思うけど。

84 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 00:43:20.65 ID:thlGzPVN.net
宇宙からのコスモエナジー

85 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 01:13:53.84 ID:kHCMFT10.net
>>80
どっちももってるけど、やっぱりコールマンのほうが高いだけある 使いやすい

86 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 03:43:14.46 ID:79jP0SQF.net
ダイソーにかつて折りたたみバケツが800円であったがもう5-6年は見てない
自分はこれ買ってもっぱら洗濯用に。コンテナとしても活用
ホムセンや釣具屋で求めるのが早いが2,000円くらいするね

87 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 04:04:12.69 ID:3exJmFyu.net
>>82
バケツじゃないけど緊急時用の水を入れておく袋が売ってる

88 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 04:29:11.25 ID:FAbxv5py.net
釣具屋に色々あるで

89 :節子:2018/08/31(金) 06:12:35.00 ID:lEfGNeYg.net
>>79
川崎麻世かいなw

90 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 10:43:21.19 ID:Hk43peZV.net
折りたたみバケツ、ニトリのやつ使ってる。
さすがに100円じゃないけど結構ええよ。

91 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 18:20:41.93 ID:ZUBM/2E+.net
飲み屋やってるからサーバー洗浄用の折り畳みバケツを使ってる
当たり前だが丈夫で使いやすい
買ったらいくらするんだろう

92 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 19:29:28.74 ID:B5D1jMAz.net
いいね、うちもやってるけどアサヒは普通のポリバケツだな

93 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 19:32:18.04 ID:W7dSF9DS.net
折りたたみバケツじゃないけど洗濯物用のバスケットで外側が布?で内側がビニールみたいな奴はバケツみたいに使えるかも?
ダイソーで300円くらいだったけど

94 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 22:44:14.82 ID:UM4OanfI.net
有機質から取り除いて残ったのがカーボンの無機質
マジで人間に刺さるし分解もされないんで公害物質

95 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 13:36:06.95 ID:skcqzfbL.net
>>92
酒屋に言ってみて
くれると思うよ

96 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 16:47:00.77 ID:mWpOp8uO.net
メスティンにピッタリだったダイソーの弁当箱カバー撤去されてない?

97 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 16:49:36.68 ID:xrbqDx1B.net
ダイソーにはいい形が無かったからセリアの使ってるわ
ガラがダサいけど

98 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 18:23:05.08 ID:huLOw21U.net
セリアのシェラって12センチのモノしかない?
薄い皿状のモノじゃなくて
いわゆるシェラカップ形状は12だけかな?

99 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 18:57:20.08 ID:Mu3Pxy8N.net
ジップロックかなあ

100 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 18:58:36.86 ID:xrbqDx1B.net
シェラカップとは違うけど取っ手付きボウルならもうちょい大きいのあったはず

101 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 20:23:33.84 ID:cipiYx/H.net
ロッキーカップのようなのはなかなか出てこないな

102 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 20:55:16.16 ID:cbNQMqAW.net
ポールに挟むのあったので買ってきた
割とでかいんだね
でも結構グリップする

103 :底名無し沼さん:2018/09/01(土) 23:47:37.80 ID:ncY0vvmV.net
案外使い道無いよな

104 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 00:45:44.54 ID:/JHh6aqu.net
>>77

シーズンは過ぎたのかな。今はハロウィン押しになってるね。

105 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 03:04:37.58 ID:P7WUVF6N.net
ポールクリップは自転車にも付ける予定
前カゴの裏からもバンドで荷物の底部を止めれば
ハンドルのポールに荷物積める予感。軽めにしとくけど

106 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 05:07:00.86 ID:dLVZR9nh.net
走ってる最中にぶっ壊れそう

107 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 06:11:14.44 ID:P7WUVF6N.net
壊れるかはわからんがクリップ外れそうで怖いw

108 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 10:19:34.65 ID:D9LvE+lc.net
今更ながらpico grillにDAISOの焼き網最高!

109 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 10:40:49.86 ID:OVmiOdRK.net
>>108
今じゃ一万で買えるし剛性ないし廃れてきてるしほんと今更だな

110 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 10:45:25.01 ID:9hG96X17.net
>>109
たとえそうだとしてもせっかく書いたんだからそうだねぐらいにしとけよ
嫌味臭い

111 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 13:20:39.59 ID:8SZMbPB2.net
テントに使える錠ってある?
南京錠みたいなのがいいんだけど
セリアのは小さかったけどあれで大丈夫なのかなぁと、、

112 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 13:40:17.53 ID:ZWeOHLlg.net
>>111
有害無益。
盗難が心配な場所なら誰か留守番するしかない。
中に誰もいないと触れ回るのは愚策でしかない。

113 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 13:47:51.34 ID:xmksuK1t.net
インナーを施錠してフライを閉じてるから施錠部分は見えないな俺の場合
前にサンダルを置いたりして居るようにも見せてるし

色々なパターンが考えられるから絶対こうとは言えない

114 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 13:47:58.31 ID:ZhdJwtdz.net
>>111

鍵がついてなきゃファスナー開けて盗んでいくけど、鍵が付いてれば盗むのやめるか、解錠なんかせずにテント切り裂いて盗んでいく。


つまり、100均だろうと高級品だろうと施錠してれば盗まれないかテント切り裂かれて盗まれるかなので、鍵の質は関係ないかと。

115 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 13:50:50.27 ID:xWafaiTu.net
鳴子でも付けとけ

116 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 13:57:04.01 ID:StiaWV8P.net
中で何か音するな程度の音量でラジオでも点けとけば

117 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 13:58:22.27 ID:xmksuK1t.net
テント裂いてまで取りたいものが中にあるって
事前に確信が無いとやらない気がするんだよね
出かけてる=財布・スマホ等貴重品は持って出てるのは計算済みだろうし

物を考えてる泥棒だけとは限らないとかケースバイケースだろうけど
俺は施錠することで確率は減ると思ってるからやってる
レベルが高い?泥棒ほど対策しても無意味だとは思う

118 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 14:10:36.71 ID:dLVZR9nh.net
誰もいないキャンプ場行くしか無いな

119 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 14:14:41.90 ID:svfS6kDZ.net
誰もいないキャンプ場こそ危険なんじゃないの?

ある程度人目があればテント切り裂くなんて出来ないだろ

120 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 14:20:24.12 ID:cbvmh7yk.net
鍵付けてると今は留守で誰も居ませんよーって言ってるようなもんだからな

121 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 14:27:56.27 ID:9tiBlbgY.net
テントのジッパーを引き上げたら防犯ブザーが鳴るようにしておけば驚いて逃げるだろ。
そのまま鳴りっぱなしで他のキャンパーには迷惑だけど。

122 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 16:22:54.47 ID:MHFDKnyW.net
テントの入口に「防犯カメラ作動中」の札ぶら下げとけば抑止になるんじゃね

123 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 16:25:23.72 ID:9AEJopbw.net
SEC◯Mのシール貼っておくか

124 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 16:27:07.15 ID:JxS9o71B.net
122
防犯カメラじゃね?
常習盗人のおみゃーが
自分で防犯カメラ置いてどーすんだ バカ

-----------------------------------------------
■ ご注意!  個人情報盗む詐欺師運営管理人 ■
------------------------------------------------
CM料(アフィ)稼ぎで暮らす登山板の運営管理者
自作自演の釣り連投で あなたを釣って小ゼニ儲け
やがてあなたの個人情報を盗み資産まで盗みます
------------------------------------------------

125 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 16:46:01.42 ID:MHFDKnyW.net
>>124
お前から久しぶりにレスもらったw
なんだか嬉しいw

126 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 20:23:30.21 ID:mRYXxEm4.net
SECOM未契約でシールを勝手にプリントして貼って訴えられた事例があるので
SEC◯Mでもまずそう

127 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 21:46:22.75 ID:SWhxpsaI.net
てかテント切り裂いてキャンプ道具盗むやついるのか?
儲からないしリスクでかすぎだろ

128 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 22:07:34.80 ID:uL2AdAUK.net
キャンプ行かなきゃいいんじゃね?
大事なテントも家にしまっておk

129 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 22:31:57.63 ID:dLVZR9nh.net
裂くほどのは知らないけどヘリノックスの椅子盗まれたって人なら知ってる

130 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 22:33:53.24 ID:IiV/u9is.net
テントの中にマムシとか毒虫入れとけよ

131 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 23:07:57.61 ID:mjQ+qtE8.net
ヤマカガシだ馬鹿め

132 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 23:15:22.08 ID:WAPC7RtH.net
毒ヘビ危険。

133 :底名無し沼さん:2018/09/02(日) 23:49:53.55 ID:ZhdJwtdz.net
ヘビはすぐ気付くからムカデとかの方がやだな

134 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 00:16:46.49 ID:5yySWqLT.net
鹿避け電気柵のようにポールに電流流しとけば解決

135 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 00:26:18.61 ID:mHR0o/YE.net
テントの中でラジオ鳴らして居てますよ風にすればいい

136 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 00:30:23.54 ID:5yySWqLT.net
登山靴一足分余計に持っていって前室に置いておき
空気嫁をシュラフに入れておけば盗難には遭わないだろな
他の問題が起きるかもしれんが

137 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 00:35:12.85 ID:GW3tXaBs.net
誰かいても持ってく人は持ってくよね

138 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 06:37:15.49 ID:udcsoP7w.net
じゃあ、わんわんお連れて行く

139 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 07:41:24.35 ID:5yySWqLT.net
そのわんわんが連れていかれるからやめとけ

140 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 07:52:46.56 ID:/Imz+adb.net
マジックで大きく名前を書くべし

141 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 09:28:43.95 ID:+HwQ9pgY.net
赤外線反応式ライトと防犯カメラをだな

142 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 09:33:06.45 ID:MthHurr4.net
ジャーマンシェパードオススメ

143 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 09:37:09.68 ID:vMH8RL/c.net
背中に大きく名前書かれたわんわんわらた
住所も書いとけばかんぺき

144 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 12:43:29.80 ID:3JhF8Ox0.net
>>142
https://i.imgur.com/YNjjcDW.jpg

145 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 16:03:07.42 ID:P7X5yMRx.net
ダイソーでフルグラの小袋が2個で100円だった行動食にいい感じだ

146 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 16:47:26.12 ID:p8egATUs.net
喉かわかないか・・・

147 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 18:04:29.79 ID:fAl1Ywak.net
フルグラを砂糖煮詰めたやつで固めて行動食にするのがあったな。

148 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 18:09:44.75 ID:NxaPp8Ot.net
>>111
リモコン付 M18A1 クレイモア地雷
https://www.amazon.co.jp/dp/B00YQXF45S/ref=cm_sw_r_cp_api_8NpJBbY31HM79

149 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 18:27:20.61 ID:EfQPfmkG.net
>>145
たまに買ってるわそれ

150 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 18:52:51.86 ID:m6uVe1tB.net
時々フルグラでチョコバー作ってるわ

151 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 19:47:12.37 ID:EssB8r/y.net
咀嚼に結構エネルギー消費しそう

152 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 20:43:33.57 ID:/ay7Vp9T.net
咀嚼して食べるとはどこにも書いてないだろ

153 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 20:54:43.89 ID:T8XrYeH8.net
ングッングッ

154 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 20:56:32.19 ID:PvmCKfsM.net
ケツから摂取

155 :底名無し沼さん:2018/09/03(月) 21:37:04.37 ID:6fbtRMfZ.net
ダイソーのぺちゃんこ水筒って無くなったの?
あれの2.8Lをワンシーズン使うのが好きだったのに

関係ないけどテント泊のサンダルはダイソーのやつが最軽量(両足で107g)でおすすめ
ぺらぺらで歩きにくいけど

156 :底名無し沼さん:2018/09/04(火) 00:57:09.18 ID:vzTPGsiF.net
使いにくいモノを値段の縛りで使うなんて愚の骨頂

ペチャンコ水筒はシーズン中品切れは毎年のこと
冬から春に供給される

157 :底名無し沼さん:2018/09/04(火) 02:03:59.59 ID:dZB1BAjC.net
使い勝手はほどほどだが、軽さがメリットって趣旨だろ?
現物は見てないが、一個詰め込んでおくサンダルの候補として今度見たくなったし。

そもそも必ずサンダル履いて、ウロウロ歩き回らないといけない訳でもないしな。

158 :底名無し沼さん:2018/09/04(火) 02:27:49.17 ID:CxQuYVNX.net
キャンプ場って結構いろいろあってゴツゴツしてるからクロックスもどきのがいいと思うけどな

159 :底名無し沼さん:2018/09/04(火) 06:05:02.05 ID:u3bzwlrp.net
廻り目平とか椹島とか自動車乗り入れ可能な所や
雷鳥沢、宝剣山荘など観光客の出入りするテン場では、
残念ながら盗難は不可避。

では、どうするか?
正解は、中華+100均。

1万円以下の中華テント(ex.NatureHike)、
1万円前後のシュラフ(ex.AEGISMAX)、
数千円の適当な中華マット(鹿番長も可)に、
中華の安物ストーブ。

上記プラス、100均グッズで固めればOK!

窃盗犯もバカじゃないからな。
ヤフオクやメルカリで売っても、
二足三文にしかならない中華や100均には
目もくれないだろう。

実際、お盆休みの雷鳥沢で2泊し、
立山三山周回で7時間、
大日岳ピストンで8時間程留守にしたけど、盗難被害なし。

中華+100均こそが最強の盗難対策だと断言するわw

160 :底名無し沼さん:2018/09/04(火) 08:52:29.08 ID:ND/EAv5u.net
この場合ex.じゃなくe.g.のが
そもそも例と書けばいい

161 :底名無し沼さん:2018/09/04(火) 14:15:33.27 ID:LyCKNR1g.net
心配性を超えて精神疾患の域だなあ
それでも本人が愉しめるならいいけど
この手の人と遭遇はしたくないかな

162 :底名無し沼さん:2018/09/04(火) 14:21:39.11 ID:6LXph9SR.net
>>161
お前がノーテンキな馬鹿なだけだろ
盗難って実害事例が多いのに気にするやつが病気とかかなりおかしい

163 :底名無し沼さん:2018/09/04(火) 15:08:38.76 ID:egsF2jLV.net
>>162
まあまあ
こういうやつに限って、なんか盗まれると、大げさになるもんよ。
結局は経験。ひとの辛さを理解できるかどうか。

164 :底名無し沼さん:2018/09/04(火) 15:17:55.11 ID:15/oKmkg.net
手癖の悪いやつはどこにでもいるからな
やっぱり登るなら平日よ

165 :底名無し沼さん:2018/09/04(火) 15:40:47.75 ID:iVpmvLbq.net
aigismaxは北京ダック臭しなくなったの?

166 :底名無し沼さん:2018/09/04(火) 18:57:33.75 ID:aZHmmEo+.net
不正や利益誘導などの悪いニュースを見て

「悪いねえ」と心底怒る人もいれば
「こんな美味しい話があったのか」と羨み参考にしたりオレのところも同じだと同情する人もいる
犯罪者じゃなく普通の人でもこういう事になってるのが現在の日本

普通に生活していてもお互いの利益を奪い合う状況で
全く油断できない
物を置いておいて盗まれるのは油断した方が悪い位のモノ

恐ろしい時代になりました

167 :底名無し沼さん:2018/09/04(火) 20:24:21.98 ID:dJPhsO3Y.net
>>72
これね。
タイヤメーカーのサイトをほじくると現在ではカーボンブラックのタイヤ性能の担保はシリカで代替できるので色については色々チャレンジできるみたいよ。
実際、カラータイヤを上市に向けて調査したけどマーケ的にコケたそう。タイヤは黒いという消費者の思いには勝てないらしい。

168 :底名無し沼さん:2018/09/04(火) 20:36:57.97 ID:nj1KnDDo.net
そらイメージががらっと変わってボディの色から考えなおさんといかんし
たまにオサレクロスが白タイヤにカラーのホイール付けてっけど多感な中学生が好きそうな配色になってるわ

169 :底名無し沼さん:2018/09/04(火) 20:37:33.88 ID:wj6brirJ.net
タイヤなんて色つけてもすぐ泥で汚れるし…

セリアで国産のステンレス皿買ってきたわ
100均の割れにくい系の皿を吟味して結局シンプルなのにしたわ

170 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 13:22:12.65 ID:6Asdnwsj.net
でもやっぱりブランドでマウントとりたいだろ?
100均のもの使ってても、よく見えれば取られるわけで

171 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 13:39:17.76 ID:QUbOCae6.net
おまわりさんコイツです!

172 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 15:23:30.43 ID:2vMZuIV9.net
だいぶ前のファミキャン時に近くのDQNファミリーが隣のヘリノパクってるのが
駐車監視のドラレコにバッチリ映ってたらしくて日暮れ前に通報されて御用されてたわw
残された子供が泣きながら婦警のミニパトで連れてかれて行った後
マナーも悪くて皆迷惑してたのか、不謹慎ながら周りのサイト集団一致で拍手やら爆笑の大盛り上がりやったな

173 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 15:42:11.58 ID:P0OCMszb.net
子供は可哀想だな

174 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 15:46:31.56 ID:8d/Qd33h.net
子供もちゃんとDQNに育つプロセスとしてはよいイベント

175 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 15:52:59.25 ID:P0OCMszb.net
いやいや、親を反面教師として育ってくれよw

176 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 16:29:54.58 ID:SfaMj2G8.net
ウェーイ!!

177 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 16:44:44.27 ID:krREdr9W.net
ありえねえ。DQNの子はDQN

178 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 17:37:50.43 ID:7/1b1b04.net
>>172
そんな話は真に受けられない

179 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 17:49:48.85 ID:Mc/LkbgR.net
やっと300円ランタンを買ったぞ
ただ単3だから今後は単3で道具をまとめる方がいいのかね

180 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 18:08:02.53 ID:tnM3t1Ty.net
ダイソーハロウィーン商品のパンプキンバッグが幌に良さそう

181 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 18:34:24.57 ID:SfaMj2G8.net
>>179
それ無駄にデカくね?
LEDスタンドライトとCOBライト組み合わせた自作ニコイチライトが最強だわ

182 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 18:48:02.14 ID:OLbPnyvo.net
俺はダイソーUSBライトと300円バッテリーでランタン
すごく良い

https://i.imgur.com/SQJ4Se3.jpg

183 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 18:49:50.86 ID:OLbPnyvo.net
ごめん、こっち

https://i.imgur.com/YPj0Kk3.jpg

184 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 19:21:12.98 ID:UDjualzi.net
ヤバイのがうつってる

185 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 19:31:39.96 ID:7/1b1b04.net
電池式ライトはもうオワコン
現在主流はモバイルバッテリーにもなる内蔵バッテリー式

ジェントス等々大手のモノも含め
電池式はまったく安定しない
仕様直後から光量落ちる

コントローラーにより完全に制御されてるモバイルバッテリーライトを一度使ったらもう戻れない

186 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 19:35:28.20 ID:SfaMj2G8.net
かなり明るいな
俺は明るすぎるの苦手だから弱モードにしてるが読書できる明るさ
マンガンの単3×三本で20時間ぐらい弱モードの状態ほぼMAX維持できた

187 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 20:20:54.30 ID:UDjualzi.net
ボトルを水と油とカッターでカットしてロウソクでもいれたほうがしゃれてるだろ
ワインのボトルがいいな
キャンプで揚げ物とかやったときロウソクつくっとけばいい

188 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 20:31:20.77 ID:b6j5Cfc+.net
自分は単3電池3本で10時間のダイソーランタン使ってる

189 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 20:43:41.92 ID:8d/Qd33h.net
うら白表水色他のやつかな?スポット付きの 必要十分でもないがコスパいいよね
自分これにLEDチップ足して160%に増し 白10暖6と若干色温度下げ
電池3本のをLi-ion用に改

190 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 20:52:11.03 ID:I3BpVzhv.net
羊羹とバナナチップスかな両方とも
500kcal

191 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 21:16:50.78 ID:mZRRVgLf.net
ダイソー蚊取り線香に付属の線香立て+ダイソー仏壇ローソク

192 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 21:22:37.98 ID:b6j5Cfc+.net
>>189
これ
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/c0cc62b5b28ddd2fd4f15abe1eadf1c7/5C1AB21E/t51.2885-15/e35/29090956_2033264560282058_8298916262382141440_n.jpg

193 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 22:55:39.46 ID:uwAnwW6m.net
300円ランタンにセリアのCOB調光ライトのつまみスイッチ組み込んだ人いるな
無段階調光だから使いやすそう

194 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 00:02:31.86 ID:bbA/BS9e.net
ランタンタイプって吊るすところ無いと
床置きとかテーブル置きになるけどそうなるとあんまり用を成さないから使わなくなった

195 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 00:19:31.59 ID:WzUYApn5.net
ランタンハンガーをタープとかのポールに掛けて使ってるわ

196 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 00:24:17.88 ID:G9OVRefl.net
ランタンは下が暗いのがネック

197 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 00:27:02.17 ID:Ynv6em9W.net
ジェントスのEX136sとかみたく逆さ吊りすると下180度全部に光行くタイプが楽で良いなぁ
トップ外せるのも多いけど面倒

198 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 00:59:30.44 ID:R9/XPtFf.net
LEDランタン用に傘作れ傘。俺は100均スレらしく100均で材料集めて作ったぞ。

ジェントスの777みたいな奴をホヤ外して傘つけて吊るせば広範囲が明るい。人工革とかで作るとオシャレやぞ。

199 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 01:22:54.53 ID:5SgvpWdL.net
プラカバーの中に半透明のシート入れとけば満遍なく明るい

200 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 03:00:04.76 ID:EPda6i6G.net
>>183
いい御祓い師紹介する

201 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 07:06:55.65 ID:XTqwpOux.net
>>200
良い精神病院紹介する

202 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 08:49:48.72 ID:PcyKRhpP.net
>>183
スマホからだと見えないんだよ
なんでだろ?
俺のはお祓い機能付きなのかな。

203 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 08:54:23.18 ID:SEpIRnxh.net
>>196
コンビニとかの小さなビニール袋かぶせると広範囲に明るくなるよ

204 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 09:00:49.55 ID:gxuCfJqI.net
>>202
光源の下、切り株との間

205 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 09:02:38.61 ID:UdoFJMU6.net
きゃーーーー

206 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 09:06:34.75 ID:EPda6i6G.net
>>201
キミのかかりつけ医師?なら安心だねw

207 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 09:23:30.20 ID:WxzE3zTu.net
うちの庭だよ
クスノキの切り株
奥のは腐ってます
https://i.imgur.com/Zw44WRj.jpg
usbライトとモバイルバッテリーのセットは普段から持ち歩いています

208 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 09:37:59.95 ID:eB2GAMk4.net
屋上とかベランダっぽいけど、これも庭っていうのか

209 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 09:41:14.94 ID:ngQvcrV1.net
コンクリ箱庭

210 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 09:46:02.56 ID:qDR+5aVg.net
糞暑そう

211 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 09:50:04.49 ID:zKRExLIR.net
>>208
まあ、屋上だね。糞暑いが、夕涼み、バーベキューはできる

212 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 11:58:03.80 ID:XTqwpOux.net
キレちまったとき便利そう

213 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 16:28:42.52 ID:QLkYHORb.net
屋上へ行こうか

214 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 18:10:48.08 ID:huVuqxS4.net
モバイルバッテリーと切り株壊れるのでやめてあげて!

215 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 20:30:09.53 ID:AtSRXXvG.net
>>207
コンクリ舗装で防水シートの養生とか禄にやってないだろ
こんないい加減な施工が許されてたのは30年以上前だぞ

216 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 20:52:03.36 ID:lAJxNb0d.net
変な所でマウント取ろうとしてるなぁ

217 :底名無し沼さん:2018/09/06(木) 23:01:36.01 ID:WxzE3zTu.net
まあ、その通りだし、燃料になったのなら良いかな。

218 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 00:20:15.83 ID:S2NJfFbS.net
登山スレでマウントの取り合い

219 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 00:22:47.69 ID:GExe7PYB.net
マウントの取り合いとかけまして
百均スレととく、そのこころは

高さは一律です。

220 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 00:33:40.20 ID:XKf/FS/t.net
>>219
そこは
均一です
だろ

221 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 00:58:04.41 ID:SKkp1g7Y.net
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


222 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 01:13:51.36 ID:Hh5LQduv.net
100均にある調味料用の小さい容器って使える?素直にナルゲンの小ボトル買った方が良い?

223 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 09:08:16.65 ID:XKf/FS/t.net
セリアの繋がる調味料入れ使ってる
数必要だからサイズ考えると他のものは使えない

224 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 09:17:45.57 ID:XKf/FS/t.net
100均じゃないけどお安くてきるテーブル

8段マルチラック HAC1608
これの1段をテーブルに
W57 D28 H17.5 175g
チェアタイプのテーブルより軽くていい
複数段分のパイプを使ったり張布を裁断すれば他のサイズも作れる

225 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 12:00:10.70 ID:CvVXMxnq.net
>>224
スレチだ死ね

226 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 12:04:20.59 ID:XKf/FS/t.net
>>225
糞馬鹿コロス

227 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 12:06:26.37 ID:aGxZLVSt.net
ウェーイ!!

228 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 12:37:03.62 ID:V4QqBhFu.net
自作は否定しないけど貧乏臭すぎるのは勘弁ってかんじ

229 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 12:56:54.35 ID:6pzyL4JT.net
百均で十分貧乏臭してるから今更ではw

230 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 13:05:20.74 ID:aGxZLVSt.net
>>224程度で貧乏臭いとか言われたら俺はもう…

231 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 14:48:20.61 ID:dyM6MkB6.net
徒歩ソロでテーブルをどうするかは悩みどころ
MOTAGNEひとつだと小さすぎ

232 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 14:48:34.82 ID:MTwBJzPt.net
貧乏臭いってのは、みっともないって意味合いがあるからでしょ。
百均でも見た目、貧乏くさくない製品もあるしね。

まあでも、>>224はスレ違い

233 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 15:08:12.67 ID:iPpROjAt.net
セリアで今夏
プラ製テーブル売ってたけど
あれじゃ駄目?

234 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 15:10:31.85 ID:iPpROjAt.net
そのものでした
失礼しましたorz

235 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 15:10:37.58 ID:dyM6MkB6.net
>>233
それMOTAGNEじゃね?

236 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 15:12:59.75 ID:dyM6MkB6.net
ひとつ100円に近い値段なら100均に拘る必要ないんじゃないの?
すぐスレチとか言うのって馬鹿っぽい

237 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 15:28:38.76 ID:CvVXMxnq.net
>>236
スレタイとテンプレの店まであるのにお前が馬鹿だろ

238 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 17:45:33.16 ID:utHNJ3Jb.net
テーブルとかを100均で用意するのは難易度高いなぁ

239 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 18:05:17.58 ID:ztBY8XW9.net
100円に近いって
>>224は全然近くないぞ
完全にスレチ

240 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 18:09:36.19 ID:9HospTIg.net
自作は意外と高くつくから貧困層には無理な遊びやぞw

241 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 18:15:34.08 ID:3HSs86TS.net
テーブルはこれが一番マシかな
https://youtu.be/h3fmYFP3K_s

242 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 18:21:19.66 ID:Sqa293rn.net
脚付き焼き網でええやん

243 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 18:21:45.40 ID:V4QqBhFu.net
あぐら椅子スタイルはちょっとねえ

244 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 19:00:06.17 ID:kAmcSABd.net
>>241
これはちょと感心した

245 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 19:12:53.47 ID:EN23gRs+.net
>>241
明日このセット買ってくるわ
板に蝶番プラスしようかね

246 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 19:27:55.82 ID:3HSs86TS.net
一応45cm×15cmが2枚だから約45cm×30cmのテーブルの出来上がり

247 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 20:36:38.58 ID:rwXBbTvs.net
もう板一枚でええやろ スノコでもええ
というかグランドのビニールシートに食器置け

248 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 20:58:32.73 ID:hx/yw/fc.net
そういえばダイソーで竹のまな板を自宅で使う用に買ったときググってみたらアウトドア用の折り畳み椅子だかテーブルだかに加工してるブログばっかだったわ
そのまな板は実家にもあげたんだが雑に使ってたようで(乾燥を怠っていた)バラバラに分解してしまった
工作してた人たちの椅子・テーブルは大丈夫だったろうか
自宅で使ってる分はまだまだ現役で気に入ってるのだがダイソーは竹製まな板の取り扱いをやめてしまったな…

249 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 21:17:48.18 ID:xvdE/8AO.net
耐熱以外の耐水耐久性はプラまな板だわ
もち手穴がいらんが、テント内の安定台にもいい
まな板としてほとんど使わないが自分には必須 厚手のがもう廃盤なのがくやしい
軽さでは竹まな板が優勢だがこれももうないんだね

250 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 21:34:06.70 ID:N2rqz/Xk.net
・ダイソー積み重ねボックス深型(無印のパクリ)
これは裏返してテーブルになります。ひっくりかえりにくいのでオススメ
俺は2個重ねてリュックに入れてます。もちろんボックスとしても優秀
加工なんて必要ないです。欠点はこのサイズは人気で品切れが多いこと

251 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 21:44:13.33 ID:N2rqz/Xk.net
正確には大・深型でした

252 :底名無し沼さん:2018/09/07(金) 22:34:16.17 ID:2j1+Z1zM.net
持って行くにはでかくない?

253 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 00:26:13.08 ID:v6TxlCCy.net
人によるとしか
俺は一箱にテント生地全部入ったから問題なかった

254 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 01:08:38.58 ID:LnQcEolQ.net
ナイロンの小さめな巾着袋ないかね?
よく製品に付いてくる専用のナイロン巾着
単体で欲しいが意外にない

255 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 01:40:32.95 ID:jxPJJjSg.net
でかいのしか無いよね

256 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 01:55:04.18 ID:Cm4/GdNt.net
でかいのか麻みたいな材質のしか見たこと無いなぁ

257 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 02:46:09.13 ID:XeTrRdXt.net
材料は知らんが黒のメッシュ巾着ならキャンドゥで各種サイズ売ってた
LL,L,M,Sだったかな。直径12,13cmのクッカー用にM買ったけどでかくてSで良かった

258 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 10:24:51.75 ID:mKiRYr+X.net
キャンドゥはあれだけ店舗があるのにスレでは全然話題に上がらない
良い物なにかない?

259 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 10:49:35.37 ID:cd2F2cyZ.net
キャンドゥーって近くにないんだが、昔シリコン製の折りたためるカゴがあるって聞いてわざわざ買いに行った。
100均で買えるシリコン製としては大きめでなかなか良いものだったけど、また行く機会があって買い増そうと探したらもう無くなってたな。

260 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 11:32:22.43 ID:XeTrRdXt.net
>>258
キャンプ用品と言うには苦しいが
ttps://www.cando-web.co.jp/standard/stationery.html
このページに出てる楽々ハサミってのが超性能

261 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 12:11:28.40 ID:EWOEUnDS.net
キャンドゥはアウトドア向けその物はあまり扱ってないんよね
MOTAGNEブランドも仕入れてるけどペットボトルホルダーとかしかない

262 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 13:14:38.10 ID:fqvtO3fg.net
セリアが主要な場所に無い感がこまる
セリアってダイソーにないいいとこ突いたモノが多くて良い
けど
店がない 都内は結構困る

263 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 13:29:35.82 ID:zdlbQ3Kd.net
セリアは近年店舗を増やしてるみたいだけどまだ足りないところあるのか
うちの隣街に3店舗あったけど去年だか一昨年だかに徒歩圏に出来た

264 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 14:24:11.43 ID:gGC7ZGoC.net
キャンドゥは小型店舗が多いせいか小物は充実してるけど嵩張るような物はあまり置いてないイメージ

都内だけどセリアは最近スーパーやホムセンのテナントに出来たな
ダイソーも中〜大型店舗あるし

265 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 15:51:50.64 ID:mKiRYr+X.net
うち埼玉県なんですがキャンドゥの方が多くて質問しました
なるほど確かに大きな店はないですな…

266 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 15:57:13.19 ID:fqvtO3fg.net
ダイソーで評判だった
ウエットスーツ素材の500ペットボトルケース
ダイソーになかったレモンイエローがセリアにあったのだけど
セリアのモノって小さすぎないか?大きさ一緒だろうか

267 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 17:12:20.12 ID:zABxKqzZ.net
>>266
ダイソーのよりセリアやキャンドゥのケースの方が小さめだけと
入れた時のフィット感が良い
あとはプリント無くして無地にしてくれたらいいのに

268 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 20:14:01.93 ID:iSi9XTZi.net
ダイソーのwステンレスマグがいつの間にか150円から200円に値上がりしてんのな

269 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 21:02:26.34 ID:FHK8HhCE.net
ダイソーのw

270 :底名無し沼さん:2018/09/08(土) 21:14:45.94 ID:fqvtO3fg.net
>>267
ダイソーだとサーモスの携帯マグカバーにギリギリ入るのだけど
それより小さいと難しい
あのレモンイエローはセリアならではですね

271 :底名無し沼さん:2018/09/09(日) 07:49:09.78 ID:cWC8tPgq.net
100均の電気機器系コーナーのあたりにあるクッション性のあるポーチとかに巾着タイプの袋ってあったっけ?
サンワが出してるやつみたいな
アウトドアにタブレットや充電器を持っていきたいんだけどペラペラな袋だと心配だし
別にチャックでも良いんだけど巾着が好き

272 :底名無し沼さん:2018/09/09(日) 09:58:06.63 ID:vheNItJl.net
あるよ、最近はカメラのマークとかついて
クッション&防水って感じのがある
もちろんきんちゃくだから水に沈めれば水入るけど

273 :底名無し沼さん:2018/09/09(日) 13:36:47.20 ID:QjugQe50.net
MP3プレーヤーとかの機械類はできるだけ缶とかプラケースに入れる主義

274 :底名無し沼さん:2018/09/09(日) 22:31:17.01 ID:Nl99qj9X.net
ダイソー折りたたみコンテナをひっくり返してテーブルにならんか

275 :底名無し沼さん:2018/09/09(日) 22:37:45.38 ID:iMKWNLMa.net
なんでそんなにゴミを使いたがるのか

276 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 01:20:31.47 ID:+Ao4yvL8.net
小物や消耗品はともかくテーブルとか椅子はは無理に100均で用意せんで普通に買ったほうがいいと思うなぁ
おままごと感がヤバイ

277 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 01:49:56.55 ID:tmrsI1RP.net
箱テーブルやってるけどたしかにままごと感あるな
でもお湯沸かす時ぐらいしか使わないからむしろテーブル要らないのか

278 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 06:51:34.91 ID:gBfkIXfD.net
そもそもロースタイルは乞食みたいだ
ムカデとかにも無力だし

279 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 07:47:17.67 ID:LpuPKyJ8.net
ローどこらか地べただからムカデ見つけたらナイフの先っちょで引っ掛けてぽいっと放るだけ

280 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 07:51:17.26 ID:QjuuCoqV.net
>>279
登山とかミニマリストならありだけど
チェア座ってるならテーブルもないと

281 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 09:25:44.41 ID:V5gXq3d3.net
上で出てる蛇腹の水タンクとか紙皿とか置けるからなあ。
俺は貧乏ソロキャンパだけどテーブルは2つ使ってるわw
アルミの折り畳みとかなら収納も楽だしね。

282 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 11:47:01.41 ID:0255P9i/.net
>>172
デデン
https://i.imgur.com/1oFxEtG.jpg

283 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 16:37:28.12 ID:Lp/utPLp.net
>>282
その文化取り入れるとちょっと変わったエピソードが全てそれで埋め尽くされるからやめてくれ。

何でもかんでも嘘認定ってほんとくだらないわ

284 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 16:56:49.91 ID:gHpQqSUB.net
いや多分あれは嘘だろう

285 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 16:57:49.78 ID:vzx9Hptz.net
あからさまな嘘書いて釣り堀してるツイッタラーが多いからなぁ
嘘松の流れは止まらん

286 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 17:01:14.56 ID:hjjHpBJE.net
確認取りようがないのはまだしもすぐバレるような嘘つくのは何なんだろうな

287 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 17:06:37.40 ID:1pwFFQcc.net
Twitterの場合は「嘘松!」とか「パクツイ!」とかで
とにかくスマホの通知数を増やしたいだけでしょ

荒らしと変わらん

288 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 18:16:46.46 ID:V0R/dKfc.net
隣にDQNファミリーがいたのは本当だと思う
マナーが悪かったのも本当だろう
何も注意できずに帰宅した>>172がいたのも事実でしょう

289 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 18:22:36.77 ID:fmAQh/uN.net
何も言えなくて、泣
ってやつか…

290 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 20:33:46.35 ID:4yMpf0ub.net
隣にいつもいたら
何もいえないもんだね

291 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 20:55:25.56 ID:FhDMO+U2.net
実は連れていかれたのは172でしたってオチか

292 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 22:16:20.44 ID:2K9jPvmZ.net
とりあえず夏物は今の内に買っておかないと来年まで手に入らない
今年の冬物は必要なモノを早く手に入れるつもり
去年はネックウォーマーとか手袋とか
シンサレートというモンベルの防寒具にも使われている素材を使った評判の高いモノが
シーズン中盤には完売してしまった
腹巻きとか初めて使ったけどあれほど冬の保温に威力を発揮するとは思わなかった

293 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 23:34:23.15 ID:/ev+atQf.net
>>292
黒い扇子が欲しくなって探しに行ったが
もう扇子が全く売ってなかった

294 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 23:48:53.63 ID:/ev+atQf.net
これが本当の「センス無し」

おあとがよろしいようで

295 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 23:50:34.16 ID:feey7Cv8.net
わはははは(棒笑い)

296 :底名無し沼さん:2018/09/11(火) 00:23:17.66 ID:iBOpyimT.net
>>8
これね、堤防釣りとかで竿かけにできるんよ。テトラとか護岸に直接おかずにすむよ。

297 :底名無し沼さん:2018/09/11(火) 00:39:27.09 ID:Fdh4a5VJ.net
>>292
どこの百均のが防寒具おすすめ?

298 :底名無し沼さん:2018/09/11(火) 04:59:22.26 ID:tE4bXJCx.net
>>297
ダイソーの男のシリーズが異様に充実

299 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 12:00:47.35 ID:eWO6q7ow.net
ダイソーまな板を地べたに置いてテーブルがわり

300 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 12:13:51.22 ID:rulr4kb2.net
スレチかも知れんが
100均の保冷剤は使えなかった
と言うか高いロゴスの保冷剤も使えない

301 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 13:31:01.63 ID:Dru3IAUH.net
保冷剤なんて
冷凍うどんとかパックポカリとかパックカルピスとか色々あるだろ

302 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 13:44:10.49 ID:pY6V1qrm.net
なんとなく凄そうで買ってみたくなったんだよ
見た目はキンキンに冷えそうでさ

303 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 14:21:48.08 ID:nssECR6Y.net
保冷剤って冷えてるのか冷えてないのか分からないから、結局板氷も入れちゃう

304 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 15:22:52.08 ID:SMWyogqJ.net
百均のアセトン・除光液がナイフとかについた汚れ落しに使える。

305 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 15:29:44.33 ID:hrG8zOtE.net
汚れってナイフのどこについたどんな汚れ?

306 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 15:31:27.69 ID:gpK3XcTw.net
保冷剤は買って二回しか使わなかったなー。すぐ温くなる。あれはその日の夜にガンガンに冷えたビール飲みたい人用で長時間食材守るためのもんじゃないな。

長く保冷してたいなら2Lの麦茶ペットボトル凍らせとくのが便利や。溶けてきたら飲める。

307 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 15:39:26.27 ID:FSu18PNs.net
保冷剤が保たないって言う人はクーラーが悪いんじゃないか?
シマノのスペーザ使ってるがロゴスの−16℃入れておくとビールが凍ってしまって困った事があるし保冷剤も24時間は持つよ。

308 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 15:48:10.30 ID:vbSVU1ap.net
保冷剤、基本的に水と吸水ポリマーだからな
氷と違ってゆっくり解凍していくから長持ちしますよってだけ。氷と一緒に使えばいいんじゃね

309 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 16:15:19.39 ID:gpK3XcTw.net
そんなボックス使って24時間って、それ「も」じゃなくて「しか」やで?
2泊3泊どうすんねん。

>>306でも書いた通りそうやってガンガンになにかを冷やしたまま持っていきたいなら有効なんよ。マイナスの数値大きいから。ただそれが長持ちしないから「食材を長く保冷する」には向かんって話だ

310 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 16:29:06.31 ID:sJP51JBP.net
>>309
2泊するなら途中で買物行けばいいだけだが

311 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 16:36:02.98 ID:gpK3XcTw.net
保冷剤の選択の為に行動に制限つくって事やん、それ。その上で氷買い足しって「長く保冷する」には全くの役立たずだって自分で言ってるようなもんやん。

誰も「強烈に保冷出来る」までは否定してないよ。長く保冷するには向かんって話。それは自分でも認めてんだろ?

312 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 16:59:14.93 ID:ezrV2Det.net
保冷剤>氷ペットではあるけれど、
ボックス空け閉めが一番溶けるんよ。
一日目のはホムセンの銀の折り畳みで
二日目のはボックスで二日目まで開けない
で、結構行けると思うよ。

313 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 17:00:19.80 ID:sJP51JBP.net
スペーザの人ではないけど24時間持てば充分だと思います
2泊3日するならやりようがあるでしょ

314 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 17:53:44.19 ID:tF1Cz27i.net
USB電源で動く冷蔵庫持ってけ

315 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 18:06:25.00 ID:MBLcHjlu.net
ペットボトルの氷って言う普通に長持ちする手段が手軽にあるのになんでそんな保冷剤にこだわるんだろ?
買っちゃったから?温くなった後邪魔じゃない?

316 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 18:37:48.47 ID:k2fMEr9o.net
牛乳のパックに水入れて冷凍庫に
パック燃やしちゃえば帰りも軽い

317 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 20:30:34.04 ID:7o4tbqOJ.net
保冷剤は水で良いというか、水が最適だろ、比熱的に。
凍る温度を下げるためにジュースとかの混ざりものがあるともっと良い。
ただ手軽に扱えるから保冷剤を使うことは多いな。

318 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 20:54:02.88 ID:dKvNA3+4.net
大抵肉とかと一緒に1kgくらいの袋氷買うからそれで済ませてるなぁ保冷は
あとは水やお茶とかはペットボトルで凍らせてとか

319 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 21:05:21.93 ID:FSu18PNs.net
>>309
2泊3日なら途中で板氷足すだろ普通。
どうしても買い足せない様な辺鄙なところに行く場合なら氷用にもう一つクーラー用意するけどな

320 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 21:10:30.28 ID:gpK3XcTw.net
50Lのクーラーボックスに2Lペットボトルの冷凍麦茶二本で二泊三日は無理なく持つなぁ。
溶けても麦茶だしキャンプ中の飲料となるから無駄にもならんし。

そんな保冷剤便利なん?今のところ伝わってこないしもう一度持ち出そうとは思えんなぁ

321 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 00:34:25.99 ID:F3qcDABn.net
保冷剤は冷えなくなったら邪魔なだけだからなー

322 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 02:26:40.90 ID:dcdwXYXW.net
食べられる保冷剤とかあればいいのにな

323 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 03:22:12.39 ID:/OUoxe3c.net
なんで?

324 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 03:41:35.50 ID:3BRI/yKy.net
>>316
燃やす前にマナ板に変身させるのを忘れていないか?

325 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 04:00:05.53 ID:rq72OfXu.net
いつもは2Lペットだけど牛乳パック便利そうだなー、今度やってみよう
水は牛乳臭くならない?

326 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 04:16:17.34 ID:Cj3jURN9.net
100均のシェラカップにぴったりの蓋ってある?

327 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 05:14:19.13 ID:HX8h0TkV.net
保冷剤は停電の備えて氷点下パックと沢山入れてる

328 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 07:19:33.28 ID:+v66Ut32.net
>>322
ガリガリくんを溶かしてペットで再凍結させれば?

329 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 07:56:51.17 ID:cLszk0nI.net
>>322
カレーを凍らせていけばいいのでは

330 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 08:04:35.28 ID:TYNkTfBy.net
>>322
コンニャクゼリーとかも

331 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 08:45:15.54 ID:HX8h0TkV.net
給水バック

332 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 10:36:53.52 ID:S+n1uwvr.net
>>322
着火剤を冷やして保冷剤に使うという方法もある。
一日もせずに常温に戻るだろうが、夕方になれば火熾しに使ったり
使わなくてもいざというときの備えになる。

333 : :2018/09/13(木) 10:47:20.68 ID:PMlr4u5T.net
ジップロック使えるよ。
333ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になるッ!てあッ!

334 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 12:27:49.83 ID:xMrKzNSm.net
>>326
ある。今使ってる
でもここで書くとブロガーが無邪気にマネするから書かない

335 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 12:35:16.14 ID:LtpRAPZB.net
>>333
お見事っ!

336 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 15:03:40.50 ID:NuA7I89u.net
>>334
教えてくれよぉ〜と言いたいが、気持ち分かるから自分で引き続き探すよ
ありがとう

337 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 18:27:06.80 ID:XIICLQbn.net
10cmのシリコン蓋があるだろ

338 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 18:56:14.07 ID:5XhdBUHu.net
ケーキ型の底板
鍋蓋の掴み部分外す
それにマグネット接着して利用
なんてのは定番かな?

339 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 20:10:23.71 ID:PeUY6CrR.net
>337はブロガーが>338はユーチューバーが紹介しているね。
オレは手軽に>337の方式。
真似されたくないと言っている>334はどんな方法かな?
少なからず先人の知恵のお世話になっているから、オレは知っている事は聞かれれば答えようと思っている。

340 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 20:17:30.00 ID:s77KFPge.net
ケーキ型の底板は、ミニフライパンの蓋としても使える!

341 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 20:31:19.40 ID:SUebxv+I.net
シリコンふた愛用中
https://i.imgur.com/26WeWTO.jpg

342 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 21:28:18.08 ID:UKWgkIpJ.net
シェラカップに蓋をしたいと思ったことが無かったんだけど、料理に使う場合には必要なのか。

343 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 21:41:31.93 ID:SUebxv+I.net
キャンプサイトでの砂や木の葉とか虫の混入防止に

344 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 21:53:50.92 ID:3Ejlf+00.net
シェラカップは使わんけどステンレスの真空タンブラーに蓋を用意したいな
前に飲み物に虫入って来たことあるし

345 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 21:59:43.29 ID:mV75OhuO.net
300mmぐらいのマグカップなら100均綿棒の蓋がピッタリだったりするんだけどね

346 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 22:02:27.12 ID:5XhdBUHu.net
画像あった
https://i.imgur.com/FgGLc7f.jpg
https://i.imgur.com/PA3FF1D.jpg

347 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 22:05:15.07 ID:1DUxP+xT.net
キャンプ中はマグ用ににフタ使うな
被せられる適当な丸いモノ見つけておく
薄すぎても風で飛ぶが裾が長いと取っ手に干渉するので細工

348 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 22:06:01.30 ID:/drMejrs.net
30cmのマグカップって寸胴鍋?!

349 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 22:08:34.37 ID:+v66Ut32.net
おまえらなんかチマチマしすぎ

350 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 22:21:16.05 ID:PeUY6CrR.net
>>346
セリアのランチョンマット同じヤツ使ってるw

351 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 22:51:01.03 ID:waEN0yUT.net
キャンドゥのセラミックフルーツナイフはいいよ
錆びないし軽いし切れ味もなかなか

352 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 23:14:29.40 ID:3Ejlf+00.net
100均ならチマチマすることになるだろう

353 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 23:41:43.11 ID:HMw0KCyg.net
キャンドゥのプラのダブルウォールマグ
密閉蓋も付いて軽くて便利

354 :底名無し沼さん:2018/09/13(木) 23:42:16.31 ID:HMw0KCyg.net
保温性はたいしたことない

355 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 00:07:31.08 ID:QAeF7inr.net
もうキャンプ用品品切れになっても補充しなくなったな
むしろ涼しくなってきたこれからがシーズンだろ

356 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 00:07:59.09 ID:G6w12VA/.net
>>346
オレール使いか。買うか迷ったことあるわ
そこまで本格調理しないから買わなかったがよさげやな

357 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 00:23:35.08 ID:bikgwhxr.net
セリアのテーブル良いよ。コレ↓
ttps://limia.jp/idea/204531/

358 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 00:33:38.95 ID:+ZR33e9t.net
>>357
ちょうど今日買ってきたわ

359 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 00:47:23.94 ID:Y86j5RWg.net
携帯マグの底に付けるシリコンがダイソーに売っていた
なかなか良い

360 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 00:51:03.28 ID:Jo6J8h4H.net
>>357
小さ過ぎ
脚がすぐ折れる

361 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 01:14:21.42 ID:uiDt8oSc.net
寝るときのスマホ置きくらいか

362 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 01:39:50.41 ID:RUxzGW68.net
>>357
4〜5年前にダイソーで電子レンジ二段で温めるやつに似てる

363 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 02:04:19.50 ID:wa84MPT3.net
どうせならもう半分くらいに折り畳めれば

364 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 06:36:51.55 ID:HkHUNpZ8.net
幼児のままごと用

365 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 10:23:31.82 ID:fW6CJx08.net
食器棚の皿を重ねる台?

366 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 10:26:17.58 ID:rvOCvbeT.net
100円グッズに厳しすぎるだろお前ら

367 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 12:24:45.46 ID:hYBgko4Q.net
100均で1番コスパがいいのはしそわかめなんだよなあ

368 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 12:31:15.81 ID:TG5DWo62.net
ストーブでお湯沸かしてティータイムセットとして持っていくには便利かも
今はキャプスタのアルミの折り畳みテーブル持っていってるが嵩張るんだよな

369 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 12:35:54.47 ID:HkHUNpZ8.net
チマチマしてて男らしくない

370 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 12:42:18.22 ID:QAeF7inr.net
別に俺ら何でも100均で調達しないといけない100均縛りゲームやってるわけじゃないからね
まともに使えるものだけ使う

371 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 14:21:13.89 ID:L1QPt0g3.net
イスも100均、タープも100均、燃料も100均、テーブルetc...
頑張れば全部100均で行けそう。やらないけど

372 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 14:34:16.71 ID:bX16zBzf.net
ブルーシートとプチプチのサンドでなんとか寝られるな
本気でやろうと思えばやれるかも。ポールは園芸用でなんとかして

373 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 17:53:18.33 ID:uKyxr5EO.net
他人に見せるためのキャンプではないけれど流石にそれは恥ずかしすぎる…

374 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 19:21:29.05 ID:IWy6aOae.net
確かに人前でする勇気はないが
そういうのでやるのもそれはそれで楽しそう。
ブッシュクラフトならぬ百均クラフトかw
極めたら災害対策にも応用できそう。

375 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 20:19:05.17 ID:4+XBZ0Fd.net
プチプチシュラフ良いかもよw

376 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 20:30:05.76 ID:DicVy+gd.net
ゆるきゃんでアルミホイル、プチプチ、ダンボールにくるまってあったかいってやってた

377 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 21:05:51.52 ID:rf0gcBwu.net
ちょうどモロケンが100均ネタで動画あげててワロタw

378 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 21:06:29.87 ID:pQhTvnX1.net
そう考えると
100円ショップのみでキャンプができるよね

379 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 21:13:23.86 ID:Y3v2Nbwo.net
ダイソーの指示棒
https://i.imgur.com/ZVwQ5wY.jpg

これ火吹き棒にいい
ググると自撮り棒でやってるのあるけこっちの方がコンパクトだし
自撮り棒は300円もする

380 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 21:17:50.42 ID:bkVZSoYq.net
>>376
youtuberで試した人によるとプチプチとダンボールは効果あるけど
アルミホイルはあんま影響ないらしいよ。

381 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 21:22:31.37 ID:a9cxAZpE.net
レスキューシートじゃなくてただのアルミホイル?

382 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 21:30:57.12 ID:qSRUZ28t.net
100均にエマージェンシーシート売ってた気がする

383 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 21:36:53.59 ID:6NlzKIGD.net
100均エクストリーム

384 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 21:39:46.05 ID:6mZswaiR.net
>>379
これ火吹きに使ってる

385 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 21:59:24.74 ID:wa84MPT3.net
アルミホイルあるとすぐに暖まる
アルミホイルより外に断熱材ある前提だけど

386 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 22:36:20.75 ID:2GnTroio.net
>>379
だがしかし、先端の除去の手間を考えると、Amazon中華でケース付180円のほうがコスパ良いと思う

387 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 22:39:48.78 ID:pgluIgET.net
でも、中で結露するんだよな

388 :底名無し沼さん:2018/09/14(金) 22:41:49.27 ID:DsweDk1Y.net
>>379
amzonで中華製のだけど火吹き棒送料無料の200円くらいで売ってるで

389 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 00:03:26.79 ID:n9C0N1HC.net
>>386
叩いて折るだけだよ
工具も要らないし数秒で終わる
ケース要らないならグリップ付きだしこっちの方がいい

390 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 08:34:03.44 ID:VPcBMfg9.net
火吹き棒なんて使い捨てストローで十分ネタじゃなくマジで

391 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 09:12:57.05 ID:ZiBLHYiO.net
エアプ乙

392 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 09:17:27.30 ID:OFReV+Op.net
指で菱形作って吹けば要らない

393 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 09:28:28.62 ID:KRd305lZ.net
てきとうな紙を丸めればいいんだよ、微妙にテーパーを付けてな。

394 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 09:59:08.86 ID:WTnfHVXG.net
風情がないな。火吹竹作ればいいじゃん
100均の虫取り網とか箒の柄が竹製のあるだろ。あれ切って節に穴開けて
持ち手側に麻縄を巻く。網や箒としてまだ使えるし、麻縄も余る。実質100円以下
穴を開けすぎないように気をつけろ

395 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 10:00:30.47 ID:XbF0i+Sh.net
百均で買った時点で風情がないんですよ

396 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 10:15:42.75 ID:KP4Gp/TR.net
火元の中心に直接空気当てれるのが長い火吹き棒のメリットなのにストローや紙でどうやんだよ?
たとえそのストローが難燃素材で出来てても顔が焼けるわ

397 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 10:32:28.46 ID:E/BBhNoa.net
扇風機で十分じゃね?

398 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 10:36:15.48 ID:nPtPnt8+.net
十分ではないな
火元の小さいポイントにピンポイントで空気を当てるのが大事だし
扇風機なんて当てても灰が舞い上がるだけだろ

399 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 13:03:57.49 ID:JgYXAiH8.net
ラップやアルミホイルの芯でいいじゃん
廃品利用

400 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 13:10:59.02 ID:zx9vnSdG.net
皮膚希望の仕組み知らなさそう

401 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 13:24:18.81 ID:KP4Gp/TR.net
火傷しそうだしな。希望しとこ。

402 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 13:52:58.42 ID:3Pk60Dqh.net
筒に口つけたまま吸気するアホもたまにいるし
過呼吸か酸欠かでブラックアウトもするし何気に危険
そこら辺の道の駅で貰ううちわでいい

403 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 14:21:42.52 ID:n9C0N1HC.net
道の駅限定かよ

404 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 14:43:33.78 ID:/G5KnbA2.net
脳内キャンパーが湧いてる

405 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 14:58:36.40 ID:CcxtstNX.net
火吹き棒なんか要らんやろ

406 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 15:15:03.48 ID:VPcBMfg9.net
>>405
それが言いたかった

407 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 17:07:42.81 ID:Li/+IadQ.net
割り箸くらいしかねーだど

408 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 17:29:58.14 ID:3kB+DH98.net
火男はヒョットコ

409 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 17:57:34.77 ID:KP4Gp/TR.net
箸もスプーンもコップも人によってはいらんやろ?
火吹き棒も同じやで?

410 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 18:14:32.53 ID:XHjca08p.net
焚き火演る人は火吹き棒騙されたと思って使ってみ。
重くもないし邪魔にもならないから

411 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 18:15:02.25 ID:3fU0cFOj.net
屁吹き棒は必要?

412 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 18:20:26.12 ID:j9HB4+XS.net
俺の棒使う?

413 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 18:20:51.01 ID:F1gRlt4h.net
短いな

414 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 18:21:28.47 ID:VPcBMfg9.net
メタルマッチ君みたいな滑稽さを感じる
まあ何を使おうが自由だわな

415 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 18:24:23.66 ID:WTnfHVXG.net
まぁなんでもいいけどストローはないな

416 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 18:29:11.01 ID:8sO3CtZY.net
火吹竹の効果は知ってるけど
それなりの方法で一気に火を起こして
しっかりした熾を作れば必用ない

417 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 22:06:08.37 ID:3kB+DH98.net
風船膨らます用のポンプとかって使える?

418 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 22:20:51.00 ID:KP4Gp/TR.net
最初なら意味もあるけど途中からは熱くて近くで風起こせない。

って訳で意味なくはないけどあまり役に立たない

419 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 22:32:58.33 ID:DQni/4vE.net
100均縛りならちっこい扇風機で風送ればいいだろ アホすぎ

420 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 22:33:56.26 ID:8sO3CtZY.net
馬鹿なのか
釣りなのか

421 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 22:36:24.37 ID:eYuLPj69.net
>>419
やったことある
意外に使える

422 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 23:01:13.07 ID:ARFYbltE.net
あれば便利かもしれないがなくても問題ないやつ

423 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 23:22:38.82 ID:CFycp3rd.net
ターボライターでいい

424 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 01:34:58.77 ID:UsSeGckG.net
>>419
そうだな

425 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 05:17:36.75 ID:CqJOPxvs.net
火吹き棒
それ何に使うの?
新聞紙が有れば発火するし、吹く必要性も感じられない

426 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 05:23:10.12 ID:CqJOPxvs.net
隣のキャンプが
着火剤に、チャッカマンに、ターボガスバーナーに、団扇を使ってたけど

新聞紙に木組みしただけ道具はライタ1個のこっちが3倍速かったぞ

427 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 06:19:50.70 ID:QQWLzwsk.net
>>426
その だけ ってのがいかに利くか知らないやつが多いからな

428 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 07:26:37.64 ID:BnReXMnp.net
最終的にオレスゲーになるアホなオッサンどもw

429 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 08:04:42.27 ID:Z2H7ZAHd.net
火もろくにおこせない若造乙

430 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 08:10:24.67 ID:BnReXMnp.net
どうせなら碌とか熾すとか使って少しは知能があることを証明すればいいのに

431 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 08:38:15.66 ID:tyvrq3Jt.net
拘るならボウドリルするんで

432 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 09:39:28.48 ID:jzZj+ttS.net
ダイソーで火ばさみ買ってきた
登山には使えないけどキャンプなら

433 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 09:53:06.89 ID:W9xpYwvF.net
火バサミもいろいろあって、ステンレスの薄いやつやら亜鉛メッキの分厚いガッチリしたやつやら
高張バネ付き?の鉄製のもある。

ステンの薄い奴はすぐゆがんで挟みにくくなったりするな

434 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 10:00:38.72 ID:jzZj+ttS.net
知らなかった
良い情報ありがとう

435 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 10:12:46.68 ID:Z2H7ZAHd.net
>>430
君には読めないと思って気を遣ったのだよ
その程度のことも…言うだけ野暮か

436 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 10:13:41.84 ID:1Qfm0k0+.net
火ばさみは整地という名の石退かしに便利

437 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 10:25:24.96 ID:QQWLzwsk.net
悪魔の鼻を摘まむのにも使えて便利

438 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 10:48:30.56 ID:A78xc87q.net
俺、富士山に登る時(正確に言うと山頂から下山する時)は火ばさみとゴミ袋持って落ちてるゴミを拾いながら下山してるよ
タバコの吸い殻、ティッシュ、キャンディの包み紙とか多いけど軍手、ストックの先っぽのゴムキャップや剥がれた靴底も落ちてるな
最近はゴミ拾いしながら下山する人増えてきた

439 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 11:17:33.39 ID:6fB5jnZA.net
せっかく何かするなら役に立つこともできるといいよね

440 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 12:30:07.35 ID:+KVLXznP.net
百均火ばさみやトングは登山やキャンプで熊や猪や有害人間避けにカチカチ鳴らせて威嚇しながら行くといい。野糞も拾えるし。焚き火で火炎消毒すれば調理にも使える。

441 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 13:13:03.13 ID:M0ZONc6v.net
熊が襲ってきたら火バサミで目潰し出来るしな
ちょうどいい開き具合にすれば両目潰せる

442 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 13:13:32.27 ID:yXnIebq+.net
栗拾い用

443 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 13:25:13.35 ID:j3EY6/Fe.net
>>430
ニワカは黙ってろ

444 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 13:33:15.44 ID:thdVudb6.net
使えるのかもしれないが野糞挟んだので調理には使いたくないな

445 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 15:48:54.96 ID:j3EY6/Fe.net
挑戦人の考えることはわからん

446 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 15:49:17.76 ID:+pem76vu.net
セリアでプラのミニテーブル買ってきた
ソロで昼飯食うとき重宝しそう

447 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 16:09:03.41 ID:WxOsybyl.net
ダイソーで近藤務さん買ってきた
穴空いてるのでダースで100円
ソロで抜くとき重宝しそう

-----------------------------------------------
■ ご注意!  個人情報盗む詐欺師運営管理人 ■
------------------------------------------------
CM料(アフィ)稼ぎで暮らす登山板の運営管理者
自作自演の釣り連投で あなたを釣って小ゼニ儲け
やがてあなたの個人情報を盗み資産まで盗みます
------------------------------------------------

448 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 01:28:37.81 ID:VZKS1/TF.net
火おこしが苦手なので固形燃料には重宝してますよ

449 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 01:53:18.08 ID:7D+2GzaK.net
前にネットでセリアでスポーク(アウトドアショップとかで売ってるスプーンとフォークが一体化しててフォークの側面がナイフになってるプラ食器)のコピーが4本セットで売ってたってのを見かけたんだけどもう今は売ってない?
どこ探しても見つからないや

450 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 11:33:18.72 ID:J1lrJt04.net
セリアエーかセリエアーかよくわからなくなる

451 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 12:13:03.37 ID:qWEpfqBz.net
アニエスビーみたいなもんや

452 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 12:16:55.53 ID:irdh3m2I.net
ベーな

453 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 12:27:05.28 ID:YTygZaFT.net
100円ショップサンさん

454 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 12:38:13.86 ID:EtHeRosC.net
sm2でサマンサモスモスと読む、みたいなもの?

455 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 12:46:26.72 ID:wzuOXetM.net
セリアはオサレだからいいよね
ダイソーみたいにピンクとか黄色とか変な柄がない

456 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 12:59:25.39 ID:jmJooQXc.net
焚き付け、良いよね。
炭がすぐ熾きる。

457 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 14:05:15.16 ID:3zUVfeZk.net
kidがしんだ

458 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 14:35:19.04 ID:+Ngv+uOw.net
マイケルはまだ生きてるぞ
ちなみに身長は193cm

459 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 16:10:35.21 ID:Qx+UIKIa.net
そのマイケルはキットの方じゃないのか

460 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 16:21:28.75 ID:c7ouaA7d.net
ホワッツ

461 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 17:14:37.69 ID:h0e5QeUS.net
◯◯舞幸って名前を見たんだが、やっぱ読みは「マイコゥ」だよね?

462 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 18:06:07.55 ID:sf0aKBpf.net
富岡さんじゃないのか

463 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 18:22:48.03 ID:YYA73W+F.net
語尾にマイケルとか付ける筋肉芸人がいたな

464 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 18:40:27.05 ID:dfVB9noA.net
まいみ

465 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 19:57:10.27 ID:xz/hW34E.net
マイケル→マイク(愛称・通称)→ミック(愛称・通称)→ミッシェル(女性名)
     ↓
マイコー(和式カナ)


466 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 20:03:55.94 ID:zxUSnB4V.net
>>465
ミヒャエルが抜けてる。やり直し。

467 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 20:27:59.08 ID:53z7F0OV.net
>>466
それって単なるドイツ語読みでしょ。

468 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 20:34:28.71 ID:53z7F0OV.net
元のヘブライ語だとカタカナ読みのミカエルに近い発音か。英語の訛りは酷いな。

469 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 21:43:14.16 ID:xuUKwAHw.net
青森と鹿児島が本気出したら日本語だってすげーぞ

470 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 22:21:24.90 ID:q1a4atRq.net
出張で全都道府県に行ってるが青森はマジで支店の人が間に入って通訳してもらわないと現地の人と会話できない事がある

471 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 22:59:29.81 ID:7D+2GzaK.net
青森でも南部弁はまだ普通に聞き取れるけど津軽弁はヤバイ

472 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 23:02:11.42 ID:7oD2i5HK.net
なーにいっとりゃーす?

473 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 23:07:13.03 ID:5kSegs5y.net
青森弁のイントネーションというか響きは結構好き
きついと何言ってるかわからんけど

100均の話に戻して自転車とかのスポークにつける丸まった反射材ってあるけど
あれをガイラインにつけてたら夜出歩くとき引っ掛けなくて便利かな

474 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 23:29:57.94 ID:bFAkZB/u.net
ヘッデンや手持ちライトあるなら有効じゃないの

475 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 23:38:00.54 ID:irdh3m2I.net
ヘッデンて言い方が嫌い

476 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 23:45:07.74 ID:53z7F0OV.net
ヘッドデントウ

477 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 23:55:10.51 ID:zOMWBDVf.net
「頭部発光体」でどうだろう

478 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 23:59:21.84 ID:3XdrygNT.net
最初から反射材入りのロープを使った方がもっと目立つ

479 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 00:17:31.59 ID:w0D6aw4g.net
反射材入りのロープ使ってるけどあれって白色のライトの光しかちゃんと反射して見えないんかな
暖色ランタンだと普通のロープと変わらんかった
白色ライト当てれば光るけど

480 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 00:21:11.60 ID:bpnETOfp.net
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#‘д ‘ )<ハゲハゲいうな好きでやってるんやないんやど!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
       |l|
        |l|
      彡⌒ミ  ペシッ


481 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 11:07:07.69 ID:qqpDC49/.net
スレ違いだけど
https://i.imgur.com/xDt7Hua.jpg

482 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 11:11:07.60 ID:7QkJFqaN.net
ふくらむ床屋とか不純ですよ

483 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 11:18:46.38 ID:+15NyEqY.net
ハゲが集いそう

484 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 12:25:05.87 ID:AFPeTrwY.net
純正インナーマット高いので
100均ジョイントマットをテント内の
シートとして使うのはどうですかね?
誰かやってる人いますか?

485 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 12:27:33.43 ID:7WTAJFvn.net
セリアもうアウトドアコーナーなくなってた
テーブル欲しかったなあ

486 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 12:29:26.21 ID:MHobsrow.net
>>484
嵩張りそうだけど発想は面白い
リッジレストあるから要らないけど試してみるかな

487 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 12:31:32.30 ID:MHobsrow.net
>>485
テーブルは変なコーナーの一番上の棚に縦置きで陳列してた
はじめわからなかったから店員に聞いたら見つかった

488 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 12:33:32.85 ID:HtXUvmdA.net
>>485
ダイソーもだね
蚊取り線香なかった

489 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 13:08:17.60 ID:AhpaA88V.net
>>484
途中から純正インナーマットを使い始めたが
ケチらず最初から使えば良かったと思った
内寸ぴったりなので撤収時の砂などの掃除が楽すぎる
今までコロコロやミニほうきで掃除してたのがバカらしくなった

490 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 14:07:17.35 ID:19m9UGFZ.net
>>488
一般的にはオフシーズンだもんな
秋冬の方が食い物がうまいのにね

491 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 14:15:16.46 ID:saEERHa/.net
>>490
シルバーウィークがあるとはいえ、やっぱアウトドアは夏休みの間にというのが強いのかもね
メシうま焚き火シーズン虫少なめと最高なのにな

492 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 14:46:11.19 ID:w/ziRR2u.net
枯れ葉、枯れ枝が山ほどあるしな

493 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 15:27:22.26 ID:Ux9Fs6ch.net
>>492
だからなんなんだ? アホめ

-----------------------------------------------
■ ご注意!  個人情報盗む詐欺師運営管理人 ■
------------------------------------------------
CM料(アフィ)稼ぎで暮らす登山板の運営管理者
自作自演の釣り連投で あなたを釣って小ゼニ儲け
やがてあなたの個人情報を盗み資産まで盗みます
------------------------------------------------

494 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 15:50:30.25 ID:N9f3amTI.net
いまから秋冬物が並ぶのを待ってる
ダイソーのネックウォーマー等々の防寒具はかなり高性能
毎年シーズンの前半には完売しちゃうから
今年こそ買い逃さないように今から待機

495 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 16:03:10.71 ID:nblJ2xwO.net
>>494
もちろん値段の割にはだけどな
雪山にはムリ

496 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 17:25:00.83 ID:FfrY2EDT.net
湯たんぽが欲しい
去年買えなかった

497 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 17:29:46.26 ID:19m9UGFZ.net
>>491
食後にのんびり座って景色や空見ながら
ウイスキーっていいよね

498 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 18:51:51.02 ID:cqT1oUAe.net
酔って野糞すると安定感悪くなってうっかりブツの上に座っちゃうから気をつけてね

499 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 19:15:35.38 ID:5km+i0rD.net
ねーよw

500 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 19:32:42.51 ID:w0D6aw4g.net
正直夏にキャンプとか精神修行かなんかかと思ってるんだけどなんであんな炎天下でが一番人気なんだろうな
春秋が一番快適だと思うが…

501 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 19:35:01.47 ID:RQs7EATv.net
雪見で一杯も乙なもんだぜ

502 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 19:39:31.31 ID:LlP+WtX8.net
>>500
ガキが夏休みだからにきまってんじゃん

503 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 20:24:03.98 ID:bpnETOfp.net
海辺や高原なら夜は普通に涼しいし。

504 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 21:10:22.03 ID:N9f3amTI.net
>>495
ダイソーの防寒具には
雪山登山のアルパインパーカの保温素材であるシンサレートが使われてるよ
正直、ダイソーの本気度が怖いくらい信じられないコスパ

505 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 21:11:48.68 ID:N9f3amTI.net
>>500
このスレにいる連中でこの真夏にキャンプしたヒトいるの?
私は完全にオフシーズンだったよ
ようやくシーズンインだ

506 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 21:20:23.28 ID:nblJ2xwO.net
>>504
じゃあその手袋だけで雪山入れ

507 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 21:27:53.32 ID:UqOKXVMR.net
年中やってる

508 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 21:46:20.53 ID:nblJ2xwO.net
シンサレートなんて40年も昔からある
今更たいしたコストにはなりゃしないだろ
素材のひとつとして使ってるというだけで手袋としての性能がそんな高いわけじゃない
街で使う性能しかない

509 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 21:55:49.66 ID:igavnKco.net
ガスレンジの周りを囲うアルミのシート
直火するとき下に敷くと後片付けが楽

510 :底名無し沼さん:2018/09/19(水) 21:56:52.30 ID:cZCQxYin.net
シンサレートって単位あたりの重さだかでグレードみたいなのなかったっけ?
シンサレート40gとか80g(?)とか

511 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 06:55:40.45 ID:32r0p36Y.net
>>505
平地でしかキャンプしないならそうなるね
登山だと高山でのキャンプは夏がシーズン

512 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 08:06:30.31 ID:CcjeNiUU.net
Yペグ抜くのに丁度いい物無いかな?

513 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 08:29:55.05 ID:PruBlzlP.net
ロープがあるなら100均ハンマーか予備ペグで簡単に抜けると思うが
経験上だとラジペンやペンチでも割りと簡単に引き抜ける
https://i.imgur.com/XP0pSgB.jpg

514 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 08:37:47.60 ID:60K8kZNc.net
>>15
穴を鍵で連結しても
テントみたいな伸び縮みする生地だと
余裕で開けられるから無意味

515 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 08:42:21.16 ID:ttbHQiPL.net
そんなこと言ったってテントなんかカッターひとつでどうとでもなる

けどわざわざ切り裂いたり無理矢理フライ剥がしたりしてたら周りからおかしいって思われるだろ
完全に無人になるわけじゃないんだし
となると効果はあるでしょ
普通にジッパー開け閉めしてたら気にしないもんだし

516 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 08:44:21.44 ID:ttbHQiPL.net
盗られないじゃなくて盗られづらくするのが防犯の抑止の基本ですよ

517 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 08:46:55.89 ID:60K8kZNc.net
切り裂いたり鍵壊したりしなくても
くぱぁする感じで簡単に
開けられちゃうから
過信はするなってことを言いたかった

元通りにチャック閉めとけば
入られたことすら気づかれない場合だってあるし

518 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 08:48:05.59 ID:60K8kZNc.net
開けられないって断言する書き方は
慢心を生むから
まねする人は気をつけてねってこった

519 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 08:57:09.93 ID:60K8kZNc.net
>>516
この施錠方法だと盗られづらくすら
ならないのが問題なんだよ


エヴァのATフィールドこじ開けるような
イメージで無傷で開いちゃうから
試してみろ

連投失礼しました

520 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 09:22:49.81 ID:CSPtSkTl.net
泥棒に助言してる人が居ますね

521 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 10:48:15.47 ID:Fo25XrKw.net
>>519
リュックとかバッグでは有名な話だよね、牽制にもならないで一瞬で開けられてしまう。
https://i0.wp.com/world.catfood.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_6751.jpg
https://i0.wp.com/world.catfood.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_6754.jpg

522 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 10:56:57.41 ID:EkFttfm9.net
>>511
というかもう雪の時期だからね〜

523 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 11:09:44.63 ID:ouqwi6+p.net
どこをくぱあするのか、どうやって戻すのか検討がつかない

524 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 11:11:25.87 ID:VU/nMfCy.net
>>426
やり方知ってっけどわざわざ拡散すんなや
中国人韓国人ならやってきかねんからジッパー過信すんなで終わらせろ

525 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 11:32:49.16 ID:7yARyps5.net
「テント間違えました。」って言い訳させないだけでも十分意味はあるだろ

526 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 12:13:54.57 ID:XYqAKuIs.net
>>521
画像あったんだこれこれ
>>523
これ

527 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 12:19:10.31 ID:13MxFlR0.net
入り口前にからすでも吊るしとけ

528 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 12:26:55.38 ID:NQcsaMRF.net
100均の鍵使う奴のテントには泥棒コネーだろ

529 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 12:28:38.11 ID:ZOfDrg01.net
>>523
ファスナーの構造考えたら答えは出るだろ

530 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 12:49:14.81 ID:3Uv18dRE.net
>>524
横からすまんが、
>>515のように、危険を指摘されても想像できない人が一定数居る
おそらく>>521の写真を見て「コリァダメダ」と認識をあらためていると思われる
拡散されると困るのは、この方法で悪さしているシナーやニダーだけだと思うんだが…どうだろうか?

531 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 12:52:19.77 ID:WAx8ORMm.net
鍵と鈴はセット

532 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 12:55:19.74 ID:4ohoW4aP.net
自転車の鍵と同じ
・細いワイヤーだとワイヤーカッターで数秒
・乗りパクには効果あり

533 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 13:22:03.41 ID:ebWdiQLX.net
>>530
チョンチャンがキャンプ場へわざわざ盗難しにくる確率と
キャンプ場を使うであろう人達に悪用法教えて悪さする確率どっちが多いか俺も悩んだけどな…

やり方知っていたらボールペン一本で一分もあれば痕跡残さず中の物がギレる
これだけ言っても危機感無いなら鍵しようがしまいが一緒だよ

534 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 13:31:49.98 ID:l56gjj3M.net
じゃあその妙なやり方する人をどうやっ防ぐのか教えて欲しいわ

535 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 13:32:54.67 ID:2IaIyUtg.net
何だネトウヨか

536 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 13:37:25.88 ID:QO4WpOXN.net
過信すんなって話だろ
防犯したいならブザーなり監視カメラなりつけてたらいいんじゃね?

537 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 14:18:24.83 ID:32r0p36Y.net
テントを張りっぱなしで放置するのが悪い
バイクとか車の連中だろう

538 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 14:30:38.39 ID:ihIOp8Yw.net
やる気満々には何をしてもムダなのは、
クラッキングや5chの荒らしも同じ。
でもノーガードも良くは無いけどね。

539 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 14:36:16.14 ID:3qfSEphz.net
高級な機材で撮影してるキャンパーとか
どないにしてるんだろう
その場を離れないのかな?

540 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 15:08:36.45 ID:Tj1/wJOo.net
そんな自己顕示欲の塊みたいなのが
ひけらかしたい道具から離れる訳無いw

541 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 15:11:18.24 ID:Sls32mIW.net
ファスナーに鈴つけるってのは良いアイデアだね。
居るときは外しても良いわけだし。

542 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 15:16:08.90 ID:KpGIZeE9.net
>>541
非生産的人生を送る無職は
つまんねーことに感動すんだなー
ヨメは居ないんだろ?
おまんこしなきゃ未来は暗いぞ クズ

-----------------------------------------------
■ ご注意!  個人情報盗む詐欺師運営管理人 ■
------------------------------------------------
CM料(アフィ)稼ぎで暮らす登山板の運営管理者
自作自演の釣り連投で あなたを釣って小ゼニ儲け
やがてあなたの個人情報を盗み資産まで盗みます
------------------------------------------------

543 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 15:17:14.83 ID:tzduXAKB.net
ジッパーに防犯ブザーの紐をつなげてセットしとけばいいんでない?

544 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 15:19:12.95 ID:d+OhWly8.net
俺だったら貴重品は全て車に入れるかなぁ
そしたら車の鍵さえ身に着けておけば大丈夫だし

でも防犯を考えるならキャンプなんかしない方が良いよね

545 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 15:22:39.11 ID:KpGIZeE9.net
>>544
だからなんだ?
ヒマなのヶ?
非生産的人生は楽しいんか? ン?
クズだな おめーの人生って

-----------------------------------------------
■ ご注意!  個人情報盗む詐欺師運営管理人 ■
------------------------------------------------
CM料(アフィ)稼ぎで暮らす登山板の運営管理者
自作自演の釣り連投で あなたを釣って小ゼニ儲け
やがてあなたの個人情報を盗み資産まで盗みます
------------------------------------------------

546 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 15:25:30.77 ID:Sls32mIW.net
>>544
まるっと無防備は良くないけど、ある程度は客同士信頼したいよね。

547 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 15:29:40.24 ID:S5CnQwkw.net
なに?現在のキャンプ場ってそんなことになってるの?
何十年もキャンプしてきたけどいつも全く無防備で道具も出しっぱなしで風呂とか買い物とか
道具を持って行かれたことなど一度もない

もちろんそこに悪意ある人が居れば一発でダメだけど

正直このスレの過剰な反応は
経験不足から警戒心だけが先に立ってるような気がするけど
どの分野でも警戒心バリバリの人って初心者の特徴

548 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 15:32:29.22 ID:S5CnQwkw.net
それでもスキー場等々で更衣室に大型バッグ放置するときとかは
鍵に鈴付けてかけてるよ
鍵と鈴はセット
移動時等々の使わないときは奥にしまい込めば音しないし

549 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 15:38:59.06 ID:6wBJMVna.net
インスタ蝿のキャンパー達は盗難合わないもんなのかね ギア一覧に出撃先まで公開していて

550 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 15:42:53.96 ID:EkFttfm9.net
>>539
連んで行って交代で見張ってるんじゃないの?

551 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 15:44:24.50 ID:Fo25XrKw.net
>>543
100均にも防犯ブザーがあるみたいだね
鳴りっぱだからキャンプ場では使いにくいけど、家用に買ってみようかな

552 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 15:47:35.21 ID:EkFttfm9.net
>>547
どうなのかね?
人里離れた山の上でしかテントを張らんから、いない間に吹っ飛んだりしないかしか気にしたことがない。
昔はウサギとかに齧られる危険があったとかいうけど。

553 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 16:11:30.09 ID:d+OhWly8.net
>>546
もちろん、そうだね。

554 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 16:12:21.84 ID:d+OhWly8.net
>>547
警戒心なくなったらベテランって言われるなら俺はずっと初心者で良いわ

555 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 16:24:50.89 ID:eRh2ZvOO.net
避難小屋でも見張り役の人が居た、確かに置いて行くのは不安があるよ
スキー場で元日本代表が板を盗んで売ってたなんてのが2回あったね

ダイソーで最近買ったのは炭、焼き網、まな板で、椅子は150円だった

556 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 16:34:40.00 ID:FdNfqY3R.net
取って付けたように100均の話題を一応入れてる気の使い方ええな

557 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 16:43:37.37 ID:S5CnQwkw.net
>>554
キャンプ場での立ち居振る舞いってのがあるんだよ
道具もネットで見て売り上げベスト5から選びましたみたいなピカピカなのそろえて
立ち居振る舞いが初心者丸出しだと
盗ろうと思ってる人にとっては盗りやすいよね

全てを達観したような熟練者から盗ろうと思うかな?
道具からして使い古しだから盗られないわけだけどw

558 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 17:03:09.62 ID:EkFttfm9.net
そういえば、使い古しで傷だらけで薄汚れていて臭いヘルメットを盗まれたなんて話があったな。
そういうのを好む異常者もいるかもしれない。

559 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 17:03:11.84 ID:ZQwO5j2+.net
野営仕ぐさ

560 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 17:04:15.78 ID:ZQwO5j2+.net
>>558
嫌がらせか
急にタンデムさせることになったか

561 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 17:12:43.64 ID:2IaIyUtg.net
焼きそば盗まれた事あるわ

562 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 17:13:45.63 ID:l56gjj3M.net
歯に青海苔が付いてるやつが犯人だな

563 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 17:18:27.73 ID:EkFttfm9.net

こいつが犯人

564 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 17:18:36.22 ID:S5CnQwkw.net
>>558
マジか!
むしろそう言うモノの方が罪悪感無く盗っていくカジュアルドロがいそうだね
盗られた方はそう言うモノの方が痛い
愛着とか思い出が詰まってるからね

565 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 17:33:21.64 ID:32r0p36Y.net
100均のカギはつけないよりはつけたほうがいいかもね
カギつけていれば面倒だし、じゃ隣のを盗むことにしようってなる
テント設営時から全部チェックしていればソロキャンプだとわかるし

ウチは常にテント内にいるので何も問題なく
トラブルを面白おかしく静観しとく

566 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 18:01:19.22 ID:2IaIyUtg.net
別に高価な物でなくても盗んで行くからな

567 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 18:19:25.06 ID:vp5CiptT.net
>>561
トンビ?カラス?

568 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 19:10:56.91 ID:uBkKAKnp.net
あなたの心とかね

569 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 19:46:14.26 ID:vBWhE+nF.net
そいつがルパンだ!

570 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 21:29:09.96 ID:fxsS95cd.net
3万超えない道具ならば盗られることはない
ウチのキャンプ道具で3万超えるのはサーカスTCぐらいだわ

571 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 22:16:21.86 ID:hKYgs9KQ.net
秋川ででかい水鉄砲盗まれた
肉に視線が集まってる時くらいしかスキが無いはずなのに
悔しいというよりカッパを疑うくらいに不思議な感じだった

572 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 22:19:42.90 ID:NQcsaMRF.net
なにいってんのかさっぱりわからん

573 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 22:23:06.15 ID:EkFttfm9.net
秋川というのは東京都下の地名だろう。

574 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 22:55:44.78 ID:ZUFv/GRy.net
>>571
川に落として流されてったってオチと予想

575 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 23:06:59.70 ID:9iR7joMi.net
そう思う

576 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 23:11:08.04 ID:z7yi14Gz.net
怪しい人が川の中から金の水鉄砲と銀の水鉄砲持って登場ですねわかります

577 :底名無し沼さん:2018/09/20(木) 23:58:05.75 ID:EkFttfm9.net
そういえば、神社の池を村人総出で掻い出して、だいぶ減ってきた頃に池の中にいきなり人が出現して「皆様御辛労」と言って消えて、その瞬間に水が元どおりに一杯になったので、「御辛労の池」と呼ばれるようになった、なんて話がある。

578 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 00:41:21.01 ID:lnVosUb+.net
庄屋に池の水を抜くように言いつけられたが、
かったるいのでそういう事にしただけ

579 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 01:36:59.73 ID:j8gwYRrf.net
100均に何かしら鉄(できればステンレス)の筒的なものはあるかな?
炭用の火起こし器を自作しようと思って
市販のでも1000円〜2000円で買えるんだけどソロ用グリルで使うにはデカイんだよね…

580 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 01:51:53.69 ID:6mXNnFhK.net
>>579
製菓用のセルクルじゃ小さすぎるかな 高さが足りないので二個使いしなきゃだしなあ

581 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 02:05:56.50 ID:oFR+9eA4.net
>>579
素直に製品を買うのが吉。
どうしてもと言うのであれば100均ではないがペンキ缶を加工すると良い感じになるよ。すぐに錆びて穴が開くけどね。

582 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 02:10:11.65 ID:QGTzak3z.net
>>579
私もずっと試行錯誤してるがない
当初は、中華製の安物アルミウィンドシールドを四角に囲って火起こし器としてみた
http://amzn.asia/d/cApEdrj
効果抜群で、どうやっても火付けができなかった備長炭も、下に固形燃料一つであとはほったらかしで着火
しかし残念なことに
アルミは熱に弱く、熱に負けてあっさり穴が開く

このウィンドシールドをステンレスでできればと、ずっと試行錯誤
ユニフレームにそれっぽいものあるけど三枚で
http://amzn.asia/d/5wgLzy7
http://amzn.asia/d/aLGRkON
高さが足りなかったり高価だったり

この手のウィンドシールドをステンレストレーを切り出して作ろうと画策中だけど
ステンレスプレートを綺麗にカットする方法がないんだよねー

583 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 06:34:12.63 ID:/Lr35/RX.net
トラスコ中山
丸缶 内寸Φ82X125 TMC90D
143円

584 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 06:37:05.76 ID:i01aCMqI.net
ウィンドシールド低価格で軽量化のためにアルミ使ってるのに高くて重いステンレスにしてどーすんねん
加工も大変やし

585 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 07:16:41.82 ID:jzeGySsP.net
>>579
オイルポットは?

586 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 08:22:17.45 ID:OiF/L2Of.net
>>579
つべにオイルポットで作ってる奴が

587 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 08:36:37.08 ID:NCwZvoLV.net
インテリアのブリキのバケツ ステンレス三角コーナー 大きめステンレスマグカップ

588 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 09:00:05.47 ID:HcXLufZU.net
キャプテンスタッグのが折り畳めて千円、自作で越えられる感じがしない
100円着火剤とで悩むってなら判る

589 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 09:03:01.33 ID:iRKkWMbn.net
ナンバープレート飾りを3〜4枚使ってリングで連結すれば、おしゃれぽいね。

590 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 10:05:39.03 ID:VuI0SNRM.net
貧乏臭いのはNO!

591 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 10:18:20.87 ID:Kh4v1RFS.net
貧乏くさいというかリングの分だけ邪魔

592 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 12:47:09.63 ID:EDC6ht/h.net
>>584
君は話の要点が全く分かってない

593 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 13:07:48.20 ID:MnyWv1eq.net
500円貯金箱や灰皿とかはどうだろう
あるかどうかわからんがありそう

594 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 13:30:21.27 ID:SuN+M65z.net
そもそもなくてもいいものだからどーでもE

595 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 13:43:16.49 ID:ice4KXOU.net
ダイソーに行ったら\300のペラペラなデイバッグあったけどアタックザックとして良さそう。climberってロゴあったし。
シートゥーサミットの奴失くしてしまったけど結構高いし…

596 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 16:36:51.48 ID:E/5eOvPq.net
ヘボいリュックは破れたときのリスクがでかすぎる
ハイキングとかなら良いけど

597 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 17:40:57.52 ID:S683wCDm.net
>>595
300円なら 3coins のものの方が良さそうな印象

598 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 17:49:38.30 ID:WTQkCyvT.net
>>595
300円でリュック買うならケシュアってメーカーのを通販で買うと良いぞ
色がやや明るすぎだけども350円で送料無料だし不良なら交換対応ちゃんとしてくれるし

599 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 19:26:46.28 ID:AEl5tnvX.net
デイパックね バッグじゃない

600 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 19:29:35.38 ID:E/5eOvPq.net
テ、ティーバック

601 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 19:34:02.72 ID:3zrUuLs3.net
オイルポットって火消壺に使えるんじゃなかろうか?

602 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 20:30:15.88 ID:ES5XXA9g.net
蓋出来るカンカンなら出来るよ
最初はダイソーのファンシーなカンカン使ってた

603 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 20:35:56.51 ID:pmfaWqJ7.net
>>595
ショルダーベルトの止めが杜撰で簡単に引きちぎれるようなのが珍しくないから要注意。

604 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 20:39:39.50 ID:ice4KXOU.net
>>598
国内通販?

605 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 21:59:20.24 ID:n7Dq+Ub1.net
火吹き棒
パッケージあけて30秒で作れた
https://i.imgur.com/nkf5kxw.jpg

606 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 22:10:38.84 ID:SuN+M65z.net
いらない

607 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 22:17:08.13 ID:n7Dq+Ub1.net
必要ないと思ったが作ってみた

608 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 23:00:33.73 ID:j8gwYRrf.net
>>604
デカトロンというサイトで買える
日本語サイトだよ

609 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 23:16:21.48 ID:nqxbtT5i.net
ワカチコか

610 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 23:26:26.69 ID:skWgYKc9.net
>>607
あればあったで使う機会もあるだろう

611 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 01:10:55.31 ID:XEZ9XcTy.net
そうやって荷物が増えていく

612 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 01:36:00.74 ID:jVoUwG8E.net
来週のキャンプで使ってみようかと思う
最近流行りの革装でもしてみるか

613 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 01:56:43.86 ID:ejCDdtwy.net
>>598
あれ小さくない?

>>595
100円のを使ってる
ペット2L*2の4Kg以上入れてたらほころびてきたので周囲は縫い直してる

614 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 08:25:00.47 ID:jMOWfut8.net
キャンプで窃盗とかあるの?

615 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 08:28:35.84 ID:OkofRi1q.net
>>614
かなり増えてるようでちょくちょく聞く

616 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 08:47:37.90 ID:BWeA1EcI.net
焚き火セットを早いタイミングで出して放置していたら
火ばさみを取られた事はある
そんな高い物じゃないが、始めての事だったからびっくりしたよ

617 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 08:58:06.95 ID:Ta7ec+qf.net
メルカリとかが一般的になって簡単に小遣い稼ぎ出来るようになったのも増加に影響してるんかなぁ

618 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 09:19:21.32 ID:wzHnM0UF.net
他人の家を撮影して自転車の入札が入ってから盗みに行くって有ったな
逮捕されたけど

619 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 09:55:48.07 ID:cekJFkBE.net
>>608
サンクス。いろんなカラーかあって迷うなあ

620 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 09:56:42.13 ID:jMOWfut8.net
楽しいキャンプで窃盗とか悲しくなるなー。日本の安全神話も今は昔か。
離れるときは包丁持った清原みたいなのを一人残して離れないとダメか。

621 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 12:23:21.97 ID:FN8Lkj2H.net
人の多いとこは危ないだろうな

622 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 12:29:39.13 ID:yRP6g4bV.net
盗まれるのは高価なものだけではないよ
火バサミとか忘れてきたものを盗むって感じだな
だから油断が出来ない

623 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 14:04:57.74 ID:nRN4bijS.net
そうだ!何も持たずに行けば良いんだ。

624 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 15:06:24.69 ID:1kCkSF9M.net
その警戒心
他人にそのままぶつけるなよ 迷惑だから
トラブルになっても悪いのは君たちの方だぞ

625 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 15:28:13.69 ID:FN8Lkj2H.net
起きてもいないようなことで他人に猜疑心そのままぶつけないことが大切
なるほどなるほど

626 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 15:29:46.34 ID:FN8Lkj2H.net
あれ?じゃあ>>624って…

627 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 16:18:09.47 ID:CTLGV0LY.net
いや実際ここで猜疑心振りまいてる輩がいるから>>624は大丈夫。

628 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 18:05:29.99 ID:tnHK3AmG.net
よく見える場所に名前を彫り込んでおくのが対策としては有効かね
彫り込んでおけば盗まれたあとに見つかっても自分のものだと証明できるし

629 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 18:11:14.71 ID:yRP6g4bV.net
名前以外の物を彫ると俺が彫ったんだとか言い出すからな

630 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 18:46:52.92 ID:puKHIpU6.net
さっきダイソー行ったらもう手袋とか売ってたんだけど前にスレで名前出てた素材がシンサレートだかってのはネックウォーマーと手袋あって300円だったけどあったかいん?

631 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 19:01:08.72 ID:ZyUgBhJp.net
>>623
で、なんでフル装備で帰宅してるんだよ?w

632 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 19:06:16.84 ID:nRN4bijS.net
>>631
捨ててあったから片付けただけだ、とかな。

633 :底名無し沼さん:2018/09/22(土) 23:31:46.54 ID:g/Pa1GzY.net
>>623
裸でナイフすら持たず、サバンナできのこるおっさんか

634 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 00:33:46.15 ID:yn1cvlxG.net
>>630
うお!まじか!!
さっそく買ってくる
買ってくるからおれ!

635 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 01:00:09.51 ID:wUFHsH/s.net
>>633
ナイフが無くても自然界には黒曜石というものがあってだな・・・
って小学生の頃の野外学習で黒曜石のナイフ作るってのがあったのだが、作業中見事に手を切って出血騒ぎを起こした甘酸っぱい思い出が(ーー;)
あれ以来、縄文人こそ究極のプロキャンパーだと思ってる

636 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 01:24:18.61 ID:YdgcjrsH.net
100均で勝ったモノで、ヒートアタッチメント風、ストーブを作る動画を見つけました。

https://www.youtube.com/watch?v=5BsRX3hlTos
https://www.youtube.com/watch?v=VrUBEDPq358
https://www.youtube.com/watch?v=Xv_d3xm1nJc

最後の動画ではコールマン製に負けて居ますが、中に入れるものを工夫したらなんとかなりそう。
動画のコメントではパチンコ玉を入れたらという案がありますが…

637 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 02:26:58.54 ID:s6XHB7Av.net
>>620
>日本の安全神話も今は昔か。

都市部の治安は、外国人の影響などもあり、
多少悪くはなってるだろうけど、
それでも、諸外国に比べたらまし。

軽窃盗などについては、統計的に昔とそう変わんないみたいよ。
昔から、スリ、置き引き、空き巣はいたし。

638 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 02:29:04.26 ID:s6XHB7Av.net
>>636
自分で上げたの、見て欲しいってこと?

639 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 09:15:07.41 ID:ttOxoNDr.net
コールマンの持ってるならコールマンの使えばいいのでは
無駄にモノが増えるだけ

640 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 09:19:51.58 ID:Wug6K0xs.net
連泊でテント張ったまま一日中観光にいったりしてるけど今の所盗難被害はないなあ。
まあそれこそ荷物は100均とか安物ばかりだし。でも駐車場にあきらかに不動の軽自動車
に住み着いてる人とか怪しくて心配になるね。まあ最初からわかってれば避けるんだけど。

641 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 09:21:13.15 ID:YdgcjrsH.net
>>638
動画がアップされた時間はかなり昔だろw 動画を発見したから自分でやってみたいと思ったんだよ。

>>639
自分で作ったり工夫する醍醐味があるからなあ。

642 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 09:25:22.74 ID:ODzYuA7u.net
>>641
だからどうした?
それからどうなんだ?
ン?

------------------------------------------------
■ネラー釣りでカネ儲け 悪徳運営管理者その手口■
------------------------------------------------
登山板管理者はCM料(アフィ)で莫大な利益独占!
端末20台使い日夜自作自演連投でネラー釣り。
「規制」を利用し ネラーの身元調査実行。
あなたのID盗み 資産も狙う。ご注意 ご注意!
------------------------------------------------

643 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 09:29:40.20 ID:k867IRXM.net
工夫するのも好きだけどUL志向なんで
コールマンのもの以上はムリそうであきらめ

644 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 09:34:43.10 ID:YdgcjrsH.net
>>642
違うつーのw

645 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 09:36:27.18 ID:B50st5cy.net
ULで使うにはデカくね

646 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 09:39:28.21 ID:k867IRXM.net
暖房器具はこれ一択

647 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 10:06:47.70 ID:yJjjrwE/.net
>>636
これくらいデカイと効果を感じられそうだな。
小さいガソリンストーブに茶こしを被せて暖を取っていた時期があったけど、
体感的には誤差の範疇だと思った。

648 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 10:33:21.41 ID:zydoOimO.net
>>636
おいおい、発想は良いが、学のなさがモロに出ちまってるぞ

電子レンジの性能チェック!っと称して
電子レンジで一分チンした後、電子レンジ庫内の温度を測ります!

って言ってるのと変わらない低レベル


赤外線が空気と反応せずに物質を直接温める性質があるのは中学校で習うはず

649 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 10:37:42.02 ID:b8Oc0ilo.net
>>648
だから俺じゃないってw

>>647
なるほど

650 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 13:55:56.37 ID:fnnvgEy9.net
>>640
テントは何をお使いですか?

651 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 09:52:33.17 ID:kM168Fpx.net
デニム生地の俺マグナムによるワンポールテントです

652 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 09:54:05.80 ID:gQSpdqEc.net
デニムのテントって珍しいですね

653 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 09:58:04.65 ID:n48sM8ZP.net
>>650
2万円ぐらいのテントだよ。もう10年以上たってて薄汚れて見た目はぼろい。
人目が多い商業施設の駐車場でも車上荒らしがあるくらいだから盗難は
運が悪いとしか言えないねぇ。狙われたらどんなテントでもやるだろうから
出掛ける時はテントの中に貴重品とかは置かないようにはしてるよ。

654 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 10:52:22.93 ID:1S/RRHKz.net
持ってかれやすいものに予備のスマホ入れとくといいかもね
離れてても位置がわかる

655 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 11:23:39.82 ID:HTtEqqA5.net
ダイソーの自転車コードは木に引っかけて洗濯物干したり
フライのテンションコードに使ったり
いろいろ使える
細引きロープより使い勝手がいい

656 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 12:05:48.96 ID:puFe0GXW.net
ロープワーク知らんやつがいいそうなことだな

657 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 12:12:17.79 ID:Q20Ig+zJ.net
ルアー釣りやってる人なら数種類のノット知ってるから問題ない

658 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 12:31:20.69 ID:puFe0GXW.net
え?

659 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 12:32:57.45 ID:V+dG4rQg.net
knots 3Dアプリ入れてあるから大丈V^ ^

660 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 12:47:14.48 ID:xreXDaQa.net
別に知ってるから偉いってもんじゃないだろう
知っていれば便利ってだけで無くても代用があるならそれでいい
知識なんて所詮道具の一つだよ

661 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 13:07:32.00 ID:Q20Ig+zJ.net
ユニノット、電車結びさえ出来れば大丈夫

662 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 15:40:59.13 ID:GFlFnXps.net
亀甲縛りが出来てはじめて一人前

663 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 15:55:36.18 ID:hEzcQCF0.net
さつまキレイに入れられれば首吊っても感心される

664 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 17:35:54.73 ID:PA8AZEMS.net
ソロキャンプメインなのでテントから離れる時は空気嫁に着替え用の服着せてテント内に置いて人が居るように思わせている。夜はランタンで人影を出すとか。

665 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 17:43:29.84 ID:3J4Yxo+y.net
なんで嘘つくの?

666 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 18:00:20.74 ID:cDYEkPSu.net
世間体か

667 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 18:01:33.90 ID:rSNeSbt2.net
>>509
これ地味に良さそうだな

668 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 18:13:00.68 ID:HTtEqqA5.net
山で暴風のときにザックカバーかけて、さらに自転車コードで
ザックごとぐるぐる巻きにするとカバーが飛ばない
本来の荷物を固定する役目には弾力がゆるくてほとんど役にたたないけど

669 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 18:32:22.50 ID:efeoz7MP.net
>>667
アルミホイルじゃだめなのけ?

670 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 18:38:29.79 ID:rS658M49.net
>>662
らくしょー笑

671 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 18:52:13.87 ID:eGeWbW4L.net
100均のプランタースタンド?とザルで焚き火台作ってる人いるけど、あれって実際どうなの?
普通に使える?

672 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 19:16:29.68 ID:5p3pHJyw.net
アルミは熱に弱い
ほぼ紙と思ってイイ

673 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 19:22:48.99 ID:4JeBPbGy.net
極厚0.06mmのアルミホイルだと結構使えるらしい
家庭で使っているのは0.012mm

674 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 19:23:34.95 ID:4JeBPbGy.net
ごめん、極厚のは100均では売っていないわ

675 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 19:28:18.49 ID:/zwyurtR.net
百均の厚めホイルはちょっと薄くてな…
りんごとか鮭の包み焼き作るときは便利だけど

676 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 19:37:51.02 ID:f4enG9A+.net
>>671
・直径25センチだと長い薪の管理がめんどい。28センチの方がいい(たぶん)
・灰が落ちるので地面にアルミホイルを敷くとか、ボウルと二重にするとかの工夫が必要
・高さが低いのは地面へのダメージが多少心配

677 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 22:56:26.14 ID:2y1oTM7j.net
ガスレンジを囲うアルミホイル、直火の下に敷いたら何ヶ所か溶けて穴開いた
おそらくあれ厚み0.0何ミリとかだから最低でも0.1ミリくらいはあった方がいいのかな?

678 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 23:00:09.26 ID:nerMZFKQ.net
0.1mmはもはやアルミ板の世界だぞ

679 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 23:03:15.90 ID:9AFFd91g.net
ワロタ

680 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 23:31:40.48 ID:5p3pHJyw.net
1mmあっても同じ
アルミは熱に弱いからほぼ紙

681 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 00:06:01.09 ID:k8iAp2Pk.net
風防はガスレンジ囲いのアルミホイルを切って持って行ってる
文具売り場にあるB5の透明ファスナー付き書類袋に入れてるから
折り目で他の荷物にも傷はつかない

682 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 00:17:19.63 ID:13yRmJjE.net
省スペースにならず荷物増えてちゃ意味無いだろ

683 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 00:24:52.66 ID:OIEnreZl.net
薄いからスペースほぼゼロだろ

684 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 00:38:49.39 ID:k8iAp2Pk.net
あと厚さ7mmくらいの木の俎板も入れてる
バックパックの背中のポケットに入るからスペースも気にならないよ

685 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 02:16:52.06 ID:fyM5FGNq.net
まないた

686 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 03:15:00.54 ID:FBqagSZh.net
>>674
0.035ならセリアで時々売ってるよ

687 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 07:33:10.64 ID:7l3tsE1l.net
>>661
それキャンプのどの場面で使うわけ?

688 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 10:58:16.07 ID:qXOgJx1w.net
アルミ単体じゃなくて地面とかグリルとかに接触していればそこまで高温にならない

689 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 12:51:41.96 ID:V1Pz6cB+.net
セリアのコーヒー豆保存缶を火消し壷で使ってる
B6君のソロBBQとのセットでは秀逸だと思う

690 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 13:03:34.68 ID:A+5e6A03.net
ガラスの?

691 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 13:14:06.22 ID:gJeNV+Ng.net
一回0.01使ったらもう0.02とか他の厚いやつには戻れない
もちろん素材はポリウレタン。ゴムはもう完全に無理

692 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 13:44:44.41 ID:V1Pz6cB+.net
>>690
缶だよ
蓋付のね

693 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 13:45:03.36 ID:nJlcWg+Y.net
うわ・・さむ・・

694 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 14:22:52.32 ID:9OsLgXVh.net
>>691
あれ嫌い
なんか伸びないし

695 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 15:10:26.40 ID:ZgNQ+wjt.net
うっかり触ってやけどしそうになるよね

696 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 16:03:28.66 ID:sQJUT4qj.net
誰かエスプレッソメーカー作ってくれ
好きだろそんなの考えるの

697 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 16:42:49.47 ID:FFFctlYZ.net
これが伝説の100円エスプレッソメーカーの始まりである

698 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 17:58:23.30 ID:qXOgJx1w.net
圧力かかるし100円じゃ無理じゃねえ

699 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 17:59:09.71 ID:3P2eZbMm.net
エスプレッソってか、マキネッタの事なんだろうけど、
簡易版とはいえ2気圧程度は欲しいといわれとる
圧力関係はダイソーの最も苦手とする分野だろうから作成出来たら神だな

700 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 18:28:16.05 ID:lDrmBcF6.net
パッキン付きタッパーくらいしか気密保てそうなのおもいつかねーな
プラじゃ熱的に厳しい

701 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 18:34:28.22 ID:FpgGhBZJ.net
マキネッタは結婚式の引き出物とか、何かしらでタダで入手するんだが一回いれてみると美味しくなくて戸棚の奥深くにしまい忘れられてるか捨てられてるんだよな

702 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 18:40:38.44 ID:Z2IzNcz6.net
100均のジョイントマット敷いた上にエアーマットだと快適だったよ
意外と嵩張るから、ほとんど余興的なテン泊でしかやってないけと

703 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 22:41:28.37 ID:3P2eZbMm.net
>>702
俺なんて普段からジョイントマットの上にベッドパット敷いて寝てるけど健康にいいぞw

704 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 22:59:21.95 ID:agZ1Ia1q.net
雨でキャンプ行けないので最近はリッジレストにシュラフとエアピローで寝てる
100均で購入したUSB扇風機はそろそろ終わりかな

705 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 23:37:36.60 ID:z9nwJ8OI.net
冬の暖房の熱を上からかき回せ

706 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 23:52:53.15 ID:FFFctlYZ.net
家で腰痛いとき厚い座布団とジョイントマットで段差つけて寝転んで調整してるわ
案外クッション性ある

707 :底名無し沼さん:2018/09/25(火) 23:59:21.81 ID:7l3tsE1l.net
ジジイの話はいいです

708 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 00:03:08.39 ID:MryOcXHt.net
>>707
山を舐めるな

709 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 00:10:43.52 ID:J4L8vA26.net
ぺろぺろ

710 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 01:02:58.44 ID:4oteQg43.net
>>687
釣りだろ
食料調達。

711 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 01:08:02.72 ID:ytF805q8.net
>>582
別に切り出さなくても小さめのトレーを並べてクリップで三方か四方を止めて囲いを作ればチャコスタの代わりになるよ。

712 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 06:13:42.55 ID:Tj/HEmSP.net
>>661
ウィンザーノットじゃダメですか?

713 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 07:06:36.32 ID:g+jsgU0t.net
>>711
却下
だったら千円の鹿番長使うわ

714 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 12:22:27.44 ID:6CTIfWmL.net
昨日、土鍋買ってきた
今日はこれでお米を炊くよ
車で行くキャンプならありだよね

715 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 12:37:33.84 ID:bd5bdyeN.net
良いじゃーん裏山
七輪で秋刀魚とかいよいよ秋
シーズン到来やね!

716 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 13:38:43.07 ID:6uqQ4CA1.net
とうとう来たなと言った感じ

717 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 19:52:03.19 ID:La0PWLfb.net
>>714
土鍋から防腐剤?か何かの液体が滲み出ると話題になってたぞ
やるなら空焚きするなりして確認した方がいいかも

718 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 22:39:51.31 ID:lwyWRVc8.net
安物の中国製の陶器は買わないと決めてる

719 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 23:09:20.69 ID:DwZkTZMd.net
箸、皿などは100均でも日本製しか買わない

720 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 23:31:23.29 ID:LU5o4xHl.net
ステンレス容器は?

721 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 23:40:50.63 ID:S0dyIiYW.net
いまや中華製は国産より安心だよ

722 :底名無し沼さん:2018/09/26(水) 23:41:18.87 ID:lwyWRVc8.net
>>720
直火にかけなきゃOKって思って使ってる
インド製のほうがなぜか安心な気はする

723 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 00:12:47.58 ID:hIL/srHs.net
ただのネトウヨじゃん

724 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 00:17:31.04 ID:fYaSsMvT.net
インドのは磁石の付かない奴
中国のは磁石の付く安物
とどっかで見たな。ほんとかどうかは知らん

725 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 00:19:27.72 ID:5cktlfH+.net
>>722
今やインドのタタスチールは、コスパでは世界の先頭に立ってるしね
よもや低価格高品質でインドが抜きん出る時代が来るとはなぁ

726 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 00:19:51.51 ID:mTrXdihj.net
セリアの国産のステンレスの皿使ってるわ
確かインド産のシェラカップもどきは火にかけたりせずコップとか深皿として使うなら問題ないのかな?

727 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 00:51:15.30 ID:+lgzS+cF.net
>>725
チャイナリスクを避けたくてちょっと遠いが同じく人口爆発が見込めるインドに目を付けてるとこは沢山あったんだ

728 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 06:52:13.35 ID:SZ0KlpPE.net
>>718
まぁ国産陶器も釉薬は中国産だったりするんだけどね…

729 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 08:19:55.89 ID:J57YYRYg.net
>>636
これを見てコールマンのを買ったわ

730 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 08:43:01.58 ID:8uuldRrB.net
同じ
コールマンのステマに引っ掛かったのか?

731 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 09:04:56.76 ID:Rh59UNyi.net
中国製は質の善し悪しというか不良品に当たる確率が高い
ステンレスなんて見た目で全然わかんないから

732 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 09:08:24.99 ID:Rh59UNyi.net
実は不良品と気づかずにずっと使ってて早々に錆びるとか
そういうケースも多いのでは

中国のステンレス生産自体はすごく優秀、3Dプリンタで大量生産できる
でも不良品をはじく技術が不足してるのが問題
検品はコストかかるからそのまま流通させている

733 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 09:15:56.76 ID:Kek1tkEx.net
検品もね
自社でやるか他社にどれだけ金を払ってやってもらうかで随分違うのよ

734 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 09:19:15.00 ID:44tkGyW4.net
3Dプリンタってステンレス作れるの!?

735 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 09:23:52.82 ID:n1RFi2aj.net
BRSのがコールマンより1回り大きい

736 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 09:28:22.54 ID:72z0iOj0.net
>>734
ステンレススチールは無理かもしれんがステンレス樹脂ならあるいは

737 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 09:29:46.24 ID:fYaSsMvT.net
ステンレス製品に3Dプリンタは無いだろう
金型作るのに使うのか?

738 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 09:33:37.20 ID:44tkGyW4.net
>>736
ステンレス樹脂なんてものがあるの!?

739 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 10:06:18.78 ID:HTURhpVg.net
ステンレス直火不可はサイズの関係とか?

https://www.wahei.co.jp/faq1/5570.html
和平フレイズ(レミパン作ってる会社)

740 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 10:11:14.75 ID:4cVG+nT5.net
>>738
いや、stain less、ステインがレスな樹脂ならと…
ごめん

741 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 10:14:29.34 ID:WyUU6jeL.net
まさかおもしろいと思ってやったのか

742 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 10:17:26.53 ID:44tkGyW4.net
>>740
汚れてないんかい??

743 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 10:21:33.34 ID:9f/k1RjO.net
もう無理だろう
発展途上国の労働力を使わんとさ
日本だって日本製品はって外国にバカにされてた時代もあったしさ

744 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 10:59:56.75 ID:zm8ZRQdr.net
「なに言ってんのドク。最高のものはみんな中国製だよ」

745 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 11:10:59.02 ID:u+f0I2UO.net
実用信頼はインドが圧倒的。宗教の国もあってシンプル誠実な作り
しかしインドは遠い

トヨタ車は
中国で部品を作って、日本で中国人が組み立ててるよ

746 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 11:15:49.03 ID:+lgzS+cF.net
最近インド製のレザーものの品質が上がってる
財布とキーケースの裁縫レベルはかなり良かった

747 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 11:16:26.06 ID:u+f0I2UO.net
日本は高校無償化とか言い出したから大学まで行って
誰も工場も農業もレストランへ就職しなくなった
電気屋へ行けば中国語アナウンス、食事に行けば中国人店員が出てくる

748 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 11:25:02.55 ID:qlZx+Hyc.net
せめて英語にしてくんないかねあれ
東京駅もウザいんだよな

749 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 11:27:00.31 ID:44tkGyW4.net
工場はインドでも中国でもどこでもいい
ブランドがちゃんと信頼できるところなら
ハイラックスはタイ生産だけど、トヨタで安心
インドのタタ自動車は大型トラックでは世界レベルのメーカー

750 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 11:30:03.41 ID:K3+bY6i1.net
>>713
千円出す気があるのならステンフォイルを使ってみたら?
加工は百均トレーよりも楽だよ。

>>724
ステンレスも耐摩耗性とか耐熱性とか耐候性とか用途によって原材料が微妙に違うから
マルテンサイトステンとかフェライトステンとか磁石の付くステン素材もあるよ。
勿論、中国製ステンがそれらであるという意味ではないけど。

>>748
一番言って聞かせないといけない民族だからしかたないんだよ…

751 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 11:46:16.90 ID:XCVYod4G.net
>>734
金属粉をレーザーで焼結させるタイプなら。
チタン合金は有ったけどステンレスはどうだったかな?
(チタンも錆びないからステンレスではありますが)

752 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 11:48:08.81 ID:44tkGyW4.net
>>一番言って聞かせないといけない民族

753 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 11:49:51.95 ID:44tkGyW4.net
チタンは、原子番号22の元素
ステンレスは鉄に混ぜ物をした合金

754 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 12:03:21.65 ID:LL2Iwioj.net
>>750
>一番言って聞かせないといけない民族だからしかたないんだよ…

説明の最後は「アンダステン?」ってな

755 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 12:20:41.66 ID:xgzjjNwi.net
またネトウヨが中国叩きインド持ち上げしてるなw

756 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 12:29:39.25 ID:K3+bY6i1.net
>>752
銀座三丁目の大通りの側溝で子供の用を足そうとしてる中国人見たことない?

中国人観光客がコンビニの商品をレジ待ち中に勝手に食べ始めて
それを店員が見咎めたら怒り出して店員を殴り傷害事件になったとか。
他人の家の庭先に入り込んで写真撮ったり弁当を広げてゴミ捨てっぱなしで行ってしまうとか
中国人観光客のマナーの悪さは枚挙にいとまがない。

時事ネタだとスウェーデンのホテルから迷惑中国人を警官が追い出す動画で
中国政府が抗議して国際問題にまで発展してたね。(スウェーデン側もちょっと煽りすぎな感はあるけど)

>>754
誰馬w

757 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 12:32:14.23 ID:xgzjjNwi.net
ネトウヨってどこにでも沸いてくるな
これだから嫌われるんだよ

758 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 12:36:26.03 ID:K3+bY6i1.net
>>755
インドもどうかと思うよ。
「川はゴミ捨て場だから」と小川にぼんぼんゴミ袋を投げ捨てるのが当たり前だったり
それを無くすためにゴミ袋Gメンなんて取締官が小売店をまわってビニール袋を持っていると罰金とか
その前にしっかりしたゴミ回収インフラと焼却場を作れと。

759 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 12:43:38.66 ID:TYKV3AV7.net
製品の信頼性の話してるだけなのにねとうよだなんだのほうがウザいんボルト

760 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 12:44:02.33 ID:44tkGyW4.net
発展途上国は何処もゴミ問題とか汚いのとかいっしょ。
日本も魚屋にはハエが舞い、道にゴミ、河原に掘っ立て小屋だった。

761 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 12:46:00.74 ID:OGmA8SE6.net
レインボーーーマン

762 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 12:49:01.60 ID:lpWLDBIU.net
生ゴミとかなら自然浄化作用ってのもあるけど
ビニールやプラスチックとかはな
インドのゴミはだいたいこれだろ

763 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 12:54:13.27 ID:8CB1TvYU.net
プラスチックごみも100年単位で見れば、ほとんどが目に見えないレベルまで分解されてしまう。
1000年単位で見れば天然、合成の区別が意味をなさなくなっている。
そういう時間スケールがインド。

764 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 13:18:29.15 ID:iz2WioV6.net
カレー屋じゃなく貿易業で来日してたインド人も似たような事言ってた
だいたいカースト制のせいだが

765 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 14:01:47.09 ID:K3+bY6i1.net
>>760
経済躍進著しい中国もまだ発展途上国扱いってことになっているんだよな。
先進国に入ると国家として守るべき社会理念や法に縛られるのを嫌がって
中国政府が「うちはまだ発展途上ですから」と言い張ってるという。

766 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 14:28:50.11 ID:I1TJMSPa.net
ガラスのハエ取り棒ってのがあったけど30年くらい前からプラスティックに成ってしまった
いまでは蠅を見る事さえもなくなってしまった

767 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 14:49:42.73 ID:44tkGyW4.net
中国は資本主義化して経済は発展したが
中の人たちはいまだ発展途上

「一党独裁の社会主義国家」で民主主義にもなれない

768 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 15:03:18.18 ID:wjpI1IGO.net
>>750
却下
ならばコレ使う
チタニウム ウインドスクリーン
http://amzn.asia/d/6K1bIYx

769 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 15:34:03.63 ID:u+f0I2UO.net
>>767
情報隠蔽社会がどうなるか
金持ちは海外に行って世の中がわかってるから
ミックスされていってどうなるか?

770 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 15:42:23.97 ID:xgzjjNwi.net
いい加減にしろよネトウヨ

771 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 15:45:55.27 ID:u+f0I2UO.net
770おまえは病院から出て来るな

772 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 15:49:20.10 ID:Y4NhxhT0.net
>>768
こんなんまであるのかw

773 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 15:51:57.14 ID:7hcVioDj.net
仕切り付きの紙皿はキャンプバーベキューで重宝してる
セリアで売ってた40cmくらいのバーベキュー串もなかなか良かったよ

774 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 15:53:40.10 ID:8uuldRrB.net
>>770
プーさん死ね

775 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 16:05:37.59 ID:wjpI1IGO.net
ここのところの日本国内を見る限り
日本は世界的に見るとむしろ北朝鮮寄りなんだな
国の仕組みや実態が北朝鮮レベル
虚構の国

776 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 16:14:41.06 ID:I78Q1P93.net
>>768
ポチった

777 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 16:16:20.25 ID:+lgzS+cF.net
それペロペロでテント内ならいいけど外は風で飛ぶからな

778 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 16:19:29.48 ID:I78Q1P93.net
>>777
そっかー
飛ばされない様に周りを囲って使うよ
アドヴァイスありがとう!

779 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 16:25:56.03 ID:j7/q24O0.net
>>778
囲いしたらそれイランやん

780 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 16:28:30.40 ID:Nmog6FzZ.net
わろた

781 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 16:53:27.31 ID:uALaF/GL.net
番長のやつみたいに棒が出てきて土に刺すのかと思ったが違うのか
割りばしか何かでペグで挟んで固定みたいにするんかな?

782 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 17:01:10.44 ID:K3+bY6i1.net
>>767
習近平すごいよね。一党独裁どころか独裁者になっちゃった。
歴史的に「独裁者は人民が作る」と言われてるけど
中国人はなんも言わないのかねぇ。やっぱり言えないのかねぇ。

第二のエジプト事変が起こったりw

>>778>>779
トークス製チタンフォイル風防使ってるけど
簡単に風でメゲるから風防置いた上で更に風上に荷物置いて風を和らげたりする。

783 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 17:07:49.91 ID:xgzjjNwi.net
普通に安いアルミ板の風防でいいだろ
フィルムは使い勝手が悪すぎる

784 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 17:08:58.42 ID:IIoxdmsQ.net
>>778
軽すぎてそよ風でも飛んでいくってレビューがあるな

785 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 17:15:23.33 ID:K3+bY6i1.net
チタンフォイルは軽くて丸めると小さくなる点が便利なんだよねぇ。
なので珈琲一杯淹れるだけのマグカップアルストセットの風防として使ってる。

まぁ中華クオリティとしても悪質すぎるトークスの製品はもう二度と買わないけどね。

786 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 17:36:10.58 ID:xgzjjNwi.net
丸めるよか折り畳んだほうがコンパクト
丸めると中の空洞がデッドスペースになる

787 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 17:52:13.14 ID:K3+bY6i1.net
>>786
そこにはカップ1杯分の燃料(18cc)を詰めてる。

788 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 17:52:37.23 ID:wjpI1IGO.net
なので
待ち望んでいるのは
チタンかステンレスの折りたたみ

火起こし器やミニ焚き火ストーブにもなり
汎用性抜群になるはず

現状アルミしか折りたたみがないが
熱に弱く他に使えない

789 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 17:57:52.73 ID:9f/k1RjO.net
今更キャンプで使うステンレスバットやタッパを500円と千円とかで買う気無いだろ
悔しいけど中華の製造は必要だな

790 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 18:25:50.43 ID:Rh59UNyi.net
中華はモノは悪くない
工場の中の人の質が難アリ
不良つかまされるリスク込みで安い

791 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 18:44:07.81 ID:u4+Bs2g+.net
今日湯たんぽ買ってきた
早めに買わないとなくなるよ

792 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 19:22:07.51 ID:EDtwIOU/.net
検品とかが雑だから不良品が紛れてる確率高いとかはあるけど物が良いものは値段効率すごく良いからな

793 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 20:53:14.60 ID:Dqow5cDl.net
トレーを皿代わりに使うのはなんか気分的に盛り上がらない気が

794 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 21:40:30.89 ID:jIuiisXE.net
インド製のステンレス食器を見たらバリとってないのな…

795 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 22:10:06.07 ID:9UAEZTgL.net
>>794
インドでそんなの見たことが無い
日本に個人輸入してるのはまがい物も有る

インドの食器は一生物かも、落としても壊れないし

796 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 22:19:57.95 ID:K3+bY6i1.net
>>793
セリアのステン皿は中々よかったよ。
少々重くはなるけど深すぎず浅すぎず紙皿みたいにメゲない。
当然想定外の使用だけどポットクリッパーで挟んでフライパンにすることもできそう。

797 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 22:41:57.57 ID:wjpI1IGO.net
だから
セリアのシェラカップを食器に使うのがベスト

798 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 23:46:10.25 ID:mTrXdihj.net
セリアのシェラカップは焼肉の時にタレ入れる皿にしてるわ
普通のシェラカップとスタッキングできるし
あれ火にかけないでと書いてあるけど火にかけたらどうなるん?取っ手とかが外れるとか?

799 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 23:56:10.04 ID:7ZCrnb5h.net
色々考えたら俺が必要としてるのは中型のどんぶり複数なんだよな
ステンレスにこだわらないほうが幸せになれそう

800 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 00:18:04.82 ID:BG9nfFGQ.net
>>798
やばい汁が出てくる

801 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 00:23:40.06 ID:+Mq7FmPv.net
>>798
薄いから穴開く可能性があるってだけ

802 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 01:14:20.42 ID:4dCu+V3C.net
ダイソーに5得ナイフみたいなのが置いてあったけど、あれ買うくらいならヴィクトリノックスかうだうな

803 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 01:18:32.28 ID:JQplA4Hi.net
そうだうな

804 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 07:01:46.69 ID:LRkVh+83.net
だうへいきんかぶかー

805 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 07:09:00.45 ID:3D0nzrQ5.net
>>794
バリはインドじゃなくインドネシアこれ豆な

806 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 07:42:53.39 ID:QfxmeomI.net
>>795
ステンレス食器って別にインド製じゃなくても落としても壊れんやろ

807 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 07:45:24.19 ID:QfxmeomI.net
>>805
インドネシア=島インド
なんだからほぼインドでええやん

808 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 08:31:59.86 ID:4PsG28vD.net


809 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 08:44:34.04 ID:ppOXS6E8.net
重さではなく体積で比較するとステンレスの価格はアルミより安くなった
だから100均でもステンレス製品が増えた

810 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 10:40:00.34 ID:Q83Zm5GU.net
>>807
言葉も宗教もちゃうやん

811 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 10:45:02.15 ID:rsJ/K3qG.net
そう言うところら差別は生まれる

812 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 11:01:07.73 ID:+B3zn4hC.net
差別はネトウヨの始まり

813 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 11:34:43.82 ID:M71qJW+p.net
インド人は嘘つかないよね

814 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 11:44:44.51 ID:d2L9EhYL.net
支那人嘘ばっかり

815 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 13:30:52.45 ID:JhR2X5ct.net
100均ってキャンプを始めるには良いショップだよね
使えなくてもお財布に優しい

816 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 13:35:16.83 ID:9/hJMfer.net
>>798
あれで米炊いてみたけど全く問題なかった
むしろ程々に焦げてくっついて取れないなんて事もなかった

817 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 15:35:19.71 ID:SdNvVktd.net
インド人を右に

818 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 16:11:29.84 ID:3xDlHqhA.net
ザンギエラ

819 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 16:36:09.45 ID:lelwNyUi.net
( ;∀;)イイハナシダナー

820 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 16:47:51.32 ID:f7Yp+Qyl.net
>>798
ただ単に責任逃れだろうな。
いちいち「火傷した、どうしてくれる?」の苦情、訴訟にしたくないだけ。

821 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 17:08:25.68 ID:qdAoBo4F.net
火傷だけじゃなくて取っ手がスポット溶接で点付けされてるだけだから熱を加える使用方での保証が出来ないってことでしょ
ちゃんとした奴はカップをぐるっと囲んでたり取り付け部をリベット留にしてたりしてるから

822 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 17:11:54.09 ID:sfbXw7xD.net
>>820
違います。
単に火器の使用に耐えないだけです
キャンプに最適な金属食器としては充分です

823 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 17:30:43.23 ID:AJv9NoRJ.net
それでやろうとする無知への念押し

824 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 17:40:04.77 ID:iZENZMim.net
100円商品で訴えられても割りに合わんしなー
それ専門で食ってる会社なら死活問題だからちゃんと作るけど
100均はクレーム来たら即撤去すればいいだけだし

825 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 18:19:34.15 ID:5f7uxy8S.net
ダイソーの楕円形インド製ステンレス皿はナンにでも使える

826 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 18:23:23.20 ID:qdAoBo4F.net
インドだけに?
でも一般家庭ではほとんど食べられてないっていう

827 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 18:24:57.50 ID:NqtEew5K.net
ブランド(メジャー)品よりもインディーズ

828 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 18:55:15.27 ID:xUQxjD0C.net
インドだけに?
ナンてことだ

829 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 19:25:44.44 ID:3iUif7NP.net
5ルピーのチャパティばっかし食べてて
たまにはって10ルピーだか出してナン頼んだら
チャパティ出てきた

830 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 19:36:00.93 ID:im/ApXl3.net
なんでステンレスのキッチン用品はインド製ばかりかと思ったら、
インドはステンレス食器の大消費国だったか。
定食頼めばステンレス食器、またはバナナの葉で出てくるもんな。

831 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 20:14:58.05 ID:+OL5jvkt.net
>>828
多くのインド人はナンを食べない

832 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 20:17:36.43 ID:ZMn6Su0f.net
というかナンはインド料理じゃない

833 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 20:24:54.41 ID:z0PZTyT9.net
マジかよ

834 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 20:44:08.02 ID:yYMKsdXp.net
嘘だろ?

835 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 20:46:08.26 ID:Q83Zm5GU.net
ナンを焼くにはタンドールという専用の釜が必要だが、
そんなの持ってる一般家庭などない、だから外食専用
インドは人口12億、広いので、北と南で食い物はずいぶん違う

836 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 21:20:36.95 ID:+OL5jvkt.net
ナンはアフガン料理

837 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 21:21:22.78 ID:+OL5jvkt.net
アフガニスタンだと家庭にもタンドールあるぞ

838 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 21:21:27.68 ID:zRLywLXp.net
タンドールの釜は各家庭に1個あると聞いたが

839 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 21:21:33.51 ID:+B3zn4hC.net
日本のインドカレー屋はタンドールマフィアによるもの

840 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 21:28:41.99 ID:t1sq34Dh.net
インド人の多くはナンではなくチャパティーを食べてるとのこと

841 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 21:41:05.75 ID:ulLR3Lvn.net
ナンダッテ

842 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 22:00:39.69 ID:Q83Zm5GU.net
実は米食ってるインド人も多い
主要都市が北に集まってるが、国土は広く食文化は色々なのだ
http://raani.org/faq/nan.htm
http://curry-hunter.jp/post-5991/
ちなみに観光に行ったときは中級以上の店はナンが多かった

843 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 22:02:56.72 ID:ZMn6Su0f.net
ナンはアフガン料理というかペルシア料理
今も昔もインド料理じゃない

844 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 22:13:47.91 ID:+OL5jvkt.net
>>843
ペルシャのナンは別もの
タンドール使わない

845 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 22:25:54.11 ID:SdNvVktd.net
ナンてことだ。ここはトリビアスレだったのか!

846 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 22:54:49.63 ID:Q83Zm5GU.net
中華には好戦的
インド人には興味津々で優しいスレ

さて、人口10億人越えの2大国は何処に進んでいくのだろう

847 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 00:29:04.20 ID:V5//zoAD.net
チャパティは小麦粉と塩と水だけでできるとても簡単な料理
ナンと違って薄いからタコスみたいに焼いた肉を挟んで食うこともできる
この簡単さは結構キャンプ向きではなかろうか

848 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 00:34:35.29 ID:Ha1wiRL3.net
上手くひっくり返せないとテンションだだ下がりだからな

849 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 01:59:59.02 ID:PypwtBc4.net
【急募】焚き火でナンを作る方法

キャンプでやってみたいわ
ルーはバターチキンカレーの素みたいなので簡単に出来るけど

850 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 03:52:24.17 ID:o7xvCVbA.net
>>806
100金のはベコベコするし、凹むのも有るよ

851 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 03:56:14.84 ID:yohY3wpB.net
>>849
釜飯の土鍋を焚き火で

852 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 04:20:53.70 ID:49kpEAVH.net
男子ご飯でナンをフライパンで焼いてたことがあった。
フライパンのような平面上のもので火を通した後に、
網で直火焼きすれば十分食えるものができるはず。

853 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 05:01:21.14 ID:ZSRyoDk2.net
>>849
アウトドアならチャパティだろ

854 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 05:02:25.54 ID:ZSRyoDk2.net
バノックも簡単

855 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 07:09:37.57 ID:4GHpI5Wg.net
一手間かけてパロタにしよう

856 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 07:45:41.92 ID:HOz7PzSG.net
>>847
簡単そうだね!作り方調べて今度作ってみようかな

857 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 07:49:56.49 ID:cWR4+Vnw.net
>>849
カレーだって素使ってるんだろ?ナンも出来合が冷凍とかで売ってるからそれ使いなよ
発酵ものは季節選ばないと難しいよ

858 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 07:51:14.96 ID:0YWhYWDp.net
油を使うのが難点だけどチャパティ生地を揚げるプーリーは作って楽しい

859 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 08:04:01.70 ID:M+DmBFX/.net
レトルトのカレーは業務スーパーで5食入って258円だかの「野菜と果物が溶け込んだカレー」がいいよ。
具材入ってないからご飯の上に肉とか玉ねぎとかズッキーニとか炒めたの載せて湯煎したこれかけたらおk
大手メーカーのレトルトカレーより美味しいと思う

860 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 08:17:28.35 ID:J/t0puu/.net
それって中国野菜では?(震え声)

861 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 08:21:06.66 ID:rZ/RCb0u.net
俺はhaciのインドカレー(100円)と100均のグリーンカレーが好き

862 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 08:25:03.81 ID:KMvLTjxz.net
モサントの遺伝子組み換え穀物で作った加工食品に中国野菜をたっぷり煮込んでつくったカレー。

863 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 08:29:58.75 ID:qH+/4WZx.net
イナバのカレー美味いよな

864 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 08:48:03.77 ID:sZdFHjz/.net
なんでお前らそんなにカレー関連詳しいんだよwwwww

865 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 08:50:15.10 ID:hUhliqut.net
カレーより玉ねぎと牛肉だけのハヤシライスのが好き

866 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 09:42:40.58 ID:T7qmTv5i.net
ここ100均スレだしスレ違いの話題は別の場所で
どこにでもしゃしゃり出てくるからオッサンは嫌われるんだよね

867 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 09:49:12.61 ID:4EAzA3Qi.net
ここって、インドカレースレだったっけ?

868 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 09:51:38.18 ID:4EAzA3Qi.net
カレーと言えば、無印良品レトルトカレーだろ。あれは、次のソロキャンプに持ってくつもり。
32種類もレトルトカレーを作っている無印良品はカレー屋だと思う。

869 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 10:00:19.60 ID:49kpEAVH.net
うちの周辺のダイソーはHachiのカレーを取り扱ってるなぁ

>>868
無印はスレ違い
3〜4倍するだろ?

870 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 10:02:07.73 ID:dPoKS57c.net
無印は国産のみかんとかのドライフルーツも少量で売ってて登山キャンプでもなにかと重宝してる

871 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 10:15:38.83 ID:q+rIWJ5A.net
百均に売ってるドライフルーツって砂糖ジャリジャリしすぎてて嫌い

872 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 10:16:41.46 ID:v97thkhF.net
ハヤシライスやミートソースは翌朝のゲップがやばい

873 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 10:45:18.08 ID:dkJqo6zp.net
無印のカレーって100均で売ってるの?

874 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 12:11:09.75 ID:Pg5KL/xv.net
俺は缶詰がいいな
そのまま火にかけられて空になったら食器にも出来る

875 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 12:14:20.16 ID:T7qmTv5i.net
>>871
紅茶に入れるといい感じになるよ
ついでにハチミツやレモン果汁をいれるといいかも
両方ダイソーにあるのも凄い

876 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 12:42:50.08 ID:RzEtY67t.net
>>873
売ってない。ファミマで買えるよ。290円からの値段。

877 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 12:51:44.17 ID:FtV7yZwf.net
100均土鍋で炊飯に挑戦中
慣れないせいかまだメスティンで炊いた方が美味い

878 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 12:53:40.52 ID:B/lm0kDR.net
>>876
嫌味に真正面から回答するのもどうかと思うし、嫌味と気がついてないならもっとどうかと思うよ

879 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 13:03:43.46 ID:54ZJolwO.net
>>877
中華土鍋は色んなものが溶けだすことがあるらしいから要注意。

880 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 13:07:46.60 ID:3+e1A0YH.net
予め30分ほど水に浸しておいた米の水をきって土鍋に入れ5mm〜1cmくらい上まで水入れてフタして中火
沸騰したらやや弱火(焦げつかない様)にして5分で火からおろして15分蒸らし

100均の土鍋ではやった事ないけど1合半〜3合まではこれでいつも土鍋でうまく炊けてる

881 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 14:39:02.25 ID:RPKtVg5B.net
毎日使うものならともかくたまのキャンプで使う程度なら多少はね?

882 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 14:40:38.49 ID:NZraqIV/.net
うちの土鍋は萬古焼

883 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 15:01:30.35 ID:rZ/RCb0u.net
七輪を三百円商品ぐらいで出してほしいなぁ

884 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 15:23:01.65 ID:i8WRn+Wr.net
植木鉢と焼網でできるじゃん

885 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 15:37:48.19 ID:3+e1A0YH.net
割れるできっと

886 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 18:26:36.08 ID:SDk2+Z3l.net
えー植木鉢も焼き物じゃん

887 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 18:39:57.49 ID:B/lm0kDR.net
レンガと別に耐熱レンガがあるの知ってる?

888 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 18:49:12.27 ID:5cpXUW2B.net
七輪と植木鉢だと材質も厚さも違うからな

889 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 19:04:56.46 ID:O6XZLTpw.net
ちょっとホムセン見てきたけど100円で買える植木鉢って小さくね?

890 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 19:15:19.59 ID:dtEO8PrD.net
BUNDOK俺用七輪角を買った

891 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 20:47:50.74 ID:XmAasknK.net
植木鉢って意外と火に強い?

http://setalog.com/kan-chicken/

892 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 20:58:47.33 ID:rZ/RCb0u.net
>>891
ほんまやん

893 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 21:40:46.12 ID:k14zxqTV.net
ナルゲンボトルのかわりになるもの、ありますか?
湯たんぽにしたいです。

894 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 22:09:37.95 ID:P7bLEtCg.net
>>893

雑貨屋に行けばキャラクター物が沢山ある。

895 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 22:17:59.10 ID:P7bLEtCg.net
>>893

こういうの。個人的にはナルゲンより使いやすい。

https://www.plazastyle.com/ec/pro/disp/1/P05OUT0559

896 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 22:20:12.24 ID:k14zxqTV.net
>>894
耐熱が気になります。探します。ありがとうございました。

897 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 22:21:06.41 ID:k14zxqTV.net
>>895
ソニプラ探してみます!

898 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 23:04:37.11 ID:8Ycaz0wp.net
>>893
コーヒーのアルミボトルってのがあってな

899 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 23:48:36.04 ID:FrMqgBXf.net
それやってたことあるけど、湯が冷める→缶がヘコむを繰り返してたらそこから亀裂が入って水漏れしたわ

900 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 23:58:05.46 ID:8Ycaz0wp.net
もうナルゲンボトル買おう
なっ?

901 :底名無し沼さん:2018/09/30(日) 00:02:28.68 ID:Sc+HmtmC.net
ちょっと前にダイソーでアルミ製の水筒が売っていたけど今はもう無いかな。
うちは以前鹿番長のアルミ水筒(↓のクマのプーさん柄)がドンキで100円だったのを2つ買った。
http://kakaku.com/item/S0000673738/

902 :底名無し沼さん:2018/09/30(日) 00:05:48.15 ID:Sc+HmtmC.net
スマネ↑はキャップが樹脂のだった。↓こっちの蓋が真鍮製タイプ。
http://amzn.asia/d/eRPcKXI

903 :底名無し沼さん:2018/09/30(日) 00:12:51.63 ID:vUvmT/js.net
>>902
この手のモノが一番使いづらいだろよ

904 :底名無し沼さん:2018/09/30(日) 00:15:15.97 ID:K0AUIowL.net
>>880
ありがとう
上手くいったわ
土鍋の熱利用で炊くんだな
俺は硬めが好きだから次回は熱をもう少し加えるわ
今までは火にかけ過ぎたんだな

905 :底名無し沼さん:2018/09/30(日) 08:16:35.89 ID:/xDDy7d8.net
>>902
湯たんぽに使うならこのタイプで十分だね
100円なら安い
何度もフタ開け閉めするわけじゃないし

906 :底名無し沼さん:2018/09/30(日) 11:19:31.77 ID:U5mlBJ4J.net
この手の商品は3百円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00F20I9A6/ref=ox_sc_saved_title_2?smid=A81G79KDZ57WH&psc=1

907 :底名無し沼さん:2018/09/30(日) 11:30:34.59 ID:CoV3JJ3Z.net
アルミは冷めやすい
ペットボトルにお湯入れてタオルで巻けば十分だろ

908 :底名無し沼さん:2018/09/30(日) 13:29:24.02 ID:tQRkXAht.net
放熱と蓄熱はイコールなのだから
どうコントロールするかだけ
アルミでも保温ケースに入れればいくらでも延長できるし
しかし
使わないなあ湯たんぽ

909 :底名無し沼さん:2018/09/30(日) 15:13:16.43 ID:NCiOZzwq.net
ペットボトルは100度近辺でゆがむね
沈没キャンプで湯たんぽにした実績あるのはウオッシャー液、クーラント容器
シグボトル的アルミフュエルボトル使った時はアチアチでくるみ作業時やや危険

910 :底名無し沼さん:2018/10/01(月) 10:42:49.60 ID:1byTYY23.net
クリアウォーターボトルでよくないか
ダイソー以外のは耐熱100〜120℃のあるし

911 :底名無し沼さん:2018/10/01(月) 13:02:39.88 ID:XCrvICTg.net
湯たんぽは普通にマルカの鉄製の使ってるわ

912 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 01:27:22.17 ID:6//JozJJ.net
湯たんぽはハンズで買ったドイツ製のゴムのやつ使ってるわ

913 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 10:34:54.45 ID:HD/Xsyk9.net
湯たんぽはかさばるけど湯たんぽ用に作られてるやつ買った方が良いと思うわ

植木鉢を七輪的に使うやつ見つけたが100均植木鉢だとどうだろうね
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FWB4IK4

>>788
https://www.uniflame.co.jp/product/610534

914 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 10:45:16.23 ID:P5s890hd.net
植木鉢はYouTubeで探したらあるよ

915 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 11:55:06.01 ID:EoIXOa9j.net
お盆の送り火を燃やすのにほうろくがわりに素焼きのテラコッタを使ったらピキッてヒビ入って真っ二つに割れたことがある
素焼きといっても気泡(?)があってザラザラしてる様なのではなくてスベスベする様なすごく目の詰まった素焼きだったからなのか、それともほうろく代ケチったのでご先祖様の怒りだったのだろうか…

916 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 12:01:12.38 ID:FzGEnoqM.net
ダイソーの湯たんぽで十分

917 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 12:05:47.55 ID:1mEf9XZq.net
ほうろくなら割れへんのか?

918 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 12:44:02.18 ID:Ea2ZmpTn.net
その後ほうろく買ってきて送り火焚いてますが割れていませんね。
ほうろくの上におがら(麻がら)のせて燃やす分には大丈夫っぽいですよ(大丈夫じゃなきゃ送り火用にほうろく売れないでしょうし)
温度にもよるんじゃないですか?
練炭だと400度くらい、炭だと1000度以上とか

919 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 18:14:44.25 ID:jLO4j1R8.net
キャンプで使ってたホットドリンクのペットボトルは熱湯を入れたら毎度縮んでいったのを思い出した。

920 :893:2018/10/02(火) 19:33:24.08 ID:bQWaWDT/.net
素直にナルゲン買いました。
いろんな意見、参考になりました!
ありがとうございます。

921 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 21:24:42.55 ID:8wq8q1ty.net
ナルゲンのレビュー見ると
「凄い!本当に漏れませんでした!」とかあって笑える
いやその辺のペットボトルでも漏れませんからw

922 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 00:18:39.06 ID:RJJfKbCC.net
ダイソーのウォーターボトルを
焼鳥のタレ入れにしてる
焼鳥焼いてタレ付けるのに便利

923 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 00:36:19.94 ID:DI1AT3eh.net
中身によっては通常の安ボトルだと漏れるというか滲み出てくるというか…

924 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 00:41:48.20 ID:RXQE6UK5.net
OD缶のカバーとして、百均のペットボトルの布製カバーをいつも使っていた。
缶の温度低下が少なくなるから気温が低くてもガスが良く出るし、OD缶がすっぽり入るコッフェルの保護にもなる。
ところが、強酸性(多分塩酸湯)の野湯の近くで使ったら、いとも簡単にボロボロになってしまった。

なんだこりゃ。

925 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 00:49:12.70 ID:MI1Lkuig.net
>>924
缶自体が冷えるのに意味あるのか?むしろ保冷して逆効果では

926 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 01:06:22.09 ID:RXQE6UK5.net
いや。OD缶表面につく水滴が氷ってしまうのを防ぐからか、実感としては温度が低いトコでも
OD缶がよく使えるよ。

安いノルマルブタンをCB缶からOD缶に詰めても、結構寒いトコでも豪勢に火が出る。
それでもダメだとイソブタン入りとか、プロパン入りの缶を使うが…

927 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 01:59:45.88 ID:RJJfKbCC.net
>>923
今んとこ平気
塩もいいけどタレが好き
子供舌かな

928 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 02:57:04.58 ID:zqIv5IhC.net
>>925
単なる布なら大丈夫なのかもね
ネオプレン素材のは逆効果らしいが

929 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 04:31:41.93 ID:jDvX9LhD.net
単に気温がまだ高いからだろ
それ以外考えられん

930 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 04:32:27.90 ID:bYTTFxkr.net
外気温が氷点下ならネオプレンゴムの方が温度高いわな

931 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 11:30:25.33 ID:Cf4WS7iO.net
ナルゲン風のボトルは色んな百均で売ってるけど、ダイソーだけキャップにパッキンがある

932 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 13:09:52.94 ID:1xPOCll8.net
今のソースの小さいボトル(内フタつき)が紛失したらダイソーのを買おうかな
いつになるかわからないが

933 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 17:35:26.88 ID:RXQE6UK5.net
>>929
ガス缶は使うと冷たくなるだろ。それで、ますますガスが冷やされ出にくくなる。
安いノルマルブタンでも、沸点は0℃ぐらいだ。寒いトコでガス缶使えば表面が氷りつく。
そうなると、0℃以下になってそもそも沸点を超えない。ガス缶の表面を氷らせないだけでも効果あるだろ。

934 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 17:40:31.01 ID:H4IzQguT.net
その気温でガス缶機器使おうってのが間違っとる

935 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 17:48:52.85 ID:vY5avJFd.net
>>933
温度の問題で氷が付くかが問題ではない

10度以下になると如実に使えなくなるのがガス
とろ火になってしまってわずかにぬるま湯が作れたら、それを缶にかけて復活させる
なんてことをスキー場のゲレンデ食ではよくやる
トーホーゴールドイソブタン
ノーマルガスではとろ火すら作れないよね

936 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 17:54:33.33 ID:RXQE6UK5.net
そりゃそうだが、問題はガス缶の表面にかぶせた布に効果があるかってこったろ。

937 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 18:06:56.90 ID:QbJGe3+Z.net
持っていくときには意味があるけど使用時には意味がない

938 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 18:15:05.11 ID:H4IzQguT.net
表面の水や氷が云々言ってるけど、考え方の因果が逆やん。

表面が濡れたり凍ったりするからガスが冷えるんじゃなくて、気化熱で冷えるからやで?

939 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 18:33:20.00 ID:RXQE6UK5.net
>>938
当たり前すぎる

940 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 18:49:04.44 ID:pzman8Qv.net
@ガスを使う
A気化熱でガスが冷える
Bガス缶が冷える
Cガス缶が凍る
D缶が氷によって大気と隔絶し、熱交換ができなくなる
E火が消える

たもんで、C以降を防ぐために布を被せて凍らないようにしよう!
って話なんだろうけど、

ガス缶が凍らない=大気中の水蒸気が缶に付かない=缶が大気と接していない=大気によって缶が温められていない
って事なのでは?

どうなんでしょうね

941 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 19:21:51.36 ID:vY5avJFd.net
布の中の缶表面の温度は変わらないのでは
外気温が0度以上であるならばむしろ布内の温度の方が低く保冷される状況

缶表面で熱交換が起きてるから結露が凍結するわけで
空気の熱交換率が水より全然低いことを考えると
凍結してる方が暖まっているとも言える

942 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 19:26:40.54 ID:v3rGXTxs.net
冬場には通常用とは組成が違う寒冷地用ボンベを使う。
寒冷地用を夏場に低地で使うと圧力が上がりすぎて危険なので使い分けに厳重注意。

>>936
ダメ。
断熱してしまうと、火口やナベの照り返しでボンベが温まってくれるのが妨害されて、気化熱の関係でボンベが冷える問題だけが残るから、差し引きしてむしろ逆効果。

943 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 19:27:50.56 ID:kvdjMw0e.net
外気温が低い所でガス出してる以上は自分自身で気化しなくなる温度までまっしぐらなんだから熱持たないただの布かけても誤差程度で意味ないだろ

つか缶が冷える現象って気化熱なのか?
ボイルシャルル?
詳しい人いないかな

944 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 19:36:01.12 ID:v3rGXTxs.net
時々、破裂事件があるでしょ。
あれは、暑い場所で、周囲を囲って熱がこもりやすいようにした上に鉄板をかぶせる形にして、輻射熱がこもってボンベの加熱が強烈にさらに助長されるようにした場合に顕著。
ガスボンベを焚き火に突っ込むのに近い愚行だけど、愚行だと気がつかない馬鹿がいるんだよな。

945 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 19:40:40.84 ID:RXQE6UK5.net
>>942
布で断熱できるわけないな。

>>943
表面を氷が覆うのが防げる。後半はボイルシャルル

946 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 19:42:49.20 ID:v3rGXTxs.net
>>943
ボンベをシュラフに入れておくとかして温めて点火して、気化熱の関係でボンベが冷えすぎないように周囲を覆う風防で囲えば、通常タイプでも0度近くまで行ける。
布というか断熱は逆効果なのは当然。

卓上用とかで熱を遮る金属板がセットのもあるでしょ。
あれはボンベのオーバーヒート防止用。

947 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 19:47:44.73 ID:vY5avJFd.net
>>ID:v3rGXTxsは話ずれてて通じてない

948 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 19:51:56.82 ID:tvC2rQ9s.net
>>943
気体の体積を機械的に膨張させたら温度が下がる…のと
液化した可燃ガスが気化して、液体から熱を奪う…のは
違うと思うのだけど…同じなのかな?

949 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 19:54:38.39 ID:tvC2rQ9s.net
>>945
氷に覆われないってのは、外気に接していない、って事で、冷えたままなんじゃないかな?
>>940読んだ?

950 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 19:57:57.50 ID:RXQE6UK5.net
>>949
読んだよ。凍ったら、空気とガス缶の温度のやり取りができなくなるじゃないか。

951 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 19:58:45.54 ID:v3rGXTxs.net
>>947
ボンベが周囲に氷が付くような温度になる状態にして、その状態を前提にして云々するのが根本的に間違い。
ボンベの温度を上げさえすれば足りるから、周囲を風防で覆うのが決め手。

952 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:00:21.25 ID:tvC2rQ9s.net
>>950
凍らないのは何故なの?
外気と接する(大気との間で熱伝導が行われる)のであれば、布があっても凍るのではないかな?
つまり、端から外気と隔絶している。
>>943の言うように、気化しない温度まで急降下なのでは?

953 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:01:12.43 ID:vY5avJFd.net
>>950
缶が空気中の熱を奪って暖まったから表面が凍ってる

954 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:01:49.11 ID:kvdjMw0e.net
>>948
質問に質問返しかよお前
俺は詳しい人に聞いてんだろ

955 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:01:50.47 ID:bgThueZf.net
凍らせてんのは缶側の都合、つまり氷より缶側が冷たいのに「凍らせるのを防ぐ」ってのが意味ないんだってば

956 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:02:52.13 ID:vY5avJFd.net
ID:v3rGXTxs
>>951
全く話が通じてないです。

957 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:05:21.49 ID:tvC2rQ9s.net
>>951
言葉が足りなくないかな?
風防で覆うことによって、鍋釜の輻射熱によりガス缶を温めるほうがマシ
ってことなんじゃないかな?

>>954
書き方が悪かったね
ニホンゴムズカシイョ
気化熱だと言っているョ

958 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:06:11.47 ID:vY5avJFd.net
>>955
そゆこと
つまり>>934ってこと
どちらにしても使い物にならない状況

959 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:09:11.05 ID:tvC2rQ9s.net
>>941
の言うとおり
大気中の水蒸気を結露させて凍らせる=それだけの熱を大気から奪っている=覆ってしまって熱交換ができなくなるよりはるかにマシ
ってことなんだぜ
ID:vY5avJFdが一番わかってるかもね

960 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:10:05.00 ID:bgThueZf.net
もう分かったかも知れんが

保温の「温」は温かいって意味ではなく、あくまで「温度」。温かくても冷たくてもその温度を保つという意味。


空気中の水分さえ凍らせるほど冷たくなる缶を「保温」するって事は、その冷たさを保たせるって意味で全くの逆効果。



もちろんこんなチンケな保温材にそこまで能力無いけど、ベクトルの大きさではなく方向の話ね。

961 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:11:06.16 ID:vY5avJFd.net
>>957
なるほど
輻射熱を利用するならアリだけど、

オレやってる>>935のちょと温まった水を缶にかけるとかライターで軽く炙る

962 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:16:06.42 ID:tvC2rQ9s.net
>>961
底にヒートシンク付いてるやつだと、輻射熱も絶望的みたいなので、正直キツイっす
チョイぬるま湯をかけるのが正解ですよね

963 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:16:08.76 ID:RXQE6UK5.net
>>952
布は凍らない。空気中の水分を凍らせるとき、エネルギーが余計うばわれるんだよ。

964 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:16:36.25 ID:Hth+wUXw.net
https://imgur.com/eP9aH3M
百均のサポーター類を使ってる
ノーマルガスでもいけるけど人間の方が耐えられん

965 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:18:46.13 ID:kvdjMw0e.net
>>957
物理詳しくないんだけど気化熱って液体の面からの蒸発だろ?
ガス缶から噴出するのは圧力によってであって蒸発ではないよね

966 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:20:13.84 ID:tvC2rQ9s.net
>>964
HE使うなら話は変わるわな
HEの下部を外気に晒さないほうが、利が大きいかもしれん
実験してみないとわからんけど…

967 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:22:09.93 ID:tvC2rQ9s.net
>>965
ガス缶の中では、液化ブタンが気化してるんだぜ!(缶の中なので見たことないけど…)

968 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:22:29.55 ID:tvC2rQ9s.net
>>963
良くわかった、理解した。

969 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:42:59.73 ID:kvdjMw0e.net
>>967
なるほど
中のパイプは液についてないもんな
でもまだパっとしないんだよな
圧力変わってるのにボイルシャルルは関係ないんだろうか

970 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:43:16.61 ID:v3rGXTxs.net
>>957
登山の場合は風が大問題で、輻射は添え物程度だけど、衝立状に風防で覆うのは明らかに有効だからね。

971 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 20:59:25.83 ID:M+jKTJFi.net
もうその保「温」グッズにホッカイロとガス缶ぶち込んで使えばいいじゃん

972 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 21:15:26.55 ID:RXQE6UK5.net
ホッカイロは人肌の温度が最初にないと、化学反応が起きない

973 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 21:46:35.75 ID:e1j96LRG.net
スキー場で湯沸しするときガスボンベを前半は手で温めてやり
あとは時々お湯かける 鍋に最初から水を並々入れず少しずつ足してやる

974 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 22:00:24.82 ID:bYTTFxkr.net
缶の温度が下がるのは気化熱でなくて缶の中の気圧が下がるからだろ

975 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 22:14:25.04 ID:LNoT56Zg.net
>>974
液出しで気化済みのブタンの圧力が下がるってのなら、気圧が下がるってのもわかる気がするけど
出た分の蒸気圧を補填する気化熱の方が大きいのではないか?
http://www.i-cg.jp/support/faq/gas/
↑コレが正しい保証はないけど一応ね

976 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 22:36:10.24 ID:zyWKFrRv.net
犬に服着せてるようなもんだよ

977 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 22:38:02.75 ID:c8PmShQb.net
カートリッジ一体型バーナーだからあれこれ悩むのだろうけど
もっと単純に寒いところじゃホース付きの燃料別体バーナーで
直接缶を火で炙れば良いだけなんですけどね。

978 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 22:42:52.78 ID:LNoT56Zg.net
結局液燃サイツヨなのよね
予熱もお漏らしさせて火だるますればいいしね
お漏らし嫌な人は、100均のジェル燃ちょい出しでやればオッケーかな

979 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 22:53:13.38 ID:bgThueZf.net
寒い時期に限定するならサイツヨでええよ。
冬以外はガスが手軽でええわ。

980 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 23:09:51.00 ID:bYTTFxkr.net
缶の中の温度が下がる=気圧が下がるということだからな

981 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 23:11:39.53 ID:bYTTFxkr.net
>>977
>>978
>>979
別にそんな話してないんだが

982 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 23:14:22.14 ID:LNoT56Zg.net
>>981
>>975

983 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 23:15:25.92 ID:bgThueZf.net
缶の温度下がる話のスレやないしな。

まあ100均スレだから液ねんもスレ違いではあるが

984 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 23:16:14.70 ID:LNoT56Zg.net
>>983
>>978で話を戻そうとしたんだけどね
気付いてもらえなかったね

985 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 23:29:07.87 ID:bYTTFxkr.net
>>924
>OD缶のカバーとして、百均のペットボトルの布製カバーをいつも使っていた。
>>925
>缶自体が冷えるのに意味あるのか?むしろ保冷して逆効果では

100均と大いに関係があるようです
はい再開

986 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 23:36:45.97 ID:bgThueZf.net
そりゃ分かっとるよ。液ねんに飛んだらスレから逸脱するって話や。

でももうガスも話す内容無いやろ?

987 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 23:49:24.45 ID:LNoT56Zg.net
>>985
気化熱で冷えた缶を保温(保冷と同義)するので寒冷地での運用のためという点では無意味
ただし、スタッキングで鍋釜に傷をつけないという意味ではアリ
でFAだよ

988 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 23:52:17.42 ID:LNoT56Zg.net
>>986
まだ、液燃の予熱に使える(と思われる)100均アイテムの方が有用でしょ

ジェル燃だと用途が限られるから、アルスト用のアルコールを染み込ませるためのコットンの方が有用かな?

989 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 00:02:49.05 ID:pKy3acUR.net
サラダ油とか入れる容器ってキャップでしっかり密閉出来ても
注ぐとき液ダレして結局容器がベタベタになってしまうよね

990 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 00:08:45.12 ID:bPP90o6f.net
油って分子が小さいから密封難しいらしいね

991 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 00:29:21.04 ID:wHNARfJ6.net
分子とかネタだよ
俺は中学のとき気付いた

992 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 00:32:47.66 ID:7wW32PG0.net
結局ここにはボイル-シャルルの法則を知ってるやつはいないんか

993 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 00:42:43.65 ID:Fd4FYaFq.net
>>992
1/273なら聞いたことあるけど

994 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 02:24:51.26 ID:mxDUx+mx.net
カートリッジカバーが燃料気化促進に効果があったという時の外気温を示さない限り不毛な論議
そして、カートリッジ内の液化ガスの温度も外気温と同値
沸点以下では最初からガスなんか出ないんだぞ
ガスが出るという時点でおかしい

995 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 06:14:51.24 ID:ibK2zvQv.net
>>992
関係ないって結論では?
>>975
に外部リンクまであるけど読んだ?

996 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 07:20:54.49 ID:OKuFL98t.net
ストーブスレあるんだからそっちでやれ
オッサンはしゃしゃり出てきて荒らすなよ

997 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 07:26:20.51 ID:Fd4FYaFq.net
一応次スレ建ててくるわ

998 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 07:27:51.34 ID:Fd4FYaFq.net
100均で買える登山キャンプに使える物★20
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538605641/

建ててきた

999 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 07:28:12.30 ID:Fd4FYaFq.net
ということで、コチラはうめ

1000 :底名無し沼さん:2018/10/04(木) 07:28:19.97 ID:Fd4FYaFq.net
梅梅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★