2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

飯盒炊爨5

1 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 12:54:59.83 ID:sVzdIk0Y.net
男なら飯盒炊爨 。おこげがンマー
お勧めの飯盒があったら教えてくれ。

前スレ

飯盒炊爨4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1384914767/

2 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 12:55:36.77 ID:sVzdIk0Y.net
建てました
仲良く使ってね

3 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 13:36:33.65 ID:pMASCbRX.net
飯盒だけ?
ライスクッカーダメかな

4 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 14:07:02.85 ID:PRQHLTOO.net
お湯沸かしてサトウのごはんとレトルトカレーをボイル

5 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 16:57:44.31 ID:0KkX8gXg.net
アルファ米を越えたカレーメシの登場で炊飯はダルい

6 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 20:32:04.38 ID:9B4ncdDX.net
飯盒イイネー

7 : :2018/10/02(火) 21:50:23.66 ID:BoAKlbWR.net
コッヘルで炊いてた気がする
7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

8 :底名無し沼さん:2018/10/02(火) 23:28:29.93 ID:VkXvAkKR.net
スウェーデン飯盒の放出品はもう出ないんかな。
吊り手とD環のないやつはいらないんだけど。
あれを放出品とか嘘ついてるクソ業者シネ。

9 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 00:13:00.58 ID:o4jrzv/q.net
焦げないコツ教えろ

10 :底名無し沼さん:2018/10/03(水) 10:34:46.45 ID:T6vUPORg.net
早めに火から下ろす、蒸らし時間長めに

11 :底名無し沼さん:2018/10/15(月) 09:34:23.73 ID:25yPdQGp.net
6 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/21(月) 13:25:43.23 ID:NMPSv68C0

以前借りたAV、野外乱交モノで
女3人と男優3人が川原でキャンプしながら乱交っつーやつなんだけど、
女の子が「そろそろ飯盒炊爨やろー」とか言ったときに男優陣が、
「すいさん?なにそれw 飯ごう炊飯だろーww」って言って、
ご丁寧にテロップも↓みたいに出て
×すいさん?
○炊飯
すげぇ笑いものにされてて、女の子も
「そうだっけ?間違えちゃったーw」みたいに言っていた。で、そこからその子はおバカキャラ扱い。

そのあと、あたりまえだがその女の子も男優にガンガン突かれてアヘアヘ言ってたんだが、
なんだが悲しくなってしまったよ。
きちんとした知識を持っていた女の子が、こんなバカな男優や製作陣に
素っ裸にされてケツにガンガンチンコを出し入れされてるのを見てさ。

12 :底名無し沼さん:2018/10/15(月) 22:21:56.24 ID:tscaiw1T.net
貼るのがおせーよ

13 :底名無し沼さん:2018/10/15(月) 22:37:27.22 ID:t2vBviwu.net
>>11
これを見にきた

14 :底名無し沼さん:2018/10/16(火) 15:43:09.59 ID:LwwhVlRL.net
炊爨と言う言葉を忘れてた・・・読めないし書けなかったw

15 :底名無し沼さん:2018/10/16(火) 16:24:10.03 ID:Ss3T1sId.net
書ける人3%いないくらいじゃないか

16 :底名無し沼さん:2018/10/16(火) 17:17:26.65 ID:PpNo/YlH.net
飯盒を使って煮炊きすれば飯盒炊爨でいいのか

17 :底名無し沼さん:2018/10/16(火) 17:23:40.04 ID:VMgtEYhC.net
炊爨が米を炊くことなので飯盒で米を炊けば飯盒炊爨かと

18 :底名無し沼さん:2018/10/16(火) 17:59:34.25 ID:Qb5G2kMr.net
「爨」これなんで手付かずでこの字のままなんだ
出番が少ないから忘れられてたのか

19 :底名無し沼さん:2018/10/16(火) 18:06:38.47 ID:PpNo/YlH.net
炊飯器も元々は炊爨器やったんかな

20 :底名無し沼さん:2018/10/16(火) 18:30:15.39 ID:sBuVSkGz.net
炊飯器ってのが出た頃から段々と飯盒炊飯って言うように成った気がする

一時期だけテレビでも輿論、世論の事をセロンと統一して使っていたが
今はまたヨロン調査に戻ったような気がする

21 :底名無し沼さん:2018/10/16(火) 21:17:50.53 ID:e2GDBQLR.net
>>20
長老様!(尊敬)

22 :底名無し沼さん:2018/10/17(水) 18:34:56.51 ID:Ugr3819y.net
スレとは関係ないけど
首長を首長って言うのが気になって仕方ない

23 :底名無し沼さん:2018/10/17(水) 18:35:16.21 ID:Ugr3819y.net
くびちょうw

24 :底名無し沼さん:2018/10/17(水) 19:09:37.86 ID:vfhqSBWp.net
アラブ首長国連邦

25 :底名無し沼さん:2018/10/29(月) 22:31:00.53 ID:FrcsvPa3.net
もう飯盒炊飯でいいだろ

https://japanknowledge.com/articles/blognihongo/entry.html?entryid=379

26 :底名無し沼さん:2018/10/30(火) 21:07:02.32 ID:FbzqwMnw.net
大勢の馬鹿が使いこなせなくて仕方なく妥協のパターン

27 :底名無し沼さん:2018/10/30(火) 22:14:36.73 ID:uuj99yLR.net
飯盒もさ、丸型や兵式だけじゃなく他の形つくったら良いのに。
ハート型とか。

28 :底名無し沼さん:2018/10/30(火) 22:16:56.18 ID://Ut0zvr.net
お前が作ればいいじゃん

29 :底名無し沼さん:2018/10/31(水) 07:42:03.18 ID:ik49cFkF.net
コストかかるし耐久性がないし熱伝導が均一じゃないからムラできる
あの形には意味がある

30 :底名無し沼さん:2018/11/11(日) 12:47:23.95 ID:6Sp7UnjC.net
角型も無かったかな。

31 :底名無し沼さん:2018/11/11(日) 16:13:49.53 ID:cPYVfEtp.net
角があるとしゃもじで取りきれないような

32 :底名無し沼さん:2018/11/11(日) 20:28:58.92 ID:2NkqFwCY.net
ロシアか東欧ので角型なかったっけか

33 :底名無し沼さん:2018/11/26(月) 00:36:03.26 ID:myiBLX92.net
ソビエト空挺部隊のキャンティーンってそんなに使い勝手良いかな。
もう頼んじゃったけど。

34 :底名無し沼さん:2018/12/21(金) 18:04:10.67 ID:UuIlppFO.net
飯盒で米とビーフシチュー美味しゅうございました
体暖まった

35 :底名無し沼さん:2019/01/03(木) 14:27:09.08 ID:9ZPeNyQd.net
遅くなったけど明けましておめでとう
個人的今年の漢字は「爨」になるように楽しくやっていくぜ

36 :底名無し沼さん:2019/01/03(木) 17:24:20.50 ID:I8hVL0iQ.net
鬱か

37 :底名無し沼さん:2019/01/11(金) 08:04:38.87 ID:5+lPrFKo.net
蓋って米を炊くうえで絶対に必要?
飯盒ほしいなーと思って来たんだけどふと気になって

38 :底名無し沼さん:2019/01/11(金) 08:11:44.52 ID:4bL/QwUK.net
>>37
蓋のない鍋でも煮炊き方で炊けなくもない

39 :底名無し沼さん:2019/01/11(金) 10:16:50.56 ID:5+lPrFKo.net
>>38
ありがとうございます
飯盒買って上手に炊けるようになったら1度蓋なしでやってみようかな

総レス数 1005
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200